はてなキーワード: エスパータイプとは
○朝食:サンドイッチ
○間食:汁なし担々麺(辛いのたくさん入れた)
○調子
むっきゅりできてないイライラがつのり、冷凍の汁なし担々麺に死ぬほど一味唐辛子とラー油と付属の山椒(山椒ではないけどピリピリする辛いやつのことを言いたい)をかけて、食べた。
ただ、だいぶすっくりした。
むっきゅりできそうな気がする。
○ポケとる
今開催しているのは、エスパータイプのメロエッタで、効果抜群の悪タイプはかなりメンツが揃っているので、すいすいプレイできている。
たまには最後まで行こうかなあ。
○グラブル
ビギナーズラックかどうかわからないけど、ざっくざくほしいアイテムが手に入り、とてもうれしい。
同じことの繰り返しなので、あまり書くことがないですが、最近は割と毎日プレイしています。
ちまちま強くなるのが楽しいですね。
○朝食:ヨーグルト
○調子
はややー。
今日は会議の予定だったんだけど、プロマネさんがポンポンペインでお休みだったので、明日になった。
ポンポンペインは仕方ない。
●XboxOne
R-TYPE1をエンドレスモードという、残機が無限になるモードでクリア。
いやもう、クリアっていうか、最後の方はただただゴリ押してただけ。
最終的に、120回も死んだらしい。
ゲームセンターでプレイしてたと思うと、ぞっとする金額だなあ。
さすがに、こんな雑なプレイでは楽しいも何もなく、ただ本当に「プレイした」というだけな感じだなあ。
私…シューティング向いてないのかな…
「向いてないかもね」
えぇ!?
「そういうこと言って立ち止まっちゃう人はあまり向いてないかも」
と、心の中の伊藤静が語りかけてきたけど、さすがに一人で遊んでいる娯楽なので、楽しめないならすぱっと辞めようと思う。
けど、気が向いたら、R-TYPE2もエンドレスモードでゴリ押ししようかな。
●3DS
○ポケとる
・メインステージに配置されたアイテムを入手するイベントを攻略
特に悪ポケはスキルパワーも含めてかなり育成してるので、エスパータイプは余裕な感じ。
○はねろコイキング
コイキングは、37代目。
ログボのみ。
出たらご褒美課金もしたくなるから、iTunesカードを多めに買っておこうかな。
……ご褒美課金ってなんだろう。
○朝食:ヨーグルト
○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷり味噌汁(フリーズドライ)、春の15品目サラダ、ベーコンとポテトの焼いたの、ツナ缶
○調子
はややー。
難しいとか、仕様が緩いとかでなく、単純にやる気が出ない。
まあ、こういう時もあるので、貯金してある仕事を吐き出しつつカバー、まあ今週はスケジュール的にも助走期間だから、貯金を完全に吐き出さないように考慮しつつ、適度に仕事をしよう。
●DS
●3DS
長かったー、半年ぐらいやってたんじゃないかな? 去年分はこの日記になぜか書いてなかったからわかんないけど。
面白いとか面白くないというよりは、義務感が強かった感じだけど、さすがに達成感あるな。
勇者食堂や探検隊は二周目が始まったばかりで、迷宮はまだまだまだ先が長いし、合戦はやる気でないし、ガーデンは難易度高いしと、最近すれちがいMii広場全体に飽きてきたな。
台確認のみ。
○ポケとる
こんだけ毎日ポケモンのこと書いてるのに知識が足りないことを書くのは若干恥ずかしいんだけど、未だにこのシンオウ地方のエスパータイプ準伝説三匹の個性と名前と絵が一致しない。
ぼうぎょととくぼうが高くて黄色くて目をつむってるのが、ユクシー。
こうげきととくこうが高くて青くて三角髪の毛なのが、アグノム。
能力値は三匹の中ではバランス型で赤くてツインテールなのが、エムリット。
……あってるよね? 自身ないなあ、対戦でも滅多に当たらないもんなあ。
ログボで久々に4連。
びっくりするぐらいしょぼくて、何が出たか書く気力すらわかない。
○朝食:バナナ
○昼食:鯖のご飯
○調子
むきゅー。
お仕事はそれなりに適当に、やらないといけないことだけをやった感じ。
・「納豆食べ比べ」
前回開催時と似たような納豆しかスーパーにおいてなかったので中止です。
・東京03コントライブの「第五回:傘買って雨上がる」〜「第十七回:時間に解決させないで」まで一気視聴
今の所「土曜日の午後八時スタート」の予定で、お題はトゥームレイダーのつもりです。
XboxOneのデフォルト機能を使って行うので、録画とかは出来ません。
なので、リアルタイムでのみ交流できるので、参加したいけどこの時間帯じゃ無理だよー、って人はトラバかブクマくれると調整するかもです。
それと、据え置きゲームを出来れば一本ぐらいはクリアしたいですね。
ノー課金。
○ポケとる
を捕獲。
同じくデイリーイベントのボルトロスは、捕獲どころかボールを投げることすら出来なかった。
難易度高いなあ、最終日二日前ぐらいからアイテム増し増しで挑戦しようかなあ。
地面タイプのメガ進化が居ないのがツラい? まだちょっと、この辺の強いポケモンに関する機敏がわからないな。
それと、昨日書いた、ジカルデ(へびへびフォルム)のレベルアップステージを「50」まで進めたが、
ここでグーーーンと難易度が上がり、ちょっとアイテム無しではクリアが難しい感じ。
レアアイテムが欲しいので、開催期間中は出来るだけ挑戦したいなあ。
アトランティス(三つ目のジム的なステージ)をオーナー(ジムリーダー的な感じ)を倒す所まで攻略。
シナリオが良いなあ、何やらツンデレの女の子は、悪の組織ロジャーファミリーと因縁があるような上、
イケメン君とも何か接点があるらしく、色々と用語がちりばめられて、先が気になる感じ。
ジェミニ? ってのが重要そうなキーワードだと感じて、先が気になるけど、スタミナ性のゲーム仕様のせいで忘れそうで怖い。
僕はキャラクタとか世界観の設定とかは大丈夫なんですが、ストーリーの展開的なところの物覚えが悪くて、
何のために戦ってたのか? とか そもそも目的は何だったのか? みたいなことをすぐ忘れてしまう。
大好きなFSSも、ボスヤスフォートが何のためにハスハと戦争してるのかわからないぐらい。
(※それ作中でもまだ謎なだけだよ! ってツッコミ待ちの冗句です)
そして、開催中の「ピカチュウカーニバル」も、ほどほどに参加。
ポイント到達祝いで、ガチャチケを貰ったので、単発で引くと……
な、なんと!
すごいな、まだ初めて一週間も立ってないのに、EXが三体もいる。
ギラティナ、レックウザ、エンペルト、と三体も引いたのは、運が良い?
まあ、運は他人と比べてどうのこうの言ってもしょうがないので、ただただ喜んでおこう。
このポケモンピクロスはポケモンの二つあるタイプの内一つが能力として発揮される仕組みです。
そして、一般はともかく、メガ進化と幻伝説はほぼほぼ網羅されてるというシステムの都合上、
エスパータイプがやたらと多いように感じる。
○朝食:朝マクド
○夕食:なし
○調子
たびたび話題にあがる出会い系で知り合った男性とエチいことを致してた。
正直、ちょっと距離をつめすぎた感があるかも。
○ポケモンOR
メンツは
ダークライ、フーパ(ときはな)、イベルタル、サメハダー、キリキザン、バルジーナ
○一戦目:ケッキング、ジャローダ、ガブリアス(メガ)、バンギラス
勝利。
イベルタルのパークアウトでダブルノックアウトをとってから、こちらのペースにできた。
○二戦目:ラティアス(メガ)、ジーランス、イベルタル、ゲノセクト
勝利。
ダブルイベルタルのダブルダークオーラで強化された異次元ラッシュはかなり強力でした。
勝利。
ミュウツー、ルギアとエスパータイプの伝説を悪統一で殴る、これこそフリーの楽しみ方だよね。
敗北。