「帰省中」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 帰省中とは

2019-01-26

私と猫のお話

 子供のころは、家の方針ペットを飼うことはできませんでした。母曰く、「ペットは死んでしまうから悲しいかダメ」。子供心に残念でしたが、幸いにも友人がトラ猫を飼っておりたまに遊びに行っては撫でさせてもらうなどしていました。

 中学高校と進学するにつれ、猫と触れ合う時間は無くなっていきました。たまに野良は見かけるのですが、ほとんどの猫は荒々しく、遠くから警戒しているのが明らかだったので、近寄ることはありませんでした。

 大学進学のため一人暮らしを始めると、それこそ猫と触れ合う時間は皆無となってしまいました。当時の私は猫より犬派を自称しており、猫はあまたいる家畜一種しかないとうそぶいていました。

 そんなある日、半年ぶりに実家帰省すると黒猫がいました。玄関で一瞬だけ目が合い、すぐにドタバタと走り去り部屋の押し入れに飛び込む太ましい黒猫の後ろ姿を見て、私は思わず言ってしまいました。

 「おかあさん、ペット飼わないんじゃなかったの?」

 母は、マンション入口で鳴き声がうるさかっただの、やせていてみすぼらかっただの、餌を与えたら部屋に入り込んできただの言い訳がましく言っていましたが、先ほど見た後ろ姿は、どう見ても丸々と太るまでかわいがられた毛並みの良い黒猫です。本当にありがとうございました

 この猫、仮にイチゴ名前を付けましょう。イチゴは、人見知りする猫でした。帰省した日も含めて7日ほど滞在したのですが、結局押し入れから出て私の目の前に現れたのは最終日です。カリカリを食べている間だけ仕方ないなと撫でさせてくれる。そんな関係を構築して帰省は終わりました。

 大学に戻ると、母親から怒涛のようにイチゴ写真が送られてくるようになりました。これまで後ろめたかったのか我慢していたのでしょう。毎日のように送られてくる猫写真にさすがにあきれてしまったのですが、送られてきた写真スマホに保存しては日替わり待ち受けにしてしま自分も結局は同類でした。

 さらに数か月後、猫用のおもちゃ片手に帰省しました。イチゴと遊ぶ気満々だったのですが、こいつ、私の顔を覚えてねぇ。押し入れに飛び込んだままなかなか出てきません。やはり猫畜生かとつぶやいて、こたつに入ってテレビを見ていると、ふと背中視線を感じたような気がしました。振り向くと、押し入れから出てタンスの上にいるイチゴと目が合ってしまいました。

 いえ、違いますね。正確にはイチゴタンスの上から垂らした尻尾と目が合ってしまいました。そこから微妙心理戦が始まります基本的イチゴと目は合いません。テレビ見ていてふと気づくと、イチゴが部屋のいろいろな場所で後ろ向きに存在しているのです。私から近づくと逃げることがこれまでの経験からわかっているので、私も知らないふりをしています

 でも、トイレに行くために立ち上がった瞬間、ダッシュで押し入れに逃げるのは、傷つくのでやめてくれないかな。

 この神経戦は母が家事を終えてこたつに入ったところで終わります。こいつは母にはデロデロに甘えていやがります。母が首元なでるたびにゴロゴロ言っています。くやしいので、母の膝の上にいるイチゴに近づき、撫でさせてもらいました。あ、ちょっとゴロゴロ言っている気がします。

 母の仲介で少しだけ仲良くなったわけですが、次の日から少しずつ関係を深めていき、帰省の最終日には、「撫でれ!」という雰囲気で首をこすりつけてくるまでになりました。でもなんででしょうね。しばらく撫でていると、「へたくそ!」とガッと噛みつこうとしてくるの。フリなんでしょうが、びくっとしてしまます

 私とイチゴ関係は、母が送ってくる無数の猫写真と、帰省中のぎこちないふれあいが中心となりました。なお、帰省初日玄関押し入れダッシュからまり尻尾との挨拶そして撫でれガっ!という一連の流れは、何年たっても変わりませんでした。

 実際、イチゴはとても臆病な猫でした。母は飼い始めてからほとんど家の外に出したことがないようでした。一度ベランダに出したところ、車が通る音に驚いてオシッコもらしたよと母が笑い話をしているくらいですので、本当に臆病だったのでしょう。でも、家猫としてクッションの上でくつろぐ姿には貫禄すらあり、少なくとも家を出て半年に1回しか帰らない私よりは家の主の資格がありました。

 また、イチゴはもとよりそこそこ年寄りだったようです。写真をよく見ると頭の付近ちょっと毛が薄い部分があるのに気づいてしまい、母とちょっと笑ってしまったのを覚えています年寄り猫ですので、寒暖差にも年々弱くなっていきました。母は昔からクーラー嫌いで頑なにクーラーをつけなかったのですが、イチゴ真夏日にバテて病院に運び込まれから、部屋に最新のクーラーをつけると宣言したのです。驚きつつ、もちろん母のクーラー選びに付き合いましたよ。ええ。

 そんなある日、母から深刻そうな声で電話が来ました。イチゴ腎臓がよくないのですが、病院でもらった薬を飲むのをとても嫌がるとのこと。毎日飲ませないと死んでしまうのだけど、嫌がるのに無理やり飲ませ、無理やり生き延びさせるのは母自身自己満足なのではないかと母の声は暗く落ち込んでいました。

 そのとき、私はなんて答えたのでしょうか。正確には覚えてませんが、母親だけでなく、私もイチゴには生きてほしいと思うと答えたような気がします。母だけでなく私のわがままでもあると。結局、無理に飲ませることになりました。腎臓がよくないので大好きな煮干しも食べられなくなったイチゴ自身はどう思っていたのか、今でもわかりません。

 その後、1年ほど過ぎたでしょうか。母から短いメールが来ました。「イチゴが逃げた」

 たしか夕方ゼミ中だったと記憶していますメール見て、ゼミを抜け出し、母に電話をかけました。

 事情を聞くと、昼前に洗濯物を干すためにサッシを開けたところ、イチゴベランダに飛び出したようです。そのまま木を伝って降りて見えなくなってしまったと、すぐに外に出て探したのだけど全然見つからないと、途方に暮れているようでした。

 ごめん、すぐには帰れないと私は返事しました。そう返事したことを今でもはっきりと覚えています大学実家飛行機距離でしたし、卒業必要レポートの締め切り日も迫っていました。最終的に帰省したのは、電話から2週間後の土日になりました。そして、その間、母に電話メールもできませんでした。結局連絡せずに帰省し、母を驚かせることになりました。

 母は意外と元気でした。急な帰省で驚いてはいましたが、何のこだわりもなく温かく迎えてくれました。とはいえ、もちろん忘れたわけではありません。夜に二人で軽くお酒を飲みながら話をしました。

 近所に写真を持って聞いて回ったこと、首輪をしているか野良と間違えられることはないであろうこと、それでも見つからない可能性が高いこと、薬を飲んでいないので半分諦めていること、年寄り猫だったので覚悟していたこと、そして、悲しいけれど目の前で死なれることの悲しさと比べるとまだましであると気丈に話していました。

 次の日、私も母と一緒に近所を回りました。もちろん、見つかりませんでした。

 今私は就職し、一人暮らしをしていますしかし、ペットを飼うことは今後もないでしょう。母もペットを飼うことはないと断言しています。この前気づいたのですが、母のスマホの待ち受けが、先日生まれた姪っ子の写真になっていました。元気におばあさんをやっているみたいです。姪っ子にはおばあさんと呼ばせず、下の名前で呼ばせるつもりのようです。

 私も、姉から送られてきた姪っ子の写真を待ち受けにしました。今度、姉の家に遊びに行く予定です。もちろん私も下の名前で呼ばせるつもりです。

 スマホの中のイチゴ写真は、日々増えていくたくさんの写真に押されて奥へ奥へと流れていきます。だから私は、今日ネット上でかわいい画像あさります特に太めの黒猫大好物です。

2019-01-04

バイト日記

新人ちゃんと二時間仕事×2日、というのだけで疲労困憊となる。新人ちゃんのせいというより、おそらく相棒のせいだと思う。

相棒は、今まで一緒に楽しく過ごしていた人が目の前にいなくなった途端に、その人の悪口を言う癖があって、私の前では店の従業員全員を悪く言うから、きっと新人ちゃんにも私の悪口しか言って無いのだろう。

仕事相方として、ほどよく接する程には大人コミュ強な新人ちゃんだが、言葉の端端にちょっと棘を隠し切れてない。グサグサ来るけどこっちの方がずっと歳上なので、気を使わなければならず、ヘトヘトになる。

昨日は二日ほどは暇ではなかったけど暇だったので、また掃除にのめっていたが、無能の働き者としか評価されないのだろうなぁと思って憂鬱な気分でやっていた。

ラブライブ』の一番くじが物凄く売れていない。これは去年の『モンハン』や『プーさん』並みに長期居残りの予感。アニメ系はゲーム系とかよりは強いのかと思ったけど、そうでもないのかなぁ。

当店の常連客の中に、一人だけラブライブにかなり課金している若い男性お客様がいるのだけれど、その人は最近とんと見かけない。年末年始実家帰省中なのだろうか。

イケメン正社員氏のことを大好き過ぎる常連お客様が、一番くじを引くのを趣味にしているのだけれど、今回のくじが売れないのは景品にフィギュアが入ってないからじゃないか分析していた。

そのお客様は、ワンピースドラゴンボール一番くじを引いて、ゲットしたフィギュアのうちのダブりホビーショップに売ったら、一体四万円で売れたと仰っていた。

ワンピDBおそるべし。

この二作は年齢性別人種国籍関係なく人気があるので、あっという間にくじが捌けた。

新人ちゃんが帰ってから店長と四時間仕事だったけれど、店長事務所にお篭りしてしまうので、私は解放された気分で労働に励む。

二日の日も19時以降は普通の日と変わらなかったけど、昨日もそうで、すごく暇という事はなかった。

けど、これでやっとお菓子ゴンドラ一列と、パン弁当の辺りが綺麗になったので、自己満足感いっぱいでいい気分になる。

私が労働に励んでいたら、いつの間にか店長が出てきて、お菓子ゴンドラの前で立ち尽くしていた。店長だけでなく、プロアルバイター氏とかイケメン正社員氏とかも、よくそこら辺に立ち尽くしているけれど、何がそうさせるのか、よくわからない。前にイケメン正社員氏がそこに立っていた時、

「俺は今、夢の中で仕事をしています……」

と言っていたけど、立ったまま寝やすポジションなのだろうか。

交代の時に、準夜勤姐さんに、暇だったか掃除ばかりしていたと話したら、

「おー、ありがとう

って言われた。よかった。

2019-01-01

実家に帰ってきているけど辛い

親とコミュニケーションがとれない。

こっちからしかけてもスルーされる。

何度か話しかけてスルーされてこっちは悲しく思っていると、向こうから普通にしかけてくる(こちらの話題とは全く関係ない話題)。

何度かスルーされたあとに「なんでこっちの言うことには返事くれないの?」って聞いたらやっぱり無言になる。

もう一度聞いたら、「そんなつもりはなかった」と言われる。

向こうが話しかけてくるとき必要修飾語を抜くために私には意味が通じないこともままあり、「xxxってこと?」と確認すると「なんでそんなこともわかんねーんだよ!!!」って怒鳴られる。

自分用のお茶を淹れて隣の部屋に持っていったら、「なんで人の分は淹れないのかあいつの神経がわからない」と陰口を叩かれているのが聞こえてきた。

お茶が欲しかったら言えば淹れたし、文句があるんだったら直接言ってくれれば改善策について話し合うこともできるのに(この人が相手だとむりかもしれないけど…)なんで陰口を言うのかな。つらい。こういうことばかりで涙が溢れてくる。

でもそんな親でも帰省中ご飯を出してくれる。なんでなんだろ。

いっそ完全に嫌われていたら諦められるのに。

2018-10-13

はいじめられっ子だったし、あまりモテなかった。でも好意を持ってくれるような子もいないでもなかったが、中高生の頃は美少女以外は眼中になかったので受け入れられなかった。

そんなこんなで拗らせてしまって、浪人して大学に入り、ファッションには全く興味なく小汚い格好でバンド活動に没頭していた。今考えると服を新調することなく同じものをずっと使っていたので、ファッションどうこうの前にたぶん臭かったんじゃないかと思う。そりゃあモテない。

そんな俺だったが、帰省中実家電話が鳴り、全然絡んだ記憶のない高校同級生からだった。何の用だったか忘れたが、呼び出されたのでそこに行くと、違う子がいた。

中学生の時から知っている子で、昔話や近況の話をした。

お互いの現住所は近くはなかったが都内で会えそうだったので次は都内で会う約束をした。

あっという間に付き合うことになって、何度か会った。

親も知っている子だったので、初めての彼女に浮かれて報告すると、すぐに別れるように言われた。別れなければ学費も出さないと脅された。

俺は知らなかったが彼女父親前科者だったのだ。

しかったが、付き合ってすぐの彼女と、自分の将来と天秤にかければ重い方は決まっている。

彼女電話で別れを告げた。理由は言えないけれどもう会えないということで押し通した。「何で泣いてるの」と聞かれたが「泣いていない」と言って電話を切り、着信拒否した。めちゃくちゃ泣いたけれど、かわいそうなのは彼女の方だ。

短期しか付き合えなかった初めての彼女。初めてできた大事な人に最低な酷いことをした。

もうすっかりおっさんになり、妻も子供もいるが彼女のことは忘れられない。あのまましばらく付き合っていたとしても、いずれ別れた可能性が高いような気もするが、いろんなことがあまりに印象深いし、終わり方があまり残酷なことをしてしまったのでいつも心に引っかかっている。

男は引きずるけど女は引きずらないとよく言うから彼女にとっては数多くの付き合った男たちの中の一つにすぎないのだろうか。

しろそうあってほしいのだけれど、とにかく幸せになってくれていてほしいと思う。

しかし、後悔があるのかと言われれば、正直言って、ない。

の子供達が同じ状況になったら、俺も全力で別れさせるだろう。このシュリンクする日本で減り続ける中間層にしがみつくのがどれほど大変か。無用リスクは極力排除しなければ生きていけない。犯罪者と親類になるのは御免だ。最悪だな。最低だ。好きだったのに。

誰にも言えないけれど、誰かに聞いてほしいようなチラ裏殴り書き。

2018-08-24

財津和夫「♫ピアノ売ってちょおだ〜い」

今、帰省中で某地方都市にいるんだけど、このCMって昔からやってるけど、どの層に訴求してるのかな。

ピアノがある家ってそんなにあるかな

2018-08-19

田舎価値観に嫌気がさしてLINEを消したらどうでもよくなった話

お盆、年に1度のスーパーロング帰省真っ只中。

衝動的にやってしまった、LINEリセット

SNSを突然リセットしたことはあるが、

LINESNSというよりもはやライフラインに近いので、初めての試み。

リセット癖と一括りにすると、メンヘラだのなんだのと言われそうなので

表向きにはログインエラーということでやり直し。

しかしながら想像以上にメリットだらけだったので記念カキコします。

友達リストは約500人。リセットしたら、40人に。

自分携帯を持ち始めてから番号を変えていない。

かのぼると高校生の頃からで、もう約15年にもなっていた。

比較マメバックアップを取っていたほうだったので、電話帳も継続していた。

数多の電話登録に同期されたLINEには、

TOでメールのやり取りなどもうしないであろう後輩や、「ただの」クラスメイトも含まれていた。

15年も経てば、違う持ち主の番号になっているものもあるだろう。

今まで見直しをしてこなかったがために、LINEの表示名(電話登録名)とLINE登録名が異なるものもちらほら。

お前、誰だよ。

今回やりなおすにあたってのルールは2つ。

電話帳の整理をしてから同期。

自分電話番号では検索させない。

これで、ある程度の数に絞れるだろうと踏んだ。

結果、500人を超えていたリストは40人にまで減った。

ざっと確認しても、登録名に相違はない。全員知っている人だ。

ああ、その場ののりでQRコードをささげたような、

街コン関連で1回だけ顔をあせただけの他人以上の他人とか、「知り合いかも?」に延々登場していたやつらも消えた。

これだけでもかなりすっきりだった。

もう一生会わないだろうよ。あばよ。

登録名は新姓に統一

これ、自分も含めて再調整。

人によっては 旧姓(新姓)花子 とかで登録していたけど、

花子だけ見て旧姓もでてこねぇような希薄なやつはもう友達じゃないという乱暴な仮説により全部統一

長ったらしくなることもなく非常にすっきりした。

新姓のほうがよくわかんないだよね。

無難プロフィール画像+「aya」とか「a.ayu」とかお前誰やねんアカウント死滅

これ、500人いたとき結構ストレスだったやつ。

顔写真載せてたりタイムラインに誰かわかる投稿しているやつは1000歩譲ってまだよしとする。

(ていうかそういうやつは名前編集するようにしてた)

でもタイムライン投稿ゼロ+犬だのカフェだの無難プロフィール画像のやつ。お前はだめだ。

誰かバレたくないがためにわざとだったり、

しかすると出会い系でも使っていたりするんだろうが、

本当にお前誰なんだよ。

ライフラインと化したLINEでそれはやめてくれ。

今回のリセットで、こいつらも一掃された。

連絡取る必要があったらSMSでもできるもんね。あばよ。

ついでにインスタも削除

これはー、、ついでだね完全に。

LINEで「限られた人」とだけつながっていればいいという精神状況になったとき

インスタが非常にあほらしくなった。

なんで個別で連絡も取らず会いもしないやつにストーリーとやらで現在地を共有してたのか。

そりゃーね、

SNSでつながるっていうのは、一番楽な方法なんです。

だって指を上下に動かせば、タイムライン上で情報が入ってくるんだもの

やれ子供が生まれただの、旅行行っただの、なんだの。

でもね、それってなんだか寂しくない?って思い始めた。

どうしても大事友達だったら、会って目を見てしゃべりたいけど、

SNSで完結してしまうことで大事機会損失をしてしまう。

から、消すことにした。

消してみたら、意外と平気なんだよ。

1個1個事例を思い出すと、ちょっと寂しくなるけど案外覚えてない。

思い出はこれからつくればいい。今までありがとう、インスタ。

…まあ仕事情報収集しないといけないから、また作ると思うけどね。

田舎価値観がほんとにやだ

急に話が戻るけど。

今はお盆帰省中。

この1週間、いろんな人にあった。

地元友達、前職の同僚、好きだった人、家族

今までは、会えるだけでよかった。

帰省して、今までと同じように関係が壊れていないことを確認して、満足して帰る。

でも今回は初めて違和感があった。

久しぶりに酒を酌み交わしながら、「人の」話をしてる。

人って、自分相手じゃないよ。その場にいないけど共通の人。

あいつが結婚して○○で働いている」

「○○と△△が付き合ってるらしい」

「××は仕事ができない」

それさー、今話してどうなんの?

違和感を覚えつつ相槌はすごく興味ある風にする私。

でもね、すっごく興味ないことに気づいてしまったの。

もっと未来の話、夢の話、議論でもいい、実のある話がしたい。

今までそんな感覚になったことがなくて、自分もびっくりしたよ。

田舎ってさ、おせっかいだよね。

田舎は情にあつく都会は冷たいって、おせっかい度でいえばそうだよ。

現状の文句や妬みを言うなら、行動しなよ。

そんなこと考えてたらさ、どうでもよくなったの、インスタのストーリーとかね。

あと、普通にしゃべってても、マウンティングみたいになるし。

友達って環境によって変わるんだね。

実感したよ。

しばらくこっちでがんばるからさ、また会いたくなったら会おうよ。

そんなこと思いながら、駆け足で新幹線に乗った。

あー、すっきりだよ。おすすめです。LINEデトックス

anond:20180819121549

具体的に書くけど

普段の週末

7:00 起床

7:30 朝食

8:00 子供テレビにつきあう

10:00 買い物

12:00 昼食

14:00 子供習い事

16:00 子供のお迎え そのあと子供と遊ぶ

18:00 子供宿題指導

19:00 夕食

20:00 家族テレビ

21:30 家族就寝

23:30 僕就寝

で、自由時間は夜の2時間だけ。



この週末(昨日)

8:00 起床・朝食

8:30 洗濯掃除

10:00 買い物

11:00 アプリで知り合った女子大生21歳(理系女子)とお茶で顔合わせ

12:00 女子大生フレンチランチ

13:30 女子大生ホテル(初回。生だけど中出しできず)

16:00 散髪

17:00 自転車の修理

17:30 作り置きのおかず調理

18:00 アプリで知り合った銀行総合職24歳とイタリアンディナー(デートは5回目)

19:30 銀行員とホテル(3回目。初めて生中出しOKで2回)

23:30 家の近所のバーで近所のママ友家族帰省中)と差し飲み

24:30 ママ友ママ友宅で就寝(2回目。初めて生中出し

ついさっき帰ってきた。朝から3回もしちまった。

家事もものすごくはかどってるし、超充実してる。

なお今日は14:30からアプリで知り合った人妻36歳と新宿デート

18:00から同じくアプリで知り合った20大学生MARCH級)と恵比寿で飲み。

2018-08-15

とび森

休み帰省中に暇をもて余して、とび森を数ヶ月ぶりに遊んでみようと思った。

こちらが殆どやらなくなった後で、当時付き合っていた彼女勝手に村人を作って遊んでいたようだった。

家の前にさくらんぼが山のようにように置いてあって、手紙が届いていた。

もう完全に忘れたと思ってたのに、駄目だった。

少し泣いてしまった。

2018-08-13

anond:20180813145826

自分不思議に思ったので、帰省中だし近くにいた親にきいてみた。

泣いたりだだをこねたりしても大声で騒ぎ続けたり叫んだりすることはなかったとのこと。

かに声出して泣いても怒られたら静かにぐすぐす泣いていたような記憶はある。

こんなんでもアスペルガー手帳を持ってるので街中で泣かない子がまともな子とは思わないが、泣き続ける子は環境か本人に問題がありそうな気はしてる。

そのとき事情やいろんな要因なんかも考えられるけど、件のツイートは親も子も自分の主張を強くするタイプ表現の未熟な子供故にギャン泣きになるのかなって印象を受けた。

正直自分が近くの客なら外に連れ出して落ち着かせてから戻ってきてほしい。

十勝毎日新聞社花火大会害悪

毎年8月13日は、私の故郷北海道帯広市で大きな花火大会がある。

近年では全道的・全国的に名の知られるようになった花火大会だ。

タイトルの通り、この花火大会はそれなりに問題を孕んでいる。


凶悪渋滞を引き起こす

開催場所市街地に近すぎて、市内にアホみたいな渋滞引き起こしている。

最近は、札幌からも客を呼ぶので、なんど道東道まで渋滞していると言う。

帰省中の人、退勤者、道東への物流に重大な被害が及んでいる。


近隣住民迷惑

トイレ貸してくれ。と、見ず知らずの酔った人に言われる。大便もある。

とこんな感じ(他にも花火演出がクソださい、花火の前の企業宣伝がクソ長いなども問題がある)なのだが、

最大の問題は、こういう花火大会開催に当たっての問題点や課題が、毎年開催されるにもかかわらずクリアされにくい構造にあるのだ。

その理由は単純で、主催者十勝毎日新聞社と言うこの地域ブロック紙からだ。

十勝地方新聞社は、長い淘汰の歴史を経て、この十勝毎日新聞社一社のみが現在生き残っている。

地域ミニコミ誌経済誌出版文化の低迷により絶滅した。

現在ミニコミ誌は、十勝毎日新聞社北海道新聞社系列誌だ。

すなわち、十勝管内の言論がほぼ一社に占められている。

新聞だけではない。十勝毎日新聞社ケーブルテレビを展開し、観光事業にも手を伸ばし、ホテルやガーデンを系列会社経営している。

十勝毎日新聞社のすごいところは、開拓時代から多角経営していてもう100年もこの地域新聞屋をやっているところ。

この寡占状態ゆえに、だれも地域反論を上げられない。上げるための器がない。

花火大会自体経済効果があるからいいのだが、特に反省がなされることなく、だんだんと規模だけでかくして「来年もやりましょ」的に膨張している。

のしわ寄せを、だれも反対できないし、だれもケアしようとしない。というか、できない(十勝毎日新聞社もただ自分事業を行なっているに過ぎない)。

十勝毎日新聞社ライバルがいないから、深いところまで気にしなくていいのだ。そして実際気にしていない。というか、できない。他社(他者)の眼がないから。

その構造こそが最大の問題点だが、それゆえに解決は難しい。

十勝は昔から農産物生産地で、モノカルチャー雰囲気がある。実は産業だけでなく、観光出版言論もまたモノカルチャーなのだ北海道らしいと言えばらしいのだが。

釧路市苫小牧市なら、こうはならないと思う。

この花火大会が孕む問題はぼやっとしている。だれも地域でそれを認識できない。私も別にいいのでは? と思う気持ちもある。

誰もこれでいいかどうか解らない。誰も問題推し量る尺度すら持っていない。

2018-08-12

お盆を利用して広島帰省中

地元で働いてる家族に『この世界の片隅で』の展示会で呉に行きたいから暇なら付き合ってーってお願いしたら

まだ鉄道動いてないから車かバスフェリー...しかも大渋滞だよ?との話。

えっ??山陽本線止まってるの?と聞いたら復旧中とのこと。

かに調べたら色々記事が出てくるけど全部ローカル情報家族に聞かないとなにも知らなかった。

災害の余波が全然引いてないことに驚きをかくせない。

聖地巡礼とか浮わついたこと考えてたけどこれは広島呉間の移動すら迷惑かけそうななかでどうすりゃいいのか迷う。。とりま江波実家に立ち寄って考えるか...

2018-08-11

anond:20180811230631

帰省中とか、逆に親御さんが訪ねていらしてるとか。

あるいはコミケ参加してたとか~。

あんまり早く決めつけないほうが良くないですか?お盆すしおじいちゃんちのお墓参りなさってるかもよ。

2018-08-09

独りで生きていけるという精神的余裕を得るためにはどうすれば良い

独りで生きていけるって思わないと不安になる。

私は大学生で、彼氏も歳が一個上の大学生。お互い地方から来た人間で、帰省することは大切だと思ってる。今、大学夏休みで、彼氏帰省中。1週間くらい地元にいる。

私もちょうど5日ほどバイトがないので実家に帰ろうかと思ったが、実家電話すると両親ともに働いてるため「今家に来ても誰もおらん」とのこと。結局1Kの住処に留まることとなった。

彼氏ができる前の大学一年生の夏休みは、別にこんな不安を抱いていなかった。バイトがあるから帰省もそんなにしなくて、バイトがない日は部屋でゴロゴロと過ごす日々。たまに部活に顔を出したり、ぶらっと1人で買い物に行ったり(もとより友達が少ないのだが、その大学友達地方民で夏休み間中帰省していたのだ)。

1人で行動するのは嫌いじゃない。1人暮らしを始めた時もホームシックにかからなかったし、1人でラーメン屋に入ることに幸福を覚え、1人で映画を見ることに満足し、狭い部屋でアニメや撮り溜めてた某アイドル番組を見ることが楽しかった。今もそうだが。

とにかく、1人で生きていけるのだ。私という人間は。

しかし、何がどうなったのか私に交際を申し込んできた男がいた。私は肯定の返事をした。はいよろしくお願いしますと返事をした当時、私は変な男に言い寄られていたため、(なんかそれなりに仲が良い男なら)誰でもいいから付き合いたい、そして安心感を得たい、という気持ちが大きかったのだ。おかげで変な男からLINEの通知を相手するにも謎の余裕ができ、今はブロックするに至る。

そうだ、私は1人で生きていけるはずなのに、手を差し伸べられたら、その手を取ってしまったのだ。

しかし、私は1人でも生きていけると思わないと不安になる。だって今まで1人で生きていけたんだ。友達もいたら楽しいけど、そんなに頻繁に遊ばなくても良かったし。1人でファミレス入るのも苦じゃないし、1人で遠出もするし。感動したドラママンガ別に友達と共有しなくていい。

でも、今の私は酷く寂しい気持ちにいる。

彼氏帰省したと知ったのは、バイト帰りの夜のことだった。不在着信があったから、折り返したら「今地元に帰ってきた」と。別にから言っとけよとかは思わない(このようなやり取りは私たちの間ではそんなに珍しいことではない)が、なんとなくモヤモヤした。アパートに帰り着いて、うーん?と首を傾げた。ご飯を食べて、風呂に入って、ベッドに入った。スマホを弄りながら、なんとなく、泣きなくなった。

翌日から5日間バイトもなく、完全休日が幕を開けた。1日目は、1人でも生きていけるって思いたくて、映画を見に行った。映画は感動したし楽しかった。いろんな店にも入った。新しいバッグが欲しかったけど、あんまり気に入るものもなく。そのうち、私は何してるんだろうと思って帰りの電車に乗った。そういえばネットショッピングの支払いがあるんだった、と近所のコンビニにより、ついでに美味しそうな新商品コンビニ弁当があったから買った。

夜、私はいつの間にかイツメン(もう死語か?)のLINEグループメッセージを送っていた。

そして今晩、そのイツメンご飯を食べに行く。

私は、1人で生きていけなくなってしまったのだろうか?彼氏依存してる?彼氏がいないと生きていけない?そんなはずはない!だって会う頻度は週2、3程度だし、別に会わない日に寂しいなんて思わないし!じゃあ、今はなんでこんなに寂しいのだろう?どうすれば、この不安から解消されるの?

“独りで生きていける”が“1人でも生きていける”に変わったのは、いつだ。“一人で生きていけないかもしれない”と思い始めたのはいつだ。なぜだ。どうしてだ。

こうなると、将来に漠然とした不安を感じますます憂鬱な気分になるので、早く夜が来て友達ご飯食べに行きたい。

2018-05-09

「○○ファンがうるさくて○○が嫌い」になる

そう思うことがかなり多い。

アイマスなんて昔は嫌いだった。しか9.18事件でうるさい人がいなくなってドハマリしてローソンはしごしてファンタりんご味を5箱ぐらい買った。ほどなくしてデレマスが始まり、アニデレが始まってうるさい人間が増えてきてそっとアイマスから離れた。ちなみに今はシャニマスしている。やっぱ好きなんすねぇ!

 

今嫌いなのは、そう「Virtual Youtuber」だ。

TLで絵を見ただけでヘイトを撒き散らしそうになるのを我慢してミュートする。

親しい友人がにじさんじの沼にハマったので泣く泣くミュートした。

でも、よくよく考えたらVtuberが嫌いなわけではないのだ。好きでもない、嫌いでもない。単純に関心がない。

のじゃおじとげんげんとキズナアイ(何故かこの増田を書くまでキズナアカリだと思ってたが、Google日本語入力キズナアイだと教えてくれた)ぐらいしかしらないし、別に彼(彼女)らの事が嫌いなわけでもない。

でも、Vtuberファンは「Vtuber好きはネット世界共通!」ぐらいの勢いで迫ってくる。

 

近い例をあげるならサッカーぐらい関心がない。選手田中マルクス闘莉王本田圭佑ぐらいしか知らないのに好きも嫌いもない。

でも、サッカー熱狂的なファン熱狂行為をすると「サッカーきじゃない」となる。別に田中マルクス闘莉王が嫌いなわけでも、本田圭佑が嫌いなわけでもないのに。むしろ本田圭佑ものまねをする芸人のせいで好きな部類にはいる。

でも、ワールドカップシーズンになってとーきょーのほうで熱狂したファン映像ニュースで紹介される度、サッカーが嫌いになるのだ。

 

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってことわざがあるが、なんというか、逆だ。袈裟がにくければそれを着ている坊主が憎い。

でも、冷静になったら別に坊主は憎くない。

自分だけなんだろうか。

 

(追記)

take-it Twitterだと、興味ないのに強制的にみせられるからノイズになってイヤになるんだよな。。。やなことそっとミュート。キーワードミュートはかなり捗る

これですね。ノイズちょっとなら許容できるんですけど、防いでも防いでも入ってくるノイズに疲れてしまう。

GW帰省中イチローが今年はプレーしないことを話したことを一日中見る羽目になるんだけど、別にイチローが嫌いなわけでもないのにいい加減うっとおしすぎてイチローをみたくなくなった。もう知ってるよ、そんな1時間間隔ぐらいでこぞって同じインタビュー映像を放映する必要あるのかってなってね。まぁ、テレビ自分から離れるしかいからそう考えるとイチローミュートできるTwitterはやっぱ便利だな。

 

自分が興味ないことがうるさいから嫌なのか?って言われたらそれも疑問。

例えば、ラブライブホント好きだったけど、加熱しまくって痛い奴らが現れてから、なんというか、一緒に見られたくないなって思って、ラブライバーやめたし。

多分、興味あることでもうるさかったらイライラするんだと思う。

こち亀で「青いいよね」ってやつがあるけど、ほんとあれぐらい静かに自分の中でコンテンツを楽しみたい。

 

あと、基本こういう事言わない。増田から言ってる。ラブライブの時にひどい目にあったので。

基本自分はうるさいと思ってる段階で、熱心な信者がいるのは当たり前の状況なのでそんなこと言ったらまるで穢多非人のように扱われて突撃されるのは目に見えてるから、そっとミュートにするんだ。

 

冷却ファンの話。

正直おもしろかった。でも、よく考えたらファン重要視してるの静音性だ。

まさか、静かなファンを求めている自分が静かなファンを求めていたとは…。水冷はなんか、未体験故にするのが怖い。ビビってる。

 

追記2

案の定すぎてワロタ

増田で言ってよかったよかった

 

同意してくる人居てよかったし書いてよかった

結構みんなおもってるのかな

2018-05-05

ガンマのおすすめ漫画を教えてくれないか

帰省中で暇なんだ

巨大なテンガの看板

仙台帰省中

郊外幹線道路沿いに大きなブックオフやらアカチャンホンポやらファミレスやらが並んでいるところに「大人楽園パラダイス」とかいうでっかい店があった。看板には巨大なテンガが写実的に描かれ個室あり!とか書いてあり。テンガってあんなに堂々と掲げていいもんなんかね。

2018-01-04

anond:20180104142140

失礼しました

自分帰省中巡回頻度が落ちていたため見落としただけでした

まさか二人揃って皆勤賞だったとは…

全然まさかでもないか

2018-01-01

父の浮気疑惑・続

メールで送ったLINEログを半分ほど読んできました。メモとしてまとめたいので追記を落とします。

その前に家族簡単スペックです。

父・事務職40代後半

母・パート・50代前半

私・事務職アラサー(帰省中)

妹・大学四年生(帰省中)

以下、メモなので箇条書き等入ります

読みにくい内容ですみません

・知り合いではないものの、母も相手のことを知っているよう?

トークログ2016年12/31から始まっているよう(会話の内容的に単に読み込み期限とか、父がそれ以前のトークを消している可能性もあり)

相手「いま裸」父「画像送れ」相手「父くんの送って」父「俺の粗末だから」ってやりとりあるんだけど、男と女の友人同士でやるやりとりか?ただのノリか?ノリなのか?

トークの会話に「大丈夫?」とお互いに繰り返すものが多い。ただの想像だけど、会えるかどうか聞いてたりする隠語だったりする?

・父、美乳好き

・(どこかですれ違った?)相手「チャンス逃した」父「何の?」相手「父くんに抱かれる機会」

・無行為でただやりとりが露骨な感じもある?でもここで黙認してたら、いつなだれ込むか。

想像が働いて何が本当なのかもうわからない。

母が知ってしまう前に私が伝えるべきだろうか。ワンクッション置くために妹に教えてみるべきだろうか。それとももう私も忘れてしまうべきか。

母方の叔父も数年前に奥さんに職場不倫されて、別れています。(市役所職員嘱託職員(叔父の嫁))

しかきっかけが、母がその嘱託職員仕事叔父嫁に勧めたことがひとつの原因なので、その時はかなりのショックを受けていたようで、それ以来不倫浮気を過剰なほどに嫌っています。(すっぱ抜かれた芸能人見たら即チャンネル変えるレベル)

バレて責任とって叔父嫁は辞めたのですが、最近になってまた叔父嫁が嘱託職員に復帰したようだと噂を聞いて、かなりの心労を受けています

いまさらに畳み掛けるようなことはあまりしたくないのですが……。

2017-12-31

anond:20171231192834

というか、年末のこの時間に何やってんの?

帰省中で、電車の中暇だからこんなことやってんだけど

2017-11-06

帰省中イライラする理由がわかった

帰省してからイライライライラしててとうとう喧嘩寸前まで行って、このままじゃ良くねえなと思いデパートへ。

キトウにふらふらしながら自己分析してみた。

ああわかった。

俺の部屋が無いからだ。

俺の部屋は物置になってる。それでリビングで色々してるんだけど。

そのせいで一人の空間がないんだな。

からイライラするんだ。

妹にイライラ母親イライラ

それは彼らが悪いんじゃなかった。

ただ一人の空間がないまま一週間過ごしたせい。

事情説明して親とも和解した。

あー、スッキリした。

2017-09-02

夢精しんどい

当方20代後半男・童〇、実家夢精しました。

中途半端時間に目覚めてだんだん認識がはっきりする中でパンツの中の感覚から絶望確信……毎度のことながら気分が悪い。

この機能いるか

こうなることを恐れて45時間くらい前に出しといたのに。

そもそも自慰行為自体が面倒だ。特に平日は仕事から帰ってきて疲れてるからそんなことはしたくない。

風のうわさによると精嚢は3日ほど、つまり72時間くらいで満タンになるらしい。じゃあまだ出すなや!そもそも満タンになったら自動的に分解するのではないのか。

今までで使用したこともこれから使う予定もないからひとまず製造を中止していただきたい。

夢精しなくなる方法ってないのか。やはり抜く頻度を増やすしかないのか。

帰省中というのも気が重くなる一因だ。

親は眠りが浅いためこんな時間トイレに行ったり風呂場でパンツを洗おうものなら目をさましてしまう。申し訳ない。

パンツを替えたいところだが親に「なぜあいつのパンツが2枚洗ってあるのだ……?あっ」なんぞ気づかれたくない。ので不本意ながら昨日履いていたもの選択かごから回収して再使用している。

バスタオルの近くにあったため湿っぽいのがまたむなしい。

毎日出す以外の方法夢精をしないで済む方法を知りたい。

はてなー諸兄の知恵を借りることができれば幸いです。

2017-08-24

サンリオが好きだ。そんなに熱狂的なファンではないが、カバンの中に少なくとも一つはサンリオ製品が入っている、そのレベルだ。

祖母の家に帰省中、湯飲みを見つけた。キキララのものだ。珍しいな、と思って底を見ると、1976と書いてある。1976年のものなのか。きっと母が昔買ったものだ。母もサンリオ好きである

なんとなしに調べてみると、中古でも500円。別に値段が高いか価値があるように見える訳じゃないが、ちょっと儲けものな気がしてきた。何しろ自分が生まれるよりずっと前のものだ。

新聞紙にくるんで、何食わぬ顔で家に持って帰ろうと思う。(これが他のどこでもなく匿名ダイアリーに書きこんだ理由だ)

2017-08-11

都内大学卒業就職して、大分経った。さえないので未だに独身だ。


ふと地元を見ると、昔、一緒にいたような連中が、みな幸せそうに見える。

結婚して子供中学生くらい。家庭はなんというか、いわゆるマイルドヤンキーみたいな感じのようだ。

なかなか羨ましい。


しかしもう少し聞いてみると、幸せそうに見える連中が、目に見える形で地元に残っているだけで、

あんまり良い境遇じゃない人はやはり、住まいを移したり、地元にいてもあまり目立たないような暮らしぶりらしい。


たまたま帰省中中学時代学級委員長だったクラスメートコンビニ駐車場バッタリ。

彼は地方にある結構レベル高い大学へ進んだ。

その大学の近くでIT関連企業に進んだが、激務に体を壊し退職

その後、地元にもどり介護仕事をして頑張っている。


人柄も良く、幹事となってクラス会を開きたいと考えていた。

たまたま出くわした自分にも声をかけてくれた。


きちんとしたクラス会はまだ先だけど、地元に残った連中に声をかけていて、

この帰省シーズン居酒屋に十人近く集まるのだという。

気が向かないけど、人柄のいい彼の気持ちもむげにできず出席を約束した。


チェーンの居酒屋に着くと、幹事の彼と自分以外に、女子3人、男子6人。

近況報告や、同級生消息だのよもやま話だので、まあまあ盛り上がる。


女子は皆子供がいて、高校生を育ててる人もいた。三人とも落ち着きがあって、お母さんしてるし、素敵な感じも残ってる。


男子地元高卒組4人が幹事をよそに仕切りたがり、幅を利かせたがる感じ。彼らはときおり連絡し合ってるという。

自分幹事委員長以外のその他二人の男子は、大卒地方公務員高卒組の仕切りになんとなく任せている。


そういえば、その高卒組は昔からよく群れて集まり、幅を利かせ、裏で密議し、

それでいて表立って責任をもったりはやらないし、できない連中だった。


酔いが回ると高卒四人組は、自分低学歴卑下し、大卒組をうらやみ、なぜか責め始める。

その話が進むにつれ、その内一人が仕事大卒に負けてるわけじゃない、大学なんていかなくてよかったと言い始める。


女子が、でも自分の子勉強出来たらうれしいでしょう、と言うと吠えてた高卒男子が、うん、塾に行かせてる、と可愛い

人柄が悪いわけじゃないけど、高卒組の考えや世界の狭さを感じてしまった。

なんとなく、高卒男子はずっと、高校生のままなのだ


やっぱり地元でてよかったと思った。自分には合ってない。


あと女子は、やっぱり男より大人だなと思った。

上方婚というやつか、女子自分よりスペックの高い男を捕まえるのだろうか。

みな結構、良い旦那さんと結ばれたようで、どうも生活レベル文化レベルが、我々男子より総じて高そうだった。

昔は同じように思っていたが、同級生女子は高いところへ導かれていったのだ。

2017-04-03

昔のイジメ加害者に会うべきか

https://togetter.com/li/1096750

これ見て思いだした。

自分結構やり返す方だったせいか、不良みたいなのから狙われても、あまりイジメが長引くことはなかった。「あいつはつまんねえ」みたいな感じだったのかも。それでも、狙われてたときの辛さは未だに腹立たしいし、悔しいし、思い出したくもない。

地元は狭い世界から、未だに中学生くらいの人間関係で生きている連中が大勢いる。それこそ、爆サイ地元スレッドを読めば、これあいつのことだな、とわかるような書き込み結構な頻度で見つかる。内容は誰のほうが強いとか、あの女はやらせてくれるとか、やっぱり中学生の頃と同じ。

そんな奴らと二度と関わりたくないが、一回だけと思って、お盆帰省中地元同窓会に出たことがあった。

そこで繰り広げられていたのは、中学時代そのままのヒエラルキーに基づいた「いじり」という形のイジメのものであった。一気飲みの強要セクハラが加わってる分、余計に胸糞が悪い。イジられる側は来なきゃいいのにと思ったが、気弱なカズオによると家も未だに近所だし、聞くとまだ昔のような上下関係が続いているらしい。俺の中で何かが弾けた。

次の年、俺はまた同窓会の場にいた。

ヴィトンの鞄と、ロレックスを身に着け、会場のつぼ八的な店にBMWで乗り付けた。(前の年に、飲み会だというのにクルマで来る輩が少なからずいるのには唖然とした)

すると連中の目の色が変わった。俺は自分の今は明かしていなかった(SNSの類も一切やってない)ので、せいぜい「東京で働いてる」くらいの情報しか持っておらず、羽振りの良さに驚いたのだろう。いじめっ子取り巻きだった女性からLINEの交換要望と、彼女はいるのかという質問がひっきりなしで、そのストレートさには閉口した。

男たちは、冴えないガリ勉だったはずの俺がちやほやされるのに苛立っていたようで、酔いが回って夜も遅くなり、残ってるのが元いじめっ子クズ野郎たちだけになった頃には案の定因縁をつけてきた。

女たちが、やめなよ、と言うのを聞いてますます激昂した奴らをなだめるように、俺は「まあまあ、もう大人なんだし」とスカして見せた。

するといよいよ引き下がれなくなったのか、土下座して飲み代を全部払え、と言ってきた。

俺は窓から外を見て、パトカー的な赤色灯が光るのを確認してから

「お前らダセえんだよ!いつまで中学ときと変わらねえ、クソガキやってんだ!」

と、つぼ八的な店に響き渡る声で叫んだ。

俺が突然豹変したのと、普段は通らないパトカーが登場した(つぼ八的な店に駐車場があるのも、地元警察となあなあでやっている話なのは暗黙の了解)ので、連中は混乱して完全に固まってしまった。

「これが最後だ……二度と!俺の前に出てくんな!」

自分から同窓会に来といて何たる言い草かと思うが、まあ劇的な絶交宣言というのをやりたかったわけだ。警察がいるのに喧嘩を始めるほどのバカ達ではなかったのが幸いし(執行猶予中の奴もいた)、固まっている連中を尻目に、俺は幹事の男(スネ夫ポジション)の胸ポケットに万札をねじ込むと、つぼ八的な店を後にした。

店を出てBMW助手席に乗り込むと、運転席のカズオが車を出した。タイミングがどうだったかと気にするカズオ

完璧だったわ。パトライトバッチリだ。」

都合よく来たパトカーなんてものはなくて、正体は俺からの着信に合わせてカズオが点けたパトライト(前の日にドンキホーテで購入)だ。

あいつら帰れんのかな、全員酔っぱらいなら言い逃れ出来ないから、パトカーが来てると思ったら店から出られないぜ。店にも迷惑かかるなあ。

カズオはお人好しだ。

「さあなあ。タクシーでも代行でも呼べばいいんじゃない

はいたって冷徹だ。こんなことしてなんになったのか。あんな縁切り宣言で俺が過去を断ち切れたというのか。

あんまり意味なかったのかも」

言いながら腕からデイトナを外して後部座席ヴィトンに放り込む。

そりゃないぜ、クルマモンハンやるのも飽きたよ。

と、カズオが笑いながら言う。翌月から県外で働くというカズオに、最後に連中になにかしてやろうぜ、と焚き付けたのは俺だ。店に来るときは後部座席に隠れててもらったりと、小細工に協力してくれた。

「付き合ってもらってありがとな」

その後、カズオとは会っていないが、結婚して子供が産まれたらしく、子煩悩年賀状のやり取りが毎年続いていた。(近年はこっちが海外にいるのでさすがに途絶えてるが)

クズ野郎どもは相変わらずクズ野郎のままで生きているらしい。

俺は、俺のほうが圧倒的に社会的成功を収めていて、収入が高く、気の利く美人な妻とかわいい子供に囲まれて、責任ある仕事果たしている、と思っている。だから俺はアイツラより人として価値がある。俺のほうがあいつらより幸せになる権利がある。あいつらは俺と金輪際関係ないところで野垂れ死ねばいい。そのくらい思わないと過去に受けた仕打ちに対する俺の中の折り合いがつかない。

時折、爆サイやらを覗くのはあいつらがミジメに落ちるところまで落ちたという情報がないか探しているからだ。

イジメに端を発する、そんなどす黒い感情を隠して今日も生きている。(四六時中ではないが、フラッシュバックするときはいつも黒い思いが巡る)

直接には何もしない。だから誰にも文句は言わせない。あいつらへの呪詛は俺のものだ。

2017-01-27

8時過ぎたよー

まだ仕事中で連絡できないみたいだから、ご飯作って食べよう

帰省中の作り置きもしないと…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん