2018-07-19

anond:20180719150806

女性就業率が上がっている一方で、子供の数が増えるほど、母親離職率が上がることがわかった。つまり女性仕事子供を両立するのは難しい」こと、そしてこのままでは、「女性子供を産むことより、仕事を選ぶ」という現実が明らかになってしまったんです。これは1997年に発表された労働省報告書にまとめられています

仕事育児は両立できなさそう」というのは、今の日本女子大生も感じているんです。将来の理想を聞くと「仕事をしながら早く結婚して早く子供を持って働き続けたい。でも、現実は(両立は難しいから)独身だと思う」と答える。早稲田みたいな優秀なところの学生でもそう。

フランス流のきつい言葉で言うと、女性が「社会男性を信用しなくなっている」んですよね。90年代までのフランスにも、それに近い空気があったのだと思います仕事子育ての両立を考えたとき自分サポートしてくれる存在として社会男性を十分信用できないから、女性子供を産めなくなっていく。

出生率が上がった。フランス少子化を克服できた本当の理由って?

https://www.huffingtonpost.jp/2016/11/11/work-or-child-rearing_n_12910186.html

  • 絶対関係ねぇから。

    • そう言い切れる根拠は? 実際、家父長制が成立してたわけだが。

      • お前こそ根拠ねぇだろうが。 女が起業して男女ともに雇用しているパターンだって多々ある。 それを「女が社会に出たから~」とか、ほんと馬鹿だと思うわ。 比べてみよう! 日本とド...

        • ぜーんぶ、「女はこれを求めてる!」しか書いてませんやん。 女が社会進出して出生率が回復した国の話なんてあったか? ケンタッキー大学の福井氏はUSA トゥデイ紙に対し、 「...

          • はいよ 北欧諸国やフランスなどでは、政策対応により少子化を克服し、人口置換水準近傍まで合計特殊出生率を回復させている。 例えば、フランスは家族給付の水準が全体的に手厚...

            • 女性の就業率が上がっている一方で、子供の数が増えるほど、母親の離職率が上がることがわかった。つまり「女性が仕事と子供を両立するのは難しい」こと、そしてこのままでは、「...

            • ヒント:イスラム移民

      • 爺さんと娘と孫娘とひ孫が一緒にふろに入らない社会になってからだ 日本がおかしくなったのは 花園メリーゴーランドの漫画の古き良き日本を復活させねば日本は再起できない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん