「反体制」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 反体制とは

2020-01-12

anond:20200109114755

>なんでか?

色々あって俺にも簡単には説明できないし、それが分かれば誰も苦労しない。(だって原因が分かればそれを解決したら流行らせられるんだろ?)


そんな事よりどうしたいのかって話だよ。

流行らせたいならオマエが流行らせればいいんじゃん。

それで、どうしたら流行らせられると思う? って話だとしたら、たぶん日本じゃ今はアニメを使うのが一番いいと思うぜ?

ラッパーちゃんアニメとか漫画とか作ってさ。歌詞提供でもすりゃいいんだよ。無償ガンガン


ただ、ラップって下からの物だからハイカル的な上からムーブメントとは相性が悪いってのは意識しといた方がいい。

国立演芸場ピコ太郎が消費されたように、ハイカルも内容的に無意味流行は取り入れるけど、思想とか反体制が入ってきたらそういう仕掛けも効かないしスポンサーもつかないしメディアで取り上げられる可能性も低いって話だよ。左翼的な流れで渋谷デモみたいに使われるとネガキャンしかならないし、ダボパンドレッドローライダー周辺に溜まってコロナ叩き割ったり煙草だの唾だの吐きながら街頭でハンドサイン決めたって「ナニコノヒトタチ近寄りたくない」って思われてSNS辺りで炎上するのが関の山ってなw

そもそも小さい箱でウェイ乗りしてたって大抵はバカが葉っぱとか持ち込んできて、オマエラ「そういうヤツもいるかもしれないけど全員がそうじゃない!」とか反論するんだろ?

どうせダンス規制とかの法規や抗議方もベンキョーしてねぇんだろ?

ガード下で一緒に身体動かしてヨーヨー言っててもオマワリさん来たらすぐ謝っちゃうか逃げちゃうだろ?

それじゃダメだし、まだそういう見方なんだよ、世間は。


マワリさん来たら巻き込んで一緒に楽しく躍らせちゃうくらいの実力を付けろよ。

この歌詞なら警官が踊ってもいいかなって感じさせるくらいのリリックも脳に焼きつけとけよ。

「ボクたち(だけは)葉っぱなんかやってません」じゃなくて楽しく一緒に歌って踊りたいだけですってのを伝えられて、いつ動画に撮られても平気なくらいの立ち回りを身に付けろよ。

極論言えばガンガンステマ掛けられてパトロンになってゴリ押しできるくらい資産があればどんなクソでも流行る。それくらい分かってんだろ?

オマエは金も技術も度胸もない。オマケに知恵もないんじゃ誰がついてくる?

少なくともこんなとこで話してるのは時間無駄だ。

ニコにでも行ってボカロPやVチューバーの靴でも舐めながら曲でも流して貰った方がマシだと思うぞ。

いや悪いがマジに。

2020-01-10

anond:20200110203519

どこがどう陰謀なんだ?

中国とかイランとかで反体制派の活動家ジャーナリストが投獄されまくってるのは事実だろ

2020-01-09

anond:20200109114755

日本ドラッグ蔓延してないからね

たぶん海外では音楽っていうのはドラッグと併用する電子ドラッグみたいなもんなんだよ、セックスみたいな官能を刺激するためのものとして存在してるんだ

からドゥンドゥンブンブンした体に響くサウンドに、反体制的なリリックが好感されるわけだ

しらんけど

2019-12-15

anond:20191215084315

職場ネトウヨじみた人が多いこともあるけど、そういう人にとって野党叩き自民擁護政治じゃなく「常識」なんだと思うわ。だからみんなが同意するものだとつゆも疑わず無邪気に話題に出せる。

一方で少しでも政権懐疑的なことを言うと「政治的」だとして敬遠される

ネトウヨにとっての「政治」ってのは反体制的な政治活動を指すのだと思う

2019-11-29

最近の若者マスクしているのって反体制香港にあこがれているからだったんだ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00000030-jij_afp-int.view-000

若い子が席してないのにマスク常時着用が不思議だったけど平和民主化応援アピールだったんだだったった

2019-11-24

anond:20191122203342

スマン、最初の十行くらいしか読まずに書くんだが、そもそもオタクって言葉が仲間内を自嘲して言ってたって説があってな?

 下手の横好き、だとか、釣りバカ、だとか、麻雀狂みたいな感覚だったと思うんだよ。

最初に記録があるのはどこかの作家さんの侮蔑らしいんだが、創作側として素人批評家嫌悪しての軽い気持ちだったんだろう。

 それを受けて、「しょせん俺達は――」って使い方だったんだよ。


 それから漫画規制派のPTAや批評家新聞週刊誌テレビなんかが乗ってきた。

赤軍あしたのジョー引用したり、冷笑ナンセンスギャグ左翼と繋がりがあったりで、反体制的って見方もあったんだろうな。

 それに加えて出版報道広告側に軽い賤民意識もあったし、批判をさせずに既得権側が一方的に発信をする為の、藁人形存在として使うのにも都合が良かった。

宮崎事件も起きたしね。

 インターネット犯罪者巣窟だって報道されていた頃を知ってるかい

本来学術者の研究ネットワークだったり技術に関する情報交換の場だったのに、やっぱり当時のネット住民パソコン通信からの移動組は同じように自分達を笑っていたよ。

 専門家も似たようなものだった。自分達は学者バカから、ってね。


 出版報道関係者はその間ずっと、ネットから情報を盗んで報道し続けていた。

もちろん、出資をしたりコミュニティを育てたりしていた人もいたけど、ネット情報新聞テレビを越えるのはあってはならない事だったからだ。

 だって仕事がなくなっちゃうからね。

韓国に対する報道を振り返ってみれば、そういう業界がどれだけ無責任に何かを持ち上げたり嘲ったりするかはすぐ分かるだろ?

 それでも結局、そういう表現言葉がなくならないのは人間の内側にある意識問題なんだよ。

「アイツらに比べればマシ」

 って思える何かがあれば、辛くても大抵の人は我慢できる。

比較広告や業績や成績や肩書自分達は劣っていると思い込まされても、そういう「アイツら」がいれば爆発せずに済むからだ。

 最近はあまり使わないけど、これをスケープゴート、なんて言うよね。


「オマエらは生贄なんだよ。どれだけ抵抗してもそういう底辺がいなくなることは絶対にないし、代わりを作ればいいだけだ。

幸せだろう? オマエらのおかげで誰かが犠牲にならずに済むんだから


 ネット黎明期に、そんな事を俺に匿名で言って笑った奴がいたよ。

今となってはそいつオタクだったのかどうか、もう確かめ方法はないけどね。

 意識問題解決する方法は、みんなで話し合っていくしかいかもしれないな。

2019-11-18

香港の話 民主デモ あと共産党 要約すると『香港は誰の物?』問題

ついに煮詰まりつつある香港デモですが、まあ難しいよね。

日本民主国家であり、中国社会主義看板を掛けた独裁国家なのだ

一党独裁体制と言われるのだけど、強大な権限を持つ指導部がけん引していくことを前提に組織が出来上がっている。

共産党にとって、中国国内は全てシマウチであって、指示に従わない方が変だという姿勢なのだ

対して、香港は100年近くもイギリス支配していた。領有特有のあれやこれやはありつつ、それでも少なくとも民主主義が建前だった。

まずこの、主権の在処が大きく齟齬を生み出す。

民主制於いて国民は、何より尊重されなければならず、一党独裁体制では尊重されるべきは体制の存続だ。

今、日本は『成功した社会主義』なんて陰口をたたかれつつも個人財産権自由保障されている。デモだってハロウィンだって蘇民祭だってやっても殺されることはない。

同じ感覚中国へ行き、反体制デモに参加すると結果は哀れなものになる。

その中間民主主義が育ち、独裁に組み込まれ香港ではどうなるか。

はっきり言えば『香港は誰の物なのか?』という問いへの答えが出るまでデモは続くのかもしれない。

共産党は、返還されたのだから当然自分の物だと思っている。

香港とそれが醸す民主主義で育った香港青年たちは当然、それを構成する自分たちの物だと思っている。

互いがその思いを譲れない以上、共産党軍は守るべき国民に銃を向けることになる。

香港大勢知識階層産業施設を失うことになる。

市民駆逐することは出来ず、禍根は後を引くだろう。

共産党市民香港はどちらの手に握られるのだろうか。

2019-11-06

anond:20191106114838

サウジ中国の領内で反体制作品の展示などしないだろ

日本でも阿部独裁政権に反抗する芸術に関与しない保身があるだけ

グーグルだって中国国内では中国ともめないし

ドイツ銀行共産党幹部わいろしてたニュース会ったばっかりだ

2019-10-30

NHKに負けた

20代一人暮らし始めた当時

2ちゃんだったかブログだったか、はたまたまとめだったか一人暮らしライフハックを探していて「NHK撃退法」を見かけた。

そこには、いかNHKが腐敗しているか公平じゃないか中立じゃないか、横柄かがたくさん書かれており、若さ故間に受けてとても憤りを覚えた。

「クソだ!終わっている!」「こんなクソに金を払うなんて!」「潰れればいいのに!」

そう思ってテンプレにあるいくつかの撃退方で訪問員を撃退していった。

こういうことがロックパンクで反骨精神なんだと思った。

時には狂人を演じたり、時にはああいえばこういうで屁理屈こねて倫理武装した気になった。

時には集金人のおじさんを諭そうとしたことさえあった。

録音するぞ、録画するぞ警察呼ぶぞと凄んだこともある。

一通りやりつくして気づいたのは「この熱量でこの人たちと対峙しても本丸はかわらない」

いつしか手軽に「テレビないんで」か「お引き取りください」の一言で終わらすことにした。

それでも芯の部分は確実に強いものだった。

時間は流れて結婚した

配偶者にも同じ価値観でいてもらいたかったので説明して、理解してもらって憤怒してくれて同じ気持ち我が家訪問員 断固反対になった。

配偶者はもっぱら「留守番の者なので」で撃退していた。

夫婦反体制精神を分かつことができてよかった。

やがて子供が生まれ

うちはわけあって実家家族支援を受けれない妻と夫の2オペ育児だ。

実際は一人は平日日中フルタイム仕事にでているので1.5のリソースになる。

日中一人で子育てをしている時に響くピンポン」この出来事子育て経験している者ならどれほどのストレス共感したくれるだろう。

せっかく寝かしつけたところでチャイムが鳴ったら最悪なもので、なのでチャイムは消していた。

ところがその日はチャイムで出ないことがわかるとアイツはあろうことかドアをドンドンと直接叩いて叫んできた。

「すみませーーーん!!!ますかーーー!!」

柴1「ギャンギャン!!(威嚇)」

柴2「キャンキャン!!(恐怖)」

猫1「ワオーーー(通知)」

猫2「・・・・・(爆睡)」

その大合唱を聞いた赤子は当然

「ギャーーーーーーー!!!

その出来事パニックになってしまってとっさに玄関口に出てしまったら最後

訪問員はチャンスとばかりに全回答YESになるような巧みな営業トークで畳みかけてきた。

後ろで大騒ぎするワンニャンズと、ドアを殴られたことに理解が追いつかない、YESの積み重ねでうっかり契約しますか?に回答してしまいそう

パニックと恐怖で「家主がいないので」と言ってドアを閉めるのが精一杯だった。

そこからマイナス感情だけだった

アイツは恐怖を植え付けきた

自宅を知られている

犬猫赤子がいることも知られている

逆恨みしてイタズラや放火されても特定できないか

そもそもご近所さんで払っていないのはうちだけじゃないだろうか

払わないことが少数派で異端なんじゃないだろうか

そして細く弱くなった心はとても簡単に音も立てずに折れた。

配偶者出来事と心境を話したら、「きっとこの先おかあさんと一緒をみるしいいタイミングなのかな」ということだった。

こうして環境事象とが重なっただけでいとも簡単に信念が折れてしまった。

本当に無様でみっともなくてダサいし恥ずかしい。

今でも納得していないことはクソ多いし、ぶっ壊してほしいと思っている。

けど我が家は負けてしまった。

2019-10-23

首相奥さんの格好

奥さん意思尊重している旦那批判するのはちっともリベラルじゃないし、パターナリズム的な考えだと思うけど。首相批判になれば何でもいい適当リベラルが「オマエの奥さんの格好をどうにかしろ!」と言っているのは何とも滑稽。

首相奥さんは、大麻狂のグループ接触したり反体制運動家ニコニコ写真撮ったり、オレが首相だったら本当に困るムーブが多いんだけれど、はっきり法律に触れる事でも無ければ黙っていて、奥さん意思尊重しているんだが。

2019-10-19

改正健康増進法敷地内全面禁煙の現状 〜東京X大学場合

ご存知の通り、2019年7月1日から施行された「改正健康増進法」では、第一種施設病院学校行政機関)では敷地内全面禁煙となった。
例外として「屋外で受動喫煙を防止するために必要措置がとられた場所に、喫煙場所を設置することができる。」※1 ということで、施設によっては敷地内に喫煙室を用意し愛煙家の方々に配慮をしているところもある。

オリンピックを迎える2020年4月1日には、全面禁煙対象となる施設さらに増え、屋内は原則禁煙となる。

この増田では、改正健康増進法施行から3ヶ月経過した現状を、とある大学を例に挙げ報告したいと思う。
ここに挙げる事例を、2020年4月1日の「屋内原禁煙」に向けての反省材料として、広く活かしてもらえればと思う。

東京X大学場合

東京X大学最近メディア露出も増えてきたことで、以前は間違われがちだった他大学混同されることが少なくなってきた。これを読んでいるあなたも、恐らく名前くらいは聞いたことがある程度の知名度大学だ。
しかし悲しいことに、都心位置しつつも、お国から運営交付金国立大学の中でも下から数えた方が早いレベル都内大学に限っていえば、下から数えるのに五指も必要ない。
そしてこの社会情勢である。「生産性がない」「社会にすぐに還元できる研究がされていない」「論文数が少なすぎる」「運営交付金無駄から早く潰したい」とすら考える政治家役人もいるだろう。

さて、そんな東京X大学にも改正健康増進法の波が押し寄せてきた。

先に書いておくと、もともとこの大学学生喫煙率は高い。入試の倍率が高く、成人済みで入学してくる学生が多いのも理由の一つだろう。
数十年前と比較したら少なくなったのだとは思うが、それでも喫煙者は教職員学生の5%前後はいると思われる。
普段からタバコを燻らせている学生をよく見かけたし、喫煙所には常に人がいた。タバコ臭い研究室でゼミを行うなんてこともザラだった。

そんな大学で「敷地内原禁煙」なんてできるのだろうか?

心配を横目に、その日は近づきつつあった。

学内のいたるところには「7月1日から学内禁煙」となる旨を周知するポスターが貼られ、喫煙所であった場所からは灰皿が全て撤去された。
一部(法改正理解していない)学生反対運動があったりもしたが、準備は万端かと思われた。

そして7月1日が訪れた

「やればできるじゃないか

敷地禁煙のために奔走した事務職員は安堵したことだろう。
改正健康増進法施行後しばらくは、学内喫煙をする者を見ることはなかった。

受動喫煙を防止するために必要措置がとられた喫煙場所」のお陰かとお考えのあなた

甘い。

運営交付金下位の貧乏大学である東京X大学に、「必要措置が取られた喫煙場所」を設置する金銭的な余裕はない。
喫煙場所を作らずに7月1日を迎えたのだ。これにはタバコを吸う・吸わないに関わらず、色々な立場の人から異論が出たと思う。

しかしこの大学ルビコン川を渡った。

他の大学同様、この大学7月末には前期が終わり8月から夏休みが始まる。
タバコを見ないまま夏休みを迎え、そして後期になるのだろう。敷地内原禁煙成功したのだ…。
そう楽観視できたのは、7月に入って最初の1週間だけだったように思う。

7月の第2週にはすでに学内のあちこちタバコの吸い殻を見かけるようになり、第3週には喫煙者をも見かけるようになった。

施行後1ヶ月経たずして、東京X大学では改正健康増進法形骸化した。

状況は法改正前より悪化しつつある

改正法施行前は学内の数カ所に喫煙所があり、灰皿が置いてあった。
喫煙所はなるべく講義室などから遠い場所に設定され、喫煙所に通じる扉は「開放厳禁」とされ、不完全ながらも一定分煙がなされていた。
非喫煙者からすれば、たまにタバコ匂いがする場所がありつつも、そこに近づかなければ我慢はできるというレベルだった。
一部の喫煙者は喫煙所の掃除こそしなかったものの、灰皿に溜まった吸い殻は進んで捨て、燃えさしの処理もしていた。

しか喫煙所が廃止された今、モラルは完全に崩壊し状況は悪化しつつある。

もともと喫煙所だった場所は「人目につく」という理由で、一部の隠れニコチタンから避けられるようになった。
かわりに非常階段や、木々が茂り枯葉でいっぱいの緑地などがヤミ喫煙所として選ばれた。
よく訓練された喫煙者は未だ「元」喫煙所で喫煙を続け、灰皿がないので、その場に吸い殻を捨てている。
さすがに教授事務職レベル教職員禁煙ルールに従っているようだが、元喫煙所やヤミ喫煙所では、学生のみならず助手講師と思しき人々の顔を見かける。
敷地禁煙を訴える張り紙には、居直ったような趣旨芸術的ラクガキがされている。

喫煙者が開け放った非常階段は煙の吸気口となり、屋内では改正法施行以前よりも濃くタバコ臭いが充満している箇所さえある。もちろん、階段のあちこちに吸い殻が落ちている。
また燃えやす木材などの陰、枯葉の近くに無造作に捨ててある吸い殻を見かけることもあり、空気乾燥する時期には失火可能性もある。

学内のあちこち狼煙が立ち昇るようすからは、もはや圧政弾圧されし悲しき殉教者たちより、反体制を胸に秘めたゲリラが想起させられる。

現状

伝聞ではあるが大学としても禁煙問題には頭を抱えていて、たびたび会議の議題にも上がるらしい。
しかし話を聞く限りでは「吸い殻」の方が問題視されているように思える。
「吸い殻が無い = 敷地禁煙成功している」ということなのか、いかにも日本的論理だ。

学内喫煙をたしなめられた喫煙者が「いや、吸い殻は捨ててないですよ!」と慌てて反論しているのを見かけたこともある。
そういう問題じゃないぞ。

実際に国から違反を指摘され罰金を払う、もしくはタバコが原因の火災などの事故が発生するまで、この大学では状況は変わらないだろう。
これは別に組織批判しているわけではない。何故ならば下で述べるように、問題大学に止まらいからだ。

改正健康増進法問題

施行後3ヶ月が経過し、第一種施設病院学校行政機関である東京X大学に頻繁に出入りし、改正健康増進法を調べるなかで以下の問題点を感じた。

  1. 国が法律だけ作っておいて運用する素振りすら見せない & 喫煙場所に対しての補助もしない & 禁煙を推進するような施策や補助をしない
  2. 管轄である厚生労働省施設管理者向けにしか情報を公開していない
  3. 施設管理者が、喫煙場所設置コスト << 喫煙者による環境悪化コストを想定できない

以下に、詳細を書く。

1. 国が法律だけ作っておいて運用する素振りすら見せない & 喫煙場所に対しての補助もしない※2禁煙を推進するような施策や補助をしない

補助がないと喫煙場所が設置できない懐事情組織が、実際にある。ここで述べたように、結果として改正法施行前より状況が悪化する可能性がある。
またもう少し積極的禁煙を推進するような施策実施しないと、改正健康増進法自体意味・意義が薄いと感じる。
この法律について、国は要するに「ルールだけ作って、あとは施設管理者に全てを丸投げ」しているようにか思えない。

2. 管轄である厚生労働省施設管理者向けにしか情報を公開していない

厚生労働省などは、この法律施行にあたりHP特設ページを設けている※3施設管理者に向け改正法をことこまかに解説していて、相談窓口もある。
非常にわかやすいし必要情報は一通りまとまっている。一市民として、法律は常にこのように分かりやすくまとめられるべきだと思う。
しかし同時に、施設利用者向けの情報ほとんどない点も気になった。例えば喫煙場所に不備がある病院を見つけた場合はどうすればいいのだろう?この増田のように、違反者だらけの第一種施設についてはどこに報告すればいいのか?

そういったことは全く分からないし、窓口もない。

罰則規定があるにも関わらず、違反者がいた場合有効対処方法を考えてないのではないだろうか?

3. 施設管理者が、喫煙場所設置コスト << 喫煙者による環境悪化コストを想定できない

喫煙場所の設置には排煙設備敷地などが必要だ。組織の規模によっては大きな負担となりうる。施設管理者側に立てば「滞在中くらいはタバコ我慢できるだろう」と考えたくなるのはよくわかる。
しか喫煙者のニコチンに対するリビドーを甘くみてはいけない。外を歩いているときに下を向いてほしい。道端に捨てられているゴミほとんどがタバコの吸い殻だということに気づくだろう。

施設管理者は「喫煙者のために喫煙場所を用意せねば、必ず環境悪化する」という認識でいる必要がある。
目先の負担を気にしてばかりいると、長期的には環境維持コストがそれを上回る可能性もある。施設組織によってはブランドイメージ毀損にも繋がると認識した方が良い(もしブランド力があれば、の話だが)。

最後

もしあなた東京X大学学生であり学内喫煙であるならば、改正健康増進法には罰則規定があること、違反した場合には施設管理者に50万円、違反した喫煙者に30万円の過料が課せられる※4ことを覚えておいてほしい。
学生が払った学費は、いずれ改正健康増進法過料として支払われることとなるかもしれない。
貧乏大学の学びの環境の悪さを憂う前に、襟を正してみてはどうだろうか。

そしてもしあなた教職員なのであれば、もう少しちゃんとこの問題に取り組んでほしい。

※1 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000489407.pdf
※2 中小事業者向けの補助・控除はある。第一種施設については記述を見つけられなかった
※3 https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/
※4 https://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/2018/11_01.html

2019-10-04

[] 香港マスク禁止

反対と反体制活動匿名で行える必要がある。匿名保証されない場合政治行動に対し脅迫・買収etc.可能にする。

不法行為は取り締まられるべきである犯罪者逮捕される必要がある。犯罪者を追跡し証拠を示すために監視必要である

.


テロリストかどうかは一意に決まるものではなく評価者のポジションによって決まる。

(例えば、当時日本からテロリスト朝鮮から英雄。その後朝鮮でもその時の都合でテロリストあつかいされたりすることもある安重根

一定割合バカはいるし、人が増えればそのバカ顕在化する。

警察暴力で衝突するデモ参加者が発生しているし、公共施設破壊行為に関してはデモ側自ら喧伝している。

政府デモ許可しても、暴力破壊行為許可していない。それらの行為が行われれば当然法の下に逮捕される。

不法行為は取り締まられるべきである犯罪者逮捕される必要がある。犯罪者を追跡し証拠を示すために監視必要である


コンビニでフルフェイスマスク禁止されている。これは犯罪が起きたとき後で逮捕するために顔を見れるようにするため。

だれが犯罪を犯すか分からないためあらかじめ監視下に置く必要がある。


一定割合バカはいるし、人が増えればそのバカ顕在化する。

政府脅迫許可していない。それらの行為が行われれば当然法の下に逮捕される。

反対と反体制活動匿名保証していなかったためあいトレの脅迫FAXを送った人は逮捕された。

あるいは

電凸音声が公開されたように、批判者常にすべて監視されている。

あとで検証できるように情報の透明化が行われていることは良いことだ。特に行政においてはね

(人気コメより)

反対と反体制活動に対する匿名を許さない仕組みはすでに運用されている。

新たに監視する仕組みを作っても悪用されるとは限らないし、あるいはすでにある仕組みを恣意的運用すれば十分でもある

匿名監視バランスかもしれないけれど、テロにおびえる健全民主主義より安全監視社会を望む人はいるだろうし、完全な匿名でないなら追跡可能性はコスト問題しかないのかもしれない。

anond:20191004183751

 私たち世代人間学生時代に読んだ本の中には、

「笑いは反体制旗手だ」

「笑いを生む表現こそが権力への抵抗第一歩だ」

「笑いほどアナーキーでラディカルな芸術はほかにない」

 てなことがあちこちに書かれていたものだった。それゆえ、私も、若い頃は、その種の文言鵜呑みにしていたものだし、ほんの20年ほど前までは、まだ、頭の中のどこかに秘蔵してもいた。

この件が本当に寂しい

自分らが気に食わないものを笑う分には武器として温存したかったのに、そっちが全然盛り上がらないものから、もうお笑い全部バカにして破壊してやろうという悲しい本音が滲み出ててもう悲惨すぎる

2019-09-28

今日ハイキングをしていたら、ドイツ人から「なぜ反体制プロパガンダ税金が投入されるか」と聞かれた。

この人は「あいちトリエンナーレ地方自治政府主催なのに愛知県反体制運動支援しているのは日本から独立したいかなのだろうか」と首をかしげていた。世界日本を見る目は厳しい。日本世界の間に考え方、感じ方のギャップがある。

2019-09-21

anond:20190921070455

体制への信仰ではなくて、反体制活動への不信なのだよ。

1917年レーニン革命以降、共産党闘争方針に影響を受けた革命勢力の起こした政治行動はことごとく失敗に帰した。

にもかかわらず彼らはそれを認めず反省せず改めもしない。

看板だけリベラルなどと架け替えて未だに権力簒奪夢想している。

そんな連中を支持できるわけがない。

与党支持はどちらかといえば現状追認消極的支持にすぎない。

2019-09-18

anond:20190917213007

オレが一番謎なのはイエメンに先に手を出したのはサウジなのに

西側論調が「サウジかわいそう、ふー氏ケシカラン」になっていること

おまえらそれシリア内戦に介入したロシアがもしシリア反体制からテロられてももいえんのか?

ロシアかわいそう、反体性派ケシカラン」って

自分たちダブスタであることに微塵も疑いをもってないことに恐怖を覚えるよ

2019-09-01

香港民主化デモってぶっちゃけあんまり意味ないよな

そりゃ多少の譲歩は引き出せるだろうけどさ

中国香港民主化を認めるわけないじゃん

そんなことしたら武力で押さえつけてる地域全部デモ始まって、当然デモなんて統制取れなくなったら暴力行為暴動へと発展していく

結局、その地域が混乱して経済も壊れて誰も得しないまままた中国が金と人を流し込んで統治する

それで終わり

そもそも香港デモですらお祭り騒ぎが終わったらみんな飽きて日常生活に戻っていく

んで、反体制側の決まりなのかかわいい女担ぎ上げてるのも寒い

治安を維持してその地域に暮らす人たちが豊かに生きれれば統治なんて誰でもいいだろ

馬鹿選挙権与えたってろくなことにならんのは日本見てたら分かるだろ

2019-08-30

いわゆるネトウヨアカウント香港の事にはリベラル的な顔をすることへのボヤキ

たんなるボヤキ。興味ない人はすまん。

ネトウヨ系は言い過ぎかもしれないが、はてなにも多い感じの人たち。

自分の国の自分たちの権利に対しては権力従順でやたら一般人には攻撃的だったり

時に遵法を盾に逸脱した(せざるを得ない)人を叩いてるのを見てきたんだけど、

今回の香港の兼については同情的と言うか、反体制的と言うか。って人が全員じゃないけどいる。

中共憎し?でそうなのかもしれないし、

自分関係ない遠い国の事なら好きなだけ善人顔できるチャンスと思ってそうしてるのかもしれないが

なんかもにょる一貫性のなさが気持ち悪い。

中国全土から言えば香港中国共産党に逆らう少数派(ネトウヨ的には少数派は異常者ってのがいつもの論法)の集団で、

法律違反していて、権力に媚びるタイプ人間からすれば叩くところが多そうなんだけどな。

まあその辺は彼らなりに周囲に発言バランスを取ってるつもりなんだろうか。

2019-08-16

終戦の日に右も左も嫌いなのがわかった(気がする)

両方争いごとして勝ちたい、勝った気になりたい人たちなんかなって思った

みんな都合のいい話に乗っかって勝った気分に浸りたいだけなんじゃないの?まずは目の前にいる人の存在を認めようよ。たとえ相手がこっちの話聞かなくても話を聞いて共感できる部分がないか考えよう。そうすればきっと自分だけの意見が出てくるはず。

私の場合愛国、尊皇、反戦反体制など大事にしたいキーワードをまとめると出てきたものは「アベ政治を許さない

P.S. 私の姓もアベだから気持ちは複雑だけど許さない🤗

2019-08-15

anond:20190814173402

twitterとかfacebookで書きたくなかったのでこっちで書く。

自分立ち位置としては


ちなみに「中国本土 = 大陸」と今後表記します。

台湾香港の人は「大陸」「大陸人」と呼ぶのでその方が自分の中では書きやすい。

香港デモ情報の集め方

https://www.facebook.com/hk.nextmedia/?epa=SEARCH_BOX

  • RTHKも進められたけど、liveまりやってない気がする

https://www.rthk.hk/

https://twitter.com/search?q=%E9%A6%99%E6%B8%AF&src=recent_search_click

https://s.weibo.com/weibo/%25E9%25A6%2599%25E6%25B8%25AF

そしてこのweiboの方が「大陸の人が見れる世界」だ...

------------------------------------------

・なんでデモ起きたの?

ざっと

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-48618554

https://toyokeizai.net/articles/-/297263

この辺読むとわかりやす

遠因が多く....

・逃亡犯条例撤回しない件

・林鄭月娥(キャリーラム)が信用できない

そもそも香港行政長官は「いわゆる普通選挙」で選ばれてない

行政長官の退任は中国中央政府メンツ問題で許されない

とかの長官ダメじゃんとか政治ダメじゃんって話と

弾圧方法おかし

警察デモ隊に潜入とかしている

そもそも警察ヤクザ(黒社会)に協力してもらっているように大半の香港人が感じている

ヤクザを雇っているのは中国中央政府だと信じられている

・実際に中国公安とかも香港に来て取り締まりを行っていることも事実

警察事態のやり方も、地下鉄ホーム催涙弾打ち込んだりとか至近距離ゴム弾撃ったりとか、並のデモ鎮圧方法では無い

そもそも逃亡犯条例だけ切り取ったら普通なのになんで怒るんだ?

・多くの大陸から見たら「いや普通のことだろ、俺らの法律と同じで扱うわけで」と見える

香港台湾から見ると「今まで普通暮らしてた人が政治犯としてしょっぴかれる可能性がある法律」に見える

・実際しょっぴかれた人が数年前に出ており、香港人は皆覚えている https://twitter.com/hashtag/%E9%8A%85%E9%91%BC%E6%B9%BE%E6%9B%B8%E5%BA%97

・そうでなくとも文化大革命とかで大陸から逃げてきた人が親・親族に居る香港人は多数。中国政治に対して良くない印象しか持てない

・そんなことは香港台湾にある程度詳しい人ならわかっており、中国中央政府が把握できていなかったというわけにはならない

香港中国なの?

・法的には「YES」だが、イギリスから返還後50年は「一国二制度」を保つということになっている

大陸の人はメディアの影響もあり「香港中国の一部」と思っている人が多い(そうじゃないと思っている人はごく少数。ウイグル族とかは知らん。)

香港の人は「国としては中国なことは認めるがアイデンティティとして香港人」となっている

・50年かけて(つまりあと30年ぐらいかけて)なんとか「色々と」進めていく、という玉虫色政策現在の状況

香港未来永劫中国領土、とか大陸人が言い出すからさらに話がややこしくなる... じゃぁどうして過去香港島はイギリス領土だったのか説明してみろよとか思う

そもそも大陸は悪なの?

・さすがにそれは無い。悪人しか居ない国なんか無い。北朝鮮だろうが戦前日本だろうが「国が悪」という意見には私は賛同しない。

ウイグル人弾圧とか、一部の宗教への弾圧が善とはとてもいい難い。しかアメリカ日本で同じことが本当になされていないかお前ら言い切れるのか?少なくともアメリカイラク言いがかり付けて戦争して侵略しとったぞ?アブグレイブ刑務所とかあったやろ?

そもそもなんで香港一国二制度に?

悪名高きアヘン戦争イギリスが奪い取った所からしかも100年借りるという名目半島側を「借りた」

香港島側とかは「借りた」場所ではなかったことになっており、返却の義務はなかったが当時の中国政府が強烈に変換を求めてイギリスが受け入れた

ある意味イギリスは「香港を見捨てた」と言えなくもない

返還後50年は一国二制度、という玉虫色解決策はまぁ間違ってなかった気はする

・んで台湾は?

・今回のデモを見て、大陸を怖がっている

・なぜなら台湾のほうが「反大陸」の文化が根強い。国連での台湾いじめとか露骨中国はやってたし

・にもかかわらず「香港式の一国二制度での統一」が現実的じゃないのか、という話も出ていた

・この状況で「やっぱこうなのか」と思わせる取り締まりぶりがメディア報道されてしまっている

・なんでそこまで中国は強行するの?

一言で言うなら「文化の違い」。日本だって学生運動とか安田講堂とか革マル派とかを取り締まってたのはそんな昔じゃない

大陸一般人からすると「いやだって反体制派が取り締まられるのは当たり前やろ。日本だってそうだろ?」ぐらいの感じに見える

・「香港人は西欧洗脳されて騙されとる」ぐらいに思っている

あああああああ

もう終りが見えねぇ

いくら書いても書き足りないがtwitterとかでこういうこと書きたくないんだよ。

書いたら香港から大陸からも「お前は何もわかってない。どっちの味方だ」みたいな話しされるのも嫌なんだ。

ただ一言俺が言いたいのは「アホの行政長官をとっとと理由捏造して更迭してでも事態の早急な解決を図らなかった中国中央政府失策だ」と思う

体調不良だろうがスキャンダルだろうがなんかで更迭して、適当に話をウヤムヤに一度戻すとかなんかできたと思うんだよ。

第二の天安門みたいな話は勘弁してくれ!

強硬策を取ったら、台湾との中国統一とかが遠ざかるんだから中国中央政府にとってもマイナスやんけ!

あと一部の大陸の人も一部の香港の人もお互いに憎み合うのはヤメレ

どうやって解決していくのかの話し合いを市民レベルでは行ってくべきだし、罵り合いは結果を生まない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん