「被差別意識」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 被差別意識とは

2023-12-20

anond:20231219231235

ポリコレ守る側からしたらポリコレアンチ差別的でいる権利は主張する癖に卑屈で被差別意識を持ってて差別されていると主張するときは態度がでかい存在ってまじでうざいもんね

2022-07-15

anond:20220715132232

嫌韓なんかしても、若者共感は得られないからね。だからフェミニズムリベラルといった仮想敵を作って、弱者男性オタクといった被差別意識を煽って、新しい憎しみの共感を集める必要があったんですね。

2022-04-26

たわわ問題の言いぶん完全に理解した

たわわ広告の件、問題あり側の言いぶんを完全に理解した

なお理解はしても言いぶんが通るとは言っていない。

まず第一にこれは差別問題として考えるべきなのだと思う。

ここももちろん異論があるだろうと思うけど

少なくとも問題あり側としては前提条件としてそう考えているのではないだろうか。

ここで、差別問題として考える参考に別のケースを示したい。

アイヌ民族について、講談家かなんかが謎かけを披露して大問題になったケースだ。

アイヌ民族とかけて、四足歩行動物がそこにいたことに気付いた言い方を絡めてしまった。

テレビ局社長までもが平謝りする大問題

ネット逆張り芸人にも発言擁護する意見が見られないほどの非難一色。

完全にクロ、ド直球の差別発言認定されたといっていい。

でもこれ、四足歩行動物がそこにいたことに気付いた言い方そのものは、もちろん放送禁止でも何でもない。

ただただ、


この2点がともなって、満場一致差別発言だったということになる。

ここで大事なのは、単体では問題にならない表現文脈次第では擁護不能差別表現になり得るという点だ。

若干強引に要約すると、


ということになるが、これをたわわの件に当てはめてみよう。


とやや強引に問題点を補強せざるをえないのだが、

単体では問題にならない表現文脈次第では擁護不能差別表現になり得ることを踏まえると、

問題視しない方がおかしいという意見理解できると思えないでもない。

たわわどころか宇崎ちゃんも含めて、この手の案件のすべての根底にある、

女性側の"被差別意識"のようなものの基盤が見えてくるような気がしないだろうか。

特に女性差別に敏感な女性としてみれば、

という点で相似形にあたるのではないだろうか。

それにしても無理筋だと思っていることはくれぐれも誤解しないでもらいたい。

だが、差別問題として捉えていればこそ引けないという点はわからなくもない。

広告ダメとか媒体ダメとか理念ダメとか主張は様々あったが、

特定の条件下で不適切とされるケースがあることもあることは確かで、

広告や、媒体や、理念不適切だという意見個別撃破したところですべての言いぶんを否定できるものでもない。

さて、ここまで問題あり側の考えを想像して書いてきたけど、

問題なし側というか、問題にされても困るよ側としても同様のことが言える。

上の理屈苦し紛れ場所定義を追加しているわけだが、

宇崎ちゃんしろたわわにしろ漫画の内容にまで踏み込む人が少ないことの説明が付かない。

さすがにド直球の表現規制にあたることがわかっているのか、

大部分はオタク文化の中でやってる分には問題視しないという暗黙の了解を持っているようだけど、

コミュニティの中でなら問題にならないことを

コミュニティの外に持ち出してくるなというのはまさに差別によくある言いようだ。

オタクの側からしてみれば、

オタクこそが現在進行形で(しばしば認識すらされずに)差別されているという意識が少なからずあるので

やはり引くわけにはいかないのだ。

ともかく、相手側にも一定の理があるという理解必要だと思うんだ。

意見が合わないことは致し方ないにしても、お互いの理解が一分でも進むように議論を進めていければいいなと思っている。

いろいろつっこみどころもあると思うけど、面倒になったのでここまで。

ちゃん筋道立てて結論まで書くの難しいな。

2022-04-02

LGBTQは病気(笑)

いやぁ言わせてもらうが、LGBTQに限らず人間みんな病気だろ。

部落タブーでLGBTQは被害妄想ってのがよくわからん出身セクシャルも「生まれつき持ってるもの」に違いはないのに。

エイプリルフールネタにしてもいい空気ってのがもうなんだかなと思うよ。自虐ネタなら止めないけどさ。

差別意識が強くても、被差別意識が強くても、あるいは無知無関心に見せかけて結局差別意識に繋がってるのも、全部病気なっちゃうじゃんよ。

2021-10-09

趣味としてのオタク生き方としてのオタク、あとなんちゃって世代

俺は20代後半のアニメゲーム漫画オタクオタク差別意識被差別意識の話を言語化したい。友達にこういう話をするのは俺が面白くないからお前らにするね。

地方郊外に生まれあんまりオタクとしての差別みたいなのを実感せずに生きてきたので俺の話から地方農村部に関しては盲点があるよ。

オタクって言葉辞書で引くと

特定の分野・物事しか関心がなく、その事には異常なほどくわしいが、社会的な常識には欠ける人」(広辞苑)と

「ある事に過度に熱中し、詳しい知識をもっていること。また、そのような人」(デジタル大辞泉

の二パターンがぱっと出てきた。他にもあったら教えてください。

比較的年齢の高い人は前者の「その事には異常なほどくわしいが、社会的な常識には欠ける人」を強調して使うし、当時あったコミケに対する偏見のある報道とかを念頭に話をしてる気がする。

また、当時は実際に偏見社会の大半を覆っていただろうことは想像に難しくなく、いまもその世代における人間関係ではその偏見差別が保存されていると思う。

から差別されていないって話をすると猛烈に反発をする。実際問題、そこに差別があるから。また、当時としてオタクカルチャー(と2021年にくくられる)趣味を楽しむことはすなわち生き方としてオタクであることを強いられてきたと思う。なのでこの定義を強調することは自然だと思う。

それに対して、比較的年齢の低い世代においては後者の「ある事に過度に熱中し、詳しい知識をもっていること。また、そのような人」の方を強調して使ってる気がする。少なくとも俺はそう。

インターネットの発達で、絶対的に「詳しい知識をもっていること」へのハードルが下がりソーシャルゲームVOCALOIDの発展によってコミックマーケットに集まるような趣味(どっかの大学コラムに書いてあった言い回し)が社会通念上好意的に受け入れられるようになった。

漫画広告地元在来線中吊り広告に乗ってたりするし、ややガラの悪かった同級生と久しぶりにあったときマンガアプリ名前がいくつか出てきてソシャゲに熱中してる話をきいた。 無料期間で数十巻全巻読破しちまったぜーとガチャに爆死したみたいなやつ。

まり、それがコミックマーケットに集まるような趣味であったとしても「ある事に過度に熱中し、詳しい知識をもっていること」に当てはまる人がどの層にも多いように思う。昔であれば数十巻読破してる人はなかなかのもの好きになる情報量じゃない?

それがありふれているかオタクという属性差別される気がしない。オタクカルチャーを楽しむ人であることとオタクであることはあくまグラデーションでそこに断絶があるとは思えない。オタクと呼ばれたとき社会的な常識には欠ける人」の意味を含んでいる気がしない。

社会的な常識には欠ける人」への差別やその救済の話をオタクカルチャーに対する諸問題への反応に含んでいることが比較若い世代困惑の原因かなと思う。

この話に確実にある盲点webで参照した辞書定義の発行年数を確認していないので編纂時期にずれがあるかもしれないこと、上の年代への話があくまで推測であること、社会通念上受け入れられるってなんやねんってこと、そしてn=1をクソでか主語で語ってることなのであくまで俺の意見言語化にすぎないことだ。ここは何を参照すればいいのかわからんかったから、はてな長老たちにお任せするよ。

読んでくれてありがとう。俺は満足した。

2021-07-18

サブカルオタクいじめ時代、その後

インターネットを覗けば、被差別意識を抱えたオタク怨嗟の声が可視化されるのは今も昔も変わらない。しかし、今その怨嗟が向けられる対象が「陽キャ」に属する人間像がほとんどであるように見えることを考えると、2000年代インターネットでは、「サブカル」に対して憎悪を燃やすオタク」が今より遥かに多く存在していた。当時、アニメ映画話題において、必ずといっていいほど、どれが「サブカル」でどれが「オタク」かという区別をもとにした戦争がよく起こっていた。しばしば、それらは必要性のハッキリしない、無意味区別だった。思えば、それらの怨嗟は、90年代以前より「サブカル」が「オタク」をいじめ続けてきた歴史遺産であったのだろう。では、今そうした「サブカル」への同時代的な怨嗟を耳にすることが少ないのはなぜか。21世紀カルチャーにおいて、「サブカル」と「オタク」は融合した。それには「サブカル」のファッション性が凋落していったことや、「オタク」が大衆化していったことなど、時代の変化が生み出したさまざまな要因が絡んでいると思われるのだが、なんにせよ、現代では、当時「オタク」と「サブカル」に分けられていた二つは、ほとんどその境界を失ってしまったのだ。ここでは、これが精確には融合だったのか、それともどちらかがもう片方に吸収されたのか、はたまたアウフヘーベンかといったことは問題としないけれども、少なくとも、あえてそれらを二分して、お互いに攻撃し合うものであるという風潮は、ほぼ消え去ってしまったのだ。その空気感を端的に描写しているのが映画花束みたいな恋をした』である押井守存在ガスタンク映像やらを介して惹かれ合い、文芸邦楽趣味共感し合う麦くんと絹ちゃんは、90年代的な枠組みにあてはめると、明らかにサブカル」のカップルだ。しかし、彼らは宝石の国ゴールデンカムイを読む。ブレワイを買う。シン・ゴジラをみる。ままごと(劇団)の舞台さえ観に行くような層が、同時にこうしたものをあたりまえに摂取するというのは、90年代の「サブカル」的な感覚ではありえない。まどマギ放送2017年だった世界線ならば、二人で一緒に最終回に釘付けになったというエピソードがあっても違和感はないだろう。物語の後半で絹ちゃん自分の好きなもの大事にしながら生きるために、謎解きゲーム主催するベンチャー企業で働く選択をする。ここで絹ちゃんに対比されるのは、物流企業に勤めることで激務に追われ、カルチャーのある生活から脱落してしまった麦くんである。この麦くんに対比される絹ちゃんやかつての麦くんを、「サブカル」かはたまた「オタクかに分類することは、ここではもはや意味がないし、その必要存在しない。文芸映画音楽舞台マンガゲームも、派閥意識などなくカルチャーに関わる層が、ここでは描かれているのである。繰り返しになってしまうけれども、二人が生きた2010年代後半には、カルチャーにおいて、それまであった「オタク」と「サブカル」という境界はもはやほとんど消滅して、仮にその区別を認めるとしても、好きに行ったり来たりできるし、そのことになんの咎もないという状況になっていたのである。いま、「サブカル」という言葉アクチュアルな響きがなく、古臭さを伴うのはこうした事情によるものだ。「当時のサブカル」という表現40代以上がすることに違和感を覚える層がいるとしたら、現代には「サブカル」という枠組みがあえて存在する必要がないということにその理由があるだろう。つまり、「サブカル」という言葉にはもはや、90年代以前に存在したらしい、そして2000年代ほとんど絶滅した様子である、ある種の人々、例えば、大衆文化回避するひねくれた心根を持っていたり、その一方で「オタク」を見下していじめるような心性ももっている、というのがピッタリなイメージの、そういったかつての人々に対する意味のみしか残されていないというのが、現在の状況であるのだ。

2020-08-15

おじさん差別

自分、21歳女。

最近ツイッター増田を見てて、おじさん差別なる言説があることに気づいた。文脈としては、イケメンなら許されるくせにおじさんはキモイんだろとか、自分の子供がセクハラされるのは許せないくせにおじさんがされる可能性は考えないんだろとか、そういうので出てくる感じ。

それで気になったんだけど、いわゆる「おじさん」は「おじさん」であることに絶望してるからこの手の主張が生まれたのかな?

ルッキズムに浸ってるのは若い女世代ばっかりだと思ってたけど中高年男性もそうなの?ナカーマ?

それとも被差別意識を持つことで逆にマウントを取ってるの?弱者権利的な?

おじさん差別発祥について客観的視点から教えて欲しい。

2019-09-26

anond:20190926183955

1階席に座らせられると、被差別意識を感じてしまう客が多くて不評なのだ

2019-05-03

藤本タツキの「妹の姉」

ジャンプ掲載、って言うからぎょっとして「ワンピースが好きなちびっ子が間違って本屋さんで手に取ったらどうするの!」と思うかもしれないけどあれはジャンププラスというウェブ漫画サイトから安心してほしい

近いのはヤングジャンプか?サブカル色だったらヤンジャンより強いんじゃないだろうか

ファイアパンチエログロオンパレードだったし

「剥き出しの白鳥」「青のフラッグ」「ヘタリア」なんかも連載してたわけで

最初から週刊少年ジャンプとは全然立ち位置が違う


漫画の内容についてだけど

怒ってる人、学校教師漫画家も何もかもナメすぎでしょ


高橋留美子の「境界りんね」という漫画で、ヒロインの通う学校の生徒が悪い死神さらわれて数十人が行方不明になる、という話があった

しかしそれで警察学校に来るとかSNSで騒ぎになるとかニュースとして取り上げられるとかいうこともなく

「なんだか行方不明の生徒がいるらしいよ」と、まるで「最近校内で風邪流行ってるみたいだね」程度で済まされて

主人公が異空間さらわれていた生徒たちを解放することに成功しても生徒たちはのほほんと「なんだかよく分かんないけど助かったー」程度で各々が解散して学校に戻っていく

そういうものなのだ。この漫画はそういう世界観から

舞台現代日本だがこれは漫画でありノンフィクション作品でないのであくま漫画世界ファンタジー世界に過ぎないので現実価値観をあてはめてはいけないのである

読者は「ノリ軽っ!」「ありえねーw」「それでいいのかよ!」とツッコミを入れるが

この世界の、留美ワールドの住人は人が行方不明になっても別に大ごとにしない

この漫画は「そんなもの」「そういうもの」だと受け入れて読者はそれ以上何も感じないのだ

誰も「警察が来ないのはおかしい、警察無能に描いている、作者は公務員差別的感情があるに違いない、警察が来る描写を入れるべきだった」「どうして誰もSNS情報募集しようとしないのか?ヒロインもあまりにも危機感がない。作者が女性からか?男任せにして思考停止する最近若い女性を連想してイライラする」「クラスメイト行方不明になっているのに冷たすぎる、作者の倫理観の欠如の表れだ」などと憤ることはない


「妹の姉」だって同じはずだ

ヌードデッサンが頻繁に行われる美大でもないのに女子高生の裸の巨大な絵が生徒玄関に堂々と飾られるのがまずありえない(美大でも女子高生の裸はアウトだろう)

そのモデルが現役でその学校に通う女子生徒なのに堂々と飾られているのもありえない

モデルになった本人に許可を取っていない、本人が嫌がっているというのに飾り続けているのもありえない

嫌がる女子高生気持ち父親教師といった中年のおじさんたちがノンビリした感じで無視しているのもありえない

仕返しに妹の服を脱がせ全裸デッサンする姉もありえない

姉への憧憬が行き過ぎて想像で姉の裸を描きコンクールに応募する妹もありえない

学校や妹や親に働きかけて絵を取り下げることをやめて自分の裸の絵が飾られている学校に通い続けながら意趣返しに専念して結局自分の裸の絵をもう一枚この世に生み出すことを選ぶ姉もありえない

全部ありえない尽くしで作者は「これはありえないこと」「現実では倫理的によくないこと」とすべて分かった上で「漫画ファンタジー世界」を描いているのだ

いやもしかしたら自分の裸の絵が飾られるなんて嫌ですという女子高生を「伝統から」で一蹴する教師は昔はいたのかもしれないが今はいない、いるわけがない

はてなーねらーも今はどこも高齢化が激しいと言うからとうの昔に学校から離れた人たちはピンと来ないかもしれないが

今の学校現場は昔のような絶対的権力を持っていないし逆に生徒(とその保護者)の発言力、情報発信能力はかなり大きくなったので

挿入5秒前な姿の女子高生の裸の絵が飾られているなんて異常な状況が何日も野放しにされるわけがない

現実に起こったことのように憤っている読者、あれはフィクションでありえないことなので心配しないで欲しい

作者はありえない世界を描いている

現実ではありえないけど僕の漫画はこうです、という世界観を構築できている

作者はリアリティレベルを低く設定しているのに「現代日本学校舞台になっている」「女性が嫌がっている描写がある」というだけで日頃から被差別意識の強い高齢女性勝手リアリティレベルを高いもの勘違いして噴き上がってファンタジー漫画マジレスしてるだけ


というかこれ百合漫画であり近親漫画じゃん

姉妹妄執を描いた作品じゃん

サブキャラの男の言動とかどうでもいいだろう

あれを読んで百合をまったく感じることなく読み終わってまずすることがドキュメンタリー漫画だと錯覚しているかのような振る舞いで倫理法律を持ち出して女子高生をよしよしして男性犯罪者糾弾するって

こういう人らって漫画読んでて楽しいんだろうか?他の漫画にもそうやって「現実では~」「法律では~」と持ち出してファンタジーを楽しんでいる人に水を差しているのだろうか

人生損してるよなあ

自分のみならず人の人生にも損をさせようとしているのでああいう手合いは漫画を読まないで欲しいしドラマ映画も見ないで欲しい、これに尽きる

2018-09-11

anond:20180911075839

金持ち親が「金がない」って徹底的に言い聞かせるのってあれよくないよなあ。

与えられるだけ与えられて育ったタイプ金持ちの奴はみんなびっくりするくらい天真爛漫な良い奴だったけど、

儒教的に育てられた奴は自己愛強くて攻撃的なタイプ多かったし。

から「うちは貧乏勘違いするな。お前も全くダメな奴だ努力しろ」みたいに言い聞かせられた友達は、家の車がマセラッティなのに文化系のお坊っちゃん見ると

「俺はああい金持ち育ちの奴見るとマジでぶっ飛ばしたくなる」

とか嫉妬被差別意識こじらせてカッカしてるなんてわけわからんことになってたし。

2018-09-07

anond:20180907231029

からお前が言ってる人の背後には被差別意識を持った多くの黒人がいたけどお前にはいないやん(笑)

差別当事者を引き合いに出せば出すほどお前が単なる被害者コスプレであることが明らかになってるで

頭壊滅的に悪いんやなぁほんま

どんなに叫ぼうが差別主義者はお前で、単なる被害者コスプレやで

そうじゃないなら早くお前のロジック社会的に認めてもらいーや

少なくともお前が上げた有名人はみんな行動をこしてるやん

ちょっとでいいから同じことしてみ

anond:20180907230702

いや、男性差別だって言うなら少なくとも利用者の大半が被差別意識あるくらいじゃないとあかんやろ(笑)

から差別だって言ってるのはお前みたいな変なやつだけだって言ってるだろ

どれだけ叩かれれば自分が単なる被害者コスプレだって気付けるんやろ(笑)

折角解りやすく、目に見える現象として教えてあげたのに、結局また数の話なんかしだしてる。頭悪っ

もう一回言うが、キングやローザパークスの活動もはじめは認められてなかった。

お前みたいな論理の欠片もないやつがいくら吠えても差別差別

anond:20180907230120

いや、男性差別だって言うなら少なくとも利用者の大半が被差別意識あるくらいじゃないとあかんやろ(笑)

から差別だって言ってるのはお前みたいな変なやつだけだって言ってるだろ

どれだけ叩かれれば自分が単なる被害者コスプレだって気付けるんやろ(笑)

anond:20180907224208

それを差別だと思ってるやつがいないわな

ここにいるし、活動してる団体もいるわな。

から、それがなんで差別なのか説明して客観的に示せない

男性男性であるというだけで何もしていないのに、同一料金で乗れる車両が少ない。

生来属性による不利益」、まさにお手本のような差別

例えば、ヘイトスピーチみたいに裁判になったときにその料金同じなのに使える車両が少なくなったが通ると思っとるん?(笑)

お前、キングやローザパークスが最初からみんなに認められてたとおもってるん?

それって男一般不利益じゃなくて単なるお前にとっての不利益やん

少なくとも男が一丸となって被差別意識を持ってることなんてないんだから男云々の問題にしちゃあかん

お前、アンクル・トムって知ってっか?

被差別側にも差別に協力するアホは出るんやぞ

anond:20180907223751

それを差別だと思ってるやつがいないわな

差別だと思ってたらみんな反対するやん

から、それがなんで差別なのか説明して客観的に示せない

例えば、ヘイトスピーチみたいに裁判になったときにその料金同じなのに使える車両が少なくなったが通ると思っとるん?(笑)

それって男一般不利益じゃなくて単なるお前にとっての不利益やん

少なくとも男が一丸となって被差別意識を持ってることなんてないんだから男云々の問題にしちゃあかん

2017-09-29

保毛尾田保毛男とバリバラ

保毛尾田保毛男って前世紀の(悪い意味での)遺産とか負債とか叩かれてるけど、

常に迫害を受けつつも、乗り越えてきた、ハゲデブチビメガネやら、バリバラの自ら進んでネタになっていく精神とは全然違うのね

被差別意識を持たせてしまってる世の中も悪いけど、当事者が開き直らんと好転せんよ



詳しくは明かせないけど自分もいわゆるマイノリティー的な側面を背負って生きてるから(数年前にまた重荷が増えた)、気持ちはわかる。

わかるけど、

「俺ホモなんですよー!」って明るく言われるのと、

「俺……実は……やっぱりいいです」って隠されるのって周囲の反応が違って当然だと思うのです。

(実際背負ってる案件で周囲に明かせてるのと明かせてないのが混在してるから、割り切れないという気持ちはわかるのですが)

実際ゲイ方面の方って、ネタにして割り切って、振り切って自分武器にしてる人が多いのに勿体ないなーって。


自虐とはちょっと違うかな。

ホモでもない人が、典型的な(典型でもない差別的な)キャラクターを作るってことに反感を覚えることは否定しないけれど、そこを否定したら、コントとかキャラ作っての演芸方面コンテンツが終わってしまうとも考えられる。

バイトリーダとか、良くいるショップ店員的、とか大御所演歌歌手なのはOKなんでしょ?

じゃあ、そういういじられても平気でいられる地位を作っていかないといけないんだと思うんだけれど、そーゆーふーには進んでいかんのかねぇ

2017-01-09

https://twitter.com/ore_nico/status/816672105475416066

LGBTの人も差別ではないと言ってる」とかふざけたことを言ってるので言わせてほしい

そのLGBTの人とやらが誰なのか知らないけど、その人がLGBT代表を気取ってたの?

それとも1人か2人かの意見だけで勝手に全LGBTから差別じゃない認定されたと思ってるの?

レズビアンだけど「レズもったいない」って言われたら普通に不快だし、同性愛差別意識もってるって思うよ

女はお前のために存在してるわけじゃない

どこかに差別意識があるからそんな自己中心的な考えを恥ずかしげもなく言えるんでしょ

レズ」「ホモ」なんて言葉を使っておいて「LGBT差別意識はない」なんてよく言える

LGBTの人は被差別意識が強い、被害妄想が強い、かわいそうって言ってるちゃんと見てるから

ま、もうあなた差別してるかどうかはどうでもいいか勝手に全LGBTから許された顔しないで

差別ではないと言ってるLGBTの人も1人くらいはいた」とかにして

2016-06-20

日本ディスラプ党次期主張政策綱領

公共事業によって一人一人が恩恵を受けられるようにしま

ケチ精神事業評価しま

自公政権偽善を暴きます

社会の発展に取り組みます

平等に取り組みます

日本の心を大切にしま

公衆浴場文化是正しま

生活を守ります

安全保障次世代につなぎます

2015-08-13

また米軍関係沖縄ヘイト高めてる・・・・・・

ニュースでの米軍事故を見て、また沖縄非難されるんだろうなと思いつつ。

好きではない出身地だけど、安易バッシング受けてるの見るのもちょっとなぁ。

  

沖縄は「反戦」ってキーワードから左翼に群がられるけど、そう単純な感情でもないと思うのです。

年配の方は特に

 

もちろん被害者意識被差別意識もあると思う。

日本全体酷い目見たけど、市街地・陸戦は悲惨エピソードてんこもりからね。

  

けど以前に話を聞いた方は、別のことも語っていた。

戦争に加担していた後ろめたさについてを。

軍により殺された命も多いが、自分たち同調したことにより失われた命も多いと。

 

時代だったから」で済ませない、犠牲が身近すぎた。

から命どぅ宝。

他人事ではなく、みんな等しく命大事に。

 

近隣諸国との軋轢や防衛にかかる諸々。

小難しいことはわからなくても国防大事さは県民は一応理解はある(歴史的にね)

けどちょっとは、態度だけでも意を汲んで欲しい。

基地が不可欠だろうと「当たり前」という態度でトラウマ押し付けられて気分良いわけがないだろうよ。

2015-04-08

オタクヤンキーはそんなに変わらない

 オタクヤンキーもすきあらばセックスに持ち込もうとするし

 ちょっと力(権力)を握ったらすぐマウンティングに走る

 被差別意識をこじらせてるぶん、オタクのほうが純対人関係的にはつきあってて疲れるよね

2014-08-09

「おーい、お茶」論争

古い話だけど、「ぼく食べる人」「わたし作る人」という CM が猛烈な批判を浴びて放送中止に追い込まれたことを思い出した。

子供心に、個別の事例なのになに一般化して怒ってるんだろうと思っていた。

とある一瞬を切り取れば、作る人と食べる人がいるのは普通なわけで(一緒に作って一緒に食べるというパターンもあるが一般的とは思えない)、「ぼく食べる人、だけど明日は作る人」「わたし作る人、だけど明日は食べる人」みたいな言い訳じみた台詞だったり、「ぼく作る人」「わたし食べる人」ならクレームこないかもしれないけど、馬鹿しかない。

同じことは人工知能学会掃除ロボットにもいえて、たまたま女性型なだけと考えられないのだろうか。この手の被差別意識は眼の前の一瞬がすべてだと思っているように感じる。

2013-05-22

乙武問題は、連れの女性コミュニケーション能力が原因じゃない?

車いすお客様は、事前にご連絡いただかないと対応できません」

「あ、でも、車いすは置きっぱなしで、友人の体を抱えていただくだけでいいんですけど」

「ほかのお客様迷惑になりますので」

 おそらく、店主は「ひとりの客を抱えるためにスタッフが数分でも不在になると、せっかく作った料理が最高のタイミング提供できなくなる恐れがある。そうなれば、ほかのお客様にご迷惑がかかる」ということが言いたかったのかもしれない。だが、彼の表情や言葉のチョイスはそうしたニュアンスを伝えられなかったようで、友人はひどくショックを受けてしまったようだ。

車いすの人が来たら、迷惑ってことですか?」

「そういうわけじゃ……とにかく、うちは店も狭いですし、対応できません」

車椅子の人が来たら迷惑ってニュアンスでは言ってないのに、被差別意識から勘違いしてる。

それで泣いちゃうとか意味不明

お客様の体を抱えて階段を上ることは我々2人では難しいですし、またお客様の座れるようなお席のご用意がすぐには出来ません。他のお客様にどいていただいたり、料理を中断したりとご迷惑をおかけするわけにもいかないので、

大変申し訳ございませんが本日はお引き取り頂けないでしょうか」

と説明しても、ただ差別されて断られたと思って泣きそうだよなー

そこからは展開同じだろうし、詰んでる。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん