「催事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 催事とは

2018-02-13

チョコ地獄毎日楽しい

チョコレートが大好き。

もちろんバレンタインシーズン催事巡って美味しいチョコを買い漁ってるし、一年チョコが好きって言ってるし食べてるから色んな人が義理チョコをくれる。

2月に入ってからはほぼ三食チョコレートを食べてる。

この暮らしもあと一週間くらいで終わるけど、毎年この時期はなかなか地元で売ってないチョコとかこの時期用に素敵なデザインで作られたチョコとか食べられて最高です。

チョコレート会社ありがとう

バレンタイン万歳

2018-02-05

プレシャス

ロイズの生チョコレートプレシャスってやつ

3000円くらいするんだけど、ネットバナー広告で見てからずっと食べたくてウズウズしてる

近くに店舗はない。思い切ってお取り寄せすると、送料1000円くらいかかると聞いて躊躇ってる。

さっきデパートバレンタイン催事場行ったらロイズが出店してた。

天はわたしを見放さなかった!と思ったけどおめあてのプレシャスは売ってなかった。残念。

お取り寄せするべきかなぁ。

でも高いよなぁ。って。

2017-12-13

先に誤っておきます楽しい話じゃないです、ごめん。楽しくないどころか、大いに気分の悪いことを書きます。読まなくても特に問題ないことしか書いてないので、読まないのも推奨。読むと決めたら注意して読んでください。

#世界一クリスマスツリー というプロジェクトがあります。ひょっとしたら情熱大陸で知ってる人もいるかも。このプロジェクト時間が経つに従ってイベントストーリーが追加されてて、怒りが増していっているので、自分でも自分が当初どう感じていたかからなくなりそう。わからなくなる前に書き留めておこうと思いたった。ただそれだけの記事です。怒りポイントは大量にあって、それぞれの人がそれぞれ怒っているので、私の場合も書いておこうと思った。読まないのも推奨。大事な事なので二回書きました。

最初記事

この話題に一番最初に触れるきっかけは、神戸新聞記事の紹介だった。

港に樹齢150年の巨木でXマスリー 神戸全長30m(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201710/0010612425.shtml

神戸メリケンパークに今冬、全長約30メートルの生木のクリスマスツリーを立てる計画が進んでいることが3日、関係者への取材で分かった。珍しい植物を追い、世界中を回る「プラントハンター」の西畠清順さん(36)=川西市=が企画世界的に有名な米ニューヨークロックフェラーセンターのツリーと同規模になるという。12月の約1カ月間ライトアップし、神戸港開港150年目を華やかに締めくくる予定だ。(上杉順子久保田麻依子)
西畠さんが率いる植物コンサルティング会社「そら植物園」(川西市)が開港150年目の記念イベントとして主催神戸市が後援する予定。
リーにする木は富山県氷見市山中に生えている推定樹齢150年、推定重量40トンのアスナロ。約2年前に西畠さんが見つけて掘り出す準備を進め、クリスマスツリーとして立てる場所を探していた。
神戸市側との協議を経て、「阪神・淡路大震災から復旧し、開港の大きな節目も迎えた街に立てたい」と神戸港での設営を決心。震災犠牲者をしのぶ「神戸ルミナリエ」とも開催時期を重ねることにした。
木は今月中旬に根ごと掘り出し、輸送可能状態にまで枝を圧縮した後、11月初旬に氷見を出発。トレーラー富山県内の港に向かい神戸港まで海路で運ぶ。同月中旬メリケンパークに到着するという。
会場では大きな鉢に植樹し、反射材入りメッセージカードに観覧者の夢や目標を書いてもらい、飾りとして木に結ぶ。観覧無料で、ツリー周辺でマルシェ音楽イベントも開かれる。
西畠さんは「巨木を立てることは古来、鎮魂の意味があり、やるなら神戸しかない。生まれ育った兵庫から震災の傷痕が残る東北熊本希望を届けたい」と意気込む。

この時点での感想


次の記事

次に目にしたときは既に非難の声を集めた記事だった。曰く「醜悪すぎる」

http://buzzap.jp/news/20171120-xmas-tree-kobe/

いろいろ読み進めると、主催者側は様々なストーリーを追加していたようだった。

「今回のプロジェクト面白いところは、ロックフェラーセンターのツリーよりも大きなクリスマスツリーを立てようというプロジェクトと見せかけて、みんなでギネス世界記録を狙うというところ」

え!!ロックフェラーのような賑わいを作るのは実はどうでも良くて、記録を作る企画すり替えるの?それは騙す気まんまんということ?最初からそう言えばよかったんじゃないの?それはサプライズにはならない、みんなと同じ方向を向いて進んでいないと、おかしくなる。賑わいを作ろうと頑張ってたスタッフ気持ちを、どこかに捨てることになる。最初から記録更新目標なら、みんなでそこに向かえばいいのに、どうしてこんなことをするんだろう?

フェリシモが加工して販売するだって畏敬の念へったくれもない。それじゃぁ、150年の樹木という意味すら必要なくて、それだったら「単に大きな樹を用意して、みんなで楽しみました。楽しんだ記念グッズを販売します」で良かったんじゃないの?関係者ごとに違う話を吹き込んで回ってたりするのか?そもそも移植じゃなかったんだ。この先も敬っていくものとして扱うのではなくて、材木ってことね?

「輝け、いのちの樹。」だって意味がよく分からない。全く共感できない。輝いているのは電飾でしょ?命が輝くというのはそういうことじゃない。賑わいを作り出して祝う場合だって、輝くのは私たちの命であって、クリスマスツリーじゃない。

極めつけは「ヒノキになれない落ちこぼれの木がこのプロジェクト世界一に輝くことを目指す」ですよ。これは、なぁ、もう、ダメだ。完璧に。敬う対象としての木が、材木になるのは、100 歩譲れたとしても、この投影ダメだ。「落ちこぼれ」とか人間らしすぎる。人間投影されてしてしまっている。これはシャレにならない。この木が弱って、材木として加工されていくという過程を、この神戸の人たちに見せようというのか。例えば自宅が燃えていくのを、なすすべもなく見ることしかできなかった人。あるいは、親や子供がれきの下から救出できずに、なすすべもなく失った人。そういう人達が住んでいる、この神戸で。ただの材木ならまだよかった。この投影によって、樹がそういう意味を持ってしまう。過去の辛い思い出を引き出されるのは、それだけでも相当辛い。さらに、その樹が輝くことを目指す、ですよ。もう一度何が投影されているかを考えてみてください。これがどれほど傲慢で不遜な行為に映るだろうか。まさに魂に対する冒涜ですよ。これは駄目です。人の道を外れています

それでもここまでなら、何かを盛大にこじらせた自称アート作家の事案で済んでいたかもしれない。

次の記事

神戸港巨大ツリー 催事伐採生田神社鳥居に」

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/0010779156.shtml

この記事は、さらに踏み込んできた。

ここまで命を弄んだ挙句に、それを町のシンボルたる生田神社に持っていくなどとは、さすがに許しがたい。断じてNOだ。持っていくにしても十分な手続き必要だ。まさに鎮魂をしなければ受け入れられない。生田神社のコンセプトは命の女神なんですよ?

「ツリーを見るのが嫌な人は見なければいい」という発言、これ意味わかりますか?これまで私たち公園だった場所ですよ?ツリーは見たくないに決まってるじゃないですか。過去の傷がえぐられるのを分かっていて、どうして見に行く気になる?そういう前提で、見に来なければいいというのは、公園を奪ったということなんです。私たち土地を奪ったということなんです。これは明確な神戸市民に対する攻撃だと、はっきりしたんです。攻撃されて黙っているとでも思ったんですか?怒って当然でしょうが

2017-11-01

anond:20171101081208

昔のレジ操作が意外と複雑でそれに専念しないと覚えられないことが多かった

なので品出しなどの力仕事男性従業員が、レジ女性従業員がと役割分担する店が大半だった(店長とかはヘルプレジに入るけどね)

でも今はレジ操作簡単になってきてるし、セルフレジやセミセルフレジを導入するところも増えた

その為、男女関係なしに手の空いた人、近くの人がレジに入るコンビニ的なやり方にする店が増えてきてる

深夜も営業してるスーパーだと深夜帯は男性従業員で回す場合が多いのでその時間帯は男性レジ担当が増えると思う

うちの近所だと駅前西友がそんな感じ

ただ設備投資を行う余力がなくて相変わらずおばちゃんがレジ担当で固定されてる店舗もそれなりにあるけどね

あとはデパート催事物産展とかやるところ)だとレジ担当は基本女性が多いか

2017-10-24

サマーウォーズは「マイルドヤンキー」を先取りしていた。

庵野監督の言う「物語中にライバル作戦邪魔したり、頭の悪い奴が足を引っ張る展開がストレスで苦手」という声に共感異論ステロタイプの「うっかり」が嫌なのではという声も

https://togetter.com/li/1163850

これでサマーウォーズスパコン冷却用の氷持ってかれるところに軽く触れられてたんだけど、

あの警官の彼は「田舎若者」をシンボル化した存在なのね。

既に若者の車離れが叫ばれていた00年代後半にRX-7を重用し、

現実よりも増してIT依存したあの世界にあって魅力的な仮想現実システムOZに全く興味を示さない。

(余談だがRX-72002年販売を終了しており、翔太は中古で手に入れたものと思われる。翔太の微妙な古めかしさと懐事情垣間見れる。)

何よりあの郷里家族を重んじる性格

(スパコンの氷を持ち出したのも仏壇の供え物にするためだった。)

のちに「マイルドヤンキー」などという言葉電通マンレッテルを貼られてしまう「田舎若者」を

ある種忠実になぞっているのがあのキャラ「翔太」じゃないかな。

そしてそれは地方都市に住み、

家族との繋がり方がドライかつイレギュラーで、

集団行動が苦手(であるため農耕社会に由来する田舎特有全体主義には馴染めないだろう)な

カズマと対になる存在だと思う。

極め付けとしてカズマOZ内のコミュニティで半ば伝説として降臨しており、

彼のアイデンティティ仮想現実内にあることは明白。

暴走するAIを退治することに躍起な男どもと、それを尻目に淡々催事の準備を遂行する女性陣の対比で成り立つ「サマーウォーズ」において

OZという作品設定そのものを軽視し関わろうとしない翔太は特異な人物の一人。

翔太が氷を持ち出したことでスパコン熱暴走を起こしため事態は急転直下で窮地に陥り、

皆に責められた彼が頓珍漢な弁明を始め挙句カズマの在り方を否定しまいキレたカズマに殴られる。

この一連の流れは現代的な感覚に則った都市型生活20世紀から続く田舎ライフスタイルのかち合いであり、

作中では話についていけない若者だと置いていかれている翔太が、健二やカズマに冷や水をぶっかけて反撃してくるシーンじゃないだろうか。

登場人物の不協和という域を超えて、

細田守都市人として持つ自負と「田舎」というものの捉え方が色濃く表れたシーンであり、

サマーウォーズ」の世界観を探る上で見過ごせない部分だと思う。

もう一つの翔太のハイライトである健二逮捕のシーンも

現実ではありえないあの暴挙からかなり気になる描写と感じるけどその話は割愛する。

2017-09-03

百貨店が好き

特設会場出張画廊とか、催事場でやる地方物産展とかに行くのがとても好き

あと、1番わくわくするのは食料品売り場かな

美味しそうなものかめずらしいものとかが一堂に会してる感じ、たまらない

2017-05-17

News Picksクソだな

リンク記事自体には関係ないことなんだが、News Picksなんて有識者ぶったオジサンバサンたちが、記事へのコメントと称して誰かの揚げ足を取って集団いじめ合う気持ち悪い場所なんだな

三越伊勢丹HD「1億かけて1銭の利益も出ない催事」が象徴する苦境

https://newspicks.com/news/2242878/

2017-04-03

催事で使うから商品多めに貸して」と言われたので商品150個近く送ったんだけど、お客さんに出して10しか売れなかったってことで140個個送り返してくるところがあった件。

キレてもいいよね。

2017-02-04

恵方巻はどんどん廃棄にした方が良い

タイトルコンビニ経営者にとって、

という事だがちょっと言いすぎた。

件の記事経営ではなく運営しか関わっていないFC社員か、ネットで得た知識だけで素人がそれ風に書いたと思われる。

コンビニ会計方式では事実上、廃棄にチャージ本部取り分)が掛かっており、廃棄が出ると本部は儲かる仕組みなのです。」

→前半は本当、後半は言い掛かり。

コンビニは店の仕入に対してチャージがかかるので、

仕入した商品が売れようと廃棄になろうと、

結果的にはチャージが掛かる事になる。

言いようによっては廃棄にもチャージは掛かるとなるが、

本部利益確保の為に加盟店の廃棄が出るように意図的操作している訳ではない。

加盟店が行う発注仕入コントロール出来る。

本部仕入数を「提案」するが、最終的な発注店舗が行う。

恵方巻ならば、お付き合い程度の発注数にすれば良い。

本部社員からの「提案」は天文学的な数値である事が多いが、

加盟店の現状を知る店長経営視点を持つオーナーとで相談して妥当発注数を決めれば良い。

施策に対して全くの不参加となると本部の心象は悪くなるが、

それなりの妥当発注数が上がれば問題にはならない。

予約獲得が苦手で店頭売りに特化せねばならないならば、

2月の経費予算の全体を考えて恵方巻廃棄ロスを吸収出来るようにコントロールすれば良い。

クリスマスケーキのある12月と同じく)

「加盟店も生きていかなければなりませんから、再契約されるように本部が設定する月額の廃棄金額を達成しようとわざと必要のない廃棄をだすのです。」

被害妄想。すごい被害妄想

本部側の廃棄金額目標額などはない。

加盟店側の経費管理における廃棄予算は通常ならばある。(売上に対するパーセンテージや月あたりの金額などで設定)

本部仕入を増やせればそれで良いので、

廃棄額までは追わない。

本部指導提案してくる部門だけ発注を強化する事にして、

上手く廃棄コントロールをする事は可能だ。

http://anond.hatelabo.jp/20170204061051

◆追記◆

皆様にコメントしていただき

しっとりと盛り上がりかけたので少し追記しておきます

本部社員から天文学的提案こそ問題だろ?バカなの?」

バカです。

正確には、桁違いの数値を直営店で作り、

それを根拠として加盟店に水平展開を提案し、

それにより仕入数アップを図るコンビニシステムバカなんだと思う。

本部から提案交渉出来ずに丸呑みしてしまい、

バイトパートノルマとして丸投げしてしまう加盟店も多いかもしれない。

ただ、繰り返すが話し合う事で無理な提案妥当な数量に削る事は不可能では無い。

ついでに言うと、

恵方巻おせちボジョレーなどの人口催事は、

平時の売上を簡単に上げる事が出来なくなったからこそ積極展開する事となった。

出店過多によって主力商品天井が見え、

その埋め合わせとして本業も疎かに催事戦争を繰り広げているわけだ。

世間の風潮を考えるに、

このやり方もも限界に達したのだろう。

Anonymousのくせに赤・青・緑のどの本部関係者かも言えないのか?」

はい電波テキストですし。

3つのうち2つに関わってましたとか言っときます

「もし廃棄について憤慨する人がいたら、恵方巻だけで終わらず日常の廃棄にも目を向けて頂きたい 」

→そうですね。

食品業態に関わる以上は廃棄ロスは必ず付き纏う事なわけですが、

世間様にお見せ出来るような廃棄処分はないのでしょうか。

リサイクル等々はコストがかかり過ぎますし。

2016-12-01

週間文春「ユニクロ潜入一年」を読んで

今週の文春。

連載なので、具体的に某ファストファッション企業の売り場から見える実態と闇の深さの考察は次号を読まねばならず、

今週は導入部分といったところか。

しかし、今回触れられていたバーゲンと呼ばれる催事間中販売員店舗業務従事する労働者過酷労働環境プレッシャーは、

いくら初めから納得の上で課せられた「仕事」とはいえ、読んでいて本当に胸が痛くなる。

自分にも身に覚えがあるからだ。

自分10年間、某大手アパレル店長をしていた。

アパレル流通においてSPAの中で店舗対面販売部門は、その売り上げを通信販売・無店舗型のインターネット取引に取って代わられつつある。

販売員を長時間拘束し、人件費家賃含め諸経費がかかりすぎる店舗経営というのは、これから縮小の一途をたどるのは明白だ。

売り場は、今、時代に即したやり方でもっとスピーディー情報伝達体系を模索して変化しなければ生き残れない。

しかし、記事を読む限り、そして同業他社の様々な人たちから聞く限り、

いまだに売り場というのは原始的かつ高圧的なトップダウン形態支配されている。

ブランド名商品力だけでは響かぬ、移り気で流動的なお客様が購入に至る過程において、

接客販売」というのは、

商品の力だけでは補えぬ「知識」「信頼」「安心」を生み、ブランドファンを増やすという点において、非常に重要仕事だ。

広告ネームバリュー商品力だけでは補えない、人と商品との「出会い」と「絆」は、

しろ今こそ実店舗経営は他社との明確な差別化を訴求するための、強力な武器になりうると思う。

売り場は、そこに行った者にしか味わえぬ強烈な「体験」がある。

販売員お客様個性に合わせて演出し、魔法をかけ、喜びと優越感を体感してもらう。

だが、その売り場に今となっては「数字」「雑用」「クレーム処理」ばかりが、しわ寄せのように押し寄せる。

働いている人々のポジション賃金も、本社に属する者より低く安い。

過去には現場重視の会社も多々あったが、この不況でグッと数が減った。

年齢が上がり売り場に立てなくなった古参販売員の他業種への流出も、具体的な受け皿がないままダダ漏れ状態

数字キッチリ取れるほどの販売力、心地よいサービス提供する接客力というのは、数ヶ月〜1年ではなかなか身につかない。

しか販売離職率は上がり、キャリアの浅いバイト派遣ばかりで、接客スキルの質の著しい低下も、最近はとても目に付く。

「売り場重視」「働きやす環境」を謳う何社かも、比較すれば他の業界に比べ圧倒的に賃金福利厚生共に水準には全く届かない。

今回のこの連載が、業界においての接客に携わる人たちの労働待遇改善地位向上の動きにつながりますように…と、

応援意味も込めて文春を購入した次第。

2016-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20160901171206

先ず、上の方の内容は一部誤解を生むと思いますので、訂正をかねて。

販売であるイベント主催者

一般世間から観る「主催者」というのは、コンサート運営している業者アーティスト事務所・・それらひっくるめられ「全般」として解釈されている場合

チケット販売コンサート運営業者・・即ちプロモーターを指して言われる場合と混在していると思われますが、上の方が書かれているように

主催者コンサートプロモーター」とするのが正しいでしょう。厳密に言うならば、アーティスト事務所主催名義ではなく「企画制作」という枠組みに入る場合が多く、

契約内容の如何はあるものの、現場は主にプロモーターが取り仕切り、アーティスト事務所基本的に前面に立たないので、尚更プロモーター主催者と捉えるのが適切と思います

その上で。

コンサートプロモーターと言う会社は、別にチケットが高騰してファンが困ってるかどうかなんて気にする必然性がありません

これは正しくないというか、粗い言い方であり誤解を生んでしまうと思います

確かに完売目標にありますから、一枚でも多くのチケットを売りたいし、売れることに尽力するのがプロモーター仕事です。

プロモーター毎で年間抱えるライヴ興行は異なるものの、多くの催事を擁しており、これも各々異なるものの、全体の中で容易に売り切れるライヴはそんなに多くない・・

多少の程度にかかわらず「残券」が発生するライヴの方が寧ろ大半を占めるだろうと思います

そんな中で、瞬殺完売のように短時間短期間で売り切れるものは楽ですし、逆に言えば人気のあるとされる代物ほど、何かの関係で売り残しが出てしまうことを避けたい・・

からこそ、言葉はよくないですが「さっさと売り切ってしまいたい」という潜在的欲求がある。

その意味では「売り主体」となり、売ってしまった後のチケットの動向など関与していられず、それを込めて「ファンが困るかは気にする必然性がない」、

まり購入者より自分ら優先・・という言い方や解釈になっていると捉えられます

しかし、あくまでもそのライヴ一本のみで捉え、極端な話その一本が終わればおしまいといった、個別だけで観れば“売りっぱなし”でいいかもしれませんが、

総じてアーティストの次回以降の開催にまで影響を及ぼすものですし、そのプロモーターは特段の事由がない限り次も仕事を請け負いたい(開催したい)はずなので、

顧客蔑ろにすることは次回の販売へと影響をもたらすことに繋がり、「ファンが困ることを気にしない」姿勢プロモーターの評判は勿論、

アーティストサイドの評判や評価、即ちタレント活動のものに向いてしまい、悪影響を及ぼすこととなります

なので一本だけ、個別のみに特化して単純に言ってしまえば上の方のような解釈になってしまますが、実際そんなことはない・・

全国津々浦々大小のプロモーターがいますので、そのような資質にあるプロモーター存在していて不思議はありません。

ですが、一本のライヴタレント活動という長いスパンの中の「点」であって、プロモーションという側面で観れば既存ファンを維持しながら

広範の世代新規ファンへと拡大したいという目的がありますから、「繋いでいく」以上、繋げていく以上プロモーターに拠るファンの動向は、

プロモーションとして請け負うことを本分にしているプロモーターであれば決し無視出来ず、ファン蔑ろにしていいとは思っていないはずです。

もしそのような質の悪いプロモーターがいたなら、それはプロモーターではなく「イベント屋(請け負った催事をこなすだけの仕事)」の資質、体質にある企業と思います

よって、多く買ってくれる転売屋は、チケットの売り上げだけ観れば結果的に“助かっている”側面は確かにある。

しか現在の高騰市場の拡大は、タレントプロモーションを担っているという意識プロモーターがあるなら、総体的にはやはり問題だと思っている・・

正しくは、益々無視できなくなって来たと認識しているはずです。

尚、意見広告プロモーター名が入っていないのは、単に協会名に集約しているに過ぎないということで、

名前を載せていない=各プロモーター積極的同意していないから」 とするのはあまりにもミスリードを誘う不適正解釈でしょう。

2016-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20160725091731

今の世の中にはファッションをモノサシに人間価値判断する(される)文化普通に存在していて、ファッション興味ない人間から見れば「何そのルッキズム。何でオレが損しなきゃいけないの」と思うのも当然のことでしょう。だから元増田は「そんなにそのモノサシ(ルッキズム)が重要なら義務教育しろ」と言っているわけだよね。

なんでそういう狂った理論になるのか疑問だけど、元増田は損なんかしてないよ。

ファッションに興味をもって共通文化を持ってる人たちが「ある種のサービス登録している」というだけだ。村の中で自分以外が全員応募者全員サービス当選しても、別に自分が損をしたわけじゃない。自分は応募してないから、当たらないのは当たり前だ。

ファッションは「ある特定互助組合所属しているというユニフォーム」みたいなものだ。組合への参加コストは、このユニフォームを自前でそろえて、同じ種類の話題を学び、定期的に組合会合に出席することだよ。それだけのコストを払う見返りとして、季節ごとの催事に誘われたり、一定情報ネットワークに参加する権利を与えられたりする。それが古代から続くローカル人間関係であり、若者文化の中では「リア充」とかいわれる生活基盤だよ。

コストを支払って同族だと認められることにより様々な恩恵うけられる」サービスなんだから、その互助会に参加したければコストを支払えばいいだけの話で、「損をした」という話ではないよ(それが支払えないほど貧しい人がいるというのは別の問題だ)。

2016-06-18

海老名市マネキンフラッシュモブ禁止命令」に関するブコメが的はずれすぎる

記事はこれ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160617-00009939-kana-l14

ブコメはこれhttp://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160617-00009939-kana-l14

そもそも何が問題となっているか理解していない様に見えるブコメ散見される。

まず、法令規定確認

問題となる条例は、海老名市海老名駅自由通路設置条例である。(以下、断りのない限り、条文は、同条例のもの。)

この条例では、30条1項2号において、自由通路における「集会デモ…その他これらに類する行為」が禁止されている。

そして、この禁止については、例外はない。

これらの行為をしたと認められる者については、市長は中止命令等を発することができ(30条2項)、これに従わないと5万円以下の過料に処される(41条)。

一方、「募金署名活動広報活動その他これらに類する行為」や「催事…その他これらに類する行為」については、19条1項により、指定管理者承認必要とされている。

今回のケースでは、市長が、

市民団体の行った行為は、30条1項2号の「集会デモ…その他これらに類する行為」にあたるとして、同条2項に基づく命令をしたということだと思われる。

(なお、今回は、すでに行為が終了した後に、将来の行為禁止する命令が発せられているようなので、中止命令ではなく、「必要措置」の命令だと思われる。)

これに対する市民団体側の主張は、

①30条1項2号は、違憲ゆえに無効であり、本件の命令違法である

②仮に条例合憲だとしても、市民団体の行った「マネキンフラッシュモブ」は、「集会デモ…その他これらに類する行為」にあたらないから、本件の命令違法である

というものだと思われる。

(②については、主張されているか記事からは明確には読み取れない。)

条例で決まってるんだから当たり前、ブコメがあるが、①の主張のとおり、そもそも、その条例違憲であり、無効だという主張がされているわけで、条例の内容が所与の前提となるわけではない。

また、条例合憲としても、市民団体行為が30条1項2号に規定される行為にあたるかの問題もある。

この問題は、「約10人が、プラカードを持って数分間立ち止まる行為を1時間行う」行為が、「集会デモ…その他これらに類する行為」にあたるかの問題であり、市民団体行為がいわゆるフラッシュモブにあたるかどうかは無関係である

(また、表現の自由考慮すれば、「集会デモ…その他これらに類する行為」については、狭く解釈するべきだ、という議論も成り立ち得るので、単に集会デモにあたるかどうかを直感的に考えただけで解決する問題でもない。)

なお、市民団体行為が、フラッシュモブかどうかは、その言葉定義問題であり、本件で法律的には本質的議論ではない。

原告他所でやることも出来た。条例歩行者安全で快適な往来に資するための管理を定めたものであり、表現の自由制限しない」で棄却、というブコメがあるが、そんなに簡単な話でもない。

催事等は承認制で可能なのであり、許可制届出制等ですらなく全面禁止しか安全かつ快適な往来確保の方法がないのか、という点は議論を要するように思われる。

催事興業音楽活動レベルでも事前承認必要とあるが、市民団体行為承認必要行為だったとしても、30条1項にあたらないのであれば、命令を発することはできず、違法である

普通にデモやったらいいんじゃないかな」というブコメもあるが、自由通路でのデモは一律禁止であり、許可をとる余地すらない。

以下、個別に書いていくときりがないが、デモ規制については、(ブコメにおける議論よりおそらく厳格な)憲法上の議論が蓄積されているところだあり、興味があればもう少し調べてほしいと思う。

なお、この日記は、条例合憲性や命令適法性市民団体政治的主張正当性について何か意見を述べるものではない。

2016-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20160610121720

 メタ過ぎるでしょ。w

言いたい事は分かるけど、全員がこれを読んで納得しても増田から叩き合いなんかなくならないと思うよ?

 ドライバー同士が怒鳴り合いになり、頭にきた片方が完璧に道を塞ぐ状況で斜めに突っ込んで接触、更に両方が降りて掴み合い。延々と恫喝自分の正しさだけを主張する状態で初めは怖がっていた通行人もやがて呆れ、遠回りを覚悟で戻って行く者あり、唯一の突破である車の中を通過する為にドアを開けて入り込むか悩む者あり、腹を立てる者あり、あとから来て仲裁を試みる者あり。通行止め状態車両越しに悩む者も出て通報を悩む者あり、そしてまたそれを止める者あり、またある者はスマホにて写真撮影。悲嘆に暮れたとて事態は変わらず、ただ自分けが賢人であると譲り合わぬ愚かさを笑ったとて、車は微動だにせず。

 囃す通行人には暇人あり、催事として楽しむ者あり、官憲が来ねばやがて物売り来たりて生計を立てり。

貴方エントリーもまた騒ぎの一部でしかなく、その姿勢が気に食わない者からすれば火種ですらある。

 え? 俺のエントリー? ……なんだろうねぇ。(笑)

2016-06-07

マイメロ好きがメンヘラではない

マイメロ好きがメンヘラっていうのはちょっとね。適当すぎでしょ。バカ言わないでほしい。

君が出会ったメンヘラマイメロ好きだっただけでしょ。

私たちサンリオ出会いはまだ無意識乳幼児だったころなんだよ。

まだ80年代キャラクターグッズもそんなに種類もなかったし、大体の女子幼稚園のころにはサンリオと触れ合ってたんだ。

たかだかここ数年のフリフリ薄ピンク系のマイメロとそれを好きな女子数人を見ただけであんまりにも、主語がでかすぎる。

私にとってサンリオは25年近く生活を共にしてきた友達なんだよ。サンリオは変化に強くて、新しいものを生み出しながら今やっと80年代キャラ達も復活させてきてくれてるの。

まれて5年も経ってないころからサンリオショップにいって興奮したり、サンリオくじひいたり、夏は毎年デパート催事サンリオサマーフェスティバル行ったりしてずっとずっと一緒に過ごしてきてるの。

今机の上に置いてるマイメロや、カバンにある巾着はそういう思い出のすべてなんだよ。

なんとなくかわいいって収集してるわけじゃないの。

志が低いってなんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/touch/20160606223906

2015-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20151114114116

動物園でも水族館でも、新しい施設ができたから、気になるイベント催事)やってるからでいいやん。

応用きかねえなー!

2015-09-04

焼き鳥増田焼いたよ!鯛や出すまり時や!(回文

えーと、お便りいただいたわ!

「いつも楽しく読ませてもらってます

デトックスウォーターレシピの紹介の前の合間のコントがたまに面白いです」

あの、うちコントやってないんですけど。

ショートコント!!!

焼き鳥屋

今日は、私は焼き鳥屋さんよ!」

大将やってる?」

「おう!やってるわよ!」

「生中と串盛り合わせで」

あいよ!へい!おまち!」

大将よ~串盛り合わせ、

いつも毎回同じ組み合わせのヤツばかりじゃないか、

ランダム的にばらばらのにできないのかなー」

「なんだって!うちの串盛りっつったら、

こういうやり方なんだよ!」

「そう怒んなよ。分かったよ、じゃ次!

生中と刺身3種盛りで!」

あいよ!って刺身頼んでもいいけど、

うち焼き鳥屋さんなんだからもっと串頼んでくんない?串!

せっかく串仕込んでるのに、分かってるの?」

「いちいち、うるせーな。

好きなもの食わせろよ!

生中とおまかせサラダ、追加いいかな?」

あいよ!へい!おまち!」

大将よ~こんなアボカドとかトマトとか、

サラダに乗せやがって!おしゃれサラダ気取りかよ!」

「なんだって!うちはね!全メニューの中で

このフレンチサラダに一番こだわって命賭けてんだよ!」

焼き鳥屋ちゃうんかーい!」

はい!生中!生中!


今日朝ご飯デパート催事で買った鳥ごはん

三色そぼろに鶏肉バッチリ決まってるヤツ!

デトックスウォーター

キャベツベースレタスキュウリグリーンパワー。

野菜成分も摂るといいわね!


へい!おまち!すいすいすいようび!

今日も頑張れやい!

2015-07-18

視覚障がい者無視した音楽イベント大阪クラシック

大阪クラシック」は、毎年9月大阪梅田心斎橋エリアの各所で1週間にわたって開催されるクラシック音楽イベント無料主体コンサートが1日に10〜15公演行われる、かなり大規模なものだ。

演奏者は主催大阪フィルハーモニー交響楽団(以下大フィル)の団員がメインだが、数年前から関西フィル大阪交響楽団など他団体も参加している。

こちらが大フィルサイト内に設置されている今年の公式サイト

http://www.osaka-phil.com/oc2015/

トップの日付の部分から各日のスケジュールアクセスできるが、

http://www.osaka-phil.com/oc2015/schedule.php?d=1

スケジュール部分は全て画像。altタグ空っぽ

もうひとつ主催である大阪市の告知ページ。

http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000316941.html

パンフレットPDFデータダウンロードできるが、

http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/cmsfiles/contents/0000316/316941/20150906.pdf

ご丁寧にテキストが全てアウトライン化されている。

まりスケジュールテキストデータ存在しないのだ。

テキストデータが無い」ということは、音声読み上げブラウザスクリーンリーダーを利用している視覚障がい者にとっては「情報が無い」と同じこと、というのは誰にだってわかることだ。

音楽を大きな楽しみ、慰めとしている彼らから、よりによって、「音楽イベント情報遮断されている。しか大阪市や大フィルという、公共性の高い団体主催する催事で!

2014-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20141207020731

そもそも、デパートドレスは着て行かないでしょう。アフタヌーンドレスであっても。

女性デパートに着て行くなら品の良いワンピースセットアップ

ただ、品の良いワンピースなどを着る層は路面店セレクトショップしか服買わないし、デパートでの買い物は外商つかうことが多い。

この層がデパートに買い物に出てくるのは京都展や職人展などの催事と何かのついでで立ち寄る程度。

客がごった返す催事に着飾ってこないし。

デパート自体、若年層を取り込むために色々施策してるけど、若年層はドレスコード気にしないし大型ショッピングモールとの「格の違い」()なんて気にしないし気が付いていない。

街中にある縦長のショッピングモールに遊びに来てるだけだから服装なんてどうでもいいんだよ。

知らないけど。

2013-12-11

天皇陵造営は法規制時間との戦い

【1ヶ月前の自分ツイート転載

天皇陵の話題が出てる/

 雑誌「選択」によれば、天皇陵造営と言えども、都市計画法規上は「開発行為」に該当し、

 開発行為手続きを踏まなければならない。

★何でも宮中祭事関係で、「崩御後1ヶ月半の間に天皇陵を用意する必要がある」、

 つまり天皇陵造営に許される時間は1ヶ月半」だけらしいが、開発行為手続期間に日数取られてしまい、

 突貫工事で作らざるを得ない。昭和天皇陵の造営はギリギリだったらしい

昭和天皇大葬の際は、まだ宮大工が数多くいたから、突貫造営が可能だった。

 今では「崩御1ヶ月半後迄に開発手続き完了させて、陵の造営まで終了させるのは不可能」の声もある。宮大工がいなくなった

★私見だが、昭和天皇大葬時よりも、開発行為手続きが強化され、コンプライアンスもうるさくなった。

 「天皇陵造営に必要な開発行政手続」そのものが1ヶ月半以上かかってしまう可能性も

★例えば、昭和天皇陵の時なら「工事を間に合わせる為に、労働基準法違反残業させ」られたのが、

 今じゃコンプライアンス的にNGだったり、とか

★つまり天皇陵問題は、

 1.正規の開発手続きを破る(超法規措置)、

 2.宮中催事伝統を破る(1ヶ月半より後の完成の許容)、

 3.不敬ながら、「存命中天皇陵造営に着手する」、の3つしか選択肢がない。

 この流れは選択肢3か?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん