はてなキーワード: 威圧的とは
たまに業種関わらずすごい威圧的な注意文書いてる店あるけど、あれは正直ちょっともったいないと思うんだよな
「一般客に不快感を与えずかつ特定の人種に機先を制する警告文」の優れた例としてもっと共有されればいいのになと思う
・「他のお客様の迷惑となる行為はご遠慮ください」(byゲイが盛ってる銭湯)
・「体格に合う水着をご着用ください」(by極小水着着たデブのゲイがうろついてるプール)
本来なら「とっとと出ていけクソホモども」ぐらい言われてもしょうがないところをここまで婉曲にできるんだよ
泳げて引き締まった体格のスイマーがブーメランパンツ履いてるわりには誰にも迷惑かけてないのに
それを見たゲイが「ここでは露出OK!」と大きな勘違いをしてだるだるの見苦しい体を晒すからプール側も注意せざるを得なくなる
話の途中に入っちゃってごめんなさい。
仕事関連の人、友人に「ネガティブすぎ」「自信なさすぎ」って言われてます。
自分もどうしても直らなくて困っているのが正直なところです。
だから参考になればと思い書きました。
自己肯定感の低さは決して全部が悪い面ではないと思っているから、
・ネガティブな部分はできるだけ会話には出さない。(普段はいくらでもネガティブでいい)
・自己肯定感がないからこそ、他人に対して変に威圧的にならなくて済むと思う
・自己肯定感スパイラルに陥った時の対処を見つける、決めておく。
そこそこな年だがその自己肯定感のなさで、ろくに新しい友人はできてない。笑
だから直すために無理をするよりも、ゆっくりと付き合っていくくらいの感覚がおすすめ。
なんかうまく言えないけど、少しでも参考になれば幸いです。
別ええやんって思ってはいるが、こう思う人もいるって事は覚えておいて損はない。
個人的にはその言葉は反射的に出る言葉で、ただのローディング画面くらい感覚なんだよ。
「そうですね」は同意の意味だから聞き返す時に使っちゃダメらしい。
「いやー」とか「えーとですね。」より良いかなと思うけど嫌いな人はいるらしい。
おうむ返しは聞き返されると否定されている気持ちになるらしい。
想定していない質問で、焦って目や声に力が入ってしまうのも悪いかもしれない。
これはなるべく気をつけないといけないなとは思う。
力が入ると威圧的になって警戒される。
昔から争い事が嫌いだった
怒りという感情をあまり持てないタイプの人間で、火種は鎮圧するものだし、それが無理なら可能な限り遠ざけるものと考えてきた
威圧的な態度を取る人たちに対しては、本当はやりたくなかったけどピエロっぽくふるまって争いに身を置かないようにしていた
大学進学後は、そういったタイプの人たちとは関わる必要がなくなったので、平穏が訪れた
だけど、最近になって、否応なくそういう世界にぶちこまれることが増えてきた
「頭おかしい」「ネトウヨが」「はてサが」「フェミが」「アベが」「韓国が」「日本死ね」
怖い
見て悲しい気持ちになる罵詈雑言や醜い争いを見たいからじゃない
僕は政治にも興味ないし
それなのにここ1〜2年だろうか
そういったカテゴリの争い事が頻繁にホッテントリに上がるようになったし
じゃあネット見るのやめろよ、とか
やっぱり楽しいことは周囲と話して盛り上がりたいし
そんな僕は
いったいどうすればいいんだろう
花森さんは女性の気持ちを理解するためにおばさん型女装を最後まで貫いてた左派っぽい婦人雑誌の編集長なのね
家電の実験で企業のタイアップをシャットアウトして公平をつらぬいてたりして惜しまれたんだけど
みんなファッションすてて実利を取ろう、靴ならもちろんぺたんこ靴にしたほうがいいよっていう人
で、「運動」はたぶん女子大生のジーンズとかと間違えてると思う
どちらにせよ2016年ごろ宮川大輔がいってQでヒール履いて走る競争のお祭りにでたときにもいってたけど
そもそもファッションに準じる意味ではボディピアスとかとおなじでけっこう過激な履物
人道的な見地を捨てている
もともと自分で歩かなくていいルイ3世時代の貴族の履物がルーツ
ただ営業用、芸能用は非人道的なくらいが丁度いいんだろうし一般化してるだけ
NYのキャリアウーマンも通勤はスニーカー、職場についてヒールに履き替えてる
ヒールを履きたいという運動があるとしたら、女性が「事務職(補助職)」から「一般職」になりたいという流れの一部だろうね
自分自身の名刺を持ちたいとかいう意味合いとおなじ、あるいは男性でいうホワイトカラーにならせてくれという意味で「ネクタイを締める仕事がしたい」というのと似ているかな 男だってネクタイの締め心地が好きでいってるわけじゃないだろう
被保護者として扱うのではなく交渉できる程度の責任をもたせろ、威圧的ファッションを身に着けてよい仕事につけろということ
未だに一般職女性公務員は人にあわないときも常にヒールってのも本末転倒
よってKOOTOOは意味がある
夫はどうも私の財布や手紙や書いたものや持っている本を盗み見ている。
以前夫の私への威圧的もしくは迷惑な言動、例えば暴言を記録していたらあるときからピタリとなくなり、かわりに子供に嫌みを言うようになった。
年単位で続いていた、迷惑な改めてくれない行動を勿論夫には未公開のつもりで記録し始めたら改めた。この事は生活し始めのときにどうして欲しいかいちどならずハッキリ伝えていた。しかし軽くでも謝るでもなくずっと無視だった。
言葉でハッキリと、どうしてほしいか具体的に伝えると改めない。もしくは増悪させる。あるいはお前は感情的になっているから話さないと怒る。そうでないなら喧嘩を売っていると怒りまるで話にならない。
しかし記録すると改める。
全く色々と想像が湧く。
先日、私にきた手紙を本に挟んでおいたら、本から抜いて読んだ形跡があった。またかと次の日、別の場所に入れてみた。台所の、夫が開けてみることもない場所に。翌日の朝確認したらどうも触ったような乱れがある。もう一度、まず触ることのありえないところに慎重に納めた。今朝確認したら納めた時と様子が違う。毎日家捜ししてるのか。
気持ち悪い。
とはいえ上記の事を誰かと一緒に確認したわけでもないから、ドクター林案件の可能性もないわけでもないだろう。
気持ち悪いわ。
下記ブログに感銘を受けたので、噂のセッションを聞いていた女性エンジニアの一人として、乱雑になるかもしれないですが意見を書かせてください。
https://anond.hatelabo.jp/20190902021257
まず、8/29当日の話をしようと思います。最初から最後まで前夜祭にいた私はセッションに散々笑ったり、内心ツッコミを入れたりしつつ、大満足で帰宅しました。
残念ながら婚活アプリにもマッチングアプリにも興味がないので、CROSS MEが何かは知らなかったのですが、『黒髪メガネ女子とマッチング』辺りで内容は普通に想像できていましたし、概ねその通りの内容でした。
概ね、と言ったのはCROSS MEの「近くにいた人と出会える」という仕組みについて、ふうん、登録した人がただひたすら延々と出てくる感じじゃないんだー、と感心しつつ、想像していたマッチングの仕組みを脳内修正したからです。
この時点で大した反感も持たず、普通にセッションを満喫していたことがわかってもらえるのではないかと思います。
また、仕事の都合で来ることができなかった友人に前夜祭の各セッションについて実況のようなものを送りつけていましたが、彼女も普通にすべて面白がり、笑い転げているスタンプを大量に送り返して来ていました。
翌日、TLに何か不穏な雰囲気が漂っていました。
何事かと思って経緯を確認して、最初に私が抱いた感想はこうです。
「何勝手に主語を大きくして人のこと哀れんでくれてるんです???」
チケットを自分で購入して、仕事の都合を付けてウキウキ参加しようとしているイベント。
前夜祭もとても面白かったし、明日も明後日も楽しみだな〜(*´ω`*)と思って、寝て、起きたら、男女の人数比が偏った場で女性ゆえの苦労をしている不遇の女性エンジニアに進化していたんです。もうわけがわからない。
感受性の高い方がセッションを聞いた結果、女性エンジニアの不遇(?)を思い出したり思いを馳せたりして号泣し、辛くなったのでブログに書いて想いを昇華しようとしたわけですが、それは何も問題ありません。何せ、それはただの個人の感想であり感情です。人の感想を制限する資格も、感情を制限する資格も、誰も持っていません。
それが、本当に全くこれっぽっちもなんでそんなことになったのかわからないのですが、セッション自体の"正しさ"だの、"ジェンダー問題"だのの議論に波及しました。
しかも、イベントに参加したら人事や営業に間違えられた、だの、マウント取られた、だの、関係のない話まで浮上していたわけです。やっぱりわけがわからない。それ、何か関係あります?
引っかかることがいくつかあるので、一つずつ取り上げさせてもらいます。
もっとスマートに反論できればいいのですが、そもそも論点が切り分けされず、いつまでもセッションとエンジニア業界の男女比と男女差別問題と運営の方針とetc……がごちゃごちゃとしているので仕方ありません。
マッチングアプリは男女の人数比がある中で発表に取り上げられることが憚られるような、男女差別に繋がるようなものでしょうか?
もちろんそんなことはありません。マッチングアプリは男性が女性を探すことができますが、逆に女性が男性を探すことも可能です。
男性しか女性をスキップすることができないのか? いいえ、女性も同様に男性をスキップすることができます。
マッチングアプリは性差別を助長するものではありません。むしろ、昔の恋愛観を考えると、女性から能動的に恋人候補を探すことができる仕組みを生み出したことである意味恋愛における男女平等を進めた、と言えるかもしれません。
そもそもマッチングアプリを取り上げた背景としては、登壇者が(少なくとも)3年ほど彼女ができないエンジニアコミュで彼女を作ろうと頑張っており、その過程でマッチングアプリのヘビーユーザーになってもいたからです。
馴染みのあるものを主題に取り上げるのは当然かな、と思います。
それがなんらかのアイコンになるのでしょうか?
そういう考えがあるとすればあらゆる黒髪メガネの女性に対して失礼なので認識を正した方がいいでしょう。
黒髪だろうが茶髪だろうが青メッシュだろうが、眼鏡だろうが、サングラスだろうが、裸眼だろうが、そんなものは数ある属性のうちの一つです。それ以上でもそれ以下でもありません。
また、黒髪とメガネという属性を持っていることは、美醜の問題とは無関係です。
これが「美人とマッチングする方法」とか「タイプじゃない女子とマッチングしない方法」とかであれば、明確に誰かを傷つけるものとして不快に感じたかもしれません。
それこそ技術の無駄遣いですが、バストアップの画像から胸のサイズを予測して女性を選ぶ、といったセクシャルな内容であればドン引きしたし、率直に言って最悪なセッションだと登壇者にフィードバックしたでしょう。
しかし、黒髪メガネはそういった類のものではありませんでした。
また、データに関して言えば、顔認識で拾える情報なんて微々たるもので、その中から髪色とメガネ有無という特徴を選んだことになんら疑問はありません。
そんなことはありません。
感想を言うこと、発表に対して良い感情を持つことも悪い感情を持つことも自由です。
そもそもご本人もセッション自体についての是非を問うものではない、という風に書かれていたかと思います。
あえて問題があるとすれば、その投稿に目をつけて拡散する人が現れ、ビルコン参加者に限らず、ビルコンになんら関係のない、その場でセッションを聞いてすらいないにも関わらずセッションなどに対して非難の声を上げる人が出始めたことです。
恐らく間違えられた人はむっとしたのでしょう。悲しいと思った人もいたのかもしれません。
例えば、ひと目で女性エンジニアだと外見から判断することはとても難しいと思います。私自身、普段の服装を考えてみても、特に人事や総務の方と一線を画するようなものは着ていないと思います。客先に行く機会も多いので、カッチリ目の服を着ている関係もあってか、営業に間違えられることは少なくありません。
服で判断はつかず、勉強会であってもスポンサー企業の広報の方なんかが訪れる可能性がゼロでない以上、目の前の女性が何者であるかなんて聞いてみないとわかりません。というか、女性である私にも見分けなんて付きませんし、間違えたこともあります。ごめんなさい。
それとも、勉強会や技術系イベントにいる女性に対しては常にエンジニアだと思って接するべきだ、という話でしょうか? それは些か乱暴ではないでしょうか。まさかとは思いますが、自分が間違えられたくないから、エンジニアの活動場所に入ってきた人事(マイノリティ)の方が間違えられればいい、それが当然だ、というのであればとても怖い話だと思います。
また、例えば私の見た目上のエンジニアの判断基準は、「このままじゃ絶対客先に行けそうにない服装」というのが一つの基準ですが(笑)、ひと目でエンジニアとわかってほしいですか? 本当に?
業界の男女比の話に絡めると、女性エンジニアが現場に一定数いる職場って案外少ないのではないかと思います。(少なくとも私は現在含め、女性エンジニア一人の職場ばかり経験しています)
とすると、「知っている女性エンジニアの服装」と一致しなかった場合、職種の誤判定するのは仕方ないと思いませんか? 今ビルコンでもいくつかのセッションで取り上げられていたAIと同じで、一定量の学習データがなければ人間も正しい見分け方が身に付くはずがありません。
これは……うーん……。正直、(相手の性別年齢に限らず)マウンティングされても全く気づいていなかったということが多い(後で他の人から大丈夫だった? とか言われて初めて気付く)私には何も言えません。
ただ、体感として、上から目線でものを言いたがる人は自分より若いと見れば言うし、自分の得意分野である特定のジャンルに話が及べば言うし、相手の知識レベルなど気にせずに言うイメージがあります。また、エンジニアの中には(全然そんな気がないのに)威圧的な言い方になってしまう単なる口下手がいれば、説明が過剰になりがちな説明下手もいます。
それが本当に"女性だから"マウンティングしてきたのかは私にはわかりません。
少なくとも議論が十分になされていない状態で、差別・倫理・品位といった単語を出して非難することは望ましくありません。
言うまでもなく、差別は悪いことであり、倫理や品位は人間として大切にすべき重要な要素です。だからこそ、非難する人が「差別を嫌う人、倫理観を持ち合わせている人、品位のある人はこれを問題にするのは当然だ」というスタンスに立ってしまうと、反論ができなく、あるいは少なくともしづらくなるなります。また、非難する側は反論に対する切り返しが非常に楽という一面もあります。
反論することで差別主義者扱いされるかもしれないし、倫理や品位に欠ける人間扱いされるかもしれないのです。それを覚悟して反論したとしても、非難する側はいくつかの魔法の呪文を唱えることでそれ以上の反論を封じることができます。
「なんて冷たい人なんだ」
「自分さえ良ければいいのか」
「傷ついてる人のことはどうでもいいのか」
正常な議論になんてなるはずがありません。
正義の彼らからすると、このセッションに疑問を抱かなかった人、セッションを普通に楽しんだ人は良識とか倫理観とか品位に欠けてるということになるかもしれません。私も女性なのに女性差別主義者なのでしょう。
論点がとっ散らかっているのが良くないのですが、そもそもセッションに対して正しい・正しくないという視点で論じること自体が誤りだと思います。好ましい・好ましくないという個人の意見であれば好きに言えばいいし、活発に議論しようと構いません。
しかし、正しさを主軸とした場合、先に相手が悪だと言った方が勝ちかねないのです。言ったもの勝ち、非難したもの勝ちの世界です。
そうなったら表現の場としておしまいです。当たり障りのない、お上品な、冒険心のない、発見もないセッションがビルコンを占めるでしょう。誰か声の大きい一人に目をつけられただけで自分の発表が悪にされる。そんな怖い舞台に誰がユニークなものを抱えて上がりたいと思うでしょうか? 安全を取るなら誰もがうんうんと頷くだけで終わる内容に留めておくのが1番だと思いはしないでしょうか?
おめでとうございます、ちょっと尖った発表を見られたかもしれないビルコンの終焉です。
……もちろんそんな風にはなってほしくありません。
ダイバーシティと絡めての意見も散見されましたが、ダイバーシティとは単なる正義の味方ではないと考えています。セッションに対して嫌な気持ちになった人もセッションを楽しんだ人もどちらも区別なく受け入れられるのが、理想のダイバーシティではありませんか?(犯罪などが絡んでいたら別ですが)
もう一度繰り返しますが、今回のセッションは面白かったし、女性エンジニアとして問題に思うことは何もありませんでした。
どのセッションも「日本最高峰の技術の無駄遣い」の名に恥じない、最高にくだらなくて、発想力に笑うしかない、すばらしいものでした。
とある政治家さんの発言は賛否あるが、NHKの問題についてはしっかり頑張っていただきたい。
とまあ同時に自分たち、つまり国民にとってはNHKを考える良い機会与えられました。
もちろん普段から考えている人もいたでしょうが、そうでない人も少し考えたことでしょう。
自分もそのうちの一人です。
政治家の方は具体的なスクランブルの方法(支払い)をしっかり提示、検討してほしい。
ネタ化しすぎているのが気になる。。
だから、このTVer参加したことでNHKが契約に関してどう行動するか、結構気になる。
悪ぐちばっかりより、みんなの具体的な意見を出していったほういいっしょ。
オシャレだし、どうやら新築?のようで店内も綺麗だった。やっぱさすがだなとか思ってたんだけど。
1人の店員がめちゃくちゃ微妙な態度だった。なんか威圧的だし、声も小さくて浮いていた。少しだけ年配の女性だった。
待ってるときに隣のレジにその店員が入って、一個前の学生と思しき女性を接客していた。その学生の子はどうやら別の店舗のスタバ店員みたいで、カードみたいなものを出して会計してもらっていた。あー割引あるんだなって思って羨ましいなーとか思ってたんだけど、あの例の店員が急にその子を叱り出した。
え?と思った。いやそれあんたが言うんかいって。客の前で叱るとか最低じゃないか?多分そういうことを口にするところを見ると店長とかそれくらいの地位の人だろうけど、正直一番「なってない」感があったのに。その女の子は「ありがとうございます!」とだけ言ってそそくさと帰っていったけど、正直めちゃくちゃ大人だなーとか思った。
その店員が機嫌が悪かったのかなんなのか知らないけど、少なくとも目の前の店員教育よりその店員は他にやるべきことがあったと思うし、実際不快だった。できればクレーム出したいくらいだけどスタバって目安箱みたいなものはないのかな。
■覚醒前の絵柄がアホの子推し、そもそもこれまで覚醒前の絵柄もその曲の世界観に寄せられてたのに今回は何故かレッスン着。
■演技に悩むシチュエーション、そもそも未来はバリボーやミリコレから排出されるSRで演技経験あるのをカードのイラスト指定した人間が忘れている。
■Princess(お姫様)の曲名にTiara(ティアラ)。ツイッターで「やばい!エモい!」とか抜かしてるアホもいたし匂わせるだけでアウトだこんなもんは。オマケにCDジャケットではみんなティアラ持ってるし。お姫様ティアラは好きな子に渡させろ。
■今まで色んなジャンルをやってきたのに何故か最後だけ現代舞台のアイドルもの。夜想とかはなんだったの?アイドルものだとしても舞台設定すらもいじれなかったの?帝国華撃団っぽい感じとか夜のヒットスタジオっぽい感じとかダメだったの?
■プロローグの時点で唐揚げがどうのこうの。それに呆れるゲーム内のP。始まりからしてクソ。
■これまでの経験から琴葉が未来と可奈を引っ張ると思ってたら未来が1番出来なかったというまさかの事実。ミリシタ時空だと可奈も未来も経験数は大差ないはず。可奈に関してはあれだけど少なくとも『未来が全く演技を出来ない』なんてことは無い。
■「琴葉ちゃんを嫌いになんてなれない」みたいなことを延々と言い続ける非暴力主義者感。でたとこ太閤(シタ実装済み)で嬉嬉として水鉄砲を乱射してたのはなんだったの。
■役の作り込みができてないみたいだから1人で練習してみたら?って勧められてそれへの返事が「さびしい!いや!」だった。未来の長所の一つは「目の前に壁がある時周りの意見を素直に受け入れてその壁を乗りこえれる事」。そもそも公式の紹介文で「天真爛漫なんにでもチャレンジ」って言っとるやないかコラ。
■最終的に言うに事欠いて「私まだ演技はへたっぴですけど」とか抜かし出す。ライターは何を考えとるんじゃい。時系列の整合くらい合わせろ。
「性格も別人」
「経歴も別人」
■担当アイドルである春日未来よりもゲストの伊吹翼や最上静香や北沢志保、可奈や未来に比べて出番が少なかった田中琴葉の方が魅力的に見える異常事態。
■恵美のエドガーやクリスカのエレナ、TBだとキングやウォーカーのような新しい春日未来の一面が見たかったのにご用意されたのは「現代でアイドルをやる普通の女の子」でした。琴葉のように威圧的みたいな一面すらなかった。
■100億歩譲って成長を書きたかったのはわかるけどこれまで得てきたものを全て無かったことにしてゼロからやる必要はあったのか?
総評すると「今回のMTGは担当アイドルである春日未来がシナリオの都合で動かされてるクソイベント」です。
一個人の意見だからこれを絶賛してる未来Pに何か言うことはないけど僕はずーーーーーーーーーーーーーーーっとクソイベだって言い張ります。
ある?
私は先日友人に連れられて行った猫カフェ。
ドア開けた玄関で立ったまま注意書きを読めと待たされ
その後店員さんが忙しそうだったから声かけないで居ると、説教をされる。
「帰りますか?私は別に良いんですよ?それとも反省してやりますか?謝罪してください!」のようなことを威圧的に言われる。
そのあと、猫との接し方の際も
「話聞いてます?」「いや、違いますけど。何聞いてるんですか」「は?(笑)」というような接客をされた。
Google口コミを見たら低評価が多く、店員の態度が最悪と記載されていた。
ネット上の悪評について
「滞在された方からは“あの説明は必要なものだった”と言われるんですけどね・・・」というのがオーナーの答え。
たしかに低評価をつけたコメントをよく読むと、入店前の説明段階で帰ってしまっている人が大多数だ。
中に入ればこんなに素晴らしい店なのに、もったいないのではないだろうか?
私は意地でも帰らず、猫と触れ合った。
「説明は必要だった」とは思うけれど、「威圧的な態度」を取る必要は無い。
店員の態度はいつでも高圧的で、猫ではなく店員に不満たらたらで帰ることになった。
だれか挑戦者が居たら行ってみてほしい。
今回の件については大方把握しているつもりなので今回筆を取りました。問題点を纏めていくので長くなると思いますが、お時間御座いましたらお付き合い頂けますと幸いです。
ただいまTwitterにて物議を醸している「ABアンソロにCA描写が混入された件」についてですが、些か情報が独り歩きしてるように思えます。
まず最初にこのアンソロにCA描写が混入されていたと愚痴を漏らした方がいる事は皆さんご存知だと思います。ですが、彼女は「別CP描写があるのなら記載をして欲しかった。それなら手に取ったりはしなかったのに。」こう嘆いていただけです。
口汚く罵った訳でも、返金しろとも言っていません。また、問題のページを晒したのも彼女ではございません。
これを勘違いし、愚痴を漏らした方を袋叩きにしていた方がいたのを遠くから見ていました。
この方はただ、注意書きも何も無かったアンソロを手に取り自分と同じように悲しむ人が増えないようにと愚痴と一緒に注意喚起をして下さっただけです。
何も調べもせずこの愚痴と共に注意喚起をしたアカウント=画像を上げたアカウントと同一視していた方も多く見ました。意見をするのならまず物事の本質を理解してからにしては如何でしょうか。
次に、このアンソロの問題点は「ABアンソロ」である事です。ABアンソロと書かれていたのならAB要素しかあるはずがない、普通にそう思うと思います。イベント中通路にて通り掛かっただけの私もそう思っていました。
『現在Bと付き合ってるAは昔石油王のCに飼われていた。「綺麗になったな。Bの代わりにお前が戻ってこないか」Cにそう言われたAは「貴方には遊ばれて捨てられた」と発し、Bに近付くなと牽制した後「昔はあんなに素直で可愛かったんだってBが知ったらどう思うんだろうな」と言うAのモノローグと共に首輪に繋がれた若い頃のAが裸でCと抱き合いキス寸前という絵(アンソロの告知アカウント曰く"美しいイメージ")でその漫画は終了となっている。』
文面に書き起こしてみたものの、このような内容をABアンソロの中で描かれていた事自体理解に苦しみます。
当漫画の作者はこの内容は万人受けしないことは「またまた地雷の人がいるかもですね」と発言(現在ツイートは消去済)しており、本当だったら注意書きをしなくてはいけない事も理解していたであろう事は明白です。
また、注意喚起をしたアカウントの方やジャンル内の者が返金を迫ったと勘違いした方がいらっしゃるようですが事実は違います。
アンソロの告知アカウントで「返金対応を検討致します」と記載していただけで、実際に返金対応が決まった訳でもありませんし同情的に「返金してあげて欲しい」と言っていた人はいましたが返金しろ!なんて威圧的に声を上げていた方はまずいらっしゃいませんでした。
CA混入に関しての弁解や返金対応を検討するなどの文面も共催の方が上げたものであり、聖地での同人イベントに赴いた主催の方はずっと黙りというのも如何なものかと思います。(3月6日現在の話です)
それに加え、同一記事内に未成年(中学生)に売り子はさせていない。運搬作業を手伝って貰っていただけとの文面がありましたがR18本頒布サークルでは未成年の同席、立ち入る事も禁止されています。
こちらに関しましては赤ブーサイトの初心者FAQ「サークル申し込み その他・全体」の「高校生以上のものが代表者となり、中学生を引率して参加することは可能でしょうか」という欄に書いてありますので是非目を通してみて下さいませ。
そして当ジャンルの方では無い、少し発言に影響力をお持ちの御方が固定は自衛しろ!地雷があるかどうか立ち読みで確認しろ!と仰られた方もいらっしゃるようですね。
実際春コミに赴いた立場からすればそんな事はまず不可能です。400ページもあり専用の箱に収まっている本から、あるかも分からない要素を探し出すのに一体どれだけの時間が掛かるのでしょうか。
漫画も小説も込みのアンソロです。ただでさえ壁もそれ以外のスペースも混雑していたABスペでそんな事をすれば顰蹙を買うに決まっていますよね。
それを出来るだけの図々しさをお持ちの方は是非確認すればいいと思いますが、ただでさえ満員電車かと言わんばかりの混み方をしていたABスペでそれをやるのは私はお勧め出来ません。
また今回はABプチオンリー開催という事もあり、ABアンソロジーに期待していた方も少なくはないと思います。そんな中アンソロジーにCA描写が、何も注意書きも無く混入していたら愚痴を言いたくなる気持ちもわかりますし、同じAB好きに伝えないと注意喚起をする気持ちもお分かり頂けると思います。
それに純粋な疑問なのですが、どうして「CA描写があります」という9文字を付ける事を怠ったのでしょうか。
この漫画の作者様が仰っていた言葉通り、この内容はABが好きな人には正直受け入れれないものだと思います。作者様側やアンソロ参加者の皆様を守る意味合いとしても、この労力は怠ってはいけなかったものだと強く思います。
これらは40人もの大人数で作り上げたアンソロです。他の参加者である作家様達が締切までに頑張って書き上げたものを台無しにしたのは地雷だなんだと騒いだ固定なのでしょうか?
確かに、絶対に悪いとは言いきれませんが簡単な労力すら怠った側に非が無い訳がありません。だってその注意書きがあれば苦手な方は避けられますし、このような騒ぎには絶対にならなかったのですから。
そうすれば作者様方も懸命に生み出したであろう作品達も守れたはずであることを理解していない人が多過ぎると思うのです。
この件が発覚した後も暫くはTwitterのアンソロ告知ページにはモブAのタグも注意書きも無く、有志の方がタグ付けをして下さったと聞きました。
それを記載する事が、アンソロを頒布する側に何か都合が悪い事でも起こるのでしょうか。
アンソロは作者達が好きに作るものだ!買う側の意思は関係ない!そう仰るのでしたら、尚更棲み分けの為にもタグ付けや注意喚起をしっかりなさって下さいとしか此方側からは言えません。
そして当の注意喚起をしたアカウントの方ですが、謂れもない誹謗中傷を受けジャンルを離れてしまいました。
こんな後味の悪い結果を迎えてもまだ、自衛が出来てない固定が悪いと声を大にして仰る気持ちがおありですか?
人を不必要に責め立て、攻撃する前に今一度冷静になり事実を確認する事が大切だと思います。
もちろん、私の記事だけでは信憑性に欠けると思われる方も多いでしょう。また固定派擁護が喚いてるよ程度にしか思われないかもしれません。
しかし一方の意見だけを鵜呑みにする事ほど愚かな事はありません。どうか、多方面から物事を見つめ本質を見極めてから発言して下さいませ。
緊張して目を合わせない店員→緊張する時点でかなりマシな部類なので自信持ってやってほしい。愛想良いとこっちもかなり気分が良くなる
テキパキ系だけど目を合わせない店員→別にテキパキさとかほぼ求めてないので頑張るベクトルを変えて欲しい
50はいってると思われる清潔感のない小太りチビおじさん→なんとなく威圧的。そこはかとなく言葉を被せてくる。お礼を言ったら咳払いで返された。今までの人生が悲惨だったからその劣等感でこうなってしまったんだろうなあと推察。厨房で他の店員とすんごいギスギスしてる。男はプライドを保てるように生きていくかそれが出来なければ出家するしかねーなと思った次第
きっと施設長を刺殺した男性は「施設に裏切られた」という絶望に近い憎しみを抱いていたんだろうな。
仕事がうまく続かず、自宅では孤独と不安に襲われて、助けて欲しかったのに寒い街中に放り出された。
彼にとって3年間を過ごした施設は家であり、職員は両親以上の存在だったのかもしれない。
でも、結果として助けてくれなかった。
自分が向けていた愛は一方通行だったことに気付くと、その愛は憎しみに変わるから。
愛が深ければ深いほど、憎しみも深くなる。
施設の職員全員を殺したくなるほどの憎しみは、それほどの愛の裏返しだったりする。
=====
増田は児童ではないけど、生活の自立を目指す支援を仕事にしている。
支援対象者には定職を見つけて自立していく人もいるけど、自ら支援を拒否して去っていく人も少なくない。
自立しても失敗して着の身着のままで戻ってくる人もいる。
そのようなケースの中で一定数の人が「自分は悪くない。支援側が悪い」と主張してくる。
お金がないことが不安の真因なので生活保護などに繋げば溜飲が下がる。
上述のように信頼や愛が憎しみに変わってしまったパターンは特に大変だ。
日中に殺害予告のような電話を5分おきにかけてくることさえある。
でも、一度、謝罪をするとクセになって職員に対して威圧的な態度を取るようになってしまう(もちろん当方に落ち度があるときには謝る)。
どんなに脅されても警察は役に立たない。まるで「じゃ、刺されてから110番をしてください」みたいなことを平気で言ってくる。
相手が障がいを持っている場合は下手にこちらからプレッシャーをかけると虐待となってしまう。
結果として、職員は刺される覚悟でマイナスの状態から信頼関係を構築するために話し合うしかない。