「パプリカ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パプリカとは

2021-02-25

卒論考えてたら教授ソシャゲしだしてパプリカじゃんとなった

夢だった

2021-02-22

anond:20210219152743

監督さんなくなってるパプリカを今ほめるあたり初心者らしくてういういしい増田

お気持ちとわかっているところも好感。2点

2021-02-07

anond:20210207202056

それはパプリカ面白いである

中毒性が高いと一部で大評判になったやで

歌もめちゃ偉い人がつくっとる

2021-02-01

東京五輪が1年延期になったせいで今でもNHKでは毎週パプリカが流れてるんだけど

これで更に五輪がもう1年延期とかになったら来年までパプリカが流れつづけるの?

米津とfoolinがトクするだけで誰も喜ばないと思うんだけど

2021-01-27

anond:20210126233558

あー、だから言葉が出始めたくらいの幼児でもパプリカ好きだったりすんのか

2021-01-11

個人的2020年増田の振り返り

1月に入ってから1週間以上が過ぎもう成人の日連休中だが昨年自分が書いた増田の中で気になったものをまとめておきたい。

僕は他人自分の話を聞いてもらいたくて増田を書くことが多い。

聞いてもらいたいといっても大層な主張ではなくてくだらない話が常だ。

しかしくだらない話題であっても小難しく単純明快はいかなかったり重箱の隅をつつくような珍妙話題だったりで、雑談の中に織り込むのは憚られるような自論や疑問である

そういう特定人間には面白いかもしれないが一般的感覚ではつまらない話を増田に投下している。そして何らかの反応があることを期待している。

ブクマカトラバ増田玉石混淆だが、たまに自分では思いつかない気づきがあってそういうことは強く印象に残る。

そして傲慢といえばそうかもしれないが期待したものの全く箸にも棒にもかからないことも当然多い。

印象深い増田も惜しい気持ちがある増田も毎年溢れるほどあるが、読み返して募った気持ちを供養したいので、この場を借りて列挙し読み返して思ったことを書き連ねておく。

ごめんCR超雑食腐女子に見えた…

anond:20200127125713

いわゆる腐女子長文にぶらさげたトラバ。当時はけっこうウケると思った。その気持ち寒い

ちなみに生まれてこの方パチンコはいたことはない。

あれだけパラサイト話題で…

anond:20200216024658

"前田建設ファンタジー営業部という映画オススメ "(https://anond.hatelabo.jp/20200213214854)という増田に下げたトラバ

まごうことなクソリプ。のちのち有名になるがあの豪邸の大部分はCGという事実省みるとアイロニカルな気持ちになる。

3月上旬自粛期間に国や東京都は何してたんだ?

anond:20200327102210

いまでも何してんだって思うよ。

ハリーポッタージャンプ連載作品

anond:20200322113704

ものすごーく湾曲的に現在連載中の作品Mを揶揄してるんだけど、書いてあることが馬鹿すぎて誰にも相手にされなかった。

男だけどこじるりの筋肉発言はわかる気がする

anond:20200504070205

筋トレ自己肯定感が上がる」とかいうの、結局自己満足じゃないですか。ある程度絞れた体見て主観で「オレスゴイ」って言ってるわけで、それができる奴はもともと自己肯定感高いはずなんですよね。

からすれば漫画キャラになりきって周りにお構いなく生活してるのと変わらない気がする。自分がそうだと信じて憚らない人いるでしょ?右手邪神が宿った奴とかヒーローとか魔法少女とか猫の化身とか…

そういう痛い奴、中二病精神病者たちとどう違うんだってどうしても考えちゃう

多分、自分フィジカル客観的評価する視点があればトレーニング尊敬できるんだと思う。明確な数値目標があったり試合とか大会とか結果が問われる環境に身を置いたり。

実際に俺はボディビルダーとかすげえなって思ってるし、オリンピックとかも存在意義はあると思うタイプ

でも筋トレ精神面がー生活の質がーとか言い出す人ってだいたいはちょっとランニングしたりストレッチしたりって程度でしょ?個人でやる分にはいいけどそれをアピールしたり人に勧めたりされると鬱陶しい限りで、それでお前より人間が出来てるって調子マウント取り始めたときなんてもう耐えられないね

暇つぶしで体動かしてるって次元じゃなくて、意義のあって何らかを生み出すレベルに達してる筋トレって絶対何かが犠牲になってると思うんだよね。

それに費やした金銭時間別に回せばあり得た未来を惜しんだり、鍛えすぎて却って体に負荷がかかったり精神的に追い詰められたり。

そんなこと考えずお気楽にやってる程度なら、ラーメン味わったりゲームしてケタケタ笑ってんのと何が違うんだろう。

やってほしくないとかやるのはおかしいとか思わないけど所詮個人趣味なんだから正義面したり他人からの賛美や協調を無理強いしたりは辞めてほしい。だまって粛々とやっててほしい。

豆腐屋って本当に実在してたの?

anond:20200630220407

煽りすぎタイトル。流石に豆腐屋は今でも実在する。

でも豆腐屋経営はどう成り立っているのかは今も疑問。

あるときから小島アジコ氏が描いた…

anond:20200627091810

とあるブクマカについての増田に下げたトラバ

今のアイコンになってからちょっと苦手になったのって俺だけかな。

大河の主演に和泉元彌ってすんなり受け入れられたもんなの?

anond:20200711191757

純粋Wikipedia見てて気になった。和泉元彌ってみんなにとってどういう人だったの?

あらすじ紹介系Youtuber

anond:20200820005256

語り口調がなんかやらかしてるな。2か月くらいまえにネットニュースとかでこの話題ちょっとバズってて、やっぱりみんなそう思ってたんだってちょっとホッとした。

パプリカ

anond:20200820162005

シュールってこういうことなのかな?って思いながら書いた。

日本が歌下手アイドルの国になったのではなくて洋楽にはもはや音痴という概念がないという話

anond:20200927060919

言いたいことが元増田の内容と少しずれてたり、ブクマカ受けを意識して変に煽り口調や極端な断言をしたせいでやや支離滅裂になってしまった。

要は「カラオケ精密採点で競い合うバラエティ番組みたいな評価軸が海外文化にはなくて、それよりもアドリブで尺を埋めたり即座にハモったりする様な表現力が評価される」

「これがオリジナリティでもあるけどJ-popコード進行に対する拘りが強すぎて曲に拡張性がない。今は二次創作的なリミックスでヒットを広げる時代で、その都合上全世界的にポップスアレンジやすループミュージック主体に変わってきてて日本もいずれそういう流れになるかも」

「『メロディを考えること=作曲』『メロディを考えてからアレンジャーが細部を考える』という認識が変わってきてて、ビートバックトラック)ありきでメロディを考えるというヒップホップのやり方で他ジャンルの歌もの制作されるようになってきてる」

ってことが書きたかった。

人生賛歌かと思ったらただのラブソングで幻滅

anond:20201107114821

反対にお洒落のつもりでMegan thee stallionの下ネタな曲流してる服屋とか見かけるとちょっと笑っちゃう

Megan thee stallionはヒロアカミルコっぽくて好き。

ネット最初のシーン結局何だったの?っていうのの考察ネタバレ有)

anond:20201101080121

無駄に長いし書くのが遅い。

吹き替え版TENET観たいなー。

鬼滅の刃を蹴ってさらざんまい放送するテレビ局ってめちゃめちゃ尖ってるよな?

anond:20201203164559

これも煽ってやらかしてるやつ。なんとなくあの時ノイタミナと幾原作品についてちょっと書きたくなったんだと思う。

当たり前だが三文ゴシップ誌に書いてあるような、作風がどうだとかそんなんで企画が通ったり製作に関わったりが決まるほどテレビ局事情は単純な話ではない。

パプリカ」と嵐の「カイト」と米津玄師

anond:20201231121747

はてなの、それも増田ジャニーズアイドルの話をしてもせせら笑われるのがいいほうで、「カイト」にしても増田では米津玄師に幻滅したというファンエモい心情が何回か吐露されただけだった。

俺は「カイト」という曲が好きで、それはオリンピックアイドル活動休止といった一市民生活に直接は関係のないことを意識的に取り扱いながらも、あらゆる人にとって共感できる曲として昇華されているからだ。

そしてあの「パプリカ」と通底するポイントがありこの二曲を同一世界だと捉えることでイマジネーションが広がる壮大なストーリーに一人感動した。

2021-01-10

今の私は君のせい

私がこんなオタクになったのは君のせい。箸の持ち方が綺麗になったのも君のせい。君はもう覚えていないだろうから、ここで消化しようと思う。

一番古い君との記憶は、小学3、4年生の帰りの会。机の上に置かれたノートの「嘆きノ森」という文字が目に止まった。

私「これなに?」

君「......」

君は何も話さずに、ただノートこちらに見せてきた。ノートにはびっしり文字が書かれていて、「嘆きノ森」は曲名しかった。気になったので家で調べてみた。小学生だった私は「嘆」をどう読むのか分からなかったので、「きノ森」でくぐった。

すると、「嘆きノ森」はひぐらしのなく頃に祭opであることが分かった。ここで私の性癖があらぬ方向へ歪み始める。(当時を振り返ると何故君があの歳でひぐらしを知っていたのか不思議だし、あんグロいのよく見たなと関心する。)

小学生での会話はこれで最後。ここから私のオタクライフが始まる。エルフェンリートコープスパーティーSchoolDays、、Anotherblood-c、ぎょ、perfect blueパプリカetcオタクライフ順風満帆?だった。

次に話したのは高校1年生の時。中学卒業と同時に親にスマホを買い与えられ、初めてのスマホに興奮し手当り次第LINEを交換してた。高校グループLINE

┌(┌^o^)┐ホモォ

を送ったのが真っ黒い思い出です。

 そんな時、ひょんなことからからBL本を借りることになった。家が近かったこともあり休日に直接借りに向かった。君は何も変わってなくて、最近見てるアニメの話や攻め・受けなどの基本的BL用語を教えてもらった。おすすめBL本を聞いたとき玄関でおもむろにBL本を広げ始めたときはびっくりした。

中学時代は何度か席が隣になり、給食時間には向かい合って食べていた。君は箸の持ち方が綺麗だった。使い方は下手だったけれど。ハンバーグや肉が出てきたときは、箸をナイフフォークみたいに両手で持って食べてたね。君みたいに綺麗に持ちたくてまねしてた。でも学校で話すのはなんだか気まずくて何も話せなかった。

今では両手で使えるくらい上達したよ。君の知らない私の物語。そんな君と今、付き合っている。BL本を返す時に挟んだ「好きです」と書いた紙のせいかな。

2020-12-31

パプリカ」と嵐の「カイト」と米津玄師

アイドルグループ「嵐」2020年いっぱいで活動を休止する。最後テレビ歌唱12月31日の「紅白歌合戦」だろう。

おそらく「紅白」で披露するメドレーにはNHKの「NHK2020ソングキャンペーンタイアップしていた「カイト」も含まれるはずだ。

本来ならば7月24日東京オリンピックが開幕し様々な種目の試合結果に世間一喜一憂しているはずであった。

嵐が7月29日に発売した「カイト」はオリンピックを初めとするNHKの各所キャンペーンで大々的に使用される意図があったことは明白だ。

また嵐自身活動休止という事情を踏んで、20年以上に及ぶその活動の総決算ファンへの忘れ形見として製作陣やリスナーはこの「カイト」を据えてもいた。

そして国家総力を挙げた一大イベントアンセム日本トップアイドル記念碑を兼ねたこ楽曲トータルプロデュース制作したのは、これまた稀代のカリスマとして君臨しているシンガーソングライター米津玄師である

まあ、ここまでは周知され切った事柄であり別段僕が説明する必要もないのだが、日本という国の2020年という時代を背負うことを予め定められたこの激重プロジェクトに「カイト」はどのように応えようとしたのか僕なりに感想を書き連ねた。

合唱曲としての親しみやす

米津は前年にもNHKタイアップソングとして「パプリカ」の書き下ろしプロデュースを行っている。

結果として「パプリカ」は2019年を代表するヒットソングとなったが、その一要因として歌唱グループであるFoorinの愛らしさと無邪気なダンスがあげられる。

バズヒットの現代において「パプリカ」も例にもれずそのダンスを真似するムーブメントが起きた。「パプリカ」がEテレで繰り返し流されたことやFoorinメンバーと同年代である小学生が親近感を覚えたことも相まって、運動会の催しとして「パプリカ」のダンス披露する小学校が続出したことはこのヒットの象徴出来事であった。

おそらく「カイト」のキャンペーンはこの流れを踏襲していた。「パプリカ」と同じように運動会使用される想定はもちろんとして、「パプリカ」に親しんだ子どもたちの門出を激励する卒業ソングとしても使われることをNHKサイドは期待していたように見える。

ともすれば「高度な技術を持っていない素人でも合唱伴奏がそこまで難しくない曲を」という注文が米津側に与えられたはずだ。現に「パプリカ」にせよ「カイト」にせよ歌唱音域は1オクターブ半以内にコンパクトに収まっている。コードもところどころ4和音がでてくるものの実際に演奏すればわかるとおり、転回系を利用すればほとんどコードフォームを変えることない上に指の移動も少なくスムーズな運びとなり難易度の高くない造りになっている。

(そうはいっても「パプリカ」の”晴れた空に種をまこう”のノンダイアトニックコード、「カイト」における”高く飛んでいくカイト”の激しい跳躍やサビでの拍の取り方など、個性的な米津節に我々は始め戸惑うのだが)

また学校教育の場での合唱曲として「カイト」を見たときコーラスワークの絶妙塩梅は見事。基本ユニゾンだが、要所要所で二宮が3度上、松潤が1オクターブ下を歌っている。嵐はユニゾン主体だが大野がメイン、桜井ラップ二宮が上ハモ松潤が下ハモ相葉ファルセットという役割分担がありアレンジしだいでは主メロとは別フレーズを歌うらしく、このメンバー構成を活かしたようだ。なにより飽きが来ないよう工夫しつつもそれを不特定多数素人が寄せ集められて歌ったとしても収集がつく程度の複雑さに収めているのがいい。ブルーノマーズプロデュースの「Whenever You Call」ではブルーノ自身も加わりふんだんにコーラスを織り交ぜ比較的高レベルパフォーマンスを見せていたが、とっつくやすさで比べると格段に「カイト」が勝っていた。

カイトというモチーフ

なぜ米津玄師カイトというモチーフで曲を書いたのか。未来を切り開くポジティブさや成長のイメージとして飛翔体モチーフに据える曲はあまたとあるがなぜ凧なのか。

同じくNHKテレビ番組とタイアップしヒットした「地上の星」や「365日の紙飛行機」も飛翔するものから見た世界を歌っている。

これらと「カイト」の大きな違いはカイトは出発地点と着地地点が同一であるということである

地上の星」は上空を見渡すことのできる渡り鳥超人的な視座をもった存在として捉え、それに動乱する世界を切り抜ける道筋を教えてくれと訴える曲である。「365日の紙飛行機」は惰性で飛ぶしかない紙飛行機を世相に揉まれる人の人生に準え愚直に一日一日を丁寧に過ごすことを説いた曲である。どちらも世界は常に変動的なものであり人は同じ環境に居続けられないという前提がありそれを踏まえてリスナー冒険心を鼓舞する内容なのだ

対照的に「カイト」におけるカイトは作中では常に同一のものとして描写されているため変化がない。そもそもカイトは糸で繋がれているため自由に飛んでいけない物体である

さら面白いのはこのカイト最初から空に浮かんでいるということだ。”小さな頃に見た”からの冒頭4フレーズは、かつて”憧れた未来”は別世界一番星の横に鎮座しているようだったとその様をカイトに例えて”ぎゅっと強く握りしめていた糸”というフレーズで夢に邁進していたことを説明している。それが二番に入ると成長した今では”カイト”や”憧れていた未来”は”とても古く小さい姿”で”右ポケット”に忍ばせておく程度のものになってしまったと幻滅に近い感情吐露する。そして大サビでそれでもこの小さいカイトが嵐のように厳しい世間を生き抜く指標であり心の拠り所であることを告白する。

まりカイトとは未来に向かって邁進する人間のもの象徴ではなく彼らの先進の当たる親や先輩といった人々なのである。この曲が巧みなのはカイトを地上から見上げる立場であった主人公もまた今は後進から憧れを背負ったカイトであるという双方向性を示している点だ。

カイトへの郷愁や憧れを語りつつもサビでは”君の夢よ叶えと願う”。大サビに至っては”嵐の中を”からの2フレーズカイトの先に焦がれた自身の憧れを歌いつつ、続く”悲しみを超えて”からは人々の模範となるカイトの先から視点に移る。何よりすごいのは憧れを一身に集め自身の悲しみすら超越して前に進んでいけと言った直後に”糸の繋がった先まで”帰ろうと優しく口添えしているところだ。

人は絶えず不安孤独に苛まれ瀬戸際で生きている。そんなきりきりした思いを汲んで「幼年期に自分形成した、自分が無邪気でいられた場所や人はカイト手綱を握る人のように自分の足元にある」「自分カイトとなってもカイトを揚げる側だった頃の場所はなくならない」と安心感を与える文句を曲のハイライトに持ってくる米津玄師の慈悲深さや度量の広さには舌を巻くし、米津玄師がこの時代に指示される所以垣間見た気がする。

パプリカ」との関係

パプリカ」と「カイト」には”らるらりら”や”一番星”など共通するワード散見される。また「パプリカ」出だしのキーはA、「カイト」出だしのキーはEであり下属調関係となり、DかD#かの違い以外は殆ど同じ調である。サビでは短3度下のメジャーキー、つまり平行調同主調に移るという同じパターンの転調を両曲とも行っている。

これは「パプリカ」と「カイト」は同じ世界観にあり同じ事象を取り扱っているとみていいのではないだろうか。「パプリカ」も先人から思いを受け取ることや後進に託していくことについて語った曲であり、幼少期のシンボルとしてAやEのキーが設定されそこからの成長として短3度下への転調があると。

そう考えれば「パプリカ」内でミステリアスな”誰か”や”あなた”の存在、また”パプリカ”という言葉意味も合点がいく。「カイト」の世界に照らし合わせればこの”あなた”は自分たちが進む道を作り上げたこれまでの先人たちや自分たちが歩む先の未来にいる自分自身のことだと見なすことができる。

パプリカピーマンには明確な違いはない。ただ主観的に派手な色味であることや比較甘味があること等で区別されている。ピーマン実像象徴とすれば、パプリカ子どもが憧れる華やかな夢のようなものなのだ。そしてパプリカ花言葉は「同情」「憐み」「君を忘れないである。僕の解釈では”パプリカ”もまた子ども次世代を見守りかつて子どもだった自分郷愁を寄せる歌である

よって「パプリカ」はサビにおいて、”花が咲いたら”つまり夢が叶えばその立場で私欲を満たすような「実になる期間」をすっ飛ばして後進育成のために種を蒔くことを誓い、自分の描いた夢が自分が憧れた上の世代に伝わっていてほしいと願っている。

カイト」が下世代への決意を固める歌であれば「パプリカ」は上世代に向けた誓いを告げている。

パプリカ」の”会いに行くよ”から始まるCメロは、憧れの先人がいる「カイトの先」の次元まで自分もたどり着いてみせるという宣誓なのだ。そして「パプリカ」の宣誓に対し「カイト」は”君の夢よ叶えと願う”と励ましのアンサーを告げている。

これに加えて5人組の子集団であるFoorinと、ローティーンから20年以上活動を続ける5人で構成される嵐という、歌い手自身の対比や世代間の違いにも意識して両曲が制作されたとまでいうのははたして考えすぎだろうか。

 

カイト」という曲は「パプリカ」の続編であり無邪気に夢を語っていた子どものその後を捉えた曲なのだと思う。荒れ狂う嵐のなかで傷つくことがあっても、かつての空を見上げていた自分のように下から羨望の眼差しを向ける子どものためにメッセージを発信し続ける姿を描写し、「パプリカから託された”らるらりら”がしっかり自分たちに届き溢れ出していると返答している。

そしてそんな自分を見守ってくれた親の様な存在や友人や”あなた”が投げかけてくれた思いは不変で誰でもそこに甘えたっていいと働きづめの同世代も励ます

様々な期待を抱え自分を追い込みながら高みを目指すトップアスリートや人気絶頂アイドルが抱えるドラマテック感傷のみならず、信条のもと日々頑張る人々や未来に向かって前進する若者なら誰でも共感できる叙情が「カイト」にはある。

この物語徳島実家から独立ニコニコ動画からトップクリエイターへと様々な場面や人々を経ながら飛躍していった米津玄師自身にも当てはまる。

そして「カイト」はファンにとって嵐からの餞別でもある。

ジャニーズではデビュー以前で持ち歌のないJrメンバーコンサートテレビ番組で歌唱する場合披露されるのはもっぱら先輩の曲だ。このレパートリーには今は活動していないグループや退所した者の曲も含まれる。歌い継ぐことをテーマにした「カイト」をジャニーズJrが歌うときそこには確実に嵐のメンバーの幻影が守護霊のように現れる。この先何があろうとジャニーズ存在する限り嵐という存在が薄れていくことはないのだ。

オリンピックというドラマに加えるエッセンスや嵐というアイドルグループメモリアル的な意味合いをしっかりクリアしながら、普遍的人間感情を見事に描写しただけでもとてつもないが、それでもなお米津玄師作家性は微塵も薄らいでいないことでその才能の大きさを再確認させられた。ただの合唱向けのバラードとして割り切れないエッジがこの曲には確かにあって、そういう細やかなセンス米津玄師足らしめているのだなと唸ってしまった。そしてそれだけの才能の上に立ちながらこの曲を自分のものにしている嵐のタレント性にも感心してしまった。

2020-12-28

ルーマニアロールキャベツ

数年前、知人がルーマニア旅行をしたとき、謎のツテを使ってなかば民家のようなところに泊まったらしい

古い家で、かなり伝統的な暮らしを保っている感じがあったそうだ

はなれにあるボットン便所を使わないといけなきいしベッドは固いし水道調子は悪いしで全体的に住環境にはヘキエキしたが、飯がすごくうまかったんだ、と嬉しそうに語ってくれたことが忘れられない

なんでも、ロールキャベツを家主のお婆さんと一緒に作ったらしい

ひき肉とスパイス(と野菜?)を混ぜたもの酢漬け(訂正:ザワークラウト!)のキャベツで巻き、大量のパプリカパウダーを入れた汁で煮るんだそうな

拳大のロールキャベツが15コ?20コ?くらい鍋に入ってる写真を見せてくれた かなりでかい鍋で、全体として量がすごい

それがめちゃくちゃうまかったらしい

具体的にどんな味ってのはよくわからないんだけども、制作過程の妙な生々しさを感じるひき肉の写真だったり、でかい鍋いっぱいに入ったロールキャベツ写真だったりを見ると、たしかうまいんだろうなと思わされるものがあった

ルーマニアロールキャベツ食いたい めちゃくちゃ食いたい

これに関してはどう頑張ったら食えるのかわからないのがつらいところだ

ザワークラウトパプリカパウダーがあったら再現できるんだろうか?

ルーマニアの古びた民家で現地のお婆さんと一緒に作って食う」というシチュエーション込みのうまさだったりするんだろうか?だとしたら食える見込みはない

羨ましい料理ひとつ

(追記)

ザワークラウトって酢漬けじゃなくて発酵で酸っぱくなったキャベツなんだ!

一つ学んだぞ このエントリ書いてよかった

料理名前も知れた ありがとう

(追記2)

何人か言ってくれてる人いるけど、米もちょっと入れてたらしい!(本人に聞いた)

ルーマニアというよりハンガリーに近い場所だったらしいので、レシピハンガリー寄りなのかも……

https://note.com/piroska/n/na44558a9427f

調べたら出てきたんだけど、このレシピ結構近そう(ありがたい……)

これならギリ作れそうなんだよな 普通ザワークラウトなら売ってなくはないし 作ろうかな

2020-12-07

心が狭いのか私が下に見られてるのか。

このご時世、外飲みも外食も出来ないし、だからと言って1人で自炊して食べるのはそれなりに高くなる。

ご飯食べる友人なんていつもほとんど同じメンツで、家も近いかご飯がてら頻繁に遊んでる。というかほぼ毎日ご飯食べる友人もいたりする。

そんな状況で必然的に友人に料理振る舞う機会が増えた。

料理するのは好きだし、自分の家がたまり場になってるのも1人が嫌な自分にとっては有難いか別に気にならない。なんなら食費は友人達ちょっと多めに出してくれてる(ほんとに気持ちだけだけども)から在宅でもお財布にダメージ少ないし有難い。

それでも、自分の心が狭いの?馬鹿にされてる?下に見られてるの?とモヤモヤすることがある。

例えば、辛い物がダメな友人。

それでも「麻婆は別!」ってリクエスト麻婆豆腐とか麻婆茄子とか麻婆春雨とか食べたいって言ってくる。

市販CookDoとか使う時にある程度辛くなるけど大丈夫かって最初に聞いてる。

本人は「大丈夫大丈夫ご飯あるし。」って言うのに食べ始めて案の定「辛い〜!!牛乳ある!?」ってすぐ牛乳とかヨーグルトとか要求してくる。

そんな辛いの食べさせてない(CookDoの甘口にちょっと豆板醤とか入れるくらい)のにいつもそれ。

なんなら豆板醤とか別入れしてる時もそれ。もう雰囲気で辛いって言ってたりするの?ってくらい。

牛乳とかヨーグルトは他のメンバーはいらない。お茶とか酒で大丈夫。いつも辛いのがダメな友人だけ。その分の買い出しは私の持ち出しになってるし、買い出しは私の手間。積み重なると本当に嫌になる。それでも他のメンバー中華食べたいって言い出すとその流れになるから断りにくい。

家にないか自分で買ってきてって言ったこともあるけど今回は大丈夫な気がするってバカみたいな言い訳して買ってこない。

例えば偏食の友人。

匂いの強い野菜鶏肉(唐揚げ以外)がダメ

匂いの強い野菜って何?って思ってセロリとかパクチーとか?って聞いたら「ほうれん草とかピーマンとか人参とかネギとか」ってそれ食べれる野菜教えてくれる方が有難い。

モスとかマックとかでレタス抜いてピクルス抜いて玉ねぎ抜いてトマト抜いてってして、ポテトお腹膨らませてるの見たら偏食ってなんだろうって本当に分からなくなった。それなのにタルタルソースは食べるし。

まだ肉と魚なら焼いただけで文句なく喜んで食べてくれるからパプリカ大根スティックと芋チンしたやつ出してる。

他のメンバーはいらない手間がかかるからめんどくさい。ケチャップダメ玉ねぎとかピクルス入ってるタルタルソースなら食べれるって意味からないし何が食べれるか本当に一覧にして欲しい。

例えば後で食べるっていう友人。

夕方スタバとかコンビニチキンとかタピオカ食べて「おなかいっぱいだから後で食べるね〜」が頻繁にある。

付き合いで食べてたり飲んでたりならわかるけど、わざわざUberEATSしてる。子供じゃないんだから間食でお腹いっぱいとか1回で学んでほしい。

せっかく作った暖かいご飯とかお鍋なのに、結局冷めるまで放置されて、暖かい間なら電子レンジかいらないのにわざわざチンして1人で食べてる。一緒に食べるって名目ご飯会してる意味ない。

流石に注意したこともあるけど「だって本当にお腹すいてない」「夕方くらいが1番お腹減ってる」「なんならご飯夕方(16時)にしようよ」とか言われる。皆夕方は忙しいから間とって18:30~19:00にしようって最初に決めたのに。

そんな状態なら1人でご飯でもいいじゃん、家帰れば?って他の子に言われて黙ってたけど、正直お金出せばご飯が出てくる状況がいいんだろうな。

もやもやする。私馬鹿にされてるのかなって思うけど、強く言うとぼっちになるのが分かってるからご飯係するしかない私にもいつまでも成長しない子供みたいな友人にも。

これ見た人達お金払ってるからご飯が出てくるのが当たり前って思わないでね。

ご飯作ってくれることに感謝して、文句わずに食べてね。

名もなき家事って買い出しとかゴミ出し(まとめて袋かけ直して捨てるまで)、冷蔵庫の定期的な掃除(製氷機のカビ取りとか臭い取り剤置く)とか、細々した家事やって、ご飯作ってってしてる人に感謝して、たまには自分からやってね。

そろそろ実家に帰るから本格的にぼっちになりそうな私より。

2020-11-30

anond:20201130001001

今のガスコンロで一時間加熱ってできない。ガス漏れセンサーがあるから石焼き芋も網での餅焼きもできない。料理名だけで説明に石が一切出てこないんだけれど、石もなしに1時間も鍋でパプリカ焼いたら炭になる。いまいち説得力がない。5点/100点

電気圧力鍋ホットクックとシャトルシェフスロークッカー大同電鍋

無人島に持っていくべき調理家電ナンバーワン大同電鍋』|田中 伶」という記事ブコメで、「電気圧力鍋ホットクックとシャトルシェフスロークッカーと、この大同電鍋の違いを誰かまとめて欲しい」というのを見かけたので、及ばずながら知ってることを書いてみる。


まずシャトルシェフシャトルシェフ魔法瓶上位互換というか、まあ「魔法鍋」であり、スロークッカー下位互換。なにしろ熱源を持ってないので、絶対火災の原因にならない、という安心感はある。「スロークッカーうから要らない」「スロークッカー買えないか妥協してシャトルシェフ」「スロークッカー持ってるけどセカンドスロークッカーとして買う」などはいずれも正解。『保温調理鍋シャトルシェフ]のおいしいレシピ (扶桑社BOOKS)』という本はおすすめできるが、ただし赤エンドウについての記述大嘘だ。大豆ならともかく、シャトルシェフで赤エンドウ茹でるの無理。


そしてスロークッカー。当該記事を読む限り、スロークッカー大同電鍋は別枠。


私見ではスロークッカー最大の美点は「石焼き」です。パプリカを洗って鍋に入れフタして1時間加熱するだけでむちゃくちゃ甘くなる。遠赤外線効果は蒸すのとは異次元。「はあ? パプリカを加熱するだけのために買うのかよ」と、知らない人は思うだろうけど、いやアレはねえ、素晴らしいですよ。ウチでは石焼きパプリカピクルスしょっちゅう食べてます。ちなみにパプリカは、コンロで焼き網で(あるいはオーブンで)真っ黒に焼いて皮を剥いても同等の結果が得られるが、カンタンさがぜんぜん違う。これを書いたおかげでいま気づいたけど、今後さつまいもとか栗とか玉ネギとかニンジンとかも試してみたい(そういえばナスダメだった。焼きナス電子レンジの方が美味い。焼いてないのに焼きナスの味になる)。


豆を煮るとか、トロッとなるまでごぼうの筒切りを煮るとかはシャトルシェフでもできなくはないが、シャトルシェフにはどうしても「保温してるだけ」という非力さがつきまとう。たとえば砂肝をスロークッカーで90分茹でるとかなり柔らかくなるけど、シャトルシェフで同じ状態を目指すなら1時間おきにコンロで沸騰させて3時間くらいかかりそう。「3時間放置で完成」ならそれでもいいけど、「1時間おきにコンロで沸騰させて3時間」はなかなか面倒臭い。プルド・ポークとかプルド・チキンとかアヒージョとか、「豚バラを5時間煮る」などもシャトルシェフでは無理だと思うが、スロークッカーなら余裕。


スロークッカーの弱点


タイマー機能が無い。スロークッッカーのよさは「タイマーかけたら後はほっといても安心」なところにあるので、電源タイマー同時購入が必須。私はパナソニックの WH3101BP というヤツを使ってます


もうひとつ、最大温度が低い。スープがクツクツしてくるまで「強」で1時間近くかかり、そしてそこが最高到達点。「グツグツ」や「ボコボコ」は無理。もちろんそれは素材の美味さを最大限に引き出すスロークッキングというコンセプトにおいて長所だが、「蒸す」「電子レンジ代わりに手早く温める」「飯を炊く」などの用途には非力。それらの用途が、大同電鍋の得意分野として多くの記事で挙げられていることから考えると、たぶん大同電鍋は熱力(?)が高いんだろう、と思う。

2020-11-19

簡単で美味しいラタトゥイユの作り方

材料

・好きな野菜適量(ナスズッキーニ人参玉ねぎアスパラパプリカじゃがいもごぼうなどその時あるもので良い)

・好きな肉適量(鶏肉豚肉ベーコンスパムこれもその時あるもので良い)

にんにく(1かけ)(チューブでも可能

トマト缶(1個)

玉ねぎ(半分)

サラダ油(あればオリーブオイル

・塩コショウ

コンソメ(1個)

ウスターソース(あれば)

1.にんにく玉ねぎをみじん切りにする。

2.フライパンサラダ油を弱火で温め、みじん切りにしたにんにくを炒めて香りを出す

3.にんにく香りが出てきたらみじん切りにした玉ねぎと塩コショウを投下してしんなりするまで炒める

4.玉ねぎがしんなりしてきたらトマト缶、コンソメウスターソース適当に入れて混ぜる

5.そのまま弱火で放置する(煮詰まってきたら火から下ろしておく)

6.5を放置している間に野菜を切る(じゃがいも人参などの火の通りにくいもの半月切り、その他は適当

7.野菜耐熱ボウルに入れ塩コショウサラダ油を全体に油がまわる程度に混ぜ、電子レンジでチンして火を通す

8.チンしている間に肉を切って塩コショウで焼く(焼き目がある方が美味しそうだから

9.肉と野菜に火が通ったら全てを5のトマトソースと合わせて炒める(全てに火が通っているので馴染ませる程度)

10.味見して塩コショウで味を整える(私はここでしょうゆを入れるのが好きだ)

11.出来上がり。お好みでタバスコをかけてどうぞ。残ったら冷蔵庫で冷やして翌朝パンにのっけて食べても美味いよ。

レコ大ヤバい

もうずっとヤバいどころかダメだったんだけど、今年の大賞が鬼滅の刃だけっていうね。

去年のパプリカと同様、対抗馬なし。

ギリ瑛太dolce&gappanaしかないって音楽ってこんなにバズらなくなったの?

2020-11-17

anond:20201117005807

しょうこおねえさんに、パプリカを描いてもらうんだよ……。

anond:20201116170416

パプリカの被り物をつけてフーリンのバックで₍₍⁽⁽₎🤸‍♀️⁾⁾踊るんだ

2020-11-12

油層で冷めるのが遅いスープの魅力

ハンガリーブダペストに行って、中央市場っていう雑な名前のところでハンガリーパプリカスープ・グヤーシュを飲んだことがある。

牛肉ジャガイモ、あとはタマネギニンジン?あたりが入った、庶民的なかんじがするわりにヨーロッパハーブ遣いも感じられるスープで、パプリカの粉がたっぷり入っているので真っ赤だ。そのわりに辛くもないし、トマト味でもない(当然か)のがちょっと新鮮。

ゴロッと入った牛肉の柔らかさにも感銘を受けたけど、なにより全然冷めないのが印象的だった。

牛スネ肉を使うのが本場風らしく、そっから出た油がスープ表面にかなり分厚い層を作る。3月ブダペストの冷気もシャタウト!食い終わるまで熱かった。

俺はああいスープが飲みたい。

冬場に外で冷めないスープを飲みたい。

一杯300〜400円くらいで飲みたい。

そういう店ないのか?

2020-11-11

anond:20201111193404

日本で出回ってるのが辛い唐辛子とか、逆にピーマン韓国産の辛くない品種パプリカなだけで、

南米パプリカとか適度に辛いぐらいなんじゃなかったっけ

からピーマンの肉詰めみたいにすると適度に辛くて美味いみたいな

そのまま食べる野菜だったはず

日本に出回ってる品種が両極端なだけだと思うけど

2020-11-07

https://anond.hatelabo.jp/20201106160045

あいみょんとか米津玄師とか、最近若い人で、有線でかかってるような曲ってけっこう重くない?

インスタとか見てるとキラキラした人たちばかりなんだけど、ああいキラキラした人たちがそういう曲聴いてるの?

また別の層なのかしら?

さとり世代とか言うけど、もしかして若者の大半は既存ヒットチャートと無縁のところにいて、ごく一部の流行に関わる人たちだけの流行歌が有線に乗ってるのでは?と思うのだけど、どうだろう?

たとえば、世の中の75%が流行歌と無縁の生活をしてる人で、残りの25%が作ったヒットチャート上位曲が社会全体の流行として扱われてるとか?

(75%の人は、YouTubeSpotifyでいろんな時代のいろんな国のいろんな音楽を聴いてるか、音楽に関心がないか。)

だけど子ども自然に反応するパプリカガチだよなぁ……。

2020-10-30

パプリカ選んでたら知らないおばちゃんが後ろから「こっちの方がいいわよ」って言われてパプリカを手渡された

なるほど、たしかにおばちゃんセレクトパプリカの方がハリがある感じがした。

とはいえ、このご時世不用意な接触さけたいんだけど、かと言って渡されたパプリカを元の売り場に戻すとそれはそれで他の人との間接接触となるので結局買った。

なんか今思い返してみてムカついてきた。

2020-10-20

anond:20201020025026

そもそもパヤオ好き嫌い以前に滅多に人を褒めるヤツじゃないが?それが身内であってもって話

なにより鬼滅は非常に浅いか一般人でもスルーしてる人多いじゃない?

でも浅いことが悪いことではないよな?仕掛けがあってもヒットするのであれば称賛に値する点もあるはずだ

けれど、パヤオは、『君の名は。クラスメガヒットでも『俺はやらないけど』でバッサリだぜ?

しかアニメショーンとしては、AKIRA劇場版機動警察パトレイバーGHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊人狼 JIN-ROH

パプリカなどの沖浦啓之が参加してたりなどめっちゃ豪華なのにだ

 

あと漫画原作ってなんだよ

2020-10-02

最高の牛丼レシピが完成した

材料

牛肉細切れ・・・好きなだけ

玉ねぎ・・・好きなだけ

パプリカ・・・好きなだけ

マッシュルーム・・・好きなだけ

バター・・・グラム

サラダ油・・・バターより少ないくら

塩、胡椒醤油・・・好きなだけ

※このレシピ本質バター醤油なので牛肉以外は割とどうでもよくはある

作り方

最初玉ねぎを炒める

玉ねぎがしなってきたら牛肉を炒める

牛肉がいたまったらマッシュルームパプリカをぶち込んでパプリカがしなる直前くらいまで炒める

火を止めて塩、胡椒醤油をぶち込む

炊いた米の上に乗せる

うまい

なんの意外性もないただの野菜炒めだったな。

2020-10-01

anond:20201001130915

まず買ってきた鶏もも肉を柔らかくして臭みをとるためにファンタオレンジに1時間ほど漬ける

それからモモ肉を包丁で薄く切り開いてそこへ細かく刻んだキュウリパプリカラムネを入れる

オリーブオイルをひいたフライパンで軽く炒めて仕上げに隠し味でコーラをかけて出来上がり

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん