「ボディーガード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボディーガードとは

2020-06-11

anond:20200611100217

2020/06/11

L"パコバスだっけWiFi入れてくれるなら後ろの席でAWSプログラム組んでる置物なら 荷物持ちとボディーガード必要 集中したいため

恋愛のね リアルなね ドラマがね・・・ヘッダをインクルードしてください。だいたいそれで呼べるように成ると思います。%d\r\n",i);

2020/06/11

L地上波的な配慮

FAQ

Q.ヘッダってなんですか? 

A.パコバスってなんですか?

CMグーグル先生に期待

2020-05-04

汝はコロナなりや?

村人陣営

村人陣営勝利条件は、コロナの全滅である

・村人(市民、非感染者)

参加者の多数。特殊能力を何も持たない一般人である

PCR検査センター職員予言者預言者

夜の間にプレイヤーの中から1人を指定し、そのプレイヤーコロナか否かを知ることができる。

・検死官(霊媒師

昼に処刑されたプレイヤーコロナか否かを知ることができる。その性質上、死亡時に役職が公開されるルールでは使用されない。

営業停止指示(ボディーガード騎士用心棒

夜の間にプレイヤーの中から1人を指定し、そのプレイヤー自粛を促すことでコロナの襲撃から守ることができる。ただし、自らを守ることはできない。

抗体所持者(フリーメイソン会員、双子

通常は2人一組の役職であり、お互いを抗体所持者である認識できる。つまり自分以外に1人、確実に人間であるプレイヤーを知ることができる。

 

コロナ陣営

コロナ陣営勝利条件は、人間コロナと同数以下まで減らすことである

コロナ

感染者(人間)に化けた病原体であり、村人を騙して感染させる。夜の間にコロナ以外のプレイヤーの中から1人を指定して襲撃する。コロナ複数いる場合は、お互いをコロナである認識できる。

狂人裏切り者多重人格者)

コロナの味方をする非感染者(人間)。PCR検査センターや検死官にもコロナではないと判断される。特殊能力は持たず、嘘をつくことなどによって非感染陣営を混乱させ、コロナに有利になるように動く役割を持つ。コロナ同士と異なり、コロナ狂人はお互いを把握できない。

 

実在のものとは一切関係のないフィクションです

2020-03-13

マッチングアプリ彼女ができなかった32歳素人童貞の頑張ったこと(1)

anond:20200310073258

謝辞

たくさんの反響をいただけて感謝している。初めて4桁のコメントをいただいたのも嬉しかったのだが、ブクマコメント体感9割が共感に満ちた、あたたかものであったことのほうがずっとうれしかった。ツイッター上でも多くのコメントがついた。これほど多くの人が恋愛で何らかの挫折を感じていることを知ることができただけでも、自分経験を率直につづった意義があった。すべてにコメントを返すことはできないが、非常に励まされた。ほんとうにありがとう

一方で、デートを繰り返すたびにどのようなトライアンドエラーを繰り返してきたのが不明確で、問題はそこにあるのではないか、という意見をいただいたので、そこを捕捉する。

デートでのファッション

心掛けたのは清潔感だ。ただ、この清潔感の内容があまり具体的でないことが、多くの人を困惑させている印象を受ける。自分としては逆に、不潔感から減点されることがないことを心掛けた。

まず、身体面について。髪の毛は美容院で短くし、眉も整えてもらう。きちんと入浴し、定期的に歯科医歯垢を除去してもらい、ブラッシング指導を受ける。爪は短く切りそろえる。デート前にはシャワーをしっかり浴びてさっぱりする。ただし、香水はつけなかった。人によって好き嫌いがかなり大きく出るので、そこはリスクが大きいと判断した。

衣服については、ワイシャツっぽいのとチノパンが多い。靴はスニーカーではなく、革靴に似た質感のものを。眼鏡JINSをかけている。髪は黒いままだ。学生の頃はコンタクトレンズにと茶髪したこともあったが、すぐに目が痛くなってしまったし、染めるのも手間だった。髪を染めたからといって別にモテるようにならなかった、というのも大きい。

ネックなのは、そこまで皮膚がきれいではないということだ。どうも毛穴が開いてしまうし、ニキビ跡が気になる。そこが改善点だろう。

デートの事前準備

基本的に、自分のなじみのある行動圏内にした。休日を一人で過ごすときにうろつく場所だ。そこでなら、急に予定を変更しても対応可能だ。美術館を中心に過ごしているので、候補としては新宿渋谷六本木丸の内上野が真っ先にあがる。次の候補としては水族館のある品川明治神宮絵本カフェのある原宿日本庭園のある美術館のある表参道それから日本画を見られる恵比寿がある。

その近辺の映画館カフェを把握しているので。その場の流れで行く場所を考えることになっても対応可能だ。ついでに事前にイタリアンタイ料理屋などの場所を調べておく。

今後の課題としては、お酒の飲める場所だろうか。自分下戸なのでそこが困る。アルコールよりは料理お金をかけたいタイプだ。そうそう、脱線してしまうがwithにはどういう食事デートがいいかタイプ心理テストもあって、バーが好きとか居酒屋が好きとかお酒よりの料理派とかでもマッチングが行われていた。

デートの当日の会話

基本的に聞き役に回り、共通点があったら話す。体感では相手の話す量とこちらの話す量が7対3だった。知識のひけらかしは絶対にしない。聞かれたときにだけ、ごく簡潔に答える。相手の興味があるジャンルだったらそこに乗っかることも考える。

美術館映画感想は、率直に感じたとおりに伝える。ただし、否定的なことはなるべく言わない。面白かったところ、楽しかった点などを話したほうが楽しい岩井俊二監督の「ラストレター」は、内容はそこまで心に響かなかったが、個人的には庵野秀明鶴田謙二の絵を描いているという設定がかなり笑えるポイントだった。さいわい、彼女も僕と趣味共通していたので、そこがおかしいと言って笑ってくれた。その人が結局は音信不通になってしまったのだけれど、もう過去の話なので、どうでもいい。あとは、彼女によれば、岩井俊二作品には誰かに成り代わって手紙を書くという場面が頻出するそうで、その話をじっくり聞かせてもらった。「花とアリス」にもそういう描写があるそうだ。ずいぶん昔に観たはずなのだが、すっかり忘れてしまっている。

PDCAを回すとすればここなのだろうが、盛り上がるときは盛り上がるし、共通話題が少ないとなかなか盛り上げられない。共通話題が少ないと、交際に至っても大変なんじゃないだろうか。あと、実際に顔を合わせないとどうしようもないところも多々ある。さらPDCAを難しくしているのは、就活と同じで向こうからフィードバック原則として一切無いところだ。真っ暗闇の中での手探りとなり、ここで病んでしまう人も多いだろう。

他に心がけたのは、相手の顔を見てゆっくりと話すことと、声を少し低めにすることだ。

自分趣味

趣味美術鑑賞、読書ジョギング無難趣味で、本は図書館を利用するのでお金ほとんどかからない。

美術鑑賞は、月に1~2回。学生時代は西欧絵画を見ることが多かったが、最近日本画も気になっている。現代アート抵抗がない。それと、古代の出土品なども見るのが好きだ。

読書小説ノンフィクションを半々。小説古典海外文学が多い。ノンフィクション科学歴史を扱ったものが中心だ。大体月に12~13冊だが、先月は失恋したのでペースが落ち込み、10冊にとどまっている。

ジョギングは週に1度だけだが近所を10~11km走っている。頻度としては少ないが、やらないよりはずっといい。運動しなかったころに比べると仕事で疲れにくくなっている。加えて、走る前には軽く筋トレをしている。この間失恋した時に行った風俗嬢からは「何か運動されてたんですか?」と尋ねられるくらいの体型だ。ただし、やっぱりここでも顔立ちは褒められたことがない。

付け加えるとしたら旅行だろうか。ここから話題が広げやすい。

学生時代のデート

男子校に行っていたので、初デートが19歳でのことだった。大学中国文学での授業で知り合った女性を、夏休み直前にデートに誘った。けれども、あまり盛り上がらなかった。しかも、無理に手をつないだら痛烈な軽蔑まなざしで睨み返してきた。そして、夏休みの予定がすっかり空になってしまった。たくさんデートしようと期待していたのに打ちのめされた。懐かしい。だが、今でもあのことが胸につかえていて、女性と気軽に手をつなぐことができない。とはいえデートした女の子はみんなポケットに手を突っ込んでいたので、勇気を振り絞っても仕方がなかっただろう。

大学での思い出は他にもいろいろとある講義で、隣の女子に何気なくしかけた次の週に、まるでボディーガードのようにその女子友達らしい人物が控えていたのが、悔しかたことを思い出した。普通に友人になりたかっただけなのに。

街コン

社会人になってから、都合三回ほど街コンに出かけた。とはいえデートにつなげることは一度しかできなかったし、それも一回目で終わってしまった。

街コンメリットは、マッチングアプリとは違って必ず対面で話ができることなのだが、進展しなければそれまでだ。それに、街コンのものに何らかのテーマがないと初対面の女性との接点がほとんど持てない。なんとかデートに持ち込めたのは美術館で行われた街コンだった。恐竜に関する企画展で行われた街コンでは、一応テーマがあって理系女子も多かったはずだけれどもほとんど会話ができなかったし、テーマがまったくないときには非常に困ってしまった。なにより、その時に運営側手際があまりよくなかったうえに男性が余り気味で、男性4に対して女性2でテーブルにつく羽目になった。なお悪いことに、同席した相手があまり柄のよろしくない人で、女性がいないときには平気で卑猥なことを口にしていたのが耐え難かった。女性マッチングしなかったのはこいつらのせいじゃないか、とも感じられたのだ。おそらくは八つ当たりだ。

しかも、結局は数人のモテる相手だけで連絡先交換が行われていた。たぶん婚活パーティに参加しても、同じ結果になりそうだ。

ナンパ

2回ほど経験がある。

1回目は塾講師をやっている友人とだ。カラオケボックスで2人連れの女性を落とし、その場で交互にセックスしたという剛の者だ。街コンで連敗していた自分は自棄になって彼についてカラオケ屋に行ったのだけれど、そこでもうまくいかなかった。女性連れの部屋を探し、扉を開けて「一緒に歌いませんか?」と何度も言ったけれど、普通に迷惑から帰ってください」と言われて終わった。今振り返ってみれば、そりゃそうだろうと思う。反省している。二十代前半の黒歴史で、一番恥ずかしく、忘れてしまいたい。

2回目は湘南海辺での話だ。獣医をやっている男で、犬を飼っている若い女性に自然な形で話しかけて仲良くなれるタイプだ。二人して江ノ島をうろついていたが、僕がうじうじしていたのもあり、結局うまくいかなかった。その後、彼が勝手に姿を消して、どこに行ったのかと電話を掛けたりメールしたりしているうちに、水着姿の大学グループを連れてきた。結局僕はビキニギャルビーチバレーをして遊んで帰った。楽しかったのだけれど、結局は僕がいるかナンパがうまくいかなかったのかもしれない。

とはいえ、そのイケメンの友人も妻の浮気離婚しているし、失礼な女性にばかり引っかかっているので、イケメンにはイケメンの悩みがあるらしい。別のイケメンの友人も女性側が不倫していた。なんか自分の周囲はこんなのばっかりだ。ただ、基本的男性側の話しか聞いていないので、バイアスがかかっている可能性は否定できない。

なんにせよ、一番向いていない方法だと学んだ。

かわいい後輩女子たち

ちょうど就職した直後、文学サークルの後輩女子三人とそれぞれ二人きりで会うことになった。パフェだとかガレットだとかチャイだとかをおごって、ああだこうだ話したのはとても楽しかった。けれども、基本的にはそれっきりだった。僕もそれほど期待していたわけではない。学生なら、社会人の先輩からランチくらい当然おごってもらいたいだろう。SNSを見るとみんなそれなりに元気そうなので良かったけれど、僕もサークル恋愛がしたかった。

サークル内部の一組のカップルは結局結婚した。誰が見てもイケメン美女カップルだった。もう一人のカップルは男が平気ですれ違った女性に対して「あいつはブスだ」とは言うような奴だったし、女性蔑視的な言動が多かったのに、なぜか彼女ができていたのが、今でも不思議で仕方がない。粗野な奴のほうがモテるのか、という疑惑にさいなまれることもあるけれども、こっちが軽蔑したにもかかわらず慕ってくる相手とは、なんというか健全関係が築けない気がしていて、自分としてはやっぱり相手のことは大切にしたい。ちなみにそのカップルは別れた。

全然関係ないけど、サークルのもう一人のイケメン新聞記者をやっていて、そのつてで引退した芸能人結婚していた。うちの大学偏差値高いんだけど、天は平気で二物を与える。こればかりは仕方がない。

キモいといっていじめられなくなっただけでも進歩だ。

続き→anond:20200313074712

2020-03-07

anond:20200307072430

よめにどうか?

ボディーガードされるだけで苦しんでたえてたえて

そえでよめ?おまえよっぽどなんだな

たすけからまもってくれとまでいわせて

よほど

で、とんずら

2020-02-25

anond:20200225231704

いちおうシロウ君は正義の味方ではなく、女コマしてかわりに守るスケコマシでしかなかったと思います

いいんじゃないっすか、セックスと引き換えにボディーガードで命がけってみれば男の本懐でいいとおもいます

ほれた女のために命がけ

たまたまセイバーだったか正義に、リンちゃんから中立になっただけです。

2020-01-23

じぶんの部屋に来て

えへへっって嗤う分には

すきにすればいいとおもうけど

他人の病室にやってきて

他人に嗤いかけるなら

髪の毛つかんで電柱顔面たたきつけてやりたくなる

から、怖いお兄さんつれてくるんだろうな

だけど、怖いお兄さんつれてこなきゃあえないようなことをするなら、他人に合うなとかおもいたい。

危害を加えるためにやってくるき満々。

貴様のせいで、どれだけひどいめにあたとおもってるんだ。

金で解決するさ、

どれだけひどいめにあわせても金で解決しないことはない。

からボディーガード漬けて金用意して人を小ばかにしにやってくる。

2020-01-07

年末格闘技番組を見ていて

絶対に、地下労働施設も、地下格闘技場所もあるわけないって思った。

単純に、地下にないだけなのかもしれないが。

人知れずに、やるなんて今の時代に旨味がないよね、主催者に。

広く浅く、大勢人間から金を巻き上げて興行する方がいいし。

大勢を集めたら、トイレ飲食提供必須。30分のイベントでも、場所代だけでももったいないし。。

   

会場の整備や管理する人、警備員ボディーガードも含めたら、大変な数になるよなーって。

  

人目に知れずやったところで。ペイしないよね、利益が生み出せるのかと。。

2019-12-19

anond:20191219181548

竹中平蔵だって経済力はともかく身体能力的にはそこらの小太りの中年オッサンと何ら変わらないわけだから普通に殺れると思うんだけどね

米国大統領みたいに屈強なボディーガード24時間身辺ガードしてるわけでもあるまいし

2019-11-24

エンド・オブ・ステイツ☆☆

パンツが見えなかったので星2つです。

ノーチャンス

ネタバレとか

エンドオブって程ではなかった危機

よくあるスーパー強い主人公が罠に嵌められて系。

なんかあのちょい役の中国だか韓国だか日本だかわからないけどアジアの人ってちょくちょく見る気がするが気のせいかなあ

奥さんを脅した人とボディーガードの偉い人の区別がつかず混乱した。まだまだ黒人を見慣れてないということか。

大統領主人公奥さんとかの関係はなんなんだよ。もしかしてドラマとかの映画化

FBIの人が殺されるとこちょっと不用心すぎない?流石に次の一手あるだろと思ったら悲痛な顔で殺されたぞ。

2019-10-09

母親は屈強な息子を産んだ方が良かったのかも

女の子を産みたかった https://anond.hatelabo.jp/20191007120113

私は娘で、父親がクソで母親いじめるので、母親の話を聞いてあげて慰める。母親は喜んでいる。母親は私を産んで良かったと思っているだろう。

かに娘っていうのは男子より比較的周りの空気を読むし、女同士で会話が盛り上がるし、優しいし、親の顔色を見て、思いやりを持って接してくれるけど(あくまでうちの家庭の場合)

私が筋肉ムキムキの息子だったら父親と対等な立場ガンガン怒鳴ってやるのにと思う。暴力はやりたくないけど、父親が手をあげても男なら反撃できる。

格闘技でも習ってないとやっぱり女って男より弱いんだよ。

父親モラハラで、母親と息子の関係が良好だった場合母親にとって息子は若くて強力なボディーガードになるわけだよ。お母さんが大好きな息子に育てればね。

別に父親モラハラじゃなくても、やっぱり家族なかに若い男がいるっていうのは色々と頼もしいんじゃないかなと思う。

めちゃくちゃナナメから見た考え方

2019-08-07

立花ボディーガード使ってる?

もっと身辺警護つけて行動したほうがいい

本人も分かってるんだろうけど、ヤバイだろ

もっと護衛つけろよー

見てるとヒヤヒヤすんねんて

2019-08-03

アビスレイジ

格闘術が通じない!→婚約者誘拐された!→修行して筋肉ムキムキ!

うーん?なんか悠長じゃない?

本家ボディーガードとか暗殺者やってるなら銃でもなんでも使って強くなって取り返しにいかなくていいの?

格闘漫画王道だけど主人公大人だと違和感あるな。

2019-07-21

anond:20190721094430

すべて等しく殺されるのを防ぐのは難しいか

殺されるとまずい奴という序列ができて、

から順番にボディーガードがあてがわれるとかになるとそれはそれでもうどうでもいいやってなりそう

2019-04-23

anond:20190423141555

姉妹がいても関わってなかったらダメ

ボディーガードを頼まれたり、親から迎えに行くよう言われたりすれば女の大変さが自然とわかる

母親家事仕事を傍で見てきたかどうか、子育ての苦労を間近で知ったかどうか

逆に彼女がいようが妻がいようが女と何人やろうがそういう視点のないやつはダメだと気づかないのが致命的

2018-10-26

渡部陽一戦場取材の掟

https://www.huffingtonpost.jp/2018/10/25/senjo-watanabe-yasuda_a_23571198/

渡部さんと所属事務所は「捕まったらジャーナリスト失格、という話をしたことはありません。この『戦場取材の掟』というのはフェイクです」と、ハフポスト取材に答えた。



1.恐らく初出。ソースなし。

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1422491732/1

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:35:32.57 ID:TRNDUCmP0.net

渡部陽一の戦場取材の掟

1,最前線行く時は世界最強の軍隊自走砲部隊と行動する

2,ゲリラ蔓延地域には近づかない

3,戦場が流動的なところには行かない

4,国外難民キャンプとかを中心に取材する

5,護衛がいても危ない所には近づかない

6,国境地域から一歩も紛争国の中には基本的に入らない

7、捕まるやつはその時点でジャーナリスト失格

8,ボディガードはその地域最強の奴を大金で雇う



2.なんJスレが立ってから4時間後、違うスレでの書き込みラジオを聞いているかのような書き方だが、掟の内容はなんJコピペジャーナリスト失格を強調。ラジオ云々は恐らくここから

https://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1422242069/385

385 :可愛い奥様@転載禁止:2015/01/29(木) 13:45:25.83 ID:EcX4CYJV0

戦場カメラマンのラジヲを聞いてるけど、ものすごい優秀。どの有識者よりもわかりやす解説

~略~

>捕まる奴はその時点でジャーナリスト失格

ここを重点に置いてるってよ。



オマケ.キュレーションメディアSpotlight」にて2015/02/03に掲載されたキュレーション記事Web上のインタビューや本人のプロフィールページから収集

「現地では必ずボディガードを雇う」渡部陽一が戦場で遵守する6つの

https://web.archive.org/web/20160902150842/http://spotlight-media.jp/article/111386787501395974

1. 引く勇気を持つ

2. 事前の準備に8割の力を注ぐ

3. 戦争に巻き込まれている被害者と共に生活をする

4. 現地の人へのリスペクトを忘れない

5. ガイド運転手ボディーガードを必ず雇う

6. 絶対に一人で行動しない

2018-06-25

anond:20180615085006

政治家経済者はボディーガードいるからね。

ちなみに無敵の人政治関与者を殺害した事件といえば元厚生事務次官連続襲撃事件

子どもの時に親が勝手に飼い犬を保健所で殺したという理由厚労省を恨んでた無敵の人が起こした八つ当たり事件だけど。

2018-05-28

ドラクエ10おすすめ仲間モンスター

アドバイス厨なので初心者友達アドバイスしたいが

おせっかいすぎるのでここに書いて発散しま

回復

ホイミスライム

僧侶特化系。一家に一台レベル

 どのコンテンツでも役立つ。転ぶとグロ

マジカルハット

賢者系。バトルロード(以降バトロ)のサブヒラーとしても優秀。

 デバフ解除が非常に優秀。

 日常のゆる狩りにも便利。かわいい

キメラ

・盾が持てないが、聖女の守りをまける唯一の仲間モンスター

 ホイミスライムマジカルハットかキメラのどちらかを育てた方がいい。

―――――――――――――

魔法

ねこまどう

・単体特化魔法型。火力だけでなくニャルプンテの弱体・妨害効果が強力

 転ぶと猫裏がかわいい

ドラキー

・魔力覚醒&早読みを範囲でまける魔力の歌が強力すぎる

 バトロにおけるホイミスライムねこまどうの相方としてつおい

 特技の範囲攻撃もあるのでマホカンタもなんのその

 自身の火力もなかなかの物。ただしHPひっくい

 ザオラル覚えさせておきたい。かわいい

―――――――――――――

物理

ドラゴンキッズ

自己バイキ、単体特化型。バトロ内でブレス反射技は自己操作時つおい、

 バトロでは必須級といわれていたが、

 今ならキラパンと好きな方とった方がいい。だがかわいい

いたずらもぐら

棍棒テンションテンションたまに消費しないでの範囲攻撃の爆発力がやばい

キラパンサー

・単体物理範囲攻撃、バフ消し、自己バフと隙がない。かわいい

 これから仲間モンスター入れる人は入れといて損はない。

 かわいくてかっこいいねこちゃん

―――――――――――――

特殊&補助系

おどるほうせき

・ぬすみだけするマシーンとして非常に優秀

ニードルマン

ボディーガード技があり意外と死ににくい。

 よく見失う。コワかわいい

エンタシスマン

攻撃力は微妙だが、バフ巻き、敵のバフ解除、味方のデバフ解除技有、そしてHP高くタフ、

 バトロで居ると意外と役立つ。頼りになるぜ

―――――――――――――

●弱体系

やみしばり

デバフばらまき、そのデバフ量に応じたダメージを出す範囲攻撃を持つ。

 うまくはまると最強クラス

―――――――――――――

●その他

モーモン

・めちゃかわいい。踊るよ~。

 上位互換マジカルハットさんも可愛いのでもうどうしょうもない

リズニャン

キモかわいい

 上位互換ドラゴンキッズさん(以下略

メタピー

・首の動きが最高トリ可愛いマジでどう運用すればいいのこいつ。

フォンデュ

範囲特化魔法型。走ってるとき「待て待て~」って感じで追いかけてくる可愛い

 普通に使えるレベルだけど、上位互換ドラキーさん(以下略

―――――――――――――

●鎧着る系

鎧装備ほぼ持ってないので使ったことない!!

バトルロード協力バトルで

ゴーレムさん、デビルアーマーさんの重さ&パラディン力は非常に頼もしいし

キラーマシーンさんの怒りとりも優秀

2018-02-10

5000兆円欲しいって言うけどさあ

5000兆円って大金タン貯金管理するわけにもいかないし

色んな銀行に預けようとすると銀行ごとの付き合いとか面倒になりそうだよね

でもって5000兆円って凄い大金からいろんな人に狙われるじゃん?

ボディーガード雇ったりしないといけないし家の防犯もちゃんとしないといけないしやっぱり面倒だわ

でもって知り合った人からビットコイン勧誘ぐらいなら断れるかもしれないけど、

知り合った人に知らん間に自分身体におクスリ仕込まれちゃって中毒なっちゃったらもうお金をそっちにお金使わないと生きてけないだろうし

スナイパー的な人に狙撃されかねないし

なんか自由に使えるお金あっても

ゆったり生きてけなさそうだよね

やっぱり面倒だわ

5000兆円あっても自由どころか面倒事ばっかり巻き込まれそうだから5000兆円もいらないや

800万円、800万円ぐらいが丁度いいや

どなたか800万円下さい

2018-01-26

anond:20180126143950

西暦2040年東京では新種の難病細胞硬化症」に罹患した青年水原怜人が、兄・龍、妹・まひる、幼馴染・橘絵理沙に見送られ、治療のためのコールドスリープに入る。5年後、目覚めた怜人の前に絵理沙似の専属担当官・周防美来が現れ、新種のウイルス「MKウイルス」によって男性の99.9%が死滅たことや、その免疫を持つの細胞硬化症を治療した怜人たち5人「ナンバーズ」のみであることを告げ、女性たちとの子作りを要請する。

先に目覚めた青年・火野恭司が子作りにセックスのみで成功たことも告げられた怜人は、龍がコールドスリープ中、絵理沙行方不明であることを、「UW日本支部」の施設で再会したまひるにそれぞれ知らされたうえ、コールドスリープ中の男性たちがあと1年でMKウイルスによって死亡することを、美来に知らされる。怜人が絵理沙を捜し出すまで1か月間の猶予を求める一方、早々に現状を受け入れていた恭司は、施設内で美女たちとの優雅な子作り「メイティング」の日々を満喫する。

そんな恭司の姿に複雑な思いを抱く怜人のもとには、大柄のナース龍造寺朱音や小柄のボディーガード・翠が現れる。翌日、動物研究所で何者かによって解放されたクマに襲われるも翠に助けられた怜人は絵理沙研究を知り、自分がMKウイルス特効薬を作ることを決意する。

終末のハーレム面白そう…w

2017-12-21

意味が分からない。

天皇制さっさとなくなれよ。

かこさんはかわいいから何とも言いにくいけど、まじで天皇税金しり取って生活してんじゃねぇよふざけんな。何が象徴くそったれ。

天皇は我々では考えられないほどの仕事をしてるんだ!!!」

っていうならわかったよ。じゃあ交換だ。俺と変われ。

なぜできない。差別じゃないか

まれた親が違うだけで、こんなにも違うのか生活が。

平等社会に!」とかほざいてんじゃねぇよ。だったら天皇芸能プロダクションかなんかに入って、自分で稼げよ。

全く努力をせず、ただニコニコして、まわりの言うように動いてそんであの超優遇

ありえない。

まずどう見ても差別じゃないか

被差別部落の人を馬鹿にするのは、いけないわけだ。

それはなんでだ。

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」ってことだろう?

なんで生まれた時から「さま」付けされて生きてんだ。

「さま」って敬意をこめて使う呼び方だろ。なんで敬意をこめなきゃいけないんだ。

伝統のある家系からか?じゃあ被差別部落人間侮辱の意を込めて呼ぼうぜ。何がいけない?

てかまずさ、これはホント初歩的なことだけど、まぁ百歩譲って天皇を認めるとしよう。

天皇ってさ、「日本国象徴」なわけだ。

そんで「象徴」って「主に抽象的なものを表すのに役立つ、それと関係が深いまたはそれを連想させやすい、具体的なもの。」っていう意味なわけだ。

まってくれ。都心あんデカいスペースを使ってお家立てて、税金バンバン入ってて、高級車にボディーガードに最高級の料理

これって、日本人日本国象徴なのか?お前らで同じような生活してるやつどのくらいいるよ。象徴だろ????

キトーなんだよなホント。そんでこれについて異議を唱えると、チョンだ、売国奴だって言われる。

意味が分からない。

じゃあ逆に仮に俺がお隣の国から来たとして、君らはこの問題にしっかりと立ち向かえるのか?無理だろう?戦前から思考停止して、森友大好きな連中だもんな。

まぁ政治の話を入れると荒れそうだからあんま言わないけど、天皇について一度よく考えてみてもいいんじゃないかなと思っただけです。

追記

天皇制象徴天皇制

被差別部落人間侮辱すべきでないと知っています。例えとして挙げただけで、差別はよくないことです。

自分正式な記録が残っている範囲では四代前から日本人です。それ以上前は探すのにお金がかかるのでやってませんが、日本人だったとは聞いてます

あと、生まれた時から東京育ちです。てか、すぐチョンだっていうネトウヨってホント馬鹿だよな。

2017-11-21

ドラゴンクエスト10 独断偏見の職所感(v4.0版)

戦士

重量前衛

やや防御よりだが、十分な攻撃力となかなかの重さ、防御力を持つ、まさに勇者

敵を弱体化させる方向性が強い。

戦士僧侶のいずれかはたしなんでいた方がパーティプレイやすいだろう。

弱点はちょっとお金がかかる事。鎧を装備できるのは戦士パラディンしかいないため、

着回しできる職が少ない。

必殺技がクソだけど今強い職なので放置されている。

僧侶

最強のヒーラー

味方を回復したり保護する技に長けている。

一部の超上級者を除き、高難度バトルではほぼ必須といっていいだろう。

最もスキルが恵まれており、その恵まれている事に誰も文句は言わない。無敵。

ぶっちゃけスキル100までと、防具、アクセもそんなに頑張らなくても仕事ができるので、

初心者にはお勧めだけど、まぁ勿論上手い下手出るし、テクニカルな所もあるけど、結局攻撃できないのでつまらないが、

人に求められたり頼られる事が多いので、そこにやりがいを感じよう。

スティックだけはいものを買った方がいい。呪文詠唱速度埋め尽くしお勧め

攻撃できる武器持ってもそこそこ強い。

魔法使い

遠距離アタッカー

両手杖以外を持つことは許されないけど今持ってないので通常の狩りでは短剣持ってまーす。

最近やや冷遇気味だけどやっぱり遠距離から避ける事なく延々攻撃できるの安定してつおい。

自己バフで魔力強化や詠唱速度を速めることができるけど、物凄く死にやすいので

死んだあともっかい詠唱速度もかけるのはやめろバカ。ターンの無駄攻撃しろ

9割がたクリティカルが出る陣を敷くことができるので、

両手杖賢者か、もう一人魔法使いがいるとお互いにっこりできるので、8人コンテンツの方が今は輝ける。

武闘家

軽装備物理前衛

かつてめちゃつよだったのをナーフされ、不遇職と言われて久しいが今はそこそこ。

PVPでは今めちゃつよらしいので、そういう方向性優遇してもいいんじゃないですかね。

何と言ってもテンションの使い手とかいう設定だったのに、

バトルマスターの方が今やテンションを使いこなしてるのが悲しすぎる。

マストは爪だけど、棍か扇のどちらかも取ってほしい。2種は最低使いこなしてほしい。

ちゃんと爪で敵のバフ解除できる頭の良い子は素晴らしいです。

必殺技(敵全員スタン)が強力すぎるゆえに最近の敵には効かないとか酷過ぎる。かあいそう。

盗賊

特殊中衛。

そりゃ盗むよ。盗む。きようさを高めろ!

通常狩りで高額商品を盗むときに駆り出される。

単体スタン技を持っているので、一応バトルでもスタン役として役立つ。

攻撃はそこそこ出るけど、範囲攻撃はやや苦手。

爪がマストで、短剣かムチは持っておいた方がいいだろう。(ややムチおすすめ

他に短剣職がいるとき状態異常になっている敵に大ダメージ技があるのではかどる。(でも毒の入らないメカとかゴーレムくそ弱い)

短剣を持てば盾も装備できるのでディフェンス面も心強い。

芸人

ヒーラー寄りの万能職。

回復、強化、弱体化、攻撃となんでもござれの万能職だけど、

もちろん全部中途半端

できる択が多すぎてやりがいがあるけど相当プレイヤースキル必要

範囲物理強化を開幕打てるので、

エンドコンテンツではなく、多少緩いモブ狩りとかだと凄い便利。ひっぱりだこ。

一応たしなんでおくには損の無い職。

火力を出すなら棍だけど、メインスキルが氷属性固定でついててたまに無理な敵がいる。

毒が入る敵なら盾も持てるし短剣。たまにMPも吸い取れてエコ

範囲物理強化+魔法強化が打てる扇が今アツイ!

魔法耐性下げる技も打てるので、そこからバギクロスがいがいとつおい。

必殺技くそすぎるのでもうちょっとだけ強くしてくれ。

パラディン

唯一の純タンク前衛玄人職。

守る、防ぐスキル豊富

ドラクエ10の特色「重さ」を持った職なので、

敵を押し込んだり味方への攻撃に歩いている敵を阻んだりする。

複数の強力な敵がわちゃわちゃしてるのは不得手だけど、

8人コンテンツかに1人いると、敵を1匹隔離してくれたりする。カコイイ。

上手い下手がものすごく露骨にわかる。

パラディン向きのボス相手には難度が激変するくらい強烈。

とにかく防具で重さを確保しないとならないので、鎧装備を更新するのが必須

お金かかるので初心者向けではない。

ハンマー必須

レンジャー

アタッカー寄りの万能職。

回復蘇生・敵弱体化が得意。

限定的はいえ一応バフもまける(必殺技

何度かの強化調整を受け、はっきりいって今ものすごい強い。便利。

範囲攻撃も得意だし、単体攻撃の強いのもある。

敵のブレス無効にできるたり、敵の受けるダメージをアップさせる技もあって、

火力もあるわ単体だけど旅芸人より上位の回復呪文もあるわでマジで便利。

搦め手を得意とするため、特に長期戦に強い。

初心者やヘタクソ連れて行くときの「全滅しにくいPT」作りに良い。

基本はブーメラン範囲攻撃デバフをばらまけ。火力を出す事より死なない立ち回りを。

お好みで弓か斧を持てばいいのでは。

武器スキルを取ると他の武器スキルが非常に取りづらいくなる孤高の職もである

魔法戦士

バフ職中衛。

FFでいう魔法剣士武器属性をつけれたり、敵の属性抵抗を下げるので何の属性を付けるか覚える知識必要

MP回復させたりするのも得意なのでかつては「電池」呼ばわりされていた。

火力を出したい時にマストバイ

使えると便利な職だけど、蘇生回復技はほぼ無い。

役割的に蘇生や緊急回復を率先して行うべきであり、アイテムの消費が激しい。

アイテム乏しい初心者ケチな人はやるな。

一応火力も出せる。弓か片手剣。両手杖はロマン技用。

スーパースター

バッファー中衛職。

美しさで敵を見とれさせたり、眠りや混乱魔法をもっている。

一部の技はMPではなくゴールドを消費。

銭投げで安定した範囲ダメージを出せるが、特筆すべきは「ボディーガード呼び」

金でボディーガードを呼び、一定ダメージを完全吸収し、タンクもできてしまうのだ。

敵の攻撃ものともせずデバフをまき、金をまき、大暴れできるその名の通り楽しい職。

必殺技も防御と回避バフ、リレイズがかかり、敵を全員引きつけ、攻撃してきたらマヒさせるという強力な技。

マイナー職だけど目立ちたいならお勧め

腕力は低いが風魔法が使え、ムチでそこそこ火力も出せる。

ボディーガード呼びで盾を持たなくても死ににくい。

扇でバフデバフもまけるので持ちかえて行こう。

銭投げも、今はインフレしてるので大した金額ではない。どんどんまけ。

あと、経験値をアップさせる技もあるので一部の経験値稼ぎコンテンツではひっぱりだこ。

バトルマスター

軽装備物理前衛キッズ御用達、みんな大好き二刀流

とにかく攻撃しろ火力を出せ。

やることが少ないのはいいけど、

最終的には避けれる攻撃をちゃんとさけたり、要所要所で効果的な技をキメていくCOOLさが必要

火力だしてナンボなので武器、防具はいものを用意するべき。

とにかく敵を倒したい人はたしなんでおこう。

武器は両手剣、片手剣ハンマー全部とれ。

コンテンツで使い分けろ。

賢者

万能魔法

範囲回復攻撃魔法両方を使いこなす。反面、バフ、デバフ魔法がない。(マホステのみ。自分のみ)

回復の合間に攻撃も叩き込めるので楽しい

僧侶とはまた違った防御技をもっているのと、敵のバフを消せる技が便利。

ボスによっては僧侶よりメインヒーラーに向いているときがある。

平たく言うと、僧侶は一撃で大ダメージを与える技に強く、多段技に弱い。賢者は逆に多段技に強い。

僧侶魔法使いと違って、一回死ぬ自己バフに時間を要するのがネック。

魔法使いと同じく両手杖がメインだが、

そこまで火力を求められることはないので(火力だしたければ魔法使いをするので)

最近ブーメラン持ちがトレンド。盾が持てて死ににくくなる。

もの使い

バーサーカー前衛

ものを仲間にできるけど、最近は「己の中の魔物を使いこなす」職になってる。

理論上最強火力職と呼ばれているが、使い方に癖があるので使ってる人は大体玄人

マッチングした時の期待値は高い。

流石にキッズ殆ど見ない。多分かっこいい職じゃないから。

それ以外にもモブを呼んで増やせる技があるので大抵の人はスキルだけは一応振ってる。

敵を○匹倒せみたいなのとか宝箱狙いの時に便利なので…。

武器は単体用に爪、範囲用に両手剣か斧のいずれかを持とう。

どうぐ使い

バフのプロ中衛職。多分最強のバッファー職。

防御バフと物理バフ持ち。

道具の威力範囲を上げる技もあるのでケチは使うな。

回復、防御陣も敷けるので、AIではなく、中身入りフルパーティでないと真価が出ない。

必殺技が陣を敷いてそこから攻撃するとめっちゃ強いみたいな壊れなので、

出るとテンション上がるけど、そこに集中してドカーン食らって壊滅はドラテンあるある

武器あんまり問われないけど槍なんじゃないでしょうかね。

防御固めたい時はブーメラン

ハンマーデバフ・スタン用で全然火力ない。

踊り子

アタッカー中衛職。二刀流。補助もデキルヨ!

スキルラインが2種あって、バッファー(うた)かデバッファー(おどり)のどちらかになれる。

短剣、扇、スティック武器を持てるが、

短剣は毒が入る敵に特効技があるので、毒が入る相手にはめちゃめちゃ強い。モーションも早いしMPも軽い。

一応毒入らない敵には魔法も打てるけどそんなに強くないので、扇スキルはまず必須

構成によってアタッカーか補助係メインかの立ち回りが必要

バフは薄い効果範囲でまくので、8人コンテンツだとお得。必殺技(全員テンションアップ)も協力。

死ぬと立て直しが大変だけどクセが強くてやりがいがある。

占い師

万能職。

ナーフされたものの依然ちょつよな万能職。

様々な効果が出る20枚のデッキを作り、4枚の手札から選んで使う。

強力だけど、配られる手札がランダムって所でバランスを取ったつもりが、

捨てるコマンドや最大5枚任意カードが引けるサーチスキルがあるのであんまり困らない。

基本的にはアタッカーを求められる。

デッキを作るためのカード集めが若干だるいが、持っておいて損はないけど強すぎるのでなんだかなー。

武器は弓か片手剣。わいは幻惑できるムチや。

天地雷鳴士

v4新職業デバフ中衛職。

オートで動く4種の幻魔を用途に応じて召喚し、使い分けるのが目玉なのだが、

おそらくは魔法剣士の逆コンセプトで、敵の属性を弱めて弱点属性をつくみたいな感じ?

火力は別に低くは無いけどモーションが長くて爽快感が無い。

初心者には便利な職な気がする。

メインはおそらく両手杖だけど扇もいいかんじ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん