「バンドル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バンドルとは

2023-11-01

anond:20231101065432

後払いでチャージ出来る

バンドルカードかな

スマホ専用VISAプリペイドで、手数料510円/815円で「後で必ず払うからますぐ1万/2万チャージしたことにして」ができる

「デビットプリペイド」には心当たりがない

2023-10-22

ギャンブル中毒の俺の借金総額

カードローン

プロミス 10万円

アイフル 10万5千

レイク 5万5千

Auスマートペイ 1万

メルペイスマート 13 

セブン銀行 10

クレカ

セゾンカード 10

三井住友カード 30 万

楽天カード 10

メルペイマネー 35万

 

後払い系

Au後払い決済 30万(10万×3ヶ月分。現在滞納中)

ペイディプラス15万(内7万5千円は滞納中)

バンドルカード2万

B43 3000円

合計約180万

ここに親から200万くらい借りて一度借金を帳消しにしてもらってる。

返す宛は全くない。

それこそギャンブルくらいしかないけどギャンブルをやる種銭すらない状態になってる。

なんかもう死にたいしか思えない

それでもギャンブルをやめられない。すこしでも金があるとやっちゃう

ほんと死にたい。多分死なない限り治らないと思う

2023-10-07

anond:20231007230329

物理的に何か製造する場合は初期コストがかかるわけだろ

ソフトウェアってのは基本的論理的産物からコスト利益を生み出せる

Googleも自社の利益保護のために「レバレッジ」という語を検閲対象にしてる

市場シェア」「規模」「ネットワーク効果」「レバレッジ」「閉じ込め」「囲い込み」「バンドル」「縁(tie)」といった言葉が避けるべき言葉指定されていたとのこと。

https://article.auone.jp/detail/1/1/1/48_1_r_20230915_1694759732856609

2023-08-14

anond:20230814054543

あれはやっぱりホテル宿泊料とバンドルすることで収益を安定させているからできるのだろうなあ

朝食バイキング一本でやろうとするとどうしても客単価1000円ちかくになってしま

2023-07-21

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/zenn.dev/nekoya/articles/dd0f0e8a2fa35f

フレームワークなしで使いたい場合っていうと、そもそもJS使ってないようなペライチのサイト部分的に…というようなのが思いつくが、その場合バンドルサイズがでかいからReactが第一選択にならないんだよなあ

2023-07-12

Steam積みゲーが1000本を超えた

1252本持っていて、1回でもプレイしたことがあるのが254本。

そこからさっきサマセの駆け込みで3本買い足したので1001本の積みゲーがあることになる。

ふと、気づいてしまう。

俺が今後一切ゲームを買わないと誓いを立てたとしても、この1001本全てを遊ぶことはないだろうということを。

というか、本当に俺が人生においてやっておきたいのは30本ぐらいで、完全に波長があったタイミングが来たらやっておきたいのが300本(半分ぐらいは話題作がセール中だから買っただけでよく考えたらマジで興味がない)、そして残り770本は2軍と呼べるのかさえ怪しいバンドルのおまけだったり無料配布でとりあえず貰ったのだったりの、マジでなんで持ってるのかわからないゲームばかりだ。

100本やるかどうかも怪しい。

そして現実にはその100本をやり終えるまでの間に新規でまた100本買ってしまうだろうし、バンドル購入時のおまけや無料配布で300本ほどの謎積みゲーが増えることだろう。

もう意味がわからない。

積みすぎたゲームのせいでやりたいゲームを探す邪魔になってきている。

最近ゲームを買う時に「もし来年突然交通事故死ぬと分かっていたら、お前はこのゲームをやるのか?」という声さえ聞こえてくる始末だ。

俺はもうゲームとどう向き合えばいいのか分からない。

たとえばゲームアセンションハードモードなんてもうずっと遊んでいない。

たとえばSteamレビューで100時間200時間プレイした人の高評価が並んでいるゲームでも、初期パーティーで1周クリアするなら10時間ぐらいで、そのあと次々に開放されていく要素を組み合わせるのが本番というものも多い。

俺はそれを最初の10時間で終わらせる。

ドリンクバーを頼んで一杯目のコーラを飲んで店を後にするようなものだとしても、俺にはもうそれで十分なんだ。

別にタイパ勢とかではない。むしろコスパというものに対して背を向けている。2000円で1000時間遊べるゲームを10時間で終わらせているのだから

俺はこれからこの積みゲーとどう向き合えば良いんだろうか。

一生かかっても遊びきれる気はしないが、別にSteamスレなんぞにわざわざ行って投げてやろうという気もない。

この積みゲーは全部俺の積みゲーであり、だがそこにコレクションしたという達成感があるわけでもない。

そもそもなんでこんなに大量の中途半端ゲームがあるんだろうか。

ゲームなんてコンシュマの年間売上10作だけ遊べば良いんじゃないかと今になって思えてきた。

それでオブリビオンだって遊べるしポータルだって多分どっかで入り込んでいるんじゃないかな。

アンダーテールも今や超有名ゲームだし対戦シューティングもスプラで十分だろ。

なんで俺はSteamなんぞに入り浸ってどこの馬の骨とも知らん読めない言語で書かれてるようなゲームまで買い漁ってしまったんだろうか。

俺はどこにたどり着きたいんだ。

最近思うのは、しょーじき休日ゲームやるよりもうたた寝していた方が気持ちがいいってことだ。

もうな、疲れることしたくねーんだわ。

タスクなんて少ないほどいいよ人生は。

食う、寝る、シコる、寝る、ネットに書き込む、食う、寝る。これでいいよ。

惰性でゲームやり続けてきたけど、よく考えたら人生必要ない気がしてきたわ。

2023-07-07

Twitter対Threads界隈見てるとslack対Teams思い出す

Instagramのサブサービス的な位置づけのThreadsが単独サービスTwitterと競合するのと、O365のサブサービス的にスタートしたTeamsが単独サービスslackと競合するのって似てるよな。

Teamsに対して最初ドヤ顔で「せいぜい頑張れよ」と上から目線でモノ申してた人達も、今やすっかり「Teamsはあれがダメ、これがダメ、O365とバンドルするのは卑怯」と必至に吠えるようになった。

ThreadsとTwitterはどうなるだろうか?

Instagramユーザーを1/3でもThreadsに流し込めれば見かけ上の数字Twitterを上回るらしいので、案外Teamsみたいにコロッと立場逆転できるかも知れないが、InstagramユーザーがThreadsに手を出すべき理由は現時点で特にないんだよなぁ。

Instagramやってんならそっちで良いだろ、としか思えん。そこがTeamsとは事情が違うところ。

ActivityPub対応したら差別化ポイントになるのかな?

よう分からん

でもまぁ、外野としてはどう転んでも面白いので双方頑張って欲しい。

https://note.morisawa.co.jp/n/nd1ab06673e07

一番厄介なのは見た目は変わらんのにどこからもってきたか(何にくっついてたか)でライセンスが変化するところだろう

バンドル版のソフトウェアと同じだろと言われればそうなのだ

どこからたかコンテキストが失われると確かめようすらなくなるって

2023-01-10

anond:20230109231737

便利だからなくなってほしくない

メーカーが儲かる使い方ってどうしたらいいのかな

アマプラ値上げして、エコードット1台バンドルして稼働数を増やすとか

2022-08-03

anond:20220803115635

1.健康被害助長するため

  そらピザLサイズ2枚も食ったらデブるわな

 

2.食料廃棄を減らすため

  2枚もらえるならもらっとくか→食べきれへんし捨てるかが横行したので

  バンドル(組み合わせ)販売全般規制対象になりつつある

2022-07-26

おま10ドル/1ドルレートを大量に使ってるのってもしかして鍵屋バンドルサイト)なのでは?

俺さ、信じてたんだよ。

チャリティー寄付するためにやっているって言葉をさ。

かにゲームの詰め合わせが95%オフとか滅茶苦茶だなとは思ってたよ。

でも欲しくないゲームも7割ぐらい入ってるから実質85%オフぐらいだしまあこんなもんだなと思ってたの。

違うんだね。

俺たちは犯罪片棒を担いでたんだ。

いや、犯罪ではないんだろうな。

ただのバグ利用。

他人バグを利用して安く仕入れアイテムを露天で購入してる感じ。

でも俺は本当に信じてたんだよ。

やりもしないゲームを積んでいく影で誰かの命が救われているんだって

ゲームを買うゲームっていう何がしたいのかわからないことをやっている俺たちの人生にも意味はあるって。

でも本当は違うんだね。

Steam放置してきたおま値の利鞘で稼いでる怪しい人達がいただけ。

でもまあWIN-WINだったと思うよ。

だって俺は結局85%オフじゃなかったら買ってないゲームを買ってるわけだしさ。

ゲームって開発にはコストがかかるけど販売軌道に乗ったらあとはもう原価0円じゃん。

それならどんな値段であっても売れたなら利益になるわけだから、まあ結果として誰も損してない説あるよね。

でも俺は騙されてたんだなって気づきはショックだな。

いや、騙されてたんだなって思いたいだけなんだろうな俺が。

なんかおかしいなと思いながらも都合よく信じて、でもいい加減それに疲れてきたから丁度いい答えが欲しかったんだ。

せめてそれがクレカ不正利用とかじゃないものであって欲しいと信じたい所にそれらしい答えが転がり込んできたから飛びついてるだけ。

真実なんてまだ分からないのに暴走してるね

2021-11-29

アイマス2の解析データでわかった没キャラについての整理と妄想

自分ブログだと倫理的微妙だったので増田で好き放題書こうと思います

10年の時を経てアイマス2の没データが発掘されたじゃないですか。前々からそういう話のあったミリオンライブレイジュリモモ3人に関するデータが。

なんのことって人は↓を見てくれ。面白いことに今回出てきたデータって過去の噂とめっちゃ符号するんですよ。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm39673087 絵と音は権利者削除で消えちゃったけどインターネットの海を探せば残骸くらいはありますね。

あと用語説明とか背景説明かめんどいんで、ある程度アイマスに詳しい人向けに書きます、ご容赦を。逆に間違ってるところあったら指摘してください。

(週刊ファミ通 VOL.1787にてミリオンライブの立ち上げについて家庭用で用意されたキャラもいると明言されていました。どっかで関係者が言っていたとかはあったけど出版物レベルでは初かな?)

「じつは何名かは家庭用開発の際にイメージされていたアイドルもいて、状況によっては家庭用で立ち上がっていたかもしれません。」
時系列とか

さて、まずは周辺の噂や事実について改めて調べたことを並べていきましょう。

これにはアイマス2の発売日など、当然のことも含みますし、それらについては情報元を提示しません。

299 :声の出演名無しさん2010/09/24(金) 22:14:45 ID:EtBVV8/MO

高山ゆうこ歩き煙草して吸い殻放置してるの見たぞ。しかも今度アイマスに出るってでかい声で自慢してた。聞き間違いかもしれんが。

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/gal/1294758877/

ライブの日から時間が経って、それでも腹は立つんで書く

長文になるかもなんで先に謝らせてくれ

ライブの帰りの電車内で、服にゲストパスはっつけたままのを含む4人組が近くにいたんだ

自分ぼっち参戦だったから静かなもので、その4人がべらべら話す内容が否応なしに聞こえてきた

それ曰く

ハード不明だがおそらくPS3で)新規アイドル3人が登場らしい

1年半ほど前から歌の収録は始まっており、シナリオパートはまだ

4人のうち3人はその新キャラCVの様で「早くシナリオ録らないとキャラ忘れちゃう」だそうだ

784 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 10:25:26 ID:ltUFsrr6

>>775

たかやま」と「はるかさん」は覚えてる

あと別の一人は男だったんだけど「なかがわさん」って言われてた

829 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 10:38:11 ID:ltUFsrr6

そう、愚痴りたいだけだったんだ、吐き出したいというか

電車みなとみらい線渋谷方面

「なかがわさん」はサウンドの人とは違うっぽい

はるかさん」はどこだったけな…横浜付近だった気がするけどその時はまだ

決定的な話は聞こえてなかったから、あまり記憶してない

858 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 10:46:22 ID:ltUFsrr6

ちなみに安心してぺらぺら喋ってたのも当人たちなりの理由(笑)があるんだと思う

周りの男性Pたちは少し離れたところに乗ってたし、ライブ感想語り合ったりしてたし

自分は女だったから油断したんだと思う

ショッピングバッグは持ってなかったし

それでもやっちゃいけないレベルだと思うんだけどね

956 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/12(水) 11:15:22 ID:ltUFsrr6

>>936乙

そろそろ鬱陶しく思われる頃合だろうし、次スレだしで自重するけど最後

たかやま」の担当キャラ苗字は「たかはし」

「二人はなんかかっこよさげ苗字なのに自分だけ『たかはし』とか庶民的で~」とか言ってた

>>931

内容は出さずに「ライブ帰りの車内でぺらぺら漏らすのやめてくれ」って1度だけ書いた

多分自分

にわかには信じられない内容だけど

「本当だとしたらそれは酷い」とか怒ってくれた人ありがとう

自分も本当に腹が立ってつい書き込んでしまった

居合わせた人たちにはお騒がせして申し訳ない

188 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/09(水) 00:57:52.78 ID:ZG1QonQg

なんか解析の人がこんなこと書いてるんだがどういうことだ?

> アイマス2プログラムファイルをながめていたら IDOL_REI IDOL_JUL IDOL_RIN とか見つけたけど

> 実体がないからたぶん没データだろうと思われ?

> でも TOM じゃなくて JULから勘違いだなきっと

ttp://twitter.com/mirai_iro/status/43449223403798528

解析からわかった事実
判明テキストの一部書き出し
推測と妄想

この件で俺が気になる点は

です。

まず1点目、今回出てきた没データだが偽物ってことはないでしょう。モデルコミュだけならギリギリ疑う余地があると思うけどリンコの声がモロに桃子です。桃子が歌うWAOとビジョナリー出されたら反論不可能ですはい終了。

2点目、まずリンコは何回か言ってるように確定とします。残るはジュリアレイカですが、2ch10年前の書き込みを信じるなら「たかやま」さんと「はるか」さんになる。わたなべのけいこさんは該当しませんね。

当時の松田ビル所属声優から高山ゆうこ佳村はるか or 山崎はるか(当時事務所預かりだったらしい)では?と言われていましたが、個人的にこれが正しかったんだと思いますジュリアちょっと判別が難しいですが少なくとも愛美の声ではありません。レイカはWAOの音源しかないですが、違うと断定できないくらいには山崎はるかの声に似ています。歌い方のクセ鑑定士がいたら鑑定してください。ということで私の中では3人確定ということにしています

3点目、いつ没になったのか。これが難しい。2009年くらいから歌を録り始め、新年ライブに招待されてることから箱版発売直前の20111月ではまだ出演予定があったということになります

この8ヶ月のどこで彼女たちが死んだのか、本当にわからない。本来ルートならアニマスの2クール目に出てきてもおかしくないけど、どっちもシリーズ構成レベル石原絡んでるから連携は取れるだろうしなんもわかりません。モデルもだいたいできてて(?)歌まで録って没になるって何事??????

あとジュリア本名って熊野説があるけど電車の会話が正しければ「高橋」になるんですよね、なんか高橋戦艦ジュリアこじつけロジックいかな。現行設定は熊野だと勝手に思ってます

とくに総括もないですし、書きたいこと書いたので終わります

あとTGS版のROMは去年発掘されてたとかなんとかあるらしいけど4chanは掘りきれてないので知りません。

追記

書き漏らしたことと新しくわかったことを箇条書きで

142 : おにいちゃん 2021/11/30 03:00:36 ID:644YyA1qSI

今回の件で思い出したのは、ミンゴスとぴょんの初対面の時の話

2013年8月配信アイマスタジオ第122回でミンゴスが語っていたことなので、詳細はDJCDで確認できると思う

発言の「3〜4年前」の出来事だった、というから2009年か2010年ごろの話

曰く、事務所所属する前のぴょんが「何かの歌唱オーディション」を受けているところにミンゴス出会したのだという(時期的にミリオンオーディションではないのは確定)

ぴょんが細かなニュアンスについてのディレクションに的確に反応することにミンゴスは強い印象を受けたとのこと

何気なく聞き流してしまいそうになるが、スタッフでもないミンゴスオーディションの具体的なやりとりをブースの外で聞いていた、というのはよく考えるとかなり不可解な状況で、個人的にずっと引っかかっていた

  • おわり

(騒動も一段落したので2021/12/13にちょっとだけ直した)

(2023/03/02に少し追記修正 追記キメラでより雑多になってきててすみません。)

2021-09-12

SPA問題点が露見している実例

元ネタ: なんでもSPAにするんじゃねぇ!という主張のその先

https://lealog.hateblo.jp/entry/2021/08/12/103111

 

記事コメント非公開だったので、増田で書く。

 

SPA採用しているサイトで「これは使いにくい」とすぐにわかサイトたちだ。これ以外にも、基本的SPAサイトは使いにくいものが多い。

 

世界コロナ情報がまとまっているとてもありがたいサイトサイトを開くとワンテンポ遅れて読み込まれる上、ブラウザバックすると再読み込みで表示位置リセットされて使いずらい

https://www.worldometers.info/coronavirus/

 

以下全部ゲーム関係

 

XBoxゲームパスロードが遅くて死ぬほど使いにくい。Windowsアプリ版は無限スクロールのチャンク読み込みに10秒以上かかって更に地獄

https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass/games

バンドルサイト。これもワンテンポ遅れる上に戻るボタン挙動おかし

https://www.humblebundle.com

バンドルサイト。同上

https://www.fanatical.com/ja/

バンドルサイト。同上

https://www.epicgames.com/store/ja/

 

SlackSlackSPAじゃないと無理だと思うけど、スクロールあっちこっち飛んだり戻るボタン挙動おかしい。車輪の再発名に失敗している

https://slack.com

 

 

これ以外にもいっぱいあるけど、普段いかないサイトは覚えてないし、イラっと来ても使っているサイトは少ない。基本的に画面ロード後にワンテンポ遅れていろいろなパーツが読み込まれるため、スクロールしても欲しい情報がなかったり、ブラウザバックの動きがおかしかったり、様々な点でSSRWeb1.0サイトに劣る。

 

正直、SPAってHTML書けない(書きたくない)サーバーサイドエンジニアエゴ産物であり、プロジェクト全体の工数が爆発的に増加する割に利用者が得られるメリットは少ないと思う。

2021-05-23

anond:20200908225955

ブコメX68000が挙がっているけどシャープパソコンMZシリーズとは別系統製品で、開発したのはシャープテレビ事業部だった。

これをゲーム機と呼ぶかどうかについては異論があると思うが、グラディウスゲームソフトバンドルされていたりとかなりホビーユースを意識した製品だった

2021-04-23

お金をどうにか工面する方法

今月も首の皮一枚

クズなのでもうかれこれ10年は首の皮一枚で生きてる

慣れてしまったが今年はどうにかしたいと思ってる

借金は全部で1800万円くらいある

よく増えたなw

 

本題

普通の人がお金を工面する方法

 

クレジットカード

基本

1,2回払いにしたら1ヶ月程度ごまかせる上に手数料もない

手数料有りでいいなら24回払いとかもある

僕はクズなのでもちろんリボ払いです

 

ローン払い

高い商品を36回払いとかで買う

ほぼ無料みたいな値段で手に入る

それでその商品を売る、みたいなことはまだやった事がないが

 

消費者金融

これも基本

年収額の1/3までは借りることができる

何か悪いイメージついてるけど、一回ヤッてしまえば全然したことない

試しにやってみ?ハマるぜ

 

フリマオークション質屋古本屋古着屋などなど

メルカリとかヤフオクとかやりすぎると

新たに物を買う時に「これって売れるかな?」とか考えるようになる

危ない兆候

ちなみに健康機器(例えば血圧計とか)は法律で売れない、あと充電器系も売れなかった

 

友達から借りる

友情は壊れないんだけど最高に惨めな気持ちになるからおすすめしない

いっそ破産しちゃえ

 

クレジットカード現金化(犯罪

多くは語らないが

ここまで来たら多分ヤバい領域だと思うのでそのつもりで

 

携帯払いの現金化(犯罪

同上

 

ソフト闇金

ソフト闇金って書いてるけどまるでソフトではない

普通おすすめしない、尻毛までむしられるから別物だと思う

 

給与先払い、ファクタリング

手数料結構エグい、10%は取られるから消費者金融よりエグい

 

ポイントカード

案外バカにできないポイントカード

ポイントカード貯金箱

現金にはできない(物を買ってメルカリで売ればできるけど面倒くさいよね)

 

仮想クレカ

最近流行

バンドルカードとか、Paidyとか

業者側もどうにかして金を貸したいんだよね、僕はどうにかして金を借りたい

消費券などは買えないようになってる

 

あとなんだろ

 

ブコメ

クラウドソーシングは、例えば主婦とかが内職にやるなら良いと思うよ。

ただ俺はフリーランス無尽蔵に高単価で働けるから、そう言う人からだとクラウドソーシング地雷仕事の見本市にしか見えない。

今日も何かい仕事いかランサーズで話をしたが、若いからタダで仕事して欲しい的な依頼をされて15分無駄にした。やんわり調達しろと言っておいた。

 

臓器売買

相場は確か300万とかだったと思う

一応検討したこともある

でも今の俺の場合だと利息にしかならない、臓器を持ったまま時間を切り売りした方が割りがいい

臓器ビジネスドキュメンタリーを何回か見たけど

やむにやまれず臓器売ってる途上国の彼ら見ると他人事とは思えないよね

まああの界隈もそろそろクローン技術進歩で臓器自体価格が下がりそうだよね

 

そう言えばパンティーをひたすら売るビジネスあるよね、あれ違法なんだっけ?どう見ても偽造なんだけど売れてるよなあ

 

破産について

俺の場合一部は税金の滞納だから消えないし、まだ返せる体力あるから返すよ

会社もやってるから破産すると倒産なっちゃ

ちなみに破産には40万円必要らしいね

死ぬにも金がいる

 

会社建てたのは去年

節税

 

融資税金の滞納があれば通らないよ

2021-04-08

マーイナ マーイナ マーイナ♪

マイナンバーカード明日受け取りに行くぜ

バンドルチャージしてマイナポイント5000円ゲットだぜ

5000円何に使おうかなー

2021-03-16

XBOX GAME PASSで感動してるやつに

海外バンドル売ってるサイトURLを投げつけてあげたい

まあまあ有名な作品時間が経つとバンドル入りして売られてたりするし

インディーなんかそれこそ3ドル10本入りみたいなワゴンもびっくりな価格でまとめ売りされてる

教えてあげたらバンドル沼にハマっていろんなサイトバンドル買ってそうだなぁ

2021-03-15

anond:20210315212517

そうだよ

俺もそういう運用しろってはてなに書いた

定期的にゲームが入れ替えられるらしいかPC持ってないやつはお得に見えるだろうな

からしたら割高のバンドル買ってるようにしか見えないから要らんが

2021-02-16

COCOA不具合放置の遠因か、開発ベンダー選定で繰り返された「丸投げ」

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05203/

COCOAHER-SYSの開発において、日本マイクロソフト厚労省との契約主体ではない。しか厚労省HER-SYSの開発ベンダーを急ぎ探していた2020年4月ベンダー選考会に参加して営業活動を展開していたのは実は同社だった。パーソルP&TやFIXER、エムティーアイは、いずれも日本マイクロソフトクラウドサービスAzure」の有力な開発パートナーでもある。各社は厚労省選考に勝ち残った「日本マイクロソフトの呼びかけでプロジェクトに参加した」(パーソルP&TのDXソリューション統括部の責任者)。

いわゆる「マイクロソフト村」だ。ときどき見かける組み合わせ(異同はある)。

契約段階でパーソルP&Tが元請けとなった理由は、関係者によれば「製品提供に徹してシステム開発案件契約は開発パートナーに任せる」という、日本マイクロソフト方針によるものだった。

この座組みもよく見る。Microsoftソフト製品バンドルしたりAzureを売ったりしている大手日系メーカーSIerガチンコ競合にならないための建前的なやつ?

接触確認アプリの基盤を世界的に提供していた米Appleアップル)と米Googleグーグル)が、接触確認アプリ提供元は各国の公衆衛生当局に限るという「1国1アプリ」と打ち出したからだ。厚労省はそれまで「接触確認アプリ導入に冷ややかだった」(関係者)が、アップルグーグル鶴の一声で「公衆衛生当局」として調達担当することになったのだ。前述の通り、ここで厚労省接触確認アプリの開発先の調達をパーソルP&Tに「一任した」。

ここでHER-SYSと抱き合わせやらせちゃえって判断した厚労省の誰かが、ある意味で最も無能で罪深いと思う。

しか接触確認アプリサーバーHER-SYS側のデータを定期でもらう必要はあるけど、逆に言えばそこだけっていうか。接触確認アプリ実装において肝になりさらに難航が予想されるポイントは、HER-SYSとは全く性質が異なるじゃん。AppleGoogleの突貫協議で開発されたOS組み込みAPIを正しく取り扱うこと、テストしにくいアーキテクチャが不可避な中でなるべく多くの国民が利用できるように多機種に対応動作確認すること、そういう感じじゃないの。しらんけど。

なんでHER-SYSのおまけで賄えると思ったんだか。やるならやるで別の予算調達してベンダー選定しなよ。

時間がなかったから仕方ない?長くても半年もいらなかったと思うけど。Androidで通知ができてなかった去年の9月から今月までで半年だ。

さら接触確認アプリの十分な知見がなかったパーソルP&Tは日本マイクロソフトCOCOA調達プロジェクト管理を任せる形を取った。「丸投げ」が連鎖したわけだ。注意が必要なのは日本マイクロソフト接触アプリを公正に選べる立場になかった点だ。COVID-19 Radarには同社社員もおり、その接触確認アプリサーバーの稼働環境Azureを使い、AndroidiOS共通に稼働するコードを開発するツールには同社の「Xamarin」を使っているなど関係が深かった。厚労省は当時、こうしたベンダー側の事情も知る立場にあったとみられる。

知ってたっしょ〜。知らないわけないよ、絶対知ってたよ。(証拠はない)

「なんでもいいかクラウドもってこい」ならぬ「なんでもいいか接触確認アプリもってこい」って態度だったんでしょう。(証拠はない)

日本Microsoft厚労省もだんまり決め込んでるみたいだけどね。

日本マイクロソフト厚労省に対して、COCOAの開発先を選んだ当時の経緯について2020年9月から複数回取材を申し込んできた。これに対して日本マイクロソフト取材に応じず、厚労省は当時の経緯の説明を避けている。

業界代表する媒体取材を何度も断るとあらば、今後数年は真相は明らかにならないかもしれない。

やれやれ

2021-02-03

App Storeアプリ解析入門

1. ネットワーク解析

2. パッケージ解析

3. バイナリ解析

という段階があります

1. ネットワーク解析

アプリ内で発行されているリクエストパケットの内容。API仕様送信データが分かります

Charles for iOS や mitmproxy がよく使われています

証明書のピン留めが施されている場合はこの方法は行えません

2.パッケージ解析

アプリのどんなファイルが含まれるのか。画像、音声、設定テキストリンクされているフレームワークなどが分かります

ipaファイルを入手する

iTunesが配布されなくなったことによってApple Configurator 2を使う必要があります

ipaファイル解凍する

ただのzipファイルです

appバンドルの中身を閲覧する

解凍したらappバンドルになります。これはただのディレクトリなのでシェルから移動しま

3.バイナリ解析

ソースコードOSAPIレベル情報が分かります

ここまでやっている人は自分で調べた方が早いと思う

2021-01-18

SlackとTeamsの変遷が面白い

Teams発表当初の「Slackの牙城をTeamsは崩せるか?」という雰囲気

Slackドヤ顔上から目線広告もそうだけど、当時は全世界的にそういう空気だった。

モバイルOSやらarm向けOSやらで他社の模倣が大失敗していたこともあり、Teamsを有望視する声はあまり大きくなかったと記憶している。

Slackの牙城をガン無視して成長していくTeamsとTeamsを目の敵にし始めるSlack

結果論で言えば、TeamsがO365に含まれている時点で決まり切っていた未来だと言うことも出来るだろうが、同じ立場Yammerが今に至ってもうだつが上がらない以上Teams成功説明するには不十分だ。

製品単独機能比較で「Slackの方がUI/UXが優れている」というエンジニアから上がった声とは思えないようなふわっとした優位性が語られることは多い。

しかし、Teamsの優位性は「わざわざ別のサービスを買ってインテグレーションをしなくても様々なサービスがはじめから連携している」事にある。

コレの重要ポイントは「サービスを作った会社自身インテグレーション部分も含めて正常動作保証することが契約に含まれている」ということだ。

Slackと各種サービスを組み合わせて同等の価格で同等のサービス提供するベンダーがいたとしてもその点だけはTeams太刀打ちできない。

SlackMicrosoft利益を喰わないがMicrosoftSlack利益を喰らう、という一方的な競合関係

企業収益観点からすればMicrosoftにとっては顧客がO365を買ってくれていればチャットツールにTeamsを使おうがSlackを使おうが収益観点から損はない。

しかし、SlackにとってはSlackの代わりにTeams採用されたらその分の収益が見込めない。

そもそもが競合というにはあまりにも一方的関係であるわけだ。

Microsoft社内のTeams開発チームにとってみれば確かに最有力の競合ではあるんだろうが。

TeamsのO365への無料バンドルの是非

ここ最近Slackは「TeamsがO365に無料でついてるなんて卑怯だ」と主張するようになった。

Teams発表当初のSlackユーザータイムトラベルしてこの状況を伝えても鼻で笑われること必至な状況だ。

しかし、TeamsはO365の各種サービスのパーツを寄せ集めて上っ面を整えただけのサービスなのでホントにO365のおまけ程度のサービスなのだ

チャットメッセージExchangeの各ユーザーメールボックスの隠し領域に保存されてるし、チーム用のストレージsharepointサイトだ。

からTeamsには単独有償プランがないのだ。

クラウドPBXなどの有償オプションはあるが、Teams利用に必須ではないし、むしろ存在すら知らない組織の方が多いだろう。

専用のリソースがないわけではないが、それもAzure向けに大量確保しているリソースを流用するだけだ。

チャットツールに関するリソースをすべてそのためだけに調達しなければならないSlack太刀打ちできるわけがない。

調達共通化によるボリュームメリット否定するならそれは資本主義否定だ。

SlackはTeams対抗というあまり意味の無い施策から脱却しなければならなかった

同一分野のツールである以上、完全に無視するのは愚策であるとはいえ、今のように必要以上にTeams意識した戦略コストの浪費に他ならない。

Teamsの牙城は元々O365の牙城だっただけで、Slackから奪ったわけではない。

Slackが食い込めたかどうかも難しいところだろう。

既に従業員一人あたりでSlackと同額かそれ以上のコストをかけてる企業に「優れたチャット専用ツールのためにもと金出してください」と呼びかけたところで、それに応じる企業はそんなに多くない。

PV乞食SlackとTeamsを並べて囃し立てるから「つかめたはずの客を奪われた」ように錯覚させられるかも知れないが、Teamsが囲った客にSlackがつかめたはずの客はホントにいたのか?

個人的にはそこに疑問を抱かずにはいられない。

Slackは元々「チャット専用ツールのために金を出す」というブルジョワ企業のためのサービスとして成長してきた。

フリーミアムで客を囲ってはいても最終目的チャット専用ツール収益を上げることだった。

だったらTeamsに対しては競合の一つ以上に注意を払わず数少ないブルジョワ企業のために動くべきではなかったのか。

そう思っていたら、SlackSalesforceに身売りしてTeams対抗路線により明確にフォーカスしていくようだ。

SalesforceGithubに対するMSのように「太っ腹で放任主義パトロン」のような立ち位置に納まってくれれば良いが、既にチャットツールとして組み込むとかそういう話も出てるのであまり楽観視は出来ない。

Slackがなければ間違いなくTeamsは生まれなかった。

そのSlackがTeamsより先に消えることのないよう祈っている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん