はてなキーワード: 消耗品とは
周期というのはないだろうな
壊れるかどうかは個体差や使い方次第
だからキーボードは消耗品じゃなくて、嗜好品として、惹かれるような惚れ惚れするもんを見つけた時に買うといい
前もここで書いたがアリエクが使える人なら俺はLucky65を勧める
ググったりX検索したりすればキーボードマニアな人のレビューが見つかるだろう
65%や英語配列が初めてなら慣れは必要だと思うがゲーミングにも向いてる
F1~F12列をちょくちょく押す機会があるゲーマーならCapsLockにレイヤーキーを割り当てるのが個人的にはおすすめだ
ベアボーンキットだからキーキャップとキースイッチも別で買う必要があるが、安価で優れたスイッチも前の記事にリンクしてある
キーキャップは好みだけど、こんだけ自由に選べてアルミ筐体のずっしりコトコト鳴る機種が1万ちょっとで入手できるとあれば満足感は高いはずだ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
1X年務めるも未だに平
↓
公務員の何が凄いって平でもそこそこ責任のある仕事を「押し付け」て貰えること。
役所に積み上がっている仕事のうち8割は強い責任感が求められる仕事だ。
世の中に責任感が求められない仕事なんて全くないと言っていいだろうが、それでも強い責任感を求められるのはベテランや一部のブルシットぐらいで、その中でも公務員はブルシットかつハイプレッシャーにおいて突出している。
同業他社とも言える他の公務員がその辺りに年齢制限をしかけてきて途中入場を完全に断り、同時に他業種が新規参入を断ってくるのも35ぐらいから。
ここまでの間に公務員以外の業界に転職しなかった場合は、一生同じ職場で過ごすか、辞めてから「異常に入るのが簡単な業界」に潜り込むしかなくなる。
もちろん、「死ぬ」という選択肢もあるにはあるが、それは全てをやりきったあとの話なので今話しても意味がない。
俺は公務員に入るまでの間にあまりに人生を無駄にしすぎた人間であり、速攻で公務員に見切りをつけた場合は「公務員も◯年しか出来なかった中卒元ニート」として転職市場に飛び込むことになる。
それはマジでヤバイからと踏みとどまっているうちに、結果として今度は年齢制限により行き先を失ってしまった。
つまり、ビル清掃員、ライン工、警備員、運送業者、ウーバーイーツといった正真正銘の「受け皿」である。
面白みもなければ待遇も良くない業界に行くぐらいなら、つまらなくてプレッシャーまみれでも公務員のほうがまだボーナスぐらいは貰えてマシだとは言える。
だが俺はもう日々のプレッシャーに耐えられるだけの体力がない。
月の残業は平均60時間程度でそこまで絶望的というわけでもないのだが、とにかく毎日の仕事が苦痛すぎるとそれも耐えられなくなってくる。
仕事自体は、単にやってきた案件を適切な所にばら撒き直すだけの郵便仕分け装置のような立場でしかないから超つまらないし、そうしてつながりのあるあらゆる界隈から「お前が完璧に仕事をこなさないと困るんだが」と凄い勢いでケチをつけられ続ける。
自分たちが適当にグチャグチャやったあとの後始末をぶん投げいるだけの癖に「速攻で完璧にやるのがお前の役目では?」とやたら強気な相手にいつもイライラさせられながら、自分の手にはなんのスキルも身につかないままに誰かの力を借りて片付けてもらう無能な手配師として日々を生きている。
組織のトップ達が「俺の手柄、これマジで凄い」とアピールするための玩具やパーティーを用意するために雑に予算を奪い続けてきたせいで、職場のあらゆる資源が枯渇しており、パソコンやFAXさえもボロボロな状況の中で必死にやりくりする日々に泣きそうになる。
社会からズレた場所でただ降りてくる仕事をライン工のようにこなし続けてきた人間に、管理分野の仕事なんて務まるはずがないのにそれを押し付けた組織に問題があるわけだが、このままここであと10年もやっていれば、自分がまさにそのクソったれた管理者となり、自分の役目はこれだとばかりにただ部下への催促を繰り返し忖度をおねだりするだけのゴミになる未来を想起するだけで気が遠くなりそうだ。
俺はもうこの仕事が嫌いすぎる。
こんな無能共が階級社会に迎合してロクに組織改革もせずに税金を無駄に垂れ流していることも許せないが、それを変えられるだけの力はこんな所でダラダラと人生を潰してきた自分たちカスにはあるはずもない。
致命的な無能として生き続ける日々、その中で無能同士なりのシンパシーがあるでもなく奴隷同士の内輪もめを繰り返して生きていくのは流石にしんどすぎる。
俺はもういい加減辞めたい。
降りたい。
というわけで、「辞める」「精神病の診断書を貰う」「上司にギブアップを伝える」の三枚のカードを心のなかでいつも睨みつけて働いている。
どの選択肢もそれぞれにデメリットがあり、そして間違いないく一方通行だ。
段階として、まずはギブアップを伝え、それで駄目なら精神科に行き、そして最後に辞めるという順序もあるだろう。
精神科で下手に診断を貰ってしまう前に辞めるという選択もあるし、辞めるために行動を起こすことで環境が変わる可能性もある。
一つ言えるのは、それぞれのデメリットが大きすぎるから何も考えずに同時にやるべきではないってことだろう。
まずはどれか一つだ。
どれを選ぶべきか。
「上司にギブアップを伝える」というのは実は何度かやっているが、ただ「もう無理です。仕事減らしてください」と伝えただけであり、それに対して「でもさあ、お前と同い年の人はもっと沢山働いてるのに、自分だけ仕事が少なかったら恥ずかしいよね?」とパワハラまがいの反論を食らうだけだった。
我が職場は情報保全の意識が高いので職場にICレコーダーを持ち込めないから、上司のこの発言は虚空に消え私の心の中に響くのみというのが虚しさを加速させる。
この職場は、官僚社会は、構成する人間を守ろうとする意思が極めて弱く、構成員は犠牲になるだけの歯車、いや歯車に塗られたグリス、それを磨くためのウェス、ギアを回すためのエンジンにくべられる薪の一束、存在価値など虚無に等しくいらくでも変えの効く消耗品なのだ。
許しがたい組織だ。
だが俺のようなニート中卒に人並みの給料を払ってくれそうな職場はここぐらいしか思いつかず、その地位に思わず飛びついたのは俺だ。
俺はもう無理だ。
うきゃー~~~~^だfだっさfだ!Fdfsfsda!!!!!!!!!!!!資格を取ってビルメンになるんだ~~~~!RFSsっふぁsうわぁぁぁああああああああああうい
ビルメンになった先にあるのは、同じように人生を転げ落ちた人間同士の平和な傷の舐め合いなんかじゃない。
下に落ちれば落ちるほどに、底辺階級同士の醜い奪い合いが起きているものだ。
そして、そこでは今以上に「換えの効く人材」としての酷使が待っている。
逃げ出すべきじゃなかったんだ。
「逃げる」という必殺のカードを使うタイミングを人生の序盤に持ってきすぎた。
もうこのカードはこれ以上切れない。
だけど、偶然を信じてもう一度「逃げる」という手を叩きつけ、盤面で何かが起こることに期待しないといけない時が近づいている。
たった60時間の残業でも、上司からも顧客からも理解を得られない環境で働き続けるというのは恐ろしいほどに消耗するんだ。
同僚同士で愚痴り合っているときに感じる「ああ、俺がおかしいんじゃなくて、やっぱり俺達の周りにおかしい奴らがいるだけなんだ」という安心感と、ボーナスを込みで考えれば最低賃金とは比べ物ににならないような給料だけが俺を支えている。
間違いなく言えるのは、今俺達の上にふんぞり返って「俺こそがお前達を活かしてやっているのだ」という顔をしているアイツは、俺達の心を降りながら自分の保身をしているだけのカスだってことだ。
そして、上司となるための技術が全く身につかない日々を送っている俺が、もう10年か15年からしたら、あの席に座ってカスとして皆から嫌われて寂しく生きるだろうってことだ。
権力が人を変えるのではなく、権力に近い立場にいる人間に押し付けられる席がカスにならなければ生き残れないカスのような役割であることが多いってことなんだろうな。
辛いよ。
下っ端の頃も辛かったし、中堅になった今も辛くて、上に行っても辛いんだ。
ずっと辛い。
ずっと辛いことが分かっているけど、転がり落ちてタクシーやトラックを運転する人生だってきっと同じように辛いのなら、せめて給料ぐらいは安定してそこそこ貰いたい。
嫌な人生だ。
収入が低くてもいいから、自分が社会に価値を提供していると信じられる仕事についたほうがいいんだろうか。
俺の溜め込んだ給料は、税金を払って病院に通い続けても3年ぐらいは俺の命を守ってくれる。
ドン詰まった人生を終えて死ぬまでに3年間あるのと3ヶ月しかないのとでは、やっぱり何かが大いに違うと思うんだよな。
悲しいのは3年ニートしてから社会に戻るって選択をきっと俺は選べないってことだ。
というかな、俺なんかが3年ニートしたあとに社会に戻してもらえる気がしないんだよな。
だって、無能である人間にできることは「逃げないこと」ぐらいだから。
好きな商品がモデルチェンジで旧商品をストックしようと思ってたけどやめることにした
理由は、新商品がまったくの別物だと思ってたが商品説明が旧商品と同じような記載だったこと
パッケージは大きく変わるが中身も大幅に変わるわけではないと予想した
次に、ストックのための品の入手が難しいこと
今からストック買いしようにもネット等で在庫がない、あっても妙に高い、安いものは古いと明記があったりと、割に合わなかったり同じ品質の品を使い続けるためのストックとしては不安があったり
そんなこんなで、消耗品の生活用品に拘って変にお金使うのも無駄だなと、なんか気持ちが冷めたこと
ということで買うのやめる
何千円かは無駄にせずに済んだかもしれない
限界アラフィフ女のずぼらな清潔ルーチンと使用製品書いておくね。
ずぼら女子の限界清潔ルーチンが知りたいので我こそはって方は是非ブコメやトラバをしてくれると嬉しい。
特にメンズ用でもないし、割と限界まで削ったルーチンなので参考程度にどうぞ。
増田の肌は普通だと思うのでアトピー気味の方とか参考にならないかも。
昔はビタミンCセラムとかビタミンEセラムとかコエンザイムとかレチノールとかいい感じのカタカナワードが並ぶ製品をiherbで買ったりして色々使ったんだけどワセリンが最強なことに気付いてしまってからはずっとワセリン。
べたつきが気になるけど冬の暖房かけまくって加湿を忘れてうっかり湿度20%のやばい乾燥にも耐えた実績があるのでワセリンが不動の地位をモノにした。ワセリンについては後述する。
化粧品て石鹸だと基本的には落ちてくれないのでクレンジングという特殊洗剤(?)で化粧を落とす必要がある。
化粧しない人や化粧をしない日はこのフェイズが消える。
コールドクリーム、ジェルタイプ、バームタイプ、洗顔と一緒にできるタイプなど色々ある。
洗顔しなくていい(って書いてあった)のでそこそこ使い続けてる。
クレンジングも消耗品でそんなにお金かけたくないのでオススメクレンジング情報お待ちしてます。
どうして洗顔をするかというと、顔の汚れを落とすためです。
洗顔料は実は未だに迷子でこれといったものがない。みんなのオススメを知りたい。
今使ってるのはちふれの洗顔 フォーム しっとりタイプと資生堂のばら園ローズエッセンスソープ RXの2つ。
バルクオムの泡立てネットがあるけど泡立ては面倒なのでもう使ってない。
ばら園の石鹸は泡立ちがいいので手だけで泡立てられる。ネットとかいらない。便利。泡もふわふわ。
ちふれはよくある感じの洗顔。もうばら園石鹸のみでいいんじゃないかなって気もしてくるけど、よりよいものがあったら知りたい。皆のオススメ洗顔を教えて…。
コットンふきとり系の化粧水は、基本的に洗面所までいくのがだるい時用。リモートとかリモートとかリモート時が多い。作業用のデスク椅子に座ったらもう動きたくない、そんな時用。
コットンはレイヤーコットンを使ってる。5枚ぐらい層状になってるのを数を調整して使ってる。
最初はビオデルマサンシビオエイチツーオー Dを使ってたけど、ビオデルマはお値段のわりにガバガバ使わないといけないのがコスパとしては微妙な気持ちで、どうせ洗顔用だからちふれで良くね?って囁きが聞こえたのでちふれのふきとり化粧水使用中。
なお、クレンジング用途としても使えるビオデルマサンシビオの方が使用後のすっきり感がある。ただ洗顔用なんでね…もうちふれでいいよ…。
サンシビオをクレンジングとして使うと落ちはイマイチだしコスパは悪いしで使用頻度が落ちていった。
化粧品以外のシャンプーや歯磨き粉などもそうなんだけど、商品に書いてある成分表示のエリアは成分の多い順に表記されてることが多いです。(※確約はできない)
ちふれの珍しいところは、ここの成分表で配合の割合まで書いてくれてるところ。ちふれ限定になるけど成分に不安がある人は成分表を見るといいです。各メーカー全部これやってほしい。コピー品にまみれそうだけど。
ふきとり化粧水に出会う前はサボリーノ使ってた。洗顔+スキンケア+保湿を1シートでやってくれる。
化粧水はキュレル 潤浸保湿 化粧水 Ⅲとてもしっとりを使用。
キュレルがいいっていう理由は特になくて液を出すプッシュ機構が衛生的な気がするからぐらいの理由で使ってる。
香りは特にないのと、そこらへんのドラッグストアで詰め替えが買えるのがよい。
化粧水で違いを感じたことってのはあまりないのでちふれとかハトムギでも良いような気がする。
あと、最近はそもそも化粧水っているのかな?という気持ちにもなってる。保水かな…??一応何かいい感じの成分があるかもしれんし…みたいな頭働いてない感じで使用してる。本当は無くても良いのかもしれない。化粧水の是非については有益なトラバとかブコメもらえると嬉しい。
化粧水をしても水分ってのは蒸発して飛んでいくので肌にとどめておくようにカバーが必要なわけで、そんな時に一番保湿力が高くカバーしてくれるのがワセリン。
よくある流れだと化粧水→乳液というパターンが多いと思うんですが、乳液だと冬の湿度20%の世界に耐えられなくて色々試した結果ワセリンに落ち着きました。皮剥けとか一切なくなった。
プロペト ピュアベールをメインで使用中。冬の寒い時期でも硬くならずのびがいい(ここ重要)
夏場は暑くてワセリンがゆるくなるので夏場は白色ワセリンとか硬めのやつでもいいかも。
なお、硬い白色ワセリンも温めればゆるくなるので、大量に使いたい時は白色ワセリンを温めて使うのもアリ。
私は年間通してワセリンを使用してるけど、冬の乾燥しやすい時期だけワセリンを使うというのもアリ。
以上です。
参考になれば幸いです!
ロティサリーチキンとか嬉々として買ってるバカがいるけど食うとこほとんどないし大半は不味い
そもそも鶏肉は部位によって適切な調理法があるので丸ごと焼いても不味いだけ
サラダも野菜の種類が少なくて不味いし寿司もネタの種類が少なすぎる
ティラミスも「これがティラミス・・・?」ってレベルの不味さだし大量のパンも全然美味しくない
地元のスーパー行っていろんなものを買った方が断然美味いし安い
なぜか安いと勘違いされているけれど年会費とか考えると安くなるような人はほとんどいない
チキンとかパンとかのオリジナル食品はそもそも高くてスーパーで買う方が安い
家に巨大な冷凍庫がないと成立しないし冷凍庫のイニシャル・ランニングコスト考えると意味ないし
コストコの牛肉は2〜3日以内に焼き肉にして食べてしまうしか無いけれど量が尋常じゃ無いから食い切れない
結果として廃棄するので高く付く
洗剤や消耗品もドラッグストアの安売りと変わらないので年会費を考えると高い
当たり前だが量が多すぎる
まだ保存が効くような食べ物で量が多いのは良いが
下手したら消費期限が明日までなのに量がクソ多いとかどうかしてる
あの量はターゲットが5人家族で3人が中学生以上の男子とかそういう家庭
それ以下の家庭にとっては完全に量がオーバーしてる
現に店内のデブ率の高さは異常だしデラックス級のデブも頻繁にみる
アレンジするぐらいなら普通の量をスーパーで買ってきた方がいいだろうし
冷凍保存したからといって消費期限が少し延びるくらいでリスクしか無い
平日昼間のテレビだと週に1回はどこかの局でコストコ特集していて
「美味しい〜〜〜〜」
みたいなアホコメントしてるが言わされてるだけで絶対に買ってないだろうし買ってたら舌が相当イカレてる
量が多くてもアレンジレシピで楽しめます!っていうのもテレビ発信が多くて
実際にやってる人はほぼ皆無だしそういう人はコストコ以外の方が楽しめる
そもそもアレンジの手間考えればスーパーで買ってきた方がトータルでも楽だし美味いし安い
テレビの影響を受けやすい40〜50代の主婦狙い撃ちにしていて
「美味しいよね〜〜〜」
とか言ってアホみたいな量を買ってきて期限切れて廃棄して捨ててる
そもそも円安の影響も受けてコストコにある海外商品は軒並み高くなってるし
日本商品だとドラッグストアとか業務用スーパーと同じ価格なので
オリジナル商品をテレビでアホ宣伝して不味いモノを食わしてるだけの店
さっさと不人気になって撤退してくれ
登録者数は、男性個人にしては多い方とされる5桁に届いているが
昨今のYouTubeでの伸ばし方や、男性個人Vが(個人的に思っているような)まともな方法で伸ばすのがマジで無理なんだと感じたので
今後男性Vとしてデビューしたい人達に向けて今の俺の気持ちを伝えたい。
この問題は界隈の常識なので今更感あるが、個人男性Vの伸び辛さはマジで半端ない。改めて言う
まずVを見る層は男の方が多い。これは当たり前だ
あまり性別で云々は言いたくないが、女性リスナーの恐らく半数以上は
【人気のあるライバーに集中する】傾向にあると思われる
そのため、ある程度の人気を得た状態
もちろん企業所属のVの方がイベントやグッズ、タイアップ企画など
色々な推し活を楽しめるだろうというのはわかる
面白さにおいても大きな差など無い。
というか言葉選びや喋り方、声や見た目などは好みがあるので、企業個人問わず人により合う合わないがあるし
だがその一つがとてつもなく大きな壁になるのだ。
確かにそれもいい。そうしたい。でも厳しい。
男Vtuberの特権である誰でもイケメンなんてものに興味は無いのだ
そして中身の面白さも結局の所伸びておすすめにのって運良く見てもらう他無い
だが伸びるために初期の頃はイケメンガワや女性向けゲームなどで女性リスナーを増やすしかない
そうして伸ばした結果男ウケするような内容から遠ざかっていき
ほとんどの個人Vは活動を本格的に始める前にまずX(旧Twitter)で同業者やリスナー候補となる人達に自分の存在をアピールする
そしてそのままXがファンとのコミュニケーションツールとなる事が殆どだ
高確率で返事が返ってくるし
コメントをすれば反応があるのも当たり前で
リスナーとのやりとりはもちろん楽しい部分もある。応援の声は励みになるし、ファンアートにも引用リポストでお礼を言ったり
自分のリプ返で喜んでもらえるならと初期の頃から今まで欠かした事は無い。
俺は色々な事が1人で出来たから、ただゲームや雑談をやるだけでなく
少しでも見ている人たちが楽しめるようにと日々考えて配信活動を続けた
「配信面白い」「初めてVtuber好きになった」など嬉しい言葉をもらう事もあったり
リスナー同士が自分の話題で盛り上がって仲良くなったりするのを見るのも好きだった
そして、登録者数も順調に伸びていった。
実は問題だったのだ。
まずYouTube配信内でのコメント欄にはアカウントを作った時につけた名前と、設定したアイコンと共にコメントが流れるので
いつもコメントしてくれる人などはパッと見ですぐわかる
Xなどでも交流している人の場合、Xのアカウントと同じ名前だったりするので更にわかりやすい
「あの人がいるから配信コメント出来ない」「ブロックしても配信画面にあの人のコメント映るから行けない」
これがマーーーーーーーージでこっちに全然関係ない所で揉めて同接にも再生数にも影響されるとかいうダルすぎる件の1つ
結局どちらにもよしよししてなんとか取り持ったと思ったら最終的には片方はいなくなって他のVの所に行く有様
等というリスナー同士のアレコレに巻き込まれて自分に非のない所でファンを失うなんてよくある話だ。
ならばコメント欄で1人の人間が目立たないようリスナーを増やそうと頑張ってみても結局
また別の登録者や同接の少ないVの所に行くようになるやつが一定数いる
これが、マジで、1番のクソ。
リスナーが増えたことによって構われる時間が減ったからリスナーが減るっていう
何のために頑張ってんの?ってすごくやる気を削がれる
これを繰り返す。アホらしくなる
もちろん全ての人がそうではない、ずっと応援してくれている人もいる
伸びるために頑張っても、伸びていくといなくなる
こっちがどれだけ心の中でリスナーを大切に思っていても
あっちは都合が悪くなったらすぐに別のVの所に行く
俺たちの事は心のある人だなんて思っていない
1番意味がわからなかったのは「配信面白かったです!今後推させてもらいます!」ってDM来た2日後にXのフォロー外されて配信にも来なくなった時だ
いつも通りの日常を送っていたのに、だ。
誰か説明してくれ
そしてもう愚直に面白い配信を目指してコツコツ頑張っても意味のない時代になってきているのかもしれないとも思う
だからそればっかり。みんな同じ事をして自分のコンテンツなんてものが無い
もしくは数字を持っている人とコラボしてキャリーしてもらうくらいか
それが虚しい。そんなもので伸びたくないなんていう
バカみたいなこだわりを持っているせいで
3年近く個人Vをやって色々な事があって
未来が見えなくなった。
こだわりなんて捨ててみんなと同じ事をするしかないのかもしれない。
リスナーの言う「一生推します!」の一生は、セミの寿命より短い。
※追記
まさかこんなどうしようもない愚痴を沢山の方に見ていただけるとは思ってもいませんでした。
これから先どうしていくべきか等をもう一度よく考えなくてはと思い知りました。
これが正解だと自信を持って進める道を見つける事が出来るかはわかりませんが
皆様の優しいお言葉も厳しいお言葉もどちらも自分の今後の成長のために参考にさせていただき、もう少し頑張ってみようと思います。皆様ありがとうございます。
ちなみに自分のウリの一つはとてつもない低音のイケボです。
おむつやミルク関連を始め、育児製品は本当に進歩しているので、生まれる前に近隣のベビー用品店(アカチャンホンポ/ベビーザらス/西松屋/...)は一通り回ってリサーチして、用意できるものはどんどん買った方がいい。ベビー用品店に売ってるものは多かれ少なかれ必要になると思え。ナイスベビーあたりの育児通販カタログも請求しておこう。
正直三つ子はわからんけど、1オペするなら確実に子供を拘束する道具類は必要になると思う。例えばバウンサーの類。電動バウンサーが3つあったら最強なのでは?(レンタルできるはず)
母乳で育てるなら搾乳機は必須になると思う。電動鼻水吸い機もたぶん必須になる(口で吸うタイプは絶対ダメ、人数いるなら大き目でチューブで吸うタイプがいいと思う)。
赤外線タイプの体温計も必須。温度調節付きの電気ケトルもあると便利。おなじみ洗濯乾燥機・食洗器も間違いなくあった方がいい。
おむつ、おしりふき、ミルクなど消耗品はどんどん必要になるので供給する。通販でもいいが、段ボールの片づけなどしんどいと思われる。
色々なモノが溢れはじめるので、フタ付き収納ボックスをたくさん部屋に並べて、とにかく分類して突っ込んでおくのがおすすめ。
寝かせつけはお母さんの仕事になるだろうけど、とにかく子守歌から初めて、歌や口笛で音楽→寝るの条件付けをすると後々絶対楽になるよ。
幼児はとにかく揺らしたり振動が加わると寝る。抱っこしたら正弦波をイメージして揺らす。ベビーカーや車もむしろガタガタ揺れるぐらいの方がよく寝るよ。三つ子だと難しいかもだけど、どうしても寝てくれないときは車に載せて夜のドライブすると、微妙に自分の時間が持てる。
幼児期の参考にする育児書は、どでかいけど「シアーズ博士夫妻のベビーブック」がおすすめ。
あと、Twitter・インスタ系育児漫画は色々参考になるし、日々の糧になるのでフォローしておくべき。孫より1~2歳上ぐらいの子を育ててる漫画家さんを見つけるといいと思う(つまり最近育児を始めた人)。
とりあえず、ぱっと思いつけるのはこれぐらいだけど、参考になれば幸い。爺の健闘と子供たちの健やかな成長を祈る。
デリバリープロバイダだけのせいじゃないけど、箱とか包装がビリビリに敗れた状態で来た、
そもそも梱包などしておらず、製品の箱むき出しに伝票張り付けたやつが来た、しかも製品の箱はシールされてないので開封しようと思えばできてしまう状態、
ぶっちゃけ、一度開封されて返品されたんじゃないかと思われる製品が来た、でも面倒なので返品しないで泣き寝入りしてそのまま使ってる
本も乱丁ほどではないが、表紙に軽く傷が付いてるとか当たり前になったので、
多少汚れててもすぐ読みたい、どうせ外で持ち歩いてるうちに汚れる、みたいな本とか製品はAmazonで買ってる
あと、Kindleは重宝してる
タオルとか消耗品みたいなものを買う場所としてはアリなのかもしれない
でも、家電とかはヨドバシとか他を使うようになった、本もできるだけAmazonを避けるようになった
あとは怪しい中華製品を日本で現金で決済したければ、Amazonはアリなのかもしれない
金の使い方を知らない人がいきなり贅沢しようとするのは無理筋ってもんよ。
野菜嫌いが「野菜嫌いを克服するぞ」と息巻いて生野菜サラダに挑戦するのと同じくらい無謀だからな。
こういうのは身近なところからちょっとずつ生活レベルを上げていくのよ。
ちょっとした飲み物を買うにもスーパーやドラッグストアに行く生活をしてるなら、あえてコンビニに行くとか。
消耗品(シャンプーとか洗剤とか)をワンランク上の商品に変えてみるとか。
スニーカー買う時の予算が1万円以内だったなら、1万円台後半まで許容してみるとか。
変に「贅沢するぞ」と気張るんじゃなくて、普段の生活のコストをちょっとずつ上昇させるのがコツなの。
その発展形として、自営業でかつリモートワークで十分対応できるなら、多拠点生活ってのもある。
例えば北海道と沖縄に生活拠点を整えて、夏は北海道で生活して、冬は沖縄で生活するのよ。
誤解を恐れすにいうと、プライベートゾーンを大切にすることが人間扱いだから。
人間を道具とか機械とかのような消耗品ではなく、一人一人違う個性を持った尊い存在だと認識すれば、彼女だけの秘密の宝箱を盗掘しようなんて発想にはならない。
だけど、いまの日本の男性社会は、ごく当然のように、女は性とか癒しとかの、心の深い部分を提供すべきという性的消費の価値観が広まっていて、深く根付いてしまってる。
難しいのはここから。女性だけの宝箱の中身をどう使おうと、それは女性自身の本質そのものなのだから、女性の自由であるべきだということ。
大切にしまっておかなきゃならないと社会が指図することもまた、非・人間扱い。
だから、男が支配する社会の中で、自分自身の宝箱の中身を提供するのは自由だけども、秘密の宝箱の中身が要求されてるというグロテスクな背景は無かったことにしなきゃならない。
同日…
コインランドリー「2,3週間分の衣服!2,000円!」(ドーン!)
ドラッグストア「水虫薬!消耗品!乳製品!卵!3,000円!」(ドーン!!)
しまむら「夏用の下着類(セットのやつ)!余所行き用の上着!5,000円!」(ドーン!!!)
業務スーパー「肉!調味料!冷凍野菜!パスタ!冷凍麺!7,000円!」(ドーン!!!!)
ガソリンスタンド「レギュラー満タン!4,000円!」(ドーン!!!!!)
ATM「週末の通院費の引き出し!3,000円!」(ドーン!!!!!!)
生きるのにも金がいる…
Wikipediaでは「1993年から2005年に学校卒業・就職活動していた年代」と定義されている。
以下は、ちょうどそのど真ん中で新卒カードをきった者の独り言。
■ 女、四大文系、成績普通、親元を離れて暮らしながらの就職活動。自宅通いの友人たちが春先には内々定を決めた中、夏の終わりまで苦戦した。50社ほど履歴書を提出したうち、面接まで漕ぎ着けたのは6社だった。
■ 両親、特に専業主婦の母は、自分の知らない会社を娘が就職先としたことに不満を漏らした。人事担当者は、不況のお蔭で優秀な女子を採用できて助かると笑っていた。
■ 正社員採用だったが、会社からは消耗品扱いされ同期もたくさん退職した。退職した同僚の中には、なかなか転職先が決まらずマルチ商法に手を出した者もいた。
■ 次の年度、さらに次の年度と時間がたつにつれ正社員採用の数が減り、代わりに契約社員率が上がっていった。正社員のような福利厚生は提供しないくせに正社員同様のプロフェッショナリズムを要求する上司が滑稽に見えた。
■ その後、派遣社員率も上がったので、2008年の派遣切りも決して無関係ではなかった。非正規雇用をクールな働き方と喧伝していた者たちは、自己責任論者と化して何もしなかった。
■ 家賃が固定費としてのしかかり昇給率も低かったので、入社から何年たっても己ひとりを食わせるので精一杯だった。経済格差に勝ち組・負け組と名付けて面白おかしく流行らせた者たちのおかげで、必要以上に卑屈になった。
■ 何とか転職して待遇も改善されたが、年若い同僚がその待遇をはじめから屈託なく享受していることに複雑な思いを抱いた。
■ 金銭面で何となく親になる条件をクリアできた気がした頃には、肉体面で親になれる時期を逸していた。
元々焼け石に水だった厚生労働省の支援プログラムは、COVID-19と少子化対策で完全に忘れ去られた。ここ数年、メディアで就職氷河期世代の問題が取り上げられる頻度は極めて低い。我々の生殖適齢期が過ぎ、いよいよ加速する棄民か。
なんかファッションと全然関係ない会社のアパレルとかも妙に魅力的に見える。
セルマーのクラリネットとか、逆にクランポンのサックスとかもかっこいいと思ってた。フェンダーのアコギも愛したい。たこ焼き屋が出すお好み焼き的なものの魅力はある。
でもファッションブランドの靴や時計はあんまり買おうという気になれない。実際はOEMなりでその手のメーカーが作ってんだろうけど、なんかやだ。
adidasとかの総合スポーツメーカーは靴屋の括りに入るので全然買う。
ホテルとか旅館の飯をありがたがる気持ちもあんまり分からない。飯は宿屋じゃなく飯屋だ。
女だったら化粧品もファッションブランドのやつじゃなくて資生堂みたいなとこのやつしか買ってなかったと思う。
なんだろう。遊びを求めるというか、違和感を楽しめる部分と保守的になる部分との差が謎だ。靴に関しては消耗品たる膝をいたわりたいって意識が明確にあるんだけどね。
インターネットの「専門家」信仰みたいなのってなんか嫌いなんだけど(そもそもインターネットで支持されるような規範が少し逆張りを混ぜた日和見主義的で嫌い)、おれにもそういうとこあるんだなって思う。