「純愛」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 純愛とは

2022-12-25

ブルーロック面白い

最近見始めたおっさんだが面白い

友人にすすめられて見始めた

そいつ女子なので明らかにビジュアルで見はじめたタイプだけど

普段きらら見てるような俺でも楽しめた

 

構成はデスゲームスポーツって感じ(ちょっとカイジ地下労働っぽさも入ってる)

どっかでみたなーと思ったら大運動会だった、あれ大好きなんだよね

 

理不尽なことする主催者枠の人がちゃん理屈っぽいこと言ってて笑う

主人公理屈屋っぽいか解説役が居なくても成り立っている

主人公ビジュアルの割にかなり好戦的エレンタイプ

スタンドプレイかチームプレイか、っていうクソみたいな二元論に終止してないのがいい

サッカー作画めっちゃよくてかっこいい、良質な格闘漫画みたい

BL狙ってそうな雰囲気めっちゃ感じるけど個人的に嫌な感じがしない、むしろ尊い

・デスゲームでよくある「敵」「味方」がコロコロ変わる感じもおもしろ

 

てかこの話の構成ってうまくやるとハマるよな

スポ根ってどうしても試合がメインになるけど、試合ってもう擦られすぎてて新しいものが生まれにくいんだよね

そうなると「チーム戦を一回バラす」っていう作業必要になってくる

ハイキューの強化合宿とかそういう感じ

この作品はそれをデスゲームミックスさせることで常にバラしまくりの状況を作ってる

ただデスゲームみたいな「死」を作れないからそこを「選手生命」に変えることで成立させてる

デスゲームみたいなファンタジーよりかはスポーツ立脚してるからリアリティも出せる

どんどん数が少なくなっていくからトーナメント戦みたいな「負けるキャラフォーカスを当てていく」もできる

 

この作品が向いてると思う人

・デスゲーム好き

スポ根好き

BL好き

 

向いてない人

・熱血嫌い

純愛過激派

・女キャラが出ないと発狂する人

2022-12-19

純愛作品でよくあるエピソード

ナンパ誌2・3人がヒロインに声をかけてなんとか危機を脱してイチャコラ

 → ナンパ師の人生無視してむりやり敵属性抽出した、ご都合型のストーリーといえないだろうか

2022-12-13

おすすめ作品2022

小生は髪コキと尿失禁が大の好物である。本稿では今年新たに発見した作品二次元)を対象に、特に筆者の性壁に刺さったものを紹介する。おかあさんと一緒に今晩のおかず選びの参考にしていただたければ幸甚である

● しょーすいあわれみ!

4部作である。「おしっこ」を一貫した作品の軸と定めつつも、設定がかなりぶっ飛んでいて大変趣深い。地味に膣内放尿が描かれている点もポイント高い。

占い好きの女子は「イイことだけ信じる」って言いがち。

いきなりレイプから入る名作。女の子可愛い

● 今夜私んち集合ね!(中編)

純愛普段からセックスしまくってるのにコンドーム渡された瞬間に(ドキッ)とするのかなり良い。余談だが近所の高校制服が似ている。

ホームレス村3

C100で購入。レイプされる彼女を目の前に彼氏の理性が吹っ飛ぶシーンに妙なリアリティがある。

感情が薄いからなんでも言うことを聞いてくれる幼なじみ

女の子に向かって放尿するシーンがあってかなりエモい人間便器検索するとこういうシチュエーションあんまり出てこないのよね

● 息子に膣内放尿される母親漫画

表題の通り息子に膣内放尿される母親漫画である二次元からこそ成立する関係性。

あなたが望むなら/とろとろ夢ばなな

ちんちんぺちぺちがめちゃめちゃエロい」と Twitter で回ってきた漫画

あとがき

最近漫画よりも体験談とかの方が抜きやすいです。

2022-12-12

「男はエロければ何でもいい」という偏見

主にこれの話 https://anond.hatelabo.jp/20221211130053

上の増田に対して「男はエロければ何でもいい」という意見が数カ所から出ているがそれは偏見だ。

自身に関して言うなら好きなキャラエロ絵を探していて四肢切断を踏んでしまたことが1回、大スカを踏んだことが複数回あるそれは流石に嫌悪感を感じた。

人によってはこれに加えて「寝取られ」や「レイプ」なども含まれるのだろう。

それがたとえばpixivタグがついていなかったら『騙された』として怒ることはあり得る。

一方でtwitterタイムラインで流れてきたら黙ってミュートするだけだ。そこは元増田の言う『とりあえず視界に入る、という事を全住民が許容している』文化の上での行動だ。

そんな俺も含めて(これは実際に複数の男オタクに聞いたことがあるが)、『エロい』ことには寛容だが、『実際にそれで抜けるか』は別だ。

性に目覚めたばかりの中学生でもない限り、男がズリネタにできる範囲は相当に狭い。だからこれが『純愛エロ』ならともかく、ニッチ性癖の人は『特定の作者・シリーズ』ばかりズリネタにしている人ばかりだ。

それを『他の誰かのズリネタであるかもしれない』から互いに尊重して文句を言わないようにしている。

間違っても「エロければ何でもいい」からではない。

多少ニッチでも -少なくとも奇乳化程度までは- 男オタクの方が数が多く、ニッチ性癖でも刺さる絶対数が多いから支持されているように見える。

実際には一定数の支持者と、大多数の「見てそっ閉じした人」がいて、後者話題にしないからそう思われているだけだ。が、それが互いを尊重することであると考えられている。

俺は純愛だと思ったらNTRだったは一切許容していないので、必ずシリーズ1話から<今後NTR展開になります>と表紙に堂々と記載しておくことを定める法律を制定すべきだと国会議員提言した

もし通らなかったら実力行使しかない

anond:20221212133010

男って父親という「納得していなくても従わざるを得ない圧倒的な権力」の元で育っていくので、「純愛だと思ったらNTRだったわキレそう」とは思っても、「でもそれを俺がここで一人言ったところで何も変わりはしないんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ」とぐっと抑え込む癖がついてる

 

そんな界隈でも「ノーマルと思ったらグロだった」は割と叩いていい印象

電波ソングブルマーそれからオーストラリアブルマー画像


前回、学校園との体操着の変遷についてまとめると書いたが、気が変わった。

方針

電波ソング歌詞DBからブルマ」という歌詞を含んだ歌を検索する。

ブルマの秘め事

「バトルアスリーテス 大運動会」という1997年から1998年にかけてのメディアミックス作品の曲。OVAヒロイン夏樹リオが歌う曲。SFスペースオペラスポ根ものらしい。

赤 青 黄色 白 緑 あずき コーヒー ゆず さくら

どの色も金色メダルを目指してる

コスモビュティーになるまで履き込め ブルマ値打ちも上がる

ミニスカの下に履いたらいきなり ブルマ値打ちは下がる

……。

お兄ちゃん放課後のひ・み・つ☆

いもうとブルマ」というあまりにもそのまんまなタイトルゲームOP2002年

主人公と幼馴染の姉妹の親同士が突然再婚し、幼馴染の姉妹自分の義妹になった。良好だった関係がふとした関係性的ものとなり……みたいな話。

体操服とブルマだけでなく、レオタード水着チアリーディング服などを収録」だそうな。

放課後の体育倉庫に 突然呼び出されて(みたら)

お兄ちゃんったら も・う・エッチ

 【ななる】『ふあぁん……お兄たん、ブルマの上から擦っちゃいやぁん』

はいアウト。

絶滅回避ブルマー☆絶対“妹”領域

いもうとブルマ2というあまりにもそのまんまなゲームの続編。中身も親の再婚により突然4人の義妹たちの兄になってしまうというもの2006年。ちなみに歌っているのは上の人と同じ萌娘。

全国各地で ブルマが消えてる もどかしい 痛ましい

くいこみブルマは 不滅なり われらの煩悩ある限り!

内容が妹とブルマーに関する欲情なので以下自主規制

関係ないけどブルマフェチにも裾だしと裾たくし込みフェチや、食い込みやハミパンフェチと区別があるみたいだ。

ガンダムパロディ多し。

MY MOTHER AS A DOG

「こすままにあ」というゲームより。2003年

ストーリーは、彼女との初体験挫折した主人公を、義母が教え導くものコスプレの一つとしてちょっと言及されるだけである

ブルマハイレグロリータ

ネコミミ尻尾着ぐるみ

Princess Party ~青春禁止令~

2009年のPrincess Party〜プリンセスパーティー〜というエロゲOP

古いゲームなので情報が少ないのではっきりしたことは言えないが。メインヒロイン青春禁止令を出しているそうだ。ただ、キャラの振る舞いとしてはツンデレ風だとか。

 スク水やぶいて穴から突撃

 ブルマは脱がして燃やせばいいよ

 絶対領域 分割統治

 接待麻雀 ふんどし 放置ハイ!)

暴挙

エプロン

2004年はるのあしおとというエロゲ

片想い相手が同僚と結婚することを告げられて、何も言えずに田舎に帰ってしまった主人公が、伯父の代理として教師をする物語で、OP映像があの新海誠である。そういわれてみれば主人公のうじうじ具合もそんな気がしてこないか

それと、「ほしのこえ」ではヒロインブルマー姿があったよな。

以下は妹的な立ち位置メインヒロインキャラソンのようだ。

 『続いてマット運動! ブルマに着替えてでんぐり返し

 えぇーっ?! 水着は? ねぇ、水着はどうすればいいの?

 『1・2・3・4・5・6・7・8』

エプロンだけは取らないで!

2001年に連載が始まったみづきたけひとによる「こはるびより」という漫画があるが、これを2007年OVAにしたものOP

人間と同等の容姿能力を持つメイドロボが実用化されている時代舞台に、オタクフィギュアマニアのご主人様にあくまメイドでなく愛玩人形として扱われているメイドロボが、その使命とのギャップに悩む話、らしい。

1000歩譲って着せかえOK

普段着 晴れ着に スク水 ブルマ? ♪なんじゃコリャ

これもブルマーそのものではなく、数多くのコスプレの一つとして出てくるに過ぎない。

ぶるまー2000

anond:20220613080116ブクマにて載っていたので掲載

「ぶるまー2000」というゲームの曲。2000年ゲームかな? ジャンルが「ケツゲー」。なんじゃそりゃ。エロゲジャンル、いや、エロゲだけに限らないんだけど、ジャンル説明説明になってないケースって多いよね。

ちょっとよってね 私のお店 あなたを待ってる ブルマっ娘

 紺に エンジに 緑に 水色 サイドラインのあるのもないのも

 よりどりみどりの ブルマっ娘

 ブルマ世界秋葉原 ぶるまーず☆

内容はここによれば、「地球全土のブルマー化を目論む「BB団(ビッグブルマー団)」と世界微妙ブルマバランス監視する国際ブルマ機構MIB(ブルマーの男たち)」の抗争の中、大陸間弾道ブルマーが発射される」らしい。

エロゲではときおり正気を疑う設定があるので面白い個人的には設定がぶっ飛んだソローキンとか読むのが好きなのでこういうのは嫌いじゃない。

なお、ゲーマーズパロディだそうな。

参考:バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳「ちゆニュース - 歌関連」

「みつめて☆新選組

行殺 新選組」の主題歌2000年ゲーム

Wikipediaによれば「ライターの大澤良貫は、書籍美少女ゲームマニアックス』に寄せたレビューの中で、新撰組を題材としたアダルトゲームというと冒涜のように見えるが、実際は歴史ファン幕末ファンをうならせるようなマニアックで愉快な作品に仕上がっていた」らしい。

一つ ブルマ絶滅したら切腹

と、何が何でも切腹が繰り返される曲である

参考:同上

結論

おまけ、オーストラリアブルマ画像

「scungies」「basketball」という単語検索をすると、以前の記事のようにバスケでブルマーをはいていた証言がたくさんヒットした。

以前と重複するのもあるが、貼る。記事を見ると豪州では90年代までブルマーは現役だったようだ。

ブルマーの流行ショーツ化、廃止の流れは日本だけの現象ではなかった傍証がまた一つ増えた。

https://www.facebook.com/coffslocalhistory/photos/back-to-school-orara-high-school-coffs-harbour-1980-junior-basketball-team/1075844562581107/

https://www.facebook.com/mvbasketball/photos/a.578919878830876/3029438987112274/?type=3&paipv=0&eav=AfZzVEZHYomM4X2lvhKy2-0kTB9TjozOZIV3dal64YIMi7C94AGnwdwuCfOhGo3DaHQ&_rdr

https://www.facebook.com/thecanberrapage/photos/a.157184407655728/7718097748230985/?paipv=0&eav=AfYSav0TfxbsNVDMjw34KsSPz-t4bQP_t7DsDyV7MpzigklbY15otILgDFLEY_DP7Ps&_rdr

https://www.facebook.com/bibsnskirts/photos/a.245704185447177/245704202113842/

(これはネットボールか)

あと、こちらの拒食症を扱った記事では、陸上でもブルマーをはいいたことが記録されている。

https://www.smh.com.au/lifestyle/health-and-wellness/sarah-berry-eating-became-my-enemy-because-it-was-the-only-thing-i-could-control-20170309-guu8vb.html

関係ないけど、体育の教科書なんかだと、普通体操着以外にレオタードを着ている女子生徒が映っている。普通体操着以外の体操服を注文させられる学校が昔はあったんだろうか?

こちらでは男子が短パンなのに対して女子ブルマなのは「不完全」に感じられるということが書いてある(ななめよみ)。

https://sirensport.com.au/op-ed/lycra-wars-when-one-size-does-not-fit-all/

ざっと書いてしまったが以上。

2022-12-11

ファーストキスも初セックスも酔った女に襲われたワイは、女の性加害性をしっかり知っておるぞ

そのせいでワイは性癖歪んで、純愛セックスで勃たなくなったんやぞ 女は責任を取れ

2022-12-07

NTRは好きだけどイチャラブは好きじゃないのは辛い

とはいえ凌辱は違う

 

正しいNTR

 

発端.純愛の2人がいる

展開.間男が入ってきてヒロインセックスする

結末.ヒロイン間男ラブラブになる

 

という三幕構成になっているが

 

発端.純愛の2人がいる→イチャラブなので好きじゃない

展開.間男が入ってきてヒロインセックスする→好き

結末.ヒロイン間男ラブラブになる→イチャラブなので好きじゃない

 

全体の66%が好きじゃない要素で構成されている

これは辛い

 

だいたいは嫌いなんだけど展開のNTRメインシーンは気持ちいいので離れられない

今の俺の状況はNTRと非常に近い位置にあるといえる

でもイチャラブは嫌い

おもんないか

2022-11-30

エロ小説を書いてたら同人エロゲーのシナリオ執筆に呼んでいただいた所感

所感

・すっごく色々勉強になった

エロ小説では、基本地の文重要だと思っていて、地の文いかエロさを出すかが勝負だと思っている

・けれど、エロゲーだと「ゲーム上でどう表現するか」「それをどう実装するか」というのを常に考慮しなくてはいけない

・例えば、地の文で「〇〇は××を突き飛ばした」みたいな表現があったとして、実際のゲーム画面上のキャラクターが棒立ちをしていると違和感しかない

・けれど、そこでいちいち地の文と合わせた動きをキャラクターにとらせていると、実装の手間がとんでもないことになってしま

・つまり、「実装の手間をなるべく低減しつつ、画面上の動きと比較して違和感がない、かつエロ台詞回し」を考えないといけない

・これが自然に出来るエロライターさんすごい

・メインライターの人がノクターンノベルズでも大先輩なんだけど、その辺丁寧に教えてくれて大変ありがたかった

・あと、エロ小説以上に地の文は読み飛ばされる。基本「声」勝負で、ヒロインの声がついていない文章はガシガシスキップされることを認識しなくてはいけない

(まあ、エロ小説でも地の文を読み飛ばす人はいるけど、それでも小説という表現媒体である強みはあると思う)

・そこから考えると、「地の文ではなく、いか台詞で状況とエロ描写するか、しかもなるべく自然に」ということがとても大事で、それについては今まであまり意識していなかったところなので滅茶苦茶面白かった

・あと、普通に同じ世界観内で他の人が書いたエロシチュエロ文章を読むのもすごく面白かった

・みんなエロ文章上手くてすごい

・なんだかんだ、書き続けていると活動の場が広がって嬉しい。エロ小説書き始めて3年くらい経ったけど、書いててよかったなーとつくづく思った

前提

・昔これを書いたものです。

https://anond.hatelabo.jp/20201126163559

・あれ以降も、主にノクターンノベルズでいろいろ元気にやっています。今も短編エロ小説書いてます。3万字くらいになりそうだけど

・出た同人エロゲーム初日で1万本とか売れててものすごい。他ライターの人たちの功績であって私のシナリオはごく一部だけど、ゲームはとても面白いので嗜好に合いそうな人は遊んでみてください

女性だとバれると大変な目にあう村に、少年男装少女が迷い込む、というシナリオハード表現もあるけれど、見た目より純愛です

・ここにリンク張っていいのかわかんないから、興味がある人は「淫習のカクリヨ村」でぐぐってください。当然18禁なので注意

2022-11-22

モーセ十戒』と『7つの大罪』が無能排除実用的すぎてヤバイ

十戒

主が唯一の神であること

基本中の基本。一つの集団形成するために、一つの信仰を共有できなければ、それは味方とは言いがたい。

また、無能な味方を排除する際にも、一言背信者」「背教者」とくっつけるだけで、あっという間にオサラバできる、大変に素晴らしい戒律である

偶像を作ってはならないこと(偶像崇拝の禁止

これまた基本。モノをあがめるようになると、命よりもモノが大事になるため、集団が生き残るにはモノをあがめるより言葉をあがめないといけない。

神の名を徒らに取り上げてはならないこと

ここからが、集団に害する無能を見分ける機能に深く関わっていく。

恐ろしいことにユダヤ人祖先はやたらめったら権威を振りかざすやつが味方にいてはいけないということをン千年前にすでに喝破している。

安息日を守ること

休めるときに休めないと、休んじゃいけないときに休まなければならなくなるため、こういった人間が味方にいるともしものときが怖い。

父母を敬うこと

家庭環境がゴタゴタしている味方なんてのは、どんなに有能であったとしてもいずれボロが出るという話。

殺人をしてはいけないこと(汝、殺す無かれ)

当たり前。でも、別に生存競争否定するわけではなく、実際、ユダヤ人は決してホロコーストされ続けるような弱い集団ではなく、普通に、神の名の下にジェリコの戦いで住民虐殺を行っていたり、数回にわたって行われた中東戦争圧勝していたりする。もっとも、味方を殺すような存在集団内にいていいわけがない。

姦淫をしてはいけないこと

昔も今も、恋愛というやつぁ人間関係のゴタゴタに直結するものであり、そういった感情を上手く制御できない連中を身内に飼ってしまうと、後々面倒なことになるという話。

盗んではいけないこと

これも当然。しかし、味方うんぬんという話以上に、敵に対しても同じである。これは、敵でも第三者でも、恨まれて当然の行為を禁ずる大変重要な話である。そして、そもそも、身内に泥棒がいたら全ての信用が失墜する。

偽証してはいけないこと(嘘を言ってはならない)

同上。身内に嘘つきがいて、周囲の人間に信頼してくれとお願いしても、それは無理てえものである

隣人の家をむさぼってはいけないこと

宗教集団の話なら、これは世間の話。なんやかんやでアホみたいに利益ばかり追い求めれば、それは恨みを買う要因になるわけで、隣近所とゴタゴタ起こすやからを身内に入れてはいけないという話である

七つの大罪

やけに生活観のあふれるユダヤ十戒と比べて、キリスト教七つの大罪は、完璧戦時中、もしくは争乱に特化したつくりになっており、飢饉や疫病、戦争といった中世暗黒時代かほりあふれる、無能な味方の割り出し方法となっている。

傲慢

主君、および味方のトップ以外、戦争中、最も忌避すべき味方の第一位自分世界の中心と思っている味方が多くなればなるほど、作戦遂行能力及び継戦能力の維持が難しい。

嫉妬

これまた、戦争中では忌避したい味方。戦争ではなくて、個人を見るようになってしまうと、徐々に大局観が失われていく。

憤怒

喜怒哀楽の一つの感情であるため、これはいたし方ない部分もあるにせよ、これを抑えられる味方についていきたいのもまた事実

怠惰

これは、戦争以外の全ての生活においても言える話。怠惰な味方と一緒に成功を得るには、戦場以外の場所ならば普通の味方の4倍以上の努力必要になる。これがもし戦場だったら、味方の怠惰のおかげで真っ先に最前線に送り込まれる。

強欲

これも戦争も含む全ての生活において言える話。もう一個、もう一人、もう少しという感情を抑えなければ、戦場では無様な死に直結し、商機では大損に突撃することになり、特に飢饉場合集団全体の死の可能性が高まる。正直なところ、飢饉場合は、強欲な人間は殺されても仕方がなく、実際にそういった排除の論理は多くの民話に残されている。

暴食

これは、完璧飢饉に関する集団内の排除の論理に直結する。いくら才能にあふれ、カリスマがあり、集団内に良い影響を与えたとしても、飢饉の際に暴食する人間は、集団全体の死に関わるため、やっぱり殺されても仕方がない。むしろ飢饉などという非常事態に、才能やカリスマ、良い影響などといった話はまったく関係はなく、いかにして全員で耐え忍ぶかが重要になるため、耐え忍べない連中はどうしたって排除される。

色欲

十戒姦淫の部分と同じである

七つの美徳

上記のように、無能な味方には様々な要因が存在するが、基本的にたった一つの要因しか持ち合わせていないなんて話はまず無い。むしろ、2つも3つも悪徳やら罪を持ち合わせているような場合が多い。しかし、世の中は大変に困ったもので、七つの大罪のほかに七つの美徳と呼ばれる有能な味方の条件に合致する要素があり、そういった要因が複雑に絡まりあって人間が出来ている以上、そういった複雑な連中をいかに上手く制御していくかが、上に立つ人間にとって必須技術となる。

忠義希望勇気純潔、慈愛、純愛友情、誠実、知識正義分別節制貞節、自制、寛容、勤勉、忍耐、親切、上品

・・・七つどころの騒ぎじゃない。けれども、一応、全て過去七つの美徳に含まれたことのある要因である。ちなみに、味方が持っていて果たして有能かどうか微妙な要素もいくつか見え隠れするけれど、逆に言えば、それに反する悪徳を有していたら、とてもじゃないが目も当てられないという話がほとんどであるため、希望純潔上品といった要素が含まれるのも仕方がない。

もし、ネガティブ好色下品な仲間がいたら、あなたのいる集団にどんな未来がありますか?

2022-11-18

3大ヒロインが肉体関係をもってショックを受けた作品

1.めぞん一刻 音無響子×五代裕作

 あんなに惣一郎さんへ操をたててた響子さんが五代のアレを勃てる日が来るとは。。。

 五代君が良い男だということはわかってるけど、それとこれとは別。

 管理人室でおっぱじまったときには涙が止まらなかった。

2.君に届け 黒沼爽子×風早翔太

 ドストレート・ド純愛な二人が高校生のうちから異性不純行為に耽るとは。。。

 奥ゆかしい爽子ちゃんでも濡らしまくってたのかと思うと涙が止まらなかった。

3.青い花 奥平あきら×万城目ふみ

 これは百合作品だ。だけど完全ノンケなドノーマルあきらちゃんがふみちゃんの愛を受け入れて体を開くシーンでは涙が止まらなかった。

anond:20221118083948

純愛至上主義でお互いが浮気したらぶっ殺すくらいの勢いで精神的にめちゃくちゃ共依存する

昭和ドラマっぽさもある

まれ時代が悪かったのかもしれない

俺より世界の方がおかしいだろ!どう考えても

俺は自分の事イケメン性格めちゃくちゃ良いと思ってるけど、社会的には全く認められて無くて、世界中人間嫉妬してるのか目が腐ってるのか、ブサイクとかキモいと言われた事はあってもイケメンと言われた事は一度も無い。普通に考えたら俺レベルイケメン性格の良い人間モテて当たり前なんだが今まで彼女居た事は無いし誰からも好かれた事は無い。意味不明


アニメラノベに強く影響を受けたので純愛至上主義でお互いが浮気したらぶっ殺すくらいの勢いで精神的にめちゃくちゃ共依存する関係が最高だと思ってるけど、この世界では何故か重い男はキモいとされ、俺は30超えても童貞で、女は恋愛工学みたいな軽薄な男の方に股を開く。


傷付く事は怖いし不要ストレスを受けたくない。こんなの当たり前の事だと思うんだけど彼女作る為にはマッチングアプリで何人もの女に拒絶され地雷女コケにされ傷付きながらレベルアップして行かなきゃ行けないらしい。アホか。この世界は狂ってる。


世間的には俺は繊細ヤクザらしい。確かに見たくないものは見たくないし余計なストレス負いたくない。そういう意味ではゾーニングにうるさいフェミニストには共感するところが多い。しかし繊細過ぎる男はキモくてモテないらしく細かい事を気にしないDQNはみんな結婚した。意味不明。頭おかしい女しか居ないのかこの世界には。



飲み会とかで俺がめちゃくちゃ面白い事を言っても誰も笑わない。お前ら笑いのセンスねーんだよカス


まあ世界が狂っていても生きていく事で困る事はあまりない。他人とか関係ないし基本的にどうでもいいからだ。

しかし、飲み会で誰も笑わないのと彼女が出来無いのだけは本当に辛く悲しい。この二つはどうしても他の誰かに依存するからだ。なんで俺みたいなイケメン性格良くて頭良くて情に熱くて一途で繊細で優しくて凄い熱量でお前の事が好きな男をみんなほっとくんだよ。俺が女だったとしたら俺みたいな男真っ先に捕まえるぞ。やっぱり世界狂い過ぎだわ。キチガイどもが。

2022-11-17

anond:20221116103106

と、いうか「繊細なままで居てもいい」のが女向けって感じ

男向けで繊細だと面白半分で石投げる奴が居るから

だが「おねショタ/ショタおね問題」とか「純愛フェアにNTRもの事件」とか繊細な奴が全滅してるわけじゃないのもまた

単純に抜くなら男向け、中に入るなら女向けで使い分けてるわ

2022-11-15

少年誌ラノベアニメラブコメ執拗いちゃもんつけてる人たち

純愛至上主義者なんだな

初恋相手とは死ぬまで寄り添わなければいけない、恋愛尊いものと思っている

間違っても、後から出てきたヒロインに心を奪われてもいけないし、ましてや主人公後出しヒロインが二人で遊びに行ってもいけない

もし二人が遊びに行こうものなら主人公は屑認定され、ヒロイン物語終了まで叩かれることになる

その手の読者は主人公自分同化して読んだり見たりしているので、主人公ファーストヒロイン以外に傾くと嫌悪感を爆発させ作品自体を叩き続ける

主人公の行動にストレスを貯めながら、ヒロインの動向を見守り、時には作者に攻撃の矛先を向けながら、最終回まで読む不思議な人たちだ

2022-11-14

全てのAVVRの奴除く)ってNTRだよな

AVで抜くという行為、手前の好きな女優男優セックスしてるのを見て抜いてるって完全にNTRビデオレターの構図じゃん。

エロ漫画エロアニメもほぼ同じ構図だ。キャラクターがそれぞれ居て男と女の間から視聴者は疎外されている。

エロゲーだけだろうな名前を変えて一人称視点主人公として没入できるのは。

純愛厨くんはその辺どう思ってるの?

2022-11-12

id:baikoku_senseiだがすずめの戸締まり見ました。感動!君も泣け(ネタバレ感想)

ネタバレは避けてたんだけど、震災被害者PTSDに注意みたいなまとめタイトル見ちゃってショックでPTSDになった

でも映画館行ったら同様の注意喚起があったのでゆるす。



ネタバレ

後ろ戸が開くとミミズが出る

感想

クソ猫やんけ…

クソ猫がよ…

オアアアァ!!クソ猫オァァァ!!!

あれ、クソ猫…?

クソ猫はクソ猫じゃなかった…いや呪い押し付けてたしやっぱクソ猫だわ

まとめ

今更3.11テーマにしたのが偉い

その上でエンタメとして傑作

善人しか出てこないこの世界の綺麗な所の煮凝り


こっから長文垂れ流し

映画館行ったら中高生グループだらけでチビ

オッサンになると中学生高校生は無条件で怖い。不良が怖いんじゃなくて集団に対する根源的恐怖っつーか…小学生大学生大丈夫なんですけど…

で、ネタバレも昔は大丈夫だったんだけど年取ったらダメになった。真っ白な状態で見て不意打ち食らいたいんだよね。呪術死滅回游が好きなんだけど、週刊で読んでてそうきたかー!って気持ちよさがあるから私鉄純愛列車とか相撲だぁー!刀ぁー!とか最高で…まぁ、二週目の面白さもあるけど、初見面白さは一回切りだし大事にしたい。

で、3.11ね。震災後5年だか7年後だかに立入禁止区域の近くまで行こうとした事があるんだけど、道路脇に土を集めたり草刈りしてる作業員大勢いて、いわゆる汚染土がコンテナか何かにまれて(結構記憶曖昧)、互いに見て見ぬふりしながら、この人達はどこに住んでるんだろう?と考えていたことを思いだした。立入禁止区域は当然バリケードされて近付けず、それより帰りのバスで乗り合わせる女学生美人揃いだったことが印象に残っている。

まぁ、当時ですら震災は終わった扱いで、PTSDネタバレ食らった時も、数年振りに震災を思いだしたくらいだった

そう考えると、神戸に行ったことで阪神淡路大震災も思い出したりして。関東大震災もな~。はよ南海トラフ起きて都民全員死ね!とかあんま言わないようにします(浄化)

懐メロについて、吉幾三流れてたっけ?と思いながら、シンエヴァ吉田拓郎を思いだしたりとか。しかし考えると芹沢って俺より若いのに年上として見てたな…俺は幼稚なジジイなんやなって…

左大臣から道真かと思ったけど関係ないんかな

エンドロールのKOUSHIROUさんは不意打ちだった。考えると突然興奮する患者なんだよな…すずめの戸締まりナイフ行方後日談だった…?

結局東京行くのはいいんだけど面白い。君の名を見た時、新海は地方出身者に違いない、と何となく確信したんだけど、地方の(元)若者にとって東京ってのは一種聖地で、一方地元への愛憎はすさまじく、進撃の地ならしとかチェンソーマンの銃の悪魔みたいな虐殺地方への復讐なのでは…みたいな、まぁ、これも「作者の意図」とやらを勝手に読みとってる訳で、

そういう当て嵌めで正しい読みとやらを考察するバカ嘲笑してたりもしたんだけど、ワイはそのアンチテーゼ(この言い方も…)としてロランバルトテクスト論を持ち出したりする。ただ、実は大学講義で聞き齧ったことを断片で吐いてるだけで、実はバルト著作なんて読んだことも無いんだもんね~。結局

ロランバルト」知ってる?知らない?というマウンティングをしたいだけなんだよな~。エセインテリとしてのコンプレックスだよな~


あと、天気の子世界より一人が大事ってテーマ、半水没くらいなら大丈夫じゃね?みたいに、ポジティブな所と相殺されちゃってた感じもあったが、いざどっちか選べってなると無理だよねそら…

でもまぁハッピーエンドで終わるわけで、珍しくストレートセリフで語ったりもする。個人的な事を言えば、盲目的な楽観論は好きじゃない。感染増加中のピークアウトするはずとか、景気は緩やかに回復基調とか、精神の安定のためにネガティブ情報から目を逸らしてる感じがどうも…だからって黙らせたところでしょうがないんだけども。

シンエヴァもだけど、人との繋がりがテーマになってる感じっすね。社会に出ろ、みたいにネガティブに受けとる人もいたりするけど、コミュニケーション大事って話ですよね結局。

2022-11-11

anond:20221111144136

ほんとブクマの奴らはどんな素晴らしい純愛だけを経験してきたんだよww

2022-11-06

NANA無料マンガアプリで読み始めた

なんというか時代を感じる

底の厚い靴だとか

不倫高校生純愛のように語るとことか

あと、バンドビッグになる系ドリームとか

あとキャラクターだったりも

2022-11-03

小児性愛純愛だって言うけど

その幼児が成長して大きくなってもそのまま愛せるもんなの?

2022-10-24

anond:20221023183136

この辺の議論は不健全扱いされて全く盛り上がりを見せないので出来れば真面目に考えて欲しいなぁ

漫画アニメ表現の自由を支持する層も、それをバッシング健全化を訴える層も実際のハーレム婚を事例を知るとリアクションに困るんだろうなぁという気はする

イスラム教一夫多妻女性の権利という解釈によって運用されているわけで、実際のハーレム婚では本当に女性キャリアが阻害されにくいっていうのが一夫一妻を想定して結婚観を語ってきたツイッターはてなフェミニストには言葉が出ないんじゃないかなと

ホストやコンカフェ弊害だの何だのと言っていた層もこの事例は男がまともならむしろ効率的であるという可能性が示唆されてしまって言葉が出ない

大金を稼ぎ、子供を増やし、妻は出世でき、本人たちは現状へ納得し、そして社会から納税出産という要請には応えていて他人は本当に何も言えないどころか感情論抜きで冷静に客観視すると称賛を贈らなきゃいけない家庭になってる

しか学生の頃から続いている純愛に近い関係性なわけだから本当に何も言えない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん