「情報化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 情報化とは

2022-11-28

やはり個人意見の重みは平等にするべきではない

ジョブチューン見てイライラして行ったこともない店のレビューを書き込むやつと真面目なレビューが同等であるというのが意味わからんよな。

結局は食べログみたいな恣意的スコアリングの方が優秀なわけだけど、それもプラットフォーマーの嗜好が出るから完璧ではないし、炎上の仕方を見ると世の中の人は単純平均の方が嬉しいみたい。

Apple Watch心拍数の変化からその個人がどれだけ旨いと思ったかを読み取る、といった無意識からの点数づけができない限りはダメだろうけど、しばらくは実現は無理そうなので詰んでいる。

食事という単純な欲求に対してですらこうなのだからさらに複雑な政治における一票も、平等であることで多くの弊害がある。

多くの無知民衆コントロールされやすく、この情報化時代にはそいつらをどれだけ上手くコントロールたかけが選挙の結果に反映される。

そろそろ「平等」という概念アップデートしないと日本が滅亡に近づいていく。

2022-11-18

anond:20221117203402

店員ルールブック」とかアホなこと書いてる馬鹿がいるな

昭和民度からさっさと脱却しろ

昭和情報化されていなかったから、

「何を言ったか」より「誰が言ったか」が重要視される傾向があった

これは今の独裁国家に通じる危険性をはら

 

IT化で日本民主化されてきたってことだね

今の1020代めちゃ頭いいよ

2022-10-09

anond:20221008230231

仕事の奪われ方が人なら単なる奪い合いですが、技術にやられるとむしろ最終的には儲かるんですよね。

プログラマーは、いろいろな業界自動化に携わり、同時に自業界が最も苛烈に常時自動化の圧を受け、むしろ自分達こそが最も自動化に向いた奪われる存在でしたが。今でもプログラマーは山ほどいます。むしろ不足しています積極的自分仕事存在意義を失わせる仕事をしています仕事需要も増えるので。

自動化された土台の上での、それまでとは違う仕事に変わっていくんですが、変わり果てたとしても一番マシに知っているのは自分らであって、今までの経験が生きないという事もなく。自動化+人力のデカ利益を得るべく、変化に対応すべく人を突っ込むし金まわりも良いし転職しようともそこも元気なんで困らないのです。

新しい画風が生み出せなくなる?そんな心配無用AI画像生成のキーワードを見ていれば、機械化そのものであるレンズ情報機械化を土台に人が生んだphotorealistic、情報時代3Dレンダー名、それらを生かした新時代作家名、色々出てくるじゃないですか。それらは作風保護されてきたわけではないですよね?

簡単に奪える程度のものは、奪わせておけば良いじゃないですか。保護の名の下に勝利して伝統芸能の規模と予算に近づいていくのとどちらが宜しい?どうせ自動生成で扱えない・扱いづらい部分は残るし、扱えないんだから奪いにくるわけもなく、そこの権利は残って価値は派手に上がりますよ。

2022-09-13

anond:20220913172341

基本的仕事効率化する為に競争を促すわけで

現代社会ではもはや競争効率化のためじゃないでしょ。

技術の発展と情報化資本の集約によって、1人あたりで稼げる量の最大値が極めて大きくなっている。

一方で世界の富はそこまで急速に増えてはいないので、「稼げる仕事」のポジションはどんどん減ってる。

その減り続ける椅子の奪い合いが現代競争であって、別に効率化とかはほぼ関係ないでしょ。

2022-04-03

入社式やら役員講話やら新人研修やらで「DX」とか「改革」とかを若者に求める人たちは、なぜ「自分たちがやらなければならないのにやらなかったこと」をやらせようとするのか。

1980年代OA化。

1990年代情報化

2000年代IT化。

2010年代クラウド化。

2020年代のDX。

ぜんぶ、その時社会人として働いていた人が実行していれば済んだ話なのに。

2022-03-28

anond:20220328200928

昔はそんなもんなくてもみんなやってたんだけどねえ。情報化比較対象が見えるようになっちゃってつらく感じやすくなったんだろうな。

2022-03-08

anond:20220308001616

これを考えると、攻殻機動隊の「西暦2029年——企業ネットが星を被い、電子や光が駆け巡っても国家民族が消えてなくなるほど、情報化されていない近未来。」という序文は秀逸だなぁ。

2022-02-28

戦争ってマジにコスパ悪いな。。。

子供のころに湾岸戦争とかのニュースを見ていたとき分からんかったけど、

大人視点戦争を眺めると、かなりコスパが悪いことがわかる。

仮にキエフ占領したとしても全世界から支援されたウクライナ軍にまた押し返される可能性もあるわけで・・・

しか民間人350人も巻き込んでいて非常に無意味だと思う。

昔みたいに情報化がされていない時代なら、人民の蒙昧さにつけこんだ軍事行動というのも「やったもん勝ち」なところはあったが・・・

今は完全に「やったもん負け」だよね、戦争って。

武田信玄が50年間でほぼ初陣のときの2回しか負けなかったのは、その2回で「コスパわりぃなこれ」って気づいたからだろうな。

その後は調略で確定したときだけ攻め込んで勝つ方法をとっていた。

ロシアの行動には驚くしかないが、おそらく人類の発展のために悪役を買ってくれたところもあるのだろう。

天然資源に代わるエネルギーとか、真のサスティナブルな技術開発が進むだろうし。

情報化社会における独裁

社会情報化が進むと、民衆情報遮断することで為政やすくする独裁(的)体制は存続が難しいのかなと思っていた。

チュニジア政権が打倒された様を見てもそう感じた。

でも今は、むしろそういう情報システム独裁政権が掌握することで、体制が長続きしているんじゃないかと思う。

ロシアもよくあんなに権力が続くなと思うし、中国もそう見える。

権力者が情報システム活用して反体制派を未然に潰したり、あからさまに或いはわかりにくいように、民衆への情報操作をしてるのだろう。

中露だけでなく、西側だって情報を握る巨大企業経済的な「独裁」をしているように見える面がある。

情報化社会人間繋ぎ進歩させ、自由にする、みたいなのは幻想だったんだろう。

2022-01-30

情報社会

何するにもスマホタブレットPC必要なくらい情報化が進んだ社会で生きることになったのに

なぜ僕らは義務教育の段階で情報教育を受けられなかったのだろう

2021-12-17

教員免許を取るために必要費用を調べてみた

はじめに

はじめましてUEC18のExit(@ExitBowie)です.普段はゆ虐を嗜む鬼威惨としてTwitterにおります

この記事UEC Advent Calendar 2021の16日目の記事です.昨日の記事はしらたきさんによる「pwndbgについて」でした .

無限printデバッグばかりやってる自分から見ると雲の上の記事でした.


さて,開始1行でAnonymous Diaryの特徴をふいにしてしまいました.アドベントカレンダーの参加は初めてですが,その初めてを増田に捧げることにしました.

他のAdvent参加者ドメインを見るとnoteはてなブログ独自ドメインサイトなど個性がでていいですね.


ありそうな質問

Q. なんで増田なの?

A. 新規性がありそうだったか


と,思ってたんですが...サーベイの結果,先行研究が見つかってしまいました...

増田(2015)による先行研究こちらです.


Q. なんで遅れたの?

A. 増田の下書きがサーバーに保存されているものと思って,自宅PCで下書き書いたままラボ泊してました...

(ガチの「やったけど持ってくるの忘れた」です)


Q. ゆゆっ!

A. ビキィ!!

Abstract

本稿では,卒業さえできれば教員免許取得が確実となった私(ExitBowie)が教員免許を取るために追加で必要となった出費について調査した.

筆者の先行研究(【電通大新入生へ】教職はいいぞ - 未ざらし紀行)では,教職課程の履修に追加料金が必要ないとしているが,実際に免許を取る際には細々とした出費も多くある.

そこで,それらの合計を計算し,免許のための出費を明らかにした.

方法

出費を頑張って思い出した.思い出せなかった分はTwitterやGooglePhotoの記録やAmazonメルカリヤフオク購入履歴確認した.

本稿における出費の対象教員免許取得を目指したしたことによる追加の支出とする.したがって教育憲法やコンネトのような,教員免許取得には必須だが卒業所要単位に含まれる科目の教科書への出費は対象外とする.

結果

内容出費備考
図書
スタンダード教育心理学\496中古教育心理学の教科書.aoym先生教育心理学はマジで面白いので免許取る気ない人にもおすすめ
教育制度歴史\200酉(@FIREd146)と町田ブックオフ行ったときに見つけた教育原理Aの教科書
社会を結びなおす\562新品.一部ではシャカムスと呼ばれる教育制度論Bの参考図書.「わかっていたはずのことがわからなくなる楽しさ経験できる」
自ら学び考える教職教養\780ブックオフで買った教育課程編成論Aの教科書.この本の内容を輪講プレゼンテーションした.
情報科教育改訂3版\900ヤフオクで買った情報化教育法Ⅰの教科書.筆者はなんと,久野靖(@ykuno)
実践マルチメディア\333マルチメディア処理の教科書.明らかにメルカリの外れ値価格で買えた(けど使わなかった)
数学Ⅱ Advanced\300教育実習先の教科書メルカリで買った.
図書小計\3571
その他費用
介護体験費用\11098特別支援学校へ2日,福祉施設(だいたい高齢者施設)へ5日間赴きます.そのための費用体験ノート(強制購入)を合わせた価格だったはず.
教育実習費\12000実習校への上納金学校によって価格差あると思う.本当は2万だったけど,電通大が上限8000円を払ってくれるので差額の12000のみ支払った.
免許発行手数料\9900免許1件あたり3300円必要.私の場合中学数学高校数学高校情報の三種のチーズ免許特盛に温玉付きだったので9900円.
その他費用小計\32998 
    
合計\36569


教科書画像こちら

以上.

ほとんどが事務手数料じゃねーか!

考察

教科書中古でそろえたので安かったですが,事務手数料などはバカにならないですね.免許はいらないけど教職科目は履修したいという人は安上がりで済むと思います

ただ,教科書を新品でそろえても5万程度で中高数学高校情報教員免許が取れるのは魅力的と言えるのではないでしょうか.

特に教員免許更新制度が終了確定演出きているのでアツいと思います.とりあえず取っておきましょう.

教職課程履修のメリットについては(ここ)にまとめています.1,2年生の方は今から始めても間に合うと思うのでいかかでしょうか?

結論

タダで免許わとれない!!(ワザップ並みの結論)

おわりに

卒研がヤバすぎてクソ記事になってしまいました...

せめて卒業はできるように頑張ります...

あと本当はもっと画像URLモリモリだったんですけど,スパム判定になるらしく泣く泣く消しています...


明日はおか(@oka_0429)くんの記事iPadだけで大学生活を乗り切る。」です.彼はFF外ですが,ときどきツイートが流れてくるのを拝見しています..


教育実習校でiPadの貸し出しがありましたが,なかなか便利でしたね.私的には価格から考えると買いたいとは思えませんでした...

2021-09-16

ガチャとかソシャゲとか流行るたびに思ってたんだけど

100円入れてつまみを回してカプセル出てくるやつって「ガチャ」とか「ガチャガチャ」呼びが主流なのかな

ソシャゲガチャと実機は別っていう認識なのかもしれないが、ガシャポン派なのでずっとガチャ呼びに違和感があった

ソシャゲ流行りの勢いに乗じて、ガチャガチャ派の制作陣かプレイヤーが「ガチャ」って呼び名を作って割り込んだのではないかとすら疑っている

ここまで書いてきて気づいたけど、ガシャポンってたぶん登録商標な気がするな

登録商標を避けるためで、悪気はなかったのかなと思い検索したのですが、IT用語辞典バイナリでは下記のような結果でした

タカラトミーアーツ登録商標

ガチャ

バンダイ登録商標

ガチャポン ガシャポン

信頼できる情報化はわかりませんが登録商標を避ける目的ソシャゲくじ引きガチャ呼びし始めた可能性は低そうですね

あと親ガチャ制作するならタカラトミーアーツなのかなと思いました

2021-07-18

anond:20210718073131

流通に関わる仕事はこの先10年後も伸びるからそこにしがみつきに行け。

ネット情報化時代だと思うだろ?ITなんて縁が無いって思うかもしれない。

でも、情報流通したらモノも当然流通するんよ。この先モノはどんなモノでも店頭じゃなくてネットで買うのが当たり前になる。

から配送センターとか通販倉庫とか、そういうところで仕事を探すといい。重さあたりの単価の高い品が特にオススメ化粧品とか、質関係とか。

2021-06-28

anond:20210628092107

そんなんは全否定でいいってことだよ。

 

特に今の我が国みたいな、衰退フェーズに入っている時代はそうだし。

 

あと、いまはグローバル化とか情報化かいって、コンテンツ流通サービス業が持てはやされた反動が、ちょうど来ている時代でもある。結局は一次産業二次産業がまず最初なのに、そこを軽視した反動がある。君が言うような部分は、軽視どころか現状で重視されすぎていた、だからこれから軽くするのだと言える。

2021-06-20

anond:20210620163034

子供の頃にMSX使ってたけどBASICしか書けなかったよ

同級生ベーマガとかプログラムポシェット掲載される常連がいて、

というか、今から考えてみてもスゲー奴だよなぁ、偏差値高い高専行ったけど

そういう他人見ててスゲーなと思いつつ大学までプログラミングはやらんかった

大学入ってCをやるも何かが作れる感じではなかった

4年になってJavaゲームとか作れるようになった

ソフトレンダでバーチャファイターみたいなのも作れた

でも、描画が遅くて自分よりメガデモとか書けるような人の方がバリバリ高速なの書いてた

3DCGやると数学がどうしても使えないと困る

学部1年の頃はまだCというかまともなプログラムも書けなかったけど、

大学力学とか代数行列とか数値計算

情報化じゃないか論理回路とか材料工学とか材料力学もやったけど、

ゲームプログラムには役に立った

建築工学建築力学材料力学)のモーメントとかそのまま使える

ビルとか橋とか構造物破壊したりできる

あと、大学入って実家で親が捨てようとしてたMSXを持って帰って、

MSX買ったときに親がマシン語の本とかMSXの規格のマニュアルとか買ってたので、

それを再勉強したら、子供の頃理解できなかったことが普通に理解できるようになってた

自分MSXにはマシン語開発の簡易的な環境が入ってたのも大きい

それで理解が進んだのでZ80マイコンボード自分で組んで、

それでLチカからモーターを回すとかセンサーを読むとかやってた

2021-05-31

実験して確認済み

セーラー万年筆カートリッジインクウォーターマン万年筆で使える。

知っている人にはアタリマエのことだったんだろうが

この事実は大きい。

どこでも売っているボディそれはウォーターマン、どこのデパートでもまず売っている。贈り物にも最適

そのインクが、どこの文房具屋でも

だいたい売ってるセーラ万年筆の『顔料インクカートリッジ代用できる。(普通は染料・水に弱い)

これは、おれには新発見 この組み合わせは、おたがいどこにでも売っている別メーカー互換性がある どれだけ価値ある情報化がわかりにくい

プレゼントでもらったウォータマ万年筆デパートまで行かなくても、文房具屋のセーラーのカートリッジが使えるよ。 ロフトにもおいてある

2021-04-27

anond:20210427114403

情報化が進み過ぎて今更無理だわぁ~

エロ動画サイトが根絶しない限りKKOKKOのままなんだし

腐女子からBL取り上げる事もできないんだし

2021-02-17

anond:20210216190036

いや、その事実から全然からないと俺は思うね。

 

レスでも言ったけど、まず効率の上昇ってのが、どこまでいくか不明だけど、物理的な上限は恐らくあるんだよ。

現にこれまでも、重工業化による効率の上昇は頭打ちになり、情報化による情報も少なくとも一旦は頭打ちになった。君の示した欧州の発展というのは、その頭打ちになるまでの軌跡を示しているにすぎないのじゃないのか。

今後はどうもバイオ技術の発展や、あるいはAIによる第二次情報化キモだといわれているが、更にその次はどのエリア効率が上昇するんだろうか? ずっとは無理だし、それはあと200年同じことを続けるのは無理ってことではないのか? 何しろ現代における発展ってたかだか1世紀ちょっとのことだし

加えて言えば、人口の減少はどうあがいても生産力減少ファクター効率が上昇し続けても、上昇の勢いが下がるだけで成長と衰退は切り替わる。

 

もう一個、お前が前レスの内容で分かってないと思うのは、国体が維持されてるのは所詮戦争をしてないからにすぎないんじゃないか

近代以前の歴史まで遡れば、ちょっとでも発展しているなら国体が維持できる、なんて生半可な話じゃないのはすぐわかる。隣国よりも発展が遅れてたらそれは弱いってことでつまり滅びるんだよ。争いに負けるから

人口減でも国体が維持できていることは、どちらかといえば特異なことであって、何かの拍子に元に戻ることは警戒しないといけない、と俺は思うよ。たとえば完璧ミサイル防衛技術が完成したら核の傘は消え去って再び戦争が起きだすかもしれない。

 

しかし一応、お前の言う通り人口減でも平気かもしれないことは、改めて申し添えておく。

そんなハッキリとはわからない、ということが言いたかっただけであって、衰退に向かうかどうかも同様に判らないよ。

2021-01-31

anond:20210130183106

情報化で寺の文化的希少性が無くなったというブコメに首肯するものだけど、葬儀というライブ=1回性の実体験の場に全てをかけて生き残っている姿は音楽業界と似てるなあと思った。

2021-01-26

理解ある彼くん現象』とは、実は非常に残酷な加害の実態ではないか

理解ある彼くん現象とは、精神疾患引きこもり等の女性が『女性の生きづらさ』『困窮した状況から立ち直った方法』をテーマに描いたコラム漫画の中で『理解ある彼氏』が最終ページ辺りに唐突に登場し、男性パートナー経済的精神的な支えによっていきなりすべての問題がなんとかなってしまうというある意味デウス・エクス・マキナ的な超展開パターンがあまりにも多いため、皮肉嫉妬を込めて『理解ある彼くん現象』とか『そ理彼(そんな私にも理解ある彼くんがいますの略)』などと言われるようになったネットスラングである

逆に障害者引きこもり男性人生にこのような『理解ある彼女』が登場し経済的精神的に支えられ人生におけるセーフティネットとして機能するケースはそ理彼に比べると極めて稀で(健常男性だったパートナー結婚後に鬱病発症したケースや数十年前の国民皆婚時代の話であれば例外的にないこともないが)、自由恋愛化した現代日本においての生まれながらの性的価値の差による男女の非対称性象徴としてよく扱われている。

また、男性自殺率などを持ち出し『男性女性どちらが本当の弱者であるか』というテーマ議論でもよく議題に上がる内容だ。

ちなみにこれは『無能世界』の男女の対比の話であって、例えばそこそこ良い大学卒業していたりコミュニケーション能力が高かったりと男だろうと女だろうと現代社会就業恋愛結婚特に困ることのないような五体満足の男女とは全く別次元社会問題であることは予め頭に入れておいてほしい。

解説するが、理解ある彼くんの正体とは『一応定職にはついているが健常者の女性相手にされなかった冴えない非モテ男性』のことである

恋愛競争に敗北したチー牛顔の彼らは『無職障害者メンヘラ女性を養う』という戦略を取ることでギリギリ境界恋愛競争に振り落とされないように必死にしがみついているのだ。

男としての性的魅力は低いが『優しい』『メンヘラ相手でも面倒を見れる』『嫁を養えるレベルにはまともな経済力』という属性たまたま彼女らのセーフティネットとしてマッチングし、双方の妥協と打算の歪な結果生まれたのがあの物語なのだ

しかし、この構図は同時に、後世の男性に対する重大な加害行為ではないだろうか?

この漫画で描かれる多くの『性を売ることでしか生きていけない無能女性』というのは、言い換えるともし彼女たまたま男であれば生きていけない人間だったということだ。

この『性を売る』というのは売春行為だけでなく当然恋愛での優位性を利用して婚姻等の社会制度の中で『理解ある彼くんに面倒を見てもらう』ことも含まれる。

男性パートナー依存して生きていくということは、大人として成熟していけば結婚出産などのイベントからは多くの場合逃れられないだろう。

そして、精神疾患発達障害などは高確率子供遺伝してしまう。

私が『理解ある彼くんに支えてもらいか弱い女性幸せになったお話』を見たときに一番違和感を感じるのは、彼女らの間に生まれるかもしれない男の子、つまりは不幸の再生産による後世の男性に対する加害行為があまりにも見て見ぬ振りされすぎではないだろうか?という点だ。


生活承認のために様々なものに目をつぶって『ただ女だから生きていけた無能女性』が『男だというだけでは生きていけない無能男性』をこの世界に生み出すことはあまりにも残酷ではないか

生き方多様化した現代社会、中には「私は理解ある彼くんと無能女性の間に生まれ性的弱者無能男性であるが、それでも趣味宗教に打ち込むことによって幸せ人生を送ることができた。」というような男性も、ミクロレベルはいるのかもしれない、だがそんなレアケースが生まれることを期待して恋愛生殖のような生物としての根源とも言える選択肢を生まれながらにして当人意思とは関係なく奪われた弱者を生み出すことは果たして人道的であろうか?

Twitterなどで男女論で議論しているフェミニストやこのような論説に異を唱えているアカウントを追っていると、(勿論漫画化などされていない)暗数も含め『無能女性理解ある彼くんと結ばれることで不幸な人生を歩むであろう男の子生産する』パターンはかなり多いように見える。

現代発達障害者の男女の生涯未婚率などを比較すると、統計としてもより顕著になるだろう。

しかすると、この歪な関係の男女の間に生まれてくるのが運良く女児である可能性もある、その場合、その娘は母親と同じように将来『理解ある彼くん』を生やすことで幸福承認を掴むことは可能なのかもしれない。

しかし、結局は彼女の子から男の子が生まれしまうまで問題を先送りするだけのことだ。


弱い男性恋愛人間関係の中で淘汰され苦しまざるを得ない現代構造は誰が悪いという話ではない。

それが自然の摂理、といえばそれまでだし、ほぼ全国民見合い結婚をしていた数十年前の方が生物としてはおかしかったのかもしれない。

これは黒人奴隷制昭和時代女性蔑視な法体制のように国家による責任でも、ましてや『彼らを選ばなかった女性』の責任でもないだろう。

国民自由を与えた結果、たまたま彼らは選ばれなかっただけだ。

LGBT黒人のように歴史的道徳的優位性もなければ、彼らは被害者ですらないだろう。

しかし、そんな歴史の都合は本人達の苦しみとは何一つ関係ない。

100年前であれば、現代では考えられないような碌でなしの男ですら皆何も考えず結婚できていたのだろう。 労働者階級農民中心の時代では、現代では無能扱いされる彼らも無能ではなかったのかもしれない。

もっと昔の狩猟時代であれば、生きることに必死でこんなことは考えすらしなかったのだろう。

たまたま時代自己存在ミスマッチしてしまった不幸な存在現代無能男性なのである

社会自動化が進み労働環境は複雑化し続け、教育費は高騰。経済格差は今後も広がり続ける。

無能社員を雇い続け海外からは『日本式経営』と揶揄される現代終身雇用形態合理性のもといつ終焉を迎えるのか誰にもわからない。

きっと無能男性に対して厳しい社会は今後も長い間続いていくのだろう。

社会が形を変え、自殺率幸福度が更に悲惨状態になり、無能世界の男女格差がどれだけ広がっても、きっと彼らは被差別階級にすらなれないのだろう。

情報化によって無能な男がどんな惨めな末路を辿るのか、現代はこんなにもはっきりと知ることができてしまう。

今の世界は、無能な男が笑って胸を張って生きていけるほどまだ優しいものではない。

政治的な正しさなんて概念も、そこまで万能ではない。 『多様性』なんて甘い言葉にきっと苦しむ彼らの存在は含まれていない。


この主張は恐らく優生思想に近いものだ。

現代における政治的な正しさにおいては「どんな人間であれ恋愛生殖権利はあるし、か弱い彼女らがパートナーに救済され子供を持つことは何一つ間違っていない」という主張の方が圧倒的に正しいのだろう。

しかし、どんなに取り繕っても現代自由経済・自由恋愛社会というものは性淘汰と優生思想の理のもとに機能していて、結局は彼女らの救済の物語とは性淘汰の苦しみを後世の男性にすべて押し付けているだけではないだろうか?

の子供というのは親にとっては可愛いものだ。 それは多分、種としては出来損ないの息子であったとしてもだ。

理解ある彼くんと無能女子との間に生まれてきた子供存在意義を無理やりこじつけるとすれば、それはきっと弱い女性と冴えない男の人生に多少の彩りを与える愛玩動物なのであろう。

彼らの存在は、さしずめカップルが寂しさを紛らわすためにペットショップから貰ってきた去勢済みのポメラニアンと何も変わらないのだ。

悲しいことに、愛玩動物として生を全うするには人類は幾分賢すぎる。

生きるも、死ぬも、本人の選択だ。

しかし、生まれてくることだけは本人の意思とは関係ない。

もし今後このような物語を見たとき、少しでも思い出してほしい。

か弱い女性が『理解彼くん』に救われた明るい物語の陰には、その皺寄せにより生涯苦しみ抜かねばならない後世の男性いるかもしれないことを。

か弱い彼らの人生幸福を。

2021-01-23

他人現在地情報が見たい

ウーバーイーツってなんかGPS配達の人がどこにいるか見られるらしいじゃん

そういう感じで、リアルタイム個人位置情報を見たい

でも取りたい出前ないし金ないし、そもそもここはウーバー不毛の地

彼女旅行から帰ってくるとき飛行機位置情報を見ながら待ってたことがあるんだけど、あれは楽しかった

でも多分あれは彼女っていう知ってる個人が乗ってたからだ 飛行機爆速航路を動いてるのを見たって予定調和しかない 飛んでるから動きも直線的だし、エモさが足りん よって誰が乗ってるかもわからん飛行機位置情報見たって仕方がないということになる

電車とかバスも同じ バスは若干マシだけど、やっぱ決まったルートを動いてるだけってのはつまら

個人がいい 決まったルートを巡行してるんじゃなく、好きなところに赴いているさまをみたい 地図上でリアルタイムに見られるのが理想 べつに家にいるときまで公開しろなんて言わん 特定されないような位置から始めてくれて大いに結構

いまの情報化SNS社会自分位置情報を逐一公開してる奇特な人のひとりやふたりはいそう いそうなんだけど、どう検索したらいいのかわからん 

誰か知らないか 他人位置情報を見られるコンテンツ

2021-01-05

anond:20210104215028

理系はまず基準を整えるべきだと思うけれども如何か。

・【教育者が考える優秀な人】:何の教育者で考えるとは何を基準化したもので、優秀とはそのうちの何割なのか。

二次試験思考力を問い、1次試験で処理能力を問うてるらしい:一次二次文字が違う意図と順序が逆な理由、その「力」とは具体的に何がどれだけ出来ることなのか、その問われている基準得点か偏差のどの部分を問うているのか。

・ぼくがネットで調~い理由個人が行ったことが個人として特有でない事を前提としないと他の人がそれを同じにできるわけがないがぼくというのはどの広義の平均を言っているのか。

教育レベル知識:他に何のレベルがあり、それらは段階としてどれだけあり、羅列していくというサンプル提示がそれらすべてなのか、結果を出して報告することなのか。

詰め込み教育~できんかったのかな?:何の話をしているのか。詰め込み否定からゆとり成果物エンタメとか意味不明。「でした」「ありました」と成果をあげることと成果物の差は、エンタメとは「人が興味をもつ事、楽しいと感じる方法」のことであればその対象付与されるべき装飾は結論について何らかの意味もつのか。

・けっこう大事観点:なにがどうどの分野において重要視されているのか。

ゴリゴリヘンタイだったり、マニアックな形で知識を使ったりしててユニーク手段特殊であっても導かれる答えは有用であり一般的なはずだが、手段について特殊性を先述のエンタメや新しいものにする必要はない。伝統的な同じ数字記号しかできていないし公式の利用も同じで充分。用途にあわせて意外性を発揮することを創作と同じ未定義空想仮定を織り込むのはそんな妙な表現でするものではないはずだが。

知識の使い方や見せ方を面白くできる人:継承には必要かもしれないが実質的知識を利用するのは結果を出すことであって、当人特殊性を評価するものではないはずだが。


他にも多く訳の分からない文章はあるけれども、最低限これらは定義していただかないと、妄想小説とかわらないのではないか

文章雰囲気から高校教育についての議題で高校教育教育者が行っている教育内容について「教育者」が登場しそれらが考えている基準かのように見えるが、試験についての意見を述べているようなので「大学受験を採点する位置にいる教育者」の話のようでもある。

それらが混在するのであれば教育者に番号を振ってどの教育者問題なのかを明確に分ける必要がある。化学物質の水溶実験をするのであればその触媒にもとから混在している物質ができるだけ少ないほうが結果を再現たかくできるし要素を明確にしていたほうがそれをまとめて情報化したとき再利用できる情報として利用できる。

試験で何を問われているのかしらないが、問うからには答えを返す受験生がなにかの解答をしているはず。能力を答えるわけではないだろうという事から能力を測定できるなんらかの結果を返しているはず。思考の力や処理の力とは何を指しているのか。

学校教育で覚えた定型公式や基本構造の骨子を変えず代入する値や求めるべき結果の状態を変えて記憶したもの再現させる数学問題などで途中式や結果の正誤を採点している現在様式についてなんらかの問題を提起しているのだと思われるが、学校教育記憶とそれを応用する1場面中の注目点以外に採点基準があるのだとしたら、思考の力や処理の力とは何なのか。

後半は導かれた結果が、いか大衆受けする身近で理解が容易く期待をさせ購入や投資などなんらかの行動を喚起するような表現方法をする必要性が書かれているようだが、人間の関心や行動が具体的にデータになっていないのではそれらがどれだけの割合で影響しているのか、人数以外では測定のしようがない。

人数で行動原理が測れるなら人に迷いはないはずで、そうなれば買い物や事故犯罪について統計から正確な予測ができるはず。人の行動が予測できないためそんなものは出来ていないのはエンタメや新しいものというのは成果物評価とは別のものだということになるが、そのいう教育とは一体なにを指しているのか。


文系ならば一旦理系のように、準備するものを紙に書いて一覧にしてほしい。

実験材料を用意するのと同じである

東浩紀氏のようにゴリゴリ文系言葉世界を創るとか、準備なしでその場で言葉にするライブ動画での音声で知がどうのといった頭のおかしい事を言うそれの様に、その場で言葉で言ったから、先に言った通り、他の誰かの言葉を借りるなら、という構成では結果は再現性も再利用性もなくその場にそれが存在したというだけの証明しかならない。

まず準備した要素を並べて合わせて、結果がでたのならそれら1要素ずつを組み合わせて得られた結果に有用性のあるものを残していった結果がどうなるのか。

理系であるならば、答えを導くための要素を準備の段階で精製し、再現率が高くなるように合成の手順を単純化し、得られた結果から従来の手段や結果にどう利用できるのかを文章にすべきだろう。

教育者免許をもたないもの幼稚園保育士も含むのか、考えるとか優秀なとは日常的な接触を含むのか具体的な試験のどれの得点を指すのか、それらをどのタイミングでどの部分を変化させれば現在に発生していない結果が得られるのか、それを示すべき。


いまの文章では砂場泥団子や砂山をつくって、自分は城が創れるのだけれどもなぜみんなこんなものができないのか、これからはこういうのが大事

と言っているのとさして変わらない。



理系として科学的に必要文章

どの成分のどんな素材をつかって、どういう経緯を経ればどんな形を形成することができるのか、それは何に応用できるのか

そういうことではないか

以上で凡そお分かりの通り、文系理系にもどちらかよりに中間の者はいると思うが、それらが大きく異なる点がある。

それは「否定で語る」か「肯定で語る」かである

理系の分野において否定をもって何かを成立させようとすると無限否定の要素を永遠に試し続けなくてはならない。

そんな不毛なことを最初からする人間などいないのだ。

できない、しない、たりない、ならば、できたことを、してみて、たしていく、をするだけだ。

理系なのであれば、各種定義肯定されるべき、いやもう要素の定義だけでもいいのですべきだと思うが。

2020-12-10

anond:20201210005405

それはエリート連中に幻想持ちすぎ

エリートっていっても日本にはエセしかいないけどな。

どこまでも自己中で自分勝手で慈悲のない連中だぞ。外ヅラはとてもいいけどな。

日本は思ってる以上に分断は昔からあって、情報化国体が壊れつつあるから露見してるだけなんだよ

俺ら底辺の仲間がエセエリートへの想像力不足と期待を持ちすぎってのもこの国が傾いた一因なんだわ

2020-11-28

おれには冷笑系しかない

入ってくる情報をいちいち真面目に受け止めていたら気が狂ってしま

そもそも国際化とか情報化でニュース絶対量が多いのに、世の中が腐ってるもんだからとんでもない量のイヤなニュース毎日入ってくる

それに関してマトモに向き合うのはおれには無理でも全部シャットアウトするってわけにもいか

総理が誰なのかくらいは知っときたいし、国際情勢もホンノリは知っとかな恥ずかしい

なので、どんなニュース冗談半分で茶化していなすことでなんとかするという方向性になっていく

冷笑系を嫌う人は多いけど、そういう人たちはすげえバイタリティをもって毎日真面目に生きていてすごい

冷笑に逃げないで暗いニュースと向き合える、精神強者

冷笑系は弱いんだよ 耐えられないんだ

そっとしておいてくれないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん