はてなキーワード: 人員削減とは
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 102 | 12580 | 123.3 | 38.5 |
01 | 47 | 9937 | 211.4 | 34 |
02 | 28 | 3487 | 124.5 | 65 |
03 | 22 | 4922 | 223.7 | 72 |
04 | 9 | 1849 | 205.4 | 86 |
05 | 4 | 192 | 48.0 | 21.5 |
06 | 25 | 2679 | 107.2 | 56 |
07 | 11 | 544 | 49.5 | 35 |
08 | 57 | 9393 | 164.8 | 56 |
09 | 61 | 5472 | 89.7 | 41 |
10 | 112 | 7554 | 67.4 | 39.5 |
11 | 72 | 5613 | 78.0 | 37 |
12 | 195 | 12804 | 65.7 | 38 |
13 | 89 | 8520 | 95.7 | 52 |
14 | 88 | 9533 | 108.3 | 51 |
15 | 73 | 4634 | 63.5 | 39 |
16 | 113 | 7643 | 67.6 | 32 |
17 | 116 | 14652 | 126.3 | 46 |
18 | 116 | 13330 | 114.9 | 42.5 |
19 | 248 | 13757 | 55.5 | 21 |
20 | 118 | 7047 | 59.7 | 25.5 |
21 | 105 | 8497 | 80.9 | 38 |
22 | 79 | 6691 | 84.7 | 37 |
23 | 138 | 13926 | 100.9 | 33.5 |
1日 | 2028 | 185256 | 91.3 | 36 |
Googleフォト(4), maechanman(3), mtontake(3), katuwo(3), 移動平均線(3), eigoogino(3), grgr(3), 夢子(3), Akari(3), 階級社会(9), saltwater(3), wagakonotameni(3), ant(3), 階級(14), 10%(16), 上位(29), 接点(6), ケア(8), プロフィール(8), 居酒屋(12), シングルマザー(5), お小遣い(4), 呼べ(5), 底辺(30), 求人(7), バイデン(7), マッチングアプリ(8), 鬼滅の刃(9), 主婦(8), スーツ(8), 風邪(23), トランプ(15), コーヒー(10), 専業主婦(9), 上の(9), 婚活(10), 職業(14), 条件(20)
■今の東京は息苦しい。生活しづらい。いっそのこと階級社会になれ。 /20201111124055(54), ■コロナ禍の中無職になった奴の叫び /20201112140935(24), ■配送業者です。受け取りの際マスクをしていただけないでしょうか /20201112202022(16), ■「女性の不況」は独身男性にとってはチャンスかもね /20201111213320(12), ■男は男同士でケアすればいい論はクソ /20201112175549(9), ■ /20201110174002(9), ■トップに男が多い本当の理由 /20201112213941(8), ■婚活する女子の服について /20201111193512(8), ■おそ松さん三期があまり盛り上がらないのは何故か /20201111230105(7), ■女のやってるメイクというものを男の俺もやってみることにした /20200528003343(6), ■anond:20201111213320 /20201111235930(6), ■恋愛ってやっぱり就活だよな /20201112121514(6), ■ /20201112191424(6), ■実を言うと、フェミニズムはもうだめです。 /20201111153207(5), ■職業柄バイトでJKとかJD使うんだけど俺がその気になればほぼ食い放題だった。 /20201112194751(5), ■冷凍肉まんの調理が楽になってた /20201112080150(5), ■語尾をつけてみた /20201112162842(5), ■笑い話になりたいなあ /20201112231325(5), ■神楽めあの生き様が面白い /20201112015232(5), ■主婦って可処分所得あるの? /20201112164713(4), ■ /20201112171453(4), ■死後に評価されるようになった人物 /20201110214558(4), ■飲み会に行った。尾身先生に土下座してお詫びをしたい。 /20201112183954(4), (タイトル不明) /20201112184822(4), ■バイデンが大統領になって /20201112192438(4), ■Vtuberとコラボしたい /20201110193639(4), ■九州、東北のほうが女性が大学受験をさせてもらえる率が高い anond:20201111171521 /20201111184030(4), ■田舎の低学歴女性は国会の男女比率など気にしない /20201112212759(4), ■anond:20201111071618 /20201112003055(4), ■ /20201112082028(4), ■anond:20201112101655 /20201112102345(4), ■新三大 手遅れアナウンス /20201110193028(4), ■なんでこのタイミングでこの時期に人員削減の発表する会社が多いの? /20201112142912(4), ■地球って水の方が多いのに地面の球とされてるじゃん /20201112163040(4)
この街にはアツギの基幹工場があるり、国内生産品のほとんどはこの工場で作られている。
神奈川の海老名市に本社がある企業がどうして本州の果てに工場を持ったかというと、約50年前に市長が頭を下げて工場誘致したからだ。
まともな働き口といえば公務員と原発と自衛隊と病院ぐらいしかない街において貴重な働き口だった。
俺が高校生の時の人生初のアルバイト先にこの工場を選んだおかげで、どんな環境か知れた。
ストッキングの染色液で鼻を突きさすような刺激臭がする工場内。
仕上げ処理に高熱処理が必要なため常に火傷と隣り合わせの生産ライン。
そんな工場もコロナ禍で1000人弱いる従業員の1/3の人員削減を余儀なくされる。
同市の労働人口は3万人前後であるから、単純計算で同市の失業率が1%強増加しかねない。
市長がアツギ社長に雇用継続を直談判したり、地元職安が対策本部を設置するほど大問題になっている。
ちなみのこの市長は「GOTOキャンペーンは政府による人災だ」と言った市長である。
春のマスク不足騒動時に工場でマスク生産して全市民に無料配布していた。
その折には「市の誇りであるアツギブランドをPRしましょう」とも言っている。
https://twitter.com/mutsurepo/status/1253919973241581569
だから不買する人はすると思ったし、それは消費者の権利だからどんどん自由にやればいいと思う。
けれど悪いのは本社の管理体制と意識であるのに、それで地方の工場側が苦しむ結果になるのは、どうしてもやるせないと思ってしまう。
注:「本州最北端の駅」とググると三厩駅としている記事がトップにでるけど間違いです。
下北駅:北緯41度16分
企業が内部留保をためこむようになってしまったのは、メインバンク制度が崩壊して景気後退時に支援してくれる銀行があてにならなくなったから。
銀行があてにならなくなったのは、バブル崩壊のせいよりも日本の銀行を狙い撃ちにしたBIS規制の導入により、過剰なレバレッジをかけた融資ができなくなったのだ。
一方で企業は、景気後退時には変動費を削減するのが常道だが、日本では解雇規制が強すぎて人員削減ができず、正社員の人件費を固定費として見込まなければならない。
優遇税制の問題もあって研究開発費が変動費となり、正社員の人件費が固定費となっているため、景気後退時には研究開発費を削り、非正規雇用を増やさざるを得ないのだ。
このキャンペーンの目的である経済対策に関して、GoToキャンペーンの代わる良い案が出てこない。
上記の素人考えではどうやってもデメリットが出てくるのだが、100点の回答が存在するのか?
BUSINESS INSIDER に 日本人は職場の不満が大きいのに、なぜ会社を辞めないのか
という記事があり、まあ、予想通り、
「居続けるなら頑張ってほしい。やる気がないなら辞めてほしい。それが企業の本音だろう。」
エンゲージメントが高いと、企業の生産性が上がる。これを上げるポイントは、「ありのままの受容」と「目的の追求」だそうだ。
よってもって、経営層は、賃金上げずに、タダ(口先だけ)で、エンゲージメントを上げることができ、管理職を再教育すればいいっていう
初心者レベルの考えで活動している。まあ、これを提案しているコンサルとこれに乗っている経営者も2流レベルだと思う。
欧米と比較して、日本だけが賃金がまったく上がらない状況で、欧米のようにはいかないことがわからないんだね。残念な人たちだ。
高い報酬と将来給料が上がっていくという希望、または身近なロールモデルがいるという大前提があって、初めて、「ありのままの受容」と「目的の追求」という、次のステップの課題になる。アタリマエの経営の常識だ。だから、だんだん、ゆっくりと国全体が貧困化していくんだと思う。
はっきり教えてあげよう。「居続けて楽に高給ほしいなら社員の給料上げて欲しい。上げる気がない経営者は辞めてほしい。それが社員の本音。」
まあ、Iさんには、一生理解できないだろうな。もっとも、リストラしすぎて、もう元に戻れないので、理解できても手遅れ。
そういえば、私がやらされたリストラの進め方の後半を書いていなかった。
確か、人事が送ってきた、エクセルリストのことまで書いたと思う。
リストラのやり方で最悪、または、2流経営者がやることは、人員削減xx%という目標を掲げて、人だけを減らしてしまうやり方だ。
そうそう、リストラを始める前に、人事から、驚愕の説明があった。
彼ら曰く。
彼らが調査した結果、
・高給なのは、40歳以上の、いわゆる係長クラスの人達。この人達は、人数も多く、業界平均よりも高給だから、ここの年齢層の給料を下げる。
悔しいことに、当時は、この説明を信じてしまった。実は管理職の給料の話は、大嘘。業界的には、高給な方。
本来なら、まずは、管理職の賃金カーブを下げて、社員に身を切る努力を説明するべき。それが、1流の経営者の矜持だし、ディシプリン。
もはや腐敗した官僚組織になってる。この件だけのことではないが、最終的に、人事は、人間のクズの集まりっていう、
で、当時の”各部の”目標は、人員の12%~15%を、組織外に出すこと。厳格には、辞めさせろとまでは言ってない。
まあ、人事も、人の道を外してます。恥ずかしくないのでしょうか?
しかも、対外的には、我社の人事制度は、若者に高給を(内緒だけど、その原資は高齢者の給料下げて確保)与えられる
制度を導入したとリストラ隠しの花火(講演会してた。ああ、恥ずかしい)を打ち上げていた。もしかして、2流の学生だと、
将来自分の給料が下げられることなんて想像もできずに、すごいって思うのだろうか?
その人の人生、家族を壊すことになり、後味が悪いことこの上ない。できればやりたくない。
それに、自分の家族に顔向けできないし、胸を張れないのが何よりも辛い。
そこで、私は、この人事の卑怯な口上に乗ることにした。
管理職を集めて、とにかく組織から出ていけばいいので、異動したがっている人の背中を蹴飛ばして、異動させろということにした。
当然、異動できる人の大多数は、40歳以下の人たちで、人事の狙いとは違うが、泥をかぶらないように、条件を
武漢本社から、我が日本支部に何やってんだと頻繁にお叱りが来ておりましたが、最近本部に詰められる若干回数が減ってきました。
アメリカ支部やブラジル支部は業績右肩上がりでボーナス満額で羨ましいかぎりです。ニュージーランド支部は人員削減にあいました。。なぜか北のエリアは我が存在を認めておりませんが、朝鮮支部も頑張っております。
日本では、自粛で人と人の接触が減ってたため、我が仲間たちは新しい生息地を見つけることなく死んでいきましたが、日本政府&ゆりこのファインプレーによって再び回復しつつあります。もう少し続けば危ないところでした。
手始めに夜の街から活動を再開し、昼の街にも徐々に勢力を広げつつあります。次は東京から新幹線や車で新しい土地に向かいます。
暑さに我々は弱いと思っていた人もいるようですが、そんなことはありません。我々は、中○が作り出した万能風邪なのです。
https://www.kokugakuin.ac.jp/article/149758
若い人がほしいタクシー会社さんは、自動運転に替わったあとも働き続けられるキャリアがしっかりある(自社情報システムを交代で兼任とか、やりたいアイデア社内事業化応援、副業OKとか)、あるいは今後人員削減やむなしとして、異業種で通用する何かのスキルを身につけられる(自動車整備士を取得して兼任とか、運転手ならではのAIシステム応用環境をつくるとか)、みたいなポジションを明示して求人しては?
21歳からの取得要件を19歳に変えたところで、タクシー運転手の高齢者偏りが変わると本当に思ってらしているのか。30代や40代も少ないのでしょう?裏の理由が何かあるとまでは思ってはいないけど。匿名で批評めいてすみません。
職場に私と同い年で育児休暇明け時短勤務のママさん社員がいる。
娘さんはまだ2歳で、保育園に預けて時短勤務なので、何があっても定時で帰らねばならないそう。
さらに娘さんが体が弱いらしく、保育園から電話が来ては、熱が出た、はたまた蕁麻疹が出た、と午前中で帰ることも日常茶飯事だ。
定時で帰るのは当たり前で、保育園からの呼び出しがあった時は、どんなにややこしい案件があっても引き継ぎもせずにいなくなることもざら。
どんなにややこしい案件でも、客先でトラブルがあって予断を許さない状況でも、
商談中でこちらから連絡を入れるアポを取りっぱなしの状況でも、彼女は定時で帰るのだ。
置いてきぼりにされた仕様書、見積もり、その他から状況を探り出し、業務が間に合う様に奔走し、
待ちぼうけを食らったお客様に謝り倒し、
引き継ぎがされてないと途方に暮れてる他スタッフに指示を出す。
私が、彼女が娘の為に放り出した業務の歯車を正常に戻そうと疲労困憊し消耗しても、そこに労いはない。
彼女の、熱を出した娘の元に一刻も早く駆けつける姿は称賛されても、
正直言って割に合わない
正直言うと
母親だからって職務放棄状態の時短勤務ははっきり言って迷惑だよーーーー!!
母親だからしょうがないって帰った後に残された仕事はそのまま泡になってお空に登ってキレイになる訳じゃくてそのまま私の残業になってんだよ!なのに目の下真っ黒にして片付けた仕事に「私だったらもっとこうする!」とか言われたくねーわ!テメェでやれや!
子供だってテメェが好きで産んだんだから仕事がキツいだ、子なしとはいいよねーとかいうなや!
掃除の話もメイクの話もご飯の話もテメェが聞いてきたくせに「子供いたらそんな余裕なくなるよー」じゃねえわ!!!
もっかい言うわ、それはテメェが好きで子供産んで無くなった余裕だわ!!!!
コロナの影響で保育園に娘さん預けられずにMAX2ヶ月休んだ後に戻ってきて、会社の経営状況が悪化して社員のリストラ人員削減も視野に入ってる中、
BUSINESS INSIDER に 日本人は職場の不満が大きいのに、なぜ会社を辞めないのか
という記事があり、まあ、予想通り、
「居続けるなら頑張ってほしい。やる気がないなら辞めてほしい。それが企業の本音だろう。」
エンゲージメントが高いと、企業の生産性が上がる。これを上げるポイントは、「ありのままの受容」と「目的の追求」だそうだ。
よってもって、経営層は、賃金上げずに、タダ(口先だけ)で、エンゲージメントを上げることができ、管理職を再教育すればいいっていう
初心者レベルの考えで活動している。まあ、これを提案しているコンサルとこれに乗っている経営者も2流レベルだと思う。
欧米と比較して、日本だけが賃金がまったく上がらない状況で、欧米のようにはいかないことがわからないんだね。残念な人たちだ。
高い報酬と将来給料が上がっていくという希望、または身近なロールモデルがいるという大前提があって、初めて、「ありのままの受容」と「目的の追求」という、次のステップの課題になる。アタリマエの経営の常識だ。だから、だんだん、ゆっくりと国全体が貧困化していくんだと思う。
はっきり教えてあげよう。「居続けて楽に高給ほしいなら社員の給料上げて欲しい。上げる気がない経営者は辞めてほしい。それが社員の本音。」
まあ、Iさんには、一生理解できないだろうな。もっとも、リストラしすぎて、もう元に戻れないので、理解できても手遅れ。
そういえば、私がやらされたリストラの進め方の後半を書いていなかった。
確か、人事が送ってきた、エクセルリストのことまで書いたと思う。
リストラのやり方で最悪、または、2流経営者がやることは、人員削減xx%という目標を掲げて、人だけを減らしてしまうやり方だ。
そうそう、リストラを始める前に、人事から、驚愕の説明があった。
彼ら曰く。
彼らが調査した結果、
・高給なのは、40歳以上の、いわゆる係長クラスの人達。この人達は、人数も多く、業界平均よりも高給だから、ここの年齢層の給料を下げる。
悔しいことに、当時は、この説明を信じてしまった。実は管理職の給料の話は、大嘘。業界的には、高給な方。
本来なら、まずは、管理職の賃金カーブを下げて、社員に身を切る努力を説明するべき。それが、1流の経営者の矜持だし、ディシプリン。
もはや腐敗した官僚組織になってる。この件だけのことではないが、最終的に、人事は、人間のクズの集まりっていう、
で、当時の”各部の”目標は、人員の12%~15%を、組織外に出すこと。厳格には、辞めさせろとまでは言ってない。
まあ、人事も、人の道を外してます。恥ずかしくないのでしょうか?
しかも、対外的には、我社の人事制度は、若者に高給を(内緒だけど、その原資は高齢者の給料下げて確保)与えられる
制度を導入したとリストラ隠しの花火(講演会してた。ああ、恥ずかしい)を打ち上げていた。もしかして、2流の学生だと、
将来自分の給料が下げられることなんて想像もできずに、すごいって思うのだろうか?
その人の人生、家族を壊すことになり、後味が悪いことこの上ない。できればやりたくない。
それに、自分の家族に顔向けできないし、胸を張れないのが何よりも辛い。
そこで、私は、この人事の卑怯な口上に乗ることにした。
管理職を集めて、とにかく組織から出ていけばいいので、異動したがっている人の背中を蹴飛ばして、異動させろということにした。
当然、異動できる人の大多数は、40歳以下の人たちで、人事の狙いとは違うが、泥をかぶらないように、条件を
女。40代前半。夫と子ども2人あり。4年前にハローワークに出ていた市役所の臨時職員の求人に応募して採用された。
今年からは会計年度任用職員(以下会任)というものになって色々と変わった。ちょっと前に待遇がニュースになっていたので、実際に働いている私の感想を述べてみたいと思う。主に臨職から会任になった前後の働き方や福利厚生について書く。
その前に、市役所の臨時職員になった動機と勤務内容を書いた方がいいと思う。
子どもが塾に通う年齢になって、夫の収入だけでは厳しくなったのが働こうと思ったきっかけだ。前職が営業事務だったので、そんな感じのパートの求人に申し込んで働き始めたけど、身の危険を感じるほどのセクハラに遭って逃げるように辞めた。
子どもの塾代は稼がないといけないので、ハローワークの人にありのままの状況を話したら、人口10万人ほどの市役所(私が住むのはその隣にある市)の臨時職員の求人を紹介された。
面接では、とにかく正直に話してください。とハロワの人にアドバイスを受けていたので、面接でもそういう風に話した。志望動機は?って面接官に聞かれた時、「子どもの教育費が足りません。賄うために応募しました」って言ったら「そうですよねー!ウチも家計が苦しくて」みたいに盛り上がったのを覚えている。
仕事内容は一般的な事務だった。職員さんの作った支払一覧表のミスを見つけたり、運動施設の受付とか、コピー取り。受付窓口で少額のお金を扱うこともある。後はお茶くみとか、電話取りとか。
長くなってごめんなさい。本題に移ります。
・年収
(前)日給月給制。日額7千円。通勤手当込みで月給15万円。時間外勤務禁止。
(後)月給制。通勤手当込みで16万円。ボーナスが2ヵ月分。年1回3千円ちょっと昇給する。時間外勤務可。
・休暇
(前)有給休暇年10日のみ。使い切ったら欠勤届を出して休む。もちろん給料は減る。インフルの疑いがあっても休まない人がいた。特に最初の1年目は有給が5日しかないのできつい。
(後)特別休暇が増えた。病気になっても有給を使わなくていい。生理休暇もある。使わないけど。
・働き方
(前)同じ職場には1年しか居られない。1年ごとに必ず異動。異動したくなければ嘱託職員になるしかない。でも、そうなったら所定の労働時間が2時間近く減るので、連動して給料も減る。そのうえ、嘱託職員になるには管理職から推薦を受ける必要がある。
(後)毎年度末に、同じ職場に残るか離れるか選べるようになった。ただし、離れる場合にどの課に行くかは運しだい。あまりわがままを言っていると、契約自体を切られるんだと思う。
・その他生活など
労働組合に入った。年収の2%取られるけど、でも私たちのために正規職員が頑張って待遇をよくしてくれたので、次は後輩に恩を送ってあげようと思った。今は組合活動はできないけどね。
あと、これまでフルタイムだったんだけど、子どもの送り迎えに支障が出ていたので労働時間を1時間減らしてもらった。給料月額もそれに比例して下がる。こんなことできるの!?って最初思ったけど、意外と柔軟なんだなって思った。私以外の子どもがいる臨時職員もこの制度(?)をよく使っている。評判はかなりいい。
最後に、非正規雇用の公務員として、今の市役所のいいところと悪いところを挙げて終わりにする。
いいところ
・有給が好きな時に取れる。朝起きて、子どもの具合が悪い時に「午前休みます」って言ったら、「はいどうぞ」みたいな感じ。午後3時に「4時に帰らせてください」って言ってもあっさり通る。臨時職員の離職率が低い理由のひとつだと思う。
・一緒に働く仲間。今まで4つの職場で働いたけど、土木建設フロアが一番よかった。技師の人たちはみんな優しい。それにイケメン。重い物を黙って運んでくれたり、パソコンの操作が分からない時に丁寧に教えてくれたり、接客で困ってたら声をかけてくれる。ほんとにイケメン。このフロアは臨時職員の一番人気で、毎年3月になると、何人もの臨時職員が土木課長や建築課長や農林課長のところに挨拶に行っている…
・ゆっくりできる部署に行けると本当に安心する。暇な時間にいろんな課の人と雑談したり、資料を読んで勉強できる。一番大きいのは、一人ひとりのお客さんに十分な接客ができること。
よくないところ
・上から二番目に書いたことの裏返しだけど、よくない職員は本当によくない。勤務中にラインしたり株取引したりはまだいい方で、本当に悪い人だと唐突にキレたり怒鳴ったり、庁舎内を不倫の現場にしたり、嫌いな人から内線電話がかかってきたら黙って受話器を置いたり、市民に嘘をついて仕事から逃れたり…とにかくやりたい放題。40代後半から50代に多い。若い職員にも自信過剰だったり自己中心的だったり向こう見ずな人がいるけど、市民の方を見ているだけまだましだと思う。
・同じく上から三番目に書いたことの裏返しだけど、忙しい課は本当に忙しい。税務課にいた時は課税台帳の整理や納税書類の封筒詰めをひたすらにしてた。指がボロボロになって、そのうえ職員数ギリギリで回しているので、期限までに間に合わないプレッシャーが重い。正規職員の人が定期的に作業部屋に入って来てペースチェックをするんだけど視線が痛かった。一番ハードな臨時職員はイベントの運営とか、市長が決裁する事務文書を作ってたりするので、それに比べれば私はまだ幸せな方だったんだと思う。
・今後に不安がある。労働組合の人が説明会で言ってたことがあって、要約すると、「人事当局が過度な人員削減を行った結果、新人職員の大量離職、ベテラン職員の精神疾患が増えている」ということ。私の感覚でもそう思う。今いる部署の職員さんを見ていると、みんな辛そうに働いている。うつ病で誰かが倒れたり、若い人が転職する度に人事異動が発表されて、人員を減らされた課の声にならない悲鳴が聞こえてくる。でも、他人事じゃない。会任になって年収は2割上がった。ということは、正規職員の仕事が私達に振られるようになるのかな、という不安が近ごろ込み上げている。
以上で終わりです。
夫や子どもがいる人にとっては、会任としての働き方はひとつの正解かもしれない。市役所で働くことを選んでよかったなって感じる。
今回の情報提供が皆さんの助けになったならうれしいです。
そりゃ入れば安泰とかいう幻想はきれいさっぱり消えてるし、ITで効率化(≒人員削減)できる業種筆頭だし、今更安定求めて銀行とかいう斜陽業界入っちゃう奴らが超時代遅れのクソボケってのもわかるんだが
ソルジャー要員だとしてもまあまあお金もらえて業種跨いで営業として力つけられるのはそれなりに魅力的に感じてしまう。
地銀は無理ってものまあ分かるんだが(といっても第一地銀はまあまあ意味ある存在だと思ってしまうが)、
メガバンでもダメってのはマジでそれだけの根拠を持って言われてることなんだろうか。
なんか煽りっぽくなってしまったが、単純に俺の知識と社会経験がなくてどういう経過を辿って民間の銀行が全部死んでいくのか想像できないから詳しい人教えてほしい。
テレワークをやって弊社では女性が多い事務部門(というか派遣が多い部門)の仕事の効率が悪いことが明らかになり、その部門の人員削減とRPA導入が取り組まれるようになった。
マネージャー側からも女性はマネジメントコストが高いのでとてもありがたいという声が上がった。
正直こんな会社多いと思う。
今度のコロナ禍で確実にサービス業は縮小されるので失業者に溢れる。
人手不足の業界のうち、運送はいくらかは受け入れられるだろうが、トラックドライバーに求められる荷物運搬がどうしても劣るし、大型運転ができる空閑認識能力を持った女性も少ないことから女性の大きな受け皿にはなり得ない。
医療は実はジジババが減ったせいで縮小してるし、一人で食える賃金が得られ、求人が増えそうなのは介護と教員しかない。
介護は腰の故障のため、何年も続けられない、教員は激務耐性がないと無理、となると、やはり大抵の女性は低賃金の非正規労働以外に活路がないように見える。
あとは女性が長く続けられる食い扶持と言ったら結局結婚になる、が、今時は結婚願望を抱く男性が少ない。