「ブルーベリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブルーベリーとは

2017-10-28

目のサプリかいうやつって効くの?

最近IT企業からっていうのもあるかもしれないが「目のサプリ」とかいうやつが俺の周りでは流行っている。ブルーベリーに含まれる「アントシアニン」という成分ともう一つ「ルテイン」とかいう成分が目の疲れに良いらしい。しかも、そいつらの話によると視力まで回復するのだとか・・・

俺の中で視力っていうとレーシックとかじゃないと上がることはないのではないかとか思っていた分、「嘘くさ。」と思ってしまう。俺自身はそこまで目が悪くはないがデスクワークなだけあって目が疲れるのは確かでもある。それに目の疲れが極限に達すると頭痛吐き気がすることもあってそんな状態になったら仕事にはならない。

そんな状況が改善されるなら試してみる価値あるかな。とも思うが実際どうなんかな?

http://gin-log.com/archives/4629

2017-10-19

オートミールをギョムで3kgほど買い込み、オートミール生活を始めたが

オートミールばかりで飽きてきて、チョコレートケーキが食べたくなってきてしまった

しょっぱいオートミール粥と、プロテインを混ぜた甘いオートミール粥を交互に食べているのだが、いま家にあるプロテインが「ブルーベリーチーズケーキ」味しかない

これはこれで美味しいんだけど、温かいオートミールにはやはりチョコレート味のプロテインのほうが合いそうでな

まあ数日以内に外食の予定があるので、それまではストイックオートミール生活をして、外食時には好きな甘いものを食べてやるんだ

2017-10-15

ヨーグルト舐める


この前蓋の裏にヨーグルトがついたまま、ゴミ箱に捨てようとしたら嫁に怒られた。もったいないから、といってひと舐めふた舐めする。猫みたいだった。

それからというもの、俺がヨーグルトを食べる時には必ず嫁がいて、蓋を剥がすのを待っている。蓋の裏を舐めるのは、最早嫁の仕事ひとつだった。嫁はその時だけ猫だった。

嫁は別にヨーグルトが好きな訳じゃない、と言った。だから冷蔵庫ヨーグルトはすべて俺が食べていた。三日後、ヨーグルトバリエーションが増えていた。

ある日、俺が起きてくると嫁はもういなかった。どこかへ出かけたようだった。俺は冷蔵庫を開けた。ブルーベリーヨーグルトがあった。黙って蓋を開けて、テーブルの上に置いた。食べ終わった後、嫁がいないことに気がついた。それまで嫁が蓋の裏を舐めて捨てるのを見続けてきた俺には、そのまま捨てることに罪悪感があった。しか舐めることさえ、俺には抵抗感があった。俺は猫にはなりたくない。


思案の後、俺はヨーグルトを舐めた。背徳感が過った。頭の中で嫁とそっくりの猫がヨーグルトを舐めていた。俺は一人だった。

2017-10-07

ビタミン類って結局何食っとけばいいの?

アメリカでは、ブロッコリーほうれん草ブルーベリーアーモンド

あたりをビタミン目的で食ってるやつ多いけど、これを適量食っときゃそこそこビタミンは取れてるもんなの?

2017-09-25

木苺植えた。多肉買ってきた。

木苺はブルーベリージューンベリーブラックベリーで全部鉢植え。

多肉を3つ買った。こっちは室内に置く。

2017-09-15

鉢植えにブルーベリーを植えた

頭の中でジャムにしてしまってやることがなくなったので次はジューンベリーの小さい品種を買ってこよ。ソシャゲはやめました。

2017-09-14

みんな登山ガーデニングにいってしまった

わしもガチャゲーやめてブルーベリーでも育てようかな。

2017-07-24

墓参り行った

母が入っている墓は父の家から単線JRで1時間ほど行った田舎小高い山に存在する。

電車は1時間に1本。

母は自分実家の墓に入ってる。父が再婚したら後妻と一緒は嫌だから彼がひとりで死んだならその時一緒に入れてくれが遺言だった。

クラシックな人だと思ってい父はそれを守った。父は再婚している。

回帰省した時は大雨で墓参りができなかった。

今回は一人で電車に乗ってのんびり行こうと思っていたのだが、思いのほか父が体調がよいので車で一緒に行ってくれるというので快諾。

予定より1時間早く出発することになり、私が宿泊しているホテル前で待ち合わせて、途中父の家に寄り墓参りの準備が万端に整われていて驚いた。

水、マッチ、ろうそく、線香はもとより除草剤や丈の高い草を刈る用の枝切狭みや虫除け用のシャツや歩く用靴まで(私はサンダル帰省していた)。

そこから私と父の1時間ドライブ。二人とも朝食は食べていなかったが、まあかまわない。

途中父が道の駅に寄って何か食べようと提案してきた。私は帰りの方がいいんじゃないかと言ったが、帰りはもう身体がだるくなってどこかに立ち寄ろうという気力がなくなるとのこと。

年寄りの言うことだし、車は私が運転しているわけではないので従い道の駅に寄った。

てっきりうどんのようなものを食べると思いきや、暑かったのかソフトクリームを食べようと提案された。

父はバニラ、私はブルーベリー。見本よりも大きくまかれたソフトクリームはやや薄味だったが、血糖値を上げるには十分だと思った。

コーンは日世のフレアコーンだったが巻かれている紙がスポンと抜けるタイプではなく、ここを剥がしてくださいと書かれている場所を剥がさないとキレイに撮れないタイプだった。

父が紙を食べそうなエリアまで突入したので剥がすよう促したが、年寄りは小さな字は見えにくいし紙が重なってる箇所わかりづらい。仕方なく私が剥がすべく受け取るとコーンは原型をとどめる程度に砕かれていた。

なんだかそれはちいさな子供が鳥の雛を握り殺したみたいだった。

そんなことを思いつつ、私はこの人の面倒を見ることはできるかもしれないと自認しながら、でも、もっと今までもお父さんでいてほしいと思いながら墓参りをして帰った。

何が言いたかったのかわからなくなった。

父がかわいいおじいちゃんになりつつあるのが嬉しかったのかもしれない。

2017-06-11

夕飯日記

パルテノヨーグルト(プレーン)

パルテノヨーグルトブルーベリー

アールワンヨーグルトドリンク

松屋牛丼並(玉二つ)

刺身二キレ

瘦せるかな?

2017-05-23

パンの歌を歌う増田住まう多雨を多雨暢羽(回文

華麗なるカレーパンって食べてみたいわよね。

一度は。

インド人を右にしてしまうほど納得する美味しーいやつ。

もうさ、

磯野が中島野球しようぜ!って、

ちがうちがう逆だったわ。

中島が磯野野球しようぜ!ばりに言っちゃうけど、

っていうけど、タモさんが髪切った?って言いそうで

未だかつて今だに一度も言ったことないみたいに。

その中島磯野の件もタモさんが髪切った?ってばりに聞いたことないのよね、実際。

でさその、

メロンパンの歌ってあるじゃない。

子どもが考えて歌ってる可愛い歌。

メロンパンにはメロン神様が入ってるんやで、でお馴染みの。

あれって、

焼きそばパンに、

焼きそばが入ってない歌だったら

普通の苦情か、クレーマーの歌になっちゃうわよね。

焼きそーばパンには、

焼きそーばが、

はいーってない!!!

ヘイ!ヘイ!ヘイ!

って、それだともうただのノーマルコッペパンって、

もの挟まってないってレヴェルじゃねーって。

でも、あのコッペパンの何でも挟んでいい汎用性の高さは富士通よね!

コッペパン何でも挟んでいい選手権で優勝する具材って考えてみるのも面白いわ。

というか、焼きそばパンベースのあのパン

コッペパンって名称でいいのかしら?

まあ、それはともかく。

何を一番挟んだら美味しいかしら。

うふふ。


今日朝ご飯

タマハムサンド

デザートサンドブルーベリーアンドクリームチーズサンドよ。

甘ーいのたまにたべたくなるのよね。

デトックスウォーターは、

今日は買っておいて忘れていた、

グレープフルーツで。

ちなみに、ピンクグレープフルーツの方を圧倒的に買うわ。

そのグレープフルーツウォーター

氷代わりに冷凍レモンも添えちゃって

ミントもあれば、

なかなか決まるわよ!

今日パルコの夏物バーゲンに行くの!

楽しみだわっ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2017-05-11

夏でも饂飩増田好調ょ血鵜子出す万灯も出ツナ回文

いつも行くうどん屋さんが

冷やしぶっかけ始めたので頼んでみたの。

まだちょっと夏本番って前だから

ちょっといかなって感じだったんだけど、

せっかくだし、

夏先取りで頼んで美味しく頂いたわ。

そのうどん屋さんの看板娘と話してたのね、

冷やしも多くなるから忙しくなるわねって。

そしたら、

うちは夏でも温かいおうどんを求めるお客さんが多いんだって

まあ、そりゃそうようね。

夏でもガンガン冷房なんだし

オフィスで冷えた身体を温めにうどん食べに来るから

年中熱いうどんが絶えないとかって言ってたわ。

クールビズとかの比ではないわね。

プールの後のおでんが美味しくて爆売れする理論ね。

ふーん、意外。

エターナルフォースブリザード

ダイヤモンドダストペガサス流星拳もビックリよね。

まあ、たしか中央冷凍倉庫の近くのこのうどん屋さんは

氷点下マイナス何十零度の寒さの中で働いてる人たちにとってはオアシスかも。

何もない雪だけしかない、

富良野の冬を思い出すわ。

ちなみに何もない春は襟裳岬よ。

そう思うと、

街の外れの辺鄙なところにある、

こんな中央倉庫のそばに

ぽつりとうどん屋さんが煌々と明かりを灯して

いつでも営業している理由が分かったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

どうしようか迷ったけど、

何に迷ったかというと、

クリームチーズブルーベリーサンドとね、

フルーツサンドも美味しいじゃない。

でもやっぱりタマゴとミックスにしました。

デトックスウォーター

水出し緑茶ウォーラー

マンネリングね。


すいすいすいようび~

Keep on smile!

今日も頑張りましょう!

2017-05-09

から揚げレモン問題増田考える得願化出す魔をイ段紋漏れ毛アラか(回文

たびたび、

増田で見掛ける話題

から揚げレモンかけるかけない問題って出てくるんだけど、

まぁ、私にとってはどちらでも委員会に入ってる手前、

正直どっちでも医院だけどね!

って主治医が言ってたわ。

でね、

私思っちゃったの。

から揚げレモン問題解決する画期的調理法

それはレモン油を使って揚げること。

揚げたてレモンの爽やかな香りがして

とても不思議から揚げよ。

レモンの産地ならではの瀬戸内海産のレモンから作られたレモン油。

なかなか希少らしくって、

もこみちオリーブオイル

トルコの塩かけヌスラトガネーシュシェフばりなレアさよ。

でも、これでから揚げレモンかけるの賛成さんとかけるの反対さんが仲良くなれるわ。

それよりもさ、

あの、トルコシェフが使ってる

ディックの肉切りナイフ

めちゃくちゃ欲しいわ!!!

ペルシャシャムシールの剣みたいに

反り上がっててカッコいいわよ。

切るときはちゃんと左手猫さんの手で添えてね。

よく切れるからね!

切れ味は抜群なのよ。

丁寧に猫さん手にして添える割りには

その後の雑に肉をポイって放り投げるところがワイルドわ!

彼の店がアンカラにあるなら

友だちに偵察行ってきてもらおうと思ったんだけど、

どうやら

飛んでイスタンブールにあるんだって

ちょっと遠いわね。

ディックの肉切りナイフがカッコいい!って思ったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

商品サンドイッチ見付けたわよ!

クリームチーズブルーベリーサンドイッチ

デザートサンドしらね

甘いけど美味しいわ。

クリームチーズから

生クリームみたいにモッタリ甘み感がなくってさっぱりよ。

今日デトックスウォーター

水出し緑茶ウォーラー

朝の目覚めにスッキリとした爽やかな味わい。

普通急須に入れる普通お茶っ葉で水出し出来ちゃうのよ。

よく、水出し用的なの売ってるけど、

普通お茶っ葉でもOK

一晩付けて置いておけば、

雑味のない、急須でいれるお茶とはまた違う感じ。

試したことない人は試してみてね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2017-05-06

ベリートロ

夜勤コンビニ店員だ。ただいま休憩中だ。

いま、レジ前にてJTたばこメビウスプレミアムメンソールオプション・パープル・スーパースリム」というクソ長い名前の新商品を展開中なのだ

キャッチコピーが「ベリースリムベリーストロング。」だ。

このJTから提供された専用の展開ケースに商品をきっちり並べると、

ベリースリムベリーストロング。」の最初の「ベリースリム。」と最後の「ング。」が商品に隠れて、

ベリートロ」の部分しか見えなくなってしまう。

それを見た若い女性などが、よく「いちご味のたばこだって!」と、「ストロベリー」に空目したまま購入する様子をよく見る。

しかし、この「オプション・パープル」はブルーベリーなのだ

どうしてこんな非常にややこしいキャッチコピーにしたのか。

俺のレジでそういうことがあった場合は、ちゃんとブルーベリー味ということをお知らせするが

もし苺味だと思い込んだまま買って、いざ味わったらブルーベリー味だったとしたらガッカリしないだろうか。

べつにしないか

あと、深夜は長時間トイレに籠る客がよくいるのだが

トイレの中で何時間も何をしてるのだろうか。

今も、サラリーマン風の男性客が来たと思ったら

もう一時間半もトイレから出てこない。

謎だ。

2017-04-06

[]2017/04/06

駅のホームで並んで電車待ってた

ToLOVEるの古手川も並んでたから、俺はひそかにコテガワを見れる位置に陣取ってやろうと考えていた

いざ電車がきて、乗った

コテガワはドア入ってすぐ右側、ホーム側の長いすの真ん中あたりに座った

それを目の端で確認して、俺はキョロキョロと陣取る場所を探した

ちょっと考えすぎたくらい考えたあと、コテガワのまん前の手すりのひとつ右に立つことにした

でもその途端コテガワが足をさっと閉じた

コテガワは俺が来るまで足をがばっと開いて座っていたんだ

それに気づいて、畜生やっちまったーと思った

かい側に座るなり、すばやく立つポジションを決めてれば中身をおがむチャンスがもっとあったのに、と

電車が動き出したけど、山の中で土砂崩れが原因で電車がとまったのでみんな降りた

あぶないあぶないってみんなが口々にいってた

先にいったやつがインディジョーンズみたいな岩につぶされた

うつぶせ状態そいつにみんなが大丈夫かと遠巻きに声かけてたけど、その後に小さな石がそいつ背中にぶつかってもそいつがぴくりともしなかったから、ああもうこいつはダメだみたいな雰囲気になった

その後ネトゲっぽい感じの何もないフロアをおりていく感じになって途中に敵がいた

他の人は火系で攻撃してたけど自分は何もできないから遠巻きに見てた

あとブルーベリーかいちごだかがこれでもかというくらいにのっけられたパンが置いてあるパン屋にも行った記憶があるけど、流れまでは覚えてない

2017-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20170311103208

庭なら、日陰日向にもよるけど、ブルーベリーおすすめ。大抵の植物アルカリ性の土が好きなんだけど、ブルーベリー酸性が好きだから雨で酸性化した土壌ウェルカムという変わりもの。雨に打たせといてオッケー。その足元にクランベリー植えてベリーベリーするのもいいね

あと、庭でもプランターでもなしに、水耕栽培っていう手もある。蓮、ヒヤシンスチューリップ。うまくやればいま球根入れても春の終わりにまだ咲くよ。空き瓶に水入れて球根ほおりこむくらいの気軽さでできる。

春を楽しく過ごしましょうね。

2016-12-02

増田が今年買ったもの10

12月に入ったので今年買ったものの中で良かったもののまとめてみた。特に大きなものが壊れたりしなかったのであまり大きな買い物はしてない。

来年は車を買い換えようかな。各社AppleCarPlayに対応してきたから使ってみたい。

1.iPhoneSEOCNモバイルONEの110MB/日コース

ソフトバンクで2年ほどiPhone5Sを使っていたが縛られるのが不満でMVNO転出した。

アップルオンラインストアSIMフリーiPhoneSE64GBを購入。やっぱりこの大きさ、この厚さ、そして完全なフラット状態が最高に使いやすい。カメラが高機能になったし、プロセッサWiFIもは指紋センサーも早くなった。その他に大きな変化はないけれど総じて使いやすストレスフリー機種変更できて大満足。とりあえずは電池がヘタるまでは使いたい。

5S下取りもしてもらった。使用期限のないアップルストアギフトカード7000円分。ゲオなんかの買い取りよりは随分高いし、多少の傷があっても付属品や箱がなくても減額はない。どうしても商品購入後に下取りになるのでSE購入代金に当てることはできず、その点だけやや不満。次にiPhoneMacを買うまで使わないかもしれない。

MVNOはとりあえず安定してそうなOCN選択。今のところ問題は感じないが、容量はちょっと心もとない。3GBコースへの変更も視野に入れている。自分ゲオパッケージ100円)を買って自分手続きしたがかなり面倒だった。パッケージを購入してネットアクティベーションコード入力して申し込み、その後4日後に佐川SIMが届いてもう一度ネットから変更手続き。大体1週間かかると思っておいたほうがいい。なんせ佐川から携帯関係バイトなどをしたことない人は辞めた方がいいかも。即日カウンター手数料3000円)もあるのでそっち行けば即日開通、ノートラブル。050Plusも使えるのだけど請求自分でまとめないと料金が発生するし、OCNでんわは専用アプリを使わないと割引料金が適用されないなど、落とし穴も多い。

でも安い。それにコールセンターはつながりやすいんでわからないことはすぐ電話確認するといい。

なお、OCNに乗り換えるなら毎月22日頃に申し込むのがおすすめ。開通日の10日後の月の料金が無料になるので12月22日に申し込んだら1月無料になります、たぶん。

2.DRETECのデジタル温度湿度

Amazonで一番人気のデジタル温度湿度計がこれなんだけど、すべての部屋とトイレ、脱衣所に設置した。何がいいかというと不快指数に応じて顔のマーク笑顔になったり怒ったりすること。暑かったら窓開けたり、寒かったらストーブつけたり、乾燥したら加湿器つけたりってのはこれまでなんとなくやっていたのだけど、温度湿度可視化されるので客観的判断できる。これが案外、素晴らしいこと。とても快適に過ごせるようになって風邪などひきにくくなったし、無駄エネルギー消費を抑えることもできていると思う。当方北海道なのでエアコンは使わないけどエアコン使っている人ならなおさらおすすめ

3.Panasonicの49インチテレビ4Kではない、普通の)

NTTXで8万円くらい。5年前だと32インチも買えなかったんじゃなかろうか。これまた激安。

スポーツ見ないし画質はさほど気にしないけど映画は大きな画面がいいなと思って購入。まあこだわりのない普通の画質。今の機種は以前のような遅れ等はほとんど感じないのでこれで十分。

音は薄くなった分、さらにひどくなったけどホームシアターに繋いでいるのでどうでもいい。というか今のテレビホームシアターにつなぐのが前提で設計されてるんだろうね。

まあ安かったんで何年使えるかなーと思っているけど、LEDなので蛍光管よりは遥かに長持ちするだろう。10年は無理でも8年くらいは使えるかな。

4.Amazon Fire TV Stick

上に書いた49インチテレビに挿して使ってる。

ドラえもん映画見放題キャンペーンやってるときに購入。子どもが全部見てかなり満足した模様。だがしかし今はPRIMEビデオからは外れてる。これにはがっかり

自分ナショナルジオグラフィックドキュメントをあらかた視聴。とてもよくできているのだが番組の数が少ない。

まりこだわらなければ暇つぶしにはちょうどいい。地上波よりは遥かにたくさんのコンテンツの中から選べる。地上波を見ることがほとんどなくなった。

回線auひかりだけど、画質、音質もDVDと遜色ない。普通の人なら十分満足のレベル

PRIME以外の映画レンタルが500円くらいなのでツタヤで新作を借りるのとさほどかわらない。借りに行かなくていいし返さなくていいのでたまに使う。楽ちんだよ。

5.YOSHIKINグローバルの研ぎ直しサービス

10年くらい自分で研ぎながら使っていたグローバルのペティナイフ、小さな刃こぼれが目立ってきたので工場で研ぎ直してもらった。

包丁ダンボール梱包してレターパックライトに入れて発送すれば研ぎ直して代引きで発送してくれる。代引き手数料込みで1本1000円。激安。

少しだけ小さくなったけど、新品同様になって帰ってきました。硬いもの切らないように大事に使ってる。トマトを1ミリスライスにできるよ。

ティナイフは他に藤次郎プロも使ってるけど、グローバルの方が適度な重さで握りやすくて使いやすい。値段が藤次郎プロの倍くらいだから当然かもしれないけど。

6,マイヤー フジマル アゲイズ3 IH対応 フライパン 26cm

5年くらい東急ハンズハンズセレクトのテフロンプラチナフライパン使っていたのだけれど、テフロン限界になり、買い替え。半年前はアマゾンで1500円くらい。激安だった。今は3000円くらい。

こちらは素材がアルミではなくステンレス。なのでかなり重いのだけれどもそれが逆に良かった。温度が下がりにくいので素材が美味しく焼きあがります

滑り具合はテフロンほどツルツルではないけれどかと言ってこびりついたりはしない。業務用なので耐久性がかなり高いと思われる。何年使えるか、期待している。

7,デロンギエスプレッソマシンコーヒーラインダー

型落ちになったEC200Nをアマゾンアウトレットで購入。同時にKG364Jも購入。両方ともいわゆる新古品。ほぼ新品で使用感なし。前者が5000円くらい、後者8000円くらいだった。激安。

あとステンレスタンパー1500円とラトルウエアのミルクジャグ600cc3000円くらい、それとトラーニのフレーバーシロップやらソースやらをいろいろ買って自宅カフェをはじめた。

自宅でカプチーノ飲めるってのは最高。ほぼ毎日飲んで幸せになってる。

8,ロイヤルTのルイボスティーコストコ

今年はルイボスティーを飲み始めた。これがなかなかいい。

毎日ドリップコーヒーマグカップ3杯くらい飲んでいたのがカプチーノ1杯だけになった。で、そのかわりのルイボスティーカフェイン摂取量が激減。体調もすこぶる良くなったと思いますよ。疲れにくくなったな。

9,コンビニの飲むヨーグルト(とコストコ冷凍ブルーベリーと季節のフルーツスムージー

季節のフルーツコストコ冷凍ブルーベリーと飲むヨーグルト適当ミキサーに放り込んでスムージーにして毎朝飲んでる。

以前はヨーグルト牛乳を混ぜていたのだけど、飲むヨーグルトで作った方が楽だし味も安定して美味しくなることに気づいた。

セブンローソンで1リットル買うと牛乳ほとんど同じ値段。ヨーグルトメーカーで作るのがめんどくさくなってやめてしまった。

ちなみにカレーに使う肉は飲むヨーグルト少しとカレー粉に2時間くらい漬け込んでから使うと臭いが消えてホロホロになってとても美味しいよ。

10,シャトルシェフ

暑い時期に煮込み料理するのがしんどくて型落ちの2.8lを6500円で購入。主な目的が暑さ対策だったのだが、少しはガス代も安くなるかなと思ってたけど、これが大成功。ガス代が激減。1年で元が取れたと思う。煮込み料理ってガス代かなりかかってたんだな。

シャトルシェフは高温にならないので圧力鍋みたいなシビアさがない。少しくらい煮過ぎても煮詰まらないし、火を使わないので見張らなくていい。外出前に仕込んでおけば帰ってきたら柔らかくなってるし、電気代もかからない。

カレー豚汁どて煮煮豚、蒸鶏なんかが楽にできる。ゆで卵温泉卵簡単。もう元には戻れないね

2016-10-13

[] パンは焼くな

まず食パンの上にジャムをぶちまけろ

イチゴでもブルーベリーでもなんでもいい

俺はブルーベリー派だけどな!

できるだけ大量に、かつまんべんなく塗るんだ

そして、上にもう一枚食パンを重ねて、そのまま食う

からバターじゃなくてジャムなんだ

バターとかマーガリンだと焼かなけりゃ不味いからな

サンドイッチみたいで美味いんだ

小学生の頃に母親に作ってもらった弁当を思い出すぞ

間違っても焼くなよ、パンパリパリになるぞ。台無し

2016-10-07

過労で友人が入院した。

徹夜残業は当たり前、睡眠時間も3時間寝られればいいほうだったそうだ。

はいつもファーストフード牛丼屋ばかりで、健康とは程遠い食生活

そんな崩壊した生活が祟っての入院。これを機に体休めるとは言ってたものの、突然の治療費収入なしはやはり辛いらしい。

自分もここ数日、終電で帰られればいいほう、食事コンビニファーストフードばかりだ。

このままでは、自分も倒れる危険性がある。

野菜350g、睡眠瞑想」はブクマカお題目としては常識だけれども、自分生活改善の一歩として、野菜中心の生活に変えてみた。

ただ、サイクルが一気に変えられるわけではないので、朝はともかく、昼と夜は会社近くのスーパーサラダスープを買って食べている。

サラダの隙間をスープで埋める格好だ。

ここ最近はこれをずっと続けている。

特段、肉を食べていないからスタミナが落ちるわけでもなかったし、米を控えててもひもじい思いをするようなこともない。

別にダイエットたかったわけではないので、おやつもほどほどには食べている。

甘いものが食べたいときは、ヨーグルトブルーベリーソースを掛けて食べている。

それでも、半ば糖質制限みたいな状態になってるのでそのせいもあるだろうか、結果的に減量にも成功してしまった。

野菜中心の生活って悪くない。

何より野菜は美味い。

350g 取れているかはわからないけれども、主食野菜に変えても生きるのに困らない、てことだけはわかった。

2016-02-19

ストロベリー増田好きかい書きスダスマー離ベロとす(回文

そろそろ、ストロベリーハンティングの季節ね。

一度だけ行ったことがあるの。

私は知らなかったんだけど、

世の中にはプロストベリーハンターと言うのがいるらしくって

その、プロストロベリーハンターの見分け方知ってるかしら?

彼らは軽装なの。

この冬の季節と言えども半袖!

ビニルハウスの中はちょっとした、

夏のお嬢さんよろしく常夏状態なので

私たちみたいな、ずぶの素人

コート着込んでビニルハウスに入るんですもの

入って3分としてもたないわ!

彼らは軽装な分、

ひょいひょいと畝を飛び越えて

ぱくぱく苺をどんどん食べちゃうの。

よし!私も本気よ!

ドサっ!

超重いコートを脱ぎ捨てると私はマジになったわ!

これでハンディはなしね!

と、思ったけど

最初の序盤3分間で苺を何十個と食べちゃったから、

お腹いっぱいでもう食べられなくなっちゃった

生クリーム、練乳おかわり自由理由が分かったわ。

甘ったるいのでお腹いっぱいにさせるハウス側の作戦だったのね!

回転寿司プリン理論

ストロベリーハントでの制限時間は余り気にしなくてもいいかもね!

うそう苺で思い出したけど、今度

火星ジャガイモを食べまくるSF映画を観に行くの。

優勝は絶対もえあずに決まってる!!!

応援するわ!


今日朝ご飯トーストイチゴジャム

焼きたてのトーストバターを塗ってからイチゴジャム

なかなか美味しいわよね!

デトックスウォーター

ベリー系でイチゴブルーベリーラズベリーです。

ベリーベリーおいしいデトックスウォーターよ。

なんちゃって


すいすいすいようび~

今日も頑張ろう!

2015-12-23

ポップス名盤Blue Avenue / 花澤香菜」について(長々と)語りたい

このアルバムはすごい名盤だってものすごく語りたいです。音楽にうるさい方々にも積極的に聴いていただきたいなと思う次第です。

でも、こういうのをあまりべた褒めするのって結構怖いですね。音楽の好みは人それぞれですし。

自分が最高!って思ってても世間的には全くそんなことないなんてことは本当によくあります。妙に褒めると反発をくらいかねないです。

実際、音楽雑誌とかの「2015年ベストアルバム特集」をぱらぱら読んでみても全然話題に出てなかったので。まあそんなもんです。自分視野が狭いだけです。

はいえ、それなりに注目されて評価されてるのかなってのはなんとなく勝手に思っていたので、年間ベストに入ってなくてちょっとがっかりしました。

から自分で語ろうかな、と思い至るわけですが、やっぱり、ハマってしまったあまりに冷静さを失った文章になる気がするので、書いて叩かれるのが少し怖いところはあります

からここに書きます

声優花澤香菜

アルバムについて語る前に花澤香菜という人について少し。

花澤香菜とは、声優です。人気若手女性声優です。名前くらいは聞いたことがある人が多いと思いますし、検索したほうが理解は早いです。

声優の中ではアニメの出演数がトップクラスに多いです。1年間に何十本も出ていたりします。最近は少し落ち着いてきましたけどね。

特徴は、ウィスパーボイスというか、天使のようにかわいらしい声ですね。ヒロインボイスです。個人的には少し荒げた演技も好きですが。

声に含まれ倍音成分がものすごく豊富らしいです。科学的に実証されてるらしいです。

声優なので、当然ソロ歌手デビューする前からキャラソンとか歌っていました。化物語の「恋愛サーキュレーション」という曲がレジェンド級に有名です。

あと、セキレイという作品ライブで歌った時の歌い方がネタにされてて、わりと音痴っぽい扱いを受けてました。

ソロ歌手デビュー

そして、2012年に満を持してソロ歌手デビューをするわけですが、みんな歌の方は割と心配してました。

私も深夜アニメはよく見ていて花澤香菜さんのことは当然知っていましたが、当時は特別好きというわけでもありませんでした。

しかし、プロデュースするのがROUND TABLE北川勝利だというニュースを聞いてにわかに興味が湧いたのを覚えています

ROUND TABLE、及びfeaturing Ninoは好きで聴いていましたし、声質との相性も良さそうだということで、けっこう期待していました。

その後2013年に1stアルバムclaire」がリリースされたのですが、確かに名盤でした。

北川さんをはじめ、中塚武神前暁カジヒデキ宮川弾矢野博康沖井礼二などなど、渋谷系の流れを汲むポップス好きにとってはたまらない作家陣で、花澤さんにぴったりの歌を作ってくれました。

花澤さんも声優らしく表現力豊かに歌いこなしていて素晴らしかった。「マダダーレモー」とはなんだったのか。たぶん自分の歌い方ってのを少しずつわかっていったんでしょうね。

1年後の2014年には25歳の誕生日を迎えることにちなんで25曲入りのアルバム「25」をリリースしました。ものすごいハイペースです。

この2ndアルバムでは岩里祐穂さんを作詞に迎え、花澤さんと意見を交わしつつパーソナルな部分を反映させた曲作りをしています

そのうえで、25曲という多さを生かして幅広いジャンルの曲に挑戦していきました。

そんなこんなで、アニメやらレコーディングやらライブやらで多忙を極めた後に迎えたソロ活動3rdシーズン集大成が「Blue avenue」になるわけです。

ここでようやっとBlue Avenueの話

Blue Avenueリリースされるまでに、3つの先行シングルが発売されました。

『ほほ笑みモード』

『こきゅうとす』

『君がいなくちゃだめなんだ』

しかし、この3曲を聴いて「このアルバムってこんな感じか」と思ってはいけません。

しろ、この3曲がアルバムの中で最もコンセプトから外れている曲といっても過言ではないでしょう。

Blue Avenueってこんなアルバム

では、このアルバムはどんなコンセプトで制作されたのでしょうか?

Blue Avenue」のコンセプトは一言でいえば「ニューヨーク」です。

テーマニューヨークになった経緯はインタビューで話されています

──今作のテーマは「ニューヨーク」とのことですが、なぜこのテーマを?

ニューヨークはわりと後付けなんです。アコースティックライブの「かなまつり」みたいな少人数でのライブを何度か経験して、少ない音と声で作り上げる空気感っていいなと思っていて。

3rdアルバム方向性を考えているときに、「あの自由音楽を楽しむ感じを生かすなら、ジャズをやってみるのもいいんじゃない?」って意見が上がったんです。

その中でニューヨークというキーワードが浮かび上がって。ジャズの街でもあるし、ほかの新しい音楽に挑戦するのにも「ニューヨーク」をテーマにすれば統一感のある作品になるんじゃない?って。

花澤香菜「Blue Avenue」インタビュー (1/3) - 音楽ナタリー Power Push

ジャズAORフュージョンレゲエなど、これまでのアルバムと比べると「大人」な雰囲気を持った曲が多めのアルバムになっています

そして、ニューヨークといっても70~80年代くらいのニューヨークイメージという感じがします。

それはSwing Out Sisterが参加してるのもあるかもしれませんね。

詳しい方ならば、楽曲クレジットを見ればこのアルバムがどういったアルバムなのかがわかるかもしれませんね。

ということで曲目・スタッフリストを載せたいのですが、長いので記事の末尾に載せました。

曲目リストへジャンプ

Blue Avenueのすごいなと思うところ

こういうのをあまり主張するのもどうかと思うんですが、参加しているミュージシャンが豪華です。

クレジットを見ていただければわかるように、今までのアルバムでおなじみの作家陣に加え、シングル曲ではSTUDIO APARTMENTやくしまるえつこがサウンドプロデュースをしたり、2つのニューヨークレコーディング曲においてウィルリーやスティーヴ・ジョーダンなどの海外スタジオミュージシャンの参加、80年代から活躍するイギリスユニットスウィングアウトシスター提供曲など、一流の人たちがたくさん参加しています

まあ、極端な話、名前は知らなくてもいいと思うんですけどね。聴けばわかりますから。「I ♥ NEY DAY!」「Nobody Knows」での軽快なドラム気持ち良いなあとか、「Dream A Dream」の洋楽っぽい感じがすごい良いとか。ここでいう洋楽っぽいってのは英語圏の歌っぽいなあっていう意味ですね。洋楽日本語カバーみたいな雰囲気がありますね。それもまた味。そして、セリフパートがあって、もしかして本業声優であることを意識して作ってくれたのかなとか想像してみたり。

おなじみの作家陣もすごい良い仕事をしてくれています。というかキレキレです。特に矢野博康作曲「We Are So in Love」が光ってますね。4つ打ちフュージョンで、イントロからもうたまらないです。シンバルズの頃から思っていたんですが、矢野さんは王道のポップソングもいいんですけど少し趣味に走った感じの曲を書くと時々とんでもない名曲を生み出しますね。

一つだけ主張しておきたいのは、みんな決して無駄遣いではないということですね。すべてが良い方向に結びついています

ニューヨーク」というコンセプトがあって非常に統一感があるのが素晴らしいです。

最初に「シングル曲がコンセプトから外れている=ニューヨークっぽくない」と言っておいてなんなんだ、と思われるかもしれませんが、このアルバム面白いところは3つのシングル曲が違和感なく自然に収まっているところなんですね。

バラードの「君がいなくちゃだめなんだ」が終盤に入ることでアルバムがよりドラマチックになっています。そこから最後の曲「Blue Avenueを探して」に続くのがもう最高ですね。西寺郷太さんの歌詞がいいんですよ。

クラブミュージックの「ほほ笑みモード」ややくしまるえつこさんの個性が色濃く出ている「こきゅうとす」も、意外なくらい自然に入ってるんですよね。それは曲順が考えられているのもあるんですが、「ほほ笑みモード」がアルバムミックスになっていたりなど、音づくりにこだわっているからというのもあるのでしょう。後述しますが、このアルバムは音が良いです。

アルバムとして非常によくまとまっていて、通して聴いた後の余韻が良い感じです。

  • 音質の良さ

NYで録音した2曲は際立って音が良いんですけど、それに劣らず全体的に非常に高いクオリティの音づくりがされています。花澤さんのアルバムは1stの頃から一貫してソニーの茅根裕司氏がマスタリングエンジニアを務めていて、常にクオリティが高かったんですが、今回は最高の出来栄えなのではないでしょうか。オーディオに詳しいわけではないので断言はできないですけど。

シングル曲が違和感なく収まっているのもマスタリングによるところが大きいのでしょうか。詳しくはわかりませんが、ぜひ良いヘッドホンでじっくり聴いてほしいと思えるくらい良い音です。

ニューヨークっぽいということでAORとかフュージョンを取り入れた、と聞いても正直ピンとこない人が多いんじゃないかと思いますAORってどんな音楽かを説明できる人って実はそんなに多くないのではないかと。結構マニアックなところを突いてきてると思います(そんなことないよ、常識だよとお思いの方もいるでしょうが)。

でも、そういうジャンルとか全く分からなくても「良いな」と思えるようなアルバムになっているのではないかと思うのです。それは曲自体がそう作られているというのもあるかもしれないんですけど、やはり花澤香菜が歌うということでポップスとして完成されるというか、そこに花澤さんの歌のすごさがあるのではないかと思っています

3rdアルバムを出すまでの3年間で60曲以上のオリジナル楽曲を歌い、ライブも精力的にこなしてきたからこそその次元に達しているというか、こういう曲を楽しみながらポップスとして歌える筋力がついたのではないかなと思うのです。それこそ「25」あたりの頃の怒涛のスケジュール千本ノックのように効いてるのかもしれないですね。

1stの頃は作家の作る曲を最大限に活かすために歌うという感じ、それこそ声優としてディレクションに応えるような感じで歌っていたように思うのですが、「Blue Avenue」ではコンセプトの発端が花澤さんの意見であることからも、ちゃん歌手になってきてるのだなと感じます

当然ですが、豪華なメンツに霞むこともなく、曲に負けているだとか歌わされてるだとかいう印象を全く受けません。むしろ北川さんも他の作家さんも花澤さんをプロデュースすることで新しい扉を開けているような感じさえします。インスピレーションを与える「ミューズ」なのかもしれませんね。

私が花澤さんのアルバムの中で際立ってこれを好きなのは、花澤さんと作家陣が一緒になって制作している感じを受けるからなのかもしれません。化学反応が起きているのをひしひしと感じます

また、花澤さんは1stの頃から自作詞曲を歌っているのですが、今回も2曲作詞していて、ちょっともこなれてきたというか、アーティストとしての一面が出てきたような感じがします。

タップダンスの音が聴こえてきたら」では音楽に身を委ねることの喜びをシンプルに書いていて、歌を楽しめている感じが伝わってきます

タップダンスの音が 聴こえてきたら

軽やかなそのリズムに 身をまかせて踊るの


寄りかかる小説も どんな優しい言葉

はいらない ふみならそう 夢中になるだけさ

一方、「プール」では暗い部分を歌っている感じで、こういうのがあるとなんというか、深みが増しますよね。

花澤さんは詞を書くと少し重たい感じになってしまうみたいで、それもまた個性というか、人気声優としてバリバリ活躍している彼女の影の部分が垣間見れるようで、イイですよね。

どうやって喋ってたか

ねえ どうやって眠ってたか

どうやって歩いてたか

ねえ どうやって 笑ってたのかな

からない 思い出せないの


空っぽプール 泳ぎ続けるの

空っぽプール 泳ぎ続けてる

ライブがすごい

しかたらここまで惚れ込んでいる理由ライブを見たからなのかもしれません。花澤香菜の歌の魅力の真骨頂ライブにあるのかもしれません。

武道館公演の映像を収録した「Live Avenue Kana Hanazawa in Budokan」というBDが発売されているのですが、アコースティックライブ映像も収録されていまして、他にも素晴らしい映像特典もありまして、とても素晴らしい商品です。

花澤さんの歌って生演奏にすごく合うんですよね。地上波で「こきゅうとす」を披露したこともあるんですけど、それとは全然違いますね。ライブの「こきゅうとす」すごく良いです。

武道館ライブではバックバンド通称「ディスティネーションズ」にホーンも加わって、とても豪華なものになっています

一番の見どころはジェームス・ブラウンの「Get Up (Sex Machine)」(ゲロッパ)に合わせて花澤さんが好きなパン名前を叫ぶというパフォーマンスメロンパンメロメロ!)。冷静に考えるとすごくくだらないシャレなんですが、演奏ガチであることと、みんなすごく楽しげな様子が印象的で、とても幸せ空間が出来上がってるなあと感じました。

あと、花澤さんのパフォーマンスがいちいちかわいらしいんですよね。「Merry Go Round」の振り付けとか。

そして、アコースティックライブが素晴らしいんです。花澤さんの生歌ってこんなに良いものなのか、とため息が出ますよ。本当に、歌がヘタであるような扱いをされていたのが嘘みたいです。声量は確かにそんなにないのですが、歌の細かい表情付けがまらなく上手いです。ピアノギターだけの少ない音だと余計に際立ちますね。

こんな人に薦めたい

誰にと言われれば万人に、と言いたくもなるんですけども。

最近星野源やらceroやらで、ブラックミュージックとかシティポップとかそういう言葉がよく聞かれるようになったんですけど、このアルバムもそれと同じ文脈で語ることができるのではと思います

シティポップ」ってもはや言葉が独り歩きしだしてよく分からない感じなんですけど、街のことを歌うのがシティポップだとするなら「Blue Avenue」も十分当てはまりますよね。

また、北川勝利さんをはじめとした作家陣は、最近評価の流れがある気がする「渋谷系」や、最近流行り気味の新しい「シティポップ」の世代狭間にいる人たちなんですよね。どちらも独り歩きしてあやふや状態にある言葉ですけど。

良質な音楽を作ってきながらも長らく日の目を見なかった人たちがこうやって素晴らしいものを作り上げてくれている、というのも感慨深いものはありますね。

そして、70~80年代ニューヨークイメージってことで、けっこうオッサン向けなのかもしれません。……年間ベストに入らなかったのは革新性がないと思われたからなのかも。私は花澤香菜さんが歌うだけで十分新しいと思うんですけど。


というわけで、以上、Blue Avenueについてでした。

参考

花澤香菜Blue Avenueインタビュー - 音楽ナタリー Power Push

http://natalie.mu/music/news/111594

花澤香菜×北川勝利が明かす、“極上のポップソング”の作り方「人生音楽がより密接になってきた」|Real Sound|リアルサウンド

http://realsound.jp/2015/04/post-3000.html

曲目、スタッフリスト

01.I ♥ NEY DAY!

作詞岩里祐穂 作曲編曲北川勝利 ホーンアレンジ村田陽一
BassWill Lee
Drums : Steve Jordan
Electric GuitarDavid Spinozza
Piano, Organ : Rob Mounsey
Trumpet : Jeff Kievit
Trombone : Mike Davis
Saxophone : Andy Snitzer
Conga, Tambourine : 三沢またろう
Electric Guitar : 山之内俊夫(流線形
Wind Chime, Chorus北川勝利ROUND TABLE
Chorus : acane_madder

02.ほほ笑みモードアルバムミックス

作詞岩里祐穂 作曲編曲STUDIO APARTMENT
Guitar堀越雄輔
Vocal Direction : 北川勝利ROUND TABLE
Sound produced by STUDIO APARTMENT

03.Nobody Knows

作詞岩里祐穂 作曲北川勝利 編曲北園みなみ北川勝利
BassWill Lee
Drums : Steve Jordan
Electric GuitarDavid Spinozza
Piano, Organ : Rob Mounsey
Trumpet : Jeff Kievit
Trombone : Mike Davis
Saxophone : Andy Snitzer
Conga, Tambourine : 三沢またろう
Wuritzer, Claviniet, Analog Synthesizer北園みなみ
appears courtesy of Polystar Co.,Ltd.)
Wind Chime, Shaker : 北川勝利ROUND TABLE
Chorus : acane_madder

04.ブルーベリーナイト

作詞作曲編曲宮川弾
Programming, Clarinet, Saxophone, Chorus宮川弾
Guitar後藤秀人
Chorus : acane_madder

05.Trace

作詞岩里祐穂 作曲編曲 : mito
Drums千住宗臣
GuitarSaigenji Permalink | 記事への反応(0) | 15:20

2015-10-30

朝忙しい増田走る市肌住まい画素いさあ(回文

どけどけ~どけどけ~邪魔邪魔だどけどけ~どけどけ~

デトックスウォータの配達が間に合わないんだ馬鹿やろ、ちくしょうこのやろうめ!

どけどけ~どけどけ~邪魔邪魔だどけどけ~どけどけ~

デトックスウォータで使うみかん買いに行くんだ馬鹿やろ、ちくしょうこのやろうめ!

朝は忙しいわね。

なるべく、移動中は前日のニュースポッドキャストでチェック。

聞き終わったら、貯まった本を消化すべく本読んだりと。

移動中も無駄にしないわ。

でも、イライラしても1日のペースを乱さないようにしなくちゃねと思いながら

いつもここからがやってる

バイクハンドルの部分だけのが欲しいと思った朝でした。

あれ、あっても結局は走らないのよね。

持つとこだけですもんね。


今日朝ご飯

忙しい朝に御飯盛って濃いなキャロリーメイツ

デトックスウォーター

オレンジに久しぶりの登場のブルーベリー

ベリー成分はきっと溶け出さないと思うけど。

あれは、食べた方がいいわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう。

2015-10-27

フサスグリジャムっていうの買ってみたんだけど

味はまあまあ美味しいけど、種が多くてやたら歯に詰まる

やっぱりイチゴブルーベリーメジャーになるのは理由があるんだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん