はてなキーワード: 特区とは
え?なんでこれがなれない理由なの?
な~んにも無い所でも、何か強いものができればそれに引き寄せられて都市が形成されることはあるって話なんだけど。
今の時代、より交通の便が良くなった上、直接「物」を作って売ったりしてない企業も多いんだから、
後は人とのコミュニケーションだけど、これもまあ、むしろ海外とのやりとりを強くしてる所なんか
もちろん、普通に飲み会だとか人と交流することで生まれる発展があるから、どうしてもすべてが東京に集中してるとそこから他には行きづらいけど、
いくつかの強い所が東北に本拠地作ってこっちで良くない?ってなったら今度は皆そっちが良い、って言うだろって話。
なんでIT企業がシリコンバレーに多くてニューヨークに無いか、って言ったらそういう話じゃん。
それが現実的に今の瞬間から起こすには、なんらかの大きな力で誰かがまとめて先導しないと難しいかもしれないけど。
シリコンバレーなんかはホントに何も無いような所に工場が出来、それがたまたま半導体で後につながっていたただけだから、
それで東北によりお金が落ちる様になればwin-winじゃないのかな。
なんだろ、なんで理解できないんだろう。
http://sencha77.blog.fc2.com/blog-entry-365.html
問題はそれなりに整理されているが、他者を批判するのはおかしい。
老人を死刑にする。これ。
全ての国民は75歳までに個人資産を処分させて老人特区に強制移住。
そして77歳で安楽死。
本来の目的は、国家財政を持続させることや結婚と出産の促進なので、
高齢者の年金や医療に使っていた財源で、ベーシックインカムを実現する。
労働と社会保障を切り離し、働かなくても死なない社会を作ることで、労働市場も健全化する。
私は貧困では死なない。あなたも死なない。じゃあ結婚しましょう。おめでとう!
http://www.youtube.com/watch?v=ovh1ti-4g8Y
お前らこれ見てどう思う?
ただ死を待つだけのゾンビみたいな老人が、病院や介護施設で一日暮らすためにいくらかかると思う?
こにょ動画を見て、自分の老後のことを考えたやつ。お前は終わってる。
俺は違う。俺は他人のために生きる。
自分の後に生まれてくる世代のために、まともな社会を作りたい。
だから老人を殺せと言ってる。
やらなきゃやられる。だから俺は戦うんだ。
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/s1_1_1_02.html
そもそもあなた方は少子高齢化問題について考えたことがあるのか?
日本が財政破綻することがほぼ確定しているのに、大事なのは目の前の生活だけか?
俺は真面目に考えた末に、老人を死刑にする以外に日本を維持する方法が無いと言ってるの。
相続税100%も移民政策も無理だと思うから、老人を死刑にするしかないの。
日本国民は75歳になったら老人特区に移住。そして77歳で安楽死。
70代で死ぬようにすれば、社会を蝕む認知症や寝たきりをほぼ根絶できる。
俺は日本を捨てるぞ。
75歳になった国民は老人特区に移住。そこでは誰もが満足な衣食住を与えられる。
勉強してもいいし、働いてもいいし、後続世代に知識や技術を伝えることで、生きた証を残せる。
で、78~80歳の誕生日に死刑実施。苦しくない方法で死ぬことができる。
今まで後期高齢者に使っていた予算で全国民に保険やベーシックインカムを実施する。
働かなくても死なないようになれば、売り手市場に変化し、ブラック企業も減る。
自分の寿命の上限がわかれば、高齢者が積極的にお金を使うようになるから経済も回る。
介護の苦労による鬱や無理心中なども無くなる。認知症の徘徊老人のような人型地雷も無くなる。
332 :ソーゾー君:2013/10/21(月) 12:27:19 ID:zybAei06
国家戦略特区とかなんか訳の解らんことを言って規制緩和をまたやるんだと・・
財官丸投げ=官僚主義ばく進だぜ?
しかも石破と茶番質疑をして「似非民主主義の欧米に見習って総理大臣の議会参加は
欧米並みに減らした方が良いんじゃね?どうせ俺達飾りだろ?w」と茶番質問w
アホの安倍はカンペ読みながら「沢山意見を聞いて沢山議論したいからw」と茶番回答・・
しかし国家戦略特区とかなんか訳の解らんことを言って議会の権限放棄=主権放棄すると言うんだから本末転倒・・
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50
いやもちろん大家がリスクのっけて高く貸すのはいいと思うんだけど
家賃4万のとこ5.3万で貸せるので木賃の現場では生活保護大歓迎になりつつある。
いまは受給者側がまったく安くしようとするインセンティブがないので
市場原理が働かずに税金の無駄遣いになってるってのがダメだなと思うんだよね。
片道1時間かけて通ってるのは心底どうかと思うんだ。
受給者は周辺の郊外に住んだらいいと思う。
なので生活費+家賃でなくて、月13万とか全国一律で渡されたら
まあ、受給者が集まるスラムエリアみたいのができるかもしれないけど
それはそれで最低時給にしばられない特区みたいの作って
インセンティブつけないと働ける人も働かないよね。
全力で釣られる。暇なので。
そもそも、「他所もいっぱい人を採っている中」ってのがどこからくるのかわからん。
希望的観測過ぎる。
今だって、常に求人してる企業って成長期orブラック企業っていうパターンなのに、特区だからホワイトな企業の求人が増えますよーってどんだけ楽観主義なのよ。
ブラックだから採用してもすぐに離職される→常に求人してる→次の企業の求人も同じって、要するに、ブラック企業を点々と渡り歩く人が増えるだけじゃないのかと。
労働市場っていっても、中を見たらいろんな業種で細分化されてるでしょ。
業種によって買い手市場、売り手市場がまちまちなんじゃねーの?
「おいお前!クビにしてやるぞ!」
「ああ、そうですか。じゃあ規定通り半年分の基本給を退職金に上乗せして払ってね♪」
「えっ」
今だって企業側が「お前クビね」っていったら、それは自己都合退職じゃなくて企業都合の解雇になるんだから、解雇予告手当払う必要があるでしょ。
そーゆーのを払いたくないから、過重労働や嫌がらせとかして、無理矢理自己都合でやめさせるわけで。
働き続けないと生きていくためのお金が得られないから、我慢してそこで働く訳で。
次の(今より条件のいい)就職先が簡単に見つかるなら、とっとと転職するけど、次が今以上のブラックだったらとか想像したら、辞めるに辞められないじゃん。
ブラックでシンドイ思いしながら耐えてる人たちって、そーゆー理屈でしょ。
どうも理解できないんだが、「企業側が従業員を自由に解雇できる=優秀な人材を確保しやくすなる」って、どう風が吹いたら桶屋が儲かる理屈なんだ?
所得税とか住民税で月20万ぐらいになることがある一方で生活保護の人はそれぐらいもらっているっていうじゃないですか。
本当に必要なところに行くのなら仕方ないけど、そうでもないところに行っているのを見聞きするとちょっとだけイライラするわけ。
(中略)
もういっそ生活保護対象者一ヶ所に集めて働かせるような自給自足的な村を作れないか。地方ごとでも都道府県ごとでもいい。
の3点揃えて。医職住。食事も共同で作って給食にしたらいい。学校も必要か。
そのかわり、携帯電話とか自動車とかは無し。テレビもなし。要らないような暮らしを考える。低コストな暮らしにしたら通常の1/3しか働けないような連中でもやっていけるんじゃないか。
で、誰でも受け入れる。無審査。身一つでやってきたらそのまま保護。衣料も支給。
受け入れる自治体には補助金投入。特区でもいい。人口減に悩む地方とか。
実際いろんなしがらみがあってそこまで捨てきれないから生活保護になっちゃうんだろうけど。不正受給をなくすにはこれぐらいしたほうがいいと思った。多少不便でも誰でも生活保護。
と書き逃げ。
秋葉原自体が、日本がマイナー文化を受け容れる国であることを象徴してると思う。そして重要なのは、今ある秋葉原の風土を作ったのは政治じゃなく、君みたいなファンダムの人たちが作ったってことだよね。それは、政治に頼らなくても生きる場所を作ることはできるってことだ。
もちろん性的マイノリティみたいに、そもそも自分たちの自由を縛る法律が存在するようなマイノリティは、政治的な主張をして戦わなきゃいけない。
オタクは違う。大声を上げなくても、自分たちの居場所を自分たちで作ってきた。でもその中で、政治的な意見も生まれてくる。公に認められなくても、特区みたいな形で自由に遊べる場所を残してほしいとも考える。棲み分けってのはそういうものだと思う。それを実現するための制度は、権利団体とは違うものだと俺は思うんだ。
現実的には、制度を変更するよりも、コミケみたいに自分たちで形を先に作って、社会に認めさせるのが近道だと思う。オタクの人ってそういうの得意だしね。"Fandom is a way of life"ってやつだと思う。ただ、そういうあり方がもっと示しやすい社会であればいいなとは、俺も思う。
http://anond.hatelabo.jp/20120513135708
私も二行目で主張しているとおり、違うと推して調べたわけです。そしてこれって別に「新たか」でも問題ないんじゃないか、と思い至ったわけです。
サンプル数が圧倒的に足りず、お遊戯話と聞き流していただければ幸いです。
ですが、制約を掛ければかなり妥当性を持たせることもできるような気はします。例えば上文中の「推して」に関わるすべての「オして」と訓読みする語は単一の漢字で表しても問題ないと思います。文中でも書きましたが、同音類義な語を念頭に置いています。
極端に、暴力的に、かつ誤解を招くことを承知で言えば、その単一の漢字は、カタカナで代表させてもいいとさえ思っています。
字義どおり遡れば、それぞれの語の違いは際立ってくるでしょうが、それぞれの読みには共通するところがあるだろうと思っています。もちろん思ってるだけなので、確たる根拠はありませんが。
ドリル式の丸暗記法は私が編や旁、及びその読みから未知の字の意味、発音を推測、体系化させていった方法とは異なるところで、私も好むところではありません。もっとも、私が好きで採用した方法も推測に依存する不安定な方法ですし、幼い頃の物覚えのいい柔軟なときにやったことであって、大人に薦められる方法でもありません。
なんだか方向違いの返事ですね。
http://anond.hatelabo.jp/20120513140645
お前の苗字が仮に鈴木だったとして、他人から「お前の名前を『酢好き』って書いても別にいいよね?」と言われても受け入れられるのか。
受け入れられません。それは同音異義です。
当然、同音異義と同音類義の違いはどこだよ、と思われるでしょうが、距離の問題です。完全な区別は不可能です。それを承知で主張しているのです。
http://anond.hatelabo.jp/20120513212005
極端な話、そうですね。ただ、音読みに関しては諦めてます。訓読みはまだ捨てきれてないです。
以降、妄想
「ツる」という語は「釣る」「吊る」「攣る」「痙る」などあるわけですが、これらをひとつの漢字で代表させたい、ということです。もっと押し進めれば、漢字テストなんかはこういう基準で代表された漢字を書けばマルにしてもいいのではないか、と考えています。
「足が攣る」と書けばもちろんマルですが、「足が釣る」でもいい、というわけです。
「カく」という語は「書く」「描く」「欠く」「掻く」などあるわけですが、これらから共通の意味を抽出しようとすると、「欠く」が難しい。それ以外は割と容易。
これらの動作は本質的に物体を欠損させているわけだけど、前者2つはその行為から先の美的価値が強い。差異に大きな役割が与えられている。これらを単一語でまとめ上げるのは私でも抵抗がある。けど、まとめ上げられてしまえばあとは慣れの問題かな、とも思える。
「タめる」という語には「貯める」「溜める」「矯める」などがある。前者2つは一つで表せそうだが、「矯める」は難しい。超越的に解釈すれば、前者2つの動作は本質的にもとに戻る、正される意味があるのかもしれない(貯蓄はいいこと的な思想)が、私はそこまでぶっ飛んだ意味を受け入れることはできないので、無理。
仮にこの主張を受け入れたとして、
「死す」と「資す」は割と関連がつく。定性的な死と定量的な死。何かに費やすということは自身の身を削ることであり、幾らか死ぬ。
そうすると、「削ぐ」と「殺ぐ」にも関連が見えてきそうな。
「舐める」は舌で味見するとか甘く見てんじゃねーよ的な意味とかがあるが、これはかなり近いと思う。要は「食べる=殴り合い」ということなのだろうか。とすると、「食べる=セックス」という意味を先に持ってきて「デートやナンパ=舐める」とすることはできなくもない。街角でいちゃつくリア充に「舐めんじゃねーよ!」とか。いっそ「舐めるなよ?爆ぜるぞ(お前らが)」とか
はデコとかトツとか読むけど、「デコる」って「凸る」でも割と行けそうな気がする(というか行けてるのか凸メールって言うもんな)。あと、「突進」とか「特区」とか、「凸」みたいなイメージ、なくもない。
犯罪の弁護人は、世界で全員を敵に回そうとも被告人の味方であることを求められる。こんな厳しい仕事を進んでやる人が一人でもいるから、裁判の正当性が担保されるのだ。それを理解していない筈はない。単純にポピュリズムというか、衆愚主義にのっかって(群集の快感原理に訴えかけて) 弁護士会への懲戒請求を煽る。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/28/kiji/K20120128002522420.html にもあるが、結局の所教育問題ってのは誰でも口をはさみたくなるが故に、しばしば間違っていることであっても「正しい」という信念のもとに正当化される。しかし、教育を左右するというのは国の基礎を左右している、という責任感はあるのだろうか(私には全く感じられない)。建っている建物の基礎を変更するんだから、ドラスティックに変更したら、いくら設計図が正しくても工程管理のミスで家が引っくり返ることがある。ましてや、その棟梁が選挙で選ばれる(すなわち、継続性が保証されない)政治家だと言う。
短期的に見ればミクロな世代間格差や想定していない副作用でおかしなことになるだろうし、長期的に見れば右に左にゆさぶられた教育の現場がぐだぐだになるだろう。教育改革は1つのサイクルすら5年、10年という長丁場の覚悟がないと、本来は為しえない難事業なのだ。どうしてもドラスティックに変えたければ、特区や特定校指定などといった「離れ」でまず実験をすべき。これは、別に教育に限った話ではなく、生きているシステムは全てそうだ。
★人間、選択肢が10個以上あると、かえって逡巡して行動ができなくなる傾向にある。
「首都圏以外の43道府県が選択肢」となって、選択肢多すぎて決断できない、という
状況に陥っているような気がする。
「東北のどの県を支援するか、予め決めておく、カウンターパートナー方式」を取ったように、
「世田谷区だと岩手県を紹介、杉並区だと山形県を紹介」のように
首都圏人から見ると、山形と青森、いずれも自然が豊かなんだろうが、
「山形も青森も、自然が豊かなのはわかったけど、どっちがいいの?
今度の旅行でどっちに行けばいいの?
迷っちゃって面倒だから、旅行取りやめ」てなことになりかねない。
ビジネスも同じ。
その点、韓国と相対する福岡県であれば「日本で一番韓国に近い都市」ということで、
北海道は「日本で一番ロシアに近い都市」ということで、差別化が可能。
青森が「ロシアとの交流」を標榜しても、地理的関係では北海道に負けるし、
大分が「中国との交流」を標榜しても、地理的関係で長崎に負ける。
であれば、多少「こじつけた理由」で、他国(非英語圏が望ましい)と
「A国のことなら、B県に聞いてしまえ」というまでにのぼりつめればいい。
例えば、大分県の「こじつけ理由」として、大分県は地熱発電が盛んである。
であれば、地熱発電が盛んなインドネシアと、カウンターパートナーとなる。
具体的には、
・大分空港からジャカルタへ直行便、ジャカルタ以外の複数都市にも直行便
・大分銀行が、日本企業(県内企業)のインドネシア進出サポート
・大分県内のNHK/民放で、インドネシア語のバイリンガル放送
・県内図書館にインドネシア語書籍、インドネシア関連書籍揃える
・インドネシア系企業・商店が集積する「インドネシア村」の設置
「インドネシアに強いかどうか」ということで、明白に差別化できる。
在京企業もインドネシアビジネスしたい場合には、大分に行ってビジネスした方が
他県も、こじつけでいいから、外国とカウンターパートナーの縁を結ぶ。
鳥取は砂漠研究が盛んだから、中東の例えばサウジアラビアと縁結びする。
りんご栽培が盛んな青森は、中国アメリカに次いで世界3位のリンゴ大国のポーランドと縁結びする。
さくらんぼ栽培が盛んな山形は、世界1位のさくらんぼ大国のトルコと縁結びする。
多少こじつけでもいいから、その地域の「強み」が生きる相手国と
縁結びするのである。
こうすれば「青森と山形、大同小異、どんぐりの背比べ」じゃなく、
「青森はポーランドビジネスの拠点、山形はトルコビジネスの拠点、日本国内でオンリーワン」となる。
非英語圏諸国は、英語が通じない、通じづらい、というハンディを抱えている。
そのハンディを、カウンターパートナー先の県が、教育・マスコミ総出で
解消してあげるのである。
この構想は、今47都道府県にばら撒かれている「各県インフラ4点セット」を、
逆に利用してやれ、という発想である。
各県インフラ4点セットとは、空港・国立大学・地銀・県紙(テレビ)である。
明治以来150年の歴史を誇る、47都道府県の4点インフラを有効活用しないのは、
いかにも惜しい。
昔から、そのコミュニティの異様な特性から「はてな村」なんて呼ばれているが、2chが板ごとに全然違う文化があるように、サービスごとにユーザーの特性が違う。だから「はてな村」というよりも「はてな郡」とよぶほうが実態に正しい。決してはてな州やはてな国でないのは、そこまでユーザーが多くないからだ。
#適宜追記修正します
#リクエストを受けて色々追記。
一応はてな郡の中心地。アメーバ州アメブロ市やライブドア州ライブドアブログ市やFC2州FC2市に比べて人口も少なく、セレブ(芸能人・有名人)も少ないが、ブログ創世記から有る古都のため、技術ギーク系・ネット文化系・社会科学系などで独特な文化を形成する。はてな郡の他の都市に比べやや教育レベルは高め。id:aurelianoやid:Chikirin、id:finalventなど一般人がアルファブロガー化しやすい一方で、森見登美彦、平野啓一郎、博多華丸・大吉、笑福亭鶴光の公式ブログがあることは意外と知られていない。著名人でここの市民っぽくらしく振舞っているのはid:FUKAMACHIとかid:kawango(ドワンゴ州知事)ぐらい。ライブドア市やFC2市と違いスラム街(2chまとめブログ)や風俗街(エログ)は殆ど無いため治安は良い。ただしまれに放火魔(炎上マーケティング)がいる。
はてダ市の行政区。開設当初は喧嘩や暴動(炎上)や落書きが頻発しはてダ市の治安悪化の原因だったが現在は割と平和。Google合衆国からのはてダ市への訪問者を増やしている。Wikipedia国と競合するが、教育レベルは遠く及ばない。一時期はネット用語の流行の最先端であったが、近年は衰退している。近年はドワンゴ州ニコニコ大百科町とも競合する。
はてな郡最大の都市で玄関口。ライブドアクリップ市やヤフーブックマーク市よりも人口が多く、delicious市やGoogleブックマーク市に迫る。かつてははてダ市と同じような人口形成と文化だったが、人口の急激な流入により治安が悪化しており、教育レベルも低め。風俗街(エロホッテントリ)、スラム街(2chまとめブログ)や、ゲバルト(政治関連)や暴動(炎上)も有り、Twitter国と同じような問題を抱えている。
はてブ市の行政区。はてブ市内の流行が集まり、Googleニュース市やライブドアニュース市へ繋がる。基本的に住人ははてな郡の役人(はてなスタッフ)。
はてな郡最古の都市だが、近年はYahoo知恵袋市やOKWave市への人口流出が目立ち衰退している。最近は税金が安くなった(無料化)の影響かうごメモ村からの人口流入が目立つ。
はてな郡の中ではやや特殊な位置付け。はてダ市・はてブ市のベッドタウンであるが住民が偽名・匿名で生活している。そのため人口も不明。強いて言えば2ch国に近いが、人口も少なく地区割りも曖昧で住民の傾向もバラバラ。住民は匿名が前提のはずだが、閲覧者を集める目的で敢えて実名で生活するものもいる。
はてな郡の中ではのどかで田園風景が広がる。ここもはてダ市・はてブ市のベッドタウン。絵描き(イラスト系キーワード)や芸人(ネタキーワード)やカフェ(実況)も多く、人口の割には賑やか。近年はうごメモ村からの若い居住者もいる。女性も多い。Twitter国と似ていると言われるが別物である。
任天堂王国との連携(京都連合)により人口が増えている村。ハイク村・人力検索町以外のはてな郡の都市への人口移動は少ない。この村だけ突出して住民の平均年齢が低い。
はてダ市・ハイク村のベッドタウン。写真家が多く住んでいたが、最近はもっぱらアトリエという名の倉庫街となっている。
インフラが整ったオフィス街だが過疎化がすすみ空きオフィスが目立つ。オフィス街なのに村。Google Apps市と比べるまでもない。
人力検索町と並ぶ古都で、かつてははてな郡の中心都市の一つであったが近年過疎化がすすむ。
ハイク村から独立したハイク2村から更に分離独立した村。モバイラー向けの今風なコミュニティの割にいまいち地味な存在。
住民が買ったものを並べて売る商店街。モバイラー向けの今風なコミュニティの割にいまいち地味な存在。
はてな郡の自治体運営に唯一提言が出来る機関として設置されるが、基本的に不具合修正以外の要望はあまり通らない。
はてな郡内の通貨。1P=1円だが基本的にポイントから円の両替はできない。はてな郡内での買い物や住民同士の送金に使われる。
はてな郡内の贈答品。基本的に黄色だが他の色のものは珍しく送ると喜ばれるが、貰ってもなにか有るわけではない。地区によって価値が違う。
はてな郡の役人により設置された実験区。増田町も本来ここなのだが、近年は人口増加により特区的位置づけが薄れてきている。増田町以外の地域は過疎化がすすむ。
本格的な「こどもの国」として設立されたが、治安悪化(しかもリアルでも)が懸念され設立からわずか2週間で廃村。はてな郡の黒歴史の一つである。
アンテナ町に変わり新興住宅地として開発されたが、人口減少により廃町。
セカンドライフ国に対抗すべくハイテクヴァーチャル都市として開発されたが、人口が思うように伸びずラボ特区の一時自治区に格下げ。その後廃村。セカンドライフ国も規模的には市レベル(町レベル?)である。アメーバ州のアメーバピグ村は人口が増えつつある。
Youtube国への玄関口であったが、行政機能の停止により廃村。
今更なんだが福島第一原発施設内で10,000ミリシーベルト超の放射線量が計測された。
10,000ミリシーベルト "超" と言うのがミソ。だって10,000までしか測れない機器での話なんだもんね。
封鎖して立ち入り禁止にするそうなので、実際はどの程度の数値なのか、今後我々が知る機会は無いと思われる。
JCOの事故で死んだ二人はそれぞれ6,000と16,000を1回浴びただけと言われている。なので今回の数値がどれだけ危険なのかは誰でも理解できるはず。
http://www.gizmodo.jp/assets_c/2011/04/110408radiation_chart_3-34113.html
もう政府は腹をくくって、福島第一原発から半径○○kmは完全に立ち入り禁止区域にして、汚染された瓦礫とかその他もろもろの産業廃棄物を
マスゴミは嫌いだけど、今回の件は徹底的に潰してヨシ!!、全力で応援する!!
松本復興相、記者会見中に突然サングラス
松本龍復興対策担当相は28日、就任後初となる記者会見を行った。重責を担い吹っ切れたのか、質疑途中にサングラスをかけ、自ら率いる被災者支援チームを「チーム・ドラゴン(龍)」と命名した。
バカじゃねぇの?
シャレこいてる場合じゃねぇし、フジテレビは勝手に名称を使うなと訴えればいい。
松本復興相、宮城県の村井知事を叱責
松本龍復興担当大臣が就任後初めて、3日、宮城県庁を訪れましたが、村井知事が出迎えなかったことに腹を立て、知事を叱責しました。宮城県庁を訪れた松本龍復興担当大臣。村井知事が出迎えなかったことで顔色が変わります。
「(村井知事が)先にいるのが筋だよな」(松本龍復興相)
笑顔で現れた村井知事、握手を求めますが、拒否。応接室が緊張します。そして要望書を受け取ると、松本大臣が語気を強めて自らの考えを伝えます。
「(水産特区は)県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと我々は何もしないぞ。ちゃんとやれ。お客さんが来るときは、自分が入ってきてからお客さんを呼べ。長幼の序がわかっている自衛隊なら、そんなことやるぞ。しっかりやれよ。今の最後の言葉はオフレコです。書いたらもうその社は終わりだから」(松本龍復興相)
あきれた。
こんな奴に復興に関わる全権力を集中させたらヤバイよ。絶対ヤバイよ。ただの独裁者じゃん。