「夏季」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 夏季とは

2021-08-01

夏休み中は外出自しろと言われてるのに

大学夏休み夏季講習に来いって言うのまじでなんなんだ

実験や実習でもあるまいしオンラインではできないのか

通学が県境を越える人間としてはとても不満なんだが

2021-07-25

そもそもなんでオリンピックって夏季冬季なんだ?

過ごしやすい春と秋とかでいいじゃん

夏休みは自宅で過ごして

夏休みは自宅ですごしてじゃないんさよ

夏休みから本当に100%休みだと思ってるのかよ政府

大学には夏季集中授業ってのがあるんだよ

夏季集中は対面だから全部行かないといけないんよ

しろ学期期間中遠くはいけないか地理の実習とかで県境越えた移動になる人もいるんよ

そうじゃない普通の授業でも、普段は授業してもらえない遠い大学先生とか呼んだりして、夏休みじゃないとできない授業ってのもまたあるんよ。



もしかして政府にそういうコメント出してる人が行くような頭いい大学だとやっぱり頭いいか夏休みの分行かなくても十分ってことなん?

東大とかならこの分野は遠くから呼ばないととかもないのかもしれんし

だとしても低レベル大学事情も考えてくれよ

遊びに行くんじゃなくて大学勉強しに行くんやで



そもそも4連級はまだ夏休み始まってないし

家にいろというのなら大学政府の方から全部オンライン授業にしろとか言ってくれよ...

2021-07-24

anond:20210724003838

出てたけど吉田沙保里か、夏季には関係していない+宮城出身震災関連者でもある羽生結弦かなぁ。

大坂なおみ引退済みなら最適だと思うんだけど、今回出場する選手なのにどうなの、とは思った(特別扱い感がね)。ただまあ、バリアーとしては本当に優秀。

2021-07-22

Wikipedia - 2020年夏季オリンピック開催地選考

立候補都市概要 - 東京

2011年3月11日に発生した東日本大震災における全世界から支援に対する返礼や震災復興震災時に示されたスポーツの力、1964年東京オリンピック以来56年ぶりの日本開催を掲げ、施設面や財政面で優れている東京五輪を開催することを目指している。また、震災から復興してきた姿を見せることや、戦後60年以上一貫して平和を貫いてきた日本五輪を開催することで、世界で起きている災害紛争で苦しむ人々を勇気づけることも理念に掲げている。

被災地である宮城県宮城スタジアムサッカーの予選を開催するほか、三陸沿岸聖火リレーを行い、事前キャンプ被災地招致する計画を打ち出している。開閉会式陸上競技などを行うメインスタジアムは改築予定の国立霞ヶ丘競技場陸上競技場とし、晴海埠頭建設する選手村を中心とした半径8km以内に8割の会場が収まるコンパクトな会場配置計画となっている。

東京は強固な財政力と良好な治安インフラ面で前回2016年五輪開催地選考における1次選考では、立候補都市の中で最も高い評価を受けた。今大会開催地選考でも東京計画への評価は高く、2012年5月の1次選考でも総合評価コメント立候補都市の中で唯一「非常に質が高い」と記述され、正式立候補都市に選出された。課題として挙げられているのは、IOC報告書で指摘された夏季ピーク時における電力不足都民の低い支持率である招致ロゴは友好の印として世界中に送られてきた桜を使用して「再び戻る」を意味するリースを模り、震災から復興経済の復活、半世紀ぶりの夏季五輪開催をイメージしている。

2020年夏季オリンピックの開催地選考 出典: フリー百科事典ウィキペディアWikipedia)』 https://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E9%96%8B%E5%82%AC%E5%9C%B0%E9%81%B8%E8%80%83

2021-07-09

ワクチン2回接種ギリギリセーフ!!!

東京住まいだし、また来週から緊急事態宣言だけど、

夏季休暇取得して九州旅行いってもいいよね?ね?

2021-07-05

ゴミ屋敷に住む人は糖尿病を患っている人が多く、ゴミの中には大抵薬が埋もれている。

まりは服薬していない。

最終的には合併症にかかったり、不衛生な環境感染症を患い早逝してしまうのだ。

かに室内のゴミから転落死することもあれば、夏季には熱中症で亡くなることもある。

2021-07-02

キンプリキンプリ略称がダブってしまった 追記あり

最近の最も大きな略称被りと言えばキンプリ

 

KING OF PRISM

プリティーリズムアニメシリーズ第三期「プリティーリズム・レインボーライブ」のスピンオフとして

KING OF PRISM by PrettyRhythm」が2016年1月9日劇場公開される。

公式略称は「キンプリ」。劇場公開時には「#キンプリみたよ」を公式推奨ハッシュタグとして使用

応援上映を世に知らしめた作品の一つでもある。

https://realsound.jp/movie/2019/04/post-343925.html

 

KingPrince

ジャニーズジュニア夏季イベント限定ユニットMr.King vs Mr.Prince」として結成される。

Mr.King3名、Mr.Prince3名をそれぞれ当時の人気メンバーから選抜した。

愛称は「キンプリ」。イベント後は、Mr.KingPrinceの別ユニットとしてそれぞれ活動を続ける。

2018年に「KingPrince」と改名して正式メジャーデビュー

 

時系列で言うと「キンプリ」を最初に使いだしたのは「ジャニーズ」ということになる。

これは当時のメディアでも「岩橋さんはさっそく「略してキンプリ」とアピールした。」と紹介されている。

https://mantan-web.jp/article/20150605dog00m200022000c.html

ただし、期間限定ユニットであったということもあり、2015年夏以降「キンプリ」としての活動実績はない。

 

その後2016年に「KING OF PRISM」が上映され、ヒットを飛ばし、毎年新作を送り出す。

オタク界隈では「キンプリといえばKING OF PRISMであるという共通認識が広がる。

2018年に「KingPrince」がデビューする前は「キンプリ」で「ジャニーズ」が出てくることはほぼまったくなかった。

 

しか2018年に「KingPrince」がデビューマスコミ各社が略称を「キンプリ」としたことで、オタク界隈は激震。

アニオタ層は「キンプリといえばKING OF PRISM」だろうと大きく反発した。

だが「Mr.King vs Mr.Prince時代から正式デビューを待ちわびていたジャニオタ層も反応。

発祥こちらの方が先である」と反発した。 

 

当然だがどちらの公式もそれに対して特にアクションを起こしていない。(ジャニーズ本体公式にはキンプリをなのっていない)。

KING OF PRISM」の公式および、「KingPrince関係マスコミ各社はどちらも「キンプリ」を使用しており、Web上では「キンプリかと思ったら違う方だった」という小競り合いが今も続いている。

anond:20210702002618

 

ブコメを参考に追記

ファンの間では「KingPrince」を「キンプリちゃん」、「KING OF PRISM」を「キンプリくん」と呼び分けていると情報がありましたので、Twitter検索してみましたが呼び分けは特にできていませんでした。

 

商標に関しては「KING OF PRISM」の版元であるタツノコプロが、2017年に出願、登録をしています

https://search.toreru.jp/homes/detail?registration_number=5967825

※本文中の記載からジャニーズ」側が公式に「キンプリ」を使用したと取られかねない表現改訂しました。

でもみんなオリンピック始まったら結構見るんでしょ?←見ない

冬季しか見ない

夏季つまんない

anond:20210702095851

その代わり土日と年末年始夏季休暇と退勤後の時間はすべて布教活動に取られそう

2021-06-18

日本夏季オリンピック出来なくて、中国冬季オリンピックやったら恥じとか言われるけど、変異株の前ではチャイナワクチン無力じゃん?夏季冬季どっちも辞めた方がいいよ

2021-06-07

社会人2年目だけどさ、「休日」って多くない?

新卒で入った職場臨床検査技師として働いてる。病院じゃなくて検査センターみたいなところ。


日曜日+週1日公休で週休2日

加えて祝日年末年始夏季休暇(お盆)で125日も休みある。

普通会社とか公務員もこんな感じだよな、多分。


有給が年間10日。

会社有給消化義務が5日だから必ず取れと。

まり130〜135日休み。年間37%は休み

で、女性出産したら1年くらい休むし、今年から男性も1ヶ月産休あるんだろ?



なんか「休み」多くね?



俺の実家、両親が切り盛りしてる小さな飲食店だった。週に1日しか休日なかった。

その定休日も、仕入れとか、掃除とか、帳簿つけたりとかで、ほぼ仕事してたなぁ。

それが当たり前だと思ってたから、社会人になってこんなに休めるのが信じられん。

 

なんとなく臨床検査技師専門学校行って、なんとなく就職。土曜の代わりに火〜木に公休が入ることが多いから、2,3日出勤したら休日、って感じの生活してる。



コロナ検査足りてないとか言われてるのにこんなに休んで申し訳ない感じ。

日曜とかお盆とか東京都検査数減ってたと思うけど、保健所じゃなくて検査センターが休んでるから。すまん。

日曜日に休んで溜まったやつを月曜日にガーッとしてる。

2021-06-06

ねこが21歳になった(追記しました)

(前回のご報告)https://anond.hatelabo.jp/20210404174804

拾ったねこなので誕生日とかもわからないのだけど、ボロボロのこねこ2000年9月に拾った時に多分生後3ヶ月くらいだった。ということで毎年6月健康診断血液検査をすることにしているので、今年も行ってきました。結果から言うとびっくりするくらい健康で、先生も苦笑されながら「また一年健康だと思うのでまあまた来年来てください」とおっしゃられたのですごすごと帰ってきました。明日をもしれぬいのちだと思うからこそ、一本100円もする高級介護乳酸菌入りエネルギーちゅーるを請われるがまま差し上げて参りましたが、今後とも引き続き召し上がっていただきたいと存じます

とは言うものの、腰とあとあしに関してはそれなりに節々が痛むご様子で、昨年まで夏季ソファの上でおくつろぎになることを好まれていましたが、今年はもうちょっと低くて登りやすいベッドの上にてほぼ一日中お過ごしいただいています増田あいもかわらずリモートワークの日々なのですが、日中は寝室においたデスク仕事をしておりますゆえ、振り向けばいつでもそこでまどろむ老ねこのお姿を拝見できるというとても満ち足りた生活を過ごすことができていますし、リモート会議の際中に「すいませんちょっとうちのねこわがまま・・・」などとうそぶきながら、これみよがしにカメラの前で抱き上げて優越感に浸るなどしています

このように足腰がだいぶんと弱くなり寝転がるのも一苦労といったご様子のなか、トイレを失敗なさることも若干増えましたので、ちょっとふんぱつしてベルギー製の大きなものに替えさせていただきました。

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B077S667TW/

実際レビューを見ると、大型ねこ用というよりはむしろ介護用品として活用されている方が多いようですね。ご自身の体に付着するようなことがなくなったのか、このごろなんとなく部屋がおしっこ臭かったのもなくなってきたように感じます

長く続くコロナ禍で、こころもちが優れなくなっているという方が多いとも聞きますが、増田はむしろこのねこ一匹ひと一人の生活がとても心地よく、あまりにも満ち足りているのでなんだか申し訳なく感じることもあります。晴れた週末に老ねこを抱いてヨギボーにもたれかかると、窓ガラス越しに梅雨の合間の青空が見えます。そんなとき増田はこのアパートの一室が宇宙船となり、窓から青い地球の姿を見ている様子を想像します。ねこの呼吸と体温と鼓動を直接感じていること、そんなわたしたちだけの穏やかな空間がここにあることに深い満足を覚えながら、身体中にひっついた無数のねこ毛をコロコロ掃除するのです。

動物病院先生に苦笑されたとはいえ、いつ儚くなってもおかしくないことは重々承知しています。ただ、その時が来るまでは彼女日常平穏であり、ねことして悪い一生ではなかったと思ってもらえるよう引き続き尽力したい所存です。なお、前述の先生は最高22歳までのねこの診察をしたことがおありであるとのことでしたので、ぜひ23歳のねこの診断に挑戦させてあげようと思いますこちらからは以上です

https://imgur.com/Sn1Q90E

追記

みなさま、たくさんのお祝いのコメントありがとうございます。うれしくて何度も眺めています

なお、増田はみなさまがおっしゃるほど有能な下僕ではありません。増田はたまに海外バーチャルカンファレンスを聴講したりするのですが、そんなときはよくわからない英語の発表などを夜を徹して聴いたあと明け方4時に寝たりします。ねこはそのような当方事情など知ったことではないので、いつもどおり5時に朝ごはんの準備など下知されるのですが、そのあたりは増田もきっちりお断りした上で朝7時まで待たせるなどしています

あと、前世牡蠣ねこさまは私も大好きです。いつの日にか雲の向こうの彼女からそのような言伝をいただけるのではないかということを、増田はそこそこ信じています。「アオ」

https://imgur.com/ydMBHxr

2021-05-30

技能給料が比例していない、この世の中はクソ!

何の技能もないのに給料が高い。専門的な技能があるのに給料が安い。こんな世の中はクソ!

大学事務職員をしているが、なんの技能もないのに給料が高い。

残業も無いし、夏季休暇・冬期休暇もあって、有休も消化できる。

待遇面では何も不満はない。コストパフォーマンスは最高だと思ってる。

ただ、本当はプログラマーみたいな専門的な仕事がしたかった。

専門的な知識技能もっと評価されて、賃金に反映されればいいのに…

コロナ禍で就活している君へのエール

しがない新卒採用担当だが、少しでも力になればと思い、書く。

■今の就活動向(前提)

1.早期化+長期化

例えば、2023年卒の学生(現3年生)の中で、早くに動き出している層は、既に業界研究自己分析を済ませ、夏季インターンシップに応募する企業を選別している。

企業側の優秀層を早期確保したいという思いと、学生側の早くに内定が欲しいという思いが一致して、その傾向が年々増している。

その上、本選考開始時期は変わらない企業もあるので(特に大手企業)、長期化しやすい。

5月から就活スタートして、翌年の夏まで就活、なんてことも普通にあり得る。

期間が長いということは、学生への負担も大きく、その分、疲弊やすいということである

2.オンライン

コロナの影響で、インターンシップ企業セミナー面接、全てオンラインで完結する企業が増えている。

一度も来社せず、内定が出ることが普通になりつつある。オフィスやそこで働く社員雰囲気も分からない。そもそも就職活動において外出することが減っている。

課題

1.就活相談する相手が出来にくい

まず、学生同士の就活仲間ができない。

インターンシップで同じグループだった人と、終わった後に飲みに行ったり、企業セミナーで隣になった人と帰り道に雑談したり、、

今の社会人にとっては就活において普通だったことが出来ない。(出来る確率が格段に減っている。)

同じ業界を志望している人と知り合って、そこから色んな企業知ったり、悩みを相談しあったりしてお互いに励ましあったり、そんなことが出来ない。

大学友達と会って話すことはあるかもしれないが、コミュニティを広げる難易度は大幅に上がっている。

孤独就活生が多いのだ。

すると、選考不合格が続くと一人で不安になる。

そういう学生はどうするか?

Twitter等のSNS就活生の投稿を見るのだ。

すると、そこでは内定を取れた一部の学生が、

内定◯個目獲得!余裕だわ〜今の時点で一つも内定取れていない学生って何してたの?」

等と煽ったりしていて、不安が更に増す。

(想像力の無い人間がする酷い行為だと思う。本当に優秀な学生はこんな投稿はしないので、気にしなくて良い。)

2.ガクチカアピールし辛い

ガクチカとは、「学生時代力を入れたこと」の略だ。

コロナ留学が中止になった、サークル活動もできなくなった、研究室も行けない、バイトもクビになった、、

そんな学生が本当に多い。

それでも、面接官は「学生時代頑張ったことは?力を入れたことは?」と聞く。

内容自体は大きなことを求めている訳ではないのだが、「そんなこと言われても何もないよ、、」と自己分析して落ち込む学生も多いだろう。

勿論、コロナ禍でも、しっかりとしたエピソードを持って面接に臨む学生一定数いる。

2022年卒までの学生はまだコロナ禍前に大学生活を経験しているので、比較的その割合は高かったが、2023年卒以降はさらに辛くなるだろう。

からほとんど出ない環境で、どうガクチカを作るのか?


ここまで読んで、強い人は言うだろう

「それでも、みんな条件は同じ。時代対応できた人が生き残るだけの話。対応できなかったら自己責任だ。」

ただ、あまりにも環境が厳しすぎる。

就活鬱」になる環境が揃いすぎている。

特に相談できる相手が少ない、というのは大きいと思う。

私自身も就活では色々悩んだ方だが、就活の中で出会った仲間や、社会人に悩みを話すことで、気持ちを保ていたからだ。

なので、私からアドバイスする事は一つだけ。

就活で悩んでいる学生は、周囲の人間をめちゃくちゃ頼って欲しい。

まずは両親。仲の良い友達。勿論、就活で出来た仲間がいるならその人達

また、紹介してもらうのも手だ。自分の近くにいる人達から、その先の相談になってくれそうな人を紹介してもらう。

1〜2年目の若手の社会人オススメだ。

歳が近いので、話しやすいだろうし、今の1〜2年目はコロナ禍での研修等を経験していて、オンラインでのコミュニケーションに慣れている。

1年目は勿論、コロナ禍での就活経験している。友達経由で大学の先輩を紹介してもらってZoomで話す、とかが良いだろう。

在宅勤務も増えているし、都合はつけやすいはずだ。


そして、逆にこれを読んでいる社会人の皆さんには周りに就活生がいたら、最大限サポートしてあげて欲しい。

電話Zoomで少し悩みを聞いてあげるだけでも良い。

皆さんの想像以上に今の就活生は悩みを抱えているし、相談する機会が無い。

ちょっとした励ましやアドバイスが、大きな勇気になるはずなのです。

最後に、私から就活生へのエールだが、

こんな大変な時代就活をしたという経験は、皆さんの今後の人生絶対に大きな力になると思う。

これは、本当に心から思うが、企業は君たちに期待している。何故なら、君たちは「ZOOMネイティブ世代」だからだ。

今の就活生を見ていると、本当にオンラインコミュニケーションを取ること、自分アピールすること、人の話を聞くことに慣れている。

うちの会社でも中堅層やベテラン社員ZOOMやTeamsの使い方を知らない人がなんと多いことか、、

その中でも、オンライン上でも、リアルと同様に自分アピール出来る人材は少ない。オンラインだと照れたり、上手く話せない人が多い。

就活で多数のオンラインでの面接経験した君達は、既にその力が付いている。自信を持って欲しい。

社会人になって数年して、

「あのコロナ時代に、俺就活してたんだぜ!そう!ちょうど東京五輪が中止になった時!ほんま大変だったわ、、でも今となってはいい思い出かな〜」

って後輩に飲みの席で自慢してやったらいいと思う!

この5月時点で内定が出ていない4年生は、不安に感じている人も多いかもしれないが、焦らず、自信を持って、周りを頼りつつ、頑張って欲しい。

社会に出て働くのって結構楽しいよ。

2021-05-29

塾でのいじめトラウマになっている友人

昭和47年、48年生まれなので、昔ですが、友人は、まだトラウマとして傷ついています

上星川校の学習塾の進学クラスにいた、中島、カワシマ、ショウジマナミ大河原ななこ。あともう一人の女性徒にいじめられていたようです。

友人の変りに訴えてやりたいぐらい酷いいじめでした。

外見を馬鹿にしたり、夏季合宿では細かい髪の毛が入ったカレーライスを無理やり食べさせられたり、プロレスの技をかけたり、叩く、物を隠す。集団無視をする、外見を馬鹿にするという酷い内容でした。

先生は注意しましたが、逆ギレしたため、先生もお手上げでした。また、それに同調した男子生徒も中には居て、泣いている友人に「泣いてやんの!馬鹿じゃねーの」等、女性徒達と一緒になり苛めていたようです。

友人をいじめていた、中島、カワシマ、ショウジマナミ大河原ななこ。あともう一人の女性徒、男子生徒達本人達が偶然にここを見て、当時の愚行を反省できる大人になっているか不明ですが、彼女達が子供が居て家庭を持っていて自分の子供がそういう事を受けたらどう思うのかと思います

そして、子供や身内が同じかそれ以上の苛めを受けていたり、苦悩を抱えているならそれは因果応報です。

パワハラセクハラ、近所付き合いで悩みを抱えていたらそれはツケが回ってきたのでしょう。

罰は必ずあたります

そして、友人のトラウマが早く治る事を願っています

2021-05-17

塾でのいじめトラウマになっている友人

昭和47年、48年生まれなので、昔ですが、友人は、まだトラウマとして傷ついています

上星川校の学習塾の進学クラスにいた、中島、カワシマ、ショウジマナミ大河原ななこ。あともう一人の女性徒にいじめられていたようです。

友人の変りに訴えてやりたいぐらい酷いいじめでした。

外見を馬鹿にしたり、夏季合宿では細かい髪の毛が入ったカレーライスを無理やり食べさせられたり、プロレスの技をかけたり、叩く、物を隠す。集団無視をする、外見を馬鹿にするという酷い内容でした。

先生は注意しましたが、逆ギレしたため、先生もお手上げでした。また、それに同調した男子生徒も中には居て、泣いている友人に「泣いてやんの!馬鹿じゃねーの」等、女性徒達と一緒になり苛めていたようです。

友人をいじめていた、中島、カワシマ、ショウジマナミ大河原ななこ。あともう一人の女性徒、男子生徒達本人達が偶然にここを見て、当時の愚行を反省できる大人になっているか不明ですが、彼女達が子供が居て家庭を持っていて自分の子供がそういう事を受けたらどう思うのかと思います

そして、子供や身内が同じかそれ以上の苛めを受けていたり、苦悩を抱えているならそれは因果応報です。

パワハラセクハラ、近所付き合いで悩みを抱えていたらそれはツケが回ってきたのでしょう。

罰は必ずあたります

そして、友人のトラウマが早く治る事を願っています

2021-04-07

冷戦中も列強対立時代も、平和の祭典として連綿とつづいてきたオ

米国2022年北京オリンピックボイコット協議に関する報道に対してのコメント

https://twitter.com/lullymiura/status/1379632907799552000

案の定1980年モスクワ1984年ロスがあるけど?」って突っ込まれまくってた。

たぶんそのうち「冬季五輪の事だから!2022北京冬季だろ?誰が夏季の話をした?」とか言い訳するんじゃないかとワクワクしてる。

(既に言ってたらスマン)

2021-04-06

セミリタイアしたらやることなくて踏み切れない

50代前半独身会社員

持ち家で借金0、資産1億、配当年200万で金銭的には問題ないと思う

セミリタイアしたいけどやりたいことがなくて

仕事は嫌いじゃないけど好きでもない

年末年始夏季休暇の9連休

持て余して仕方がないことが、セミリタイア後の生活に恐怖心がある

ゲームとか読書とか映画とかジムとか趣味っぽいことはあるんだけど

連続してやってたら数日で飽きる

仕事は飽きないけど好きでもないんだよな

コロナバブル資産はじりじり増加

増えれば増えるほど、なんで俺働いてるんだろ…と仕事のやる気がへっていく

でも仕事やめたらどうなるんだ…

明日中途半端気持ち仕事に行くんだろうな

2021-03-26

炎上覚悟で言いたいことを言う

これは、はてな匿名ダイアリー バズフィードオブジイヤー2021を目指せるかどうかの最終負荷実験です。

1:プロローグ

つーか、この9ヶ月間どころか来期もいい再放送案件が何でMXはじめ南関東ローカルばっかに行くんだよ?

ハナヤマタからまりニャル子、はたらく魔王さま、より抜き宇宙戦艦ヤマトさん、

MX以外の関東独立局は「日常」(あらゐけいいち)を来期に再放送とか…

対してBS11は一体なんなんだよ!?

ファフナーシドニアの騎士だとかキングレコードとベッタリとしか思えない再放送

生徒会役員共一期は2010年秋や13年秋、17年春など再放送の機会あったのにようやく放送出来たのは昨夏、

ネットイナゴの半分が深夜アニメからVTuberガチャゲー最強自慢にシフトしていった、

下ネタ関連も異種族レビュアーズやかぐや様が台頭してきたという惨めな時期、

無論まどか以前のアニメ古株もSAO俺ガイルゼロで持ち切りのザマだし。

で冬クール

でも、きんいろモザイクの数年越しの再放送貧乏くじからの脱却への希望が見え始めた…

なのに、来期は何だ!?

神様になった日にシグルリに令和版ひぐらし(平成で眠らせて欲しかった)とか近辺クールのヤツばっかじゃねえかよ。

近辺クール再放送(2021年3月26日)で一番まともな方なのは友崎くんぐらいだし…

そんなにBS日テレやBS12(トゥエルビ222ch)、BS朝日楽園追放カウボーイビバップAチャンネル取られてえのかよ!?

アニプレックス責任重大だろ、

はたらく細胞シリーズEテレ移籍すれば民放系とは土壌が異なるためウマ娘フィーバーの影響を軽減できたのかも知れないし、

シグルリは大したこと無かった、

神様になった日はVEGやよりもいの打倒に失敗、

オルタンシアサーガ意味わかんねえよ的なラストシーンで終わり…

こんな醜態連発で新作期待できると思うのか?

BSフジBS日テレ製作委員会関与で円盤DMMハピネットに任せた方が良かった作品みたいなのばっかじゃん。

で、BS日テレはなんなんだよ?

はてなイリュージョントライナイツブレイドアンドソウル再放送なんていい加減リピート放送すんのやめろよ、

まともな知性ある放送局ならデスノートとらドラクラナドルパン三世Part5再放送するはずだろ?

っていうかBS11は早くツキアニの今後の放送BS日テレ譲渡してBS日テレツキプロの実写とアニメ両方請け負う方にしろよ。

話を戻す

装甲娘戦記もなんなんだよ?

何であんなのをBS11は買ったんだ?っていうレベルの出来だったじゃねえか

こんなんじゃBS11でのサイマルから弾かれたおちこぼれフルーツタルトのんのんびよりが報われないよ。

その、のんのんびより

業界グルのんのんびよりを潰そうとしてたんだろ?

BSテレ東放送分では裏番組に裏世界ピクニック投入、

アズールレーンスピンオフはABEMA放送分の裏番組に仕向ける。

そしてろくに旧シリーズ再放送の機会を与えず、

AT-X正月日曜無料デーに一期と二期丸投げ、しかもその日は裏番組BS11ハルヒ

製作委員会も作者も監督も角川もこの7年以上(2013年8月27日のんのん一期の放送局がテレ東東名阪に決まった日から現在まで)

SAO俺ガイル、このすば、リゼロ、おそ松、ゾンサガ、五等分、鬼滅、けもフレ、プリコネごちうさゆるキャンの方が身近に感じられて界隈の人心掌握をする様な状態したこと何も謝罪しないのかよ!?ふざけんじゃねえよ!!!!!

角川も腐ってるよ、昨年下半期にののんびより旧シリーズBS11放送強行してれば良かったのに、

何で夏季にこのすば2期なんて放送する必要あったんだ、舐めやがって。

で、そのこのすば2期はリゼロ2期応援目的での再放送

そのリゼロ2期、タメの第1クール経て反撃の第2クールはどうなった?

ウマ娘ムーブメントで1期〜2期前半に比べて空気なっちまったじゃねえか!?

このすば2期なんて焼け石に水だったじゃねえかよ!?

溜め展開編の円盤売上もSAO俺ガイルに負ける醜態だったし!!!

BSテレ東が3期の放送局に決まった時に俺は数年間の怒りを大爆発させて

「全世界思想規範経済のんのんびより支配してあらゆる娯楽もののんびよりのスピンオフだらけの世界になればいいのに」と叫んだよ。

のんのんびよりに対しての業界仕打ちと界隈の鈍感さでようやく俺はアニメ業界への不信感を顕に出来たよ。ありがとさんよ。

本題

日本サブカル界隈はとにかくことなかれ主義過ぎるじゃねえか、だからブレイドアンドソウルはてなイリュージョン

神様になった日だとか

業界テレビ局に舐められる様な再放送が行われるんだよ?

署名すらにも冷ややかだから

ゲーム系の事でもいつまで経ってもニンテンドースイッチオンラインスーファミサービス

ルドラの秘宝ライブ・ア・ライブ実装実現せず何処の馬の骨かわからないサードパーティ系ばっかになり、

ファミコンドラクエ4&スーファミドラクエ5・6完全移植ドラクエ天空コレクションも実現せず、

3DSPS4でのガラケー準拠移植ドラクエロト三部作

2だとファミコンBGMファミコン難易度+W羽衣&破壊の隼モード

3だとたゲームボーイカラー版隠しダンジョン追加のアップデート実現せず

だとかになっちまうんだよ!!!

基本は問題提起ネットミーハーネット大衆とつるんで冷笑ムードで、

韓国中国特定団体日本コンテンツちょっかい出す時やコミケ当落or目的アイテム入手可否の時しか騒げねえのかよ?

海外サブカル界隈の方が問題提起作品分析進めてるのに…

2021-02-22

anond:20210222145347

30歳女(既婚)

・30歳までに結婚

旦那年収400万(ギリギリ

年収350万。

結婚式の予算はなし。(金が無い為やる気も無い。フォトウエディングで十分)

共働き

子供は欲しいが、家のほうが欲しいので積極的にはしていない

家事は完全折半

 洗濯物、ご飯を炊くのが旦那の役目

 それ以外は私

ご飯

 旦那のお昼弁当くらいは手作り

 晩ご飯宅配栄養食(冷凍

 1食あたり500円くらいだった気がする

 買い物が大変だし、残業も多い為。1から作るのは絶対に無理

毎日違うメニューを考える

 上記冷凍弁当

毎日話しをする。

 仕事帰りに電話をすることにしている

残業しないと生活キープできない

・毎月5万は貯金する

年始のみ、お互いの実家訪問夏季休暇は要相談

2020-12-06

NTT就職エントリ 主要8社()

https://alfredplpl.hatenablog.com/entry/doctorに触発されて(全く比較にならないですし、引用すること自体が失礼ですが)

新卒入社から半年以上経ったので、自身の振り返りも兼ねて

自身プロフィール現在業務

私大理系院卒(エネルギー学科

2020年4月入社

電話局の設備保全業務。主に故障対応、法定点検とか。

故障対応警報出たら、車で現場行って、とりあえず装置リセット()

法定点検停電して、受電装置動作試験とか整備をする。

入社して感じたこと(総論

会社に過度な期待をしてはいけない。(色々目を瞑れば、院生時代より天国

・基本動作の励行(上長の指示に従う、遅刻無断欠勤しない)をすればなんとかなる。

・人はとても良い(攻撃性のある人は知る限りいない)

就職理由

・そのうち不況が来るとの予感があったので、雇用の安定重視。(売り手市場過ぎておかしいと思ってた)

公務員、電力会社NTT

研究生活(つまらない、拘束時間長い、指導教官がしつこい)の反動で、ホワイト企業が良かった。

NTT

自身の専攻(エネルギー系)と関連。

NTT某主要8社()

※以上のような志望動機だったので、

現業部門配属でも特に抵抗はなかった

入社難易度

そこまで難しくない。本社採用でも大学名問わず入れる。(Eラン〜宮廷まで万遍なくいる)

募集要項を満たしているか

□成績や素行問題いか

□人の話を聞けるか

志望動機を作れるか

□興味のある職種を言えるか

給与待遇

上を見るとキリはないが、納得できる待遇

給与西日本と同程度らしい。

社宅の当たり具合(入居可否、地域使用料)で大きく可処分所得が変わるので、

グループ他社との比較は多分意味ない。(ドコモデータ都市開発を除く)

有給は消化して当然。上長一言宜しく伝えればOK

夏季休暇は自分の好きな日に入れられる。

配属は一応全国の可能性はあるが、このご時世なので地元になる人が大多数だった。

新入社員研修

コロナ渦時は在宅研修(色々ドタバタあり)

孤独に耐え研修動画を視聴、ビデオ通話グループワークを繰り返す日々が2ヶ月強

メンタル最悪

結局、実物をよく見たことがない状態で、保全拠点に配属された。

→在宅研修と比べれば、まるで天国

職場の良い点

コロナ渦でも給与不変

サービス残業なし、労働基準法遵守

パワハラ飲み会強制なし

有給を気軽に取れる空気

ソフトバンクスマホ使っていても何も言われない

・色んな人がいるけど平和(隠キャ〜ウェイ系、10代〜70代が共存

保全なので時間に余裕あり、疲労度少ない(↔余裕がないと事故になる)

基本的ビル作業なので夏でも涼しい

作業着が動きやすくて、洗濯してもシワにならない

職場の悪い点

パソコン仮想デスクトップ?)の動作もっさり

業務システムが遅くてイライラする

・毎朝安否確認システムに回答させられる

・社内サイトが分かりづらくて、マニュアルが見つからない

資格取得の圧が強い

・最低限のルールを覚えないと、事故死ぬ(→現場猫)

某巨大掲示板スレが荒らされている

労働組合に加入させられる(組合費で給与が目減りする)

経営戦略がよくわからない(グループ名の意味もわからない)

・すぐに異動させられそうな気配がある

作業着の色がダサい(通建会社さんの制服と交換してほしい)

今後の展望

日本通信業界が存在する限りは、会社は生き残る。

(他事業者様もNTT設備使用するため)

新しい物を生み出すことのない、地味な仕事ではあるが、院生時代と比べれば圧倒的に生活が楽。

10年は会社しがみついて、色々と勉強する所存

2020-11-20

IT経験募集したけど採用できない

関東圏、東京まで電車で1時間ほどのオフィスIT経験者を試用期間3か月、年収300万で求人サイト募集したけど応募が少ない、6週間で30件ほどそこから面談依頼して返信くれるのが約半数。数少ない募集者を面接して採用通知を出したら4連続お断りをいただく。働けそうもなかったら気軽に事前の辞退連絡してくださいねーって言ってもくれる人は1人もいなかった。心が折れたので採用活動はしばらく見送ることにした。

条件:

基本給25万

賞与2回 (夏季,冬季 各1か月)

週2出勤 週3リモート

正社員

AWS SAA取れるように教育します、とったら年収450万くらいにしま

やっぱり未経験者でも400万くらいないとダメなんだろうかとも思ってるが、だったら応募しないよな。。。

===

VBAでfor文使って一括入力機能作ったことあるぐらいの未経験者の32歳フリーターでもええんか?

https://anond.hatelabo.jp/20201120142118

===

ええよ。でもそうゆう人に採用通知出したら「イメージと違う」とのことでお断りされた

IT経験募集したけど採用できない

関東圏、東京まで電車で1時間ほどのオフィスIT経験者を試用期間3か月、年収300万で求人サイト募集したけど応募が少ない、6週間で30件ほどそこから面談依頼して返信くれるのが約半数。数少ない募集者を面接して採用通知を出したら4連続お断りをいただく。働けそうもなかったら気軽に事前の辞退連絡してくださいねーって言ってもくれる人は1人もいなかった。心が折れたので採用活動はしばらく見送ることにした。

条件:

基本給25万

賞与2回 (夏季,冬季 各1か月)

週2出勤 週3リモート

正社員

AWS SAA取れるように教育します、とったら年収450万くらいにしま

やっぱり未経験者でも400万くらいないとダメなんだろうかとも思ってるが、だったら応募しないよな。。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん