「スタートライン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スタートラインとは

2023-06-15

ポケモンがおじさんの理想像を教えてくれている

まずは理科系の男になってスタートラインに立つ

給料を貯めて釣り人か山男になるとやっと一人前

2023-06-12

女優になる方法がないから、若手女優水着になる

anond:20230612091139

日本において、俳優という職業は、「なる方法がない」仕事である

高校生大学生俳優になりたいと思っても、なる方法がない。

これは本当にない。

演技を教える大学専門学校は確かにあるが、そういうところに行っても映画ドラマへの出演には繋がらない。

日本俳優として仕事をするためには、有力芸能事務所に入る必要があり、そういう事務所自分から入れてくださいと言っても入れてくれない。

今の日本代表する俳優鈴木亮平も、それで苦労した。

東京外大演劇サークル所属していた鈴木は、俳優になるために都内芸能事務所原付バイクで回って自分を売り込んだ。

しかしどこも門前払い

虱潰しに都内事務所訪問していたところ、あるモデル事務所が、背が高いからとモデル仕事斡旋してくれた。

たまたまそのモデル事務所ホリプロとの業務提携をすることになったので、ホリプロとの縁ができ、しか最初所属預かりで、出演作がヒットしてようやくホリプロ本所属となった。

一方、アメリカでは芸能事務所に入っていない人が受けられる公開オーデションがあり、そこで勝ち抜けば俳優への道が開ける。

日本オーディション芸能事務所所属している人のみを対象としたものばかりで、一般の人が受けられるものほとんどない。

ヨーロッパ韓国では、俳優養成学校学科があり、そこで才能を見出されれば、俳優への道につながる。

インターネットでは声優養成所を馬鹿にする人が多いが、俳優世界に比べたら、ずいぶんと良心的だ。

かに声優養成所を出て実際の声優になれるのはごく一握りだが、誰でも(授業料を払えば)その選抜スタートラインに立てる。

俳優場合は、そのスタートラインにすら立てないのだ。

繰り返すが今の日本で、俳優になる方法というのはない。

ビートたけしタックルで、「女優というのは目指してなるものではなく、気がついたらなっているもの」と言っていたが、それは上記実態があるから

路上大手事務所スカウトされて、気がついたら俳優仕事をしている。

それが日本俳優

こういうシステムから、若手女優がまずは水着になるのである

2023-06-07

からみた子供生む生まない問題

今時男だから女だからというのはナンセンスかもしれないけど、こと出産においては女性に比べ男性の制約が随分軽いのはどうしようもない事実

女性文字通り命をかけて子供を生むので、感謝しかない

そして、全女性というつもりはないし、そうはならない女性一定数いることも知ってはいるが、やはり妊娠から出産に至るまでの胎児との付き合いは父親よりも母親の方が長いので、子への愛着出産時点ですでに差があることが多い

父親からするとやっぱり生まれた時が「初めましてこんにちは」、なのに対し、母親からは生まれた時が「ついに会えたねえ、私の中にいたのは君だったのか」になる

これはスタート時点での大きな差になるんだよね


これはもう家庭次第なんだけど、多くの家庭は夫婦仕事はきっちり半々にするわけではなく、得意な内容に関して100:0と0:100で分担していくことが多いと思うと、出産時のスタートラインでついた差はそのまま子供との関わり方の差になるケースも多い

子育ての主たる実行者は母、やっぱり今でもそういう家庭が多いのではないか

もちろん教育に関しては父が、とか、送迎に関しては父が、とか、個別ケースは当然父親仕事を請け負っている

しかし、子供の服を用意し、子供ご飯を食べさせ、子供学校の準備をし、みたいな、日常ちゃんと暮らすケアについてはやっぱり母だろう

母なんだよ、どうしても

そうすると良くも悪くも、父親母親ほど濃密な関係子供と築けない

それがかえって、子育ての「いいとこ取り」になってしま

それはつまり母親負担になるわけで、女性出産しない選択をするのは尊重されるべきことだ

特に我が家の妻は専業主婦なので、ほんとに多くのことは妻に任せてしまっている

増田は本当にいいとこ取り

申し訳ねえ

そういう、環境父親立場から子供いてよかったですか?と問われれば、100%いてよかったと答えるしかない

それ以外の答えがない

妻が専業主婦なため、ほとんど自由の効かない妻のためには増田自身はなるべく夜は早く帰らなきゃいけないし、土日は妻子をリフレッシュさせなきゃいけないから、土日に自分が一人で出歩く自由も持てない

さらに1馬力のため、自分の稼ぎから自分自由に使えるお金は月2万5千円(昼飯代込み)なわけだし、ほとんど時間的経済的自由は消えた

でも、それでも増田人生においては絶対子供がいてよかったと思っている

他の人一般の話じゃなくて増田個人の話だよ

多くの人は出産で何が困るかって、キャリアの中断を気にするわけで、男親も今時当然仕事はやりにくくなるんだけど、それを嫌がる理由は実は様々だと思う

毎日続けると豪華になるログインボーナスを途切れさせたくないから、程度の気持ちで、大好きな仕事をやめたくない、みたいな感じじゃない人もいる

そうじゃなくて、もちろん寝ても覚めてもやっていたい大好きな仕事からって人もいる、当然いる

そういう大きな情熱を持った人が子供を持たないと判断するケースは、尊敬賞賛しかない

それは尊重されるべき決断

ただ、情熱的じゃないほうの、なんとなく中断する不安がある、程度な人も多いよね

大多数の人は仕事嫌いだし、多いよね、そういう人も

うちは、妻は「仕事はどうしてもしたいと思えないんだよねー」とか言って経済的なこと考えたことも心配したこともないような人なので、俺がこのまま心配させないように家族を食わせていくしかない

自身仕事への情熱はないのだけれどね

そのかわり、子供に関しても、出産の苦しみも痛みも経験することなく、子供産んでくれたことを妻に感謝するしかない

なんというか、そういう、お互いの経済的子育て的な「いいとこ取りのし合い」の関係で成り立つくらい、お互い仕事にあまり興味ない家庭って、思ったより多いんじゃないかなって思っているんだけど、そうでもないのかな?

逆に、今が充実しているか子供は一生いらない!って言っている人、めちゃくちゃ情熱注げるものがあるってことなんだよな

それってめちゃくちゃすごいことだよな

家族を得ずとも構わないと思えるほどの大きな熱を、他の何かから得ているわけで、それって滅多に出会えるわけじゃない幸福だよね

一流の女性アスリートが現役中に結婚出産することがないのはそれだよね

大阪なおみは、競技へのモチベーションが減ったか子供作ったわけで、熱があるうちは子育てに踏み切らないんだよな

人生へのモチベーションや熱がなくなった人から、だいたい子供作り始めるんだよ、誰でも得られる幸せから


なんつうか、人生へのモチベなく幸せな家庭を築く人たちは、仕事人生に何かを見出せなかった人で

子育てを拒絶する人はそれほどまで楽しいかに出会えた人で

どっちが得難い人生かというと、やはり子育て拒否できる意思を持てる人の方がすごい

から決して子供作らない人の人生肯定を、酸っぱいぶどうとは思わないんだよな

俺みたいな何も生まない人生は、ただ妻子を愛するくらいしか、喜びがないんだよなー

2023-06-06

anond:20230606094707

サブセットが大きい小さい、深い浅い、多い少ない

これらは社会サバイブ生活を豊かにする手札の様子でしかない

資格をいくつも持っていてもスタートラインから先へ行かない者もいる

2023-06-04

高度IT 人材になるために必要なこととは。

キーボード入力ショートカット、覚えるだけじゃだめだし。

覚えるところがスタートラインか。

2023-05-31

anond:20230531201031

独身女性貧困から婚活できないという意見、よく分からない。

女性だって低学歴や低収入の人は、婚活スタートラインに立てていない人が多い。

本当にそう。

なのに独身女性貧困はいつも透明化されるという…

実家暮らしバイト程度の仕事しかしていない、まあ底辺と呼べる貧困独身女性を想定したとして、

からの紹介、友人からの紹介、バイト先の同僚か客で言い寄ってくる男、その中で一番マシそうな男を選ぶというやり方で婚活すればいいだろう。

俺も出会いの機会が多いとは言えない環境で、家族・友人・職場のツテで知り合った女と何人か付き合って結婚したが、子供育てられる程度の稼ぎはあったかプロポーズしたけど、低収入だったら結婚は難しかったろうな。

女の場合は稼ぎの条件は要らないか貧困でも別に問題無いでしょう。男と比べて向こうから寄ってくる異性が多い分有利でもある。

それで出会える男がどれも気に入らないか結婚できないと言うなら、意地悪な言い方になるが、高望みという物では?

anond:20230531230330

ちなみにそのスタートラインレベルに合う女性の条件ってどんな感じ?

anond:20230529211944

女性だって低学歴や低収入の人は、婚活スタートラインに立てていない人が多い。

本当にそう。

なのに独身女性貧困はいつも透明化されるという…

2023-05-30

劣化と変化の違いが分かってないやつ多すぎ

この間年上の窓際上司に「最近社員劣化している」とドヤ顔で言われてめちゃくちゃ腹立ったから吐き出す。

この話、勘違いしている人間めちゃくちゃ多いから気をつけろよ。

もうはっきり言うわ。

君たちが常々「劣化」だと思っているものは、全て環境の変化による「変化」なのよ。

うそうするしかなくてそうなってるわけ。

そうなるとお前らに求められることは、「劣化」という評価をすることではなくて「変化」に対して対応することなわけよ。

それをせずして「自分は今でもできるのだから周りが劣化」というのは、もう取り残されている以外の何物でもない。

価値がないからやらなくなったことを、未だにできると偉そうにしたってそんな人間価値があるわけがない。

つまるところ、周囲の大多数に「劣化」と感じている事自体が、自分自身の価値観がアップデートできていないことを証明してるにすぎないってこと。

ここまで話をしてもわかんないやつはわかんないのは仕方ない。

でも、それはもう破滅への一方通行しかないってことだけは理解してくれ。

簡単にいえばさ、価値観というものは常に流れ続けていて、同じものを維持することのほうがエネルギーがかかるよっていう話なのよ。

流れている川の中にいる時を想像すればわかりやすい。

その場所に居続けるためには泳ぎ続けなきゃいけないのだから当然エネルギー必要で、一番エネルギーがかからないのは流れ続けることでしょ。

流れ続けるということはつまり、変化し続ける価値観を受け入れ続けるということ。

ましてや昔のほうがよかったなんて言い出したら、流れを逆らう必要があるのだからそれだけエネルギー必要になる。

エネルギーを発揮するためには当然コスト必要

そうまでしてコストを払ってもいいというなら別に止めないけど、そういうやつらに限って「自分は贅沢を言っていない」という。

そのスタートラインが間違っていることに早く気づいて。

めちゃくちゃ贅沢言ってるから

なんでお前の要望を叶えるためにコストを周りが負担しなきゃならんのよ。

話が戻るけど、部下の行動が変わったのは世の中の変化が理由

それをもとに戻したいなら、コストを払うのは他の誰でもないお前なのよ。

それもしない。

でも評価だけは偉そうにしたい。

うなっちゃったらもういらない人間は誰だっていう話。

勢いで書きなぐったけど自戒を込めて文章化。

しかもこの価値観の変化が、年々早まってるっていうんだから老害にはつらい世界だよな。

とりあえずテクノロジーの断絶だけには取り残されないように最新ガジェット情報だけは追いかけてるけど、ガジェットの向こう側にあるサービスまでは流石に断絶を感じ始めている。

こういったテクノロジーへの適応から取り残されることが社会的寿命って考えるなら、今後はどんどん短くなっていくのかもな。

近い将来、安い賃金肉体労働させられている自分が見えてちょっと怖くなったのだが。

2023-05-29

なぜ少子化真実は共有されないのか

TBSラジオとかアベプラかに出てくる社会学者性別わず)は、少子化の原因は若者の未婚化であり、未婚化の原因は若者貧困である、と口を揃えて言う。

大卒年収600万円以上の男性ほとんどが結婚しているし、中卒・高卒収入男性は厳しい。

女性だって低学歴や低収入の人は、婚活スタートラインに立てていない人が多い。

から少子化対策とは、若者が将来の見通しを持って安定した仕事収入を得られるようにすることが重要である

社会学者はたいていそう言う。

でも、現実少子化対策は子育て支援ばっかりだし、ツイッターにいるリベラルアカウント子育て支援こそ重要ツイートしている。

少子化対策の真実を述べる社会学者別に右翼でもなんでもない(というか普通にリベラル)だと思うけど、少子化真実全然共有されないよね。

なんでだろう。

追記

https://youtu.be/eLpwNP69FS4

https://youtu.be/mWqbvf5mCYk

https://amzn.asia/d/bc0Th8F

2023-05-28

スピマスを半月で一周できない奴は世界史受験やめとけ

大学受験における世界史の話をする。


世界史の特徴、特に日本史との最も大きな違い。それは、平均点レベルまで到達するのに時間がかかることである


日本史は覚えたことが得点に直結する。古代ことな古代の内容が分かれば得点できる。


だが、世界史は違う。


古代ローマのことを覚えただけでは設問のほとんどに答えられない。

例えば入試では「古代ローマ民主制比較して現代民主主義を考える」みたいな技能思考必要とする問題が出題される。ローマを覚えてもすぐには得点にならないのだ。


まりこれは、「暗記しただけでは勝てない」ということを意味する。そして、平均点に到達するのに大きな労力がかかる。


さらに言うと、そこまで労力がかかるとなると、モチベーション維持が大変である


とすれば、受験に備えるためには以下の条件を満たす学習を進めなければいけない。


用語を覚えることについて

1.最低限の語句

2.モチベが落ちる前に

3.素早く覚えきる

→「ポエニ戦争」「マグナカルタ」「則天武后」「資治通鑑」などの語句古代から現代まで各地域ごとにひととおり知っている状態、空欄補充ができる状態にする


②流れを押さえることについて

1.覚えた語句

2.時代地域を横断して

3.関連づけて理解する

→かなりざっくりした言い回しになるが、「十字軍において、最終的には聖地奪回した状態を維持することはできなかったが、その過程イスラームとの接触を通じてもたらされた文物価値観は後のルネサンスにも影響した」という感じの理解。その中で人物ほかもう少し具体的な用語付与していく。サラディン、インノケンティウス3世ラテン帝国、アンティオキア、とか。


ここで問題となるのが、どちらにどれくらいの時間を割くのか、という点だ。しかし、当然ながら時間は有限である上、理解を「定着」させる為には②により多くの時間がかかる。


まり何が言いたいかというと、①を終わらせて初めてスタートラインに立てるのであり、そこまでの作業を迅速に終わらせられないような人間受験世界史勝負舞台に立てないから諦めろ、ということだ。



諦めずにその勉強ができる人間は続きを読んでほしい。



さて、先述の作業の期間の目安が二週間つまり半月であり、そのために最も有効問題集のひとつが「スピマス」である


詳しくは以下のサイトより。


30日完成 スピードマスター世界史問題

https://www.yamakawa.co.jp/product/03077


しかし、いきなりこんなものに取り組んでも何も意味がわからないだろう。


受験期までにちゃんと通史を学べる恵まれ高校はそう多くないだろう。そこで、先述②より先にまず把握しなければいけない最低限の「流れ」を把握するのに最適なサイトがある。


NHK高校講座 世界史

https://www.nhk.or.jp/kokokoza/sekaishi/


20分×40回で800分。受験勉強へのトータルの時間を考えれば大した量ではない。


用語は決して多くなく、これを見ただけでは知識量としては受験通用しない。あくまで流れを掴む用途なので、躍起になってちゃんとしたノートを取る必要はない。


各回のラストで内容を要約してくれる。それを見てなんとなく雰囲気が掴めればいい。


これらを高校夏休みが始まるまでに終わらせられないなら受験世界史にはスタートラインにたどり着くこともなく敗れることだろう。


しかし、今の時期、5月末に始めて6月15日までに終わらせられればまだ間に合う。


それから1ヶ月かけて基本的問題集に取り組み、夏休み共通テスト過去問に取り組むことができれば、9月には個別入試対策ができる。


そうすれば、よほど偏差値の高い大学でないかぎりはまず通用するレベルに行き着く。


受験生達の健闘を祈る。

2023-05-24

オタクは殴られて虐められなければ幸せになれない

今の社会キモいオタクのままでも許される社会になってる

コンプラ、誰でも即座に録画録音→ネット公開が出来るからキモいオタク学校社会で虐められたり殴られることは少なくなった

から否定されない代わりに女性からも受け入れられないキモオタクはそのままVtuberに入れ込んでなけなしの金を貢ぎ一生童貞自分遺伝子も残せず老後は床のシミと一体化する生涯を歩む


これは幸せと言えるのか?


キモいオタクボコボコにされることでようやく自分が劣って惨めな存在だと自覚することができるようになる

男の人生自分矮小存在だと気付いてからスタートライン

そうしてオスへと進化して、幸せを勝ち取ることができるのだ


ちなみに体罰暴力否定派だ

時代歯車を戻したい訳でもない


しかし、今のオタクの不幸な末路を想像たらこ文章を書かざるを得なかった

それだけだ

2023-05-21

anond:20230521124911

大企業スタートラインに立てるのは高々上30パーセントだろう

東京中のアメフト部営業部幹部候補イケメン美女がわんさかいる中で割って入らないといけない

ギリギリ受かって燃え尽き症候群ですと言う奴には届かないエリア

そこに滑り込むには研究内容や資格など圧倒的な説得力が不可欠

大企業に入ってからはまじめにやって転職でもすればいい

2023-05-06

格ゲー浅パチャ勢がスト6のモダン操作に感じたこ

モダン論争なるものが起きているらしい。

ストリートファイター6、通称スト6で導入されたワンボタン必殺技が出る操作形式モダン操作の是非をめぐる論争だ。

個人的には自分格ゲーやる上で躓いた部分に配慮された素晴らしいシステムだと思ってる。

この操作方法については肯定否定いろんな意見があるが、挫折しかけつつも浅瀬でぱちゃぱちゃしてる底辺ゲーマーから意見があまりないなと思ったので書くことにした。

一応実力を書いておくと、スマブラきっかけに格ゲーを始めて実力は

GGST ・・・ カイ→ジオヴァーナで7階付近をうろちょろ

スト5 ・・・ リュウキャミィシルバーまで あまり肌に合わなくてしばらくトレモしか触ってない

ぐらい。

コマンドや基礎コンボならある程度は安定してるし、完璧に読んだ上で噛み合えば対空昇竜も出せなくはない…程度。

スト6はベータテストには参加せず、体験版が出てからモダン操作で始めた。今はCPU Lv.7にまあまあ勝てるぐらい。


まず、モダン操作で素晴らしいなと思ったことは「モダンのまま上手くなる道筋が用意されていること」と「コマンド否定していないこと」だ。

一部出せない必殺技こそあるものの、基本的コマンド入力することで普段よりも強力なダメージ必殺技が出せるし、弱中強の使い分けもできる。

まり、最終的にはある程度はコマンド入力をすることを想定して設計されている。


コマンド格ゲー醍醐味だというのは自分もある程度は正しいと思っているし、実際にコマンド入力して技を出すのは気持ちいい。

でも、実際にコマンド技を実践で使うには

コマンド技が出るようになる → トレモでコマンド技が安定する → 実戦でコマンド技が安定する

という3段階が必要だ。

特に2番目と3番目の間が厄介で、実戦で緊張せずにコマンドが出せるようになるまでは、暴発や不発を受け入れ続けなければならない。

しかも、入力を失敗すると相手に至近距離で巨大な隙をさらして負けるというオマケがついてくる。(GGSTはこの辺はまだ入りやすかった)

そういうしょうもないミスを拾って勝つの楽しいと思う人もいるかもしれないが、少なくとも自分はそうではない。

この「しょうもない負けをする期間」が減るだけでもモダン価値はあると思った。

咄嗟の時にでもワンボタン必殺を出せるという保険があるのはものすごくありがたい。


さらに、昔はどうだったか知らないが、今はまずコマンド技が出ることが前提でゲームの基礎が構築されているため、コマンド技が出せたところでそれはスタートラインに立っただけで勝てるわけじゃない。

格ゲー経験からすれば慣れ親しんだ基礎システムの上に新システムが乗っかっているのかもしれないが、初心者からすればまずその基礎システムが複雑で、読み合いすらわからずにしばかれる。

「勝つために練習するのは当たり前だ」という意見をよく目にするし、実際に自分もそう思う。

だが、それを楽しめるのは「これを克服すれば勝率が上がる」という明確なビジョンがあるからだ。

土俵に立った人間練習して上手くなるのと、まず練習しないと土俵にすら立てないのでは話が違うと思った。


自分格ゲーにすんなり入っていけたのは、スマブラ格ゲーキャラを触っていたおかげで最低限コマンド技術は安定していたからだと思う。

上にも書いたが、自分格ゲーを触ったきっかけはスマブラテリーを使ったことだった。

テリーである程度勝てたので「これなら本家格ゲーもいけんじゃね?」と思い上がってスト5を買った。

ちなみにスマブラテリーはひたすら密着で回避と弱攻撃を入れ込んでお手軽コンボを擦りまくるキャラで、スマブラ勢には割と嫌われているキャラだ。

だが、このキャラには「コマンドさえ安定すれば(ある程度のランク帯までは)手軽に勝てるようになる」という特性がある。

しかも、コマンドが不発でも弱攻撃は最終段まで出るため、相手は吹っ飛んで状況がリセットされ、クソデカリスクを背負うことも滅多にない。

まりミスしても致命的に結果が悪くことはなく、でもコマンドさえ安定して出せれば絶対に勝てたという反省ができるキャラなのだ

練習すれば勝てるという希望が見えたからこそ、自分は喜んでコマンドコンボ練習したし、それで勝率を安定させられた。

実はスマブラテリーカズヤという存在は、格ゲー界にすごく貢献してると思う。スマブラにおける影響はノーコメント


モダン操作にはスマブラテリーと似たようなものを感じた。

最初は中攻撃連打や強攻撃連打でコンボが出るため、それで最低限試合になる。

しかアシストボタンを使えばゲージまでちゃんと吐いてくれる。

これだけでもコマンド暴発やコンボミスで致命傷を負うことがなくなる。

人間、パニくった時は連打をする生き物なので、それだけで最低限の火力と仕切り直しまで行けるのはありがたい。


だが、これで最大リターンまで取れてしまっていたら、間違いなくこのゲームをすぐにやめていたと思う。

モダン操作の素晴らしいのは、「モダン操作のまま強くなれる道筋があること」だ。

簡単なところでは、コンボの締めだけをコマンド技にすることで少しずつリターンを伸ばしていける。

波動拳コマンド入力で出すことで、弱中強の使い分けができるようになる。

自分も今はCPU相手に中攻撃アシスト攻撃OD足刀→コマンド昇竜みたいなコンボ決めて楽しんでいる。

なんだかんだコマンドで技が出るのは気持ちいい。その楽しみを奪っていないのがモダン操作のよくできたところだと思う。


さらには高等テクニックとして、ドライブラッシュを絡めたコンボまで習得すればモダンでも十分に高火力を狙いに行ける。

ドライブラッシュについては、入力の難しさに加えて、出せたところでCPUほぼほぼ技を置かれてつぶされたので、今の自分には不要もの判断して触ってない)

このように少しずつ練習を積み重ねて上達する余地があるというのが、モチベとして大きい。

もし、これでモダン経験値を捨ててクラシックに移行する以外の成長の道が残されていなかったとしたら「じゃあ卒業でいいや」って言ってたと思う。

なので、「結局やり込むならクラシック」とか「クラシックでやってるやつだけが本物」という風潮にはなってほしくないと思ってる。

あくまで「初心者救済お手軽モード」ではなく「モダン操作」としてデザインされているのが個人的にはすごくデカかったし、しかコマンド入力自体否定されていないのがとてもいいバランスだった。


あと、巷で言われているワンボタン無敵技について。

上級者帯でどうなるかは知らないが、ゲージさえ溜まっていれば何とか仕切り直せる技が出せるというのは個人的にはありがたい。

画面端や起き攻めのタイミングでどう打開していいかからずにそのまま殺されるというのは初心者あるあるだと思う。

また、少なくともリュウルークを使っている時点では無敵技は何かしらのゲージを払っているし、ガードされるとガッツリリスクがある。

少なくとも相手コンボ中にEX昇竜入れ込みまくってお祈りしたり、ひたすらコマンドだけ入れて待って覚醒必殺ぶっぱなしてきた身としては、根本的にやってることは変わらない。

(逆にそんなプレイをしているので、モダンは発生を遅らせれば平等じゃない? という意見については、そんな単純な話じゃないなと思った)


そんなわけで、自分は今のところGGSTでいうバーストのような感覚で使っている。

特に今作はラッシュインパクト飛び込みにと非常に相手の攻めの選択肢が非常に多く、非常時にその大半に対応できる「なんとかなるボタン」の存在は非常に助かっている。

自分SA発動を右スティック押し込みに設定しているため本当にワンボタン

バーストと違って無視できないレベルダメージがついてくるため、単純比較できないのはわかる。そこは調整のし甲斐がある部分だと思う。

モダンクラシックにあえて絶対に超えられない火力差が設定されてる理由はむしろこっちなんじゃないの?って思った。


ワンボタンSA存在上級者のレベルでどんな影響をもたらすかについては、当然自分は上手くないので何とも言えない。

ただ、スマブラPVだけ見て「ぶっ壊れ!」と上位層が的外れに騒ぐ文化を見まくってきた自分としては、今の時点で決めつけるのは早いんじゃないかと思った。

(大体の場合はわかりやすく派手な技にはしっかり対処法が存在していて、むしろ騒がれた部分以外の強みが徐々に明らかになっていく。経験者の「予言」はあてにならない)

結局、ワンボタン無敵で待つという行為がどの程度強い行動になるのか、それを打開する術があるのかないのかは、発売してしばらくしないとわからない。

少なくとも、発売してないゲームゲーム性を知ったような口で叩くのは、見ていていい気分はしなかった。


余談だが、「初心者救済用のシステムを設けたら、上級者がそれを悪用してさらに勝つようになる」という話がある。

だが、上級者が初心者用のシステム悪用して勝つ分には、自分はあまり気にならない。

なぜなら、ゲームシステムをうまく使いこなす人が勝つのは当然だと思っているし、その上手い人たちの活用方法を学べば、自分でも勝てるようになるかもという希望が見えるからだ。

しろ、「共通知識である基礎システム関連の経験値の差でメタメタにされたほうが心に来る。

これに関しては、どちらが評価されるのが絶対正義とも思わないので何とも言えないけど。


色々言ってきたが、言いたいのは「モダンは入門者の学習曲線まで考え抜かれた素晴らしい独立した操作大系」だということだ。

スト6運営にはこれが新しいスタンダードだという姿勢は崩さないでほしいし、モダン初心者のための補助輪、クラシックに移行するのが正義、という風潮にはならないでほしいと思う。

自分最初モダン操作感に馴染めず戸惑ったが、モダンが強いと思うのならば、せっかくだから「勝つために地道に練習」してみるのも一興ではないか

2023-05-01

買い切りゲーム至上主義者がソシャゲにハマった感想

追記 :

書きぶりのせいか微妙に誤解を生んでたので補足させてほしい(補足するような大層な投稿でもないが)

mutinomuti “『楽しい』ので課金してしまうのだ。”増田にとっては違うかもしれないけど、他のソシャゲ課金している人もそうだよね(´・_・`)

fusanosuke_n タイトルPRって付けろよ

今回たまたまタイミング的にハマったのがたまたまブルアカだったせいでブルアカ最高みたいな書き方になっちゃってたんだが、全くそんなことはなく、ソシャゲ全般なんだかんだめっちゃ面白く作られててすごいね的なことを言いたかった。というか今やるなら

Rilke うーんこれはブルジ。今のソシャゲって崩壊スターレイル一強やないんかw

こいつの言う通り「崩壊:スターレイル」をやるのがいちばんアツくて面白い。自分ちょっとやったけど確実に面白かった。

(けど自分ゲーム関係なく私生活タイミング的にやりこめるほど時間が取れずそんなに入れ込めてはいない。どうすんのこれ😢)

突き詰めるとサービス開始やイベント含めてその時々で盛り上がってるゲーム渡り歩くのが一番楽しいんだろうなと思う。ただスタレ含めて新作みてると開始3日目とかで「24時間やって○万課金しましたが~」みたいなレビューついててビビる。よく考えたら自分のブルアカたまたま暇な時期と盛り上がってる時期が被ったから始められただけで再現性ゼロ。みんな金も体力もありあまり過ぎてるだろ……

//追記終わり

//以下本文

正確には今までもソシャゲチャレンジしてみたことはあったが、飽き性でシステム理解するまで続けられなかったりデイリー毎日なすの苦痛だったりで、一回も3日以上続けたことがなかった。

やったソシャゲは「透き通るような世界観で送る学園RPG」ことブルーアーカイブ(ブルアカ)。

2周年の限定ガチャで始めたので3か月間くらい続けてプレイしていて、課金額は計3万円くらい。

まともに続けて課金もしたのはこれが初めてだったので、新鮮な感情が残っているうちに感想を残したい。

課金しなくても楽しめるならなんでみんな課金してるんだ?」

ソシャゲユーザーの間ではよく「課金圧」という言葉が使われ、一般に「課金圧が強いゲーム」というと「課金せざるを得ない運営が行われているゲーム」といった意味になる。

ブルアカは評判をみていると「石※1がたくさん配られるのでやさしい運営」「ガチャが渋くて天井※2前提なのでキツい」「微課金※3すればすぐ天井分溜まるからそんなに困らない」と色んな意見があるので課金圧は中くらいの部類に入っているようだ。

しかし、ブルアカが「課金しないと楽しめないゲーム」かというと全くそんなことはなく、むしろ評判のいいメインストリー課金要素が影響する箇所がほぼない。

自分も例に漏れストーリー(とかわいいキャラ)に惹かれて始めて、ストーリーかわいいキャラ活躍は見れるし所有欲みたいなものもあまりなかった。逆に言えば「無課金で楽しめるなら課金しなくてよくね?」という疑問を解消したかったのである程度やりこんでその先にある楽しみを見出したくなってしまった。

課金してもいいかも」と思わせる仕組みがすごい

ゲームの内容や仕組みについての詳細は専門のサイトに任せるとして、ストーリー以外のコンテンツに本格的に手を出す場合、ざっくり以下の3つの要素をクリアする必要がある。

繰り返すが、これは主な楽しい要素といわれるストーリーとは無関係のエンドコンテンツで、時期によっては苦行みたいな表現さえされることもある要素。これに触らなければ課金する必要なんて一切ない。

苦行にわざわざ金と時間を費やしてるのマゾすぎるだろ!と、当初の自分は思っていて、それは全く否定できないのだが、

でも、やってみると『楽しい』のだ。

楽しい』ので課金してしまうのだ。

正確に言うと、『苦行に対して試行錯誤して、その内容をキャラのかわいさエロさに混ぜてSNS相談したり共有している過程楽しい』のだ。

SNSに流れてくるネタ基本的にある程度やりこんでいないと分からないし、わかると楽しい

ある程度やりこんだ状態になるためには基本的時間が経つのを待つか、課金でそれを加速させるかしかないので、ついつい課金してしまうに至るというわけ。

こういうネタの共有みたいなもの買い切りゲームでも全然味わえるものだが、ソシャゲ特にライブ感や感情の起伏みたいなもの課金要素(爆死や即引けた報告)やそれを後押しするための継続的イベントによって強く加速されていて、全体として病み付きにさせる魅力を放つに至っているのだなと納得した。

スレオン(=スレオンラインの略。ゲームを放り出してtwitterや5chにばかり書き込んでいる状態のこと)という言葉揶揄自虐に使われることがあるが、それこそソシャゲ本質ではないかと思う。

その参加証として、余程の早期参加者以外は課金必要になる。

ソシャゲソーシャルたる所以を身をもって思い知らされてしまった。

みんなもブルーアーカイブをやろう

なんか金を吸われる悪のゲームみたいな書き方をしてしまったがそんなことはなく、今後はマンスリーしか買わない予定なので課金額もそう高くはならないと思うし、

なにより現状とても楽しいのでおすすめです。

多分ブルアカに限らずウマ娘プロセカもアイマスあんスタもその他もろもろも同じような仕組みだと思うので、好きなキャラシステムソシャゲを見つけてやってみてください。

全然触ったことなかった自分でも楽しむに至ったので基本誰でも楽しめると思います

「先」で待っていますね。


※1 ガチャを回せるアイテム通称。主に課金で手に入る。

※2 ガチャ一定回数回すとピックアップされているキャラと交換できる仕様のこと。

※3 ブルアカ天井までガチャ200回分=約4~5万円分の石が必要だが、月2000円のマンスリー課金を行っていればおおよそ2か月くらいで天井分の石が溜まると言われている。

2023-04-27

anond:20230427193602

恋愛年齢制限コンテンツスタートラインに立ちましょう

 

Apple 年齢制限指定 - App Store Connect ヘルプ

https://help.apple.com/app-store-connect/#/dev269f11291

年齢制限指定は、必須の App 情報プロパティであり、App Storeペアレンタルコントロール使用されます。App の年齢制限指定を設定するには、 こちらを参照してください。

 4+ この年齢制限指定の App は好ましくない内容を一切含みません。
 9+   この年齢制限指定の App には以下のコンテンツが含まれることがあり、9 歳未満の子どもには不適切場合があります
アニメまたはファンタジーバイオレンスが、まれ、または軽度に含まれ
・冒とく的または下品ユーモアが、まれ、または軽度に含まれ
・成人向けコンテンツ露骨表現コンテンツホラーや恐怖を題材にしたコンテンツが、まれ、または軽度に含まれ
 12+ この年齢制限指定の App には以下のコンテンツが含まれることがあり、12 歳未満の子どもには不適切場合があります
医学治療を取り上げたコンテンツが、まれ、または軽度に含まれ
アルコールタバコドラッグ使用に対する言及が、まれ、または軽度に含まれ
性的内容およびヌードが、まれ、または軽度に含まれ
・争いや闘争が頻繁、または極度に行われる
・冒とく的または下品ユーモアが、頻繁、または極度に含まれ
ホラーや恐怖を題材にしたコンテンツが、頻繁、または極度に含まれ
アニメまたはファンタジーバイオレンスが、頻繁、または極度に含まれ
リアル暴力的表現が、まれ、または軽度に含まれ
まれ、または軽度の疑似ギャンブル

 

他の増田があげてたAO3(Archive of Our Own)の年齢レーティング

Teen And Up Audiences

The content may be inappropriate for audiences under 13.

 → R13 作者の判断に委ねられているが、キス・ボディタッチなどが該当

 

 

というかレーティングっていうのは、まさしく増田みたいな人のためにあるものだぞ

フィクション現実境界曖昧常識の構築が困難な発達障害者or認知能力がアレな人、

社会適応しようとする意思がある場合所属するコミュニティーの顔色だけ伺って物事判断する

 

あらゆることには目的があることを認識しような

2023-04-26

anond:20230426114505

うるせえ! 人生スタートライン自分で決めんだよぉ!

今がお前の人生の新たなスタートなんだ!

分かったら増田なんて閉じて手ぇ動かせ!!

anond:20230424092901

同じ当事者から言わせて貰えれば、

そのまま触れないであげて欲しい。

もちろん、あなたが気付いたことがきっかけで気遣ってあげれそうなのはいいことなんだけど。

性別適合手術の前から埋没できてたってことは、その子はそれだけ自然なんだと思う。

GID当事者は手術してから人生スタートラインから、開始前のことを引っ張ってくるのを恐れる人が大半。

広義のトランスジェンダーの人みたいに自分晒し者にするようなやり方での性別移行はしないし、

GID当事者トランスジェンダーは別物と割り切って考えていい。

トランス差別だ!とか言う人はGID既得権益に乗っかって好き勝手したいタイプの人なので放っておいたらいいと思う。

トランスジェンダーとは別物ですというのは誰も差別なんてしてない。のだけど、

この論を推し進めていくと、じゃあなんでGIDシスジェンダーは分けたら差別なの?ダブルスタンダードじゃない?と言われてしま懸念がある。

GID当事者の大多数は自分が感じている性別そもそも馴染みやす性質であるし、馴染む努力ももちろんする。

その上で精神に則って身体もその性別に近付ける治療をする。

そこまでしてやっと安心して社会的にまともな生活を送れるようになるわけで。

害を及ぼすつもりのない人を排除しようとするのは間違いなく差別

GID当事者が移行後の性別の人として振る舞い、生きる限り、子供が作れない以外には何の問題もない。

少なくとも、GID当事者シスジェンダー関係においては属させて頂く者としての礼儀を弁えているということ。

ところが、狭義のトランスジェンダーGID当事者だとどうなるか。

トランスジェンダーあくまで「自分性別は分かっているがその性別が苦手or異性の生き方が好きなどの理由で異性として生きたい」人たちであるので、

自分が快適に過ごすのための努力第一になる。

から、明らかに社会に馴染めない奇抜な格好でも平気な人がいるし、

自分性別違和感がないパターンの人なら時間帯で性別を切り替えてたり、自由にしている。

もちろん、トランスジェンダー全員が社会的おかしな人という訳ではないけれど、

トランス差別だ!」って叫ぶ人たちは大体そういうおかしな人だと思うよ。

誰もトランスジェンダーであること自体批判したりしてないのにね。

そのくせ、性同一性障害者だけが性別移行できるのはおかしい!→性別適合手術性別移行の要件に入ってるのはおかしい!と、

ふてぶてしくも権利を横取ろうとしている訳だから、それを批判されて「別物です」と言われたら差別、って逆ギレするのはどうかと思う。

GID当事者に害を及ぼそうとするトランスジェンダーがいるんだから水と油関係の両者を区別するのは差別じゃない。

長くなったけど、馴染もうとしてるもの排除するのが差別

馴染むつもりのないものを弾くのが区別、ってことだね。

2023-04-22

anond:20230421202421

仮説を立てる→確認する→フィードバックする

しかないんだけど思考停止して仮説が立てられないならスタートラインに立ててないね

上司が苦手な可能

自分起点でないと何かをする気になれない、人の話を聞く事からスタートすることが嫌いな可能

その辺自覚するところからスタートなんじゃね?

2023-04-21

顔とか声とかが嫌われやすいって損ですよね。

自分客観視してみると、やっぱり顔は目が小さく全体がしょぼくれてて声もドブボである

やはりこのような人間は、人に好かれるのがスタートラインが違うのだと思う。

女性でも愛嬌のあるブスもいるが、そういうタイプは好かれる。

やはり顔と声というのは人生でとても重要ファクターだと思う。

2023-04-15

anond:20230415193753

やっぱそうなんやなぁ

逆に言えば、今みたいにそれほど言語仕様も膨らんでない状況は若手にとっては参入のチャンスよな。スタートラインはみんな似たようなものから上から目線のうざったいシニアも少ないだろうし。

欠点は、結局Cが分かってないとRustのありがたみが分からないので、そこから初めないとってところよな

anond:20230415000359

メモリの開放を考えなきゃいけない時点でC++決定だけど逆に

C++使っててメモリの開放を意識しないレベルでよく今までやってこられたな

俺は採用担当だけど最近AWS資格ボーダーラインになってることが多い

資格自体は持ってなくてもいいけど、そこが最低限って感じで実務レベルはほしい

なかには「AWSは聞いたことはあります」って奴も多い

中途だと「未経験ですがやる気だけはあります」「Github見たい」「持ってないです」も多い

今はよほど田舎じゃないと、フロントだけとかバックだけってのは食っていけない時代から

全方位を水準以上で、かつある部分に特化した人ってのが市場価値がある


あと未経験で夢見てる奴に言っておくがHTML, CSS, PHPやっとけば

スタートラインに立てるって時代はとっくに終わってるからあきらめたほうがいい

2023-04-14

隣の青い芝生

自分以外がみんな成功しているようにみえて、今更どう頑張っても無駄だろうなみたいな気持ちになるときがある。多分、綺麗な上澄みだけを見ているだけで、誰しも本人にとって辛いことがあったのだと思うけど。隣の芝生は青いの連鎖

無駄SNS見ない方がいいんだろうな。

人と比べなければ、そこそこ幸せ。そしてその子が持っている幸せが欲しいわけではないしな。

でも学費を親が払ってくれてたり、家庭円満だったり、頑張りたい時にバックアップがある部分は羨まし過ぎる。自分にはないって毎回諦めて、その上で乗り越えようとしてきたけど、あるに越したことはない…その子が楽してるとか親ガチャ成功とかが言いたいわけではなく、スタートラインに経つまでの時間と労力の差が勿体無いなと悲しくなってしまうだけ。

仕方ないから、また前を向くしかないのだけど。

本当にみんなよく頑張ってるね…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん