「同人活動」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 同人活動とは

2021-06-21

土佐警察創作刀剣男士“ウメタダ”が怖いくて、陸奥守吉行二次創作が書けない

刀剣乱舞とは事前登録が始まった時からの付き合いだ。

初期刀選びのときから陸奥守吉行一目惚れし、舞台アニメも彼が出るものは全て行った。

が、二次創作は書く方でも読む方でもあるが、早々に怖くてやめてしまった。

陸奥守吉行ファンツイッターをたくさんフォローした結果、不可思議現象にぶち当たったからだ。

まず、陸奥守吉行同人作家の中では、創作刀剣男士“ウメタダ”が当たり前のように出てきた。誰?刀剣乱舞にそんな刀剣男士はいない。実在する刀のようだけど、実装されていない。にもかかわらず、作家内では性格など共通認識で出来上がっていて、「ウメってこういうとこある」「そんでウメがさ」みたいな当たり前にいるような会話がされていた。

正直意味がわからなかった。しかしあまり作家陣が当たり前に話しているので、解らない人間陸奥守吉行を語ってはいけない気もしてきた。あの時代周囲に合った刀をすべて網羅し、人格を与えるくらいにディープになっていなければ浅いと思われるのかもしれない。疎外感もあった。モヤモヤして同じ刀剣男士ファン友達を作るのを断念した。

次に土佐である。とにかく創作刀剣男士ウメタダを語る人たちは、同じように「正確な」土佐弁を求めた。

二次創作なら気にしませんから、書いてください!」とか言うが、公式が少しでも間違えようものならぶっ叩くし、公式アンケート実施されたとき修正依頼を陸奥守吉行ファン以外にも出してくれるように要求までする。メール何回も出しているけどしゅうせいされないんです!と。土佐弁の同人誌を出したから買って勉強してくれみたいなことも言う。そのムーブを眺めていて、二次創作なら気にしません、なんて到底思えない。読みながらこいつ間違ってんな勉強なんでしないのかな……くらいは思ってるだろう。

自分で書くとき文章土佐弁に変換してくれるところを利用させてもらっていた。間違いも多いらしく(そりゃ素人が作ったものだ)界隈ではあまり良く思われていないようだった。土佐弁なんてまったく解らない自分からしたら、神のようなサイトだ。イチから知らない言語を学ぶところから創作しろと言われたら、日中働いて時間を捻出して同人活動をしている私には無理だ。本当にサイト主さんには感謝しか無い。マイナス感情などイチミリも無い。

そんななか、陸奥守吉行から手紙公式がここを使っているような疑惑が出た。めっちゃぶっ叩かれていた。正直関西弁京都弁創作にはあやしいものはたくさんあって、まちがっていることもある、とそういうものだと思っていままで創作に触れてきたので、そこまで叩くことか?と思った。

陸奥守吉行担当してくださっている声優さん土佐ネイティブで、アニメでもだいぶ監修されていたので、ゲーム声優さんに直してもらえ!と言われていたが、彼が声を入れていない手紙文章を監修してもらおうと思ったら、わざわざ正式に監修依頼をしなければならない。彼が台本を読んで修正するのとはわけが違うのだ。金銭問題も出てくるだろう。その辺の手間や予算がなかったのでは?と思う。

とにかく寛容さがなく、自分が正しい土佐弁を使えるという自負から下に見ているような物言いが怖かった。

そもそも、「正確」な土佐弁とは何なのだろう。かつてアニメでエセ関西弁がどうこう言っていた時、関西の友人たちは地域年代でも違う。そもそもネイティブがやっても嘘っぽく聞こえるのが関西弁から、あまり気にしていない。と言っていた。

土佐弁についても、実は友人が数人おり、聞いてみたことがある。やはり地域年代でかなり違うし、そもそも陸奥守は龍馬時代の、そうとう昔の土佐弁を理想として、でも現代人でも理解できる程度にアレンジしてあるようなものだと思う。と彼女たちは言っていた。プレイヤー意味がわからなかったら、そもそも理解できないキャラなど好きになるどころか親しみも持ってもらえない確率が高い。だからそうするのは当然だと思った。

陸奥守吉行が使う「正確」な土佐指導とは、なにをもってそれを「正確」とするのだろう。公式けが決められる基準ではないのだろうか。

かつて陸奥守吉行同人小説を書き上げようと思ったことがある。というか、何度も思っているし、ネタも溜まっている。

でも、いちいち陸奥守吉行セリフを書くたびに辞書を引き、調べていては勢いもなくなるし、テンポも悪くなる。そして楽しくない。ではあとからすべて治すにしても、私は長編書きで、数百ページ分の文章から陸奥守吉行セリフを取り出し、全て調べて修正するとなると、どれだけ時間がかかるか考えてやめる。

他の作家さんのコメントツイートでも、土佐弁が難しくて手が出ない、というのをいくつも見た。

陸奥守吉行二次創作は消して多くない。グッズも多くない。ファン同士のコミュニティも“ウメタダ”系いがいはあまり見ない。

それは敷居の高さ、目の厳しさ、寛容さの無さ、出来上がっている謎のコミュニティからも来てるんじゃないだろうか。

今では陸奥守吉行肥前忠広、南海太郎朝尊の土佐組と言われる通常三振りに、当たり前のように四振り目がいたりする。公式がいっそ全く違うウメタダを出してくれれば、このなんとも言えない怖さはと内輪の創作男士が当たり前のように公式と同じにみたいに扱われる気持ち悪さはなくなるかもしれない。

2021-06-02

大人に何かを指摘するのって難しいよね

SNSの絵アカウント同人活動しています

 

ジャンル内のある人が「◯◯さんにリムられた!ブロられた!私何かしたかなぁ」と頻繁に言ってて心が痛む。

 

この人、社会人としてアウトな行為をいっぱいしてるので人が離れていくんじゃないかと私は推測している。  

例えばネットリテラシーガバガバ書き込み、とか

著作権法的にアウトな行為とか、コンプライアンス違反が疑われる書き込みとか。

 

リムブロした人達から理由を聞いたわけじゃないので真相は分かりませんが。

少なくとも私がこの人と(リムブロはせず)距離を取ってるのは上記理由からです。

  

これ、初期の段階で本人に教えてあげたら人が離れなかったのかなぁと思った。

良くない書き込みを見た時に、本人が恥かかないようDMで指摘するなどして。

  

・・と思ったけど、いい大人(この人既婚・子持ち)が

世間的に良くないとされる行動をするには理由があるのだろうと思うと指摘しづらい。

指摘しても「悪い事なのは分かってるわよ!他人は黙ってて」と言われそうで怖い。

  

親切にしたつもりなのに自分が傷つく結果になるのは嫌だ。かと言っていけない事をしてるのに見て見ぬふりをしてるのがもどかしい

でもきっとこの人が聞く耳つのは、家族と親しい友達くらいだと思うんですよね。

  

他人の事なのに何故こんな色々考えちゃうかというと

自分がある時を境に女子が口をきいてくれなくなったという経験を何度かしてるので、当時の自分と重なって苦しくなってしまたからです。

2021-05-25

二次創作ガイドライン無視する腐女子が嫌い

公式二次創作ガイドライン出して

同人活動にも言及があるものだったんだけど

R18はダメって書いてあるものに対して

「これは全年齢や健全創作を後押しするためのガイドライン

公式がR18に許可出すわけないだろ」

「R18や腐向けは今まで通り隠れればOK

「そのジャンル二次創作じゃなくて外見や性格が似ているそっくりさん創作をしているだけだ」

って一斉に大手同調圧力かけてきてキッッツイ

通販についてやジャンル同人イベント開催についてまで細かく書いてるガイドラインなのにその言い分は流石に無理があるだろ…

そうやって同調圧力をかけて開き直ってまで腐向けR18創作がしたい人たちばかりなのかと思うと急速に冷めてきた

結局自分勝手に設定改変性格改変してキャラ恋愛させたい人たちの集まりじゃん

公式ガイドライン制定した意味ないじゃん…

2021-05-24

腐女子お気持ち(長文

ジャンルで仲良くなった2人と、ジャンルの切れ目が縁の切れ目になりそう。

学生時代から10年近く一緒にいて、それぞれ個人活動イベント出たり、たまに合同誌作ったり。

即売会終わりで飲みに行ったり、一緒に作品イベントに行ったりしてた。

原作が終わってジャンル斜陽になってきて、同人活動は少なくなってきたけど、それぞれの好きなものお薦めしあったり、ご飯に行ったりは続けてた。

1年半くらい前、私はAというジャンルに着水した。

テンション高めに現在進行形で沼り中だ。

同時期に私以外の2人が、Bジャンルにハマった。

それはそれは猛烈に。

同じCPであったことも幸いし、同人イベントライブ、グッズへの課金、見事にドボンと頭の先まで浸水していった。

二人のハマったCPマイナーものだったこともあって、手に手を取って、いか自分たちマイノリティだけど、崇高なものであるかを主張し出した。

それをみた私は「キモっ」と思ってしまった。

マイナーだけに公式供給も少なくて、コマの隙間に目を凝らし、24フレームあいだの19.3コマ妄想する。

同じものを見ても、私が見えない何かを見て萌え燃え上がっている。

その妄想をしたため、このご時世でもオンオフわずイベントに出まくっている。

それがたまらなくキモく見えてしまった。

私もAジャンル於いては、そのような行動をとっているかもしれない。多分とっているだろう。

一人な分、もう少し制御が効いていると思いたい。

一人になった時点で同人誌、イベントへのモチベーションは下がり、今は滝のように流れてくる公式供給を浴びてまったりしている。

ただの愚痴だ。

わたしから誘えば2人は時間を割いて一緒に出かけてくれるだろう。

でも私は目の前で繰り広げられる2人のトークに、ぼんやりとした虚無の目をしてしまいかねない。

私の知らないところで2人で繰り広げたトークの残り香に「よかったね。素敵だね」と生ぬるいあいづちを打つのだろう。

気を遣って私の推しの話を聞いてくれたら、自慢げに公式供給の多さを話して「妄想が入り込む隙間ないんだよねー」とマウントを取るだろう。想像に堅い。

めっちゃ嫌なヤツになる。

からと言って、一度私がキモいと思ってしまった2人のテンションでAジャンルを語られるのも気持ち悪い。

私の好きなAジャンルが汚されるような気がする、大袈裟だが本心

ちょうどさっきも、Aジャンル公式ツィートに「いいね」を推した。

その次に流れてきたBジャンルについての妄想RTをそっとミュートした。

違うジャンルにハマったことで、こんなに自分の心の狭さを見ることになるとは思わなかった。

2人とはこのままフェードアウトになる確率が高い。

この先、また違うジャンル出会って意気投合して、側からみたらキモトークで盛り上がれるだろうか?

ジャンル、同カプだったからこそ見えなかったキモさが、道を違えたことでお互い浮き彫りになった。

私は私のキモさを引きずって、この道を一人行く覚悟をいい加減決めなくてはいけないのだ。

人が狂ってないもので狂いたい。

毎回毎回流行ジャンルにスポッとハマる。

好きになるカプは大体覇権覇権じゃなくても2、3番手くらいの位置にはつけてる。

そして過疎る前に飽きて間を置かずまた流行ジャンルにハマる。

それを中学生の頃から繰り返して30代まで来た。

pixiv検索すればジャンルは万単位作品があり、

好きなカプだけでも数千あるし買う本もザクザクある。

完全にジャンル効果だと自覚してるけど

自分で出した本もイベントなら初動で3桁切ったことはない。

我ながら相当楽しさだけ享受して同人活動してると思う。

でもここ数年どうしても夢見てしまう事がある。

自分だけのジャンル自分だけのカプにハマりたい。

一次創作とかそういうことじゃない。

自分だけってのは大袈裟だけど、マイナージャンルマイナーカプにハマって

どうしてこの良さにみんな気付かないんだ!と思いながら

布教するような気持ち作品描いたりしたい。

そう、布教したい。

私のハマるジャンルもカプも布教するまでもなく有名だし、

時間が経てば覇権カプだって過疎っていくかもしれないが、

残念ながら私はいい時期に飽きて足抜けしカプを過疎らせる側の人間なのだ

あー

自分で見つけたマイナージャンルやカプにハマりたいよー!!

レトロジャンルとかでもいい。

周囲を置いてきぼりで作品を描き散らし通りすがりの人に

「どうしてこの人こんなジャンルやカプにハマってるんだろう……」

とか思われたい。

でもそう思っていろんな漫画アニメ、ショボいソシャゲレトロゲー…

様々なものに手を出してもハマれない。

結局流行ってるものでみんなが飛びつくようなカプに惹かれてしまう。

ああ、

人が狂ってないもので狂いたい。

自分が居なくなったらダメになってしまうような国に住みたい。

2021-05-20

腐女子って攻めのこと大事に扱わないよね

もちろん物事には例外があるので、攻めのことを受けと同じくらい大事にしてる腐女子もいるけど。

でもあまりにも受けを輝かせるための棒として扱ってる腐女子多すぎ。

俗に言う「攻めヘイト」のタイプ腐女子もっと非難されても良いと思うんだけど、本人は自分がそれだという自覚症状が一切無いから厄介。

攻めヘイト系よりもリバとかの方が地位低い(非難されやすい)腐女子世界どうかしてる。自分は基本左右固定派だけど、腐女子のリバアレルギーが好きじゃない。リバが好きだろうがそれ自体は悪いことじゃないのに強い言葉否定しすぎてる。

しかもそういうタイプ腐女子基本的に断言口調と語尾に「〜」を多用する自称サバサバ系キツい女で周りの大人しい人を萎縮させ自分解釈を界隈に押し通す強引さを持っている。

日常楽しみが同人活動しかいから、そのキャラへの熱量が凄くて、その人の意見一見正しく見えたりする。冷静に見たら確実におかしいこと言ってても勢いで押し通そうとする熱量があるから厄介。

冷静で常識的解釈意見常識的からまらないんだろう。極端で刺激的な意見は、それが少し歪んだ解釈だとしても賛同が多く付く。

これから腐女子でいたいけど、腐女子特有のこういう部分に疲れ果てた。

最近商業BL読んでる方が楽しい。いや、正確に言うと、二次創作の方が性癖は一致するけど、商業の方が心穏やかでいられる。

今のジャンルも、前のジャンルも結局人間関係がキツい。今のジャンルの方が村が狭い分余計にしんどさがある。

2021-04-24

にじさんじ

ごめん、VTuberの話ではないんだ。

ウマ娘とかの二次創作ガイドライン話題をみての昔語り。

二次創作の壁サークルやってて利益もちょいちょいと出ていた頃。

サークル二次作品が気に入ったので元ネタにして三次作品頒布、まあぶっちゃけ販売したのよ。

普通二次創作と同じで断り無しで元ネタ明示して。

内容証明飛んできた。

裁判したら負けそうだ。それ以前に一次原作や他の二次創作放火することになる。

お金払って在庫断裁して手打ちとなった。

周囲からも読者からもめちゃめちゃ怒られた。

おおざっぱに断り無しの三次創作は人道的にあり得ないと。

良くて否定はしない、くらい。で、同人活動を辞めることになった。

今でも無断での三次創作自分では人道的にヤバイとは思ってはいないけど、

周りとのズレはいやでも分からされた。

2021-04-19

anond:20210419034900

こんな時代誰もイベントアンソロ企画なんてしたくないの

そんな中わざわざ行動できちゃう人ってそもそも異端で浮いてるし、目立つことで余計痛い点も見えてくる

推してるカプのイベントとかあったら参加しないと浮いて不自然から参加して開催ありがとうございます!また機会があればお願いしますね!って言うだけで、企画なんかないならないほうが好き勝手できて楽なんだよなあ

とにかく悪目立ちせずに好き勝手自分の思う同人活動できるのが最優先なの

企画なんかしてジャンルやカプを仕切ろうとする痛い人なんかさっさといなくなってくれたほうがこっちは居心地がいいの

お客様体質の腐のせいで私たちみたいな有益な腐がジャンルからいなくなってざまあ!とか思ってるみたいだけど、こっちはROM専とか近い考えの人に対して無難に振る舞える人種であることをアピールしつつ徹底して企画運営には手を貸さな個人主義も暗に押し出し自分にとって居心地の良いジャンル、カプ環境を作りたいだけなの

いい加減そういうの時流に合ってないし嫌がられてるって気付いたら?

他人任せの同人女がジャンルを潰す

もう、時効だと思うので書かせてもらいます

数年前、私は某作品BL二次創作同人活動をしていました。

その作品は、作中のメインキャラとその親友(ここではA×Bとする)が腐女子にいたく受けて、とても人気が出た作品でした。

その作品オンリーイベントサークル参加・ともに一般参加満員御礼、その二人の同人誌もめちゃくちゃたくさん発行されていました。

かくいう私もその二人にどハマりし、A×Bで同人活動をはじめたのでした。

このカップリング公式から供給もすごく、この作品同人活動をする人はほとんどA×Bと言っても過言でもないカップリングでした。

ですが、なぜか赤豚さんでも貴様ちゃんでもカップリングオンリーがほぼ開催されなかったのです。

アンソロもたくさん出たけれど、有志でのプチオンリーもなぜか開催される気配が見られない。

めちゃくちゃA×Bのオンリーに出たい。

プチがないのであれば企画しよう、と私は考えました。

私は普段のメインジャンル(ややマイナーですが)でプチ主催経験があったし、別ジャンルオンリーの共催経験があったか大丈夫だろうと思っていたのです。

けれど、開催告知後、とても後悔することになりました。

企画アカウントメールボックスTwitter個人アカウントマシュマロに、匿名の人たちからの「ご意見」がたくさん届いたからです。

もっと早く告知して欲しかった。

開催イベントは△△あわせが良かった。

イベント主催をするなら、個人アカ仕事ソシャゲの話をするな。

当日企画もっと豪華にしたほうがいい。

アンソロに☓☓さんが呼ばれてないのはおかしい。

これらは一例ではありますが、匿名であることをいいことに言いたい放題でした。

皆、プチ主催ってボランティアなのを知ってます?というような「ご意見」ばかりだったと記憶しています

そして匿名じゃなくても、たくさん「ご意見」は送られてきました。

主催のくせに参加者全員のTwitterアカフォローしてないのはおかしい。

私のプチ参加の告知を主催さんの個人アカRTお気に入りをしてくれないのはなぜ?

そして、これらの「ご意見」に対して回答すると、今度は「そんな意見に返事をすると、このカプのイメージが悪くなるからやめろ」「好きで企画したんだろう?なら我慢しろ」と言われてしまったのです。

※昔やってたカスタマーサポート短期バイトで受けたクレーム電話と、これらのメッセージはほぼ同じノリだった気がします。

前に別ジャンルのプチの主催オンリーの共催をしたときはまだTwitter黎明期で、Twitterマシュマロが当たり前になった時代じゃないという違いはあるとは思いますよ。

でも、前はここまで言われなかったし、むしろ皆協力的だったけれど、今回はなんでここまで言われないといけないのか?と思ってしまいました…。

それでも友達や周りの方の協力もあって、頑張ってそのプチは無事に盛況で終わったのでした。

けれど、その後も酷かったのです。

なんと、何かイベントに参加するたび、色んな人に「またA×Bプチお願いしますね。私は何も手伝えませんけど開催希望してます」と言われたのです。

その言葉を聞いたときイベント開催前に「ご意見」をくれたひとたちや、このひとたちは「お客様」なんだな。

それもお金を払ったり、自分で苦労したりする気はなく、他人の頑張りにタダ乗りしたがる「お客様」なんだな、と感じました。

その後作品が完結し、徐々にジャンルから人が減り始めてからは、より強く「次のプチはまだですか?」と言われてしまう。

なんで、皆こんな他人任せなんだ?

誰かがやってくれるのを待つだけなのか?

そんなの、頑張って主催する人間が苦労したり嫌な思いをするだけじゃないか

なんだかバカバカしくて、結局そのカプの活動を私は辞めて、元のジャンルに戻ってしまったのでした。

それと前後するタイミングで、今までA×Bアンソロ企画主催してくれていた人たちもジャンルを移動し、大きなイベント企画主催する人たちがジャンルからいなくなりました。

深くは聞いてませんが、だいたい同じような状況だったようです。

結局、ありがたいという気持ちを持たず、何も手伝わない、何もしない他人任せの「お客様」…同人女たちの「あれやってくれ」「これやってくれ」という声やクレームが大きすぎるとジャンルからイベントを催してくれる人が去っていってしまうのではないでしょうか。

専業主婦と同じですよね。

家族が好きでも、作品カップリングが好きでも、家事や、主催をやって当たり前だと思われたら、やる気をなくしていなくなってしまうかもしれない。

多分、某新型ウイルス流行ってない時期のプチでもこうだったんだからウイルス流行してイベントが減ったりWEBイベントになったりしてる最近は、もっとこういう「お客様」が増えてるんじゃないかと推測してます

もしあなたジャンルに何かアンソロオンリーやワンドロ企画を率先して主催してくれる人がいたなら、匿名で「ご意見」を送るよりもお礼の気持ちをいっぱい伝えて大事にしてあげてほしい。

多分そのほうがあなたジャンルは長続きすると思うから

最後に。

何度も繰り返し「私何もできませんけど、二回目のプチ待ってますね」と言っていたうちの一人のTwitterアカを久々に見る機会がありました。(偶然です)

彼女も別のジャンルに移動していたんですが、そのジャンルでも「推しカプのイベントとかアンソロいかな〜」と言っていたんですよね。

どこに行っても受け身なんだな、と思って笑ってしまいましたよ…。

T○KI○を見てくださいよ、ラーメンを作るなら麦から作ってるじゃないですか。

結局のところ、ないなら自分で作るしかないんですよね。

最後に、こんな昔の思い出話に付き合ってくれた方、ありがとうございます

あなたと、あなたの好きなジャンルカップリング末永く盛り上がりますよう祈っています

ひとりの同人女より。

2021-04-14

疎外感

SNS同人活動してるんですけど

ジャンルはいくつかグループができてて、TLは公開馴れ合いばっかり。お互いを「先生」って呼び合って楽しそう。

私はどのグループにも属してない。

積極的に絡みに行ってないんだから当たり前なんだけどね。人を惹きつける画力があるわけでもなし。

分かってるけど、盛り上がってるTLを見てると虚しくなるー。

2021-04-12

同人誌を売りたい理由って何?

デジタルならかかるお金は機材費と電気代だけで、後は即売会出展せずに普通にピッシブにあげてりゃ交通費印刷代もいらないじゃん

じゃあお金?って思ったけど金目当ての同人活動は嫌われるってかオタク的に批判の的になるらしいし、何が目当てなの?

2021-04-10

弱者男性スキルを持つ弱者女性もいるという事実

これが隠蔽されている気がする

女をあてがえというなら、KKO(キモくて金もない女)とかどうですか?

全然嫁にいきます!!!

ちなみにスペック実家暮らし家事手伝い同人活動けが生きがいのキモオタ

身長153㌢で体重68㌔です

ルックスコモドドラゴンを色白にした感じです!貯金12万300円

37歳です!よろしく!☆(ゝω・)vキャピ

ROM専が初めて推しカプ二次小説を書いたのだが投稿する勇気がでない

いやもう表題の通りである

当方成人済み腐女子である漫画アニメは昔から好きだったけれど、十代から二次創作およびBL存在を知ってしま

ガラケーでは推しカプの小説ランキングサイトを上から順に訪れ、個人小説サイト様で素敵な作品を貪り読ませていただき

スマホに変わってから丁度ピクシブなる存在を知り、この歳になっても相も変わらず推しカプ小説イラスト漫画を血眼で読みあさる日々である

オリジナル商業作品も勿論好きですが、二次創作ってファンアートとして込められた熱量が伝わってきてまた別の良さがありますよね。

BLに限らず原作愛に溢れた作品はとても好き。

ちなみに隠れオタクかつビビ野郎なので、リアルでもネットでも誰かと萌え語りも交流したことがなく、

皆様の素晴らしい作品群に性癖が着実に歪められ、その性癖他者との交流ゼロによって純粋培養かつ煮詰められた哀しい存在になっている気がする。

とりあえず目に入ったものは何でも口に入れるタイプなんだ……。守備範囲バリ広かつマニアックになってしまったんだ……。

閑話休題

今まではどんなに萌えても読む専見る専ROM専だったもので、

創作については他人事、あるいは対岸の火事のように「わぁーすごいな大変だなー」と捉えていたのですが。

とあるキャラに沼りました。ソシャゲキャラで、元々キャラデザした方のイラストファンだったのでそこから興味を持ったのですが。

いやー落ちた。沼だった。ビジュアルがそのキャラデザした方の持ち味がよく出ていて、その時点で好きだったんですが

中身性格含めて性癖にぶっささる要素てんこ盛りで最早推すしかなかった。

彼には好敵手とされる天才キャラがいるんですが、もうこいつのことしか頭にないんですよ。

自身も優秀なのに、その相手に何をやっても勝てない劣等感自分への怒りを燃やしながら自壊するような不器用さがあって。

ゲーム内では悪役ポジで登場して、悪行の限りを尽くす非道なんですが(でもそんなところも好き)、

そこに至る前の彼、至ることになってしまった心理とそこまでの道筋想像するともう……もう……(語彙力)

当方BL嗜好としては関係萌えが強いので、ゲームもぼちぼちやりつつ

エロとか健全とか気にせずこの天才キャラ推しのカプ二次作品も漁っていた訳なんですが。

萌えが高じすぎて初めて自分での創作に手を染めましたね。はい

長いお話はまだ書けず、1本3000字ぐらいのたいしたことないSSばかりですが。

一時期話題になった、同人活動をする女性達の群像劇漫画を呼んで、

ROM専だった一人が小説練習しまくって、初めて二次小説を書き上げるお話を読んで憧れたのもあります

ちゃんとした形のだと15本ぐらいPCに溜まりつつある。

最初自分で見返してニヨニヨするぐらいだったんですが、

だんだんせっかく書いたんだし誰かに見てもらいたいとか……欲が出ちゃいますよね……。

だがしかしいかんせん勇気が出ない。

個人サイト様のWEB拍手を押すだけで緊張していたやつがネット投稿なんてハードル高いわ。

ツイッターフォローのみ交流ゼロROM専の使い方しかしたことないわ。

とりあえずピクシブとぷらいべったーで非公開にして、そもそも作品アップロードすること自体練習をしている。

タグ付けとはなんぞや?!地雷への配慮とか検索避けってこういう感じで合ってるのか?!ページ分けってどうやってるの??みたいな状況。

先に苦しみを知っていた方が良いと思って、推しアンチスレだの二次創作愚痴スレだのも読んでいるんですが(予防接種みたいな使い方……)。

いや所詮ファンアート自己満足なんだから自分だけで書いて楽しめばいいとは思うんですが、

でも誰かに読んでもらえたら嬉しいだろうな……。自分なりにめっちゃ推し推しポイント描写してるんだよな……。

あわよくば推しを好きにならなくてもいいから知ってもらいたい……(いややっぱり好きになってもらえると嬉しい)。

いやでも誰かに添削頼めるようなもんじゃないし文章力も自信ないな……でもな……。

上記の状況が続き早2ヶ月。

頭の中で悶々とし続けるのもあれなので、整理のためにも匿名ブログで吐き出した次第。お目汚しすみません

一次でも二次でも、創作して作品公開してる人すごいなー。ホントに。

巧拙とかそんなの抜きで、ちゃん作品最後まで完成させて公開までやる、それをやっていること自体尊敬の念を抱きます

2021-04-08

アニメにハマると周りが見えなくなる

私は平時インドア派で穏やかな性格と言われるのだが、何年かおきに人が変わったように活発に外出し、険のある言動が増え、夫に配慮の欠いた発言を繰り返し迷惑をかけているらしい

十何年の付き合いの中では、後者の時期は必ずなにかしらのアニメに、同人活動をするレベルでどハマりしているようだ

自分では歳を重ねるごとにアニメにハマれる頻度も減ってきて、特に何も興味もわかない時期は絵も描けないし、Twitterを見る気力も、人と会う気力も、聖地旅行する気力もなくて半ば鬱状態のように感じている

まるで別人のようだという自覚はある

なぜアニメはここまで人格を変えてしまうのだろう

いや、アニメ人格を変えてるんじゃなくて私に異常があるのかな

2021-04-01

anond:20210331202727

個人的には

BL同人からダメ」とか、

朗読アカン」とか、

スパチャで稼ぐなよクズ」とかいう点はわりとどーでもよくて、

  

【何万人ものユーザを抱えるVTuber動画】で、

【見ず知らずの他人一生懸命つくった創作物】を、

  

  

が、ありえないし頭おかしいと思うしめちゃくちゃ不快

そしてそれを「特に問題なし」とGOを出すホロライブ企業としての姿勢もクソだし、

宝鐘マリンさくらみこと人間性ゲスさが際立つ。

  

特に宝鐘マリンについては自身同人活動を行っていたらしいので、

心の底から良心のかけらもない女だと思うし、ゲスの極みとしか言いようがない。

  

でも炎上としてはめちゃくちゃ面白かった。

2021-03-30

anond:20210330211411

ここ10年くらいの間に「(二次創作エロ同人→)商業エロ漫画オリジナルエロ同人」の流れは結構強まってるところはあるよね。

この辺は紙媒体だけでなくデジタル媒体での同人活動が普及してきたのと相姦関係にあるような気がする。

あ〜とうとう炎上しちゃった……デカめの……

今までにも小さい炎上の一つや二つホロライブ内でもあったけどさ〜、これはなんかもう箱とか関係いくらデカいよ。vtuberに親しみのない人たちからすればもう界隈全体のイメージダウンだよ。

同人誌したこともあるからあいう風に大勢の前で朗読されるのが嫌だってのはもう大いに分かる。成人向けなら尚のことそうだろうな、とも思う。

そもそもvってのはオタク向けコンテンツであって、同人関係のゴタゴタとは相性が悪すぎるよ。リスナー当事者が多すぎる。

自分もホロメ複数人(その中にみこと船長はいない)のオタクだったけどもうvのオタ降りるか迷ってる。でも別に自分推し関係ないんだよな〜……。

自分は友人(特に同人活動とかはしていない)の影響でvにハマったんだけど、その子はむしろ今回の件で引退かにならなくてよかった、と言ってた。船長推しからかもしれないし、公の場で他人同人誌朗読することのヤバさをよく分かってないからかもしれない。男性向け界隈の人だとそういう認識の人も少なくないらしいし、vtuberリスナー男女比は圧倒的に男性が多い訳だし。

でもやっぱ推し炎上した二人と絡むの嫌だからもう配信見るのやめるべきかな。BL二次創作してるアカウントもあるからファン続けてるとそっちのフォロワー顰蹙買われるかな。なんか既に(直接とかじゃないけど)色々言われてて気まずいよ。

どうしたらいいんだ〜、マジで……

2021-03-29

相互さんにリムられてショック

SNSアニメ同人活動してます

リムに気づいたの1ヶ月前なんだけど、

思った以上にショックで、ついに夢にまで出てきた。

相手が界隈の大手じゃなかったらここまでショックじゃないのかも。

大手に嫌われると、連鎖してその取り巻きからも見放されるかもしれない恐怖。

私は界隈の人の悪口言ったことないし、

学級会に参加した事もない。

何でリムられたのか謎。

私がメインジャンル移動したから?

単に私の絵に興味無くなっただけかもしれないけど(私の方が下手だし)。

あー、いい年してネット人間関係で悩むとか恥ずかしい。

相手にはリアルで会った事ないのに。住んでる県は新幹線距離生活圏で会う可能性すらない。

2021-03-23

anond:20210323142722

私が気にするのは、自分トレスに頼らず描いてるのにラクしてズルいって事です。

増田ネットでの同人活動自体向いてないんじゃね?

そんな狭量で創作活動してたら勝手疲弊して増田で「活動辞めたい」って書くんだよなぁw

Twitterを止めてpixiv に特化したらいいんじゃねぇの???

2021-03-19

表現の自由について

https://anond.hatelabo.jp/20210318185716

これを見落としててレスポンスが遅れた。

 

 

素晴らしい。あなたのことが大好きだ。

元増田擁護する人達は、彼のヤバさを理解してない

 

 

ブコメレス元増田擁護してる人達の多くが、派閥的な「敵/味方」の判定をして味方側だとみなしたからか、

元増田が言ってることの過激さに気づいてないように見える。

 

元増田の主張は、おそらくウマ娘ファンの多くの認識とも、

同人活動二次創作擁護する人々の一般的見解とも違ってると思う。

もう一度元のエントリをよく読んで、みなさん本当にこの増田の言い分に乗っていいのか、

改めて考えてみたほうがいいんじゃないかしらん。

"

全く持って完璧あなたの読解は正しい。

その通りです。

私はエクストリーム表現の自由戦士なんです。

あなたのようにちゃんと読んでたらわかるよね。

 

から見ればキモオタたちは全然表現の自由活用度が緩い。

私の見解キモオタたちの見解全然違いますし、

私がキモオタについて語ってる部分は、彼等とスタンスの異なる他者の視座から「彼らはこう見えるよ」つってます

国語の点数低い馬鹿が「勝手オタク代表してるのがよくない」とか言っててうんざりしました) 

 

 

失われたら、ファンのほうも公式の「お願い」なんか無視して

あらゆる毀損表現を尽くしたっていいって言ってるんだよ。

表現の自由の本義に立てばそうなりまさーね。

そういうことをする必要があるのかは別問題として。

 

 

一次権利者にお願いされようが何されようが二次利用原則的に「なんでもあり」で、

いまウマ娘がそうなってないのは〈たまたまウマ娘公式面白くて人気があって

ファンに好感を持たれてるからファンに対して特権的な「お願い」権を持ってるんだ、

人気あるゆえの特別扱いなんだ、と言っている。ヤベーじゃん。

やべーよ?

 

 

一方で、ブコメへの追記反論の部分を見てみると、突然「土地を人に駐車場として貸す」「契約書」という例え話が出てきたりもする。つまり元増田も、心の中ではこれが権利者と利用者関係、何かについて権利を持つ側と利用する側の関係であることは薄々理解してるんだけど、このエントリで「フェミ表現規制派は俺たちに好意的じゃないから、俺たちもお前らの『お願い』は聞いてやらん」というストーリーに沿って話を進めるために、その核心には徹底して触れないようにしてたということ。最後ポロリしちゃったけど。

あらここは残念。

あのさあ、どっちを権利者に例えてるかわかってる?

キモオタ側よ?

 

まりここで言ってる権利とは。

サイゲームス著作権じゃありません。

キモオタ表現の自由の方です。

 

ほんとは書きたくなかったけどそこは注釈まで入れたのに

私がヤバイと気づいたあなた誤読してしまったのはとても残念だ。

 

  

オタクウマ娘公式のお願いを聞く理由」が「権利者と利用者の力関係」にあるのはみんなわかってる


でも、この「権利を持つ側と利用する側との力関係」こそが「オタクウマ娘公式のお願いを聞ける理由だってことは、多くのウマ娘擁護派にとっても自明の話でしょ?

彼らの自認としてはそうなんだろうけど

表現の自由の本義としてはそういう論理ではないし

彼らの行動だってよくよく見ていくとその自認と実態が違うと思うよ。

 

 

といった内容が多数ある。御説ごもっともで、自分もこのことが「お願いを聞く理由」の根本にあると思う。でも元増田は、ウマ娘コミュニティ公式への反応の根底にはこの著作者利用者権利関係があることを認識しつつ、あくまで「そうではないことにしたい」のね。著作物二次利用という行為につきもの権利関係力学をわかっていながら、あたかもそれが存在しないかように、純粋公式オタク好意的関係性にもとづいて、オタクの側が「お願い」を聞いてあげているかのように書いてる。これって、明らかに増田自己欺瞞でしょ。

私の欺瞞とはなんでしょうか。

表現の自由著作権の下位ではありません。

百歩譲っても緊張感のある相克関係にあります

 

そして欺瞞はむしろキモオタさんサイドにありますよ。

著作権者のお願いがあったのに二次創作やり続けた例なんかごまんとあります

自分意識してるかどうかは別として、彼等は自己説明ほど行儀がよいわけではない。

  

(または、もしかしてしかすると、元増田二次創作という営為に伴って同人界がず〜っと抱えてきた権利関係をめぐる緊張感や危機意識について全く理解せず、「表現の自由は全てに優越する」と考えてる、マジモンの「表現の自由戦士」だという可能性もあるけど、それはそれで皆さんお困りでしょう。)

判断がおそい。

 

 

もし元増田が「コンテンツ二次利用権利者のお目こぼしのもとで成り立ってるグレーゾーンで、『お願い』を無視し続ければより厳しい使用規制が課せられたり、コンテンツ自体供給されなくなっちゃ危険があるから、みんなそれを避けるために『お願い』を遵守してる。そうした権利関係のない第三者からああしろこうしろと『お願い』されるのとは状況が全く異なる。それを『態度が異なる』と笑うならどうぞご自由に」と(他の擁護派の方々と同じような)模範解答を言ってれば、多少の揶揄あてこすりをされる余地はあっても、主張の筋道自体には文句のつけようがなかったと思う。

私は別にオタク権利のためにモノ言ってないからそういう答弁どうでもいいんです。

なんどもそういってるよね。

そもそも私が今回興味持ったのはフェミニストの認知で、キモオタについては枝論です。

一度もキモオタを弁護するとか守護するとか言ってねーぞ。

 

 

何重にも地雷を孕んだ主張をゴリ押ししている。これにウマ娘ファンのみなさんは「そうだそうだ」と乗っちゃっていいのか?という話。

ただこれじゃ当たりやじみてるのでキモオタ名誉のために言っておくと

キモオタ側っぽいidの人たちの方が「こいつなんか変だぞ」「俺たちと違うぞ」って気づいてる反応をしてる人が多かったと思う。

フェミニスト側の人は完全に私をキモオタ弁護人キモオタ代表だと思ってる(そんなこと一度も言ってないし内容もそういうじゃないの読めばわかるのに)レスポンスばっかりで

やはり相対的認知能力低いのはキモオタサイダーではなくフェミニストサイダーだと思いました。

 

単にフェミニストが嫌いな人は私に乗れても

オタク立場や進退を考えてる人は私に乗るのを躊躇や留保してたんじゃないのかな。 

 

 

後半について

あなたはやっぱり著作権表現の自由の上位だと思ってるのでそこではっきり立場が別れる。

あなた著作権に諂うぞ笑いたけりゃ笑えという論理は力の論理であって自由論理とは違う。

 

たぶんあなたステートメントの方がオタクに支持されるものではあると思う。

こうやって書いてみて皆さんのレスポンス拝読して、なんだろう、

私はフェミニストよりもキモオタよりもだいぶサヨク度が強いんだろうなと自覚できました。

ありがとう。 

2021-03-18

元増田擁護する人達は、彼のヤバさを理解してない

ブコメレス元増田擁護してる人達の多くが、派閥的な「敵/味方」の判定をして味方側だとみなしたからか、元増田が言ってることの過激さに気づいてないように見える。元増田の主張は、おそらくウマ娘ファンの多くの認識とも、同人活動二次創作擁護する人々の一般的見解とも違ってると思う。もう一度元のエントリをよく読んで、みなさん本当にこの増田の言い分に乗っていいのか、改めて考えてみたほうがいいんじゃないかしらん。

元増田はどんなことを言っていたのか

元増田の主張の核となるのは:

ウマ娘公式好感度信頼度が高いから、オタクもふわっとした公式のお願いに従っている

②彼らは人気者ゆえに特権的な「お願い」権がある

③人気者ゆえ多少スジの通ってない横着なお願いも聞いてもらえる

という理屈

その「お願い」を聞くかどうかはあくまオタク側の裁量判断だけど、〈ウマ娘公式は〉面白いし、評判を落とす事件もなくて好感度が高いから、公式の「多少スジの通ってない、聞かなくてもいいお願い」をオタクも聞いてやっているんだ、ということ。フェミ表現規制派の「お願い」は聞かないが、ウマ娘公式の「お願い」は聞いてやる。それは〈ウマ娘公式が〉ファン好意を持たれているからにすぎない。もしその好意が失われれば、ファンウマ娘公式の「お願い」に付き合う義理はない、ということ。

まり元増田は「オタクウマ娘公式のお願いなら聞ける」理由は、権利者と利用者権利関係考慮しているからではなくて、権利者と対等(または優越的)な立場にある二次利用者や鑑賞者側が、あくまで「権利者への好意」にもとづいて、本当はどれだけやっても構わないことをあえて手控えているかのように語ってるわけ。具体的には:

だってウマ娘公式のお願いなんて聞かなくてもいいんだもの

「お願いはお願いでしかない」

「この状況下、別にウマ娘同人誌エロく描こうがグロく描こうが殺そうが馬刺しにして食おうがなんでもありでしょ?」

とまで言ってる。勇ましい。でもこの主張って、ウマ娘やその他の同人コンテンツファンにとって本当に味方といえるんすかねえ。だって公式が何かポカやってファンからの「好意」が失われたら、ファンのほうも公式の「お願い」なんか無視してあらゆる毀損表現を尽くしたっていいって言ってるんだよ。一次権利者にお願いされようが何されようが二次利用原則的に「なんでもあり」で、いまウマ娘がそうなってないのは〈たまたまウマ娘公式面白くて人気があってファンに好感を持たれてるからファンに対して特権的な「お願い」権を持ってるんだ、人気あるゆえの特別扱いなんだ、と言っている。ヤベーじゃん。

一方で、ブコメへの追記反論の部分を見てみると、突然「土地を人に駐車場として貸す」「契約書」という例え話が出てきたりもする。つまり元増田も、心の中ではこれが権利者と利用者関係、何かについて権利を持つ側と利用する側の関係であることは薄々理解してるんだけど、このエントリで「フェミ表現規制派は俺たちに好意的じゃないから、俺たちもお前らの『お願い』は聞いてやらん」というストーリーに沿って話を進めるために、その核心には徹底して触れないようにしてたということ。最後ポロリしちゃったけど。

オタクウマ娘公式のお願いを聞く理由」が「権利者と利用者の力関係」にあるのはみんなわかってる

でも、この「権利を持つ側と利用する側との力関係」こそが「オタクウマ娘公式のお願いを聞ける理由だってことは、多くのウマ娘擁護派にとっても自明の話でしょ?

たとえば id:aa_R_waiwai さんがブコメで張ったURL http://doujinsokuhou45.com/archives/8925157.html では、元増田エントリに対して、擁護派の多くが

原作者絶対

表現自由著作権による制限は違う」

「そこで戦ったりしたら表現自由が潰されるかもしれんから

二次創作の可否は著作権法上の問題からウマ娘から関係ない」

と書いてるし、元増田へのブコメでも、増田擁護する立場から(実は擁護になってないんだけど)、

権利者が言うなら最大限擁護するよ」

「いうこと聞かないと飯の種が奪われるか奪われないかの違い」

権利から要請なんだから従うか訴えられるリスクを背負うかの2択で普通は前者を選ぶってだけの話」

「そらそうやろその気になればコンテンツ自体取り下げれる立場なんやし…」

著作権あるからそりゃ当然よ」

権利者とクレーマー立場の違い」

といった内容が多数ある。御説ごもっともで、自分もこのことが「お願いを聞く理由」の根本にあると思う。でも元増田は、ウマ娘コミュニティ公式への反応の根底にはこの著作者利用者権利関係があることを認識しつつ、あくまで「そうではないことにしたい」のね。著作物二次利用という行為につきもの権利関係力学をわかっていながら、あたかもそれが存在しないかように、純粋公式オタク好意的な関係性にもとづいて、オタクの側が「お願い」を聞いてあげているかのように書いてる。これって、明らかに増田自己欺瞞でしょ。

(または、もしかしてしかすると、元増田二次創作という営為に伴って同人界がず〜っと抱えてきた権利関係をめぐる緊張感や危機意識について全く理解せず、「表現自由は全てに優越する」と考えてる、マジモンの「表現自由戦士」だという可能性もあるけど、それはそれで皆さんお困りでしょう。)

もし元増田が「コンテンツ二次利用権利者のお目こぼしのもとで成り立ってるグレーゾーンで、『お願い』を無視し続ければより厳しい使用規制が課せられたり、コンテンツ自体供給されなくなっちゃ危険があるから、みんなそれを避けるために『お願い』を遵守してる。そうした権利関係のない第三者からああしろこうしろと『お願い』されるのとは状況が全く異なる。それを『態度が異なる』と笑うならどうぞご自由に」と(他の擁護派の方々と同じような)模範解答を言ってれば、多少の揶揄あてこすりをされる余地はあっても、主張の筋道自体には文句のつけようがなかったと思う。でも実際は、元増田は「二次利用はなんでもありだが、ウマ娘公式オタク好意を持たれているから、オタクのほうも彼らの『お願い』を聞いてやってる。でもフェミニストや表現規制派はオタク好意を持っていないし持たれてもいないから、オタクにも彼らの『お願い』を聞く義理はない」という、何重にも地雷を孕んだ主張をゴリ押ししている。これにウマ娘ファンのみなさんは「そうだそうだ」と乗っちゃっていいのか?という話。

そういうお前はどうなんだ

自分は、著作物に対する著作者の諸権利には二次利用者の表現自由優越する要素が確実にあると思う。だから著作権を持つコンテンツホルダーに対して二次利用者が配慮を示すこと自体は、何らおかしなことじゃない。「コンテンツに対する権利を持ってる人達ガチで怒ったらどうなるかわからいから、謙抑的にやりましょう」というのは二次利用者としてごく常識的判断だし、自分だって似た状況が発生したらフツーに相手の「お願い」に従うし、何ならゴロニャンする。日頃「表現自由」について何か勇ましい物言いをしてたとして、その忖度や阿りとのギャップを誰かに笑われても構わない。「それとこれとは別です」でおしまい

それはコンテンツホルダーの権利との関係でそうするのが当然だと思うからで、間違っても「あいつらのお願いに従うかどうかはこちらの腹ひとつだが(何だったらエロく描いたりグロく描いたり○したり馬刺しにして食うこともできるんだが)、あいつらには好感を持っているし、我々の評価を落とすような事件も起こしてないから、今はその〈お願い〉を聞いてやってるんだ。テメーらはそうじゃないだろ!」なんてことを第三者に向かって言わない。

だってバカみたいじゃん。

anond:20210317235416

2021-03-15

web上で二次創作物言及することについて

はてなーに聞きたいのだけども、表題の件。

最近とあるオタクコンテンツにハマった。

原作を楽しむことは勿論なのだが、公式情報供給量はやはり限界がある。

それで二次も漁り出したが、現代二次創作物の数の多さ、クオリティの高さが半端ない(アクセスのしやすさも)。

私はリアルのオタ友がいないから、せめて増田でこの素晴らしさを叫びたいのだが、そもそも二次創作に表立って言及するのは大丈夫なのか聞きたい。

前提として、二次創作物はかなりグレーな存在で、公式が見て見ぬふりをしてくれてるからこそ出来る代物だ。

大昔に少し同人活動をしてたときインターネットでもそこそこ二次創作の絵や小説やらはアップされていたが、当時はわざわざネットオタクコンテンツ情報なんか見る奴は限られてたし、こんなアングラでコソコソやる分にはいいよね、みたいな空気が流れてたと思う。

それが今じゃweb上で誰でも発信できて、誰でも無料で神二次作品を拝める代わりに、どんな変な奴に目をつけられ炎上させられてもおかしくない状況だ。

現代二次創作者は、一般人の目に触れないようweb上での発信はかなり気をつけていて、固有名詞には検索避け文字を入れたり、際どい描写作品は専用サイトへアップしてパスワードをかけるなど、暗黙のルールが多数ある。

そういう個人配慮二次創作界は成り立っている。

そこに余計な発言をして迷惑をかけたりしないだろうか?迷惑というか非常識になるのかな?

でもこのクソデカ感情を誰かに伝えたい。

もちろん原作名は絶対に分からないようにする。

あかんか?

2021-03-06

anond:20210306171751

営利目的同人創作って意味じゃないの?

もっとジュース1本分の利益すら乗せてない同人活動の方がレアでは?って思ってるけどな

2021-03-05

二次創作電子販売男性向け女性向け

二次創作女性向けは

同人誌の受注生産禁止/電子販売禁止/R18は絶対Twitterにモロ出ししない(プライベッターなどを使う)等々

徹底的に暗黙のルールを敷いてお互いがお互いを監視あい

から外れた人間捨て垢から厳重注意愚痴垢同士で粘着するんだけど

男性向けはその辺のルールゆるいイメージがある

男性向け二次創作は「電子販売します!」って言っても特に周囲からはお咎めなしでむしろ「待ってました!」みたいな感じなの?

男性けが受注生産やら電子販売やらやってるなら

女性けがいくら規制しあったところで無駄じゃね?と思うんだけど

だったら愚痴垢で誰が電子販売した!とかR18絵垂れ流すな!とか言ってる人たち、男性向けにも注意喚起しにいくべきでは?

いやもちろん男性向けを悪く言うつもりは毛頭なく

しろ男性けがそこまでやってる上で「二次同人活動」っていうんなら

女性向けも私怨監視しあってないでいっせーので電子やっていいと思うんだけど

二次同人活動における男女比が5:5だとして半分電子やってて半分やってないってなんか意味わかんないし

「部数の限られた同人誌カンパしてる言い訳通用しなくなる」って言うけど

男性向けはそんなこと言う人いないだろ…同人を取り巻くこの現状で…

これもうほぼ女性向けだけに用意された言い訳だと思うんだよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん