はてなキーワード: 入園とは
首都圏の郊外で、幸いにも待機児童の少ない自治体なので、懸命に保活をしなくとも、保育園の入所承諾通知が来た。
しかも、駅に近く、市内で一番人気と聞いていた第1希望の保育園に決定し、送り迎えによる時間のロスは最小限で済む。
4月2日の入園式の翌週から慣らし保育を始め、2週間後には通常保育に移行する予定。
不器用・家事嫌いで、友人もなく、わからないことだらけで、苦痛続きだった育児からようやく開放される。
仕事が好きだった。結婚後も、自分一人の時間が何より大切だった。
出産後に初めて知った行動の制限の多さに、なぜ子どもを望んだのだろうと後悔している。
送り迎えや食事の準備など、効率的な時間配分と分担を考えているけれど、
1年超の育児休業期間中、「家事・育児はすべて妻任せ」のぬるま湯に慣れきった夫が協力してくれる保証はない。
おそらく、「子どもと遊ぶ」「気が向いた時に好きな料理を作る」以外、何もしないだろう。
能力の差ではなく、たまたま入社した会社の経営方針の違いのせいとはいえ、月給の差は約10万円。賞与は2人分あわせても、大企業の1人分以下。
一人の稼ぎでは子どもを育てられなくとも、生涯、共稼ぎを続ければ何とかなる。シングルマザー同様、自分が頑張ればいい。
多くの女性が保育園入所不承諾に怒る理由は、共稼ぎの継続が貧困に陥らないための最低条件だからだ。
今日は2月29日。4年後は何をしているだろう。仕事と育児の両立を達成できたら、幸せニコニコ家族、失敗したら貧乏家族。
我が家の点数は両親フルタイム共働き + 親族が遠方の加点くらい。
認可保育園に入れないことも覚悟していたので、認証保育園にも複数応募していた。
認証保育園の見学で職員の方から聞いた話だと、認可保育園はなかなか入れないので認証にも申し込むことが一般的。
ちなみに、その園にはすでに申し込み数が数十件ほどあるそうで、定員をはるかにこえていた。
しかし、いずれ認可保育園に決まった家庭がごそっとキャンセルするので、認証保育園にいくつか申し込んでおけば
というわけで、昨年の夏後半から秋にかけて認証保育園もいくつか見学し、3つほど申し込みをしていた。
そして認可に入れないことが確定した今、滑り止めの認証が頼りとなった。
認証保育園からの連絡はいつくるのかな、この保育園空いているといいな、など妻と話をしていた。
仕事の合間に携帯を確認してみると妻からメッセージが届いていた。
認証保育園の職員の方が申し込み家庭に順次電話してキャンセルの確認をしている。
確認はしているけど、我が家に順番が回ってくる望みは極めて薄い状況らしい。
家に帰ってから混乱気味の妻と話し合い。
こんなに厳しいなんておもわなかった。どうしよう。
もっと早く申し込むべきだった。もっとたくさん申し込むべきだった。
妊娠中に申し込む人もいるらしい。知らなかった。
話の収拾がついていないが、夜も遅くなってきたし明日の仕事もあるしで就寝。
そして、就寝時間になるまでひたすら区外の保育園をネットで調べる。
区外の保育園だと息子と一緒に通勤電車(混みあっている)に乗り、途中下車、保育園に預ける、という感じになる。
そして区外の認証保育園も当然のように空きはなかった。300人待ちなんて凄まじいところもあったらしい。
昨日、一昨日と妻は息子の保育園が決まらず不安で眠れなかったらしい。
スナックが立ち並ぶ通りを抜けて到着。古びたアパートの一室(広さは3LDKくらい)を利用していた。
職員の方には失礼かもしれないが、異様な雰囲気だった。暗く重苦しい。
これまで見た保育園の壁には可愛らしい飾り付けがあったりするが、そういったものは全くない。
しかも壁紙は薄汚れ、ところどころ破れている。子どもがちぎって口にいれたりしないだろうかと思った。
「お昼ご飯はどうしているんですか?
アパート備え付けの年季の入った流し台に案内された。
認可だ認証だと騒いでいた我が家は世間知らずの甘ったれ、こういう現実があるんだ、と打ちのめされた思いがした。
妻になんて話しかけていいか分からなかった。妻も口をひらかない。
「どこも大変なんだね。次の保育園を見に行こうか。
妻が泣き出した。
「いやだ。認可外に預けたくない。
言い争いになり、妻は帰宅、自分一人で2件目の見学先に向かった。
やはり古びた感じの保育園だったが活気がある。ほっとした。
お昼ご飯はそれぞれの家庭で用意したお弁当の持ち込み。
お弁当用意の手間はあるが安心だ。 (実は息子には私のアレルギー体質が遺伝してしまっている。)
それを6人くらいだったか、少ない人数で回しているらしい。
確かにどことなく保育士さんに疲れが見えるし、部屋も散らかり気味。
一生懸命な職員さんには申し訳ないが、少し不安を感じてしまった。
しかし1件目よりは断然こちらだ。
この保育園はすでに4、5人待ちの状態だが、4月ないし5月に空きがでるかもしれないとのこと。
最近できたので綺麗だったが部屋は一番狭い。
お昼はお弁当を外部に委託している。自宅から持ち込むことも可能。
1件目、2件目に比べて料金は少し高い。それでもこの3件目にお願いするかもしれない、と思った。
保育園まで自宅から徒歩40分弱、歩くか自転車にするか、とにかく電車に乗らなくて済むのは大きい。
見学を終え、複雑な気持ちで家に帰った。認可外もいろいろなんだな。
この状況でなお自分は保育園の選り好みをしているなんて、とも思う。
それでも息子の通園の負担だったり、衛生面や安全面を考えたりすると簡単には決められない。
http://irorio.jp/agatasei/20150204/202209/
http://matome.naver.jp/odai/2143771088211052101
それから妻と夜遅くまで話をして、とりあえず3件目の保育園の見学には
改めて妻も一緒に行くという話になった。
それでも妻はケーキを作ってお祝いしたいらしい。
そうだね、1年前は大変だったね。無事うまれてくれてよかった。
涙が出てしまった。
一昨日休んだ埋め合わせで休日出勤。
ついつい保育園のことで頭がいっぱいになる。
思うところ
そんなこんなでぐるぐる考えて気づいたら1日がおしまい。
保育園なんとかならいもんかな。
我が家の点数は両親フルタイム共働き + 親族が遠方の加点くらい。
認可保育園に入れないことも覚悟していたので、認証保育園にも複数応募していた。
認証保育園の見学で職員の方から聞いた話だと、認可保育園はなかなか入れないので認証にも申し込むことが一般的。
ちなみに、その園にはすでに申し込み数が数十件ほどあるそうで、定員をはるかにこえていた。
しかし、いずれ認可保育園に決まった家庭がごそっとキャンセルするので、認証保育園にいくつか申し込んでおけば
というわけで、昨年の夏後半から秋にかけて認証保育園もいくつか見学し、3つほど申し込みをしていた。
そして認可に入れないことが確定した今、滑り止めの認証が頼りとなった。
認証保育園からの連絡はいつくるのかな、この保育園空いているといいな、など妻と話をしていた。
仕事の合間に携帯を確認してみると妻からメッセージが届いていた。
認証保育園の職員の方が申し込み家庭に順次電話してキャンセルの確認をしている。
確認はしているけど、我が家に順番が回ってくる望みは極めて薄い状況らしい。
家に帰ってから混乱気味の妻と話し合い。
こんなに厳しいなんておもわなかった。どうしよう。
もっと早くにたくさん申し込むべきだった。
妊娠中に申し込む人もいるらしい。知らなかった。
話の収拾がついていないが、夜も遅くなってきたし明日の仕事もあるしで就寝。
そして、就寝時間になるまでひたすら区外の保育園をネットで調べる。
区外の保育園だと息子と一緒に通勤電車(混みあっている)に乗り、途中下車、保育園に預ける、という感じになる。
そして区外の認証保育園も当然のように空きはなかった。300人待ちなんて凄まじいところもあったらしい。
昨日、一昨日と妻は息子の保育園が決まらず不安で眠れなかったらしい。
スナックが立ち並ぶ通りを抜けて到着。
古びたアパートの一室(広さは3LDKくらい)を利用していた。
職員の方には失礼かもしれないが、異様な雰囲気だった。暗く重苦しい。
これまで見た保育園の壁には可愛らしい飾り付けがあったりするが、
そういったものは全くない。しかも壁紙は薄汚れ、ところどころ破れている。
子どもがちぎって口にいれたりしないだろうかと思った。
「お昼ご飯はどうしているんですか?
アパート備え付けの年季の入った流し台に案内された。
こういう現実があるんだ、と打ちのめされた思いがした。
妻になんて話しかけていいか分からなかった。妻も口をひらかない。
「どこも大変なんだね。次の保育園を見に行こうか。
妻が泣き出した。
「いやだ。認可外に預けたくない。
言い争いになり、妻は帰宅、自分一人で2件目の見学先に向かった。
やはり古びた感じの保育園だったが活気がある。ほっとした。
お昼ご飯はそれぞれの家庭で用意したお弁当の持ち込み。
それを6人くらいだったか、少ない人数で回しているらしい。
確かにどことなく保育士さんに疲れが見えるし、部屋も散らかり気味。
一生懸命な職員さんには申し訳ないが、少し不安を感じてしまった。
しかし1件目よりは断然こちらだ。
この保育園はすでに4、5人待ちの状態だが、4月ないし5月に空きがでるかもしれないとのこと。
最近できたので綺麗だったが部屋は一番狭い。
お昼はお弁当を外部に委託している。自宅から持ち込むことも可能。
1件目、2件目に比べて料金は少し高い。それでもこの3件目にお願いするかもしれない、と思った。
保育園まで自宅から徒歩40分弱、歩くか自転車にするか、とにかく電車に乗らなくて済むのは大きい。
見学を終え、複雑な気持ちで家に帰った。認可外もいろいろなんだな。
この状況でなお保育園を選り好みしているなんて、とも思う。
それでも息子の通園の負担だったり、衛生面や安全面を考えたりすると簡単には決められない。
乳児の死亡事故は認可外保育施設に集中、保育施設の拡充は間に合うか?
http://irorio.jp/agatasei/20150204/202209/
高熱でも子供を放置しひもで縛る…女児放置死疑いの保育所 驚くべき実態
http://matome.naver.jp/odai/2143771088211052101
それから妻と夜遅くまで話をして、とりあえず3件目の保育園の見学には
改めて妻も一緒に行くという話になった。
それでも妻はケーキを作ってお祝いしたいらしい。
そうだね、1年前は大変だったね。無事うまれてくれてよかった。
涙が出てしまった。
一昨日休んだ埋め合わせで休日出勤。
ついつい保育園のことで頭がいっぱいになる。
思うところ
そんなこんなでぐるぐる考えて気づいたら1日がおしまい。
保育園なんとかならいもんかな。
http://anond.hatelabo.jp/20160215171759
賛同する人も多くて余計に呆れるわけですよ。
なんでってね、今の20~30代の君たちね、
日本という国の
つかいましょーか?等を決める人を選ぶ
超超超超超超超超超超超超超超超超超超絶
君たちなにやってました?
寝てた、遊びたい、忙しい、興味ないし、面倒、何も変わらないでしょ
そりゃね、保育園できるわけないですやん。
重要で生活に直結する行事サボったら、そりゃどうやったってダメですやん。
よくもまぁこんな事いえるなってね。
おじさんビックリするんだよね。
もうね、バカかと、アホかとね。小一時間問い詰めたいわけですよ。
逆に問いたいんだけど
若い時に選挙に行かずにね、なんでバラ色な保育園の入園生活できると
いかに当選するか考えるわけ。
政治に関心持ってくれるのね。
もうね。ダメすぎるわけ。
すんごい懇切丁寧に語ってるの。
この人すごいなと思ったのにね。なのにね。
というかね、打ちたくても打てないですやん
選挙いけいけいけいけいけいけいけいけいけいけってさ
耳がタコになるほど行ってるのにも関わらずですよ。
全っっっっっっっ然行ってないわけですよ。
なのにね。君たちはね。
クレクレクレクレクレクレクレクレ
とかね。
でもね、逆に言うとね。
おじさん感謝してるんですよ。
ほんとうにありがとうございます。
実際今の若者たちには
・借金1000兆円
・貧困拡大
多くの課題があるので精々頑張って欲しい。
またできることであれば
投票しないでくれれば、政治家も「やっぱこいつら影響力ねーな」
って再確認してくれるので投票しないよう呼び掛けてください。)
以上です。
はースッキリした。
話題の「保育園落ちた日本死ね!」のお母さんの投稿について、某大手ニュースサイトのSNSのコメント欄で、「言葉遣いがそんなに汚いから、(面接などの入園試験に)落ちたのでは?」って真面目に言っている人を複数見てびっくりした。
親子でスーツを着て入園試験に……みたいなのを想像しているらしい。
そりゃ、そういうことが伝わっていない人には、このお母さんが激怒した理由も、日本がなぜ少子化なのかも、何も伝わらない訳だ。
そしてプロフィールを見たら、そう言っている人は100パーセント成人独身男性だった。
成人男性といっても、お爺さんなら的はずれなのもまだ解るんだけど、30-50代ぐらいっぽい人ばかり。
(念のために書いておきますが、保育園の入園試験や選抜のようなものに、言葉遣いが悪くて「滑った」話ではありません。本来誰でも入れるべき公立の保育園に申し込んだのに、待機児童が多くて定員オーバーで「落とされた」という話です。公立小学校に例えれば解りやすいかと思いますが、本来誰でも入れる小学校が定員オーバーで、抽選で入れない子が出る、というような話です。面接も試験もありません)
なんかもう、後ろに矢を射るレベルで思いっきり的はずれな意見を堂々と言っている世間知らずな成人独身中年男性を想像すると、絵に描いたような世間知らずの女性叩きみたいな人って本当にいるんだなとか、そういう人が普段自分の世界では堂々たる常識人だと信じて生きていける程度に、妊娠出産育児と賃金労働を両方やれと言われている世の母親の苦労と関わりなく回っている世界があるんだなとか、いろいろげんなりした。
ただでさえ忙しい世の親御さんがたは、そういう常識人ぶったハイパーウルトラ世間知らずな頭沸いてるオッサンとも闘わなきゃならないのか……
保活中の身として物申したいです。貴方の方向性は正しい。できるだけ割り込みが入る窓口対応や電話対応を減らすべきです。業務が遮られますからね。私も集中してるときに内容のない質問されたらイラッとしますからね。元増田の意味のない「あいさつだけ」とかやめてほしいのは非常にわかります。
それと、元増田の「あいさつ」等の根回しは私も無駄(=評価されない)だと思いますし、それを実際にもし評価されてるのであれば不公平なので、反対します。即刻にやめていただきたいです。これは主旨とずれるのでここでやめます。
話を戻すと、窓口対応のような「割込み」を、貴方含めた保育課の方々はできるだけ減らすよう努力してるのでしょうか?申し訳ないですが、保活中の身として言いますが、全くといってよいほど、その努力が感じられないです。わざと仕事量を増やしてる気がしてならないです。それで「忙しい」とか言っていたなら、税金返してほしいくらいですね。
なぜ私がそんなこと言ってるのか。その理由は、ネットに情報が公開されてないからです。ネットに情報を正しい情報を公開してれば、無駄な相談も大幅に減るでしょうし、電話対応も減ると思います。こんな誰でも思いつくようなことをやらないのは甚だおかしい。
実際に窓口で担当者に私は聞いてきましたが、前年度における各保育園の「何ポイントだったら入れたか」という情報を教えていただきました。なぜそれをネットに公開しないのですか?おそらくどこの区でもそうでしょう。
窓口では、自分が保育園に受かるかどうかの相談を多く受けてると思います。これがまったくの無駄です。先の情報を公開してれば、有志の人たちが勝手に数字をまとめますので、それを見て各自に判断しているはずです。
とりあえず、ネットに公開してほしい情報を列挙します。これを公開すれば、窓口対応や電話対応の数は大幅に減ると思います。
・前年度における、各保育園の内定者のうち、合否ボーダーラインの点数情報(何点以上だったらその保育園に入れたかの情報)※
・前年度における、各保育園の申込人数※
・前年度における、各保育園の募集人数※
・本年度の、各保育園の募集人数
・本年度の、各保育園の申込予想人数(できれば)
・エリアごとの新生児の増加人数(最低でも、大規模マンションが●●エリアに立った等のざっくり情報でも可)
※0歳4月、1歳4月、2歳4月、3歳4月入園のそれぞれ、つまり4つずつ必要です。
この記事に感化されて10年ぶりくらいに日記を書きたくなった。
産んだばかりの赤子を置いて遊びに行く事もままならないから、そんなTLが楽しいわけもないしおおよそ素性をふんわりさせることが
暗黙の了解になってる(それが心地よくもある)女オタという特性がらリアル生活や育児の愚痴も書きづらい。
久々に日記でも書こうと思ったのはそれもある。
3月生まれ、0歳クラス何それ美味しいの?といううちの子に来た1歳クラスへの通知は「保育室内定」だった。
保育室…「待機児童を解消するための緊急対策として平成21年度から区が整備している認可外の保育施設」
主に待機児童の多い1歳児・2歳児向に認可保育園とほぼ変わらない金額で入れる認可外保育園くらいの規模の施設だ。
認可保育園の1歳クラスは当然のように落ちた。むしろ保育室も落ちたと思っていた。
なんで同じ申込書に書いた保育園と保育室の合否通知を2倍の送料かけて2通に分けて寄越すのか意味がわからないが
(そのせいで最初に開けた「認可保育園落選」通知で保育室も落ちたと思いその旨家族に伝えた後に2通目の封書に
気が付いて呆気にとられたものだ)とにかく「緊急対策」には引っかかった形だ。
「フルタイムで立派に勤め続けて子供も作った、そんな自分にこの仕打ちか」とはとてもじゃないが言える立場にない。
なぜなら私は昨年の秋まで無職だった。
「妊娠を機に」以前の会社を辞めた事にしているが、正直な話上司と折り合いが悪かっただけだ。
今通っている認可外保育園には到底通えるわけもないような額面だった。
実際「育休取ったけど認可保育園が決まらず結局辞めざるを得なかった」社員もいたという話を聞く。
そりゃ、あの給料で認可外通わすなんてどだい無理な話だ。
というわけで当初は「しばらくは働く事を考えず育児だけすっか」と考えていた私だったのだが、
減っていく貯金額を見ているうちに心のバランスが崩れ、突然就活を始めた。
表面上、保育園はフルタイム労働者だけでなくパートタイマーはもちろん、就活中の人だって利用できる。
だがそれだと当然「ポイント」が足りないから入れるわけもない。
11月の申し込み時点でフルに働いている実績が無いとだめだというから。
結果としてなんとか秋の間に仕事を決めることができた。契約社員だけど。
すぐに入れる認可外保育園を見つけてきた。電車で通う距離だけど。
以前勤めていた会社の人にも「あなたは社会人に向いてない」とすら言われた。
でも生きないといけない。
結婚式で親戚に「お前が結婚できるなんて」と面と向かって言われたくらいの私が、だ。
正直自分が良い母になれる自信も無いし上記のとおり主婦適性もないから、
三十路前に結婚したけどアラフォーになるまで子作りは待ってもらった。
そして何よりも私も夫も一人っ子だ。
「もう逃げ場が無い」
子作りにあたりそう思ったのは事実だ。
夫は正規雇用でフルタイム労働者だ。しかし悲しいくらいに給料が安い。
給料が安い以外はすごく良い夫だ。よくこんないいとこなしの私と結婚したなと思う。
出会った当時は今の倍の給料があったので「給料が安いから選択肢が無かったわけでもない。
今の仕事は少なくとも当時よりはずっと楽しそうだしやりがいもあるようだ。
私は再就職にあたり夫より100万多い年収の会社を決めてきた。
これでとりあえず「若年貧困層」から「中流以上」の世帯年収にはなった。
もちろんいつ切られるか分からない身だけれど。
というかそもそも「社会人に向いてない」と言われるくらいのポンコツなので多分来年には切られると思う。
そうしたらまた就活だが、それについては自分のせいなので仕方ない。
「保活」
なぜ当たり前のサービスを当たり前に受けるだけなのに「活動」が必要なんだ。
メディアは待機児童問題に絡めて面白おかしくこの言葉を取り上げる。
しかしその内容はすっかすかだ。
見学なんて「保活」じゃなくて普通のことだ。そもそも何十か所なんて数、どう考えても現実的に通えない場所も含まれている。
そしてメディアが言えない本当の「保活」はここにきちんと書かれていた。
絶対にやりたくない。
そういうわけで私は保活を一切しなかった。
…と、ここまで書くくらいだから自覚もしてるんだけど、私は「意識の低さ」ならぴかいちだ。
少なくとも「総合職でバリバリ働き納税してきたのに保育園に入れない働くお母さん」には到底及ばない。
「こんな意識の低い母親がいるなんて」と思われるのは何より子供に申し訳ないから匿名じゃないと書けない。
そんな意識の低い私だから端から認可保育園に受かるなんて思っていなかった。
ただ「受かる思っていなかった」ことと「実際に落ちる」ことは話が別だ。
そして保育室には内定した。
【今通っている認可外保育園】
・月8万5千円△補助金3万円=月5万5千円
【内定の出た保育室】
・月5万円△補助金3万円=月2万円
なんだよかったじゃん、意識低いくせに運だけ良すぎだろ…でもいいことばかりじゃない。
まず保育室は緊急対策施設のためか延長保育が無い。18時30分完全クローズ。
定時は18時。周りに頭下げながら定時ダッシュしたとて30分で保育室まで着けるわけもない。
そして2歳が終わると同時に卒園。一定の「卒園点」(笑)がもらえるとはいえまた吐き気のする「保活」を
視野に入れなくてはならないのかと思うと缶チューハイ開けたくなる。(授乳時期は過ぎました)
今は仕事があるけど非正規だし来年には無職になるかもしれない。そうしたらまた若年貧困層に逆戻りだ。
半認可ながら保育園は決まったけど、現実問題として本当に働きながら通えるか分からない。
我が家の未来はいつまでも不透明だけど、子供ができたら後戻りはできないわけだから、
まずは明日食べるご飯代を稼がなければならない。漕ぎだした車輪を止めたら親亀も子亀も転んでしまう。
生きよう。
…ところで私が住む杉並区は、数年前「お母さん一揆」が起きた事で有名だ。
もちろんそれでもまだ全然足りていないわけだが、実は今回内定の出た保育室はこの2年の間にできた施設だ。
あの時頑張ったお母さん達のお陰で、少なくともこんな生きることだけに必死なポンコツにもギリギリ手が差し伸べられた。
どこかでお会いすることができたらその点は本当に心からお礼を言いたいし、今後私にも何かできないだろうかとは思っている。
満を持して、現在進行形で都内某区で保育行政に関わっている私参上。身バレが怖いから自己紹介はこれだけで。
流石にこんな記事が「保育園攻略wiki」的に流通してしまうのは関係者として困るので、現場から言わせてもらう。
元記事での増田の「保活」はあまりに突っ込みどころ満載なので個別に言及はしません。
ただ、この記事を真に受けて何度も来られても仕事の邪魔になるだけですのでやめてほしいのです。
はっきり言いますが「迷惑だから何度も来るな」ということです。
私らの仕事を暇だと思っているんですかね?忙しいんですよ。それなりに。
それにね、区によってバラつきはありますが、毎年500人とか1000人とかいるんですよ?1つの区で毎年新しく入所を希望する子どもは。
その親が全員「ごあいさつ」なんかに来てみてください。それも何度も。自分の本来の仕事、その都度中断しなきゃなんですよ?
はっきり言いますが「用も無いのに何度も来るなクソが!」くらいに思いますよ。ホントに。
むしろ「書類だけ出して(しかもきれいな字で、添付書類も完璧で、こちらの仕事を余計に増やさない人、最高!)その後一切来ない」人の方が好印象なくらいですしおすし。
もちろん私らも仕事ですから、何度も来て仕事の邪魔をしてくれるクソみたいな親御さんでも、入園審査の際は「公平に点数のみであくまで公平に」割り振りますがね。
それからこれも声を大にして言いたいのですが、出産直後の子どもと母親を連れて区役所に来るなんて論外です。
子どもや母親の体も心配ですし、仕事の最中に呼び出されて「産まれました!」とかやられても「はぁ」としか。
というか、はっきり言って心象としては「最悪」の部類です。気を付けてください。産まれて間もない赤ちゃんを連れまわす。これ、親として駄目です。
私らは保育行政の人間として「子供への虐待が疑われる家庭には特に注意する」習性がありますので、下手するとそっちのリストに入ります。入園前から。
保育園の入園にあたって必要なのはあくまで書類であって、赤子の現物確認とかしませんし必要ありませんので。
ただ、「賄賂はあまり利かないのでやめておけ」という増田の意見だけはありがたいので皆さんで共有してください。
私らも目先の小銭(しかもバレたらボッシュート!)だけで今後の生涯賃金と積み重ねてきた退職金を失うのは勿体ないので。
まぁ実際に何があったかは増田の区の入園手続きをした関係者だけが知っていることなので断定はできませんが、それでも現場感覚としては
「増田の子どもが第一希望の園に入れたことと、増田の努力には何の関係もない」
です。
て言うかですね、皆さん、少し冷静になったところでもう一度増田の記事を読み返してみて下さいよ。
あの記事に書かれた増田の「保活」、本当に意味があるものがあると思えます?
http://anond.hatelabo.jp/20160215171759
東京23区在住。夫婦共働き。10年以上前の話だが、予期せず子供ができた。
嫁は育休とるとして保育園どうしようか。倍率すごいらしいじゃん。入れるのかな(汗
嫁の友達Aさんの父が区議会議員だったよね。ちょっと相談してみようか。
これがコネってやつか。すごいな。
「全ての育児世帯の家から1分以内のところに保育園があって、かつその全ての保育園で入園を希望すれば即座に必ず入園出来るだけの定員の空きと保育士が常に確保されている」状況を
そして、そんな状況を聞き付けて他の区市町村や他県から子育て世帯がどれだけたくさん転居してきても、変わらず保育園は全ての育児世帯の家から(ry
それは増田の無知です。公立保育園入園においては片親は最強条件の一つ。めっちゃ加点されるから絶対入れる。片親+生活保護となると保育料もほぼ0円になります。
フルタイムの共働きは年収が高いのに、公立保育園で格安で高レベルのサービスが受けれるのでズルい!!
↓
2年後、兄弟加点+0歳児入園を狙い7月ごろに中田氏で妊活成功
↓
↓
保育料は最も高い乳児時期で月額わずか4万前後(朝7時半から18時半まで預けてるのに)。
いわゆる年長さんごろの時期は月額2万前後。
夫婦ともに総合職でフルタイムで働いているから世帯年収は1000万を超えているのに、わずか100万程度でフルタイム子供が保育される。
なお、労働時間が長いほどに入園の加点は高くなるので就活中の夫婦やパートタイマーより保育園への入園確率が高まってる。
・夫婦フルタイムの経済的に恵まれている世帯>>就活中でいっぱいいっぱいの世帯
困ってる連中より困ってない奴らが恵まれる仕組み。
保育園に入ってみて感じたが、母親がパートタイマーや個人事業主でも入園できているケースはあるので、やはり0歳入園を目指すのが最も良いと思われる。
高級保育園ってのもあるにはある
敢えて認可を取らず(認可取ると園側が入園者を選べないため)、それなりの家の子だけを選んで入れて
保育だけではなく教育もしっかり行う所ね
でも大半は意識だけ高くても階層は高くないからそんなもん使えない
そもそも保育園って
普通に働いて普通に家族持って普通に税金治めている真面目な一般人が、払っている税金に対して当然受けられてしかるべきごく普通の行政サービス
じゃないよね。
あくまで「保育に欠ける子」の為の「福祉」であって、誰でも受けられる行政サービスではない。
「本来は親が自力で保育を確保するべきなのが大前提だが、どうしてもそれが出来ない特殊な親の為のもの」なわけ。
本来の設立目的は児童保護施設と変わらないんだよね。児童保護施設は24時間365日ずっと滞在型だが、保育園は夜は家に帰るのが前提ってだけの違い。
だからかかる予算だの採算だのは度外視で、自己負担額は異常に低いのに受けられる保育のレベルは異常に高いわけ。
「保育園に入れてるなんてちょっとアレな家庭だろ」扱いだった。児童保護施設と同じだから。
「ガチで困窮している人しか使ってはならん」と言う利用規則を明確に設けるのではなく、国民の心理で利用制限するってのは日本がよくやるやり方だよね。
となると制度として明確に「ガチで困窮している人以下略」なんてものが定められている訳じゃないので
「別に共働きでなくても余裕で食えるし自力で保育買う財力もあるけど貰えるサービスは貰っとかなきゃ損」なんて人も平気で利用するようになった。
元増田のように「誰もが貰えて当然のサービス」と思う人まで出て来た。
例えるなら生活保護に「ガチ貧困者」と言う規定がない&「働こうと思えば働けるけど働きたくない人も当然受けられるサービス」と思ってる人が多数いるような状態。
児童保護施設だって保育園以上に便利な施設(何せ高校生までの子供の面倒を安い金で24時間365日見てくれるわけで)だし
離婚偽装とか虐待偽装とかすれば入れるわけだが、そうやって誰もが平気で使うようになったら破綻するだろ。
そうならないのは「児童保護施設を使うのは不名誉なこと」という意識が国民の間で徹底しているからなわけで。
破綻させない為には、最初から「ガチで困窮している人だけ」と明確に定めておくべきだったんだよ。世帯収入が貧困レベル以下だけ、とかね。
それなら利用希望者は減るだろうし、本来の「福祉」の目的にも沿う。
今では利用できない(利用出来ないのがおかしいんだが)ガチ困窮者が利用出来るようになり、子供の貧困率も多少は改善されるだろう。
高収入共働き夫婦は安い金で認可保育園を使えるけど、底辺シングルマザーは使えず高い認可外の託児料&生活費を稼ぐには水商売や風俗で働くしかない、なんて現状は狂ってるしね。
高収入共働き夫婦の為の民間保育サービスだって充実するだろうさ。
例えば利便性に拘らず環境の良い土地に広くて綺麗な園舎建てて、通園は各家庭まで送迎いたします、
教育ばっちりお受験対応、お子様に悪影響を与えるDQNな子なんていません、土日祝日盆正月も病児も対応、出張時には宿泊もできます、
そりゃ高くはなるだろうが、高い金払っても満員電車で子連れ出勤やらされてしょっちゅう休まされるよりそっちの方が良いと言う親は沢山いるんじゃないの?
追加
何でも子なしと書けばいいと思うの止めてくれないかな。子ありだよ。
んでそれは自治体による。
「母子家庭優先」より「『保育に欠けている(=親が働いている)』子優先」の方が強い、という所もあるから
無職のシングルマザーより高収入共働き夫婦が優先される場合もある。
偽装離婚ってのは母親も既に正社員として働いている場合に効果があるんだよ。それなら「正社員フルタイム勤務」+「シングルマザー」のダブル得点で入園確実だからね。
でも「正社員フルタイム勤務」がないなら当然優先順位は下がる。
まあシングルマザー云々言うなと言うのなら、こう言い換えてもいいよ。
「高収入共働き夫婦は安い金で認可保育園を使えるけど、夫底辺妻専業主婦という名の失業中だと認可保育園が使えず
夫の給料だけで生活費が足りなければ妻が高い認可外保育料&生活費を稼ぐために水商売や風俗で働くしかない、なんて現状は狂ってるしね」。
あと水商売や風俗とまでは行かなくても、夫と入れ替わりで妻が深夜や土日にパートに出るって話はよく聞くね。
妻は昼間は育児やって夫が帰ってきたら働きに出て深夜帰宅、勿論朝も夫の出勤と同時に起きなければならない、夫が休みの土日も働きに出て過労死寸前だけど
そうしないと食べていけない家庭は世の中沢山ある。
それでも十分に「狂ってる」と思うよ。
3年前の話になるけどね
・妻:正社員 23区内勤務(4月の入園時点で育休中、翌5月復帰予定)
・祖父母:父方母方共に遠方
認可園の入園に関しては自治体が仕切っているためか、4月一斉入園申し込み開始の半月ほど前に全認可園の見学会が行われた。
大学のオープンキャンパスのようなイメージを持ってもらえるといいと思う。
妻はまだ子供につきっきりだったので、自分が休みをとって2日間で10の園を回った。
あちこち回った際に耳にしたのが「1歳からの入園は難しい」ということ。
例えば「0歳児10人・1歳児12人」という定員数だった場合、1歳児クラスの12人の内10人は0歳からの持ち上がりであり、実際に募集される枠はたったの2人。
これが「1歳の壁」というものになる。
妻は子供が低月齢のうちから預けることに不安があったようだが、上記を話して0歳での応募に至った。
で、第2志望に受かった。自治体仕切りなので、ちゃんとHPに募集の結果が載る。
第1志望だった園は倍率にして10倍という激戦になっていた。駅隣接ですごく利便性が良いので当然といえば当然なのだが。
余談だけど離乳食以降で子供にかなり食べムラが出てきたため、今では毎日しっかりとした給食を食べさせてくれる保育園に夫婦で感謝している日々。
こっちのスレッドわりとだいじ。マニーの問題だけど、マーケットじゃなくてエデュケーションとして考えないといけないんだよなやっぱり。
これ、「保育園は子供への教育の為として必要」って意見だと思うんだけどさ。
よく見かける「子供も他の子供と触れ合う機会が必要!母親と二人きりじゃ子供への発育に悪影響!!」とか言うのの同類と解釈した。
でも0~2歳って、教科書的な発達段階だと他の同世代の子と一緒に遊んだりしないんだよね。
大人とか大きな子に「遊んでもらう」事は出来ても、同世代同士で遊ぶってのは無理。
精々2歳で並行遊び(隣にいる他の子と同じ事をやったりはするが、一緒に関わって遊んだりはしない)が出来るようになる程度。
0-1歳だとそれすらせず自分の世界に入ってるだけ。勿論個人差もあるけど、基本的には。
多くの国で幼児教育は3,4歳からとなっているのは、別に適当に決まってる訳じゃなくて
それ以下だと教育としては必要ない。0~1歳なら別に母親と二人っきりでも支障ないし、
2歳でも公園なり児童館なりで他の子供に接する機会があればそれで十分(今時は幼稚園でも2歳児プレ保育がある所が多いし、それでもいいだろう)。
だから「ウチの子は保育園に入って他の子と沢山遊ぶようになった!」とか言ってる親って、
よっぽど子供の事見てないし、保育園で自分の子がどう過ごしているのか知らないんだろうなとしか思えない。
一瞬だけヤフーニュースのヘッドラインに挙がったこのニュース。
要約すると中学生をイジメで殺した被告人たちが、民事上有罪と判決され、損害賠償命令が出たにも関わらず、自称冤罪を叫びバックれているという話。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160209-00000186-yamagata-l06
これを話してるのって弁護士なんですよね。
判決が出て、損害賠償命令が出たにも関わらずにも関わらず、司法のもとで仕事をしている弁護士が判決・命令を無視して被告人に肩入れしてるのって許されるの?
冤罪なら冤罪で再審請求をすればいいのに、それすらせず口だけ冤罪を叫んで逃れようとしているし、
賠償金は払うつもりもないけど冤罪を司法の場で証明するつもりもないって、司法国家をバカにしていて、これこそ下衆の極みじゃないの?
これの何が怖いって、民事判決を無視するやつや、それをアドバイスして弁護士収入を得ようと悪巧みする弁護士が世の中に存在してるってこと。
裁判して、公に被告人の罪が認められたのに、こんな横暴なことがまかり通るなんて許せないし、怖い。
当時、東京とその近郊では、「山形県新庄市と言えばマットの街」と言われるぐらい、新庄=明倫中・マット事件となったし覚えている人も多いと思う。
おそらく新庄市出身を名乗っただけで明倫中のことを訊かれた人もいると思うし、それにウンザリしたとも思う。
新庄市が街ぐるみで貶められたのにも関わらず、いまだに支援する会が存在していることも甚だしい。
〒996-0301
中学生の子供を無くした親が20年以上やり場のない怒りと悲しみで苦しんでる。
それなのに、手は罰も受けず罪も償わず、年末年始は家族と新年を祝い、クリスマスを楽しみに、子供の入園・入学など成長を喜んで暮らしてるかと思うと悔しいし、家族共々社会的に抹殺されてしまえと切に願うだけだ。