「トライアスロン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トライアスロンとは

2021-07-27

オリンピック女子ロードレース奇跡素人にも分かるよう解説する

7/25(日) 13:00から行われた東京オリンピック 女子ロードレース奇跡が起こりましたので普段自転車ロードレースに関心の無い方でも分かるよう解説してみました。

何が起こったのか

オーストリアからたった一人参加していたプロではない博士号持ちの数学研究者アンナキーセンホーファー選手スタート直後から飛び出し、そのまま最後まで逃げ切って金メダルを獲得してしまいました。

何がすごいのか

通常ロードレースでは大きな集団(メイン集団とかプロトンと呼ばれます)になって走りますが、そこから飛び出して先行する少人数の逃げ集団も良く作られます

今回もアンナ選手と他に4人がスタート直後にメイン集団から飛び出し、5人の逃げ集団を作って先行しました。

しかし、そのような逃げ集団レース終盤にはメイン集団に追いつかれて吸収されてしまうのが一般的です。

たまに逃げ集団選手がそのまま逃げ切って勝ってしまうこともありますが、それだけでニュースになってしまうぐらい珍しいことです。

しかも、今回はオリンピックという一大イベントで逃げ勝った選手プロではない数学研究者だったということでロードレース界隈を越えて大きなニュースとなりました。

なぜ逃げ集団はメイン集団に追いつかれてしまうのか

そもそも逃げ集団が終盤にメイン集団に追いつかれてしまうのは一言で言うと「人数が違うから」です。

自転車スピードを出すと空気抵抗が大きくなります

集団場合、先頭の人はこの空気抵抗をまともに受けながら走ることになりますが、2番目以降の人は直接空気抵抗を受けないので楽に走れます

どのくらい楽に走れるかというと先頭の人の6割程度の力で同じ速度で走れると言われています

そこで、集団で走る場合は先頭でしばらく走ったら後ろに下がって、次は別の人が交代して先頭を受け持つという戦術が取られます

この場合、交代要員がたくさんいるメイン集団の方が少人数の逃げ集団より圧倒的に有利なため、ほぼ必ずレース終盤には逃げ集団はメイン集団に追いつかれてしまうのです。

なぜ今回は最後まで逃げきれたのか

ところが今回、アンナ選手最後までメイン集団に追いつかれませんでした。

理由の一つは今回勝ったアンナ選手最後まで速かったからです。

スタート直後からゴールまで残り40kmぐらいの籠坂峠というところまでは複数人で走っていましたが、そこでアタック(スピードを上げて飛び出すこと)を決めて他の人を振り切り、以降はゴールまで単独で走っていました。

下記のリンク女子ロードレスコース図があります

http://www.vill.doshi.lg.jp/ka/info.php?if_id=929&ka_id=4

単独だと空気抵抗をずっと受け続けるので、しばらくすれば速度が落ちてくるものですがゴールまでスピードを緩めることがありませんでした。

これは彼女ロードレースよりも単独走行時間を競う個人タイムトライアルという競技を得意としていたからだと思われます


そして、もう一つの理由は今大会随一の強豪であったオランダ チームが彼女の事を見落としていたことです。

今回のオリンピックでは各国毎にポイントで参加人数が割り当てられ、強豪国オランダは最高の4人が割り当てられていました。

そのメンバーリオ五輪優勝とかロンドン五輪優勝とかのすごい選手ばかりです。

ところが、そんなオランダ チームはアンナ選手に振り切られた2位のイスラエル選手に追いついたところで、それ以上追おうとしませんでした。

なぜなら、そのイスラエル選手の前にまだアンナ選手がいることを見落としていたからです。

なぜこんなことが発生したのかというと、通常のプロレースでは選手無線を使ってサポートカーに乗ってる監督から様々な情報や指示を受けることが出来ます

しかし、今回のオリンピックでは国毎に参加人数が違う有利不利を緩和するため、選手無線を使うことが禁止されていました。

そのため、情報を得るには集団から離れてサポートカーまで下がって直接聞くか、ホワイトボードを持ったバイクが先頭との時間差を書いて教えてくれるのを見るかしかありませんでした。

しかに終盤はオランダ選手サポートカーまで下がる場面は見ませんでしたが、バイクホワイトボードで先頭との時間差を伝えていたでしょうから、なぜこんなことが起こったのか本当のところは良く分かりません。

いつものレースの様に無線で十分な情報を得ることのできない環境に戸惑っていたのか、あるいは日本真夏の暑さにやられてしまっていたのでしょうか。

彼女は運が良かっただけなのか

もし、オランダ チームが彼女を見落とすなどというミスをしていなかったら、彼女は勝てなかったのでしょうか?

一般的に逃げ集団をメイン集団が追う場合「平地なら10kmで1分差を縮められる」と言われています

今回のレースでは中盤のゴールまで残り約60kmの山伏トンネルあたりで、逃げ集団とメイン集団の差は7分弱ありました。

しかも、下り坂ではコーナーを曲がるために単独でも集団でもある程度以上の速度を出せないため、あまり差を詰められません。

そんな下り坂がゴールまで約40㎞の籠坂峠から10キロあるのです。

この時点で当然、オランダ チームは前に逃げ集団がいることと時間差を把握していたでしょうから、確実に捕まえるならここから既に追走を始めていなければならなかったと思われます

しかしながら、オランダ チームはまだ追走態勢に入りませんでした。

追走態勢というのはこの場合、メイン集団の先頭でオランダ チームの4人が次々と交代しながら全力でスピードを出して集団を引っ張っていくようなことを言います

自チームだけが全力を出していると相対的に他の国のチームが有利になるので、逃げ集団の5人がアンナ選手も含めて有力な選手では無かったため、ここで追わなくても後で追いつけると判断したのでしょう。

しかし、結果的にこの判断は間違っていたわけです。

これは運が良かった、悪かったというレベルではなくオランダ チームの判断ミスだったと思います


次に、アンナ選手に振り切られた逃げ集団の残り二人をメイン集団が視認したのはアンナ選手がゴールまで残り10km前後の時点と思われます。(逃げ集団の他の二人はそれ以前にメイン集団に吸収されていました)

この時、アンナ選手とメイン集団時間差は3分以上ありましたので、仮にオランダ チームがアンナ選手を見落としておらず、その二人の前にアンナ選手がいると認識していてそこから全力で追ったとしてもゴールまでに追いつくことは出来なかったでしょう。

また、オランダ チームは二人を視認するまではアンナ選手認識していたかどうかに関わらず、先頭に追い付くつもりで追っていたのでしょうから、結局予想よりも先頭との差が詰まらず追いつけなかったという判断ミスを犯したということになると思います

よって、自分としては彼女は運が良かっただけでなく、終盤にオランダ チームが彼女を見落としていなかったとしても逃げ切っていたと考えます

ちなみに2位となったオランダ チームの選手との差は1分15秒でした。(あれ、けっこう微妙?)

彼女はどんな人なのか

そんな彼女学歴は下記のように立派なものです。

現在スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)で非線形偏微分方程式研究するポスドク研究員だそうです。

先月も学術誌に論文投稿しています。下のリンクがその論文ですが、さっぱり分かりません。

https://www.researchgate.net/publication/352447874_Small_data_global_regularity_for_half-wave_maps_in_n_4_dimensions

そして彼女スポーツ歴はというと下記の通りで、短期プロチームに在籍していたこともありますが、オリンピック参加時はプロチームとの契約の無いアマチュアです。

最近は大きなロードレースに参加することも無かったため完全にノーマークだったようです。


彼女を含めたレース後の選手へのインタビュー記事が以下にあり、彼女名言を読むことが出来ます

https://www.cyclowired.jp/news/node/350652


研究者らしくツイッターではオリンピック前に準備として自身の体の熱順応を分析してたりします。

トレーニングから機材管理まで全部自分で行っているそうです。

https://twitter.com/AnnaKiesenhofer/status/1411359788454363138

(元のツイートにあったグラフが削除され、URLが変わったようなので修正しました)

最後

今回のロードレースNHKの下記のページから見逃し配信で全て見ることが出来ます。(いつまで見られるかは分かりません。大会間中ぐらいは見られるのかな?)

表彰式まで含めると5時間ほどあって実況も英語しかありませんが、綺麗な景色も見れるので環境ビデオ代わりにずっと流して見てみてください。

https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/list/sport/cycling/

ちなみに男子ロードレース女子のようなサプライズはありませんでしたが、普通にかなりおもしろレース展開でしたのでこちらもお勧めです。8時間弱ありますけど……

(好評だったので続きを書きました。https://anond.hatelabo.jp/20210806115303)

anond:20210727104303

始まっちゃった以上頑張ってほしいし、やる以上はまともな運営してほしい

トライアスロンみたいなグダグダはやめてほしいね

オリンピック トライアスロン

マラソン北海道ソフトボール福島とか東京以外でもやってるのに、

なんでトライアスロン東京なのかね

水質が異常な所で泳がせる理由がわからない。マラソンよりキツイのに激アツの中走らせるし

なにか利権があるのかとか誰も検証しないのかね

1年猶予があればいくらでも変更できただろうに

トライアスロンをやってる自治体はいくらでもある

2021-07-26

都民アスリートのためにうんちするな!

トライアスロン選手ウンチまみれWWWW

じゃないんだよ!

誰のうんちだと思ってんだ!

トライアスロン選手を思う気持ちががあればオリンピック間中うんちを我慢するくらいできるはずだろ!!!

肛門アナルプラグ突っ込んでもうんち我慢するくらいの覚悟をもて!

それでもうんちするならせめて

スカトロリストしての顔をしろ

お台場トライアスロンは、仮に選手が良くても

あんなとこで泳ぐような競技なんだ、気持ち悪い、やりたく/やらせたくないなー、と視聴者に思わせてしまっているのが問題だ。

オリンピックでの試合が、その競技ネガキャンになるという異常事態となっている。

トライアスロン、きったねえ海じゃなくて大島でやりゃあよかったのに。

無観客のはずなのに実況がいるのは

トライアスロンを見ているけど

どういうことなんだろう

沿道に来てる客もどうかと思うけど、実況流すのもどうかと思う 誰向け?

オリンピックに要る競技と要らない競技(遊び)分けてみた

陸上トラック

・100m

・1500m

・10000m

距離分けすぎて上記だけで十分

リレーは全部要らない

  

陸上フィールド

・投擲総合

やり玉ハンマー円盤とか分けすぎ

全部の総合点でいい

  

陸上ロード

フルマラソン

競歩やってるやつって何がしたいのか意味不明

早く移動したいなら走れよ

  

射的系

全部廃止、要らない

そもそも平和の祭典だろ?

  

水泳

自由形100m

自由形1500m

・遠泳(オープンウォーター) 10km

ダイビング10m

他は細分化しすぎ、意味無い

  

水上

カヌースプリント200m

サーフィンだのセーリングだのはスポーツじゃないから要らない

  

球技

全部ただのレクリエーションから廃止

ビーチバレーとかエロ目的以外で見てるやついるの?

  

格闘技

ボクシング

レスリング

打撃とグラップリングだけでいい

テコンドーとか空手とかアホか?

  

インドア

・ウェイトリフティング無差別級

体操そのままで良い)

新体操かいダンスは要らない

体操キングオブスポーツなので今くらい細分化されていても良い

女子ガリの重量上げとか誰に需要があるのかマジで意味不明

それならデブだけのマラソンも作れよw

  

アウトドア

クライミング複合

競技だが今までなかったのが不思議

  

複合(トライアスロン近代五種

要らない 個別に出られない雑魚の受け皿でしかない

  

自転車トラック

個人スプリント

チームは要らない。ロードレース出たら良いだろ?

  

自転車ロード

・オンロードレース

オフロードレース

  

  

リレーだのチームだのの競技はすべて要らない

BMXスケボー(笑)公園でやる遊びです

意見反論ありますか?

トライアスロン日本人が先頭集団に入れてる!と聞いてみてみたら白人だった。

ハーフ日本人扱いするのやめろよ。

BSトライアスロンやってる

いよいよあのうんこ海で泳ぐやつらが見れるぞ

2021-07-25

anond:20210725191249

ノーマークの選手からこそ逃げ切りが決まったという感じなのかな。

トライアスロン選手単独走が得意というより普段からボッチで練習してるとかか?まさかな。

はてな民の好きそうなアスリート活躍したのだが

はてブ増田もなんか怖ぇよ。

競技自体楽しいものも多いのだから、家で楽しもうぜ。

自転車 女子ロードレースで優勝したアナキーゼンホーファー(キーゼンホファー)選手

https://sports.nhk.or.jp/olympic/athletes/kiesenhofer-anna-1334466/

数学博士号持ち。ウイーン工科大→ケンブリッジ大→カタローニャ工科大

トライアスロンから転向して約6年のアマチュア

・同競技オーストリアから単独参加(同国内選手同士でチームを組めないため不利)

パレード走行終了後、即アタックを決め、137kmを逃げ切り

・逃げた理由が「集団走行が苦手だから」との話あり(未確認

好きになる要素しかない。

2021-07-24

世界が(違う意味で)大注目!これが東京2020オリンピック!!

ちょっとまとめてみようと頑張ってみました。2020年以降の時系列がまとまった資料がなく苦労しました・・・世界よこれが日本レガシーだ!!

開会式好き

割と楽しいゲーム音楽とかへのへのもへじとか自分は好き

だけど開会式を見てる最中もとりあえずオリンピックどーん金メダルどーんで私含めたみんながいろいろごまかされそうな未来が見えて気分が暗くなった

称賛以外はひねくれたkyとして排除されるのではとかそんな不安

不安の表明にもなぜか選手たちや要人への敬意が足りないとか言われて、話を全力ですり替えられた気分だ


あー公約コンパクト五輪を達成できトライアスロン下水問題存在せずコロナウイルスそもそも流行っていなかったら

もっとテンションぶちあがったのかな…

2021-07-23

東京ウンコリンピック

東京ウンコ処理場では東京民のウンコを集めていろいろ処理してから海に流すらしい。

しかし降雨時は雨がウンコと一緒に流れ込んできて処理しきれないため

未処理ウンコをそのまま海へ流すらしい。

 

7月26日、27日、31日にトライアスロンが行われるが雨は降るだろうか?

東京の夏といえば

「●日連続熱帯夜です!」

などと連日報道されるほど雨の無い夏として有名である

そう、雨など降るはずが無い

から栄光を求めてその肉体を鍛え上げて栄誉と名誉と期待と責任を背負ってやって来た各国代表選手たちが、

ウンコ流れる海を泣きながら泳ぐ映像世界に流されることなんて無いんだ

良かった。

安心した。

とりあえず当日の天候を調べてみるか。

 

 

 

7月26日 男子トライアスロン

江東区港区の降水確率(tenki.jp)70%

東京都の降水確率気象庁サイト)40%

 

 

7月27日 女子トライアスロン

江東区港区の降水確率(tenki.jp)90%

東京都の降水確率気象庁サイト50%

 

 

7月31日 混合リレー

江東区港区の降水確率(tenki.jp)60%

東京都の降水確率気象庁サイト)まだ不明

 

 

 

これ大丈夫なの?

そもそもなぜ下水流れる東京湾岸を会場に選んだの?

世界東京湾岸を会場に選んだ日本人を許してくれるの?

 

対策としては東京人に腹八文目生活に入ってもらうことくらいか

他には夏休み中の学生たちだけでも今すぐ東京脱出を促し北海道千葉静岡大阪沖縄などでウンコさせるか?

いやコロナからそんなことはできない

解決策がない

もはや八方塞がりなのに肛門は塞がってくれない

2021-07-20

anond:20210720081859

選手関係者感染、濃厚接触者とかになって、

試合不成立、棄権とか出るだろうな。

誰それが勝ち進めたのは不戦勝だったから、とか、

そういうの多くなりそうだな。

盛り上がんないだろ。

はいものの、観戦禁止となるであろう

サーフィンロードバイクマラソントライアスロン等々は、

何とかして観ようとして人が集まってくるんじゃないかな。

海岸だとか沿道だとか、規制しきれないところは沢山あるだろうから

2021-07-19

誰かお台場トライアスロン会場行った人いる?

臭いんだろうなーとは思うけど現地調査した記事がなくない?

マスコミにはそういうのを取材して欲しいんだが

トライアスロンの海がうんこ臭いからって開会式までうんこ臭くする必要ないのに…

もしかして小山田使ったのはそう言う狙いかな?うんこトータルコーディネートするために

anond:20210719085108

貴族やけど、別に奴隷が死のうとどうでもいいのでトライアスロンしてくれるならドブでも下水でもどこでもええで

まぁ現地観戦するとき臭いのは嫌やけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん