「研鑽」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 研鑽とは

2019-01-13

anond:20190113114006

普通アルバイトしたことなかったな。

大学TAと、研究室から依頼された仕事ぐらい。

自宅生だったか奨学金だけでお金に余裕あった。

まあ十分裕福な家庭だな。

からの小遣いはもらわず奨学金から交際費出してた。

金儲けは就職してからいくらでもできるから

学生のうちに金にならないことで技術研鑽をするぞって感じだった。

その結果としてぼちぼち良い給料の職に就けたので、

この判断で間違ってなかったと思ってる。

2018-11-20

anond:20181120084441

都市食って余命宣告された人が頭おかしくなるのを見ると鍛錬や研鑽で強い心が手に入るというのが詐欺師の甘言だとわかる

2018-11-17

ベンチャーキャピタルアクセラレーションプログラムも実はイノベーションを欲していない。

理由は、リスクを見極められないから。かつ、リスクが許容できないから。そして、ほしいのは商売人としての利益から

このあたりは金融屋として、市場がどれくらいで、いくら投資したら、いくら利益がでて、全体でいくら儲けられるか?という見込みを元に行う。

だけど、不確実性が高まれ高まるほど見込みを立てられない。つまり、儲けの算段ができず、投資不的確だと判断される。

および、「まだできていない物」だからできないリスクもある。「できてないものを出来ているように言うような」詐欺師の温床にもなる。

詐欺師の側も、これなら投資が取れるネタというのを日々研鑽しているもの

詐欺師ベンチャーを名乗る件が非常に多い時点で不確実性がさら高まる

ベンチャーキャピタル、ベンチャーとの共同研究を設定するのは基本的に大組織。つまり、内部で数人がかりでこれはいけるだろうというのが断定できないとならない。

好むのは基礎要素が全て整っていて、もう少しは売り始められているようなもの、あるいは、よそがヒットしているようなもの

から、何もないところから突然ヒットした、というのが生まれると、こぞって突然ヒットしたものがらみについて投資バンバンしだす。

新しいもの開拓されたのだから、その周辺で新しいビジネスが生まれ可能性もある。かつ、その先行企業の真似事でうまくいくこともある。けど、とれるリスクはその程度。

大企業側も自分事業領域に近いところならリスクが取れる。また、自分自身が利益を出しているが、その利益が食いつぶされる程度であれば耐えられる。

大企業が信頼の出来る大学に共同研究を持ちかけるほうが詐欺にあってダメになるリスクも低い。

無論、大企業から見ても詐欺リスクはある。それから、やっぱり結果論として、投資したものが頑張ってもうまくいかなかったもの詐欺と等しい。

から、どこぞの馬の骨ともわからないふけば飛ぶような起業になんて、金は出せない。大企業社長思い入れがあるとか言っても、それなら自社内でやるだろってことで。

アカデミックならまだ経理と報告がしっかりしているから出せるかというところで。

となると、それよりリスクが高いものとなるとアカデミック側がリスクをとって研究するとなる。

ただし、競争資金もある程度研究の基礎部分があって少し背伸びしたぐらいのものでないと通らない。つまり、これも基礎もきちんと整えられない物は作れない。

だが、成果として儲けることは条件にいれなくて良い、その代わり、論文報告書として表に出さないとならない。

最も、最近の透明化とやらでその報告書申請書やらの書類周りのウェイトが非常に高くなって研究時間の圧迫につながっている。

そのような書類がなくても研究できる余地必要だ。

番外として金持ち投資するというものもある。これは金持ち一人が判断したら出せるもの

金持ちは何らかの自分商売に専念して金持ちになったので、離れた分野の知見なんてまあ、まず無いと言って過言じゃないあろう。

ほとんどの金持ち中小企業を構えているぐらいのものなので、組織的に詐欺対処できない。

リスクは取れるが、いかんせん詐欺リスクにかかるリスクのほうが高いので、よっぽど自分商売に近い部分のリスクしか取れない。

企業宛の国、政府助成金詐欺懸念があるため、極短期間か、1/2や1/3程度の自己負担が求められる。ついでに書類も多い。

ということは、もうそれだけの間に事業がうまくいく算段がついてないと応募したところで首を絞められる。

まとめると、とれるリスク順に次のようになる。

1.銀行融資

2.国、地方自治体助成金

3.大企業ベンチャーとの共同研究

4.ベンチャーキャピタル

5.金持ち他人への個人投資

6.大企業アカデミックとの共同研究

7.アカデミックポスト競争資金

8.アカデミックポスト運営交付金

9.金持ち自分自身の開発に対する資金

逆にこの下側から、まだ影も姿もない革新的イノベーションが生まれ可能性もあるということだ。だって影も姿もないのだからその上側のリスクがある金は取れないわけだから

8なぞ、研究しているときは「何に役に立つのかわからない基礎研究」としてやっていたのだろうがね。

革新的イノベーションというのは今まで思いもつかなかったこから巨大なビジネスが生まれたことと言っても過言じゃないだろう。

そうなるには、基礎技術部分を全部抑えていて、大きな市場をつかめ必要がある。

しかし、そんな基礎技術を抑えきれるような開発は非常にハイリスクだ。長期の開発にはまず開発当事者生活費をどうするかから考えないとならない。

政策としては、上記フェーズを「それぞれ」充実させる必要がある。

特に7,8は国しかリスクを取れない

ただし、新自由主義化でアカデミックポスト使い捨て化、運営交付金削減、競争資金化が進んだところ、論文執筆数の時点で減少している。

役所政治家仕事として、別に「夢を見せてやったふりをする」こともあるだろう。

まあ、叫ぶだけ叫んで、子供のお遊び起業を増やすのも一応仕事をした事にはなるだろう。最もそいつらは失敗するわけで、周りも起業はしてはならないと学ぶだけに終わると思う。

から大学学生ベンチャーサークルが生まれては数年しては消え、そしてまた数年後に生まれる。どこの大学でもあるようなサイクルが生まれる。

結局のところ、イノベーションの面から見ても基礎科学の充実と、各フェーズ資金のものを増やすこと以外に解はない。

2018-11-14

anond:20181114053716

教育を受けても訓練を受けても研鑽を積んでも目標地点に到達できず

周囲にもいない

何も叶わないことを知るから

2018-10-24

学生の化粧を禁止する意味がわからない

化粧テクニック学歴並みに就職に影響するのだから、長年研鑽するのに越した事は無い。

大学だけでなく高校辺りから当たり前にした方が有利なのでは。

2018-10-18

anond:20181018140049

そんな日記書くほどに気にしてる時点でまだ負けてる。

スルーから研鑽が足りないぞ。

2018-10-13

モテたいなんて思っていたけどさ

とは言えモテればモテればで、色々あるよね。

うそんな風には思いません。なので勘弁してください。

当方不細工、今までモテたこともない。

オシャレ含めて何の努力研鑽もしていなかった。

にもかかわらず、ラノベ的なモテをどこかで夢見ていた。

なんか、電車男的な偶然助けてそこから・・・だったり

急いで走った角の道で食パンくわえた女子とぶつかって、

最悪な出会いから始めはケンカばかりだけど、やがて・・・とか

特に理由はないけど、何故か僕を好きらしい女子12人いるとか。

なんて、思っていたけどここにおけるモテるって大事な前提があるんだよね。

ここからの流れは少しラノベ的なんだけど、

職場メンバーで少しどんくさい人がいて、その人と一緒に仕事をしなければならなかった。

どんくさい人だけど、サポートしてあげないと仕事が回らないなって思って

都度サポートしていた。

そうすると、どうしたことか僕のその行為を親切と感じ

惚れたらしい、というか惚れたという相談を別のメンバー相談した様で

そのこと相談を受けた人から聞いた。

ていうか、そのどんくさい人は不器用でもあったので、分かりやす好意を示してきた。

ここまでくればお分かりかと思うけど、僕はその人に好意は持てなかった。

見た目もタイプではなかったし、何より考え方や性格が嫌いだった。

なので、業務サポートイライラを抑えてやっていた。

それが、何故…。

そして、分かりやすアプローチをしてくる。

不要おやつのおすそ分けだとか、ランチに誘ってきたりだとか。

その手のお誘いはやんわり断るけど、それが止む気配もない。

このところ、それがストレスだ。

好きでもない、いや嫌いな人から日々受ける好意がここまで心に闇を育むとは。

かといって、お前のこと嫌いだから、なんてヘイトを直球でぶつける勇気もない。


で、先の話に戻るわけだ。

モテたいだなんて思っていたのは

僕が好意を寄せる、あるいは寄せるであろう相手から

何の努力もせずに、好意をもらえるっていう都合の良い話だったんだ。

望まない人に愛されることがこんなに苦痛とは。

多分、イケメンモテ男君はこういう苦痛を何度も味わっているんだろう。

表面上、きれいな女子モテモテの彼もその裏では苦痛を抱えている。

そう、優雅に浮かぶ白鳥もその水面下では必死に足をもがいているがごとく。

(実際はそこまでもがいていないらしいけど、例えとしてね。)

そう思うとモテなくていいな。

というか、今のこの望まぬ行為を受ける日々を穏便に解消したい。

2018-10-10

anond:20181010003107

今回の件ってのは査読システムの件かな?

査読がないと質の悪い仮説が溢れ、それに基づいた研究が行われたり反論に手間取ったりして科学の歩みが遅れるから良くないよ。

あと質の悪い仮説が権威づけされて様々に応用されることにより世間様に迷惑をかける可能性も上がるよ。

けどまあ査読されてないなら仮説やそれを提唱する科学個人の質が保証されないじゃないか!ってのは確かなんだけど、それが特定の分野や社会科学全体への疑問につながるかって言うとそれは違うと思うよ。

共同体内で知識研鑽していくっていう過程査読あんまり関係ないし、科学が一番成果を上げた初期の時代には査読システムは貧弱だったからね。

自然科学は質の悪いもの客観的にわかやすいし、質の悪いものが世に出たときの悪影響が大きいか査読が重視されるってのがあるんだろうね。

2018-09-14

悲報フェミによって「毅然として純潔を保つ女性キャラ」がフィクションに出せなくなる

今回のエロ表紙の件。

もちろんフェミの皆様は、表層的な絵柄や露出だけを見て、安易拒否反応を示しているのではない。

イラストに描かれたキャラクター本質、および、そこに反映された作者の意図のものを、深い洞察によって見抜いたうえで否定しているのである

ということを理解した上で、問題とされた『境界線上のホライゾンXI(中)』の表紙を飾る葵・喜美というキャラクターについて見てみよう。

「喜美には皆、頭上がらないんです。」

基本的自分中心主義であり、「女」であることに対し独自の持論と誇りを持つ。

容姿スタイル名前さえも自分にとっては「飾り」として服などと同一の存在と見ており、その認識故に蜻蛉切の割断能力が通じなかったこともある。

「私は、負けない女が好きよ」

「負けない男も好き」

「負けない私が最高に素敵」

「高嶺の花は、そこに至れる者にしか姿を拝ませないわ。そしてそれを枯らさず持ち帰る事なんて出来やしない。だから高嶺の花は孤高に咲き続け、その山の"不可侵"であり続け、高き場所に至れる者達の共通崇拝となるの」


でもま、こういうキャラが「女性支配したいという男性の願望が反映されている」として糾弾されてるんだからしょうがないわなー。

これからは地味な外見で男性に隷属して誰彼構わずヤリまくるビッチを出していこうな。

そうでないと「性的消費」「性的搾取」で「差別」で「加害」だと言われてしまうんだから仕方がないよ。

2018-08-14

そもそも恋愛で失敗」したくないんだよ

https://anond.hatelabo.jp/20180813104409

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180813104409

エントリへの反応とか見たけどさ、以下みたいな意見が多くてため息が出てしま

「何度も失敗して覚えるもんだ」とか

トライアンドエラー大事」とか

勇気を出せ臆病になるな」とか

しょーーーーーーーーーーもなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もうね聞き飽きたよ君らのしょーーーーーーーーーーもない正論は。

そもそもね、我々非モテはね、「失敗したくない」んだよ

分かる?分かる?分かる?

リピートアフターミー?

「失敗したくない」「失敗したくない」「失敗したくない」「失敗したくない」「失敗したくない」「失敗したくない」

からない?分からない?分からない?

だったらあと5億回復唱しとけや。

何があろうとどうであろうと

恋愛について研鑽を積むための努力試行錯誤などしたくない」

アプローチなんて怖いし勇気がないしできない」

「失敗したときの苦い思いしたくない」

んだっつーの

要するにの話として「『非モテ』が『恋愛』に合わせろ!」とかお前ら言いまくってるけど

しろ「『恋愛』が『非モテ』に合わせろ!」と言いたいんだよ

この程度の簡単なことも理解できねーのか

ほんとどーしようもねーな非モテ論壇ってヤツは。

2018-08-12

増田ブクマカさんがんばって

頑張って良い記事を発掘してください増田ブクマカさん。たいへんかと思いますが、釣りさらに巧妙になってきてますからブクマカとしての研鑽(瞑想運動…その他)を欠かさずにブコメの質を向上させていってください。増田ブクマカさんを心から尊敬しています。誇りと責任感を胸に邁進されてください。

2018-08-08

anond:20180807222403

自己視点から体感的な心理状況の考察だよ

涼感とかうまみあまみと同じ

実際温度がさがってるわけではないけどメントールで涼しさを感じるとか

すいかあまみを塩でひきだすとか

凹凸を逆に構造物表現すると奥行きが立体に見えるとか

それで本人が気持ちよくなるための事例集で

なんとなくごろがいいから学とかつけてるだけだよ

学会があれば学問といえなくもない定義からいえば学かもしれないもの

あるだろうけど個々の感覚をもちよって研鑽する学びには

結果がすべて個人ごとの感想なのでならない

より多くの事例とよりあいまい汎用性の高い方向性を集めたもの

高い学位をえられることになるという方式は学びとは程遠いが

それもこれも本人が気持ちよかったらなんでもいいという趣旨帰依するので

いちゃもんのつけようもない

そういうものだよ

2018-08-05

看護師は闘った。医師は闘う必要がなかった。

内科勤務医男性です。

東京医科大の女性一律減点という女性差別問題から派生した議論に「女医が増えると医療現場が回らなくなるというが、同じく女性が多い看護師業界では現場は回っている」という指摘がある。看護師業界でも激務はあるだろうけれども、医師と比べると相対的には女性が働きやす環境だ。医師業界でそれができないのはなぜか。

その理由の一つは、看護師はかつて(あるいは今でも)労働闘争を行ったことにあると思う。かつては看護婦労働条件は劣悪であったが、ストライキも含めた労働闘争でそれを改善させたと聞く。「患者を見捨てるのか」といった的外れ卑劣中傷もあっただろう。しかし、当時の看護婦たちが闘い、権利を勝ち取ったことで、後進の看護師や、ひいては質の高い看護を受ける患者さんたちにも恩恵が行きわたった。私は彼女らを心から尊敬する。

医師はなぜ闘わなかったのか。看護師と比べると医師は恵まれていたところがあったからだと思う。私が卒後3~4年目のころだったか、たいへんに労働条件が悪い病院で働いたことがあった。労働者の権利のために闘うという選択肢など思いつきもしなかった。そもそも自分労働であるとは思っていなかった。現在と将来の患者さんを救うため、働き研鑽を積むのは当然だった。

それでもきつくて耐えられなくなり大学医局にSOSを出したら、もうすこし楽な病院に配置換えになった。いざとなれば医師開業もできる。大学医局の強い昔はそうでもなかったが、現在インターネットで楽な仕事いくらも探せる。たまに過労死自殺はあるが、医師は闘わずに逃げる選択肢があったため、劣悪な労働条件が残ってしまったのだろう。

2018-07-25

杉田水脈のLGBTQヘイト発言への与党議員の反応まとめ

ブコメトラバなどで指摘があれば随時更新していきます

発端

杉田水脈衆議院議員寄稿した新潮45の発売日 2018/07/18

批判意見

武井俊輔 衆議院議員

11:10 - 2018/7/19 twitter.com/syunsuke_takei/status/1019766421578903552

一部の特殊犯罪者テロリストを除けば、生産性のない人間などいません。劣情を煽るのは政治ではなくて単なるヘイト

稲田朋美 衆議院議員

17:52 - 2018/7/24 twitter.com/iP3TqoHWEmoDFNf/status/1021679596897366017

平成28年2月自民党政調会長だった私は、LGBTの方々が自分らしく、人として尊重され、活躍できる社会を実現するため、特命委員会を立ち上げた。今、この委員会ではLGBT理解増進のための議員立法作業中だ。私は多様性を認め、寛容な社会をつくることが「保守」の役割だと信じる。

吉田博美 参議院議員 参院幹事長

2018/7/24 www.asahi.com/articles/ASL7S4VPBL7SUTFK01B.html

「(性的少数者の)皆さんの人権も、しっかりと大事にした発言をすることが必要じゃないか

山口那津男 参議院議員 公明党代表

2018/7/26 mainichi.jp/articles/20180727/k00/00m/010/089000c

子供を産む、産まないことを非難がましくいう言動はいかがなものか」

「多様な生き方を認める寛容な社会を作っていくことが我々の方針だ」

国民社会のいろいろな批判さらされることを自覚した上で責任ある言動をすべきだ」

石破茂 衆議院議員

2018/7/28(記事日付けは翌29日) www.asahi.com/articles/ASL7W6GMRL7WUTFK01H.html

「そんな心ないことを自民党は許してはならない」

「そんなことを自民党が言っていいはずがない。それは間違っているという自民党でなければならない」

人権気持ちを傷つける自民党であって欲しくない」

小泉進次郎 衆議院議員 自民党筆頭副幹事長

2018/8/1 (発言自体は7/31か?) www.asahi.com/articles/ASL707XDBL70UTFK01T.html

あれはありえない。いか人生100年時代をそれぞれ多様な価値観で支えていくかということをめざして、人生100年時代(の議論)や働き方改革などをやっているなかで、やっぱりあれは違う。

あい発言が(自民)党内から出てしまうことが悲しい。

安倍晋三 首相 衆議院議員

2018/8/2 www.asahi.com/articles/ASL824TCCL82UTFK00R.html

人権尊重され、多様性尊重される社会をつくっていく、目指していくことは当然のことであろうと思う。これは政府与党方針でもある」

※前日、事務所は回答は控えるとしていました。(下記)

野田聖子 衆議院議員 総務大臣 女性活躍担当 内閣府特命担当大臣

2018/8/3 www3.nhk.or.jp/news/html/20180803/k10011561851000.html

政府自民党が、LGBTの皆さんが抱えている問題に、しっかり対応していこうと取り組んでいるさなかに自民党国会議員がそのような発言をすることは、水を差すような話で、よろしくないと受け止めている」

差別偏見のたぐいの発言であり、人間の営みに対して『生産性』という言葉を使うことも適切だと思わない。改めて自民党政府も、しっかりと取り組んでいく姿勢を見せなければならないと痛感している」


容認意見

先輩議員

2018/7/23 mainichi.jp/articles/20180723/mog/00m/010/024000c

雑誌記事を全部読んだら、きちんと理解しているし、党の立場配慮して言葉も選んで書いている。言葉足らずで誤解される所はあるかもしれないけど問題いか

大臣クラスや先輩方

2018/7/23 mainichi.jp/articles/20180723/mog/00m/010/024000c

ネットで叩(たた)かれてるけど、大丈夫?」とか「間違ったこと言ってないんだから、胸張ってればいいよ

杉田さんはそのままでいからね


二階俊博 衆議院議員 幹事長

2018/07/24 www.asahi.com/articles/ASL7S3V2JL7SUTFK00S.html

人それぞれ政治立場、いろんな人生観、考えがある

右から左まで各方面の人が集まって自民党は成り立っている。(政治立場での)そういう発言だと理解したい

2018/8/2 www.asahi.com/articles/ASL825HCCL82UTFK012.html

「こういうことはそんなに大げさに騒がないほうがいいんです。この程度の発言があったからと言って、帰国してからどうだってそんな話じゃありません」

谷川とむ 衆議院議員

2018/7/29(記事日付は8/1) www.asahi.com/articles/ASL815FV3L81UTFK01C.html

多様性を認めないわけではないが、法律化する必要はない。『趣味』みたいなもので」

「『伝統的な家族』のあり方は、男が女と結婚し、子を授かって、家族ができ、大昔から同じようなことをして、国を衰退させないように、国が滅びないようにしてきた」

「男が男だけ、女が女だけ好きになるとなったら、多分この国は……」

「申し上げたかったのは、(婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立すると定めた)憲法24条により現状では同性婚容認は困難であるということ」

小林ゆみ 杉並区議会議員

13:22 - 2018/7/28 twitter.com/yumi_suginami/status/1023061159501426688

杉田水脈先生LGBTについてのご発言、確かに生産性」という言葉の響きはきつかったかもしれませんが、言葉だけ切り取らずに文脈を見ると、あの「生産性」は「子供を産めるかどうか」という意味だとわかります

言葉文脈から切り取り、感情的になり過ぎてはいけませんね。

※傍から見ると全く擁護になってないとは思いますが、ご本人は容認擁護認識なようなのでこちらへ。

ノーコメント

馳浩 衆議院議員 LGBT議連会長

2018/07/27(記事日付 回答日時は明言されていない) www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/lgbt-mio-sugita-terata

BuzzFeed News7月23日LGBT議連会長を務める自民党馳浩衆議院議員に書面で取材を申し込んだが、コメントできないとの回答があった。

加藤勝信 衆議院議員 厚生労働相

2018/7/24 www.asahi.com/articles/ASL7S4VPBL7SUTFK01B.html

「個々の発言についてコメントすることは差し控える」

厚労省は様々な環境にいる方々が、それぞれの希望と思いを実現できるよう施策を推進している。引き続き、そうした観点に立って施策を進めてきたい」

政府名代として 菅義偉官房長官 衆議院議員

2018/7/24 www.asahi.com/articles/ASL7S4VPBL7SUTFK01B.html

国会議員の一つひとつ(の発言)に、政府立場コメントすることは控えたい」

安倍晋三 内閣総理大臣 衆議院議員 自民党総裁

2018/8/1 mainichi.jp/articles/20180802/k00/00m/010/021000c

「この種の問題についての回答は控える」 (事務所談)

自民党見解

2018/8/1 www.jimin.jp/news/policy/137893.html

今回の杉田水脈議員寄稿文に関しては、個人的意見とは言え、問題への理解不足と関係者への配慮を欠いた表現があることも事実であり、本人には今後、十分に注意するよう指導したところです。

詳しくはソース

党の指導を受けての、杉田議員本人の発言

2018/8/2 www.asahi.com/articles/ASL825G30L82UTFK00Z.html

自民党性的指向性自認に関する特命委員会古屋圭司委員長から指導いただきました。真摯に受け止め、今後研鑽につとめて参りたいと存じます


===

ご指摘などありがとうございます

途中からですが追記履歴など

小泉進次郎議員安倍首相の言の追記については、8/1夜には更新したつもりでしたが、確認登録を間違えたためか(もしくはリンク数での不具合のため)無くなってしまっていました。

タイトルの「自民党代議士」を「与党議員」に変更。

山口議員発言を追加、日付けをソースの前に変更・追加。

何度更新しても更新が反映されず、新規エントリとしても登録されないため、ソースから「https://」を全て削除。

谷川とむ議員発言を追加。

二階議員発言を追加。自民党見解を追加。安倍首相発言を追加。党から指導を受けての杉田議員発言を追加。

地方議員については考えてませんでしたが後ほどまとめて追加するかも。

小林ゆみ区議会議員発言を追加。

野田聖子議員発言を追加。

2018-06-24

anond:20180624101941

ある限定された価値観における優劣を、それを共有する者どうしで高め合いほめ合うのは別に構わんのではないかと思ってる。

それが唯一の基準じゃないことくらい言わなくてもわかるだろ、っていうスタンス

たとえばD1グランプリという自動車競技があってだな、あれは何も知らずに見ても、なんでその選手高得点だったのかはサーッパリからない代物である

スキー技術選なんかも同様であろう。けど、その界隈では価値観が共有されていて、選手審査員も観客も盛り上がる。

ドリフト走行自動車運転技術評価する唯一の価値観でないことは誰もが理解してるし、スキーの滑走技術も同様に技術選だけが唯一の尺度ではない。

ものごとには色んな評価軸がある。

美しい女性を決める尺度ひとつではない。しかし、ひとつでないのだから評価することそのものをやめるべきだというのは飛躍があると思う。

トラディショナルミスコンが追求する美の尺度共感する人は今も多いし、それを理想として研鑽を積んでいる女性も多かろう。

それに共感しない自由もあるし、その尺度評価されたくないと主張する権利も同時にある。

だが、たとえば「自分デブからヤセコンテストに傷ついてる、滅ぶべきだ」と叫ぶのは、それも一方的価値観押し付けなのではあるまいか

2018-06-11

安易医療学校に入ってはいけない

看護師理学療法士診療放射線技師などの養成校に就職目当てで軽い気持ちで入るのはやめた方がいい。

特に発達障害の傾向が少しでもある人には絶対にやめろと言いたい。

具体的には先延ばし遅刻癖、コミュ障のうちどれか一つでも当てはまったら別の道を考えるべきだ。

私はこれで20代前半の貴重な時間と金を失った。

7年、8年通った挙げ句卒業できず去って行った人を何人も見てきた。目的意識の高いはずの社会人学生ですら挫折した人が複数人いた。

ストレート卒業する人は約半分だ。

華々しくホームページパンフレットに飾られる国試合格率就職率の裏にどれだけの留年者・中退者がいることか。

コメディカルに向く人は、与えられた課題をコツコツやるのが苦ではないが、秀才になれなかった人だろう。

医療保健学学問ではないと思う。学問とはきつさの中にも面白さがあるものだろう。

医療保健学職業訓練以外の何物でもない。もし入学するならば、それこそ学生になるのではなく軍隊に入隊するのだというくらいの覚悟必要だろう。

やりたいことが見つからない高校生浪人生社会学科(社会福祉学科ではない)に行けばいいと思う。もちろん興味があれば哲学科だろうが数学科だろうがそこに行くのが一番いいが(哲学科に関して言えば、生きる意味といった人生哲学的なことをやりたいのなら慎重になったほうがいい。あそこは半分ドイツ語学科フランス語学科である)。

社会学科は卒論的な意味で潰しが利くと思う。アニメゲームや性産業まで研究対象になるから、在学中に何か興味の持てる対象が見つかりそれを研究に生かせる可能性は他学科より高いはず。

いかいかはわからないが、元AV女優東大院に入って本を出したなんていうこともあった。

コツコツ型でない人間が何よりも避けなければならないのは、中退である

就職云々の前にまずは卒業しなければ話にならない。

コメディカルを勧める人は口を揃えて「資格を取れば食いっぱぐれない」と言うが、ある年齢以上から給料は伸び悩むし、コスパが良い選択とは言い難い(看護師夜勤をやれば結構稼げるだろうが)。

もし人体に興味があるなら、それこそ医学科に行かなければ間違いなく後悔する。

どんなに研鑽を積んでも、制度新米医師にすら敵わないというのは非常に精神的にきついと思う。

しつこいようだが、就職目当てでコメディカル養成校に入っても得をするのは学校経営者のみである。既に泥沼に足を踏み入れてしまった人は、一留が決まった時点でなるべく早く撤退すること。

2018-05-27

anond:20180526193241

いや、気持ちわかるよ。

小学生ノートの端に描く落書きみたいな適当な絵なのに、たかがその程度のものしか描かないのに妙にウケてやたらいいね伸びてる絵描きってどの界隈にもいるよね。

私の元フォロワーにも似たような奴がいて超ウザかったからその気持ち凄いわかるよ。

ムカつくよね。

ここの言及欄みたいに批判してくる人居たら嫌だからオープン垢じゃ愚痴るに愚痴れないしね。

嫉妬だとかレスされているけど、これって嫉妬より寧ろこんな何の努力研鑽もない絵描きが私より上なの?っていう怒りの方が大きいんだよね。

やっぱりいいねの数とかって比べちゃうし、絵を上手くなろうって努力していると、どうしてもそういう「逃げ」の作風で伸びている人って卑怯に見えるものだよ。

2018-05-26

anond:20180526064532

インターネットがない時代は、年長者そのものGoogleみたいなもんだったんだろうし、求められた年長者も研鑽しつづけたんだろう。今はそれが逆転してる。年長者の方が情報知識から距離がある。

2018-05-06

知らないもの

知らないものが好きだ。

知らない見識。知らない事件。知らない現象。知らない物語

知らない事柄なら、たいがい大好きだ。

もちろん、知らないものごとは綺麗で心地よく感じるものばかりではない。

怖いことも。憎たらしいことも、憤りを覚えることも、嫌悪感を抱いてしまうことも多いだろう。

けれども、わたしは知らないものが好きだ。

それらの中には新しい事柄も、古くからある伝統も、研鑽された独自のものごともあるだろう。

全部好きだ。みんな好きだ。

知らないものごと、もっとわたしのもとへ集まれ

2018-04-18

anond:20180418190228

どっから来たのか知らないが、日に1回とは控えめなやつだ。

いまに夏が来たらテクノブレイクするかもしれないな。

調布駅の長い階段を上る時は、上を見るんじゃないぞ。

せいぜい、研鑽を積むことだ。

2018-03-29

anond:20180329203242

何か問題に当たったとき自分能力を上げる以外の方法解決しようとする

我々の通常日常の主目的自己研鑽ではなく問題の解消なのだから当たり前

しろ問題が発生しているときにいちいち「自分能力が上がりうるような方法」でやられるほうが迷惑

問題はとっとと解消しろ

自己研鑽は別途やれ

2018-03-18

anond:20180317194121

それな。

多くの子供って勉強とは学校なり塾なりで教わるものだと思い込んでいる。そういう子供保護者もそうだし。

講義自分ステップアップする為のイベントで、メインは家庭学習であり日々の研鑽こそ大事なのだって、どうしたら気付いてもらえるんだろう?

最近、今年小1になるうちの子供があるお稽古ごとの道場に通い始めた。

私がそのお稽古ごとをちょっとやってたので(今も師匠についていないだけで毎日練習を続けている)、基礎中の基礎だけはこの二 、三ヶ月で子供に教えたんだけど、ほんと必要最低限の事しか教えてない感じ。

道場代表は、今入門クラス10ヶ月前に入門した子達(小学生が6人くらいいる)しかいないので、今入門したら一人だけ稽古についていけず、嫌になってしまうのではないか?と、入門を渋ったんだけど、試しに対戦させてみたらうちの子クラスの子全員をあっさり倒してしまったので、入門出来る事になった。

それで、入門から子供について稽古の様子を見学しているのだけれど、入門クラスの子供達の様子がかなり悲惨だ。一番出来る子でも、私がうちの子にたった二三ヶ月で教えた基礎も覚束ない。なのに講義の進度はもっと先まで進んでいて、大会出場経験は何度もあるという。

そのため、子供達の中には負け癖がついているというか、出来ない状態を当たり前だと思い込んでる子がいる。講義の時も試合の時も目が死んでしまっている。私はそれを勿体ないと思う。

入門レベルで躓くというのは才能なんか関係なくて、単にやるかやらないかに尽きると思う。何で自分はこうも出来ないのか?と自問自答している子がいたけど、その答えはいたってシンプルなのであり、

「それはあなたが入門教室しか勉強せず、教室の外では完全にお稽古の事を忘れ去って暮らしいるからだ」

という事。

私も子供の頃にいくつか習い事をやっていてしかもどれも見事な落ちこぼれ具合だったからわかるんだけど、子供にはこの簡単過ぎる真実が中々わからない。親や先生がどんなに口が酸っぱくなるくらい言ってもわからないんだよね。

大人から見るとそんな子供達の様子は本当に勿体無く口惜しく感じる。ちょっとやる気出して毎日練習に取り組めば実力は飛躍的に伸びるのにね。

日々の自己研鑽大事だと気付くのはもっと年を取って柔軟な頭を喪ってから。後悔したってもう遅いってなってからだ。

2018-02-21

柔道整復師整形外科を潰せ

国保保険料、平均26%上昇 都が18年度算定  :日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27029590W8A210C1L83000/

1  柔道整復師を潰せ

このニュースから明らかなのは支出削減の方策を練らなければパンクするってこと。

いやずっと前から明らかだったんだ。

長谷川豊は悪いことを言ったけれども問題意識だけは正しかった。

長谷川豊リンチした人達リンチし終わった後でいいから「じゃあどうするのか」の代案は示すべきだった。せめてどうするのか考え続けるべきだった。

たまにこういうニュースが出た時だけ騒いでおしまい

それじゃ駄目だろう。


お前はなんか代案があるのかって?あります

ずっと前から言ってることだけど今こそ聞いてほしい。

柔道整復師整形外科調査を入れろ。そしてごっそり潰せ。

あらかじめ断っておくけど、全部がつぶれるべきクソではありません。まっとうなところもあります

でもクソとダニが物凄く多いです。


まずみんな 柔道整復師って何かわからないよね。

一応国家資格です。

名前の通り、もともと柔道で怪我したのを治すためのノウハウみたいなものでした。

柔道は投げられたときに手をついたりすると簡単に腕が折れたり外れたりするからね。


柔道整復師は何を治療する職業なのかというと

「打撲、捻挫、脱臼および骨折」です。

職業としては「接骨院」「整骨院」を経営してる人達で、昔は「骨接ぎ」と看板出してました。


この時点で鋭い人は疑問をもつよね。

そう、骨折したとき接骨院行く人なんか現代には居ない。

みんなお医者のとこに行きます

だって接骨院じゃレントゲンすら撮れないんだもん。そんなとこいく理由がない。誰だって医者を頼る。

から骨折脱臼治療において 柔道整復師なんて経験豊富なわけですらないわけ。

柔道整復士は彼等の看板技術「打撲、捻挫、脱臼および骨折治療がすでに需要ゼロ

だいたい文字通り柔道道場主の補助技術みたいなもんだしそれ一本で食える資格みたいになってるのがおかしい。

そんな需要もない古い怪しい技術を3年学校通って習うのが柔道整復士。

こんな変な資格を取る人がいっぱい居る。


次の疑問は、そうだよね、 柔道整復師ってどうして食えるの?ってことになる。

学校めちゃくちゃいっぱいあるし、資格保持者もめちゃくちゃいっぱい居るからね。

学校は100校以上あって仕事してる柔道整復師は6万人とか居る。


この人達基本的にただのマッサージやってる。

按摩っぽい整体っぽい謎のマッサージ

資格とるとき学校ではそんなもん習わないので就職先の整骨院ごとの適当技術を仕込まれて揉んでる。

それじゃマッサージの本職の按摩師(これも国家資格)には敵わないで淘汰されそうじゃん?

ところがそうはならない。按摩師を圧迫するぐらい栄えてる。

何故か?


柔道整復師は療養費として保険請求できるから

こんなこと出来るの医師以外では柔道整復師だけ。

国家資格按摩師にも鍼灸師にも出来ない。(厳密に言えば高いハードル越えれば出来ないことはないけど現実的にはやらない)

なぜ出来るのかというとこれはほとんど制度バグってると言っていい。昔のまま来ちゃってる。

制度変えようとしたり学校の数に規制加えようとしたりすると柔道整復師団体が反発してきた。


ここまでくればもうわかる人はわかるよね。

実際のところ柔道整復師社会で何をやってるかというと、

単なるマッサージリラクゼーションのお店をやってるんです。ほぼほぼ

でもきた人には「肩?首?そうですか、寝違えですね!」とか「腰ですか、捻ったんですね?そうですね?」と誘導して

「怪我の治療」という名目を立てつつただのアメニティ目的マッサージをするわけ。


普通マッサージのお店と同じでも、柔道整復士のお店は医療保険請求できる。

から客の負担分はわずか。

「わあ あのお店安いわ!普通は30分3000円ぐらいするのにあそこはたったの900円なの!」

とかなるわけ。

暇で体のだるい老人とかしょっちゅう行くよね。

気持ちいいマッサージ受けて数百円だもん。

若い人でもどっか体の調子悪い人も行くよね。

効果は気のせい程度でも安いからいっちゃう

実際には安くなくてツケは全部医療保険請求

大繁盛。

すげー羽振りいい整骨院、よく見れば近所にも一軒はあると思うよ。

なんか日焼けしててサーフィンとか大好きな院長が若い見習い男女はべらした感じのとこがさ。

これでも昔よりは厳しくなってるのに。


こんなのがねえ、年間4000億円もあるんだよ。

今までどれだけ莫大な保険料がこのダニ業界にしゃぶられてきたと思う?

全部返済させたいよ。ゆうに兆だぜ?

はっきりいうけど、柔道整復師という資格自体無くなってかまわない。

制度バグり過ぎていて害が大き過ぎる。

これは心ある資格保持者すら同じように言うほどだ。

そういう人は柔道整復師として世に出たあと現実に衝撃受けて、

改めて身銭切ってマッサージ整体技術を身に付けて研鑽して保険請求せずに稼いでる。



2 整形外科を潰せ

ただそれとは別の問題として

そもそも関節や筋肉の痛みや不調についての治療がいまだにこの社会に不足してるという問題もある。

あなたが膝とか腰とか肘とかどっか痛くなったとする。

または慢性的肩こりやらストレートネックやらの問題を抱えてるとする。

どこへいけばいいか

どこへいっても駄目なんだ。

まともな治療ノウハウのあるところがない。


まあ常識のある人なら整形外科医へ行くよね。

整形外科医は前述の通り、骨折なら治してくれる。

レントゲンとってどう折れてるか見て、必要なら骨動かして、経過を見てくれる。

でも彼らに出来るのなんて骨折だけ。

他のことには驚くぐらい無力だよ。

原因がわからん

対処法がわからん

そもそも対処法がない。


骨折以外で整形外科医行くと大抵はこうなる。

レントゲン撮りましょう。

診察しましょう。(効果のある対処法が無いということを迂遠な言い方で伝えられるだけ)

気休めに暖めてみましょう。

次回の日取りを決めましょう、また来てください、暖めますから

おわり。


でも整形外科病院はムチャ込みよ。

医者がたくさん居て、看護師のおばさんだかただのおばさんだかわからん人もたくさん居て、それっぽいとこなら理学療法士も居て(薄給)、

あふれそうな患者をフル稼働でさばいてる。

ベルトコンベア式にレントゲンとって、医師が何の役にも立たないコメントをして、

あとはおばさんが暖めたりなんだりの気休め療法エリアにご案内する。

んでなんにもならないのにまた来てください日取り決めましょう。


何の効果も無いのに医療保険ジャブジャブ食ってんだ

柔道整復師ほどはっきり「不正請求」とは言えないけど、

あいつらは社会の役に立ってない。

あんなもんに人が(特に老人が)たくさん来るのも、

関節や脊椎の苦しみを訴える先が他にないからというだけにすぎない。

そして保険が利くから当人が出す金額は安い。

でも実際のとろこ保険にかかる負担は甚大だ。


よく長谷川豊的な人間が「老人の医療なんか切れ」のようなことをいうけれども

整形外科については切っていい。だって老人のためにもなってないもん。

誰のためにもなってない。

原因を特定する技術も治す技術確立してないのに患者をぐるぐる回す儲け主義病院が多過ぎる。

何も出来ないのに「次回の日にちを」ばっかりだ。


もちろん整形外科柔道整復師のように全部居なくなったほうがいいとまでは言えない。

骨折などのようにちゃんと対処できるジャンルもあるし、まともな医師病院もある。

けどダニがすげーーー多いぞ。

相当厳しく調査いれてやつらの米びつを切って行っていい。

その結果整形外科医院はたくさんつぶれるだろう。

でもただでさえ不測がちの医師が儲け主義整形外科医なんていう外道に堕ちるのを予防できるんだから

しろ社会のためになる。


長々ご清聴ありがとうございました。

医療保険支出削減はみんなで危機感もって取り組むべき問題だと思う。

他にも制度的な無駄遣いについて心当たりある人は書いてほしいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん