「飲み会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 飲み会とは

2021-06-11

anond:20210611144847

セルフケアしてもらわないと社会が困るんだからケアするのが当然。

前の職場に「肝臓悪くしちゃった」とか言いながら消費者金融から金借りて毎日飲み会行ってる奴いたけど

そんな奴の保険料支えるのとかアホらしくなるだろ。目の前に居たら。

学生に一刻も早くワクチンを接種させろ

 この増田を書く人は現在大学生という身分であり、自分ワクチン接種を一刻も早く受けたいという気持ちを完全に殺して書いているわけではないという点をまず初めに断っておく。もしかしたら自分リサーチ不足や誤った認識に基づいて文章を書いてしまっているかも知れないので、もしそういった事があればコメントで指摘していただけるとありがたい。

 高齢者ワクチン接種を優先するのはコロナ重症化・死亡リスクが高いから。一般的にはそう言われている。国民の大半はそれにたいして疑問を持っていないかも知れないが、1周も2周も捻くれている自覚のある私はそうは思えない。

 厚生労働省が2021/1/6に出した、[新型コロナウイルス感染症国内発生動向(速報値)](https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000716059.pdf) を見ると、男性の方が女性より死亡率が高いことが読み取れる。私は統計学明るい人間ではないので、交絡・バイアスが紛れ込んでいる可能性を完全に否定することは出来ないし、これが有意であるかどうかも分からない。ただ、高齢者ワクチン接種を優先するのも具体的に何%重症化・死亡リスクが高いからで、高齢者ワクチン接種をn日早めるとどれだけの人命が守られるからだ、といった数字ベースの話はしていない。(と、少なくとも報道を見る限りそう捉えられる。)つまり男性に優先接種等の措置を行わないのに、高齢者に優先接種を行うことは、なにか違う意図(例えば、高齢者の票を確保したい政治家の魂胆)があるのではないかと私は疑ってしまう。もちろんこのご時世に性別差異を設ければ世間批判を浴びることは疑いようがないし、そういったことを避ける意図として性別による優先接種を行わないのだという反論も一理ある。では何故年齢による優先接種は差別に当たらないのだろうか。そもそも差別とはなにかという話からしなくてはならない気がするが、「自分では変えようがない要素によって理不尽な扱いを受ける」というのが(あくまでも私の中での)差別定義である。その定義に従えば、生年月日(年齢)は自分では変えようのない属性であることは明らかであるし、その要素によって不遇な扱い(ワクチンを早く接種出来ない)を受けていることは間違いない。これが差別だとなされないのは、若者がそれを差別だと認識させないような社会を、そういった社会を望む者たちに構築されてきたからではないのかと思うのだが、社会を捉える目が穿ちすぎだろうか。差別する側はそれを差別だと気づかないのは当たり前の話として存在するとは思うが、差別されている側もそういった年上優遇社会を「儒教の教えだから」、「年功序列から」といったような浅い理由で受け入れてしまっているのではないか

 コロナ禍の日本において、世代間の分断はさらに広まったと思う。もともと医療費年金といった負担が現役世代に重くのしかかっている上に、高齢者運転者事故を起こしたりしていた。それでも政治家投票率が高く母数の多い高齢者優遇政策を辞めない(と、少なくとも私にはそう見えてしまう)。コロナ禍では、「若者は外出を控えて」だの「卒業旅行はナシ」だの言われ続けた。ただでさえ卒業式入学式成人式など「一生に一度」の機会が失われ続けた人が多い。それにも関わらず、議員が会食したり公務員飲み会を開いたりしていた。確かに入学式とか形式だけの挨拶が行われるだけだし、行っても行かなくても人生に大きく影響を与えるものではない。しかしながら、逃がした魚は大きいとあるように、我々にはその失われた入学式重要ものであったと思えてしまうのだ。

 若者の貴重な日々が奪われ続けていると言ったのは、このような非日常イベントのみを差しているわけではない。ただの日常だって中学高校は3年間しかないし、大学も4年間しかない。そのうちほぼ2年が失われようとしているわけで、うん十年と社会人生活を続けるうちのたった2年を失われるのとは訳が違う。ジャネーの法則と呼ばれる法則をご存知だろうか。生涯のある時期における時間心理的長さは年齢に反比例するというものだ。(Wiki調べ) それによれば、15歳にとっての1ヶ月は45歳にとっての3ヶ月と(少なくとも心理的時間間隔においては)等価値なのである。だからこそ若者に対しては一刻も早くワクチン接種を受けさせるべきだと私は思っているし、中学から集団接種をバンバン始めるべきだと思っている。

 だからこそ[京都 伊根町 中学生の集団接種 抗議殺到で変更へ 被害届検討](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210609/k10013075961000.html) みたいな記事は胸クソ悪いし、萩生田光一の「基本的に、小中学生集団接種を前提には考えていない。12歳以上の接種が可能だという通知が出ているが65歳まで終わったら、その次の年代や、基礎疾患のある方を優先的にやるべきで、ある自治体が『すべて終わったから、子どもたちにも打つ』というのは、やや順番が違うのではないか」という発言に対してはクソ反感を覚える。(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210607/k10013072451000.html) 彼、若者の敵になるような発言しかしない印象がある。本当に文部科学大臣か?

 何がオリンピックだよ、なんで小中学生オリパラ観戦させるんだよ、希望者接種完了11月?ふざけるなよ。15歳の中学生がこれから更に半年待たないと打てないということは、75歳の高齢者が2年半ワクチン待たされているのと同義なんだよ。そもそも短い学生生活ワクチンを打てない不安の中過ごさせる日々を少しでも短くしてほしいのはもちろんだし、ワクチン接種が打ち終わらないのにオリンピックをやることにも納得出来るわけがない。オリンピックで感動を届ける、別にそれ自体を悪く言うつもりはないけれど、なんでそんなものに命賭けなくちゃいけないんですか。大半の政治家高齢者オリンピックの時期にはワクチン接種が完了しているから高みの見物なんだろうけれど、希望者にすらワクチンが行き渡っていない状態オリンピックを開催することに賛成できるわけないでしょう。そもそも水際対策すらまともに出来ていなかったせいでアルファ株もベータ株も日本に来ちまってるじゃねーか。ほとんどの学生不安を抱えながら夏休みを迎えることになる。流行期には悪者扱いして、ワクチン接種では後回しにするんじゃ若者の苛立ちは募る一方なんだよ。せめて最後くらいはいい思いをさせてやってくれや。ワクチン接種が夏休みまでに受けられなかったら安心して海やプールに行けねえんだよ私たちは。学生夏休みなんて数えられるくらいしかないのに、政府対応のせいで1回ならず2回も奪う気なのかよ。

 地方自治体によっては若い世代に早めに接種するらしいけど、うちはそうじゃねぇ。成人式適当だったこんな市長には次投票するつもりはないけれど、どうせまた再選するのだろうという絶望感がある。どうせなら国に早く学生ワクチンを打たせるような指針を打ち出して欲しかった。

 東京大阪の大規模接種会場が全国対応?ふざけるなよ。そんなの各地から首都圏ウイルスを集結させるようなもんじゃねぇか。次の世代に接種させろや。

 何も私だって今更65歳以上の優遇を止めろとまでは言うつもりはない。そんなことをしたらまず混乱が生じるし、政治家だって選挙で勝てないようなことをわざわざ進んでするようなことはしないだろう。私のささやかな願いとしては、余りでいいから、キャンセル分でいいから、いち早く年齢を問わず希望者に接種出来るような体制にしてほしい。

anond:20210611000702

いやぜんぜん、最近コロナもあるから飲み会とかも全くなくなって、家からリモートワークが半分、会社に行っても定時で帰ってくる。

趣味あんまりなさそうで仕事って感じ。好きなことを仕事にしているか毎日楽しそうだけど。よく寝る前に2人でNetflixアニメドラマを鑑賞してたけど、最近だと子供夜泣きもあるからそれも減ったんだよなぁ。。。。

2021-06-10

早くコロナ治んねえかな

※だだし職場飲み会は今後も永久禁止とすること

男子校メリットって何があるの?

地元公立から公立高校を出て大学に入った。共学にしか通ったことがない。

それで、大学中高一貫男子校の人たちとたくさん出会うことになったんだけど、もちろん全員ではないし、すごい良い奴、面白い奴もいるんだけど、全体的にはホモソーシャルという感じがすごかった。飲み会とかでのノリ、女性への振る舞い(これは単に女性に悪いことをするとかではなく、むしろ過剰に優しく扱うみたいなのが特に違和感があった)、見てられないと思う瞬間が多々あった。共学出身の奴でこういう奴がいない、というわけでもないけど。あくまで傾向の話として。

よく、別学のメリットとして異性の目を気にせずに勉強に集中できる、自由学校生活謳歌できるみたいなことが言われている気がするけど、結局はそこを卒業したらすべての性自認の人がいる社会なわけで、そこでツケを支払うことになる(というか、正確には周囲がその対応を迫られる)ように見えて、じゃあ男子校メリットっていったい何なんだろうと思う。なんで周りが、お前が6年間男子校で育ってきて知ってこなかったことの尻拭いをしなきゃいけないのか。

女子校は、俺は男なので正確にはわからないが、社会において女性が不利な局面というのは、特に勉強とか進学の側面ではあるだろうし、性別から離れて人間として生活できる、そして結果的女性エンパワメントするみたいな側面が今の社会ではまだ残っていると思うから特に私立なら存在する意義はあると思うけど(もちろん良妻賢母教育とか謳ってる、むしろ女性性を内面化させるような学校があることもわかる)。

でも男子校当人人生に、あるいは社会にもたらすメリットっていったい何があるのか、男子校出身の人は思うところを教えてくれたら助かる。

日本の古き良きIT企業退職して3年がたった

3年前、世間一般にはメーカーSIerとして知られている会社退職した。ただ俺のポジションパッケージソフト開発であり純粋SIerとは異なる。

客ともSEとも会話せず、ひたすらドキュメントプログラムを書く部署だ。といっても別にペーペーではなく主任クラスであり、

会社の業績がとてもよかったこともあり年収1000万弱はあった。35歳。

これだけ見るととてもいい待遇に見えるだろう。でも耐えられないことがいっぱいあった。

Linuxで動くアプリなのにVMを動かすのも苦労する8GBしかメモリのないWindows PC、紙にコード印刷して説明しないと納得しない品質保証部、

作業実施Excelにチェックを付けていくテストjquery一つ使うのに3ヶ月かかる承認フロー、開発中にバグを一つ出すごとに

ひたすら反省文を求める品質保証部と一緒になって詰めてくるマネージャー、常にコンパイルできないtrunk、

Java 5の時代から進化しないコード、使いにくい社内ミドルウェアの利用を強制される設計、開発期間の半分以上を占める最上設計

一旦書いたコードは消してはならずコメントアウトしないといけないコーディング規約など、数を上げればきりがない。

色々改善活動を頑張ったものの、結局Subversionの導入も品質保証部がついていけないから、ということでClearCaseといわれる

今ではほぼ誰も使ってないであろうバージョン管理ツールが使われ続けることになった。使いにくい社内ミドルウェア

研究所がその道のプロと聞いたので一緒に改善を図った。そしたらRubyしかいたことがない文系新卒の子が出てきた。

一応研究所の人だし…と思って新バージョンプロトの開発を依頼したら、1分以上稼働できない状態になって出てきた。

研究開発は準委任相当なのでそれ以上修正を依頼できずに期間が終わった。

また前の会社独特の文化として、大きなバグを出した開発者反省会(社内ではとある固有名詞で呼ばれている)があった。

この反省会のターゲットになった開発チームはその資料準備で開発が1〜3ヶ月ほど止まるほど大掛かりなイベントだ。

このとき担当品質保証部は「連帯責任から」という理由資料レビューに大変な精を出す。余計なお世話だ。

このため1020ページほどの資料を毎週レビューにかけて最高のものにしていく。でも結局本番では幹部からの怒号が飛んで終わりである

連帯責任かいっていた品質保証部は幹部と一緒になって詰めてくる。連帯責任ではなかったのか。

幹部によると、この反省会があるから今の会社があるんだそう。これを経験して一人前らしい。

こんな感じで開発の体制はひどかったが、世間一般ではホワイト企業と見られている通り有休は取りやすかった。

そのため、転職活動を始めた。そしたらなんと「メモリ32GBのマシン」「mavenが気兼ねなく使える回線」「自動テスト

GitHub」「CI/CD」 という発言ポンポン出てくる。メルカリだのGoogleだのといったイケイWeb系ではなく、

いわゆるSIerでもだ。最初は何だこの格差はと思ったが、まぁ営業トークなんだろうな、と思い直した。というわけで

ケイWeb系も内定は出たものの、つい安定をとってしまい某大企業のDX系の部署転職した。

そしたら何だこれは。最高スペックMacBook ProからGitHubpushするだけで自動デプロイで即サービスイン、

問題が発生したら社用携帯に通知が飛んできて、クラウド監視サービスログをチェック、即修正デプロイ

社内の連絡はSlackで、スタンプを押せばIssueがたち即関連部署対応に走る。OfficeツールGoogle Docsで、

計算表はちゃんと表として使っている。開発者ちゃんと開発をしており、反省会の準備や品質保証部の接待なんて業務はなく

純粋エンドユーザーだけを見ている。ここはなんて最高の環境なんだと歓喜した。また個人的にはおまけ程度であるが、

年収は30万ほど増えて大台に乗った。

さて、それから3年がたった。人間というのはい環境になれると対して喜びを感じなくなる、というのはそうだと思う。

今では別にdeployブランチマージされたらCIが走って自動テストが走りデプロイされるのも、だから何?

って感じだしま普通仕事として淡々とやっている感じはする。待遇面で悪化した点もちらほらあるし

(例えば年間休日が5日ぐらい減った、残業が月5時間ぐらい増えたなど)などもある。

ただ一つ言えることは前の会社には戻れないな…ということである人間一度生活レベルを上げてしまうと下げるのは

とても苦痛に感じてしまものである

ただ、一つだけ今の会社転職してよかったと感じ続けられることが一つある。それは人だ。

前の会社では家でプログラムを書いているなんていった日にはおちょくられたり、人生楽しいの的な目で見られたりした。

芸能人ゴルフの話ができないとコミュ障扱いされた。そのため仕事の話はしても、飲み会にはできるだけ行きたくなかった。

でも今の会社では雑談としてFastlyが落ちても大丈夫CDN構想とか、AtCoderの話をして盛り上がることができる。

ダイバーシティなんていうが、人間所詮同質な人間同士で集まったほうが快適なんだな・・・という複雑な思いを抱いている。

追記

皆さん読んでくれてありがとうございます。いくつか質問が出ているので答えられる範囲で答えます

真面目な疑問なんだけど、Java5のコード書いてる人を1000万で雇う会社があるの?どういうモチベーション??

製品自体90年代から脈々とバージョンアップしている企業向けのソフトウェアなので、コードベースが古いというのがあります

またユーザーからすると中身がJava17だろうがJava5だろうが関係ないわけで、要は業務が滞りなく進めばよいわけです。

そのため昔から受け継がれたスパゲッティコードを地道に解き明かし、新しく出てきた要件を今までのコードベースを壊さずにバグなしで追加していく、

もとからあったバグについては、その他の数百万行のユニットテストもないコードに影響なしで修正を施す、といった技能必要になります

こう考えると意外と希少なスキルなんだな・・・と思えるかもしれません。

clearcaseよりもsubversionの方が100億倍導入も運用簡単だと思うんだけど品管どうなってんの?

ClearCaseご存知な方がいるんですね!一から作る製品だとSubversionのほうが簡単かもしれません。ただ、ClearCase専用の

社内ツールがいくつかあり、そのツールで出力した情報を社内資産として持っているという理由があったりします。

例えばお客さんから「この機能バグってるっぽい」というクレームを受けた際、その機能周辺の情報をそのツールから検索し、

コードレベルで再発防止策を関係部署総出で練った上でお客さんに回答する、という運用フローになっています

そのため、Subversionに変えるためには開発陣の一存では無理で、品質保証部やマネージャー層など全ての知識アップデート

必要になり、そこまでコストをかけて説得して回る必要はあるのか・・・という話になってしまうわけです。

ただ、社内の生産性を向上させるのが目的部署としてはSubversionGitを社内に浸透させたがっているのも事実で、

新規プロダクトなんかはGitを使っていました。ただしGitHubプロキシでアク禁されているだけでなく、サービス名名指しで使用禁止

になっているので、相当の理由がない限り使えないかと思います

主任クラスでも1000万円近くもらえるのか。すごい。

1000万という数字に興味のある方が多かったので参考までに書いておくと、等級ランクというもの存在して管理職を除く最上位のランク

なると2人の子持ち、賃貸住まい、標準評価で大体900万になるという感じです。年功序列だが部署ごとに違うというイメージで、

研究所だと20代で到達する一方、利益を上げていない事業部や間接部署だと定年間際まで到達しない人も多い、ぐらいの感じです。

平均では30代中盤ぐらいでしょうか。

ちなみに私の場合は基本給は33万程度ですが、そこに裁量労働手当と住宅手当、家族手当がついて月給で50万を超えるぐらいでした。

ボーナス個人評価よりも部門業績に大きく左右されるのですが、部署が最高評価場合は夏冬とも150万以上でした。

最後最後ダイバーシティについては、ダイバーシティ勘違いしているように思う

なるほど、たしかに。ちょっと言葉の選びが悪かったかもしれないですね。

死ぬ夢を見た

昔勤めてた職場飲み会か何かで突然意識を失った。

救護室に運ばれるも、既に身体レベル意識も脈もなかった。

死因は急にどこかの血管がどうこうなったということらしい。

死んだけど意識ははっきりしていた。

遺体ってこんなに死んでも色んなこと感じるんだ、と死んだ人あるあるみたいなの考えていた。

遺体保護するのになんかいろいろ処理をされた。

葬儀でいろんな人が話しかけてくれた。

返事をしたような気もする。

両親には申し訳なかった。

寝返りをうったつもりだったけど死後硬直ということになった。

棺の蓋を閉める時は最後母親の顔を見ておきたいと思った。

暗くなって、あれ、これからもしかして嫌なんだけど、ちょっと!と思っていたら場面が変わっていて、それまで遺体視点だったのが宙に浮いていて朝になっていた。

父親お金のやりくりをしていたのでもうどうせ使わないから通帳から金を引き出してくれと言ったら「そんなわけにもいかないだろ」と言われた。何故か意思疎通が出来た。

でもこの前1歳になった息子がよちよち歩いてきて、抱きあげようとしてもできなかった。

そこで自分は死んだんだと本当に悲しくなった。

そこに涼宮ハルヒに出てきそうな人が現れて時間を戻して死因のリスクを全部取り除いて、死ななかった世界を作ってくれた。

無事に生き返ったがその後涼ハルヒ的な人たちと能力バトルをする夢に突入して、そんで目が覚めた。

もう二度とこのような夢は見たくない。

2021-06-09

anond:20210609220856

職場でやりたいように行動してみたら?

定時に帰る、飲み会は行かない、できない仕事は断る

最初説教されるけど、スルーしてればそのうちそういう人なのだあきらめてもらえる

みんなそこまで暇じゃないし飽きる

懲戒になるようなことさえしなければ、転勤はあっても意外と首にはならない

就業規則を隅から隅まで読んでおくのはデフォ

就業規則を見せてくれない会社例外なくブラックなので転職すべし

好きな人のことが好きだ

めっちゃ好きだ。一目惚れだった。

私は今まで友達から徐々に好きになったことはない。いつも一目惚れだった。今回もそうだった。

お互いに初めて会ったときは二人だったけど共通友達がいたから何度か会った。コロナ前、飲み会を何度もした。隠れてこっそりキスした。楽しかった。

でも向こうは私と付き合う気がない。

どうすればいいのか私にはわからない。

手を握って歩いた日も、酔った私を寝かしつけてくれた日も、酔った彼女をベッドに運んだ日も、何の意味もないのかなと思う。

だけど笑って見つめたら絡ませてくれる手の意味を私は今もわからないし、触れたいと言ったら抱きしめさせてくれる意味もわからない。

今よりもっと進んだ世界なら変わったのかなあと思う。変わらない気もする。

悲しい。私はあなたが好きなのにな。すごく。

酒のうまさがわからない=幸せ

酒に興味がないというのは、幸せなことだ

酒を飲まない生活をするようになってから、酒のCMを見ると恐ろしくなった

TVCMは酒がいかに素晴らしいか視聴者に訴えかけるものだが

酒を飲まない生活をしている方が幸せだし、健康である

もちろん、デメリットはある。居酒屋バークラブなど、酒を楽しむ場で友達が作れない、そういうコミュニティに入れないことだ

でも、大丈夫

酒が飲めなくても漫画でもアニメでもゲームでもスポーツでも囲碁将棋でも音楽でもなんでもいいか

酒以外の趣味で友人を作ればいいのだ

それから、寂しさやストレスを酒を飲んでまぎらわすタイプ人間やばい

寂しさやストレススポーツをするなり、他人愚痴るなどして、アルコール以外の方法で発散した方がいい

病院の診断表の酒を飲む習慣があるか?どれくらいの頻度で飲むのか?という項目で「全く飲まない」と答えるとき

医者からお酒は飲みますか?」と聞かれて「飲みません」と答えるとき

めっちゃ気持ちいいです

飲み会ではお付き合い程度には飲むけれどもプライベートでは酒類に全く手を出さな生活幸せ

若いとき何となく疲れたときに、ストレス解消のために酒を飲んでいたが

(それから世間ストロング系の酒やレモンサワー話題になったときミーハー心で飲んでた)

30代になって、それなりに経験を積み、自分人生に慣れてきたときに、酒は飲まない方がいいんだなと思った

それにしても、酒を飲まない生活をしているからといって、お金は浮いたりしないなぁ

自分バナナジュースヨーグルトが好きだからバナナ牛乳ヨーグルト冷蔵庫に常備してあり、それにけっこうお金がかかってしまう。それでも高いワイン日本酒が大好きな人に比べたら出費はマシなほうかなと思う

2021-06-08

大人になったらブランデーとか飲んで海外旅行するものと思ってた

小さい頃は大人になれば大人みたいなことするんだと思ってた

高いお酒飲んで、毎年海外とか行って、社交界経済界かなにか知らないけど、ナンチャラズクラブみたいな会員になってパーティとか行くんだと思ってた

政治家と飲んだり、付き合いでゴルフしたり、休日練習せなあかんのよ、とか言って打ち放しとか行くんだと思ってた

趣味の部屋とか作って、とびきり美しいアクアリウムとか飾るんだと思ってた

石垣島かに行って船とか借りてでかいマグロとか釣るんだと思ってた

たまには甲子園かに野球見に行って、そのへんで知らないおっさんたちと飲むんだと思ってた

職場若い女の子に色目使われて、いやあ僕は妻を愛しているから、とか言って困るものだと思ってた

投資かいっぱいして、優待とか配当金とかを、孫とか甥っ子とかあげたりするんだと思ってた


でも現実全然違った

そもそもお酒きじゃなかった

パーティとか飲み会とかも別にきじゃなかった

職場も付き合いとか何もないかゴルフクラブも女の人がいる飲み屋も行く機会なんかなかった

転職して野球チームのない街に住むことになったか甲子園とかも行けなくなった

魚飼いたいけど妻にダメっていわれる

そして専業主婦の妻がいて子供が2人いるか自分が好きに使えるお金あんまりない

36歳になってもお小遣いは昼飯代込みで2万5千円

大学生の頃のほうがお金持ってた

結婚前は2万円の釣竿とか平気で買ってたけど、いまは子供の面倒見なきゃいけないし、休日は妻に休んでもらわなきゃいけないし、もはや釣りに行く暇もない

週末は家族イオンにいって、連休は近県にたまーに旅行するくらい

家族4人で帰省すると8万くらい平気で飛ぶから震える

結局、お小遣い子供と遊ぶポケモンカードswitchソフトウマ娘課金くらいにしか使ってない

この前は1万3千円もするリカちゃん人形独身時代貯金から買ったのが最大の出費

小中時代に憧れてできなかったことって、大学生くらいになるともうそんなにしたくない人多いと思うし、結局おもちゃ大人買いとかしないと思うんだけど、小さい子供がいる父親になると、小中学生の憧れみたいなことを今更してる

でも冷や汗たらしてポケモンカード何パック買うか、箱買いしちゃうか考えている程度なので、そんなに憧れられはしないけど

転売ヤーのおかげでポケカ買えなくなったのは個人的には出費が減って助かる

3DSポケモンは5千円で3年遊べるの最高

switchポケモンは知らない人と時間合わせたり待ち時間がひたすら長いゲームばっかさせられるからつまんなかった

追加課金ばっか迫られるし、3DSポケモンのほうがパパトレーナーに優しい

あとそもそもお酒きじゃなかった

2021-06-07

推しがプペルミュージカルに出演しま

2021年6月4日ミュージカル界隈に激震が走った。

あのプペルがミュージカル化するというニュースが舞い込んだ。

しか出演者レミゼラブルなどに出演するミュージカルの中では一流と呼ばれる俳優が揃った。

信者は嬉しい!絶対見に行く!、よくわかってない人は推しが出るんだから見に行こう、大多数のミュージカルファンは何故寄りにもよって西野と手を組むのか?

更にはこの出演者配偶者ミュージカル界を代表する俳優がいる。私はその俳優も好きだ。もちろん配偶者仕事を全て管理するわけではないが間接的に関わってしまっているという事実作品を見に行くのではないか宣伝自分番組でするのではないかこちらも悲鳴の嵐だった。千鳥大悟に捕まってないだけの詐欺師と呼ばれた男がミュージカル界を入ってくる。

実はミュージカルではない台詞劇のプペルを映画公開以前行っている。その際は主催がきちんとした舞台製作会社であった。演出家プロの人であった。だがしかし、今回の主催西野会社脚本演出西野、公演の責任者であるプロデューサーは西野を愛してやまない23歳の若者だ。全てが西野の思うままの舞台なのである

早速、演出助手西野に悩みを相談する飲み会を「見るだけ」の権利が3万円で販売されていた。

今回の作品クレジットされている人を調べてみるとミュージカル界において有名ではない人のほとんどが信者構成されている。問題はそれ以外の人たちだ。

あるファン映画公開の際に炎上した台本を大量に買わせる事件を例に挙げて本人に問題提議をしたところ「そんなことがあったんですか?」との返事があった。詳細を知らないという事態であった。ヒットした映画ミュージカル化、それをブロードウェイに持っていきたいという夢に共鳴でもしたのだろうか。(日本で行っているミュージカル海外のものが多く、国産を作らなければという思いが業界に数多くある)そのヒットしたカラクリも知らずに。もういっそのことな信者ですって言ってくれたほうがいい。いいや最初から信者構成してほしい。

ファンがごたごた言うな。離れればいいという意見もわかっているが、これできっぱり離れることができたらどんなに楽だろうか。それができたら本望でもある。

情報解禁時は悲鳴だらけだったネット上も今ではすっかり「やると決まってしまったものしょうがない」という声が蔓延している。自分推し関係してないという人はもう触れないようにしている。触れるだけで損な案件なのである

反対意見を曲げずに怒りを持ち続けることはとても体力が必要だ。まるでレミゼラブルに登場するバリケードを築く学生たちが「(加勢すると信じていた)市民は来ない 僕らは見捨てられたのだ」と諦めたとの同様に。

自分に対して言います。ご愁傷様です。

コロナになって1つだけよかったこ

不毛職場飲み会の類が一切なくなったこと。

元々「参加しないとは何事かけしからん冷遇しよ」といわんばかりの雰囲気で、金がかかってストレスたまるだけのデメリットしかないものだった。

しかコロナの今は「クラスターになり得る集まりに参加するとは何事かけしからん会食した者は厳罰に処する」といわんばかりの雰囲気に変わっている。

余計な金も遣わなくて済むし、なによりストレス要因が減る。

経済の低迷とかマスク、消毒、ソーシャルディスタンスなど種々の制限があるのはマイナスだが、私にとっては飲み会がなくなるプラスも大きいのだ。

2021-06-06

現代のおじさんのかわいそうさについて

自分30代、会社40代のおじさんを見ていてかわいそうだなと思う。偉いとも思う。

自分若いころはパワハラセクハラなにそれ?みたいな環境で、飲みにケーション!飲みにケーション!みたいな

環境に耐えながら育ってきて、いざ自分管理職立場になったら、ハラスメントダメ絶対!な社会になっていて

部下にちょっと仕事頼むのも、飲み会に誘うのも最新の注意をはらってる。気を遣う毎日

ハラスメント許容しろ!とは全く思わないし、時代の変化はしょうがないと思うけど、ちゃんとその流れにのっかって(乗っからざるを得ないとしても)

振舞ってる会社のおじさんたちは偉いと思う

2021-06-05

政治家は当然会食する

なんならおっパブに行く

日本医師会トップも会食する

一回だけですとみすぼらしい嘘までつく

日本オリンピック委員会ももちろん会食する

当然イケメンアスリートディープキスしてるだろう

街に出ればみんな飲み会

店が閉まれ路上飲みをする

はてな民も当然会食しているだろう

まり、実は誰も自粛などしていないのである

驚いたろ?

2021-06-04

リモートワークでリアル飲み会が激減したか支出抑制、のはずがあんまり変わってない。

なんでだ?とアマゾン履歴みたら飲み会のおごり代を遥かに凌ぐ買い物をしててびびった。

アマゾンで年間50-100万使ってんなー。みなきゃよかった。

anond:20210604171644

とっとと自分が接種して楽しそうにコロナ前の生活に戻ればいいんじゃね。(北風ではなく太陽)

ついでに接種した友人のみで外で飲み会すればいい。

自動車業界が電機業界みたいになりそうな話。

先日、久しぶりに電機メーカーの友人と自動車メーカー退職した友人とリモート飲み会をして盛り上がった。

自動車メーカーを辞めた友人は国立大院卒の優秀なエンジニアで、私は家電業界には詳しいが、自動車業界は疎いのでいろいろ教えてもらって面白かった。

家電業界でこの20年に起きた栄華と凋落はご承知のように、SANYOSHARPPanasonic東芝等など、経済ニュースを見ていればお分かり頂けると思う。SONY日立など業績の良い企業は、すでに家電不採算部門リストラできるように前もって分社化し、投資ファンドに売却してどんどん切り捨てている。

そして、自動車業界である。すでにEV変革の時を迎え、アメリカではTESLAだけでなく新興電気自動車メーカーができ、中国でも自動車メーカーがどんどん新型EVを開発している。上海モーターショーでは電気自動車が盛況になっているそうである

彼がいた自動車メーカーは、イノベーションのジレンマにハマって身動きが取れないらしい。経営としては正しくても、ずっとエンジン自動車開発のエンジニアがどーすんねんって話で。

スマートフォン業界に詳しい私にとっては『iPhone3Gが発売されたとき国内ガラケーメーカーって事?』で納得がいった。

今後10年〜20年で自動車業界に激震が起こるそうだが、家電メーカーでは先が無いと思った企業から、優秀な順に社員転職していった。特に東大卒京大卒の若手中堅エース社員が次々と辞める会社は、中長期的にリスクが高いと思っていい。

自動車業界就活中の方は、家電業界に起こった悲劇を、ぜひとも参考にして欲しい。定年退職まで、あと40年は確実に経営がもたない自動車メーカーが出てくる。

コロナ飲み会が減ったので禁酒したら生まれ変わった

コロナで飲む機会が減ったのと発達障害から不安障害を併発して毎日ストロングゼロ3本開けてたが

「あれ?酒飲まないと体調がすごくいいな・・・

って気がついた

酒の代わりに飲んでいたのは水道水

命に潤いを与えてくれる水に感謝して

毎日リットルの水を飲む

最初は2リットル飲みきるのに約半日

それを続けて2か月後、2リットルを5分で飲みきるようになった

齢35を超えて完全に羽化した!

anond:20210603214637

飲み会では定番といっていいくらいよくでてくる(むくのに時間がかかって食べすぎなくて済むから

知らない人は下戸

2021-06-02

anond:20210602230846

元増田だが、仕事じゃ特に支障はないよ。話すことは決まってるんだから

問題雑談

例えば職場飲み会

ウェーイな営業とかがやってきて「何だよ〜面白い話でもしろよ〜」とか言う。

そう言う相手の話が、くだらないギャグとか下ネタとかで、こちらはウンザリする。あからさまにつまんねえ顔をすると、無理矢理にでも笑わせようとする。なんなんだアレは。

あるいは、合コンの場でいきなり初対面の相手と何を話していいのか分からん

趣味とどこ住みとか聞いたら数分で話題が尽きる。両隣はなんか盛り上がってて、自分のところだけ静かなんで、いたたまれない。

皆どうやって会話してるんだ?マジでからない。

医療従事者の飲み会を喜べない異常な日本

ワクチン接種が完了していて、これから市民ワクチン接種に従事するにあたって遠征をされてる方々の飲み会写真が晒されている。

ワクチン摂取していても感染感染拡大の危険性があることはもちろんだが、自分は正直に春の訪れを喜ぶべき写真だと思った。

感染が拡大しているときに、医療崩壊なんて気にもせずに市民能天気飲み会を開いている裏で、彼らは疲弊しながらも市民のために戦い続けてきたのだ。

そんな彼らが今、目の前で報われている。

そんな嬉しいことはないではないか

彼らは讃えられるべきであって、少なくとも批判の的になんてするべきではない。

ワクチン接種が終わって、やっと日常を取り戻せたんですね。感染リスクゼロではないので気をつけてくださいね。」

これだけの声をかければいいだけの話だ。

彼らが、ワクチンもなくそれこそ自分の体一つで患者を救って感染リスクと戦っていたとき、君たちは何をしていたというのか。

せいぜい感染におびえて引きこもっていただけではないか

それを批判されたことなんて一度だってないのに。

そんなとき最前線で身を挺してコロナと戦っていた人たちが、やっとワクチンによって飲み会を開くまでになれたのだ。

それを喜ばずして何を喜べというのか。

今彼らの行動を批判した人間は、ワクチン接種後に十分な効果を得られたとしても、絶対複数人での会合をしてはならない。

周りがどれだけ日常を取り戻していたとしても、それが不謹慎なのだと言ったのは自分自身なのだから

あの画像をみて不謹慎だという人間は、それが自らのひがみであることに早く気がついたほうが良い。

ワクチン摂取する目的日常を取り戻すことだ。

前線で戦い続けた人間からその日常を取り戻したのだから、これほど公平で喜ばしいことなんてない。

わきまえない、空気を読まない世界を望んでいると叫んでいる一方で、この写真不謹慎だと晒す矛盾

この件に関しては、批判の一切がひがみであることに気づけなければ日本は本当に異常だよ。

anond:20210602090630

おもしろい。そうだね、会社員のたとえだと、場合によっては「業後の部署飲み会」にも当たるかなと思った。「飲み会仕事!」と張り切る上司や同僚がいる中、「いや業務業務時間までで、飲み会仕事じゃないんで不参加で」と言うのはけっこう大変だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん