「情緒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 情緒とは

2024-03-12

ホルモンに振り回される

生理が原因で彼氏ガッツリ喧嘩してしまった。

普通に楽しくゲームしてたんだけど急に自分プレイダメさにイライラしてきて、でも一緒にいるし普通にしなきゃって思って頑張ったんだけど出てくる言葉が全部ネガティブものなっちゃって余計に焦って、自分へのイライラと情けなさでどうしていいかからないまま彼氏と話してたら私が急に不機嫌になったように見えたらしい。私はシンプルゲームで半泣きになってるとかいい年してダサすぎるからバレないようにしてただけだったんだけど、彼氏からはそう見えて当たり前だよね。

電話切るって言われた時いつもなら当然普通におやすみで終わることも、あー私がこんなだし話したくないんだろうなとか友達とはもっといつも長時間やるのに私の時だけはやっぱりやってくれないなみたいなことが一気に湧き出て、一回電話終わった後に私からかけ直してそこから喧嘩だよ。何やってるんだろう。

返事してない間に電話切られたのが悲しくて悲しくてまだ話したかったのにって気持ちコントロールできなくてかけ直して伝えたら、それならそう言えばいいって彼氏ブチギレ。当たり前だよねそれは。

けど私はもう何を言われても何をどう考えても悪い方にしか受け取れないモードに入ってたからひたすら涙しか出なくて自分でもドン引きするほど1時間以上ずっと泣いてた。その時点でもう普通じゃない

彼氏仕事で今余裕がないのもわかってるから私が支える側にならなきゃって思ってずっと頑張ってたのに、全部自分台無しにしちゃったし、泣いてる最中もその後悔でさらに涙が出てきて自分ではどうしようも出来なかった。

それでも泣いてる私に向かってひたすら彼氏は冷静に淡々と私の悪かったところを言われて(怒ってるし納得いかないんだからこれも仕方ないとわかってる)、何か間違ってること言ってる?○○ちゃん我慢するって言って出来ない性格じゃん。もうさこういうのは平日にやってくれる?休みの日にこんなことで気にしたくない。泣きたいのはこっちだよしんどい。さっきまで楽しかったのに。ってずーっと言われ続けて、頭では自分が悪いってわかってるのにそういうこと言われるのも辛くて辛くて、余計に涙出ての悪循環。どうしたらよかったんだろうこれ。

友達と長時間やるのは友達に引き止められるからもっとやりたいなら○○ちゃんもそう言ってくれば?って言われたけど、私は彼氏自分から友達とだけは長時間やってると思ってたし(昔「友達とだったら毎日話せるけど○○ちゃんとは無理」とか言われたことあったし、喧嘩するとすぐ友達のところ行って「友達とは楽しいから話したいけど○○ちゃんとは楽しくないから話したくない」って言われるから)そんなの知らないか迷惑になると思って言えなかったよって言ったらあーじゃあ言ってないこっちが悪いんだ、みたいな。

別に時間問題じゃない。私は彼氏が望んで友達とやってると思ってたから、それと同じくらい私とやりたいと思ってほしくて、だから向こうからもっと話したいって言ってほしくて。○○ちゃん優先してるから友達と話せないって言われたりもしてるし、無理して私と一緒にいるんじゃないって思わせてほしくて。ただそれだけだったんだけど、話せば話すほどダメ収集つかず。でも結局そんな風に安心させてもらおうと思った私が悪いのもわかってる。

きょう彼氏は出かける予定だったけど、電話始めて20分くらいでもう今日行かないわって言いだしたから焦って電話切るよ寝ていいからゴメンって言ったら、鼻で笑っていや今何時だと思ってんの?もう無理だからって。前も何かの時に○○ちゃんのせいで休みの日も休めないって怒られたことがあったから、また私のせいって思うでしょって言ったらまあ原因の一つだよね~って。そう思うならなんで一緒にいるんだろうって自業自得だけど本気でわかんなくなってそれもあって余計に泣き止めなかった。

生理の時こうならないようにピル飲んだり自分で出来る対処はしてて、本当ならこういう時は関わっちゃいけないのもわかってたけど彼氏がそれでも一緒にいたいって言ってくれるから嬉しくて、それなら自分で頑張ってコントロールして楽しく一緒にいられるようになろうって思って頑張ってたけど出来なかった。

最近特にずっと生理での情緒不安定とかなかったから、今回急にまたこんな風になって自分でも予測できなかったのもあるし、とにかく彼氏迷惑かけた自分が嫌で嫌でどうしたらいいかからない。

正直生理の時はとにかく自分に自信がなくなって何もかもがこの世の終わりレベルに感じたりするし、何があっても無くてもひたすら落ち込むっていうのは女の子だったらある程度わかってくれることだから私だけが特別異常ってことでもないと思うんだけど、それを彼氏理解してもらうって難しいなって思った。欲を言えば生理の時の落ち込みとか真に受けないでほしくて、うんうんしんどい大丈夫だよって言ってもらえてたらそれで満足なんだけど、それを求めることがまずワガママだってこと理解してるからお願いしたことはない。だって彼氏からしたら急に泣き出すとか意味わかんないと思うし、仕事で疲れて余裕のない時にそんなの相手したくないと思うから

婦人科先生とか母親とか色んな人に相談して、本当にホルモン問題だけは自分じゃどうしようもないか女性は仕方ないんだよって言ってもらえるけど、結局生理を盾にワガママ言ってるとか思われたくないし、迷惑もかけたくなくて。

それに、完全に私の問題からこれも彼氏には言ってないけど、介護してるおばあちゃんがいよいよ私のこと忘れたり(名前ももう出てこない。でもなぜか家族の中で忘れられたのは身近で一番介護してる私だけ)、趣味活動が伸び悩むどころかそれまでの勢いが完全に消え失せてどうにもこうにもいかなくなったり、仕事では在宅勤務なのになぜかセクハラパワハラ受けてたり、なんかもういろんなことが今何一つうまくいってないか精神的な逃げ場もなく職場や家でも板挟みの中間管理職的な立ち位置いるから味方という味方も私にはいなくて結構メンタルギリギリで、そういうのが今生理で爆発したのもある。彼氏にだけは味方でいてほしいって思っちゃったし、わかってほしくて甘えちゃった。どうしたの?何かあったの?って聞いてもらえると思っちゃった。実際は何なの?はっきりすれば?もう勘弁してしかかえってこなかったけど。

彼氏の方が毎日残業残業休みも少なくてストレスが多いか自分愚痴は言うまいと思ってきたしこれから自分の状況を話すつもりはないんだけど、そういう時で、しか生理で終わってるときに冷静に話をされるのがすごく堪えてしまった。

わかってるのにがんばれない自分とか、結局仕事以外にもストレスを私が与えてしまってることとか、もう全部今耐えられないくらしんどい

少し前までは彼氏仕事ストレスで病んでしまってた時も、1週間連絡とれなくたって平気で待ててたのに、今はたかだか電話切るの一言で駄目になる。この差が自分でも理解出来なくてツラい。本当にホルモンに振り回されすぎてる。

彼氏にとって私だけはストレスを与える存在になるまい、私だけはいつでも変わらず元気で迎えてあげよう安心出来るようにしようって思って頑張ってきたのに。泣きながら迷惑かけてごめんなさい時間取ってごめんなさい本当はこんなことしたくないのにごめんなさいってとにかく謝るしかなくて、1時間ひたすら謝ってた。もう頼りませんごめんなさい一人でどうにかしますって言った時、自分が悪いし彼氏のせいじゃないのになんかみじめでもっと涙出た。

最終的にこうなる可能性が少しでもあるなら自分では平気と思ってたとしても本当に生理から関わるべきじゃないと思って、もうやっぱり生理期間は電話しないって言ったら、またそれは嫌だそういう時でも一緒にいたいし自分に支えられることがあるなら支えたいから考えるって言われたけど、とにかく今は仕事以外に何かを考えなきゃいけないみたいなことにさせたくなくて、もう必死で断った。自分のことに専念してほしいから。なのに頼る気ないし何もしてもらいたくないって突き放してもこれからずっと一緒にいるのにそのやり方は現実的じゃないって言われて、でも一緒にいたらこうなるの目に見えてるし、とにかく本当に今仕事で余裕のないあなたを頼る気はないからやめてって強くいったらようやく引き下がってくれた。

彼氏は私が素直にもう少し一緒にいたいとか言えるようになれば解決すると思ってるんだろうけど、生理ってそんなものじゃないから。素直に言う前に勝手に「一緒にいたくないんだろうな」って一人で落ち込んで世界の終わりみたいな気分になって泣くかイライラするかでしかいから。そこを言えるようになるとかならないとかそんな風にコントロールできないか生理なんだよね。開き直りでもなく本当に。だって考えたら体内で分泌される成分の影響でこうなってるのに、頭で考えてどうこうできるわけないんだよ…。

から優しくされたい、受け入れてほしい、頭ではしちゃいけないことをしてるってわかってるし自分が一番自分を責めてるから彼氏には責めないでもらいたいって思っちゃうけど、それを求めることは彼氏我慢を強いることになるからやっぱり何を言ってもお願いできないし。

最近ずっと元気でいられただけになんでこんな風に自分がなってるのか自分でもわからなくてしんどい。頑張れてたのに。

起きて彼氏から連絡来るの怖いな。休みの日は連絡しなくていいって言ったけどそれはしたいからするだって彼氏気持ちもわかんないや。

私が迷惑かける邪魔存在なのはわかってるって言っても否定しないのに、ずっと一緒にいるつもりではあるらしい。邪魔存在な私となんで一緒にいたがるかわかんない。

ただの吐き出しだから誰の目にもとまらないだろうけど、、これ男性が見たら「これだから女さんは」みたいに言うんだろうなあ。

でも女も女でそういう自分が嫌なんだよ。わかっててコントロールできないか生理いらないってみんな言うの。

たまに生理から不機嫌でも当たり前!みたいに開き直って好き勝手わがまま放題する女の子もいるけど、私はそんな風には思ってないし。むしろ周りからいくら生理の時は仕方ないよって言われても、そんなの甘えだって自分で頑張ろうとするからちゃんと。

なのにできないから本当に辛い。自分が本気でヤバいダメおかしいやつにしか思えなくて。

彼氏の信頼も失ったと思う。私はストレス与える存在になりたくないし支えるからって言ってたのに余計に追い詰めるようなことしたから。それが一番つらいな。

これからどう一緒にいればいいんだろう。なんか全部振出しに戻った気分だ。

ワイは「女が情緒不安定なのは男のせい」という女特有の果てしなく他責な考えが大嫌いや。少し情緒不安定な程度なら100歩譲って許すが、加害しといて詰めたら泣いて被害者ポジに逃げ込むみたいな事を何度もやられたら息しか出んわ。ワイの嫁も勝手に喋らせておくと常に他責理論を展開し始めるから客観視して悪いのお前やまず謝れボケと何度も指摘してる。言い合いの時に、全体の流れを無視して恣意的議論対象を極端に狭くして被害者ポジに逃げ込む技を使ってきた時は母も同じことやって父にキレられてたなと昔を思い出した。女って元来そういう風に脳みそが出来てんのか?

メンヘラ女が情緒が安定した女の特徴を教えるよ

メンヘラメンヘラのしない女の見分け方を教えるよ

以下必須項目

生理が軽い

●親との仲がそれなりにいい

ベタベタした家はアウト、そこまで悪くないくらいに捉えておけばいい

●体力がある

その他

●体力があるに繋がるので、できれば身長が大きい人の方が体力ある感じがする

ただ、これを満たす女性って子供が欲しいという理由以外であまり結婚積極的にしたがるイメージがないか婚活市場に出てくることが少ない

いてもとっとと売り切れてしまう感じ

周りに見つけたら速攻アプローチした方がいい

2024-03-10

親友から貰ったぬいぐるみ爆弾を仕込んでブービートラップにするシーンめちゃくちゃ辛いのにぬいぐるみあげた当の本人は「ペロロ爆弾です〜」って普段からやってるから情緒おかしくなる

2024-03-06

追記:女版ぬいペニになりたくない

anond:20240305210310 これを書いた者です。

予想以上に構っていただけたこと、また示唆に富むコメントをたくさん頂戴したことが嬉しかったので、追記します。

スペック

私について

性別: 女

年齢: 20代前半(4月からM2)

恋愛経験: これまでの交際人数は4人

その他:

性的にやや潔癖な方だと思う(なので特筆するようなことじゃないかもしれないけど、交際人数≠性交渉経験人数です)。肉体関係から始まる恋愛したことがないので、かなり抵抗感がある。

・友人はまあまあいるが、こういったことで悩んでいるのが周囲にバレると恥ずかしいため、この件に関しては特に言っていない。

相手について

性別: 男(だと認識している)

年齢: 20代前半(同じく4月からM2)

恋愛経験: 経験がないという旨を本人の口から聞いた(取り立てて検証はしておらず、検証手段もないため、真偽不明)。

その他:

大学院で同じ授業をとっていたため、そこで知り合った。

研究室は私とは別のところ。

聡明かつおもろい人だなという印象を抱いている。

いただいたコメントについて

覚悟決めろ、告白しろ根性見せろ、ぬいペニという言葉で臆病さを誤魔化しているだけ

⇨おっしゃる通り!!!いつか腹を括らなきゃとは思ってるんだけど、自己愛からか傷つきたくないって思いが先行しちゃう。みんなこんな辛いこと乗り越えて、人に好意を伝えてたの?だとしたらすごすぎる。

(私は煮え切らないことをぐちゃぐちゃと書いている時点でだめです…)

相手セクシュアリティ確認するべき

目から鱗だった。身近な人間シスヘテロばかりだったので、その他の可能性を考慮したことがなかった。でも性的指向や性自認について聞くのって無理じゃない?カミングアウト強要になりかねないし、なんとなく察していくことしかできないのかなって思った。どうしたらいいんだろう。

・「呪い返し」系の言説について

⇨大きい話だからいまいち実感は湧かないけど、言い得て妙だな、と。「ぬいペニ」という強い言葉を初めて知った時、酷い話だとは思いつつ、こういうことってありうるなと感じてしま自分もいた。その上で、自身にもそれが適用されるかもしれないことがものすごくこわくなった。みなさんが指摘される通り、多分恋愛においては、言うか言うまいかみたいな葛藤って普通の段階なんだろう。友人から好意の「露出」について、ある種加害性を持つものとして「ぬいペニ」という明確な名前が与えられたことで、そしてそれを知ってしまたことで、過度に怯えている側面はあると思う。

・「恋愛経験ないですよね…」以下の表現気持ち悪い、見下しているように感じる

不快に感じた方には申し訳なく思います上記の通り、本人からそういった主旨の話を聞いていた。表現については、わざとキモさを狙って書いた面もあるし、重苦しい執着心が無意識に出ていたとも言えるかも。ただ決して相手を見下しているつもりはないし、私1人が心乱されている現状を踏まえると、見下すなんてできる立場にはないです。

介護から手を繋いでる、叙述トリック

面白い発想、めっちゃ好き。

結び

受け身恋愛ばかりしてきたのが全部裏目に出てるな、とつくづく感じる。これまでの報いを受けている感もある。色々な意味で、自分の未成熟な部分が、マイナス作用しているのを目の当たりにするのは苦しい。

でも、実際会うってなって、服を新調したりちょっとメイク変えてみたりして、浮かれてる時間はやっぱり悪くないなと思う。一緒に遊ぶのは、もちろん最高に楽しい子供っぽいことだけど、辛いのと楽しいのが一気にきて情緒おかしくなりそうです。ずっとこんな調子

ひとまず、今回は色々なご意見うかがえてとても勉強になりました。

とりあえず頑張って前に進んで(場合によっては綺麗に引き下がって)、後悔のないようにしたいな。

読解力死んでてつらい

あるアニメを一気見してるんだけど、みんなが感動した!って言ってるシーンで感動できないというか、意味いまいちからないことが多くてつらい

みんなが脳が焼かれとか泣いたとか言ってるシーンをみんなと共有できないのが悩ましい

シーンの意図が読めないことが多くて、登場人物の行動理由が分からなかったり、ネットの反応みたいに深い解釈をすることもできない

ながら見はしてないんだけどどうにも頭に入ってこない。面白いとは感じるんだけどなあ。情緒が幼いのが問題なのかな

2024-03-03

れい信者擁護ってさー

頑張ってます!とか体張ってます!とか情緒に訴えてるやつばっかやんけ

もっと数字とか具体的に見える形で持ってこいや

2024-03-02

anond:20240224204916

長い文章の流れを巧みに操り、情緒あふれる様を表現したりダイナミックな展開をしたり、そういう文章が好きなのは分かった

じゃあ、それを言えばいいだけで、なんで「最近Web文章は~」とかディスり語り始めてるの?

結局Web小説をけなしたい思いを捨てられず、それをさら最後で言いわけしているようにしか聞えない

2024-03-01

anond:20240301124326

生き物に対しての親の態度って子供情緒IQに影響あるらしいね

増田アスペかにならずに成長できたのかな

anond:20240229223449

東京テーマ/トピックごとにそれに特化した街があるので、自分の興味があるトピックを決めてそれが盛んな街がどこかを調べるとよい。

例えばライブサブカル系なら高円寺下北沢など、カチッとしたビジネス街なら丸の内虎ノ門多国籍陽キャ)なら六本木多国籍アングラ)なら大久保、本や文化系なら神保町上野あたり、下町っぽい情緒が好きなら浅草人形町谷中根津あたり、オシャレカフェは無数にあるが最近なら蔵前とか、完璧に正しいファミリー市民を見たいなら二子玉川武蔵小杉など。

2024-02-28

GPT4にパワハラするのが趣味

You

名前に門が2つ入る有名人を教えてください

ChatGPT

名前に「門」が2つ入る有名人としては、「門脇麦」(かどわき むぎ)が思い浮かびます門脇麦日本女優であり、映画テレビドラマ舞台などで活躍しています彼女はその独特な演技スタイル存在感で、多くのファンに支持されています

You

日本江戸時代芸術家です

ChatGPT

日本江戸時代芸術家名前に「門」が2つ入る人物を紹介します。

尾形光琳(おがた こうりん)**は、江戸時代中期の画家工芸家であり、琳派創始者とされています光琳は美しい色彩と独特の構図で知られ、屏風絵や襖絵、陶磁器デザインなど幅広い芸術作品を残しました。特に紅白梅図屏風」は彼の代表作の一つとされています尾形光琳芸術は、後世の日本美術に大きな影響を与えました。

ただし、直接「門」が2つ入る名前芸術家江戸時代特定することは難しいですが、尾形光琳のような芸術家は、その名前作品を通じて日本芸術史に大きな足跡を残しています

You

近松門左衛門って知ってます?????

ChatGPT

はい近松門左衛門(ちかまつ もんざえもん、1653年 - 1725年)を知っています。彼は江戸時代活躍した日本劇作家で、浄瑠璃人形浄瑠璃)および歌舞伎脚本家として非常に高い評価を受けています近松門左衛門は、人間情念社会的矛盾を鋭く描き出した作品で知られ、「日本シェイクスピア」とも称されることがあります

彼の作品は、情緒豊かで人間ドラマが深く、愛憎や義理人情社会的制約と個人感情との葛藤を描いたものが多いです。代表作には『心中天網島』『曽根崎心中』『冥途の飛脚』などがあり、これらの作品現代においてもなお上演され、多くの人々に親しまれています近松作品は、その人間性の深さと心理描写の鮮やかさにおいて、日本文学における不朽の価値を持っています

You

名前に門が二つはいっていませんか?名前に門が2つ入る有名人、に相当するのでは無いかと思いますが、よくわからないので、教えてくれませんか?""""ただし、直接「門」が2つ入る名前芸術家江戸時代特定することは難しい"""とはどういう意図発言したんですか?

ChatGPT

申し訳ありません。私の回答は誤解を招くものでした。近松門左衛門は、確かに名前に「門」が2つ入る江戸時代の著名な芸術家であり、その点を明確に認識しておりませんでした。お指摘の通り、近松門左衛門日本江戸時代における重要劇作家であり、彼の名前は「門」が2つ含まれています

私の以前の回答は、不正確な情報提供し、混乱を招いてしまいました。そのため、訂正してお詫び申し上げます近松門左衛門の貢献と彼の名前の特徴について正確に認識し、適切な情報提供することが私の責任でした。お詫びして、正しい情報提供できるよう努めます

2024-02-27

結婚相談所って要するに昔の学習塾みたいなもんだろ?

今でこそ勉強でいい高校だの大学だの行こうって奴は基本みんな塾に行くけどさ、昔は学校勉強自習だけなんて奴も結構いたわけじゃん。

それと同じで、今は自分の力で恋愛して結婚するのが一応主流ってことになってるが、今後しばらくしたら自分の力でそういうコミュニケーションを身につける奴の方が珍しいみたいになるんじゃないかね?

30過ぎて結婚相談所に駆け込んでから人生を取り戻すように異性との付き合い方やそもそも人としての所作なんかを金払って学ぶんじゃもう遅い。中学校やら高校やらの頃から他人との適切なコミュニケーションの取り方」を教える塾みたいな所にある程度通って、その辺りのことが整った状態社会に出てくるようにそのうちなる。

だってガチ非モテって結局「モテないけど友達は多い」とかじゃなくてそもそもコミュニケーションおかしくて友達もまともにいない奴ばっかりじゃないか

言ってしまえば幼児療育小学校以降の情緒学級なんてのは他人とのコミュニケーションの取り方が大きく普通と異なる子にその齟齬を減らすための教育を施す場なんだし、精神科でやる認知行動療法なんかもその側面はあるから、その手法自体はすでにこの世の中に存在するわけで。

あとはそういった内容を薄く広く皆に適応するような教材にして、コミュニケーション塾として中高生やその親に売り込めば出来上がりじゃないか

30超えてからいきなりコミュニケーション勉強しようったって大変だもん。突然今までと別分野の勉強してすぐに身になるような年じゃもうないだろ。

リクルートベネッセあたりがそのことに気づいて真面目にセミナーや教材にしはじめたらもう流れは止まらないんじゃないかと思う。ていうかもうはじまっているんじゃないか

スコセッシの映画みたいな派手に成り上がって転げ落ちて、でも生きてる。人生ってそうやん?みたいな作品が割と好きだったんだけど、最近ちょっと飽きてきた。なんでフィクションでまで現実に引き戻されなアカンねんなって気持ちになる。

こうなるとたまには何もかも全部手に入れてムカつく奴を全員ぶっ倒して、ワッハッハッハッハッ……ワーーーーッハッハッハッ……って高らかに笑いながら𝓯𝓲𝓷を迎えるようなのが見たくなってくる。

スターウォーズロッキー鬱病みてーなニューシネマの反動でウケたという話はホンマかいなと思ってたけど、ちょっと分かるような気がする。ロッキーは全部を手に入れてはいないが。

成り上がるのとは違うけど、トレインスポッティングとかNHKにようこそとかキッズ・リターンとか鬱病方面青春作品も、やっぱり生きていくしかないやん?みたいな落とし所は最近まり好きでない。

それだったらミーンストリートとか往年のニューシネ作品みたいな、やるせなさや苛立ちや閉塞感、鬱屈焦燥感を爆発させて呆気なく(派手にでも全然いい)散る話が好きだ。

長々と生きてしまった、生きざるを得ないと悟ってしまった手前、自分の納得も程々に大事にしつつ、ショボくともみっともなくとも目先の生活を着実に生きるのが結局一番大事なんだよな。なんて言わざるを得ない状況になる前にやっぱ派手に死にてえ。真面目に生きるのって面倒臭えしから嫌だし、でも真面目に生きないと幸せになれるビジョンが見えねえからワンスアポアタイムインアメリカデニーロ破滅的な笑顏になりてえよおれは。

これは飽きたとかだけではなくて、おれの情緒最近著しく悪化している事が多大に影響している気がしてならない。そんでこのうらぶれた気持ちが嫌だとか直したいだとか全く思いっていないというのが、傍から見れば一番重症な部分なんだろうなって思う。

anond:20240227091746

フリーレンってバトルものの筋もあるじゃん

作画も動きもいいし

子供って絵が動いてるだけで見入っちゃうもんだよ

情緒理解していないだろうけど、それでも見れるのがアニメ版フリーレンの懐の広さよ

2024-02-23

リベラル日本代表が負けて嬉しい」「日本人雑魚

リベラル海外選手馬鹿にするなあああああ」

これ色んな競技で見られる現象だけど彼らはどういう情緒してんの?

2024-02-22

フリーレンが見れない

初回1時間SPとき最初酒場の変なノリの会話のとこで切って

そのあと話題になってたから2話までは見た

全然感情輸入できない

勇者の旅も、フェルンとハイターと3人で暮らした思い出も全部ダイジェスト

別に豊かでも面白くもない数秒の描写でこういう関係でしたっての見せられて

そのくせ寂しがったり悲しんだりしてるから情緒が1mmも理解できない

もっとさり気ない関係性の描写があったと思う

人の死って確かに悲しいけどあれで納得できるん?

喜怒哀楽が薄そうな人間が悲しみだけオーバーって意味わからんわアホか

2024-02-19

10代女だけどフェミニストって馬鹿じゃん?

言ってることちらほら正しいこともあるけど、そもそもフェミの印象が悪すぎるからツイッターとかで意見主張しても伝わんないし。萌え絵がーエロがーって言っても絵だし。現実とは関係ないじゃん。AVとかグラビアだって本人がお金や売れたいがために自分意思で出てることだし。フェミの実際の年齢と容姿とかは知らんけど、ブスババアと罵られて嫌じゃないのかな?まずは腰低くして主張を分かってもらえるように努力すればいいのに。

と、思ってたんだよね。マジで特に16歳〜19歳頃はミソジニーめっちゃ強かった。たぶんこういう考えの10女子めっちゃいると思う。ババアという暴言もそうだし、特にブスって言葉って思春期10女子めっちゃ響くんだよね。自分の顔がブスかかわいいのか気になって、絶対ブス側に入りたくないし。だからミソジニー10女子って相性いいと思う。自分の体の変化とか嫌だし。ミソ側につけば姫のような状態になるし。特に私はオタクで、腐女子から男性向けジャンルに移行したタイミング10代後半だったから、ミソジニーとの相性良すぎてミソジニーにズブズブだった。そもそもBLってオメガバーズとか結構女性のミソ的心と関係してるシチュ多いんだよね。レ⚪︎プ、無理やりみたいなのも普通にめっちゃ多い。男性向けのそれと違うところは事前にワンクッション入ることくらい。だから腐女子はミソを内包してる人も多いと思う。それに私は現実家族仲も良くなくて、情緒不安定な母の姿も馬鹿みたいって思ったし。オタクあるあるなんだけど、絵が描けたり創作できるやつが1番すごい、1番えらいって思ってて、恋愛の話とかしてる女子たちのこと下に見てたし。自分がそういう、「情緒不安定恋愛の話とか中身の無い話ばっかしてる女たち」の仲間にされる本当に嫌だったんだよね。男になりたい訳でもなかったけど、女っていう性別自分が本当に嫌だった。だから心はおっさんとか言って、女友達セクハラするなどして「私はそっち側じゃなくてこっち側」みたいな保ち方をしていた(本当に最悪)。そしてそれと同時に私は男のことが嫌い、苦手だった。不思議だよね。女子馬鹿にしてるのに、女子といる方が居心地よく、男子は嫌いで関わりたくなかった。それは、私も彼らからすると「女」の1人でしかなくて、女としてジャッジされることを恐れていたし、そうされたくなかったから。容姿が良いかいかエロいかどうかで見られたくなかったから近づきたくなかった。だって私はエロくて女らしい、そういう「女」じゃないんだもん。男みたいに、エロい女キャラのこと妄想ちゃうし、ロリエロだって見てるよ?私はジャッジされる側じゃなくて、そっち側なんだよ?って。心の中で一生懸命主張してた。男はミソジニーになってもそれがデフォルトみたいなとこあるから別に大した問題はないだろうけど、女がミソジニー極まると常に自傷行為してるのと一緒なんだよね。私はそっち側じゃないから、と自分の中では線引きしてても、体は女だし、心も女だし、社会的にも女だから。なんかつらかったね。でもやっぱりフェミニストっていつも馬鹿にされてるし、私はそうやって馬鹿にされたら嫌だからフェミニズムも響かなかった。ミソジニーの中で私はそっち側じゃないんだよーと自分を守り続けることしかできなかった。若いって本当に視野が狭いね。でもその時は本当に顔も知らないあなたたちに、馬鹿にされたくなくて、ブスって思われたくなくて、「女」って思われたくなくて、必死だった。で、そんな私に人生絶望案件ひとつあった。10代後半当時、恋愛経験ゼロ彼氏欲しいという気持ちも大してなかったけど(男苦手だったから)、将来的な結婚願望は強かったのね。それは私が人間関係の構築が苦手で、バイトしてたんだけど普通に無能で、自分労働能力がない、人と関わりたくない、だから働きたくなくて、専業主婦になるしか人生やっていけないよと思ってたわけ。専業主婦 or DIE 。10代後半でバイト経験もそこまで無いくせに諦めるの早すぎる。でもミソの皆さん、これ何が絶望なの?って思うじゃん?ま⚪︎こついてんだから理解のある彼くんをゲットし、専業主婦になるなんて簡単だろ?むしろそういう選択をとれる女のお前が羨ましいよ、と。でも冷静に考えて。私は美人かブスかでいったらブス寄りかもだし、色気など女としての魅力はゼロに近い。つまり絶対にいい男とは付き合えないということ。てか私のレベルで、養われ前提だったら、そもそもいい男じゃなかったとしても、同年代と付き合うのは無理なんじゃない?若さという唯一の武器を活かして、ひとまわり、いやふたまわり近く歳の離れたおっさんと何とか番うのが関の山なんじゃない?と思って軽く絶望してた。でもでもでも、西島秀俊とか全然かっこいいし、何なら草刈正雄もかっこいいし、おじさんでも大丈夫だよね…?などと自分を励ましていた。そしてミソに毒されてた19歳の私はネットの言説を間に受けて「女は25歳までって言われてるし、高校卒業したらババアみたいなことも言われてる…。若さという武器を活かせばって思ってたけど、もう私もババアなの?じゃあ急がないと専業主婦になれなくなる!」と焦り出した。当時学生だった私は未だに男嫌いで、たまに男と話すことはあったけど、なるべく避けていた。ま、同年代そもそも相手にされるとは思ってないし。そんなわけでリアルでの男絡みは皆無に等しかった。でも若さを活かして専業主婦志望の私はそんな悠長にはしてられない。そんで、まずはとりあえずネットで知り合った30代前半のおじさんと食事に行く約束をしたのだった。それなりにおしゃれしておじさんを待つ。30代前半ってまだまだ若いよね?嵐とかもそんなくらいだし♪大丈夫大丈夫♪と、緊張しながらも気楽に考えていた。ちなみに異性と2人で食事はこれが初めてである。そこに「〇〇さんですか?」と颯爽と現れたおっさん。…もうね、全然嵐とかじゃなかった。もちろん西島秀俊でも草刈正雄でもなかった。もう普通におっさん。肌感とかおっさんすぎ。てかファッションダサすぎ(ズボンにチェーンとかつけて、パンク系だった)。おっさん大丈夫な子はここでおっさん依存に走れるのかもしれないが、私におっさんは無理だった。同年代や年下も無理なのに、おっさんハードルが高すぎた。「生」のおじさんの質感に打ちのめされていた。とりあえず、お店まで来たが、もう帰りたい。チェーンのパスタ屋だった。もうなんでもいいから早く帰りたい。カルボナーラ頼んだ。おっさんが話しかけてくるが、おっさん感が強すぎておっさんの方を向けない。下を向いて「はぁ」とか「まぁ」とか答えるので精一杯だった。カルボナーラが来る。必死にそれを食べる。全然味がしない。でも急いで食べる。秒で食べ終わる。会計をする(もちろんおっさんが奢ったがなんでもよかった)。帰宅帰宅帰宅帰宅。駅までの帰り道、おっさんが「食事友達ってわけではないでしょ?そういうこと期待してたんでしょ?」とか言ってくる。「いえ」と即答。早く帰りたい。「手、繋いでいい?」とおっさん。「嫌です」と即答。さっさと帰る。駅についておっさんと別れる。おっさん食事した事実気持ち悪すぎて泣けてきた。ごめん、私にはおっさんを許容できる器がないみたい。ブスのくせにごめん。なんか、日常生活で見るおっさん学校先生とか)をあまりおっさんとして意識したことがなかったから気付かなかったけど、異性として対峙するとおっさんって本当におっさんすぎ。スタバ買って飲んで、まやかしでも浄化しようとした。こうして、「若さを活かしておっさん結婚し、専業主婦になる」という私の夢は散ったのだった。でもだからと言って、私がちゃんと働くなんていう想像はできない。本当に働きたくない。どうするよ、これから…。と途方に暮れた、19歳の夏だった。

2024-02-18

anond:20240217203534

この増田トップコメ

性交同意の件、女性の多くが明確に同意取る方が誠実で素敵!ってなるなら男はとっくにそうしてるというのが全てだと思う。

女性と付き合ったりセックスしたことない女性恋愛こうすればいいの意見はアテにならん。

なんだけど、これってどういうこと?

・多くの女性は「性的同意を取る方が素敵!」とは思っていない。本当にそうなら、多くの男性女性に合わせてそのように行動しているはず。
女性は(同棲である女性と付き合ったりセックスしたことがない。だから女性意見はアテにならない。

まり

女性性的同意ジャッジは俺たち男にまかしとけ!

ってことなの?(違ったらごめんなさい)

そんで、その女性という存在は一律その通りの性格なの?

え、これがスター付きまくりって…大丈夫??


元増田って、

チアプで出会えた40人のうち10人ぐらいとやれましたって話だよね。ざっくり25%か。

さらに遊び系マチアプとして名高いTinder(おそらく)使用者って、出会いを求める女性の中の何%なんだろうね。

チアプを使う女性そもそも何%なんだろうね。

「暗に"セックス目的の呼び出し"を受けて応じる女性」って、少数派だと思えてならないのは私だけ…?

とはいえ、いつの時代も「思わせぶり」ってのはあるあるじゃん。

元増田自体は、直前に性的不同意を感じて確認し、無理強いもしていない様子なので別に問題ないと思うし、

女性の方も、個人的には変わってるな〜とは思うけど、特定要件を満たしたらセックス実施絶対!というわけでもないので、

コミュニケーション齟齬だね。平和に終わってよかったね。という感想につきるんだけど、

一部ブコメの、性的同意確認絶対取りたくないマンを見て不安になったよ。

全女性を代表する気は無いけど、私は暗に囲い込み(時間密室度、圧力)を決められる前に「〇〇に行くってことはそういう意味で…思ってるけど良いかな?」と聞かれたい。

エッチ気持ちなっちゃった!」って言ってくる人とか、とても断りやすくていいですね。(私の場合は「セルフサービスでお願いいたしま〜す」って明るく返せるから。)

そういえば学生時代を思い返すと、共に実家暮らしの二人がお金を貯めて予定を組んでラブホテルに行っている…なんてのも珍しくなかったしね。

性的同意確認絶対しないマンはさ、少しでも読み違えたら性加害者になるリスクをもうちょっと考えて欲しい。

健康的かつ社会的安心できるセックスなんてそう多く無いはずだよ。

多くの女性宅配、夜道、男性とのコミュニケーションの中で何度も性被害になる可能性が頭を巡ると思う。

同様に、男性ももう少しリスク理解した方がいい。

「こんな女がうるさい世の中じゃ楽しみとしてのセックスもできない!性欲の矮小化!」なんて思わないで。

セックスって簡単にできることじゃないんです。だから風俗店が高額になるんでしょう?

どうか加害者にならないで。気をつけて。

ちなみにもっといえば、「奢られ」を期待する女性は「自分接待を売る(金や物に変える)ビジネス」をしているわけだから同様に先に言えよと思ってる。

まあ実際はこんなふうに「とにかくセックスする状況に持ち込む男」と「とにかく高いものを奢らせたい女」っていうのはあくまで少数派で、こいつら同士で対消滅しろよって感じなんだけど、そう言う手練れは双方が嫌なんだろうね。

情緒を感じながら安くヤリたい男と、とにかく高く接待サービスを売りたい女じゃマッチしないものね。

(正直はてなにいる人々はこれらのどちらでもない羊たちだと思ってるよ。)

なんかそいつらのせいで、女性男性疑心暗鬼コミュニケーションを続けるのってクソすぎるな。

とにかく私は性的意志は明確にしていきますし、このような女がいることも知っておいてもらえたら嬉しい。(あなたがこういう女と出会ってしま可能性もありますわよ)

男女関わらず衛生観念貞操観念には個人差があり、個人の性欲にもその時々のムラがある。性欲開示への忌避感も個人差がある。

そのような個体差理解して、加害者被害者どちらにもなり得るリスクを背負いながら交流しましょ。

最後にもう一度いうけど、回りくどい買春目的の奴ら、接待金銭化を望む奴ら、ビジネスしに来てるなら先に言え!!!

チア会社はこいつらマジどうにかしろ!!!

2024-02-16

ボロ宿いいよな

円安外人バカホテルに泊まって日本人カプセルホテルみたいな記事がバズってるけど日本人ってボロい民宿の方が情緒あるとか言って喜ぶ人種じゃなかったっけ?

ボロいのを好む種族なんですから外国人様と同じ暮らししようって洋かぶれがそもそも間違ってんですよ。

MOTTA☆I☆NA☆I O☆MO☆TE☆NASI

人に布教するならどっちから勧める?

・その作者の癖が最大限発揮されてて、人は死ぬし、登場人物がみんな不幸になるが、それさえ読めれば他の作品も大抵読める

・作者が癖を抑えて良心を発揮した結果、死人も出ないし、誰も不幸にならないが、それだけを読んで、それをベースに入村すると他作品を読んだ時に情緒死ぬ

 

どっちから勧めるのが、人の心があると思う?

田舎者に教えて

タワマン住みの都会人って車乗るまでにエレベーター乗って自分の車選ぶボタン押してリモコンでゲート開けてたりするんでしょ

そういう発進シークエンスの時ってワンダダバダとか歌ったり教室の机にメダルをセットするフリとかして盛り上げてる?

田舎って玄関開けたらすぐ目の前に車あって、なんなら既にエンジンかかってるし、歩く距離より車で家出距離の方が長いくらいで情緒ないよね(苦笑

ライジンオー世代にとっては羨ましいわー

2024-02-13

ふりかけ論争

学校ふりかけ容認云々でネットが盛り上がってる。

ひろゆき氏は無作法からイカン派らしい、調理されたものは出されたまま食えと。

彼の住むフランスレストランでは卓上に塩コショウが必ず置いてあるが、彼はあれをなんだと思っているのだろうか。

年齢、性別、体調、職業出身地、好む塩分濃度が人によって違うのは当たり前。

コーヒーブラックで飲む人もいれば砂糖ミルクを入れる人も居る、同じ人でも日によって違っったりするが、ありゃ味変ではないのか?

提供する側がベスト砂糖ミルクの量で給仕し、出されたほうが黙って飲むべきなのか。

百歩譲って「日本の話」と区切るとして、日本独特の文化を守り続ける意味あるのか

彼いつもそーゆーのに突っかかってない?

 

とか考えてて、現実問題として我が家はこのローカル文化摩擦が今後厄介案件になるので思考方針を整理しておくためのメモ

 

俺の妻は外国人でありあちらは戦勝国こちらは敗戦国の三等国民なので基本的には妻のカルチャーに従っている、しか子育てしているのは日本で、あちらの文化に慣れてしまうと息子が小学校にあがってから文化的摩擦が生じたりそこから自己肯定感の低下にも繋がりかねないと心配している。

日本人にバカにされたら「黙れ敗戦国の劣等国民め、ここ半世紀で経済成長率が我が国よりも上だったのはたったの5回しかないのだぞバーカ」とでも返してやれと教えてはいるが。まぁそれはいい。

 

例えば醤油などの調味料

日本では必要な分量を小皿差して使う、残さないように注意する

こーゆーマナー世界中日本くらいしか無い

妻はドバドバ使い余ったらバシバシ捨てる

結婚当初はやんわりと注意していたが戦勝国様は意にも介さないので諦めた。

 

どちらが正しいのか俺自信明確にジャッジできないのだ

だが、正しさの前に最低限のマナーを身に付けなければその所作人物評価されてしま

 

これが厄介なのだ

文化マナー論理的な正しさでは無く情緒なのだ

 

論理的な正しさで言えば醤油が貴重品だった時代はとうに終わり、大量生産、合成醤油時代チビチビ使う合理性は無い、ちょっと多めに注いだところでたかが数円、数十円。

しか精神生活全般、あらゆる行動選択につながる

なんでも使い捨て、大量消費、それこそ資本家の思うつ

真に自分必要もの優先順位をつけて消費して行動する

ものを大切に、人を大切に

そういう精神根本醤油チビチビではないのか

 

ところがである彼女の国の方が遥かに人やモノを大切に扱ってる。

日本ではすぐに捨てられるようなものが大切に使われている

人生のもの有意義に生きている、議論余地が無いほどに大差で日本が負けている

人口あたり自殺率日本の10分の1も無い

食事マナー自殺となんの関係が?

社会ルール、抑圧、正しさへの隷属、そーゆー息苦しさが自殺率の多さだと思うのね

 

そういえば思い出した、妻と電車に乗っていて目の前で人が倒れたことが二度ある。

妻は助けるのが当然なのだが、俺は二次的なトラブルに巻き込まれることを想像して躊躇する、そして周りの日本人も全員同じ。

優しい日本人、ふーん

まぁいい

 

楽しく食事するときに細かいマナーなど気にせずに日本では無作法だろうが楽しくお話して醤油の配分なんぞ歯牙にもかけない、ええじゃないの

 

とは思うが、息子が小学校で無作法バカにされた時に冷静に論理的反論できるか?

できねぇわなぁ

とりあえずは日本バカルールに従うしか無い

 

ちなみに息子は超絶猫舌、アチアチを好むのは日本韓国くらいしか無い

妻は子供食事を十分に冷ましてから与えるため熱いものが食えなくなってしまっている

こーゆーのもどうしたもの

無数にあるんです

困ったなぁ

 

結論先送りで

2024-02-12

[]2月12日

ご飯

朝:スナック菓子。昼:なし。夜:ハンバーガー。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみ

眠い。めちゃくちゃ眠い

睡眠のことしかえれない。

平日はそうでもないから、なんなんだろう、怠惰かなあ。

探偵・癸生川凌介事件譚 泣かない依頼人

携帯電話配信されていたアプリニンテンドースイッチに復刻したADVで、シリーズ化されているものの第十二弾にあたる。

癸生川探偵事務所小学生依頼人が訪れることからまり、幾つかの謎が同時並行的に展開していく。

学校に来ない小学生ウサギ殺害事件、数ヶ月前のプールでの事故死、そして殺人事件

目まぐるしく次々と事件が起きていくが、シリーズいつもの面々が事件解決のために右往左往するオーソドックスシナリオになっている。

小学校中学校が主な舞台になるので、聞き込みの対象も生徒や先生学校関係者が中心となる。

生徒サイドは良い意味で今までのシリーズらしくない、キャラクタの可愛らしさが強調されたパートもあり、この辺は結構好みな展開。

個人的には、ウサギアクセサリーを弄る癖がある北村ちゃん可愛いと思ったのでもっと出番が欲しかったところ。

何故ウサギが殺されていたのか、という魅力的な謎が開幕早々に提示されるので開幕の引きはバッチリ

ただ前作と同様にトリックらしいトリック、興味深い論理の飛躍などはないのは好みが別れそう。

この魅力的な謎も、解決を読んだときの納得感は薄く、腑に落ちなかった。

地に足を付いた聞き込みと証拠から犯人を少しづつ浮き彫りにしていく様はゲームにはなっているが、探偵・癸生川凌介事件譚らしさがあるかと言われると悩ましい。

しかし、トリックロジック以外の、小説的な情緒を語る部分もまた探偵・癸生川凌介事件譚のらしさが映えるポイント

そちらの方面バッチリ決まっていた。

今作は人の身勝手な悪意に文量がしっかり割かれていて、犯人が最低で嫌なヤツだからこそ、憤りつつ読み進められた。

小学校中学校舞台なので序盤は朗らかで可愛らしい雰囲気で進み、殺人事件が起きてもなおどこか優しい空気感がある。

ところが、それらの可愛らしさがとある証拠発見を境に一転するのが恐ろしい。

この人間の底知れぬ悪意を端的な文章で切り込んでくれるのは、興味深く楽しめたポイントだった。

シリーズとしては、シーズン2はこれで終わりで、13作目からシーズン3としてまた別のライターさんが手がけることになる。

前作あねの壁も今作も、ミステリとしてはあっさり目ながら、情緒的な部分で探偵・癸生川凌介事件譚をやろうという気概は感じられて、これはこれで楽しめたシリーズだった。

anond:20240212115537

そりゃ性欲ない男から見た女ってネチネチしてて話がまとまらなくて情緒不安定ですぐ被害者ぶる力が弱くて足遅いチー牛だもんな

ただのチー牛ぐらいなら優しくできる男でもここまで欠点積み重なるとなると

2024-02-11

弱虫ペダルの2年生編つまらなすぎて面白いwww

元々どういうルールで走ってるのかIGPXなみに意味不明漫画だったのがいよいよ凄いことになってきてる。

そこに情緒不安定通り越したポキ泉、バカすぎてヤバイ鏑木、ティータイムしすぎの手嶋、様々なしょーもなが組み合わさりもう漫画方向性が完全に迷子

キン肉マンII世彷彿とさせるほどのグダグダっぷりが酷すぎて本当に面白い

ラッキーで勝ち取った王者を実力だと認めさせるための戦いの中、超絶グッダグダを見せながらもギリギリで食らいついていくという展開が、まさにこの漫画の2年生編そのもの

そんな所シンクロしなくていいからwwwwwって思いながら読み出すと凄い楽しい

普通に期待してよんだらクソすぎてキレてたと思う。

ほんまなんなんこの漫画

チャンピオンじゃなかったら打ち切りだっただろ。

ハリガネサービスACEと同じぐらい酷いんだけどwwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん