でも予算を減らすと言っても橋下さんがやろうとしてるのとは全く違う
この会社で勤めていると保険のおねーさんやおばさんからの勧誘がすごい。
そこまでやって人と物のコストが見合っているのかとすごく思う。
若い人はかわいいし。
ここからが本題。
この前保険のおばさんから個人年金の商品についてすごく熱心に勧誘された。
商品としてはよくあるもの。
60歳まで100万円入れてたら120万円を70歳になるまでの間に分割して返しますよ、ってやつ。
この勧誘ですごく疑問に思った。
その保険会社の人は
「一つの会社で」「定年まで」「絶対に」働き続けると考えていること。
正直どうかと思った。
昔はその考えで保険商品を開発して売れていたのかもしれない。
でも今の時代はどうだろう。
自分で考えると、今の会社に細かな不信感は積もってきているし、
その状態で絶対に、なんてことが言える訳がない。
こんなことを考えていると、その保険の人は
「実は○○課長から紹介されて」「同期の○○も入っている」「先輩の○○も入っている」
その考え方で大丈夫なのか。
働き方だって今変わっているし、他の人もやってるならという
よくある日本人らしい文言で「じゃあ自分も…」ってなると考えた営業なんだろうか。
元増田っす。
あ、こっちが近いかな・・。
例えば、アダルト動画で立ちバックで強姦されている女性の表情とか見るの好き。
自分が(彼女とかと)バックでやるよりは、(カメラワーク的に)相手の顔がよく見えるし・・・正常位よりバックのほうが興奮するな・・・
力で押さえつけてぐちゃぐちゃにしてやりたい相手がいるんだけど、現実では出来ないからフィクションの世界に身をゆだねてストレス解消
元増田っす。
なるほど、そういった考えは面白い。
現状、そのように敵意を向けている相手は、男女共にいないなー。
#この文章は「シムシティ4」をプレイしたことある人向けです。プレイしたことない人は、攻略サイトなどを見てから読むとより分かりやすいでしょう。
シムシティ4は起債も不可能となりいよいよ収入不足でフローがマイナスになると「上院選立候補のため市長退任」というゲームオーバーがある。国政転出ってなんかリアルでもありそうな話だw
http://anond.hatelabo.jp/20111208223057
と、頭の中で変換されているってことだろうなあ。
つまり、力で押さえつけてぐちゃぐちゃにしてやりたい相手がいるんだけど、現実では出来ないからフィクションの世界に身をゆだねてストレス解消しているわけだ。
基本的に、嫌がる女性を無理やり犯すようなアダルト動画が好き。
じゃあ、リアルで自分がレイプのような行為をしたいかと言ったら、全くしたくない。
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/08(木) 22:03:47.82 ID:1FuaCcXl0
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/08(木) 22:05:51.06 ID:zmBFluWk0
≫8
それすごい思うわ
今ホッテントリになっている この記事『仕事が遅い人の共通項』http://tirrano.com/?p=1543 は的外れだ。仕事を速くこなすためには「素直さ」のようなことはどうだっていい。むしろ邪魔ですらある。仕事の速さに精神論は邪魔でしか無い。もっとシンプルな方法で仕事は速くこなせるようになる。具体的には以下の7つのポイントが有効だ。
「時間をかけて頑張って解決しよう」と考えている時点で、あなたは最も効率の悪い仕事のやり方を選んでいるといえる。なぜなら、「時間で解決しよう」というのは、創造的な解決方法を放棄していることだからだ。たとえば、「象を3秒以内にかけ」といわれたら、誰でも象を表現するために最適かつ短時間で終わる方法を考えだそうとする。時間による制限は人の創造性を引き出すシンプルかつ効率的な方法だ。だから、「イマイチ効率が悪いやり方をしているようだな」と感じるなら、自分がどれだけ時間を区切って作業できているかをみなおそう
仕事とは作業をやることではない。仕事とは目的を達成することだ。だから、相手から頼まれた方法が必ずしもベストなやり方ではない。相手の目的を達成することが重要だ。だから、その仕事は誰のために、何のために必要で、ゴールは何がどうなっている状態なのか、をしっかりヒアリングすることが大事。ゴールを聞いて、それを達成するための近道を常に考える事。
重いタスクほどすぐに着手するべき。なぜかというと、人間には認知的不協和というのがあって、着手したものが終わっていないと気持ち悪いと感じる心理があるからだ。着手したら終わっているべき、という認知があって、それが解決されていない状態は気持ちが悪い。だから、解決しようと集中して作業できるように心が動く。重い作業ほど、1分だけでいいので着手しよう。きっと1分は一時間になっているはずだ。
組織の大抵の仕事は前例があるものだ。たとえば、コンサルタントの提出する資料のかなりの部分が既存の資料の使い回しかアップデートだったりする。すでにあるものを再度創りだすことほど馬鹿な事はない。遠慮無くパクろう。とにかくパクる。で、自分よりもっとうまいやり方をしている人がいたら、躊躇せず彼の秘訣を聞き出す。とにかく、パクろう。
ほとんどの僕ら社畜にとって、仕事とは「関係している一番偉い意思決定者が満足するものをつくること」だ。だから、誰がその仕事の成果を評価する役割を担っているかを常に追いかけて、彼のニーズ・評価基準を見つけ出そう。これをするだけで、後からひっくり返されることがなくなる。
作業をする方向性の大枠が決まったら、その状態で見せるとムダな差し戻しが防げる。たとえば、パワーポイントを作る作業なら、アウトラインと主なメッセージが決まった時点で見せる。相手がダメ出しをする部分を先に出し尽くせば、ムダな差し戻しなく作業ができる。
全てを完璧にしようとすれば時間なんていくらあっても足りなさすぎる。だから、その作業の中で「適当にしていいもの」「絶対に抑えて置かなければならないもの」をヒアリングをして見つけ出し、手を抜けるところは徹底的に手を抜こう。時間内に求められたアウトプットを出すことが仕事の目的で、誰もが見惚れる配色のパワーポイントをつくることは僕達の仕事ではない。完璧主義なひとほど完璧から遠ざかる。捨てるべきは捨てよう。
以上を意識すれば、少なくても仕事のスピードで遅いと思われることはないはず。少なくとも僕はそうだった。最後は僕の大好きな時間に関する名言で締めようと思う。
人情どうこうというよりは、単純に厨くさい
発想が逆。強姦被害を過小評価しようとするお前みたいなやつがいるからお前にも想像できるような例を出してるだけ。
お前の立ち位置が過小評価側に振れてるから、他の喩えが自分から見て過大評価に見えて、全部不当と跳ね返してるだけの図。
そんな事よりも「ないよう」を変換して毎度のように「無いよう」が出てくるのをどうにかして欲しいわ。
使用頻度高いのは「内容」だろ…。
本筋とは関係ないけど土方はひじかたを変換したほうが早い。