はてなキーワード: トライアスロンとは
あんま関係ないけどこの話をうけて、やっぱり俺は女性にAEDや心臓マッサージはできないなと改めて思った。
大多数の女性は大多数の男性のことをGと思ってるというのはなんとなくわかった。
だからそんな存在に胸を触られたり服を脱がされるのはどんな理由があろうと許せないだろうなと思う。
実際、その場面でAEDや心臓マッサージというのは本当に必要か?というのはかなり難しい。
俺は大学生のころからトライアスロンをやってきてて、競技上必要があるので救命救急講習会に定期的に出てる。
一度、駅で倒れた女性に心臓マッサージをやったことがある。そのときは駅の職員の指示があってサポートに回った。
ほかに二度、試合中に女の子が倒れて動かないときに救命救急をしたことがあった。
心臓マッサージというのは体重をかけて肋骨を折る勢いでするので、完全に意識不明になっていないと「痛い」と目を覚ますことになる。
二度ともにそういう場面だったが、トライアスロンの試合中だということで何も言われずに終わった。
もしも駅とか街なかで倒れてる女性がいて胸を押してしまったらどうなるか?目が覚めて悲鳴を上げられたら俺は捕まるだろう。
女性の言い分とGの言い分どちらを信じるかなんて女性のほうに決まってる。
だから今後は女性が倒れていても俺は見殺しにするしかない。少なくともAED・心臓マッサージはできないだろう。
やって捕まる可能性はあっても、やらないで捕まることは絶対にないのでこっちの身の安全をかんがえると女性にはゆっくり死んでもらうしかない。
こういう場面で何もできないのは非常に残念だけど、世の中がそんなふうになってるので仕方ない。
もへもへ
@gerogeroR
あのー。「死ななかったんだから殴っても無罪」とかいう理論やめてくれません?
権限あろうがなかろうが「公党でリベラルを歌っていた政党が、民間の活動を『性的商品化だ!!!潰す!!!』といった時点で大問題です。理解できる?
@junchanyam18479
返信先: @gerogeroRさん
共産党がもへもへさんの言う通りそんな権限があるなら東京オリンピックも大阪万博も国葬も中止に出来るはずだけど全くそんな事なかったしやりたい放題自由を謳歌してましたやんネトウヨ派のみなさん
大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtuber・メタバース大田区議
@ogino_otaku
・違反してる事業者も、ルールのない他のプールの中止要請を撤回。
と、考えるとそもそも協会側が最初にとんでもない中止要請出してるな。
@oonomotohiro
2時間
●条件策定後に違反が認められない者に対し中止させることは適切ではない旨伝えるとともに、しらこばと公園の1者と川越水上公園の3者の中止要請を撤回すべき旨を指導しました。なお、6月に開催予定のなかった加須はなさき公園を含めた県営3プールのルールや
このスレッドを表示
当然それは共産党のせい。
吐いた唾は飲めない。
ばんだなくん
@bandana_kun
·
1時間
あと、違反してない主催者にも中止要請出してイベントを一方的に潰して大損害を与えておいて、謝罪の一言もないんですよね
人をなんだと思っているんだこのバカは。
taka3
@taka3_m
40分
仰る通りですね。
しかも、共産党議員の発言直後の中止要請なのに『関係ありません』とか、どの口が言うんでしょ?
名前は上がっていない様ですが、しらこばと水上公園で、17日に開催予定だった撮影会が、急遽開催場所変更に追い込まれました。
埼玉県民として、恥ずかしい。
@shinreijapan
29分
そりゃプール貸切での撮影会はダメで、一般公開してプールも使用&水着写真すらHPで公開してるキッズトライアスロンはOKって、ルール的に決めな開催出来なくなるって気付いたんやろな。それとも男児には配慮無しでOKな協会なんやろか
> そんなに働けない?世界はこの基準でエリートが仕事を仕切ってるのに低レベルじゃ勝負の土俵にすらあがれないよ。
> 夫が協力しない?そんなカスを結婚するなよカスとしかいいようがない。
同感だが世間的にパワーエリートって言われてるのも割とどうしようもないけどな
ジェンダーギャップと唱えている人らの大半がExcel・Word・電話応対出来るレベルでキャリアガーとか言ってるのと同じく、
エリートって言葉使う人が指しているのって、たいてい組織名だったり・職業名だったり・学歴だったりするからな
ハードワークを余裕でこなし平日においても家庭のお仕事もソツ無くこなし、
休日はトライアスロンの大会目指してたり・社会活動してるが、気がついたらどこぞの企業の役員に収まったり・起業したり、
・・・そんな誰もがイメージするようなエリートもちゃんと大企業・大組織にいるにはいるがこんなん1%もおらんぞ
『Excel・Word・電話応対出来る・有名大学卒業しているから英語は多少出来る』以上でも以下でもないスキルの事務屋を
派遣・契約・障がい者雇用ではなく、一般枠の正規社員・正規公務員でまだまだぜんせん抱えてるし(自称その一例らしい→anond:20230130083306、anond:20230130095625)
日本の大規模組織は無限に偉い人がいて不可避な残業があるのでその影響受けてないのってまずそういうポジションだぞ
まぁまぁ残業があるところの所属でも『家事の後にコツコツ勉強して国家資格・ベンダー資格取りました!』ってドヤ顔でSNSでアピールしてたりする
この人のお仕事が講師業ならばともかく、Excel・Word・電話応対出来る並にでっていう
上2つよりは企業の経営や組織運営を左右するポジションでも外部委託でまったく問題無さそうな仕事している人はぜんぜんいるし、
まぁ、なにをエリートと言ってるかはわからないけど、とりあえずアホみたいに残業がある職場のやつは、割とどこでも家のこと出来てないぞ。世界中な
ハードワークを余裕でこなし平日においても家庭のお仕事もソツ無くこなし、
・・・そんな誰もがイメージするようなエリートもちゃんと大企業にいるにはいる
けども9割くらいはそれに該当しない
何がなんでも出世するぞとメラメラ・ギラギラしている社畜。プライベートなどオマケ
気合いが入りまくってるので元気にプライベート放り投げてお仕事しまくってる。丈夫
愛社精神があり協調性があり上からの指示にはスムーズに従う大変ありがたいワンコ社員
入社がゴール。評価がボトムに入らない程度にはそれらしいことをするが、するのは"仕事するフリ"であり、事勿れ
退勤後が本番の家庭・趣味・個人のプロジェクトに8割以上のリソースを注いでる人
○○社に所属していること、○○を担当していること、それがアイディンティーのから回ってる人
本質的にスーパーで品出しのアルバイトか事務のアルバイト(データ入力)くらいがちょうど良さそうな人
誰もがイメージするようなわかりやすいエリートとA・Bのみで組織が占められていれば最高なんでしょうけど
ほとんどはスペック問わずCとかDとかEなんで理想通りに仕事が進まないんですね
なのでITとか営業だけ相応の経験・スキルがあれば学歴不問になってたりします
だから気遅れなどせずに募集を見かけたらフツーに応募してください
むしろちゃんと年収交渉しないと同じ仕事している同僚と年収100〜300万弱違うとかいうことも余裕で起きるので
それでモチベがクソ下がってしまう人はきちっと交渉してから入社しましょう
外資だろうが内資だろうが入社後に劇的に給与上がるとか無いです
東京オリンピックは大成功だったが唯一中国と同レベルなところを晒してしまったと思ったのはやはりこのニュースかな。
五輪会場・お台場の海 「トイレのようなにおい」解消も、海水の濁りは消えず
オープンウオーター男子10キロで給水する選手=お台場海浜公園特設コース
オープンウオーター男子10キロで給水する選手=お台場海浜公園特設コース
お台場海浜公園の海辺の水質が問題視されたトライアスロンとオープンウオーターの2競技が終わった。好天に加え、汚水の流入を防ぐ「水中スクリーン」の対策が実り、計5日間の日程は水質基準をクリア。ただ海水の濁りや、汚水排出の問題そのものは解決していない。(原田遼)
海辺の周回コースで10キロ泳ぐオープンウオーター。選手が水をかく度に茶色いしぶきが上がった。5日の男子13位の南出大伸選手はレース後、「(水中に)入ると全然前が見えない汚れだった。海外では底が見えるくらい、きれいな海でやることもある。それで今回順位や気分が下がったりということはないけど」と苦笑いで振りかえった。
会場が一躍注目されたのは2019年8月。両競技のテスト大会が行われ、パラトライアスロンでは大腸菌の量が実施基準の2倍を超え、スイムが中止に。オープンウオーターの出場選手からも「トイレのようなにおい」とやゆされた。
埋め立て地が入り組む水域はもともと水質は悪い。さらに大雨が降ると、汚水が処理場を経ずに直接川に放出され、海まで流れるという下水事情も重なった。
そこで都と組織委員会は、通常は海洋の掘削工事に用いられるポリエステルのシートを代用。ブイでシートをカーテンのようにつるしてコースを囲った。「水中スクリーン」と名付けられた、このシートを今大会三重にして張り、コースを汚水の流入から守った。
晴天に恵まれたこともあり、大腸菌の量は全日程で基準内に収まったが、数値は非公開。においについても、南出選手は「テスト大会に比べれれば、全然気にならなかった」と話し、トライアスロンや海外の選手からも目立った不満は聞かれなかった。
都は招致時、競技会場が集まる臨海部を「水と緑、生物多様性の拠点として開発される場所であり、東京の未来を感じさせる」とアピールしていた。お台場はその象徴だった。
◆「ここで泳いだ選手はかわいそう」
しかし濁りは解決できず、大会後は「水中スクリーン」も撤去される。招致時に描いた「東京の未来」はどうなるのか。周辺を愛犬と歩いていた女性会社員(48)は「夏は犬がこの海で泳ぐけど、上がると泥でベタベタになって洗い流すのに1時間かかる。ここで泳いだ選手はかわいそう」。
やっぱ納豆菌とかのバイオ工業でキレイにして立派な環境技術を世界に見せてほしかったところだ。
雪積もっちゃって
朝から歩くの大変よ!
事務所あたりここ久しくこんな積雪はなかったんじゃないかしら?
なんかそのぐらいの勢いというか寒いので雪のカサがいつもより多く見えるわ。
それにうんと寒いし。
だから今日は運動靴でしっかり歩けるようにしなくちゃって意味合いも込めて、
ひょっこりひょっこりペンギンさん歩きとかマジ冗談で言えないぐらい
滑ったら痛い目に遭うので、
よりいつもよりペンギンさん加減を増しつつ、
慎重に歩かなくっちゃって思うのよね。
新雪なら歩きやすくてキュッキュ!って音が雪国じゃない暮らしている人の
おまえら雪を舐めてるだろう!って言われそうなほど
少しウキウキする音なんだけど、
ワンちゃんとかって本当に雪嬉しいのかしら?
ざくざくなにも臆することもなくずんずんいくのよね。
玄関の前で出してくれ出してくれってワオーンってニャオーンってもうどっちか分からないような声上げて
外に出たいんですけどって切願されて出してあげるものの
瞬く間に雪にたじろいで戻ってくる様が
なんともネコらしいというか、
そういった感じなんでしょ?って
すいません、さっき出たいって言ってましたけどもう家に入ります、ってしゅんとしているわ。
ちょっとさー
暖房が効かないのよね
効いているけど効きがあまりの外気の寒さ厳しすぎて鬼気迫るものがあるわ。
灯油もさ高いけど、
案外加湿しながら暖房してくれるので、
それはそれで潤うとともに
そう!それでよ
今日はもうずっと寒いから食料もたんと買って備えて置いたんだけど、
瞬く間に昼の間に雪は溶けちゃって川になって流れていってツクシの子が恥ずかしげに顔を出しつつそうしているうちに春がやって来る松たか子さんってところで
1日外に出られない外出禁止かと思っていたのよね。
だけどあっと言う間に溶けてしまって、
もう道はアスファルトタイヤに切りつけられた痕がくっきりあらわになっていて
あーこないだあったビルボードの小室哲哉さんのライブの配信があるから見てみたいなと興味津々中の津で、
ああいった人の
どちらかと言うとスタジオに籠もってそうな人ってどういったパフォーマンスルするんだろう?ってだけで見たい気もするし、
そんなことを言っているうちに
やっぱりもう雪は全部溶けちゃって
春が来る松たか子さんの話しで思い出したけど
残念ながら私の事務所の近くにそのシールの貼ってあるパンは売っていないのに
手に取った途端私も二度見してしまうレヴェルで
そのお店がなくなっちゃって
それはそれで松たか子さんじゃない?
ヘイ!お待ち!って二階からラーメンを提供する大将のモノマネも出来ないしラーメン鉢に入れる親指も無いところだし
やっぱりそう言うことは2階だからこそ文字通り意識高いラーメンの具少な目の
私的にはモヤシ以外のお野菜をたくさん増やして欲しいんだけど、
マラソンで水補給のポイントでラーメン鉢でラーメン差し出されたら、
給水ポイントでお水をもらうカップを条件反射でそのラーメン鉢も条件反射で受け取ってしまって、
マラソンランナーの人は自分でもそれがラーメン鉢だってことに気付いているけど、
喉の渇きと給水ポイントのあの条件反射でよだれが出る犬の実験の結果みたいに、
それでさらにタチが悪いのが
それで口元に少し豚骨成分を含んだ瞬間に
半分気付いていながら気付かなかったかの如くそうツッコミ入れてしまうのよ。
それでラーメン鉢をそれはそれは勢いよく地面に叩きつけたしまいには
ラーメンを振る舞っていたお婆さんには申し訳ないって良心の呵責に苛まれるの
お婆さんゴメンなさい!って
でもそのお婆さんはお婆さんで
そんなこと走りすぎるランナーがそんなことしてても
次から次に来るランナーにラーメンを供給し続けなければいけない役割があるので、
意外とお婆ちゃんは酷いことしたな!って思っていても案外そう思ってないのよね
でも中にはラーメンに対してもマラソン走るに対しても両方意識の高いラーメンランナーは
ラーメン鉢をもったままゴールを迎えて
ラン42.195キロメートル!
ラーメン1杯とか何杯かを食べきる
その競技でこそ
普通にランナーが水分補給かと思って立ち寄るラーメン補給ポイントで
だけどもうちょっと私的にはラーメンには野菜をたっぷり入れて欲しいと頃よ。
そこがラーメンに対する意識の低さたる所以でもあるかも知れないわね。
うふふ。
雪でさ歩くのに時間がかかって
朝ご飯食べる時間がなくって超ショック!朝食だけにってわけではないけど。
雪雪雪!って本当に街中隣のお姉さんが言っていた今夜8時になればサンタさんがやって来るって曲でもちきりだわ。
朝陽が暗いと目覚めにくいわー。
温めて身体を起こすわよ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
苦痛過ぎて読めなかったが、これは世界おじさんブログ遺産に認定し、後世まで残すべき文書。
自分は今38歳だが、今後こんな文書を絶対に書かないように気を付けたい。
と思ったが、Twitterで「躁鬱の躁の状態で、冷静さを欠いているのでは?」と指摘があった。確かにそうかもしれない。
それにしても読むのが辛い。
http://hants.livedoor.biz/archives/52184019.html
本当は何も言わないつもりだったんです。
なんかカッコ悪いじゃないですかー
「この件は、これこれしかじかでーー」とか、なんか言い訳してるみたいで。
なので僕もいろいろ変だな?と思うところはあるけど、じっと黙ってようかと思ってたんですね。梅澤さんがそう思うならそれでいい、的な。
相手が男だったらまた違っただろうけど、女性なんで、男はじっとするものだと。
でも、同じ質問をいくつかのテレビやネットニュース屋さんからされるのもあって、面倒になってきちゃった。
どこかにテンプレートみたいなものを置いて、聞かれたら、「ここを参照してね!」みたいな場所があったほうが楽かな、と。。
で、その場所をですね、いろいろ考えてたんですね。
じっと黙って黙って、最後の最後でどこかの週刊誌に載せたら、けっこうギャラも貰えるんじゃないかという気持ちもありました(ていうかとても大きかったwww)
が、朝のテレビ朝日「グッドモーニング」を見て(実際にはリアルで見れなかったので、ネットで見つけた)、自分が話した内容と、実際にまとめられた文章が、やっぱりなんか違う。そこじゃないんだよなー、みたいな。。
その時、気づいたのが、結局、週刊誌に載せるにしても、編集者さんのバイアスがかかり、僕は単に不思議だな?という話を言いたいだけなのに、
たぶん週刊誌は売上UPのために「フードジャーナリスト徹底反論!!」とかなんとか、ぜんぜんそんな事を思ってないのに、あおる見出しをつけちゃったりなんかしちゃったりするので、やっぱ、信用できない 笑
となると、お金とかを考えずに、純粋に自分のブログに載せておけばいいかな、と。
でも、書こうと思った本当の理由は、数名のとても親しい友人に同じことを言われたんです。
「ラーメン評論家が怒られてるけど、今、はんつ遠藤がきちんと何か言わないと、他のラーメン評論家に迷惑がかかるだろ!!」
あーー、その視点は全くありませんでした。
これ、余談ですが、僕、ラーメン評論家じゃなくてフードジャーナリストなんです。。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210827-OYT1T50346/
また、今パラリンピックには出場できないとのことで、残念極まりない。
事故原因については報道からわかる限りで言うと、オペレーターの判断ミスによるところも大きいようだ。
これをもって、「自動運転は間違っていなかった」という声もあるが、要はオペレーターを乗せないと走れないレベルの自動運転しかできていないということである。
例えば、waymoの自動運転ではもうオペレーターはなしでも運転が許可されており、実際に運用もされている。
オペレーター込みでの自動運転システムにならざるを得ないのがトヨタの現状ということだ。
当然オペレーションもトヨタ自動車の責任のもと行われており、本事故は100%トヨタ自動車に責任がある。
事故自体も非常に残念なのだが、その後の豊田社長の対応が悲惨極まりない。
自動運転という困難な課題を真剣に捉えているか疑われるレベルなので、書いておきたい。
「視覚障害者などの多様な方」は普通の道路にもいるし、決して特殊な環境ではない。
障害者がいるだけで環境を特殊扱いするというのは、ある意味差別的な発言であるようにさえ思う。
多様性をリードするパラリンピックのスポンサー企業の経営者として、言ってはいけない発言だ。
以前、トヨタは森会長の女性差別発言を非難していたが(https://jp.reuters.com/article/toyota-mori-idJPKBN2AA0KP)、それを下回っている。
また、本事故は道路交通法で歩行者優先と定められている横断歩道での接触事故だ。
注意義務は自動車側にあり、歩行者のせいでないし、視覚障害のせいでもない。
被害者の視覚障害が要因であるような言い方は取り下げて、謙虚に豊田の自動運転のオペレーションのレベルが低かったことを認めるべきだ。
事故発生が起きたのが、26日の昼なのに27日以降の報道しか無い。
なぜ当日発表できなかったのか。
ツイッターでは迅速な対応だったとの声もあるが、発表後初手が謝罪だっただけで、事故からは時間が経過している。
たとえば最近のみずほのシステム障害なんかも当日謝罪会見を開いている。対応はむしろ遅い。
各社の記事を読む限り、自社サイトで謝罪した動画の文言を抜粋したニュースしか見られない。
そのかわりに、自社の動画Youtubeチャンネルで社員からの生ぬるい質問だけ答えており、マスコミからの追求を受けていない。
まったくもって経営者の責務を果たしているとは言えないが、動画では「社長の私がこうして出ている」と言わんばかりだ。
その動画はこれ↓
タイトルが「トライアスロンのトヨタ7」と他のコンテンツのついでという体裁になっており、冒頭でおまけ程度にふれるだけ。
国民の期待を背負って臨んでいた選手を出場できなくさせた大きな事故なのに、ありえない扱いだ。
この動画が会社として出てしまっているというのは、社長個人と言うよりは周りの役員含め、ガバナンスが効いていないということだろう。
以上のように、トヨタ社長の対応はかなり残念なのだが、各社の報道は手ぬるい。
どの会社が真面目にジャーナリズムに取り組んでいるか測るいい機会なのかもしれない。
また、河村市長が金メダルをかじった件でトヨタは抗議文を出して市長は公開謝罪会見に追い込まれたが、
本件はパラリンピックに出られなくなってしまったという点だけでもそれ以上の大きい話である。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210827-OYT1T50346/
また、今パラリンピックには出場できないとのことで、残念極まりない。
事故原因については報道からわかる限りで言うと、オペレーターの判断ミスによるところも大きいようだ。
これをもって、「自動運転は間違っていなかった」という声もあるが、要はオペレーターを乗せないと走れないレベルの自動運転しかできていないということである。
例えば、waymoの自動運転ではもうオペレーターはなしでも運転が許可されており、実際に運用もされている。
オペレーター込みでの自動運転システムにならざるを得ないのがトヨタの現状ということだ。
当然オペレーションもトヨタ自動車の責任のもと行われており、本事故は100%トヨタ自動車に責任がある。
事故自体も非常に残念なのだが、その後の豊田社長の対応が悲惨極まりない。
自動運転という困難な課題を真剣に捉えているか疑われるレベルなので、書いておきたい。
「視覚障害者などの多様な方」は普通の道路にもいるし、決して特殊な環境ではない。
障害者がいるだけで環境を特殊扱いするというのは、ある意味差別的な発言であるようにさえ思う。
多様性をリードするパラリンピックのスポンサー企業の経営者として、言ってはいけない発言だ。
また、本事故は道路交通法で歩行者優先と定められている横断歩道での接触事故だ。
注意義務は自動車側にあり、歩行者のせいでないし、視覚障害のせいでもない。
被害者の視覚障害が要因であるような言い方は取り下げて、謙虚に豊田の自動運転のオペレーションのレベルが低かったことを認めるべきだ。
事故発生が起きたのが、26日の昼なのに27日以降の報道しか無い。
なぜ当日発表できなかったのか。
ツイッターでは迅速な対応だったとの声もあるが、発表後初手が謝罪だっただけで、事故からは時間が経過している。
たとえば最近のみずほのシステム障害なんかも当日謝罪会見を開いている。対応はむしろ遅い。
各社の記事を読む限り、自社サイトで謝罪した動画の文言を抜粋したニュースしか見られない。
そのかわりに、自社の動画Youtubeチャンネルで社員からの生ぬるい質問だけ答えており、マスコミからの追求を受けていない。
まったくもって経営者の責務を果たしているとは言えないが、動画では「社長の私がこうして出ている」と言わんばかりだ。
その動画はこれ↓
タイトルが「トライアスロンのトヨタ7」となっており、もともと他のコンテンツのついでという体裁になっており、冒頭でおまけ程度にふれるだけ。
国民の期待を背負って臨んでいた選手を出場できなくさせた大きな事故なのに、ありえない扱いだ。
以上のように、トヨタ社長の対応はかなり残念なのだが、各社の報道は手ぬるい。
どの会社が真面目にジャーナリズムに取り組んでいるか測るいい機会なのかもしれない。
また、河村市長が金メダルをかじった件でトヨタは抗議文を出して市長は公開謝罪会見に追い込まれたが、
本件はパラリンピックに出られなくなってしまったという点だけでもそれ以上の大きい話である。
だって、上部2箇所くらいを安全ピンで止めて、下の方が風圧で思いっきりバタバタしてるのを見ると、いかにも空気抵抗が大きそうじゃん。
短距離選手のウェアを見ると、布地を減らしたり身体に密着させたり、空気抵抗をいかに減らすか腐心してる様子が素人目にもわかるのに、
あんな「ゼッケン」という空気抵抗が大きそうなものを取り付けて、せっかくのウェアの効能が台無しになってると思う。
そもそも、短距離選手に「ゼッケン」を付ける必要は無いのではないか。
中長距離と違って、走るレーンは完全にセパレートだ。「ゼッケン」を付けて、選手同士を区別する意味は無いだろう。
どうしても番号を付けたいのであれば、空気抵抗の発生源とならないよう、身体にペンで番号を記入する方法もある。
例えば、トライアスロンなんかがそうだ。これなら「ゼッケン」と違い、身体の動きの邪魔にならないのも良いはず。
ちなみに、その場合は一日に複数レースに出場する選手も居るだろうから、記入する番号はレーン番号でなく通しの選手番号とすれば良いだろう。
結局開会式、閉会式に関する批判ばかりで実際どうだったのかが分からない
自称スポーツ経験者が「あれは競技ではよくあること」って擁護しまくっていた
あれは彼らが経験者を自称しているだけなのか?それともスポーツを経験すると体制を擁護してしまうようなカリキュラムが組まれているのか?
呪われたオリンピックとも揶揄される東京五輪関係のトラブル・スキャンダルをまとめた
・安倍「アンダーコントロール」
・猪瀬がボストンバッグで辞任
・舛添が公私混同で辞任
・森元女性蔑視発言で辞任「女性がいると理事会の時間がかかる」
・ 池江璃花子 「私は何も変えることができません」 内村航平「選手が何を言おうか世界は変わらない」
・ついでにのぶみも参加辞退
・聖火リレーで芝生が変色
・オリンピック関係者の指示どおりのところに行くようボランティアドライバーに通達、バブルが実質崩壊
・福祉保険局長「いたずらに不安をあおることはしていただきたくない」
・伊藤美誠に妨害ライト、韓国の仕業とネトウヨが大はしゃぎするも結局国内メディアだったことが判明
・ボランティアの弁当をキャンセルせず漫然と発注し13万食の食品ロスが発生
・首相、広島の平和記念式典で読み飛ばし。糊がついてたためと言い訳。
・名古屋市長河村が選手の金メダルをかじる。トヨタに謝罪に行くも門前払い
・マラソン沿道に大量の観客
・パラ選手団長「児童・生徒に観戦してほしい」と千葉知事に申し入れ
・丸川「不要不急の外出であるかどうかは、ご本人が判断すべきもの」
・コロナ禍のさなかにオリンピック委員会の会長を招きパーティ「質問の意図が全く理解できない」
・平井「徹底的に干す」
あと一つは?