「離職率」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 離職率とは

2018-08-02

東京医科大学女子の一律減点問題について

「男女間で採用基準に差をつけるのは不公平である」と批判されればそれまでなんだけど、そうではあっても女子を一律に減点することについては正当な理由もある気がする。

例えば女子医大生が卒業後に勤務医開業医になったとしても、結婚出産などによって医師仕事を辞めてしまうかもしれない。

せっかく高いお金をかけて立派な医者になれたとしても、女性場合男性と比べて仕事を辞める可能性が高いことは事実である

ならば男子医大生を優遇することは、それなりの正当な理由になるのではないか

東京女子医大女性差別を批判している人は、女性医師離職率の高さについてどのような考え方を持っているのか。

今後、男性医師子供が生まれれば育児家事休暇を強制的に取らせるような仕組みが出来れば、限りなく男女平等に近づくだろう。

話は少しそれるけど、男女間でなりやす職業やなりにくい職業存在していることは事実である

女性管理職を前提とした総合職にはなりにくいし、男性寿退社専業主夫を前提とした一般職にはなりにくい。

東京医科大学入試問題批判するのであれば、こちらの方が深刻ではないだろうか。

2018-07-22

就職説明会学生に「ここっていわゆるブラック企業なんじゃないですか?」と聞かれた

残業月60時間以上で有給取れなくて社長カルトに嵌ってて3年以内の離職率70パーセントくらいだけど田舎だとマシな方なんだよ

とは言えないから「まぁそういう面もありますハハハくらいに誤魔化した

いたことなくてもやっぱわかるんだなそういうの

2018-07-20

孫正義氏、相乗り規制批判

https://www.toonippo.co.jp/articles/-/57780

孫さんが、ライドシェアについて規制されてるのは時代遅れだと批判している記事

規制緩和と産業保護問題については、経済活性化のためには規制緩和を進めて消費者利益を大きくしよう、というのが経済学では言われる。

なので、孫さんはすごく正しいことを言うなあ、と一瞬思ったのだけれど、本当に規制緩和は正しいのか?と疑問になる。

ライドシェアが実現すると、タクシー需要ライドシェア需要に移り、タクシー運転手の供給が減り、タクシーの単価が下落する、という前提で話を進める。

事業をやっていて、ライドシェアをやりたい人にとっては規制緩和正しいのだと思うし、利用者も安く移動ができるようになり、生産性が上がる。

反面で、タクシー運転手の仕事が奪われて、離職率高まる経済の仕組みとしては当然の流れだ。でも、ほとんどの人は、タクシー運転手ではない。なので、社会合理性に従うのであれば、規制緩和に進むのは当然のことに思える。

では、逆に産業保護を受けるタクシー運転手の立場で考えてみる。産業保護のおかげで、低い生産性でも、収益を生み出すことができる。

そのおかげで世の中のタクシー運転手たちは、生計を立てることができ、雇用は守られる。

ライドシェアが実現すると市場はどうなるのか。

タクシー需要ライドシェア需要流れる

タクシー需要減、ライドシェア需要増)

消費者にとって移動コストが下がる

(移動単価の低下)

・総需要の拡大(タクシー需要ライドシェア需要

市場規模の拡大

タクシー雇用の縮小

ということで、利用者は得をする反面で、タクシー運転手が減るため、離職が発生する。移動単価が下がり、労働密度が上がるため、仕事が大変になる。

(上がった生産性賃金に反映されるかはわからない)

以上の話を、規制緩和と産業保護の話に一般化すると、

規制緩和をする→雇用が減る→失業が発生→労働力の価値の下落→労働状況の悪化

ということが、薬局であり、農業であり、すべての保護産業で起こる。

労働生産性は上がるけれど、全体の雇用が減る。失業した人は新たな仕事を、見つける必要が生まれるけれど、賃金もその生産性保証されない。

結果として労働者全体の幸福度は下がるのではないか

ということで、資本主義による競争推し進めても、世の中の大多数は労働者なので、世の中幸せにならないんじゃない?と思うのである

2018-07-19

離職率が高い会社

なんやろ、違う部署の人だけど、仲良くしてた人ががどんどん辞めていくと

自分メンタルもやられていく感じがある・・・。

まだ確定はしていないが、最近気になってる人も辞める気配がある・・・。

流石に動揺してる・・・。

自分豆腐メンタルっぷりにも若干呆れてる・・・。

とりあえず落ち着こう・・・。

anond:20180719150806

女性就業率が上がっている一方で、子供の数が増えるほど、母親離職率が上がることがわかった。つまり女性仕事子供を両立するのは難しい」こと、そしてこのままでは、「女性子供を産むことより、仕事を選ぶ」という現実が明らかになってしまったんです。これは1997年に発表された労働省報告書にまとめられています

仕事育児は両立できなさそう」というのは、今の日本女子大生も感じているんです。将来の理想を聞くと「仕事をしながら早く結婚して早く子供を持って働き続けたい。でも、現実は(両立は難しいから)独身だと思う」と答える。早稲田みたいな優秀なところの学生でもそう。

フランス流のきつい言葉で言うと、女性が「社会男性を信用しなくなっている」んですよね。90年代までのフランスにも、それに近い空気があったのだと思います仕事子育ての両立を考えたとき自分サポートしてくれる存在として社会男性を十分信用できないから、女性子供を産めなくなっていく。

出生率が上がった。フランス少子化を克服できた本当の理由って?

https://www.huffingtonpost.jp/2016/11/11/work-or-child-rearing_n_12910186.html

2018-07-09

anond:20180709000408

どうでも良いけどさ

1964年集団就職下での調査では、30〜99人規模のいわゆる普通職場(会社ではなく配属される職場)での離職率は4人中1人が離職する離職率約25%だった

そして2017年離職率を見てみると離職率は約25%だったんだよ

2018-07-04

現在無い内定の君へ

もう決まりさえすればどんな仕事でもいいという気持ちになってくると思うけど、

これだけはやめておけというのが「新規開拓で1回でも飛び込みをさせる営業職」ね。

飛び込みをさせている会社は、もれなく営業使い捨てだと思っているよ。実際に離職率も高い。

営業職を目指している人は、「飛び込みありますか?」と聞きにくければ、

新規開拓営業における貴社の強みは何ですか?とか、そういう感じでもいい。

少しでも「飛び込みやらせてるな」と感じられたら、そこは応募先から外そう。

飛び込みをやっていないといっても、テレアポも同様にだめだよ。

数撃ちゃ当たる系の営業ほど無駄ものはないし、その無駄を省くための対策

打たない会社はこの先生き残れずに潰れて行くからね。

何より、そんな仕事をしたら自分疲弊してしまうよ。

そんな仕事に就くぐらいなら、親に頭を下げて就職浪人した方がいい。

今ため息をついている君が、素敵な仕事に巡り会えますように。

ホワイトだけどやりがいがない仕事の辞め時がわからない

今の職場は、多分誰でも認めるぐらいホワイトなんだと思う。公的機関から潰れる可能性はほぼないし、離職率もかなり低い。残業もそれほど多くなく、もちろん残業代はきちんと払われている。人間関係も悪くなく、僕自身セクハラパワハラを受けた記憶もない。高給とは言えないまでも、学歴を考えれば相応の給料がもらえる(ついこの前も夏のボーナスが50万振り込まれたばかりだ)。

ただ、僕自身がどうしようもなく、自分仕事会社業務に興味が持てないでいるのだ。そもそもが、学生として就活してた頃から興味ない仕事と気付いていながら、そこに目を瞑り待遇のよさだけを見てこの会社に入ってしまったのが間違いだった。

新入社員研修は話を聞かずにやり過ごし、その後の数年間は若手ということで言われた事だけこなしていれば悪い評価を付けられることもなくやってこれた。ただ、興味ない仕事に付き合いながらこの先何十年も過ごすと想像しただけで吐き気がしてくるし、この後責任を負うような立場にさせられたらとても耐えられなくなるんだろう。

面白そうなことをやっている会社中途採用を何度か受けたりもしたけれど、やっぱり待遇が下がることが気になって結局途中で選考を辞退してしまっている。そして、面接でほぼ必ず「そんないい所辞めて本当にうちでいいんですか?」と言われる度に、やっぱり辞めるべきじゃないのではと思って転職へのやる気が失せてしまう。

会社の他の人達モチベーション高く和気藹々とやっているんだし、やりがいを感じないのは仕事のせいじゃなく自分のせいではと思い、個人的プロジェクトを始めようとしたり人間関係改善を試してみたことはある。けれど、それらがうまくいかなかった時、失敗を乗り越えてまで頑張ろうと思えるだけの気持ちは全く沸いてこず、結局普段通りに戻ってしまった。

一昨年ぐらいに大学時代の友人達と某イベント同人誌を出した。仕事終わりの疲れた状態執筆することになり、完成品のクオリティは散々で全く売れなかったが、仕事では全く感じたことのない強いやりがいがあった。仕事でもこういう気持ちを得られるようになるにはどうしたらいいんだろうか。気の持ちようなのか、人間関係なのか、転職なのか。それとも、仕事でのやりがいなんか諦めて趣味に全ての気持ちを傾けて生きていくべきなのか。

そういえば、はてな人達は「仕事は金を稼ぐための手段だと割り切れ」とよく言うけれど、そんな気持ちだけで毎日8時間以上もの仕事をどうやって耐えているんだろうか。

2018-07-02

anond:20180624105233

給付金付きインターンシップなど実際に働いてみるとわかることもあります有給の取りやすさや職場雰囲気社食の美味しさなど、私はそこが決め手で就職しました。入ったら業務内容が違ったりしましたが、3年間働けています

説明会に来る人は言ってしまえば演技がうまい人なので、実際に働いている人を見れるのは大きいですよ。

あと、受かろうと思って無理すると、ずっと作った自分で働かなきゃいけなくてしんどくなります自分が譲れないことはちゃんと主張して、長く働ける会社就職しましょう。

産休・育休後の離職率が低いところは男性有給が取得しやすい傾向があるみたいです。世の中ブラックも多いので自分面接する気持ちで楽に行きましょう。

2018-06-18

クレーマー

俺氏とあるサービス業なんだけど、お客様家族からクレームが稀によくある。

自分管轄ではクレーム自体が稀だけど、全社的に見るとわりとよくある。

だいたいは奥さんが直接のお客さんでクレーマー旦那さん。

妻が発注した意図サービスが違うとか、遅いとか。お前来てないのに何でそこまで思い込みヒートアップできるんだよ、って思う。

妻を超溺愛しているのか、思い込みが激しくて騙されやすいのか両方なのか。

あとさ、クレームつけといて、また平気な顔で来店するヤツ何なの?嫌ならもう来なくていいんだけど。

でもサラリーマンだと「お客様は神様です」っていう会社意向には逆らえないじゃない?でもさ、そんな会社が嫌で離職率が高くて人手不足だったりするわけさ。

もうちょっとCSからES寄りにしてさ、「当社のサービスにご納得いただけないお客様はご利用いただかなくて結構でございます。」的な感じすればさ、職場環境が良くなって離職率は下がりサービスの質が上がって良質なお客様により良いサービスをってならんもんかね。

ただ離職率に関しては、滅多にない基地外クレーマーよりも職場内のパワハラとかの人間関係によるものの方が大きな原因なんだろうけど。

でも、個人事業なところで働いていた時はチンピラが言外に金銭要求してくるような本当の悪質クレームなんかもあったけど、組織が大きいとそういうのは無いんだよな。地域性もあるのかもしれんけど。

もし独立開業したら、嫌な客には「もう来るな」って言える反面、ヤクザ対応自分でやらなきゃならんのよね。

サービス業ってケチつけようと思えばいくらでもできちゃうから嫌だ。

2018-06-02

無職になった

表向きブラックに見えないけど中はブラックだった会社を辞めたよー!ヒャッハー

仕事していた時は口内炎だらけで何を食べても痛いとしか思えなかったのに、今はペットボトルの水さえもうまい

あんまり書くとばれちゃうので全部は書かないけど、経営者ガンガンに媚びないと

何年勤めて実績挙げても、手当つきの昇進ができなかった! 昇進と引き換えに幹部連中は皆、離婚した!

残業していても経営者に呼び出されたら駆けつけて、持ち上げながらガンガン酒を飲んで媚びるとか無理。

粛々と業務をこなしていたら、手当なしで肩書きだけつけてクライアントクレーム処理をしろと言われた。

離職率が大変高い会社でしたからね。引き継ぎもせずに逃げてく営業も多くてクレームは多かった。

あとそれをわかってて無理難題押しつけようとしてくる輩もいたから。

当然、断った。

からさまではないけど冷遇がはじまった。

業界のことを何も知らない、バブル脳の抜けきらない初老をどこからか連れて来て役職を与え、

飲み過ぎて終電を逃しても、タクシーチケット使い放題で帰宅できていた時代の自慢話を聞かせてくるだけだった。

結局クライアントからクレームバンバンきた。契約切られ放題、売上下がり放題。

なのに決算すると黒字になっている!ふしぎ!

(返金とかそういうのを全部翌年にまわして目標値を下げるというアレな手法だった)

初任給に毛が生えたくらいの給料しかなく、激務の中、病院通いが途切れなかったせいで貯金あんまりない。

就職活動をしなければと思って転職サイト登録したらスカウトメールけっこうきた。

技術職はどこも人手が足りないんだろうな。

転職サイトも冷静に見ると駄目なことを書いてる会社がけっこう多い。

ソースコードを見ていたら終電を逃してしまった!そんな経験がある方大歓迎!

これ、トラブル時に解決するまで帰らせてくれないパターンだ。気をつけろ!

実務経験3年以上の条件なのに年収は300万〜400万

他の募集職種を見たら関係職種全部募集してる。なにかあったにちがいない。

経営の神と言われる○○氏に師事し、○○氏をしてもっとも優秀と言われた経営者の元で働いてみませんか?

はーん。27歳で。

○○氏(ぐぐったらあまりよくない界隈のヒト)に取り入る才能はずば抜けてるな!

友達感覚社長と話せる!季節のイベントも多数実施

これ、あれだろ。若手とかにコスプレさせてなんかダンスとかさせたりするんだよな! 業務時間外に練習するやつや!

レガシーブラウザIE6等)の対応経験がある方

お、おう……。これ、どういう意味なんだろうな? 今も対応してるのか、キャリアの長さを求めているのか。

とりあえず危うきには近付かん!

そういう変なことを書いてない企業にいくつか応募してみることにした。

退職を知った取引からも連絡をいくつかもらった。

とりあえず、やれるだけやってみようと思う。大丈夫だ、あそこに比べればどこへ行っても天国だ。

2018-05-28

常勤保育士は約32万人

退職者は3.3万人

離職率は約10%

職場改善希望として職員の59%が給料賞与問題としている(改善希望のうち最多の割合)

専任単位どころか下手したら1万人規模が給料が不満で退職している

http://www.hoyokyo.or.jp/nursing_hyk/reference/27-2s5-5.pdf

2018-05-20

【再上げ】正社員を辞めてリゾバ始めた 

 東京まれ東京育ち23区外で働いたことがなかった俺が、ド田舎にそびえたつホテルにリゾバで3か月働くことになった。

リゾバを始めた理由のんびりしたかたから。某温泉街ということで、日中は働いて夜は温泉に浸かってゆったり過ごす。そんなイメージを持って飛び込んだ。

勤め先のホテルすぐ近くに社員寮があるらしく、そこで暮らしも楽しみだった。

派遣会社担当者も「ここは離職率が低く、長く務める方が多いよ」と礼儀の"れ"の字も知らないような口調で推薦してきた。

 癒しと多少の出会いを期待しつつ初日面談を迎える。簡単過ぎる説明名前を書くだけの書類への記入を終えて午後14時頃、これから住む寮に案内された。

真っ白な外観に等間隔に並ぶ窓、陽当たりが悪いせいで肌寒く薄暗い階段廊下。渡されていた鍵で自室のドアを開けた。

 軽い木のドアを引くと、3つの段ボールと畳の上に畳の敷物が敷かれた床に冷蔵庫、少し足が高いテーブルに置かれたテレビが部屋の隅っこに置かれていた。

その寂しい光景を目の当たりにした俺は「田舎だしな」と妙に納得してしまった。

3つの段ボールは俺が予め実家から送っていた荷物だ、PCや着替えが入っているので雑に開封しPCを床に設置した。

その後も使えるわけのないLANケーブルなどを引っ張り出しながら自分の部屋を作り上げた。

布団を敷いて、ここまでの道中で買ったいろはすを飲み切った。

 部屋が完成した頃にはもう夕方で、陽が落ちる前に近場を散策しようと考えていた俺は急いで外に駆け出した。

都会では見られない山々、徒歩15分圏内にある滝をなんとなく見て部屋に戻った。

 一日通してそれなりに歩いたので疲れが出始めた、このまま寝てしまう前に風呂で汗を流そうと黒いシャツジーンズを素手で持ち従業員用の入り口から

このホテルご自慢の大浴場に向かい意気揚々と服を脱ぎ少し重たい扉を大袈裟にガラッと開け、ひたひたと足音を鳴らしながら風呂場を見て回った。

露店風呂はお客専用とのことだが、サウナや"温泉ソムリエ"推薦の湯舟は従業員でも利用可能らしい。

温泉ソムリエという聞いたことのない言葉に、鼻で笑った。

 俺は大の温泉、いや風呂好きだ。温泉でないと寛げないわけではない。

実家の縮こまって入る風呂もまた好きなのだ、お湯ならなんでも良いのだ。

しかし、やはり温泉街温泉は格別だ。これまで旅行してきた各地で温泉街はなかったし、行きたいとは思っていたが何故か足が伸びなかった

そういった事情もあって、非日常からくる高揚感に包まれながら体を手早く洗い、ケロヨンの桶を懐かしみつつ"温泉ソムリエ"推薦の湯舟に浸かった。

 サウナからの水風呂も済ませ、一通りご自慢の温泉を堪能した。

少し長風呂をし過ぎたか足元がふらふらするので木のベンチに座りながら着替えを済ませて脱衣所を後にした。

 自室に戻ったころには体力が尽き、眠りについた。ふり絞った気力ではスマホアラームをAM7:00にセットするのがやっとだった。

 その後は、その後は、その後は。

何もなかった。ここでの仕事など東京でしていたことより簡単だった、簡単すぎた。寮での交流なんてなかった、なかったはずだ。

出会いなんてもってのほかだった、女性なんてどいつもこいつも初老の翁達にちやほやされて喜んでいる者ばかりだった。

挨拶を返しもしない奴らなんかこっちから願い下げだ。「グレムリンみたいな顔しやがって」

寮のトイレが汚く、使う気になれなかった。掃除してもすぐ汚れて放置されるので近場のコンビニトイレを借りていた。

田舎だしな」と妙に納得していた俺に俺は憤って3か月の任期を終えた今無言で怒鳴った。

 寮に集まっていた人間は俺と同じ東京やその他の地方から来ていた人間ほとんどであること。

それに気づかずこの土地やこの田舎独自空気感に俺が合わないからどうしようもないんだと勘違いしていたこと。

「俺はどこでもうまく生きていけないなぁ」

今では趣味だったギターも辞め、友人との飲み会億劫だ。

何を始めれば何を終えればいいのかわからPCの前に胡坐をかく。

熱湯の湯舟に浸かれば火傷を負う、ぬるま湯に浸かれば風邪をひく。

田舎でリゾバ始めた

 東京まれ東京育ち23区外で働いたことがなかった俺が、ド田舎にそびえたつホテルにリゾバで3か月働くことになった。

リゾバを始めた理由のんびりしたかたから。某温泉街ということで、日中は働いて夜は温泉に浸かってゆったり過ごす。そんなイメージを持って飛び込んだ。

勤め先のホテルすぐ近くに社員寮があるらしく、そこで暮らしも楽しみだった。

派遣会社担当者も「ここは離職率が低く、長く務める方が多いよ」と礼儀の"れ"の字も知らないような口調で推薦してきた。

 癒しと多少の出会いを期待しつつ初日面談を迎える。簡単過ぎる説明名前を書くだけの書類への記入を終えて午後14時頃、これから住む寮に案内された。

真っ白な外観に等間隔に並ぶ窓、陽当たりが悪いせいで肌寒く薄暗い階段廊下。渡されていた鍵で自室のドアを開けた。

 軽い木のドアを引くと、3つの段ボールと畳の上に畳の敷物が敷かれた床に冷蔵庫、少し足が高いテーブルに置かれたテレビが部屋の隅っこに置かれていた。

その寂しい光景を目の当たりにした俺は「田舎だしな」と妙に納得してしまった。

3つの段ボールは俺が予め実家から送っていた荷物だ、PCや着替えが入っているので雑に開封しPCを床に設置した。

その後も使えるわけのないLANケーブルなどを引っ張り出しながら自分の部屋を作り上げた。

ここまでの道中で買ったいろはすを飲み切った。

 部屋が完成した頃にはもう夕方で、陽が落ちる前に近場を散策しようと考えていた俺は急いで外に駆け出した。

都会では見られない山々、徒歩15分圏内にある滝をなんとなく見て部屋に戻った。

日通してそれなりに歩いたので疲れが出始めた、

田舎でリゾバ始めた

 東京まれ東京育ち23区外で働いたことがなかった俺が、ド田舎にそびえたつホテルにリゾバで3か月働くことになった。

リゾバを始めた理由のんびりしたかたから。某温泉街ということで、日中は働いて夜は温泉に浸かってゆったり過ごす。そんなイメージを持って飛び込んだ。

勤め先のホテルすぐ近くに社員寮があるらしく、そこで暮らしも楽しみだった。

派遣会社担当者も「ここは離職率が低く、長く務める方が多いよ」と礼儀の"れ"の字も知らないような口調で推薦してきた。

 癒しと多少の出会いを期待しつつ初日面談を迎える。簡単過ぎる説明名前を書くだけの書類への記入を終えて午後14時頃、これから住む寮に案内された。

真っ白な外観に等間隔に並ぶ窓、陽当たりが悪いせいで肌寒く薄暗い階段廊下。渡されていた鍵で自室のドアを開けた。

 軽い木のドアを引くと、3つの段ボールと畳の上に畳の敷物が敷かれた床に冷蔵庫、少し足が高いテーブルに置かれたテレビが部屋の隅っこに置かれていた。

その寂しい光景を目の当たりにした俺は「田舎だしな」と妙に納得してしまった。

3つの段ボールは俺が予め実家から送っていた荷物だ、PCや着替えが入っているので雑に開封しPCを床に設置した。

その後も使えるわけのないLANケーブルなどを引っ張り出しながら自分の部屋を作り上げた。

ここまでの道中で買ったいろはすを飲み切った。

 部屋が完成した頃にはもう夕方で、陽が落ちる前に近場を散策しようと考えていた俺は急いで外に駆け出した。

都会では見られない山々、徒歩15分圏内にある滝をなんとなく見て部屋に戻った。

日通してそれなりに歩いたので疲れが出始めた、

2018-05-11

ある企業離職率の低いことを宣伝して求人募集したとしても、離職率が高いところにいかざる得ない人が存在する以上、マクロ視点からは何の意味もない。むしろ就活してる人から馬鹿にしてるとさえ思える。

2018-05-07

anond:20180507034056

わかる 上司とかと話すとその年辺りでも「まだまだ若い」とか言ってるけど他の業界に飛び込んでやっていける可能性は既になかったなと振り返って思う

ギリギリ20代前半、つまり大学出て3年がタイムリミット

そういう意味では大卒新卒離職率3年3割ってのは逃げる判断としては適切であると思う

2018-04-27

漫画村情報提供ねとらぼに行うまでの思い

ここ2ヶ月ぐらいか漫画村ピックアップされ始めた。

漫画村自分のいた会社広告掲載していた。

そして自分はその違法サイトを見てみぬふりした。

その時の贖罪をしたくて、少しでも救われたくて、ねとらぼにすがった。

自分は[株式会社グローバ◯ネット]で働いていた。

辞めた理由は何よりも心が痛かった、それだけだ。

幼少の頃から漫画映画アニメを見て育ってきた。

この3つには今日まで支えられて生きてきていると言っても過言ではない。

他の人から見たら非常につまらない人生だと思う。

でも満足していた。

からこそ心が痛かった。

違法サイトスルーしなければいけない仕事は心が痛かった。

自分クリエイティブな才能はない。

クリエイティブの才能は持ち合わせていないが

生み出す事の大変さ・辛さ・世に出るまでの過程がどれだけ茨の道なのかを知っているつもりだ。

からこそ心が痛かった。

業務になれた頃、違法サイトを見つけて自分上司に伝えた。

「このサイト違法サイトではないのか」「こういうサイト広告掲載する事は誤っているのではないか

下っ端である自分意見聞く耳は持ってもらえなかった。

聞いてもらえなかった、それだけならまだ自分はあの会社にいただろう。

聞いてもらえなかっただけでなく、つらい言葉を返された。

「こういうサイトあって、このサイトに俺らが広告を出す、それで俺もお前も飯食ってるんだ」

心が痛かっただけではない、引き裂かれる衝撃だった。

たかも『何当たり前の事言ってるんだ』と言いたげな上司の顔、今でも覚えている。

上司の言う通りだった、違法サイト広告掲載し、そしてお金をもらっている。

そのお金自分は何をしていた?

生活をしていた、食事をしていた、生活用品を買った。

漫画を買った、映画を見た、CDを買った、Blu-rayを買った、DVDを買った、グッズを買った。

実にバカバカしいと思った。

本来行くべきお金の一部が自分を経由して、行くべき場所へ行っただけ。

帰宅して、時間も気にせず声を出して泣いた、頭が痛くなるぐらい泣いた。

上司から言葉を受け、頭の中が真っ白になったその日は、反抗期が無かった自分にとって人生で5本の指に入るぐらい荒れていた。

幸いにも週末で土日を挟む、その事も相まってかいけないと分かっていながらもアルコールの力を借りて全て忘れてしまおうと思った。

飲んでも飲んでも記憶は消えず、ただトイレに行き吐くだけ。

悔しさのあまり、働いて得た給与で買ったとある作品を一冊ボロボロにした。

好きな作品のはずなのに、その時は憎くて仕方がなかった。

娯楽に使っていたお金は、自分が働いてもらったお金は、綺麗なお金じゃない。

いや、綺麗なお金なんて世の中にないのかもしれないが、他の人達より汚れたお金をもらい、それを本来いくべき場所へ還していた。

ボロボロにした一冊の上に涙が落ち、その後は堰を切ったように涙が溢れ出し止まることがなかった。

アルコールのせいも否定できないが頭痛がした。それでも涙が止まることがなかった。

自分の好きな漫画、好きなアニメ、好きな映画入社してもらった給与で購入したそれらを創り出し世に出してくれた。

そんな彼らの努力の上にあぐらをかいた奴らの資金源になっていた、それがどうしようもなく許せなかった。

気が付くと涙を流しながらボロボロにした一冊を抱えて気を失っていた。

それからすぐ、友人に連絡をした。

そして自分は辞めた。

すぐに次の勤め先は決まらなかったが、暫くして良い会社に拾ってもらえた。

もう二度とインターネット広告代理店なんかで働きたくない。

違法サイトを見てみぬふりをしなければいけない、ただひたすらに胸が痛い。

アンダーグラウンド存在としてはずっと前からあった。

自分学生の時から違法サイト蔓延っていたが、日常会話で出てくるような事は間違ってもなかった。いわゆるアンダーグラウンド存在

自分はそんなサイトを利用した。そんなサイトで読んだら、どんな作品でも必ず本を買った。

読んだ作品たまたま面白くなかった、ただそれだけで次に生み出すエネルギーとして作り手を応援たかった。

アルバイトが出来る年齢になったらすぐにアルバイトをした。

放課後コンビニアルバイトをして、お金を稼いだ、波はあるが月に4万ぐらい。

そのお金で友人との交際費を確保しつつ、漫画アニメのグッズ、円盤を買ったり、一人で映画を見に行ったり、娯楽に使った。

漫画村の件は氷山の一角ですらない。

違法サイトというくくりで述べるなら、漫画村氷山の一角にすらなっていない。

違法サイトなんてものもっと沢山ある。

これからこの問題はどうなっていくのだろうか。

サイトブロッキングという根本解決に至らない方法が進んでいくのだろうか。

違う、そうじゃない、違法サイトだと分かっていながらそこに広告掲載し続ける企業を締め出すべきだ。

そうすれば収益の上がらないサイト運営者は自然サイトを閉じていくのだから

2018/04/28 0:11追記

少し見やすいようにしてみたがどうだろうか。

ポジティブコメントを多く頂く事が出来て、自分のやったことは間違っていたのか不安だったが、概ね合っていたようで安心した。

バズらせる事が出来たら、自分としては本望です。

違法サイトを少しでも無くすためには収入源を絶つこと、収入源を絶つためには評判を落とすことが必要から

本当はすぐ辞める事に戸惑いはあった。

辞めたらその時点で生活必要お金が入らない。あいにく貯金もない。

自分はまず友人に相談した。

自分は今までの間、違法サイト広告提供し、それで生活費を手に入れていた、好き好んでやっていない、こんな会社だと思わなかった。アダルト系を取り扱っている事は入社前に説明があったが、違法サイト収入源の一つになっていたとは想像していなかった。」

その後家族にも同じように相談した。

もらったアドバイスは総じて「辞めるべき」だった。

家族からは「仮に違法でなかったとしても自分良心が痛むと思ったなら、辞めなさい。」と大きな後押しをもらった。

貯蓄もなかったので、生活面の不安も伝えたが

生活費はどうにかなる。それよりも自分気持ちを大切にしなさい。」

友人からは心強い言葉をもらえた。

「お前の心が痛むのは、お前の中で『誤った事をしている』と認識があるからだろ?心が死んでいく姿を黙って見ていることは出来ない」

多くの支えがあって自分は辞める決意をしたのだった。

辞めてから時間が経ち、自分の中で「過去の事」として片付き始めていた時に漫画村騒動が起き、ねとらぼ記事を見つけた。

なぜ情報提供したのか、なぜ今になって社名を出したのか、それは今も痛む心のせいだ。

今もクリエイティブな事に従事する人たち、クリエイターアクター、すべての人を応援している。

その気持ちは変わらない。

彼らは根っからの嘘つきだ。

嘘つきに他ならない。

ペーパーカンパニー募集されていたハローワーク求人票を見て自分は応募した。

採用され、初出社日に全てを告げられた。

労働条件通知書、これを受け取った社員は一人としていない。

中にはしつこく迫り、根負けした人事担当が"仕方なく渡した"人もいると噂で聞いた。

それだけ精神の強い人だったのだろうと、一種の憧れにも似たものを覚えた。

ねとらぼ記事にあった文面を見て呆れてしまった。

「もう一つの会社グローバ◯ネットとは別会社であり、子会社である

嘘もいい加減にして欲しい。

グローバ◯ネットに籍を置く社員の多くはそのもう一つの会社に当たる[株式会社エムエ◯ラボ]にも自動的に籍を置かされるじゃないか

2つの社名を名乗る社員電話で名乗る時に必ず間違える。

取引先にエムエ◯ラボ名義で名乗っていてもCCグローバ◯ネットドメインアドレスが入っている。

会社子会社子会社取引内容を全て検閲するのが親会社のする事?

こんな怪しい会社取引する会社は同じ穴の狢だと思った。

これ以上追記をするような事があったら、別記事としてあげます

少しでもクリエイティブ活動をする人々が正当に評価され、生活していける世の中になる事を日々願いながら、自分自分のできる事をやっていくしかない。

自分が行った行為会社にとって不利益を被るだろう、しかあなた達の行為は更に大きな不利益を生み出しているんだ。

早く目を覚ませ、そしてその会社から逃げろ、好きでいるなら一緒に沈め。

最後に、魚拓とるなら最新のこれをとってくれ。

記事で社名を伏せていなかったが伏せた。

身バレが怖いのではない、身バレする以前に異常な離職率なので身バレしない。

伏せた理由記事が消されてしまう事が嫌だから

伏せたとはい特定できるだろうし、既に取られた魚拓から辿る事ができるだろう。

後は関与しない。

もうあのブラック広告代理店とはなるべく関わりたくない。

これ以上追記するつもりはなかったが、これだけは言わせて欲しい。

掲載しているまとめサイトを見つけた。

http://blog.esuteru.com/archives/9101964.html

自分まとめサイトが嫌いだ、早く削除してください。

このサイトに限らずまとめサイトは嫌いだ。早急に削除してください。

2018/04/30 1:07 追記

書いたのは自分だ。

http://twitter.com/its_minuit

2018-04-17

法律通りに年次有給休暇付与されない企業オススメ

年次有給休暇法律通りに付与する会社入社した場合半年後に10年次有給休暇付与され、毎年増えていくことになる。

詳しくは以下資料のとおり。6年半勤続した時点での年次有給休暇は合計101日付与されていることとなる。

http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/dl/140811-3.pdf

しかし、世の中には入社と同時に年次有給休暇20日付与される会社がある。

こういった会社に入った場合、同じ時点で年次有給休暇は140日付与されていることとなり、39日分の差がついている。

年換算では6日差である。年間休日120日以下の会社は入る価値がないエントリを考えると大差だ。

しかもこの手の制度離職率が低くないと成り立たないため、そこもある程度担保されるということになる。

求人条件の年次有給休暇について確認するときはこの辺りも確認しておいたほうがいいと思う。

2018-04-10

社会不安障害は何歳になっても治らない危険病気

日本では100万人以上、約64%が未受診と推計

・進学、就職、昇進、結婚などをあきらめてしまう傾向

SADでない人と比べて、収入が15%低く、離職率が1.9倍、解雇率が4.3倍

結婚率が低く、結婚した場合離婚率は1.9倍高い傾向

SAD患者人口統計学的特徴 米ノースカロライナ州

https://anond.hatelabo.jp/20180410001142

2018-04-08

離職率の高いホワイト企業

なのに離職率がまぁまぁ高い不思議

2018-03-22

弊社のブラック社長社員人権を認めない

「客のため」という錦の御旗を持ち出して社員人権を認めない模様

そりゃ3年離職率50%超えます

2018-03-17

anond:20180316204607

【追記有】学生時代ワタミで1年ほどバイトしていた。

社員は15時出勤で始発に乗れない、休憩は30分で月6日休み

休憩時間以外はひたすら歩き続ける感じ。

給料は平だと最低賃金ギリギリ店長手取り25万ぐらいだと聞いた。もちろん残業代など存在しない。よく店長がこの会社社員給料利益を出しているとぼやいていた。

あと業務外で全体会議や社本を私費で購入してレポートを書く宿題が有り休日だろうが義務しかった。

3ヶ月以内の離職率は5割を超えていた。残った人間も4人ほど飛ぶ(連絡を断ち失踪)のを目撃した。

2人は家庭が有りお子さんが生まれたばかりの人も1人いた。

働いている間はプライベートなど存在せず休日は疲労を取るためにひたすら寝る、もはや辞める転職するといった判断をする余力すら残っていない感じ。

大学出たばかりのいい若者が数ヶ月で死んだ魚の目になっていた。1人が過労死して騒いでいるが就職中に死んで無いだけでその後の人生が完全におかしくなった人間は多数だと確信する。

自分が働いていた時にワタミは2〜300店舗はあったはずなのでその数を考えると恐ろしくなる程だ。

*以下追記*

何故そんな視えているブラック企業入社するのか疑問に思っている人が見受けられるので当時の状況を記しておく。

当時のワタミフードサービスは東証一部上場直後、正に飛ぶ鳥を落とす勢いで渡邊美樹はカリスマ経営者、実際使い古された飲食店チェーンという業態でとんでもない数字を叩き出し

また本人もその状況を最大限に利用しメディアに多数出演、有名作家お金を積んで自らの半生録を執筆依頼、出版するなどセルフプロデュースの先駆けのような事を行っていた。

それらと大規模出店計画事業拡大のタイミングを合わせ大量の人材を確保していたのである

佐川で100万貯めて裸一貫で起業東証一部企業創業者社長まで登り詰めた生きる伝説天下布武を行うので我に集えと大号令をかけたのだ。

それはもう成功を夢見る人達が大量に集まった。多かったのは独立志向の強い中途採用のおじさんで聞いても無いのに社長の半生録を見て入社したと教えてくれる人が多かった。新卒も中途も来るもの拒まずみたいな感じだったが信じられないかもしれないが新卒同志社早稲田卒を1人づつ確認した。早稲田の方は1月で去ったが。

実際大規模に事業拡大計画が有るので幹部も沢山必要なので高学歴入社するメリットは十分に有った、社内ブルーオーシャン状態なのだから

何故こんなにバイトが詳しいのかというと働いた店が地域進出の足掛かりとなるフラグシップの大箱で研修施設でも有った、高校時代から個人経営飲食店キッチンで4年はバイトしていたのでチェーン店調理は余裕が有り観察していたからだ。あと今考えても異常な環境だったので強く印象に残っているのも当然有る。良い社会勉強になったと思う。

バイト待遇に関しては極一般的であったし社員教育としてアルバイトの人も当然顧客で有り最高の広告塔であると周知していた。(そういうビデオ更衣室で社員が観てた)

2018-03-06

anond:20180306190108

元増田です。コメントありがとうございますモデル単金と年収は下記の通りです。

 

・22歳(新卒PG)単金45万 年収350万(月給25万)

 ※入社半年は座学研修だから売上も0だけど

・30歳(SE) 単金60万 年収500万(月給35万))

・35歳(PM) 単金90万 年収700万(月給50万)

40歳コンサル)単金120年収900万(月給70万)

一部フェイクあるけど、残業代込みでざっくりこんな感じ。ご覧の通り賞与は2ヶ月前後です。これに各自交通費が付きます。ちなみにこの数値は会社説明会でも見せています(もちろん配布はしません)。もっと学生さんに単金とか説明しても理解してもらうのは難しいと思うので、年収だけ見てもらえれば良いという考えです。

だいたい1/3ピンハネしてるけど、これでも上記交通費とか社会保険料技術者研修有休分の人件費営業事務など間接部門人件費、あと最近高騰している採用コスト考えたら結構ギリギリなんですよ。今年度の利益率、1桁前半%の見込みですし。1億近い役員報酬貰ってるくせに、ろくに仕事をしない2代目のボンボン社長がいなくなればもっと楽に…(ゴニョゴニョ)。

ちなみに都内にある300名規模の独立系派遣会社。毎年1020名ぐらい新卒と中途を採用して、10~15名ぐらい退職していく感じ。ボンボン社長は「せっかく育てたやつを辞めさせるな」って騒ぐけど、離職率4~5%は相当低いこと理解してるのかね。お客さんは主に日系メーカーとその子会社が多いかな。大手だけあって「代わりの協力会社はいくらでもいる」って立ち位置から単金交渉も難しい。でも仕事はいくらでもあるみたいだから、「来月から空いちゃったから、どっかの部署紹介してくれませんか」って調達部に言うと結構すんなり紹介してもらえるのはありがたい。クソ余談だけど、大手調達の奴ら、ほんと意地汚いね。散々コンプライアンスについて言われている現状でも、偉く高飛車な上、接待やら〇〇やら要求してくるし。録音してコンプラ部門通報しても、担当者左遷と数千万単位仕事打ち切りじゃ後者の方が影響でかいから泣き寝入りだし。

 

あと年間100時間研修時間は、現場で役立つ自社のノウハウを伝える技術研修と、情報処理試験対策研修が半々ぐらい。月に2日ある帰社日の1日を使って研修をしています

 

 

3/7 0:20 クソ余談追記。なぜか筆が滑ってしまった。

anond:20180306132001

七五三と言う言葉がある。

中卒高卒大卒の3年以内の離職率である

中卒高卒大卒待遇が良いポジションを奪われ、離職率の高い職に追いやられている。

最近高卒離職率が多少改善されたので七四三と言っていいかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん