「コイキング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コイキングとは

2017-07-17

[]7月16日

○朝食:牛丼サラダ、卵)

○昼食:なし

○夕食:ご飯、納豆(二つ)

○間食:ポップコーンあずきバー

調子

はややー、むきゅー、ちゃらちゃらんりゅー。

今日明日もお休みなので、今日こそ掃除した、さらに、散髪にも行ってスッキリ

いつもいく散髪屋さんは、シャンプーときにすごく気持ちいいブラシで頭を洗ってくれるんだけど、

気持ちいいのでもっとしてください」と勇気を出して行ったら、普段の3倍ぐらいしてくれて、気持ちよすぎてアヘ顔になってた。あのブラシ家にも欲しいなあ。

その後、レイトショーで毎年恒例のポケモン映画を見てきた。

この日記を書き始めてからだと、ディアンシーの頃からからディアンシーフーパボルケニオン、きみにきめたで4回目ですね。

感想は次の○で。

ポケモンきみにきめた

映画20周年を記念した作品

今まではテレビシリーズ旅の途中の一コマという作品だったんだけど、今年はテレビシリーズとは世界観を共有しない、オリジナル世界観

さすがに公開二日目なのでネタバレは抑えめに書きます

本題のストーリーは、とにかくよかった。

首藤剛志さんの名前が一部脚本みたいなクレジットで入っていたけど、1話リメイク部分だけじゃなくて、ネットでよく話題になる最終回ボツプロットとか、幻の映画第三作目のボツプロット意識したような展開もあったから、その辺を示唆しているのかなあ、とも思った。

とにかく、ポケモンというコンテンツの奥深さを感じさせられる作品でした。

こう、言い方が難しいんだけど、ポケモンってはっきり言ってなんでもできるんですよ。

名探偵ピカチュウみたいなミステリもできるし、

ポケダンみたいなポケモン同士の大スペクタタルな感動ストーリーもできるし、

コマスターに至ってはポケモン関係なくAIと人の関係性のお話だし、

本編だってサンムーンリーリエは、ポケモンと旅に出る前の親からの自立できない子供なんてテーマもやってる。

じゃあ、それら全部を包括して

ポケモンとは?」と聞かれた時に、何が答えになるんだろう。

そんなことをエンディングスタッフロールを見ながら考えていました。

もちろん、人それぞれ答えはあって、きみにきめたという映画がそれら全てを内包するわけじゃないんだけど、

漠然と思ったのが「終わらない旅」なのかなあ、と。

きみにきめたの作中でも、この「終わらない旅」を示唆する言葉がいくつかあって、

あるキャラがその終わらない旅に対して「同じことの繰り返しなのかも」と、ある種達観、ある種悲観、ある種憧れじみたことを言います

それにサトシは「でも行ってみなきゃわからないだろ」と返します。

最後スタッフロールが流れながら、色々と印象的なカットが続くのですが、

これらこそまさに、終わらない同じことの繰り返しの中にある、行ってみなきゃわからないことだったなあ、と一視聴者プレイヤーとして思うのです。

ただこの「終わらない旅」は

「「シナリオえーだば創作術」 首藤剛志第155回 人間の言うなりにならないポケモン

http://www.style.fm/as/05_column/shudo155.shtml

の中で脚本家首藤剛志さんが言っている

虚構世界で夢に酔いしれている、外見だけは大人で心はいつまでも子供、という人間

肯定ではない、とも思うんです。

終わらない旅は、決して、心はいつまでも子供でいいじゃない、という肯定メッセージではない。

ポケモン世界観に合わせると、

十歳の子供が旅に出てその旅が終わらないなら、まさに心はいつまでも子供なんじゃないか

と思われるのは、そうなんだけど、

そうなんだけど、自分意見は違っていて。

大人子供が1か0でハッキリ区切られて、

ある時二十歳になったときか、就職した時か、結婚した時か、子供が生まれた時か、

とにかくいつかある日何処かのタイミングスイッチが押されて、明確に子供大人になる。

なんてことは、決してなくて。

どこか子供っぽいところが誰しもあって、100パーセント大人なんて人はきっといないんだと思うんですよ。

から日中真面目に仕事をして、通勤時間帰宅してから寝るまでのわずかな時間だけでも、子供に戻る時間があって、

それがポケモンでもいいじゃないと。

「いやでも、昔の大人大人になったら子供の遊びはしなかった」

という意見もあると思います

だけれども、大人風俗に行く時心は大人なのか?

大人ゴルフに行く時心は大人なのか?

そういうことを、つらつらと考えてしまます

結局、ある程度年齢がいって、仕事もできている自分を、大人規定したいだけで、

明確に大人検定や大人点数を図ることができない以上、こんなのただの言いたいだけなんですよ。

確かに、ある種の夢オチじみた展開をもって、虚構否定現実に連れ戻すことも必要かもしれないけど、

実際のところ、そうやって子供時代大人時代を明確にスイッチできると考える方が、虚構的なんじゃないかなあ、と思ってしまう。

100%大人になって、ポケモンのことをあの楽しかった思い出の中にしまい込んでしまうのは勿体無いと思うんですよ。

結局、バランス問題で。

確かに、仕事もせず、三十歳近くになって親の金ポケモンをする人生を全肯定することはできないです。

(もちろん、全否定もできないです)

自分の中で、程よいバランスを保って、虚構ポケモンと付き合っていける、

ポケモンという終わらない旅を続けていける、

この「バランス感覚」こそが、ある意味大人なんじゃないかなあ。

そんなことを、つらつらとあてもなく考えてしまうぐらいには、いい作品でした。

アニポケアローラ編がまだまだ続くでしょうし、

ゲーム本編は秋に新作のUSUMが出るし、金銀のVCもありますし、

カードは新レギュレーション環境が動くでしょうし、

ポケスペはB2W2がまだ続いてはいものの、さすがにそろそろ終わりが見えてきたし、

ポッ拳スイッチ版でジュナイパー参戦だし、

ガオーレは、ダッシュになって、まあ評判は悪いものの続いているようですし、

ポケとるは、映画タイアップピカチュウ祭りがそろそろさすがに終わって、アローポケモン実装が進むでしょうし、

コマスターは、水曜日の大型アップデート一年越しにストーリーが進むと噂されてるし、

名探偵ピカチュウは、あれから一切音沙汰がないけど本編のスイッチ以降までにはなんとかなるかなあだし、

ポケモンGOは大型イベントが開催されるらしいですし、

はねろコイキングは、リーグの先のアップデートがあるらしいですし、

ポケダンアローラ追加の新作が出るかなあ、スイッチ向けかもなー、とかだし、

ポケランドはオープンベータだかオープンアルファだかでそこそこ好評だったみたいだから、僕も早くプレイしたいし、

とにかく、ポケモンという凄く広い作品群に、また一つ名作が生まれたと思います

映画館に行こう! 本編のゲームがあればマーシャドーもらえるし、ゲームがなくても、サトシピカチュウのガオーレディスクがもらえるよ! ガオーレはオススメしないけどね!

3DS

ポケモンSM

マーシャドー受け取りのために、カートリッジ版のサンムーンポケモンセンターまで進めた。

メインはDLサンもあるので、マーシャドーが三匹ももらえていい感じ。

はいえ、対戦はご無沙汰。

ポケモン熱は高いので、USUMで復帰しようかな。

いやこれ、ポケとるコマスター自分の中でケリがついてのがよくないんだよなあ。

なんかこう、うまいこと自分の中でキリのいい出来事を決めて、ばさっとプレイをやめた方がいい気がしてきた。

ポケとる

デイリー要素のみ。

iPhone

コマスター

ログボのみ。

FGO

水着イベント第1部をクリア

さらに、アサシンのスカサハ進化素材も全部入手。

これで残るは礼装とかアイテム系、礼装は同一礼装を重ねた方がいいのかな、この辺の機敏がまだよくわからないや。

スタミナ消費アイテムは、第二部にとっておこうかなあ。

あと、マシュの「時に煙る白亜の壁」のスキルレベル6にした。

2017-07-06

[]7月6日

○朝食:なし

○昼食:味ご飯おにぎりからあげ梅干しおにぎり

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷり味噌汁フリーズドライ)、サンマの缶詰

○間食:アーモンドn粒、スライスチーズ(四枚)、野菜ジュース

調子

はややー。

仕事はそれなりにこなした。

ようやく、暇ではなく、来週から毎日それなりにすることがある感じになったので、

金曜日さえ無事過ごせられれば、またペースが戻ってきそう。

ポケモン熱がまた上がってきた、理由は今年の映画面白そうだから

というわけで、恒例の前売り券を買ってきてテンションを上げた。

ここは、さらテンションを上げるために、

映画の前に映画を全作見返す

映画のためにゆうきゅー

という、アニポケ映画漬けを行おうと思う。

まずは、ゆうきゅー! のタイミングを調整しよう。

3DS

すれちがいMii広場

勇者食堂二週目クリア

な、長かった……

書かなくなってだいぶたちますが、実は毎日プレイしていたのです。

そして、ようやく今日クリアできました。

もうなんか感慨とか何もなくて、ようやく終わった、という安堵感しかないです。

ポケとる

ピカチュウレックウザぽんちょ)を捕獲

ピカチュウ(いろちがいレックウザぽんちょ)は出現せず

昨日、アホみたいにコイン使ったのがマジでストレス

ポケモンバンク

特に使ってないけど義務感で課金

年額500円なので完全にお布施の気分。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク53。

コイキングは、80代目。

コマスター

なにやら、大型アップデートが近日あるらしく、まだ何もわからないけど微妙テンションアップ。

さすがにメインのシナリオが追加されると想定して、イリジウムの25までクリア

それから、対人戦を二回こなして、キートレボを解放

さらに、ログボのガチャチケと石でガチャ

が、サメハダーシザリガーは出ず。

やっぱガチャ楽しくないな。

FGO

呼符でガチャが回せるので回して見たら、チャールズ・バベッジが出た。

もう百人中百人が突っ込むだろうし、Fateってそういうものなんだけど、バベッジはロボじゃねえよ! と思わず笑ってしまった。

音楽家とか作家召喚されてる時点でそりゃそうなんだけど、数学者もありなんだ、と驚いたのもある。

ノイマンとかラッセルとかもいるのかなあ? 数学者縛りプレイとかしたくなるぐらい面白いなあ。

チューリングの宝具は相手自我を問うことでウンタラカンタラとか、妄想が広がるなあ。

数学者ではなくてプログラマになってしまうけど、一番好きなプログラマヘルスバーグさんだから英霊にならないかなあ? いやまだ生きてるけども、まだ生きてるけども、別にFate世界的に生きているか否かは関係ないわけだしさ。

宝具は「Delphi」でゲーム的には味方のNPアップで、フレバー的には魔力の運用効率アップ的な感じだと思います

2017-07-05

[]7月5日

○朝食:なし

○昼食:味ご飯おにぎりからあげ昆布おにぎり

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷり味噌汁フリーズドライ)、サンマの缶詰

○間食:野菜ジュースアーモンドn粒、スライスチーズ(四枚)、炭酸ジュース

調子

はややー。

仕事普通にこなした。

ただ、大事件が発生した。

僕が愛してやまない助六寿司リニューアルされたみたいで、

いなり三つ、のり巻き三つという構成から

いなり三つ、のり巻き二つ、細巻き三つ、という構成に変わってしまった。

ショックが大きすぎて、寝込みそう。

3DS

ポケとる

ピカチュウレックウザぽんちょ)

一日ワンチャンでかつ、マックスレベルアップが欲しかったので、44%にスーパーボール投げたら

なんと4回投げても捕まらなかった。

吐きそう。

ピカチュウ(カロス)を捕獲

デオキシスアタック)を捕獲

残るはサファリピカチュウ(色レックウザぽんちょ)のみ。

ここ数週間の、ピカチュウ推しウンザリしている。

アクジキング実装まで、ログインすらしたくなくなってきた。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク53。

コイキングは、80代目。

コマスター

ログボのみ。

FGO

ポケモン熱の低下と共に、妙にはまってしまっている。

今日は、アーチャーキャスター経験値アイテムクエストの日だったので、それを何度もプレイして、

アーチャーエミヤ):50、キャスター(クー・フーリン):40、キャスターシェイクスピア):25

レベル上げをした。

今のところの最大値で、最大値を伸ばすためには、経験値アイテムじゃない、別の独自アイテムがいるみたいなんだけど、

いまいちアーチャーピース」と「英雄の証」を手にいれる場所がわからいから、レベル上げはこれぐらいにした。

(マシュのスキルを上げるのにも「英雄の証」は使うみたいだし、ネットでぐぐろうかな)

邪竜百年戦争を9節まで攻略した。

ジャンヌマリーのイチャイチャ楽しいし、マリーが主人公キスしてマシュが嫉妬するところが凄くよかった。

うそう、こういうのがいいんだよ、割と最近キャラクタが淡白なゲームプレイしてたから、こういうの凄く楽しい

2017-07-04

[]7月4日

○朝食:なし

○昼食:味ご飯おにぎりからあげ昆布おにぎり

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷり味噌汁フリーズドライ

○間食:ソフトクリームすがきや)、野菜ジュースアーモンドn粒、スライスチーズ(二枚)

調子

はややー。

台風で風がなったり、雨が強かったりなのが、凄く気持ち悪くて。

気分が落ち込んでた。

幸いにして、仕事は量が少ないし、トラブルも起きなかったので、定時でさっさと帰った。

家に帰ってからも、気持ち悪くて、せっかく定時で帰ったのに布団の中でうじうじしてた。

3DS

ポケとる

色々追加されたけど、今日はあまりやる気が出ずログボのみ。

ちなみに、ランキング報酬メガスキルアップが2個、マックスレベルアップが1個の順位でした。

メガスピアーのためのメガスキルアップはあと1個なので、次のイベントも頑張りたい。

iPhone

FGO

そこまでやり込んだり、ガチャを回したりする気概はないので、手に入ったアイテムは即座に使う方針でいくことにした。

まずは、スタミナ回復アイテムを使いつつ、メインシナリオ攻略

今日は邪竜百年戦争の第6節をクリアした。

お話ジャンヌマリーの百合百合いいね百合百合大好き。

ゲーム部分は、真アサシンが格好いいことに今更ながら気づいた。

ステイナイトプレイしたの声がついてないバージョンだったし、派生作品はそこまで真面目に遊んでないから、イケメンボイスだったことに驚いたし、セリフがいちいち格好いいし、敵のワイバーンと相性がいいか活躍できるしで、めちゃくちゃ気に入った。

宝具の即死攻撃も便利そうだし、ちゃんと育成したいキャラとして絆ポイントを上げていこう。

次に、クエスト報酬デイリーログボでもらった石で、10連を二回。

今日初めて入手したサーヴァントは、クーフーリンプロト)とライダーのお姉さんぐらいかなあ、知ってるのだと。

いまいち知らないキャラクタは使う気力がわかないや。

あと、イスカンダル若いころが最初10から数えるともう4回も出た。

いまいちわかってないけど、宝具強化に使えばいいのかな? と思いとりあえず合成しといた。

あっ、今気づいたけど、セイバーのジル・ド・レェってこれZEROキャスターの別クラスかな? セイバーはまだ誰も育ててないし、この人育てようかな。

それと、格好いい士郎の概念礼装も出た、星5だし多分強いんだろうし、何より見た目が格好いいから凄く嬉しい。

士郎もアーチャーも格好いいなあ、プリヤ劇場版合わせで美遊兄とかきたらガチャりたくなりそう。

○はねろコイキング

トレーナーランク53。

コイキングは、80代目。

コインアップのコイキングが出たから、ニャースリザードンを開けるだけにしてる。

コマスター

ログボのみ。

[]7月3日

○朝食:ヨーグルト

○昼食:助六寿司

○夕食:ミックスサンドサラダチキン冷製パスタ、汁なし台湾ラーメン

○間食:コンソメポテチ

調子

はややー、仕事で定時一分前に超絶面倒臭いことを言い出すアホがいたせいで、月曜から残業

いや、その人にしてみれば簡単にできると思ってたんだろうから仕方ないんだろうけど、一言聞いてくれれば色々と準備もしておいたのになあ。

月曜は早く帰りたいのに、そんな時間から相談されたことに、あまりにもイラっとしてしまい、

やってられるか! やけ食いじゃ、やけ食い!

と、アホみたいに飯を食べた。

最後に食べた、汁なし台湾ラーメンが辛くて、スッキリしました。

明日からまた頑張るぞいや。

3DS

ポケとる

デイリー要素のみ。

iPhone

FGO

クーフーリン、真アサシン小次郎を1度目の霊基再臨。

誰が強いとかを調べるのが面倒臭いから原作で知ってるキャラをとりあえず育ててる。

これ、外だとメインシナリオ進める気概がわかないから、なかなか先に進められそうにないな。

○はねろコイキング

トレーナーランク53。

コイキングは、80代目。

コマスター

対人戦を二回して、トレボでガチャを回すも、サメハダーシザリガーは出ず。

ついでに、メインをイリジウムの19まで進めた。

あと11でメインシナリオ終わりか。

2017-07-02

[]7月2日

○朝食:なし

○昼食:ゴチャ煮チキンカレードライカレーだった)

○夕食:そば、ツナ缶

○間食:スライスチーズ(三枚)、タコス味のチップス、ランドグシャ

調子

はややー。

暑い暑い暑い

暑いならカレー! とカレーを食べにいこうと考えるも、いつもいくチェーン店最近飽きてきたので、

近所にある昔バーだったお店を改修してカレー屋さんをやっているところに行ってきた。

雑誌で紹介されてたらしいのと、近所の公共施設イベントがあるのが合間って、すごい人で並びはしなかったものの、三十分以上注文の注文待ちだった。

なんだけど、もうメチャクチャ美味しかった。

こう、バカみたいな感想になってしまうけど「味がすごいたくさんする!」

辛いとか甘いとか旨みとかそういう一口で表せられない、たくさん味がするカレーで、とにかく美味しかった。

すごい近所なので、これからもちょくちょく通おう。

3DS

ポケとる

デイリー要素のみ。

iPhone

FGO

急にソシャゲーやりたい欲が湧いてきたので、インストール

最初10連でエミヤ引けたので大満足、アーチャー格好いい。

宝具を使うと、毎回あのBGMが流れるのも超楽しい

今日は、チュートリアル的な特異点F冬木クリアした。

目標お話を読むことにして、ガチャはしないよう気をつけよう。

(一番好きなアーチャーはもういるから、そんなにガチャるつもりはないけど、エミヤオルタ)とかエミヤアサシン)とかは、かなり心惹かれるなあ)

○はねろコイキング

トレーナーランク52。

コイキングは、79代目。

コマスター

ログボで単発ガチャ

サメハダーシザリガーは出ず。

[]7月1日

○朝食:なし

○昼食:ご飯、納豆(二つ)、4種の香味野菜大根サラダ

○夕食:上うな重

○間食:スライスチーズ(四枚)、アーモンド(n粒)、ハロハロ

調子

はややー。

午前中は掃除洗濯、布団のシーツ変えなど家事を色々こなした。

午後は祖母の家に行って、ご飯を食べたりテレビを見たりした。

もう七月だけあって、めちゃくちゃ暑いけど、元気が湧いてきたので、頑張るぞいや。

自分でも理由がよくわからないんだけど、急にソシャゲーがしたくなった。

具体的なタイトルは決めかねてるし、ガチャが嫌いなのも相変わらずなんだけど、

ソシャゲーをぽちぽちしたいバイオリズムらしい。

グラブルFGOモンストあたりを攻略wikiをみたり、Twitter検索したりして、ソーシャル雰囲気を感じ取ったりしてた。

ただ、このガチャってのがなあ、コマスター程度の課金でも、心底嫌な気分になるんだから

やっぱり向いてないよなあ。

3DS

ポケとる

デイリー要素のみ。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク52。

コイキングは、79代目。

コマスター

マンスリーランキング結果発表で、トレボチケット三枚もらった。(単発ガチャチケット

もらったので、早速使うも、サメハダーシザリガーは出ず。

おそらく、来週ぐらいにガチャ更新があるだろうから、その時にサメハダーシザリガーガチャから外れたら、マテリアル交換しよう。

2017-07-01

[]6月60日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:麻婆豆腐丼、甘酢豆腐フライドチキン

○間食:スライスチーズ(二枚)、アーモンド(n粒)

調子

はややー。

仕事普通

だのに疲れてたのか、普通な時間に帰ってきたのに、家に帰ってご飯を食べてから眠ってしまった。

今起きたけど、まだ眠くてフラフラする。

頭がぼーっとするし甘いものが食べたい感じ。

せっかくの金曜日だけどもう寝ようと思う。

3DS

ポケとる

ラティオスレベルアップステージを50までクリアして、メガストーンゲット。

目標は達成できたので、今週のイベント完了

iPhone

テラバトル

今日もなんとなくインビジブルΛのレベル上げ。

○はねろコイキング

トレーナーランク50。

コイキングは、74代目。

コマスター

ログボのみ。

2017-06-29

[]6月29日

○朝食:なし

○昼食:味ご飯おにぎりからあげ昆布おにぎり

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷり味噌汁ファミチキキーマカレーサラダ

○間食:スライスチーズ(二枚)、アーモンド(n粒)

調子

はややー。

仕事はほどほどに残業

やっと一息ついたので、明日は確実に定時。

スケジュールの話をプロマネさんたちとしたけど、七月の中盤から後半がやばいぐらいに暇そう。

なんでも、プロマネさんやリーダーさんは七月のどっかで一週間ぐらいまとめて有給をとるらしい。

僕も便乗しようかなあ。

3DS

ポケとる

ラティオスレベルアップステージを46までクリア、ついでに捕獲

目標メガストーンの50まで、あと少し。

メガスキルアップメガスピアー用の12個を目標にしてて今は9個、これはちまちま頑張ろう。

iPhone

テラバトル

なんとなく思い立ち、メタルゾーン周回。

いつ手に入れた覚えてないけど、インビジブルΛのレベル上げ。

ミサイル気持ちいい。

○はねろコイキング

トレーナーランク50。

コイキングは、74代目。

コマスター

ログボのみ。

2017-06-28

[]6月28日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:天津中華飯

○間食:クッキーで挟んだ系のアイスタコス味のチップ

調子

暇暇言ってたバチがあたったのか、定時の1時間前ぐらいに、

なんと一年上前に作って、一年上前にお客さんに納品したもの問題があることが発覚。

どたばた騒ぎが始まり紆余曲折あったものの、終電二つ前ぐらいで帰れた。

はいえ、さすがに疲れたし、その調査においてちょいちょい変なミスをしたりと凹むことが多い。

ご飯食べて、お風呂はいったあと、急に落ち込んできた。

被害妄想が強くなって、自分自分の頭を叩きたくなる感じ。

あと、首が痛い。

OD自傷もやらなくなってだいぶ経つけど、やりたくなるときは未だにくるなあ……

3DS

ポケとる

ラティオスレベルアップステージを26までクリア、ついでに捕獲

メガストーンの50まであと半分だけど、先は遠そうだ。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク49。

コイキングは、73代目。

ランク代数も重ねなかったの初めてな気がする。

コマスター

ログボのみ。

[]6月27日

○朝食:ウイダーゼリー(全力で関係ないけど、昨日見エッチ動画尿道に入れてて「病気なるで」って思って怖かった)

○昼食:弁当(ご飯、漬物メカブ和え物目玉焼き塩焼きそば唐揚げ大根、ねりものおからっぽいの)

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷり味噌汁キーマカレーサラダ

○間食:アーモンドn粒、スライスチーズ二枚

調子

はややー。

三日で終わる作業を二週間ぐらいに伸ばして作業してたんだけど、

その三日で終わる作業半日で終わる作業に、仕様変更が入った。

そのせいで、もう全力でやることがなくなった。

リーダーに「ひまっす」と言いに行くも「俺も」と返されたので、なにして過ごそう……

Xbox360

デッドライジング2 CASE:0

だいぶ前に一度クリアしているのだけれど、ストーリーを忘れているので再プレイ

ゾンビアウトブレイクアメリカ各地で起こっており、そこから逃げ出したきたチャックとケイティーの親子。

どうも、イザベラが作ったゾンビ抑制薬はZOMBREXという名前流通しているらしい。

トラックガソリンスタンドに留めていると、何者かにトラック強奪され、ティクリークという街にとどまることを余儀なくされる。

というところからゲームスタート

なんだけど、前回のセーブデータレベル資金のおかげでサクサク進められた。

どうも、このレベルデッドライジング2に引き継げるみたいなので、いい感じだ。

ケイティーのためのZOMBREXを入手し、街脱出のためのバイク部品を手に入れ、サイコパスを倒して、バイクに乗って脱出

脱出先で、奪われたトラックを見つけて荷物を回収し、ケイティーに「おまえが無事でいられるようにパパはどこまでだって走る」と守ることを誓い、エンディング

あくまデッドライジング2本編の前段って感じだけど、ケイティーは母親に噛まれゾンビ感染させられたことや、二人の親子の絆なんかが見られて、いい感じ。

そんな感じで、数年前にプレイしたところまでは再プレイ完了したので、

ここからようやく、知らない部分を遊べます

なので、次に遊ぶゲームは「デッドラジング2」です!

軽くググって、DLCコスチュームが強いらしいとの噂を聞いたので、プレイする意欲を高めるためにも購入しようかなあ? と悩み中。

3DS

ポケとる

・イッシュキャップピカチュウ捕獲

レントラー捕獲

ラティオスレベルアップステージを15までクリア

ラティオスメガストーンも持ってないので、50までは頑張ろう。

レベルアップステージ頑張るの久々だけど、時間制苦手なんだよなあ。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク49。

コイキングは、73代目。

コマスター

ログボのみ。

2017-06-27

[]6月26日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷり味噌汁、4種の香味野菜大根サラダ味噌田楽

○間食:カマンベールチーズ野菜ジュース、ウェルチ

調子

はややー。

月曜は残業しないマンなのに、1時間残業をしてしまった。

月曜からヘトヘトだ。

恒例の真面目に聞きたいラジオがあったので、ゲームは控えめ。

3DS

ポケとる

ヤミラミスキルパワー掘りしてたけど、全くでない。

楽しくない。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク48。

コイキングは、68代目。

コマスター

久々にストーリイリジウムの14まで進めた。

2017-06-26

[]6月25日

○朝食:なし

○昼食:鶏肉祭り(鳥のもも肉(塩胡椒)、手羽先ハーブ焼き)、手羽先トマト煮))

○夕食:ご飯、納豆(二つ)

○間食:MOW

調子

はややー。

スーパーに来週の食材を買いに行ったら、お肉のセールがやっていた。

下手に外食するよりお腹いっぱいになるし、焼いやり煮るだけで簡単だし、と思い鶏肉を3パック買って来て鶏肉祭りを開催した。

トマト煮が一番美味しかった、缶詰を開けて煮ただけの料理というか何というかな感じだけど、トマトうまー! 鶏肉うまー! と一人で唸ってた。

それからXboxでなにかゲームをしようかなーと積みゲーを眺めたりしてたんだけど、

うじうじと決まらず、もう夜になってしまった。

これまあよくないんだけど、さすがにこういうことを繰り返して、わかった。

僕は「休日になってから、遊ぶゲームを決める」からダメなんだな。

とにかく「遊ぶゲームを決めること」に異様なまでに、時間を使ってしまうのが根本的によくない。

特に休日時間がたくさんあるから「あれもいいなー」「これもいいなー」とどんどんどのゲームをするのか? を考えて時間を使ってしまう。

まだ、平日なら明日仕事のために早寝をするから、そこそこで切り上げられるんだ。

よし、というわけで、今週からは平日のうちに「土日なんのゲームで遊ぶか?」を決めるように、行動しよう。

3DS

ポケとる

デイリー要素のロック解除を利用して、

ランドロスれいじゅう)、カイリキー限界突破を完成。

これで、

カイリキーLV20、スキルマックス。

ランドロスLV13、スキルマックス。

フーパときはなたれし)LV10、スキルマックス。

という、ポケとるのエンドコンテンツの一つ、ポケロードに挑む定番パーティーのうち3匹が完成。

ポケとるは4匹PTで、残る1匹の定番は「スピアー」なんだけど、

スピアーメガ進化必要メガストーンイベント限定配布で、僕は持ってないから、イベントの再開催があるのを待つことしかできない。

ただ、メガ進化を早める「メガスキルアップ」がスピアーには12必要で、僕は今8個しか持ってないから、

残り4個を手にいれるために、ランキングイベントレベルアップステージ積極的に参加していきたい。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク46。

コイキングは、66代目。

コマスター

ログボのみ。

2017-06-24

[]6月24日

○朝食:へこきまんじゅう3個(ふつうの、こしあんりんご)(世の中で一番美味しい食べ物だと思う)

○昼食:なし

○夕食:松屋の鳥の甘辛煮定食ライス豆腐に変更(鳥の甘辛煮、サラダおろしどうふ、味噌汁

○間食:アーモンド(n粒)、スライスチーズ(二枚)、ポテチうまいぼう(コンポタ、チーズ、めんたい、たこ焼き)、フライドポテトチューハイ

調子

はややー。

掃除洗濯! をこなした後、

電気屋さんにルーターを買いに行った。

ここ最近、週に一回ぐらい再起動しないとダメだったので、買い換えた。

インターネット毎日使うものから、これぐらいの出費は致し方ないかな。

ただ、買い換えて思ったのが、無線はともかく、有線の速さがぱない。

今まで、10GBのファイル落とすのに1時間ぐらいかかってたんだけど、10〜15分ぐらいでダウンロードできるようになった。

これは、XboxOneで積みゲーをしている大きな理由の一つ

インストールアップデートが超面倒臭い」というのの、解決になるな。

となると、4TBとか3TBぐらいのHDDも欲しくなる感じだ。

今月はさすがに微妙なので、来月にそれを買おうかなあと、Amazonで色々ほしいものを見ていたら日が暮れていた。

HDDも欲しいし、XboxOneXも欲しいし、スイッチも欲しいし、WindowsPCも欲しいし、MBAもそろそろ買い換えたいし、iPadminiも買い換えたいし……

うーむ、電子機器周りが色々欲しいなあ、と唸ってた。

何にしろ、親への借金を返すのが先決だから、まずはほどほどで我慢我慢

3DS

ポケとる

デイリー要素をこなして、ランドロスれいじゅう)のスキルパワーが完成。

これであとは、レベル上げをこなして、メガスピアーイベントがこれば、念願のポケロードノーアイテムクリアへの挑戦権が得られそうだ。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク43。

コイキングは、61代目。

コマスター

ログボのみ。

[]6月23日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:麻婆豆腐

夜食ビール餃子ラーメン(夜中に急に食べたくなって…… その、つい……)

○間食:アーモンド(n粒)、スライスチーズ(三枚)

調子

はややー。

仕事問題なくこなせた。

休みはややーなので、ゆっくりしよう。

3DS

ポケとる

ポケモンサファリピカチュウコイキングぽんちょ)

捕獲して、今週のイベント完了

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク42。

コイキングは、59代目。

今更気づいたけど、ゲッコウガいるじゃん。

アローラが悪タイプニャースと、進化系に悪がつくニャビーは入手してるから

ゲッコウガもほしいな。

はいえ、課金するほどじゃないし、微妙だなあ。

コマスター

ログボのみ。

テラバトル

超久々にやりたくなって起動。

が、どうもiPadminiの調子がよくないみたいで、クエスト中に落ちる。

2とか色々出るみたいだからプレイしたいけど、ハードを新調したくなるぜ。

2017-06-23

[]6月22日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷり味噌汁フリーズドライ)、10品目のサラダ水菜大根など)、ネギはさみ焼(名が体を表してないな、厚揚げネギを挟んだ商品

○間食:アーモンド(n粒)、スライスチーズ(二枚)

調子

はややー。

仕事適当にこなした。

昨日の調査事項の報告とか、追加調査の話とか、色々。

明日行ったらお休みはややーなので、頑張ろう。

今週から暑くなりだして、体調も微妙な感じだ。

Xbox360

デッドライジング

・OverTime

女王蜂10匹集めて、抑制薬を作った後は、脱出イベント

ゲームで本当よくあるんだけど、ラスボスだけ今までシステムとか要領が違うの、嫌い。

が、ストーリーが実に滾る。

フランクさんは舌戦をするわけじゃないから、そこまでしゃべらないんだけど、

それだけに、ラストの咆哮はずっしりくるエンディングだった。

二年越しぐらいにクリアしたけど、面白かった!

ショッピングモールでやりたい放題! っていうレベルさえ上げればとにかく楽しいゲーム部分と、

飽食の傲慢さが生んだ悪夢というストーリー部分が、実に人間の身勝手さを感じられて、楽しかった。

次は当然「2」に行きたいんだけど、前日談の「Case:0」もプレイしておこうかな。

これも、たしか二年ぐらい前にプレイしたけど、さすがにもう忘れてるからなあ。

前回は確か「1」のOverTimeでフリーズしてやる気が失せて、その微妙熱量のまま「Case:0」をクリアしたせいで「2」をプレイする意欲が消失したんだよね。

はいえ、ゾンビぶっ殺しっていうゲーム性が続くと、それはそれで飽きそうだから、別の短めで終わるゲームを挟もうかなあ。

XBLAも大量に積んでるし。

3DS

ポケとる

ポケモンサファリピカチュウギャラドスぽんちょ)

捕獲

残りは、コイキングぽんちょのみ。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク41。

コイキングは、56代目。

コマスター

ログボのみ。

2017-06-22

[]6月21日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷり味噌汁フリーズドライ)、4種の香味野菜大根サラダサラダチキン

○間食:アーモンド(十五粒)、スライスチーズ(二枚)

調子

はややー。

大雨だったせいで、体調が悪い。

この天気が悪くなると体調が悪くなるの何とかしたい。

ただ、仕事はそれなりにこなせた。

突発で調査仕事が来たんだけど、調査とか分析お仕事楽しいなあ。

Xbox360

デッドライジング

・ケース6

ゾンビ化しかけた博士お話で、イザベラカリート過去が判明。

食肉をより流通させるために牛の品種改良をする副産物として、ゾンビになる寄生虫を作ってしまえた、というお話

意外と深くて重い話なんだよね、ゲーム部分はショッピングモールゾンビ倒してヒャッハー! だけど。

・ケース7

カリートが地下に爆弾しかけたので、解除するミッション

バイクスケボーでちょいちょいとできた。

が、ブラッドゾンビの巣的なところに閉じ込められピンチ

・ケース8

カリート精肉店のサイコパスに捕まったので、パソコンパスワードを聞くために助けに行くことに。

ここのフランクさんの「おれが伝える」ってセリフシンプルだけど、超絶格好いいな!

軍人でもテロリストでもない、ジャーナリストとしてのキャラクタが短いセリフだけど、ばっちり決まってて超格好いい。

そして、カリートはイザベルペンダントを残し死亡。

諸悪の根源たる博士も、ばらまいたテロリストであるカリートも死んでしまった……

・TheFacts

ところが、国の軍隊モールごと証拠隠滅をはかりに攻めてくる。

さらに、ジェシーゾンビになってしまう。

約束時間ヘリポートヘリを待つが、カプコン恒例のヘリ墜落。

万事休す!

・OverTime

気を失ったフランクを、イザベルが救出してくれた。

その実力を普段も発揮してほしいな。

なんと、フランクさんもゾンビ感染してしまっていることが判明。

ゾンビ抑制薬の材料を集めることに。

と、ここまでが二年ぐらい前にプレイしたところ。

ここからは知らないので、ワクワクだ!

材料を集めて、イザベルのところに戻り、ゾンビ抑制薬の効き目について話していると、イザベルがあることをヒラメク。

そう、カリートの真の目的は「孤児ゾンビ寄生虫感染させた上で、抑制薬を使い、アメリカ各地の里親に預け、いつくるかわからない発症の時を待つ『ゾンビ時限爆弾』」だったのだ。

これは、これは、重いな。

カリート故郷ゾンビ化されたことへの復讐の念がそこまでさせたんだけど、その発端にある「アメリカ社会への絶望」がひしひしと感じられる、恐ろしい計画だ。

という話をしながら、フランクさんのゾンビ抑制薬を作らないとならないため、女王蜂10匹集めることに。

今日はここまで、残りのボリュームがわからないけど終わりは見えて来た感じ、明日にはクリアできるかな

3DS

ポケとる

ピカチュウシンオウキャップ

ピカチュウ(赤ギャラドスぽんちょ)

捕獲

サファリ勢は出現すらせず。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク39。

コイキングは、53代目。

コマスター

今日ログボが単発ガチャチケだったので、さっそく回す。

シザリガーサメハダーは出ず。

2017-06-21

[]6月20日

○朝食:なし(ヨーグルト致命的なまでに飽きた)

○昼食:助六(飽きない)

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷり味噌汁フリーズドライ

○間食:アーモンド(五粒)、スライスチーズ(二枚)、野菜ジュースちょっと先月と今月で妙に間食癖が着いてしまったので自戒意味を込めてコーナーを追加、かつスナック菓子、みたいな不健康そうなものじゃなくてまだマシそうなものをチョイス)

調子

はややー。

仕事はそれなりにこなした。

昨日書いた通り、本来三日の仕事を二週間に薄めて仕事していて、僕含めて全員そんな感じのスケジュールなので、今まであまり自分が追ってこなかった分野の有識者に話を聞いて見たりして時間を使った。

ただ、その話を聞く部分はいいんだけど、メインのその三日で終わらせる部分がなんか少しだけ要領が悪くて、かみ合わなかった。

こんな日もそりゃあるんだけど、元は自分の書いた共通コードなのに引数トンチンカンものを渡す仕様にしてしまう、今までなんどもやってきたケースなのに何故か間違ってはないけど今まで違う上に将来性や運用を考えると微妙なやり方でやってしまう、などの間違いというか、ミスというか、なことが起きた。

どちらも、間違いを指摘されたらすぐわかったから、本当そういう日もある、いつも100点とれるわけじゃないって話なんだけど、二回続けてだったから、ちょっと心残りみたいなのがある。

それを気にしてどうこうって話題でもないんだけど、なんだか妙に「なんでこうできなかったかなあ」と悔しい感じだ。

ある意味自分の中で「俺はできる」みたいな自負があってそれがうまく回らなかったから悔しいのかなあ。

まあ、適度に頑張ろう。

Xbox360

デッドライジング

・ケース2

スナイパーライフル装備のカリートとのバトル。

ライフが有り余っているので、狙撃されながらスケボー近づいて、小型チェーンソーごり押しという脳筋プレイ

お話は、ブラッドさんが負傷してしまうも、博士を救出できた。

その後、スーパーマーケット薬局に薬を取りに行くも、スーパーマーケット店長サイコパスとバトル。

こちらも、スケボーで近づいて小型チェーンソーごり押し

お話は、イザベルを救助するもツンデレな感じで、逃げられてしまう。

・ケース3

救出した博士お話

ただ、フランクさんはあまり信頼されてないので、お話ほとんど聞けず。

・ケース4

なので、話を知ってそうなイザベル監視カメラで見つけて、会いに行く。

バイクに乗った彼女とバトル。

これも、小型チェーンソーごり押し

金的を食らいながらも、フランクさんの説得でお話を聞いてもらえるようになる。

どうやら、カリートがこの事件犯人らしく、ゾンビカリートメッセージ、みたいな話で、気になる展開。

さらに、イザベラカリートの妹であることが判明し、カリートを説得してくれることに。

・ケース5

が、説得は失敗。

イザベラは怪我をしてしまったので、おぶってセキュリティルームまで運ぶことに。

この、おぶるシステム他の救助者でもやりたいな、指示出すのイライラするし、フレンドリーファイヤが有りだから救助者運び大変なんだよね。

3DS

ポケとる

サファリを、前回からの追加分のピカチュウの顔違いを捕獲目当てで、10回ぐらいプレイ

が、影も形も出ず。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク38。

コイキングは、51代目。

コマスター

ログボが単発ガチャチケだったので、さっそく回す。

シザリガーサメハダーは出ず。

何気にマテリアルが6100も溜まっている。

4000はEXの悪ポケ追加にとっておきたいので、サメハダーは交換しちゃおうかなあ。

サザンドラは多頭飼い専門だから敷居が高いし。

はいえ、サメハダー運用できるポケモンまり持ってないし、微妙かなあ。

それこそ、サザンドラサメハダーは相性がいい気がするし、難しい。

2017-06-20

[]6月19日

○朝食:なし

○昼食:カレーパン

○夕食:ちゃんぽん冷凍

調子

はややー。

仕事はそれなりにこなした。

スケジュールにかなり余裕があるので、ゆっくりやった。

普段なら三日ぐらいで終わらせる量だけど、二週間ぐらいかけられるので、なにか新しい方式とか、新しいツールとかを試そうかなあ。

Xbox360

デッドライジング

2、3、4と積んでる理由は、この1のオーバータイムモードと呼ばれる真のエンディングを見る直前にフリーズして最初からになったからなんです。

というわけで、二年ぶりぐらいにプレイ再開、さすがに筋がうろ覚えなので、最初から

このゲーム主人公フランクさんの強さは引き継げるので、レベル44からスタートという楽ちんな感じ。

あと、強いアイテム場所とかアイテムアイテムの組み合わせとかもだいぶ覚えていたので、サクサクプレイしていこうと思う。

なんだけど、操作感が久々すぎるし、今となっては結構古いゲームからカメラ操作に手間取ってしまい、最初中ボスカリートに殺されてしまった。

とは言え、その後のリトライですぐ倒せて、感もだいぶ取り戻せたかな。

今回は、実績取得は特にこだわらず、とにかくメインストリーを進めようと思っている。

なので、サブストーリー的なサバイバーイベント基本的スルー

基本的に、と書いたのは、このゲーム最強武器の小型チェーンソーを落とすボスだけは攻略した。

というわけで、CASE1-3までクリア

カメラマンフランクと、DHSのブラッドジェシーとのやりとりはいかにも海外ドラマって感じで面白い

また、基本的スルーとは書いたものの、要所要所にいる生存者たちの強烈なキャラクタいいね

「そんなことしてる場合じゃないだろ」と言いたくなるけど、ゲームからこそ楽しくもある。

3DS

ポケとる

デイリー要素。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク37。

コイキングは、48代目。

コマスター

ログボのみ。

2017-06-18

[]6月17日

○朝食:なし

○昼食:麻婆豆腐定食(ご飯、漬物サラダ麻婆豆腐唐揚げ

○夕食:なし

調子

お酒飲んだからか、何時に起きて何時に寝たか思い出せない。

洗濯掃除もできていないので、洗濯ぐらいはやっておかないとなあ。

3DS

ポケとる

デイリー要素。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク34。

コイキングは、44代目。

コマスター

ここ最近楽しくて対人戦をプレイ

キートレボを二回解放するぐらいにはプレイ。(勝ち点3、負け点1で、20点溜まるぐらいプレイ

中身は「サナギラス」「ダーテング」「ヘラクロス」「ビブラーバ」でした。

2017-06-17

[]6月16日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:居酒屋さん(魚料理が多かったきがするが、あまり覚えていない)

調子

しんどい

飲み会のあと、終電を逃してしまい、朝まで職場近くの漫画喫茶で過ごして、始発で帰って来た。

最初の店では大丈夫だったんだけど、二次会で色々あった。

なんかこう今回のプロジェクトの良かったところ探しでいろんな人の褒め合いをするというノリになったんだけど、

僕を名指しして「きみは独立してフリーランスになろう! 税理士やとっても今の2倍を超える年収になれるからフリーになれ!」

という話をすごく熱く語られた。

酒の席の世辞なので適当に聞き流してたんだけど、偉い人はその話題がいたく気に入ったのか、気づいたら僕とマンツーマンテーブルに移動してIT屋はフリーランスの方が良いみたいな話を滔々と語られ、気づいたら終電が無くなっていた。

もーーー、疲れた

とにかく疲れた

3DS

ポケとる

ログボのみ。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク32。

コイキングは、40代目。

コマスター

ログボで1回ガチャが引けたけど、カブトでした。

2017-06-16

[]6月15日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:牛丼野菜サラダ、卵、味噌汁(隣の人につられてサラダポン酢をかけたら美味しかった)

調子

はややー。 

今日は偉い人のポンポンペインが治ったので今後の方針を決める、会議会議会議会議三連発。

はいえ、二つは僕自身作業者じゃないから知見を貸すだけなので聞かれたことを答えたりツッコミ入れたりするだけの気軽な立場

最後の僕がメインのやつは五分で終わった。

はいえ、再来週ぐらいまでの作業は埋まったので、がんばるぞいや。

3DS

ポケとる

限界突破カイリキーと、ランドロスれいじゅう)のレベル上げのため、デンリュウ道場に通う。

カイリキーが15、ランドロスれいじゅう)が4。

カイリキーランドロスれいじゅう)、フーパときはな)のアップダウン高火力を揃えるのが目的で、フーパときはな)はレベルスキルマックスカイリキースキルマックスランドロスれいじゅう)はスキルはまだゼロ

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク31

コイキングは、39代目。

コマスター

久々に課金してガチャタイム

おすすめトレボ(いわゆる普通ガチャ)の、4連5回の計20匹のポケモンをゲットできる。

お目当ては、Rのサメハダー(1.5%)、UCシザリガー(5.2%)。

結果は……

1回目:テッカニンマッギョヘイガニヌマクロー

2回目:ガマガルアズマオウヘイガニドサイドン

3回目:オタマロカブトドククラゲオタマロ

4回目:カブトアズマオウオタマロジュペッタ

5回目:カブトトサキントガバイトトサキント

あー、これダメなやつだ、このゲームごと嫌いになるやつだ。

と思ったので、目当ての2匹がキートレボ(対人戦で何回か勝つと開けられる宝箱的なアイテム)にいることを確認し、

久々に対人戦!

見事に三連勝し、キートレボを開封。

結果は……

ハガネールブースター

うーむ、タイムトレボも開けられるけど、タイムトレボには目当ての2匹はいないため、やる気はほぼゼロ

……ポケモンカードの悪ポケをコレクションでもしようかな? 旧裏とか集めるのしんどそうだけど、買い集めるだけだから楽ちんだし。

でもたしかリザードンデルタ種だか悪いリザードンだがが1万円ぐらいするんだよなあ、そういうのに付き合うのは違うし、

それに色違いイベルタルとかダークライGXのHRとか言い出すとすぐに万越えするし……

かと言って、最新弾とか昔集めてたのだけってのも楽しくないから、やるならやるで全部集めたいし……

いやでも……

でも……

でも……

現実逃避しちゃったけど、ガチャって楽しくないやん……

あー、ポケモンのことが、ポケモンのことが、嫌いになる……

うんでも、マテリアルっていう好きなポケモンと引き換えることができるポイントが溜まってるからサメハダーは交換してもいいかもなあ。

ただ、マテリアルは今後実装されるかもしれない、幻や伝説の悪ポケ。

フーパときはな)とか、アクジキングのために、大切に取っておきたい気もするし。

進化ガオガエンEXだろうし。

っていうか、未実装の悪ポケまだかなりの量いるんだよなあ……

うーん、このゲームに付き合うのがそうとうしんどくなってきたゾ。

2017-06-15

任天堂ショックが来る

今日任天堂株価が上がった。

PERにしてほぼ100倍、値嵩株でこんなPER銘柄は他に無い。

E3ポケモンSwitch版の開発を発表したことなどを好感している、ということだが、正直こんな株は辞めた方が良いんじゃないのか。

2017年3月期はシアトルマリナーズを売却した利益で辛うじて決算を維持していた会社だ。本質的にはPER100倍よりずっと高いのだ。

主力商品であるNintendo Switch北米を中心に失速気味で、今期に出ないポケモン期待でこのハードが浮上するのは無理がある。

さらSwitchポケモン等の各IPを出すと3DS利益を圧迫するので、Switchが伸びればいいという話ではないのだ。

任天堂が開発費を保障しない形での新作をSwitch提供する大手サードパーティはいない、という事もE3で明るみに出た。

なにしろ最大のサードパーティIPであるドラクエモンハンが両方ともPS4に行ってしまったのだから。(ドラクエPS4版の方が3DS版より予約が好調である)

ソシャゲ成功例として認識されていたファイアーエムブレムヒーローズはもはやトップ10から陥落してしまった。

次に出した「はねろ コイキング」などのゲーム名前すら知らない人の方が多いだろう。今期はソシャゲ事業で一気に伸びる期待はできないのだ。

ゼルダなどの売り上げが前期に計上されてしまっている点も少なからず影響がある。

ネットワークサービス有料化を延期したのも、値段が安いのも影響がある。

店頭では未だに抽選が行われるほどの人気」などと言われるが、製造工程問題があるようなハードプラットフォーマーになることな不可能で、

任天堂は今期の目標であるNintendo Switchの出荷1000万台を達成できない見込みが強いというだけの話になる。

店頭行列など任天堂にとってマイナスしかないのだ。

まだ色々書きたいが要するに結論は「任天堂PER50倍未満の適正値に戻るにはかなりのショックが起きそうだよね」ということだ。

公的資金でこんな会社の株を買うのはどうかしてると思っている。

[]6月14日

○朝食:ヨーグルト

○昼食:しらすご飯、昆布おにぎり

○夕食:担々麺冷凍

調子

はややー。

仕事適当にチョイなチョイな。

今日会議の予定だったんだけど、プロマネさんがポンポンペインでお休みだったので、明日になった。

ポンポンペインは仕方ない。

●XboxOne

R-TYPE Dimensions(360互換機能

R-TYPE1をエンドレスモードという、残機が無限になるモードクリア

いやもう、クリアっていうか、最後の方はただただゴリ押してただけ。

最終的に、120回も死んだらしい。

ゲームセンタープレイしてたと思うと、ぞっとする金額だなあ。

さすがに、こんな雑なプレイでは楽しいも何もなく、ただ本当に「プレイした」というだけな感じだなあ。

私…シューティング向いてないのかな…

「向いてないかもね」

えぇ!?

「そういうこと言って立ち止まっちゃう人はあまり向いてないかも」

と、心の中の伊藤静が語りかけてきたけど、さすがに一人で遊んでいる娯楽なので、楽しめないならすぱっと辞めようと思う。

けど、気が向いたら、R-TYPE2もエンドレスモードゴリ押ししようかな。

3DS

ポケとる

・メインステージに配置されたアイテムを入手するイベント攻略

さすがに序盤のステージから楽々クリアできた。

特に悪ポケはスキルパワーも含めてかなり育成してるので、エスパータイプは余裕な感じ。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク30。

コイキングは、37代目。

コマスター

ログボのみ。

明日課金しよう、目当てはシザリガーサメハダー

出たらご褒美課金もしたくなるからiTunesカードを多めに買っておこうかな。

……ご褒美課金ってなんだろう。

2017-06-14

[]6月13日

○朝食:野菜ジュース

○昼食:味ご飯おにぎり、、梅おかかおにぎり唐揚げ、ウインナ、卵焼き昆布おにぎり

○夕食:秋刀魚の缶詰、ご飯、納豆(二つ)、コーンスープファミチキガリガリ君

調子

はややー。

仕事今日こそやることが無くて、2時間で終わる仕事をうすーーーく伸ばして、かつ「クオリティアップ」の名目でなんどもやるなどの、時間つぶしをして1日を過ごした。

明日からは新しいスケージュルを引くための打ち合わせとか会議に参加するので、それなりに忙しくなりそう。

割とこういう、会話が必要な場では知見を尋ねられたり、先陣を切ったりと、いろいろな役割を求められる立場というか、キャラクタが定着してきているので、ぼーっと話だけ聞いてればいいや、というノリで挑めないのがしんどい

けどまあ、セルフプロデュース的にそういうキャラクタを演じていたフシもあるので、きっと自分的にはこの方が楽なんだと思う。

要員も整理されたとはいえ、知っている人ばかりだし、気楽に頑張ろう。

●XboxOne

R-TYPE Dimensions(360互換機能

大昔からある横スクロールシューティング移植版。

SINE MORA面白かったので、他に横シューいかな? と積みゲーリストを眺めてたら発見

しかし、これは僕には難しいな。

結構コンテニューして時間も使ったけど、2面の気持ち悪いウネウネした敵まで行くのが精一杯だ。

まず、パワーアップアイテムをとると、攻撃方法がガラッと変わるのがなんだか難しいな。

反射レーザー的なのが使ってて気持ちいいけど、必ずしもそれが正解な武器なわけじゃないから、次の地形や敵を覚えておいて使い分けるノリが必要なのかな? そうとう難しい。

そもそも、そういうパワーアップアイテムどうこう以前に、1ミスすると死なのが、SINE MORAで慣れた

「食らっても問すぐ回復できる場面なら、無理して避けるより食らって回復した方が安定する」というプレイスタイルと180度違うせいで、ついつい気を抜いてしまい苦戦している。

しか死ぬと装備が全部なくなるのも相当きつい。

2面で死ぬと、もう諦めて1面からプレイし直したくなるぐらい。

あと、その装備の一つの合体すると強くなるやつの使い方もなんだかよくわからない。

基本は合体して使ってるんだけど、分離して手数がいる場面もありそうだ。

いやでも、これほんと、まずそういう小手先テクニックじゃなく、敵の弾をよくみるとか、地形をよくみるとか、

そういう横シューの基本中の基本的テクニックが足りてないから、クタクタ書くとアホをさらけ出しそうで恥ずかしいな。

3DS

ポケとる

ホウエンキャップピカチュウ捕獲

ランドロスれいじゅう)捕獲

限界突破スキルチェンジが色々実装されるも、愛する悪ポケはノータッチなので、何かのイベントで使えそうなのが来るまでは放置かな、エンドコンテンツ一種から僕にはまだ早い。

ランドロス(霊獣)がかなり嬉しい。

地面のアップダウンは、攻撃力で10劣るワルビアルを使っていたから、ランドロス(霊獣)が使えるのは嬉しい。

はいえ、スキルパワー掘りはしんどいからクッキーあげようかな。

これで、メガスピアーが来たら、そろそろ僕もエンドコンテンツの一つポケロードノーアイテムクリアに挑めそうな感じ。

はいえ、メガスピアー来てもメガスキルアップ集め、ランドロス(霊獣)のスキルパワーとレベル上げ、カイリキー限界突破とかまだまだ先は長そうだ。

ぶっちゃけ、ポケロードノーアイテムのために必要なのフーパときはな)しか完成してないし。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク29。

コイキングは、35代目。

コマスター

ログボのみ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん