「矮小」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 矮小とは

2017-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20170111123555

いやその発想は相当おかしいでしょ。

成人式というのは儀礼的なものであって、20歳から飲酒喫煙ができるみたいな制度上の都合は、オマケというか全然別の低次元な話だ。その制度だって年齢制限が変わるかもしれないし。

成人といえば飲酒可になる時、みたいに捉えるのはあまりにも矮小見方だし、パーティーで全員飲酒できるように合理化した方が経済効果があるなんてふうにお酒主体で考えるのは、儀式的側面をあまりにも蔑ろにしてると感じるね。

2016-11-24

女装世界

http://anond.hatelabo.jp/20161123235437

ゲイ世界はあまり詳しく無いが、自分女装世界は詳しい。

意外とゲイ女装って別のコミュニティで、女装一見すると普通で地味な人が多い。

深く話すまでは、趣味女装していて、実は良識人で知的なんですよというフリをする。

女装する人たちの欲望は内向きなもので、ナルシスト人間が非常に多い。

自分の美しさを証明する、自分の優位性を確保する、そんな目的女装している人間が多いと思う。

社会では不当に自分は扱われていて、自分はちやほやされるべき存在

そういう想いを実現させる手段として女装をする。

時には、女性への恨みが深く、恋愛市場で不遇な扱いをしてきた彼女らよりも、女性的な魅力を持っていると確信することでその復讐を果たそうとしている人間もいる。

自分より綺麗な女じゃないと付き合えない、なんてセリフは掃いて捨てるほど聴いた。

 

ゲイ経験人数が多いのが特徴とあるが、女装援助交際割合が非常に多い。

どんなにおとなしそうでも、どんなに女装が似合っていなくても、パパのような人がついており、

服を買ってもらったり、コスメを買ってもらったり、女装ハプニングバーイベントに連れてってもらっていたりする。

趣味で始めたと公言していた子持ちの中年も、半年後にはSNSで「アナルマゾ奴隷です。男のご主人様を募集しています」だなんて書き込んだりしている。

子持ちだろうが既婚だろうが関係無い。猫をかぶっていても、最初ノンケだって言っていても一年以内には男性経験豊富になる。

 

若い年代に限れば、その世界は完全にルッキズム支配されており、容姿女性であるかどうかがヒエラルキーを決める。

特定地位までいけない者は女装世界に敗れ公の場を引退をし、個人間のやり取りで別のパパを探し続ける。

ある程度以上の者のうち何割かは、認めてくれている世界自分こそが真実自分だとおもうようになり、性転換まで行き女性世界一般人に逆戻りする。

中途半端な者はその世界にとどまり続け、経験が長い分女装評論家を気取るようになる。

ルッキズムが染み込んでいるので、時には、性同一性障害である人々を見下し、矮小な者として扱うようになる。

 

時々、本当の性同一性障害のコがその世界に迷い込むが、繰り広げられている惨憺たる光景を目にすると、すぐにその場から逃げていく。

ルックスという戦闘力マウンティングを繰り広げるその世界は、さながら男性的な世界とも言える。

 

一時期、女装ブームだなんて言われていた時期もあったが、その実情を目にした時、嫌悪感を抱く人間が続出することは想像に難く無い。

表面では仲良くしていても、コミュニティの裏側やネット掲示板などでは醜い貶しあいを続けている。

知り合うことで損をする人がたくさんいる。

一見すると特異で面白そうな人間に思えても、本当に関わらないほうがいいだろう。

表でどんだけ笑いながら趣味ノンケだと言っていても、裏でやることはやっているのだから

https://anond.hatelabo.jp/20171211134237

2016-07-31

日曜の朝みじめを知る

ゆうべ、結城さんのこのエントリを見て、ショックを受けた。

http://rentwi.textfile.org/?759297917043609600s

心臓をドキドキさせながらブコメを見たら、「らしくないね」というようなものや、そのエントリ否定する内容がたくさん星をもらっていたので少し安心し、閉じて終わろうかと思った。

今朝、はてブトップまであがって来ていたのでダイジェストじゃない方まで読んでみたら、

わりと「何を言ってるんだ、まったく正当なことを書いてるじゃん」というような意見もたくさん目にはいってきた。

もういちどエントリ本文を読み返して、 上へ下へ読み返して、はてなを閉じて、それから部屋でひとり泣いてしまった。

自分でも予想外に大きなショックを受けたらしかった。

なぜ自分が突然泣いてるのか自分でもわけがからず、ひととおりめそめそした後考えた。


エントリは、おそらく、どこかの具体的な誰かに対する怒りの発露なのだとは思うけれど、特に対象特定することなく話が進む。切断処理思考停止、それは敬意がない姿勢であってその学問若者にとってはたいへんよくないという怒りの内容。漢字英語とおなじくらい、あたりまえに数式は読めるようになるべき、できない人は恥ずかしいと思えと。


私は漢字だってそんな詳しくないし、英語だってろくに読めない。ほかにもできないこと知らないことが山のようにある。ひとつひとつ恥じていたら、本当にもう、生きていられないくらいの量になる。恥ずかしくて、みっともない存在だというしかない。

私には、数学じゃないけど、とてもとても苦手なものがあって、長いことそれは「人として普通にできなければだめ」だと思ってかなり苦しめられていた。だけど、ある時点でようやく、人は得意なことに注力そこを伸ばしていれば、社会でちゃんと居場所を与えてもらえる、座る場所をみつけられるということを知って、それでずいぶん楽になった。

もっと早くこれがわかっていればなあとも思った。「早くわかりたかった生き方」とは、ちょうど「数式アレルギー」という言葉をつかって、自分事になる前にスミマセンそれはこれ以上こっち側に入りません!とシャットアウトするようなやり方だ。私はこれをもっと早く知りたかった。たぶん、弱かったからだ。弱い人間なので、少ない体力・能力時間を、できるだけ絞って特定領域に注力して、ようやく人並み…というか、私はこれが仕事です、と言えるレベルになった。

入ってきてほしくない何かをシャットアウトする時は、情けない顔をして、「すみません私、そういうのが本当苦手で・・・」とへーこらしているだろう。「アレルギー」という単語は使ったことはない気がするが、苦手な部分については取り組むときアレルギー的に具合が悪くなる。それに触ると軽いパニックになって、心臓血液がまわって体のほうに震えがくる。飛べそうもない跳び箱を前にしたときと同じかんじだ。情けない。恥ずかしい。そういえば、アレルギーは先天性の避けられないものから、「苦手」のたとえとして適切でない、という批判を見たけれど、もともと体に合わないのを知らず多量摂取した結果発現する後天的アレルギーもあるので、個人的にはそこまでずれた例えだとは思わなかった。死ぬレベルじゃなくて「触るとかぶれる」「くしゃみがとまらない」程度のアレルギーもある。大きくなってからアレルギートラウマになったものがない、という人は幸福だ。うらやましい(私はソバアレルギーになってしまったし、花粉症も出た…)

そんな話を、私はしょうもない笑顔を貼りつかせて言うだろう。神妙にいったら、もっとみじめになる。敬意なく見えただろうか。誰かをいらだたせるようなやりかたをしているんだろうか。

エントリいわく、そんな私は矮小なニセモノの大人だった。考えて学ぶ時間をとっていない勉強不足の。大丈夫だよ出来なくても生きていけるんだよ、などとのたまう、才能ある若者の前には害でしかないような。


自分の専門外のことまでちゃんと気が回って、スマートに返せる人が「まっとうで普通」、「わかりません」を使う人間ものすごくマイナスの彼方にいて、恥ずかしい存在、って書いてあるように読めた。

わたしも実はかつては「わかりません/しりません」が嫌で(かっこわるいし、相手に失礼だと思ったのだ)人とボールのやりとりをするときは、気をまわしていちいち相手方勉強する方だった。そのころ私は、出来るやつだ、という評価をもらえていた気がする。でも、それは過大評価だった。 時間を使ってむりやりやっていただけで、自分のしごとにプラスオンで、そこまではやってられなかったのだ。ある日パンクした。キャパオーバーになった。

「苦手なことを本業から除外」するためにも、こちらの「相手のためにちゃんと勉強しなきゃ」をやりすぎないためにもシャットアウトは私には必要作業だった。


・・・別に自分に向けられた言葉でもなく、状況はまるっきり違うということは頭ではわかっている。それなのになんでこんなに悲しいのか考えたところ、ちょうどこのあいホッテントリに入っていた、生きがいについて聞く増田と、その増田を憎む、というエントリの構図を思い出した。既に大量に「持ってる」ことを自然体としてもっと上の何かを求める増田と、そもそも「持ってない」増田。前者の増田に、後者増田存在認識されていなかったので、傷つく人がいるなんて想像もしなかったんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20160728000910

http://anond.hatelabo.jp/20160728154543

「できる」「持っている」のが当然で、そこがゼロ地点である、という前提で始まる議論は、たいへんまぶしく光っていた。そこからはるか下にいる自分は、 光にばーっと照らされるて、うわー、ゴキブリかー!と改めてつきつけられてしまった。結城さんや、ほかの仕事できる側ですと言うブコメたちからみたら、私は、あの憎む増田のいうところの、ゴキブリということなんだー、と。それがはっきり見えて、私は、 あんなにみじめで悲しくてショックをうけてしまったのだった。 書き手はそんな意図はなかったかもしれないけど、本心ふつうに書いた結果、それは流れ弾になって飛んできた。「恥ずかしい」「ニセモノの大人」 「勉強不足」 全部つきささってしまった。ブコメの「頭が悪い」「逃げをわざわざ打つな」「無知はさておき、恥知らずちょっと」「無責任」などなど、もりもり刺さった。やっても追いつかない、体が持たずに睡眠に割いてしまう、これは、勉強不足か、頭がわるいか無能か。


思い返してみる、そういえばもともと、結城さんは「中高生が一人でも数学面白いって思ってくれたら」みたいなことをよく書いていた気がする、今回も「若い人が」って、今後やってくるであろう未来ある若者数学未来について考え、憤っている。あー、もともと私のような人間はその立派な活動おこぼれにあずかっていたようなものだろうか、などと、感じてしまった。優しいか別にそんなこと誰も直接はぶつけてこない。「誰しも学びたいという気持ちが」とか「すそ野を広げることが大切で」みたいに書いてくれるだろう。でも、ただ、眼前には辛辣な実際があった。それを見てしまっ(たように思え)て、がっくりとくじけてしまった。この人は弱い方の人間のためにも階段を用意してくれる人だ、この人は味方だ、…そう思っていたので、ちょっと、そう、ショックだったんだ。

こういうリプライ飛ばしている方がいた。結城さんもこれをリツイートしていたので、それですこし救われた。

「このポストは生まれつき数学が苦手な人に対して失礼だと思います。彼らは「勉強不足」で数学 (算数) のような抽象的な概念がわからないのではありません。生まれつき無理なんです。そして生きるためには「数学は苦手である」ことをこのような表現宣言する必要があるのです。」

生きるために、という一言がとても優しい。これを読んでまた泣けた。ありがとうございます

これが繊細チンピラと呼ばれる人々の見る世界か…などと思った。向こうに悪意はない、ないのは知ってる、でも、アアー。何かを受けて勝手に倒れ込んでしまった。朝から夕方ごろまで、めそめそしたりぐったりしたりしていたけど、落ち着いた。大丈夫だ。でも、たぶん数学ガールはもう読めない。あれは私のものではないなと強く思ってしまたから、みじめな気持ちになってしまいそうだから、いったん自己防衛のために、もろもろフタをしめて、また明日から仕事とか家のこととかで、ばたばたして一度いろいろ忘れたいと思った。あー、きょうはお天気もよさそうだし爽やかに走りに行こうと思ってたのだけど、目が真っ赤になりすぎて外に出られなかった。のんびりストレッチでもして寝よう・・・

2016-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20160712122808

過去、実際に日本は巨大なマーケットだったからこそガラパゴスが成立してんだろ

何言ってんの?

今、矮小マーケットになったから成立しなくなったんだろ

巨大なマーケットなら内需が成立するから潰されるわけねえから

2016-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20160628082203

躾がなってないって時点であらゆるプラス補正は打ち消され、マイナス評価になるということ。

ゆえに庶民は余さず愚鈍矮小存在であり、家柄が良い人材からさらに躾ができている人間けが正当な人権を獲得できる。

愚鈍矮小人間学歴を振りかざすのは簡単であるから、本当は人の格において学歴というもの意味を成さない。

この国で学歴基準にする価値観が罷り通っているのは、すなわち愚鈍矮小庶民が唯一頼れるのが学歴だけであることの証であり、

かつ愚鈍矮小基準で国が動いているということが明らかであるということ。

愚鈍矮小庶民が主となるということはその基準で以って政治的判断が為されるということであり、世界的に見ても危険である

2016-06-10

私が二年でやろうとしてきたことは,本当に短い,くだらない夢でした.

"〜ごっこ","意識の高い〜",などと揶揄されても仕方のないことだと思います

私が矮小ビジョンを掲げている間,その横でこつこつとやってきた人はみな成長し,出世していきました.

この二年間は,私にとって一体何だったのでしょう.




そんなこと,できやしない,そんなこと,くだらないと笑う人がたくさんいました.

でも,自分だけは,そうでないと信じてやってきました.

しかしもう今,そのように思えません.

2016-03-21

過去些細なことを延々と振り返る癖あるやついないか?

数年前、将棋タイトル戦の大盤解説会に参加したことがある。

何のことかわからない人は、今日タイトル戦してるからそれを参考にしてくれ。

解説会では対局終了後に書籍や色紙等の抽選会が行われる。

その時に将棋羽生名人の色紙も出品されていた。

羽生さんの色紙が当たればなあと思っていたが、

あたったのは抽選会を仕切ってた棋士の色紙。

その棋士もそれなりに応援してたから嬉しかったよ。

握手もしてもらった。

その帰り

40代くらいのおじさんに声かけられた

羽生名人の色紙あたったけど交換しますか?」

???

話を聞くとその方は羽生さんの色紙何枚も持っているそうで。

そりゃあ欲しかったよ。

羽生さんのことずっと好きだったし。

ただ、糞真面目で天邪鬼な俺は素直になれなかった。

抽選の結果なんで。この棋士サインもほしかったんです(半分ウソ)等々。

こういううまい話には裏があると俺の本能が訴えていた。

結局交換せずに岐路についた。

しかし未練がましい俺の脳みそは微かな記憶を引っ張り出してきた。

「あの人観戦記者じゃね?」

まさかそんな」

観戦記者だったよ。それならサイン色紙一般参加者に譲るだろうよ。

てかなんで抽選会に参加してんのさ。

考えすぎてチャンス逃すこと多いなあ、と肩を落とす俺。

ただ救いはあった。

抽選会で色紙をもらった棋士が、某国営放送主催トーナメントで優勝したのだ。

さなことで気持ちが揺れ動く矮小人間だが、うれしいものはうれしい。

結局どうなんだろうね

思わぬ機会に直面して決断を下さなければならないときに後悔しない方法とは。

その時後悔しても長い目で見ればどちらでもよかったというケースもあるけれど。

まあ今回のケースは趣味の話だからどうにでもなる。

今後の人生を大きく左右されそうな事態に直面したとき

そんな時なかなか決断できない自分が情けなくなる。

たいてい後から見るとどっち選んでもよかったんだけどね。

どっちも選ぼうとして中途半端になってしまうのは人間の性なのかね。

何が言いたいかというと

失恋したよ慰めて

2016-02-14

なぜ企業収益を目指すのか?

Facebookで流れてきた誰かさんポスト転載ですが

この人、決算報告書とかPL読めない可哀想な人なんだろうなって思った。

---

なぜ企業収益を目指すのか?

本来は、株主配当社員を養い事業継続させることと、研究開発によって新しい価値を生み出し人々に新しい幸せをもたらすため、というシンプルな話であって、そもそもが不確実性とリスクを織り込んだ上で、企業理念や生み出される価値共感した資本家投資し、企業を育て応援し、その結果、社会前進し、人々にもたらした幸せの総量が増えることで経済的な対価としての配当を得るというのが本来の筋であって、利益とはそういったエコシステムの中で確約されていない、ドライバーの一つのはずなのに、どこでどうして目的にすり替わってしまうのでしょうね?

もちろん利益が上げられないと企業として存続できなくなるので、そりゃ当たり前の話なのですが、その手前に、理念利益の使いみちが関係者に遍く、わかりやすく語られてないと話がおかしいだろうと。

そしてここで避けて通れないのが、成果主義による従業員管理でございます

一般論としてですが、上場企業にとって会社とは株主のものだという意見をよく耳にするけれども、そもそもが、リスクを織り込んだ上でその企業をどう育みたいか、どのような方向性でもって成長拡大して欲しいかという意見を持ち株比率で言えるから、という視点での話であって、そういった前提がなし崩しなま株主利益至上主義みたいな言説が現場レベルで浸透してしまっているとしたら、いったい自分は何のためにこの仕事やってんだか?って思ってしまうことはありませんか?

株主配当後の利益をどのように活かす目論見であるか、という、しごく当たり前のことが、組織マネジメント上の自分業務目標とどのように関連していて、どのようなシステムの中で何と紐付いて他の社員と連動してるか、連携していかなければいけないか、という、これまた当たり前の役割や見通しのことが、本当の意味ハラオチして皆働けているのだろうか?

というのが、就職してからこれまでいわゆる「成果主義」的な世界の中で「目標」を「管理」されながら生きてきて、お給料もらってきた中で、ずーっと疑問でなりませんでした。この「目標」を「管理」されることは上場企業だと社長になっても株主からされるわけで、目標ってなんやねん、なんのための目標やねん、そりゃ理念にひもづいてるはずですよね?という心の声が青臭く遠くゴーストが囁くかのごとく、あるいは何かしらの幻聴のように、いつだって僕の心のなかでは響いております

もちろん仕事で生み出した成果は正当に認めてもらいたい。

そしてその結果としての賞与、もちろんどっさりたくさん欲しい。

だけれども、全体的にシステムとしての企業利益の使われ方などを俯瞰したところで、その成果がどのような意味を持つのか、そしてそのリターンとしての賞与というのが、企業企業として社会提供できるインパクトに対して額面で考えたら、なんというかものすごく矮小ものに思えてしまって、「目標」を「管理」される中でこのちっぽけな(語弊あってすみません)、世の中の動きからしたらものすごくちっぽけな「お金」のために、日々の「目標」を達成するためにアクセクせざるを得ない「成果主義」なるものに、変だよなぁ?ちいせぇよなぁ?という違和感は、この制度のもとに働く労働者なら誰でも感じるところなのではないか?と思って悶々としています

なんか、これってアラフォーなのに独身のままここまで来てしまった、ある意味社会経済的責任から逃れて生きてきたガキンチョの感じるたわごとなのかもしれないですけど、でもやっぱり、なんだろう、この仕組み、変だなぁと思うんですよね。

要約:おら早く結婚して家庭を持ち家を買い、会社ではそれなりに偉くなりたい。

以上、ガキのたわごと、大変失礼いたしました。(謝るくらいなら書くなという神の声が聞こえてきたけど聞こえないことにします)

2016-02-09

自称プライドが高い奴ほどプライド低いよね

自分プライドが高い」と宣言して好き勝手なこと言って傍若無人な振る舞いする奴いるけど

本当にプライドが高い人は、ああいう人から軽蔑される真似はしないもんだよね

だって、 す っ げ ぇ み っ と も な い  もんね、アレ

過大な自尊心に比べて実態ってやつがとても矮小なんだろうね

から劣等感をこじらせてキレることを「ボクチンプライド高いんだ!」と錯覚してしまうんだろうね

あれはプライドが高いんじゃないんだ

人 間 の 器 が 小 さ い んだよ

からちょっとのことで激おこプンプン丸ちゃうんだよ

周りから見ればただの 余 裕 が な い 残 念 な 奴 なのにね

クズクズいと評判の自称バサバ系女子に似てるよね

あんな見苦しい生き方、よく平気でできるよね

本当にプライドと呼べるものを1ミリグラムも持ち合わせていないんだろうね

2016-01-27

非公開セルクマする増田一言

どうせ伸びないから無駄な足掻きは止めろ

自分矮小さを自己認識するだけだぞ

2016-01-23

エヴァQと旧世紀版のテーマの相違について

エヴァQを今更観て考察を色々読みふけっていたのだけれども、新用語定義をうんうん唸って考察しているページばかりで、作品テーマというか結局庵野はこれで何が言いたいわけ?というところを誰も言及していないので自分で書く。

※追記(2016/4/25):はてな内外からたくさんの反響を頂いて驚いた。投稿後、考えが変わったところもある(特に震災の影響を見逃していたこと、ヴィレの分離の意味について)のだけれど、もう一度全部見直して加筆修正する時間が取れない。近いうちに頑張りたい(ここ見てる人も少ないだろうが)。

TV&旧劇(旧世紀版)のテーマ

新劇場版テーマ考察するにあたって、まず旧世紀版のテーマ確認しておきたい。

結論から言えば、旧世紀版の中心テーマは(1)組織上位の命令とあれば人殺しさえやってしま人間の悪辣さ、(2)若者を自らのエゴの実現のために利用する大人の悪辣さ、(3)自分価値を見出せない現代人のコミュニケーション不全、(4)馬鹿は死ななきゃ治らない、の4つである。以下詳述する。

(1)組織上位の命令とあれば人殺しさえやってしま人間の悪辣さ

旧世紀版において明かされる最大の謎と言えば、使徒とヒトとがほとんど同じ存在であるということである。そのことはミサトの台詞から良く分かる。

私たち人間はね、アダムと同じ、リリスと呼ばれる生命体の源からまれた、18番目の使徒なのよ。他の使徒たちは別の可能性だったの。ヒトの形を捨てた人類なの。」

そして第24話において登場する渚カヲルに至っては、ヒト以上の容姿能力パーソナリティを持つ魅力的な存在として現れた。そのことはシンジも認めるところで、以下のように述べている。

「そうだ。生き残るならカヲル君の方だったんだ。僕なんかよりずっと彼の方がいい人だったのに。カヲル君が生き残るべきだったんだ」

しかし周知のように、シンジはこれを殺してしまう。TV版第25話第26話は主としてこの懺悔に費やされるが、そこで繰り返されるのは、ヒトを守るためには命令通りにカヲル殺害するのは仕方なかったという言葉である

シンジ 「結局、僕はこれに乗るしかないのか?好きな人を殺してまで。父さんやみんなの言う通りに、またこれに乗って戦えっていうの?母さん、何か言ってよ、答えてよ」

テロップ 『何故エヴァに乗るのか?』

碇シンジ 「みんなが乗れって言うから

ここには、人殺しさえも上の命令であれば仕方ないとしてしま人間の悪辣さが表れている。

そしてこの人間の欠陥は、エヴァンゲリオン元ネタとしてしばしば監督自身が挙げる、岡本喜八ブルークリスマス』、富野由悠季イデオン』で繰り返し述べられるテーマでもあり、その両者の背景にあるのは第二次世界大戦である

なお、エヴァ以降の作品であるが、インドネシア大量虐殺を扱ったドキュメンタリールック・オブ・サイレンス』においては、被害者の遺族になぜ家族を殺したと問い詰められた加害者が、シンジと同じ言い訳をしているのが分かる。

(2)若者を自らのエゴの実現のために利用する大人の悪辣さ

ここでいう大人とは、ゲンドウとゼーレの面々である

劇場版では、上記のようにシンジカヲル殺害させ、深い絶望(=デストルドー)に陥れ、そのデストルドートリガーとしてサードインパクト引き起こしている。

その動機は、ゲンドウについては「ユイに再び会いたい」というもので、ゼーレにいたってはキリスト教的な原罪から人間贖罪させたいというものである。どちらも身勝手な発想に基づくもので、到底人類全てを滅ぼす理由とはなり得ない。

ここには、若者自己エゴの実現のために利用する大人の悪辣さが表れている。

なお、エヴァには影響は与えていないが、深作欣二仁義なき戦い』においては同様のテーマが描かれていて、その背景にはやはり第二次世界大戦がある。

(3)自分価値を見出せない現代人のコミュニケーション不全

周知のように、シンジ自分価値エヴァパイロットであることにしか見出せず、それを失って人に見放されることを非常に恐れている。

TV最終話ほとんどこのテーマについての議論に費やされている。その一部を引用する。

碇シンジ 「僕に価値はない。誇れるものがない」

惣流アスカ 「だからエヴァに乗ってる」

碇シンジエヴァに乗ることで、僕は僕でいられる」

(4)馬鹿は死ななきゃ治らない

以上のような問題を抱えた人類は、旧劇場版においてサードインパクト突入し、シンジアスカ以外全滅してしまう。

生き残ったシンジは、隣に横たわるアスカの首を絞めてしまう。これは(解釈余地はあるが)シンジの対人恐怖症がまったく解決されていないことを意味している。馬鹿は死ななきゃ治らないのである

エヴァQテーマ

以上の点を踏まえて、エヴァQでは旧世紀版のテーマをどう扱っているのだろうか。

結論から言うと、シンジは相変わらず人を殺し、大人に利用されている。これは旧世紀版との比較を表にしてみると分かりやすいかもしれない。

旧世紀版新劇場版
殺した対象カヲル君(をはじめとする使徒ニアサーインパクト震源地付近住民
殺害正当化理由上位の命令に従っただけであり仕方がない愛する綾波を救うためであり仕方がない
罪の代償深い絶望周囲の非難
贖罪方法戦自に殺されることを望む2本の槍と13号機で世界の修復をする
上記行為の結果ミサトに自殺を阻止され、戦地に送られるが、デストルドーゲンドウ(とゼーレ)に利用されてサードインパクトが発動。人類シンジアスカを除いて滅亡。世界修復の希望ゲンドウに利用されて、フォースインパクトが発動。目の前でカヲルの首が飛ぶ。

主な変更点としては、①殺害正当化理由が「上位に命令されて・・・」という消極的ものから、「綾波を救う」という積極的ものに変化したこと、②贖罪方法自殺という消極的ものから世界の修復という積極的ものに変化したこと、が挙げられる。

さらに、③「(3)自分価値を見出せない現代人のコミュニケーション不全」という問題がほぼ扱われなくなっている。

これらの変更の結果、エヴァテーマは(その善し悪しはともかく)矮小ものとなった。すなわち、旧世紀版においては第二次世界大戦により露わとなった「人類問題点」ともいうべき大問題が扱われていたのに対し、ここで扱われている問題あくまで「シンジ問題点である。このことは、愛する者のために人殺しをしてしまうというのはいかにもフィクションが好みそうなところで、現実でこれが問題となる例は少ないということからも分かるだろう。

さらに、「(3)自分価値を見出せない現代人のコミュニケーション不全」という問題がほぼ扱われなくなったことでテーマはより普遍性を失っている。

なぜテーマの変更は起こったか(ここは完全に妄想

上記の点を踏まえた上で、なぜテーマの変化が起こったかを考えてみると、私はエヴァ成功自身結婚が背後にあるのではないかと睨んでいる。

エヴァ成功により庵野自身の生きる価値を見出すことができ、「(3)自分価値を見出せない現代人のコミュニケーション不全」という問題が解決できてしまった。

さら結婚により、人殺し正当化理由として「愛する者を救うため」という理由俎上に載ったものと推測される。

次回作はどうなる?

 Qの次回予告においては、次回作では「ファイナルインパクト」が起こることが示唆されている。しかし、それが仮に起きたところで解決される問題は、上記のようなシンジ個人の問題点で、我々からするとどうでもいい問題である次回作はかなり小規模な作品になるんじゃないかと個人的には思う。

2016-01-19

オラつく

自分で言うのも不思議な感じだけど、ネットで言うオラついた感じだったし、今でもそうだと思う。

何故してるかといえば、ソッチの方がモテるからだ。はっきりいって、ネット上だけで矮小自尊心を満足させるような人間を女は嫌いなものだ。全部とは言わないが、顔面レベルがソコソコの女はお前らみたいな所には来ない。断言できる。

さて、不思議なのは、普段から女がどうとか、セックスしたいとか言っているのになぜオラつかないのか?である。どんなに顔がショボくてもオラついた男にソコソコの女は放っておいても来る。

なぜ努力をしないのか。

全く不思議である

2016-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20160116114300

一度すれ違う女性クンニができるかどうかを確認しながら歩いてみたがなかなか自分矮小人間だということを確認するにとどまった

いわんや同性をや

2015-12-18

まーやばい

わが社の経営陣、及び管理部門

特に副社長やばい。あれほど矮小人間が運だけであの地位上りつめたのは凄いが、社内社外からの悪評が絶えない。

人事もやばい忘年会しかしない。他はなにもしない。すごい。

そろそろ転職するか。

2015-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20151212185432

>>趣味仕事性的関係、金、そんな目的がないと繋がりを持たない人間目的がない繋がりのほうが強いのに

なんか皆さん些細なことにつっかかっているけど、主が言いたいのはここなんだと思う。

日本における対人関係は利害基準に左右され、物が豊かな国であるにも関わらず、そのような

稚拙矮小精神性で生きてる日本人を「信用できない」「危うい状態である批判してるのかと。

主が上手いこと文章化出来てない非もあるけど、そこを読み取れない皆さんも思考能力危機意識が乏しいと感じる。

この取引状態の対人関係ニコ動南直哉さんを調べればよくわかるよ。

2015-11-24

私には何もない。

ただただ無意味に年を重ねて若さも友人も失った。

心許せて互いを高め合えるような相手はいない。

見せる相手がいなければお洒落をする理由が無く、

招く相手がいなければ家の中を日々掃除して

インテリアなどに気を遣う必要も無い。

面白い映画や良い音楽を知ってもそれの感想

勧め合える相手がいないから、次第に興味がうすれていった。

生活への不安がなければ、他人から評価が貰えなければ、

私はどんどん無趣味無気力でただ苛々とした感情を蓄えるだけの

まらない寧ろ害悪の塊のような人間になってしまった。

私は恋人ではなく友達が欲しい。

行動的になる理由と褒めたり褒められたりする機会が生まれる。

今まで自分個人を満たすためだけに趣味にうちこんできたが、

独りになってからはそれは他人から見た自分

演出するためのものだと知った。

本当に自分空っぽでつまらない人間だったのだなと愕然とする。

寂しいのならばこれを打破する手段は幾らかあるが、

そこまで行動的になれない無気力さを自覚する。

何かに縋りたいが、愛せるものはない。

かと言って死のうとも思わない。

文章にしてしまえば尚更落ち込むだろう事は分かっているが、

吐き出せば楽になれるかもと期待する気持ちもあった。

空っぽすぎて笑う気にもなれない。

猜疑心の強い性格と、気の置けない友人を作るにはとりすぎた年で

きっと今後はもう打算で結婚する以外に身近な人間を作る事は出来ないだろう。

本当に自分には自分というものが無い。

心に空いた穴を塞ぐ術はもうない。

過ぎたるは及ばざるが如し。

何故あの時私は退かなかったのだろう。

後悔ばかりがつのる。自己嫌悪せぬ日はない。

心に合わせて、今の容姿も遠くない内に醜く衰えていくだろう。

遅かれ早かれ友人など一人もいなくなることは予想してはいたが、

あの人に付いていかなければ縁の寿命は延びていただろう。

そして今安易に死を選ぼうとしないのもあの人がいるからだろう。

何もかも他人のせいにして他人要求するばかりの自分が嫌だ。

死にたいと思うより、このまま消えたいと思う。

メッキは全て剥がれた。

そこには矮小で卑屈でプライドだけは高い空っぽ自分が残っただけだ。

空っぽなのだからそのまま消えてしまっても良いのに、

何故存在してるのか不思議になってきた。

もう嫌だ。

2015-11-09

自動運転車自動車業界が消滅してメーカーやばいってわかってる?

よく考えて見れば当たり前なんだが、自動運転社会的影響は極めて大きい。自分で運転しなくていいから楽できるわ~という矮小出来事ではない。ちょっと想像力を膨らませて、この技術の可能性に早く気づいたほうがいい。

自動運転車10年以内には人間と同じくらい安全に走れるようになる。人が乗ってテストしている条件下ではすでに安全に走れている。近い将来は誰も乗っていなくても走れるようになる。

自動運転車を呼ぶと無人で走ってきて、目的地で降りると自動的に何処かに走っていくというようになる。

タクシーを考えると人間の運転手というのが一番高価な部分だが、自動運転の値段はタクシーよりずっと安い。

そういう技術が実現すると、車を持っている意味が減ってくる。呼べばすぐ来るものに何百万も払って家に置いておく価値はないってわけ。

まずは都市部郊外の2台目のニーズ自動運転車で満たされるようになる。ちょっと慣れなくて不便だけどこれで十分、というようになる。

普及が進んで自動運転車の数が増えてくると、駐車場に行ったり目的地で駐車場を探したりする時間より早く自動運転車が家に来るようになるので時間節約になる。自動運転車の便利さも知れ渡ってくる。

そうなると1台目ニーズも満たせるようになってしまう。そろそろ車を買い換える頃だけど、そもそも車買う必要ある?最近しろあっちのほうに乗ってないし、みたいになる。

新築の家は駐車場がない代わりに家が広いというのを売りにするものもでてくる。いろんな場所から駐車場が減って土地有効活用されていく。自動運転車は動いていない間はどこにとめておけばいいんだ、となるが、昼間は稼働率が高く基本的に走り続けているか駐車場はあまりいらない。夜はちょっと離れたところにまとめて止めておけばいい。

そもそも車の数が劇的に少なくなる。いまは車は「所有する」ことになっているが、その寿命のうちほとんどの時間駐車場に止めておかれているだけだ。これが自動運転車必要ときだけ「利用する」というモデルに変わると、必要な台数は劇的に少なくなる。

お盆みたいなピーク時は車が借りれなくて大変という話もあるが、それも的はずれな心配。いまの世界道路キャパに比べて車の数が多すぎて、ピーク時はすでに機能不全を起こしている。バカみたいに長い渋滞で何時間も潰れるのは大変ではなくて、家で自動運転車が来るまでくつろいで待つのが大変というのは意味がわからない。結局のところ道路単位時間内にさばける車の台数は限界があるので、それ以上の人が同時に出発しても道路上で待つことになるだけ。

道路効率は「スムーズに流れているけど交通量の多い状態」が一番高くて、それより車を増やしても単位時間あたりに通過できる台数は増えるどころかむしろ減る。渋滞を作らない程度に車を走らせるのが全員の時間節約になる。

車の台数は道路がさばける以上には根本的に必要ない。いまもし全員が車を同時に運転しはじめたら凄まじい渋滞になるだろうと思うと、今どれだけ無駄な車が作られて売られているのかよくわかるはずだ。

自動運転車が増えてくれば、連結して群れになって走行するとか、発進停車が少なくなるよう信号とも同調するという方法で、道路の利用効率をグンと上げることもできる。要するに自動運転が増えると目的地に早くつく。

自動車業界は、一般の客が車を買わなくなる代わりに、少数の自動車メーカーIT企業が多数の自動運転車を所有して、それで会員向けに運輸サービス提供するというビジネスモデルになる。今我々の知っている一般コンシューマ向けの自動車業界は終了する。

完全な自動運転新車オプションとして購入するというのは現実的にはない。車を買うということがナンセンスになってくるのに、高い新車を買う上に高い自動運転オプションをつける意味がない。自動運転は整備要件特別ものになるので車検代も高くなる。

車の生産台数が劇的に減るので既存自動車会社は変化に適応できずに潰れるものもでてくる。買わない以上は車種とかは何でもよくなるので利幅も減る。いままでうまくできていた会社ほど逆に危ない。

しばらくは手動運転車がなくなることはない。自動運転車人間の運転に適応できるのだからわざと退化させて手動運転を禁止する必要がない。しかし手動の車は何百万円もかかる非常に高価な趣味みたいになる。

自動運転車設備効率がよく人件費がかからないので安価になる。子供の送り迎えも高齢者の移動も安全になる。〇〇円で毎月500キロまで乗り放題(家族キロ共有可)みたいな料金プランもでてくる。

自動運転車問題が起こった時は車内からオペレータにすぐにビデオで話ができるから、不測の事態事故が起こったとか前の人が車内を汚していたとか)の心配はいらない。

所有も運行も会社がやる以上、事故責任も完全に会社が負うことになる。会社ドライブレコーダーを搭載して事故に備えてすべての記録を残すようになる。利用者は運行には一切タッチしないので免許はいらない。

以上、自動運転車は客が新車オプションとして選ぶような「おまけの」技術ではなく、根本的に業界を変えてしまう。そこをよく理解したほうがいい。

2015-11-07

http://anond.hatelabo.jp/20151107010106

国民一人あたりの生産性を見れば、そんな天才どもは世界中から尊敬されるし、

それ以外のゴミどもは尊敬にも値せず、世界中からヒバクコクとして蔑まれることを運命づけられた矮小ヒトモドキだということ、明らかだよね。

2015-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20151006084625

実のところ、その言葉意味するところは「もう前戯疲れた」もしくは「さっさとイッて終わりたい」であり、それでもマウント取っておきたいケツメド矮小男が身に付けた常套句でもあります

そんな時は半笑いで「わたし一人満足にイカせられないクセに男優気取りとかまじウケル」などとという一言で自信を根こそぎ奪い取って、あとはお好きなように色々なスポットを攻めるように教えこむと捗ります

2015-09-02

佐野エンブレム撤回こそ戦争への一歩だ

佐野エンブレム撤回こそ戦争への一歩だ

熱狂して正義へ突き進み、誹謗中傷人格攻撃も厭わない民衆

それを煽るばかりで批判機能を失ったマスメディア

自らの利益を守りながら責任は個人に押し付け大衆迎合して理念を変える本部

さな罪は決して許されず、いつまでも私刑が与えられる

ロゴに込められた信念や意思は、属人的矮小スキャンダルへの憎しみで全て殺されてしまった


ここから戦争へ向かうには、矛先が少し外へ向かうだけで十分だ。いつからこんなに余裕のない社会なっちゃったんだろうな。

左派の方々には、安保理よりもエンブレム撤回反対運動にこそ声をあげてほしい。よろしく。

2015-07-12

人生……いや世界、いや、宇宙意味はあるのか? 

生活意味はあるのか。

喜怒哀楽意味はあるのか。

欲張りは火星で ダンスを 踊って ダンゴパーティー

社会に流されて一生懸命に頑張った気がして達成したり挫折したり。

*

所詮シナプスの発火で、ややこしい物理現象しかなく、生活だったり人生だったり世界だったりは、宇宙の泡ですらない。

*

宇宙認識できる知性」は、その知性が至高のものと思っていて、他にも宇宙人のような知性にロマンを感じているが、

宇宙にとって知性なんて、

やはり内包する物理現象しかなく、

そんな矮小ものよりも重大で巨大で占有している現象があって、

宇宙の圧倒的な「そこにある」、

宇宙の圧倒的な「そうなっている」の前では、

知性なんて、いくら小数点を連ねても足りないくらい小さいもので、

じゃあ人生ってなに? と「そこにある」を考えてしまう。

2015-06-08

弱者男性は淘汰されるべき存在

自分キャバクラ黒服をしているんだが、今日恐ろしい目に遭った

相手は客

オタク、低身長不細工貧乏人という弱者男子極まる存在

いや、それだけなら良いんだ

規定の金さえ払えれば

ドリンク交渉を行ったキャストが口を揃えて「あいつ頭おかしい。」と言うのでオタク女子キャストを付かせてみた。

理由が分かった

まず、オタクの話に乗ってこない女をビッチ扱いし邪見に扱う

ドリンク交渉をするといきなり逆上し切れ出す

矮小自分を棚上げで上から目線

弱者男性一般的男なら分かる「これは言ったらヤバい。」っつー線引きが分かんねーんだろうな。

もちろん会計でも揉めたし、1人で何か出来るわけ無いにも関わらず強気意味か分からなかったぜ…

正直これが子供の時よく言っていた「ガイジ。」ってヤツなんだと思った。

多分、弱者男性ってのは頭に障害があって正常なコミュニケーションが取れないんだ

生き物として欠陥があるんで子孫は残さず淘汰されるべき

2015-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20150601123944

お前すげえな

あなたもいつか、世界にそんなに背を向けたりせず、

俺がいつ世界に背を向けたんだ?

俺は世界に背を向けてなんかいないぞ。

なんでお前は勝手に俺が「世界に背を向けている」とか断定してんだ?何の権限があって俺の態度をお前が断定する正当性担保されると思ってんの???

お前は、お前と俺の世界が同じ、ということの意味を全く理解していない。単にお前の矮小世界が全てで自分以外の全ての人間もそこに属していると傲慢にも断定しているだけだ。

2015-05-21

彼女からって一番じゃねえよ?

彼女なんだから予定を最優先」「私はそうしてるのに!」だとか、恋人が一番で当たり前ってどうして思うのか。

まだ出会って1年経ってないし、正直僕は親や親友の方が大事

先約があるなら、そちらをわざわざ無碍にしたりはしない。

何より自分が一番大事

恋愛感情がある中で一番大切に思っているだけであって、総合的には現時点でそんなに高くない。

そもそも、恋愛至上主義が当然みたいな考え方は頭がおかしい。

それ以上に大切なものはないのか?

熱くなれるものはないのか?

夢や目標はないのだろうか。

これまでただ漫然と、ただなんとなく皆と同じように生きてきただけの矮小でつまらない人間

僕に依存するなよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん