「創業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 創業とは

2018-09-27

anond:20180925183624

麻婆焼きそば ×

1970年代前半に、仙台市内の中華料理店「まんみ」にて賄い料理として提供したのが始まり

//ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E7%84%BC%E3%81%9D%E3%81%B0

せり鍋 ○

河北新報の「仙台やすこ歩き」によると、

発案者が思いついたのが10年前と言っていたので、

2000年代の真ん中から広まったのではないでしょうか?

//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156573366

ただし他にも元祖を名乗る店がある。

チーズタッカルビ

16年2月に「チーズタッカルビ」を発売

//www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/20/news021.html

塩焼きそば ×

1959年 4月

清ちゃん1959年4/10開店となる!

ここから小松名物塩焼きそば伝説が産声をあげる!

//www.sio-yakisoba.com/

ツナマヨおにぎり ×

1983年(昭和58年)に「ツナマヨネーズおにぎり」を発売

//q.hatena.ne.jp/1256202677

パン

14〜15年前ですかね。パンって、夏は本当に売れないんですよ。暑いからみんなソーメンを食べたり、おやつスイカになったりしてね。なんとか夏に売れるパンができないかなぁと思って開発したのが、塩分補給もできる塩パンだったんです

//tabi-labo.com/287605/painmaison-yawatahama

2018年のインタビューなので2003年頃か。

ししゃもっこの軍艦

1970年代以降、シシャモ代用魚として輸入が急増

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2

寿司メニューになった時期は不明

豆乳鍋

当店が1991年に開発したオリジナル

//irori.owst.jp/foods

ただし他にも元祖を名乗る店がある。

おにぎらず

【第22巻・第213話】いま話題おにぎらずクッキングパパ発祥

//cookpad.com/recipe/2831394

第22巻は1991年発売。

フルーツグラノーラ

91年にフルーツを加えた「フルグラ」(当時のブランド名は「フルーツグラノーラ」)を発売

//www.cross-m.co.jp/column/insight/insight82/

恵方巻 ×

1970年代半ばからマスメディアに取り上げられるようになり、以降は再び定着するようになった。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB

ご存知のとおり発祥には諸説ある。

魚のカルパッチョ ×

落合「僕が帰って来たのが1981年で、前のお店を開けさせていただいたのが1982年ですから

(中略)

干場「実は、魚のカルパッチョを作ったのは落合さんなんですか!?

落合「実はそうですよ(笑)

//www.tfm.co.jp/cruise/index.php?itemid=91890

1982年に魚のカルパッチョを作ったとは語られていないが、近い時期であることが示唆されている。

塩麹 ×

古くは本朝食鑑の鱗部の巻「鰯」の箇所に「或有甘塩者有糟漬者有塩麹漬者号曰黒漬」という下りがあり、「塩麹漬」という文字列が見られる。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E9%BA%B9

本朝食鑑は1697年刊行

レバ刺し ×

日本人はいから牛の生肉生レバーを食べるようになったのか。

焼き肉などの食文化に詳しい滋賀県立大鄭大聲(チョン・デ・ソン)名誉教授は「戦後在日韓国朝鮮人が家庭で食べていたもの焼き肉店で出すようになり広まったのではないか」という。

//sankei.jp.msn.com/life/news/120428/trd12042822020023-n1.htm

万葉集内臓生食示唆する歌があるとの話もあり。

魚介つけ麺

つけめん」が定着するきっかけとなったのは2000年頃からのことです。つけめんの考案者である東池袋大勝軒の店主 山岸 一雄氏のお弟子さん達が独立し始め、大勝軒系列の店が増えたこと、大勝軒常連から人気店になった「べんてん(高田)」、「道頓堀(成増)」といったお店が繁盛したこと、そして川越にある「頑者」が「自家製極太麺×魚粉×濃厚つけだれ」という新しいジャンルつけめんを生み出したことが影響し大きなエポックとなりました。

//web.archive.org/web/20130622095039///www.asahi.com/business/pressrelease/ATP201005190013.html

サーモン寿司 ×

プロジェクトが始まったのは86年。当初の計画では、輸出の要はカペリン(カラフトシシャモ)だった。しかし、その前年、時の漁業相らが日本を視察して方針が変わった。日本には生のサーモンを食べる文化がない。江戸前寿司にもない生サーモン握り寿司を考案し、試食会を重ねた。

//trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/061500791/

ティラミス ×

日本イタリア料理史の中で、最大のブームとなったのは「ティラミス」と言って間違いありません。80年代半ばから評判を呼び、90年に雑誌Hanako」で特集が組まれるや、人気は最高潮に達します。

//www.metromin.net/feature/15133.html

アボカド ×

日本の輸入量は1970年代までは微々たるものだったが、1970年代後半から増え、1980年には479トン、1990年2163トン、2000年14070トン、2005年は28150トンと急増している。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%89

オリーブオイル ×

1908年明治41年)、魚の油漬け加工に必要オリーブオイルの自給をはかるため、農商務省アメリカ合衆国から導入した苗木を三重県鹿児島県香川県試験的に植えた。香川県小豆島に植えたオリーブけが順調に育ち、大正時代の初めには搾油が出来るほどの実が収穫された。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB

バターコーヒー

「朝はヨーグルトより、バターを食べる」

//www.amazon.co.jp/dp/4478039674

チキンタツタ

1991年4月期間限定商品として初登場

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%84%E3%82%BF

単なる竜田揚げとして見れば×。

油そば ×

1952年昭和28年)に創業した国立市一橋大学そばの「三幸」が、のびたラーメンをヒントに昭和30年代前半頃から酒の肴として提供を開始したとする説や、同じく昭和30年代武蔵野市境の亜細亜大学そばの「珍々亭」が中国拌麺をヒントに油そばを発売したという2説が存在している。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E3%81%9D%E3%81%B0

火鍋 ×

火鍋唐代に普及

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E9%8D%8B

日本のしゃぶしゃぶは火鍋をもとにして作られたとの説も。

発泡酒 ×

新規企業の太洋醸造が当時自由販売化していたイモとホップ使用したイモ・ビール試験醸造申請して認可され、1950年昭和25年)から新発売され、日本市販発泡酒第1号となった

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E6%B3%A1%E9%85%92

食べるラー油

垣島在住の夫婦(夫は中国陝西省西安出身の辺銀暁峰、妻は東京都出身愛理)が、具材を食べるタイプラー油を開発し、2000年(平成12年)、石垣島にて開催されたイベント販売したのが始まりである(ただし、具の入ったラー油のもの中国にて古くから存在している)。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%9E%A3%E5%B3%B6%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%B2%B9

2018-09-19

G社にいたので語ってみる

退職エントリ話題になったので、ちょっと感想解説を書いてみる

自分がいたのはほぼ創業期、10人以下でやってたシード期。プロダクトのプロトタイプを作って、投資家に見せてお金を勝ち取る時期。

社名もまだG社ではなくV社でした。

今の状況はあまり知らないので、関わっていた当時の様子から類推したりするので、不正確なところはあります

これを書くと、誰なのかは中の人にはほぼ分かってしまうけど、やめちゃった今でも応援してます的な立場で書きます

スタートアップとは

そもそもスタートアップ企業に勤めたことのある人間はてなにどれくらいいるのでしょうか? スタートアップってどういうものなのか分かっていますか?

スタートアップとは、

「今まで世の中にないものを、どうすれば価値が認められるようになるか仮説検証を繰り返し、急激に成長を狙う集団

だと私の中では思っています。急激に成長するためには、今まで誰も作ったことのないプロダクトを開発し、投資家からじゃぶじゃぶ廃課金してもらい、お金が尽きる前にプロダクトを世に出す必要があります

労働環境について

初期のスタートアップは、労働基準法?なにそれ?状態だと思います。当時も、何日も家に帰らず開発に明け暮れるメンバーがいました。

それも当然かと思います投資家に言われた課題を期日までにクリアし、企業として生き延びるために、「できませんでした」ではすみません

スタートアップとは、「急激な成長」or「死」なのですから

それ以上に、みんな熱狂的に働いていたと思います。「○億の投資が決まった!」「ラブプラスの箕星先生キャラデザ担当してくれる!」といったスゴイ話が飛んできてスタートアップとしての成長を喜び合ったり、「キャラクターと一緒に暮らす」というビジョンを実現したい、一発当てたいなどなど、普通企業にいては経験できないことがたくさんありました。

最初期のシード期は仕方のないことかもしれませんが、そこを生き延び、ベンチャーキャピタルから投資を受け、プロダクトを製造するまでに至ったら、企業として労働環境を整えて従業員を増やしていかなくてはいけません。以前は長時間労働状態化しているメンバーもいましたが、会社が大きくなるにつれてそういう働き方は改善していくべきという考えをもっていました。当時でも、労働者労働時間管理はきちんとしていましたし、スタートアップとはいえ働き方を改善していってると思うのですが、この人はそれに反して長時間労働をしていました。

退職エントリの人は、今だに600時間という過労死しそうなラインで働いており、正社員として雇い続けられないというのは、G社の方針が正しいと思えました。

ここから想像なのですが、雇用された労働者ではない経営側のコアメンバーがまだ長時間労働をしており、その企業文化に影響されて一生懸命働いてしまったのではないでしょうか? 働けとは言われていないが、他の人も働いてるし、楽しくて夢中で働きすぎたことが考えられます

当時の僕は、IT企業に勤めながら、プライベートしかも無給でお手伝いしていた立場でした。プロダクトが圧倒的に面白く、ビジョン共感できたし、お金にも困っておらず、スタートアップ経験を積みたかったので、こういう立場でした。

他のメンバーもやはり、ビジョンに深く共感し、プロダクトを作り上げたいという強い思いを持ったメンバーばかりでした。

ガチ天才高校生プログラマーやフリーランスの人もいました。毎日生きるか死ぬかのギリギリ感と、すごいプロダクトを作ってやる!というやる気で、高揚感がすごかったです。ビジョンプロダクト、スタートアップという特性上、とても熱狂的な集団だったと思います

自分終電12時ごろ帰るのですが、他のメンバーは帰る様子もなく、いつも自分最初に帰る感じでしたが、

自分だけ早く帰ることに若干の罪悪感はありました。

こうした環境フルタイムで働いていたら、自分も同じような働き方になっていたかもしれません。

能力査定について

この人がどれくらい能力があったのかは全然からないのですが、会社としては能力があるかどうかはドライ判断していたと思います

そもそもスタートアップは優秀な人じゃないと入れません。そしてビジョン共感していて、若くて体力があり、長時間労働できる人。

もともとWEBサイトアプリは、とても優秀なスーパー高校生担当してましたが、彼と比べられるとよっぽど優秀な人じゃない限り切られてしまうんじゃないかなぁと思いました。

まとめ

個人的憶測としては、そこそこの能力の人がコアメンバー労働環境に影響されて長時間労働してしまい、業務委託になった結果切られてしまったのかなぁと。

ビジョン共感していても能力がないとスタートアップではやっていけない、厳しい環境が背景にありそうです。

やりがい搾取」という言葉が出てきそうですが、それだけスタートアップとは麻薬のように刺激的で熱狂してしまものなのです。

最初期に関わっていたメンバーは、この経験を元に会社を立ち上げている人が何人かいますスタートアップ普通の人にはおすすめしませんが、好きを仕事にしたい人、起業したい人にとってはい場所だと思います(ただし優秀であること)

SIerベンチャーWeb開発と社内SE渡り歩いた

あくまでも個人的体験感想

会社上司による

ブラック度(ホワイト度)

ホワイト度は会社の規模と比例する

ブラック度が高いのは同族経営だな

創業一族の力が強すぎて社員経営者召使いと同じ

正しく評価されるかどうか

会社の規模に比例する

SIerはn次評価もあるので上司が正しく評価されてるかどうかも評価される

ベンチャー上司のさじ加減

社内SE技術的な評価をする上司がいなかった

技術的な楽しさ

ベンチャーWeb>>>社内SE>SIer

ベンチャーはどんどん新しい技術に挑戦してたけどバージョン管理が難しい

社内SEはは自分のさじ加減

SIerは枯れた技術しか使えないもしくは工程管理がメイン

給料

会社の規模に比例する

anond:20180916120714

ehentai と FAKKU の関係を知りたい

FAKKU の創業時に、なんか問題になってたような微かな記憶がある

2018-09-11

技術者以外はプライベート犠牲にしなければならんの?

プライベートにも勉強しなければいけないのか?というような一連の流れを見ていて、最近自分が感じているジレンマとつながるような気がしたので、とりあえず吐き出すことにした。

前提

当方40オーバーおっさん。年取ってから結婚子どもにも恵まれて、すっかりプライベート生活信条育児シフトになっている。職種としてはざっくりいうと「ビジネス職」で、創業から10年弱のスタートアップでチームのマネジメントだったりマーケティングだったりディレクションだったり営業だったり雑用だったり御用聞きだったりをやっている。

プライベート環境での勉強については特に苦がない性質なので、子どもが生まれるまでは勤務時間外でも勉強交流副業いたこともやっていた。最近はすっかりご無沙汰だけれど。

本題

最近、今見ている部門経営から落ちてきている要望が、会社全体の共通ビジョンミッションとズレがあり、部下や社内のメンバー仕事を深めることが難しくなっている。結果いろいろ帳尻を合わせるために週末なども稼働することが増えてしまっていて、育児シフトもできなくなっている。

結果、精神的に疲弊してしまって体調にまで影響が出るようになってしまったため、転職をしようかなと活動を始めたのが7月半ばのころだった。

そこそこ面接をさせてもらって、最終面接までに至ることも増えてきたのだけれど、どうしても内定を得るまでにはつながらない。年齢、待遇スキルなど結局折り合いがつかないのかと気持ちどんよりと沈む中で、支援をお願いしているエージェントからこんな話を聞かされた。

子育てというプライベートを重視していると、会社第一で考えている経営層とは折り合いがつかない」

その言葉を聞いて、いま絶望しか無い。仕事へのコミットはもちろんする気がある。

けれど、法定の休みの日くらいは子育てさせてくれというのが、そんなに駄目なことなんだろうか。

2018-08-29

佐藤・岸・安倍一族は昔からヤクザとズブズブなんだから金銭の授受があったなら何らかの依頼もあったんだろ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E4%BA%95%E6%94%BF%E9%9B%84

ユニクロ本来の原点は柳井政雄創業小郡商事だが、現在ユニクロ正史からその事実抹殺されているのだ、という。その理由は、柳井政雄が暴力団関係者であり、佐藤栄作など地元の有力者と癒着しつつ、柳井正とは正反対の土着的な生き方を貫いたことであろう、と千田秀穂は推測している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%8E%89%E8%AA%89%E5%A3%AB%E5%A4%AB#%E5%B2%B8%E4%BF%A1%E4%BB%8B

改定に反対する安保闘争を阻止するため、岸信介首相自民党木村太郎らにヤクザ右翼を動員させたが、児玉はその世話役も務めた。

https://biz-journal.jp/2014/11/post_7479.html

全国紙記者は「安倍氏と宅見氏の親交は永田町では有名だった」と明かす。

https://www.news-postseven.com/archives/20121015_149154.html

公判のために東京地裁に姿を現わした永本氏にも話を聞いた。

「元々、安倍さん地元の有力後援者と親しく、その縁で安倍さんハッカビーさんを紹介され、事務所に行って一緒に写真を撮りました。

2018-08-12

アラフィフ男の愚痴

若い頃に付き合ったり、付き合おうとして断られたりした女性がそこそこの人数いるのだけど、彼女らの中で今も消息がわかっているうちの大多数が、40代半ばを過ぎた今も結婚出産をすることなく、おひとりさまライフ満喫している。仕事に打ち込み、創業以来初の女性役員を狙えるポジションにいるとか、海外旅行趣味が高じてサイトを立ち上げ本を出したりとか、大学院社会人入学してセカンドキャリアの準備に余念がないとか…などなど。

それがどうしたという話だけど、どうして僕が好きになった女性達は、結果的にとはい普通に結婚して母親になって…みたいにならなかった人がこうも多いんだろう?むしろそうなってくれた方が、別れた(あるいはフラれた)男としては諦めがつくのだが。

そんな自分は、40を過ぎてから同じ歳の女性結婚。親になるという選択肢はこの時点でなくなった。もちろん双方納得の上でのことだから問題はない。歳をくっての初婚同士、いろいろあるけど穏やかに暮らしている。でも、若かった頃の人生設計とはずいぶんかけ離れてしまったな、とは今も時々思う。予定では今ごろは上の子がそろそろ大学、下が高校受験家中ピリピリしてるぐらいのはずだったんだけど。

昨日、昔いた会社の友人達と数年ぶりに会ってこんな話をしたら、友人が笑いながらこう言った。

だってお前、ウチにいた頃、頭良さそうな総合職の女にしか興味なかったじゃん。ヘタしたら自分より学歴上でも平気で言い寄ってたよね。どうせ転職先でもそうだったんだろ?そんな平凡な暮らしがしたかったんなら、どうしてそこらの平凡な一般職の女を捕まえなかったんだ?」

かにそうかもしれないけど、こういう暮らしがしたいからこういう女って、順番が逆というか、パズルピースを埋めるように相手を選ぶってどうなのよ。学歴だって別に相手が上でも全然構わないわ、少なくともこちらは。好きになるとき総合職一般職かなんて考えもせんわ。それに自分の知らないことをたくさん知ってる女性って話してて楽しいじゃん。だいたい「そこらの平凡な一般職を捕まえる」って、ずいぶん上から目線だよね。どうしてそんなお前らが結婚して父親になれたんだろうね…と言ってもケンカになるどころかこちらが惨めになるだけだから苦笑いしてやり過ごした。

はぁ、どこで何を間違えたんだだろな。

2018-08-09

anond:20180809103112

まあ、そうなんだろうねぇ。見世物パンダとして彼女理解するのならわかる。

あるいは、新人AV女優か。

それでも「創業数1」だから、それを真似させたい役所は多いだろう。

良い子は絶対真似してはいけないよ!

anond:20180809102441

いや、最低月100万は立てれる段取りで考えないと起業なんかしてはならないだろ。

創業期はうまく行ったらでかくなる!という前提で始めるもんだ。その前に段階として25万しか稼げない段階があるのはあれど、それは経過点。

それすらもいけないか目標25万にしようなんて言うのは負け犬思考すぎだし、リスクを軽視しすぎ。

んなの足元見られまくりのビンボーブラック受託になるだけだろ。リスクちょっと詰まったらこいつ足元見れるわと更に単価下げてくるわけだしな。

anond:20180809102010

創業初期というか軌道に乗るまではそんなもんだろ。

最初から月100万円の売り上げ出せるサービスを作る目標を作ること自体がアホ。

顧客何人集めりゃええか想定すれば、ハナから予算なきゃ無理だとわかる。

から最初はなんもかんも自分がやる想定でミニマム生活費だけを売り上げ目標とするのが正しいし、それすらほとんど達成されない。

anond:20180809101550

絶望的にビジネスが分かってないと思うので言っておくと、うまくいくかどうかなんてことが分かってたらその企業が自前でやるよ。

そもそもそんなものが分かるならそもそも投資だけやってればいいので。

なので、ITベンチャーバリエーションユーザー数だったり成長率で出すしかないわけ。

数字をもって成果とするというのが現状なのよ。

からとりあえずユーザーを集めてみるしかないし、最初から取引先みつけて金を引っ張るってのはtoC向けの考え方じゃないの。(何事にも例外はある)

100万の売上なんて最初期のメルカリですら上がってないので、IT創業期にそれを求めるのは無意味

anond:20180809100740

創業期なんて、営業行って失敗して修正の積み重ねとは思うけどねぇ。だから営業というのは、自分の作ったのがどこが悪いか修正する情報を聞くという側面もある。

それすらもしない、思いついたものメディアに取り上げれれば売れるはずというのは、典型的な役思考だなぁと。

まあ、実際そうやって地道に歩いて、物サービス作る間の生活費をどうするかという問題もあるんだがな!

anond:20180809100447

からユーザーがつきそう」なものができてないとならないし、「ユーザーがつきそう」ならそこから資源を出してくれることもあり得る。

ユーザーがつきそう」までなんとか作らないとならないし、それから

受託で今持ってる技術を売るというのも一つだわな。立派な創業だと思う。

逆にさ、それ買ってくれるっていうのが企業でいないのに、個人でどうやって売れると思うの?

サービス業なら月100万、製造業なら月300万はコンスタントに稼がないとならないんだけどねぇ。

ITで足使って営業しろって人

具体的にどのサービスを思い描いて言ってるんだろうか。

toBエンタープライズ向けならともかく、toCでいちいち創業期に外回り営業なんてやってても効率悪すぎるしそんな人はIT向いてない。

anond:20180809094520

他のやつ見て気づいた。

はぁ?目立つからそれで露出できるから不要

何が売りで、それがどういう役に立つからってことが第一だろ。それに必要チャンネルを使っての広告となる。ていうか、創業直後なんて基本的に地道に足での営業だろ。

で、その「何が売り」というのが商売には絶対必須なんだが、それすら見えてないやつに起業しろ

役所の「創業率を何%にしろ」なんて言う薄ら馬鹿か?お前。商売の基本すらできてねぇ。

2018-08-06

anond:20180806225249

たとえ今は知らない人は多くとも、創業からは発展段階の間は

紀伊國屋左衛門の名をただ乗りしてたフリーライダーともいえるわけで。

あと、今でもインテリ層を自認している層は紀伊國屋左衛門知ってる人が多いと思うが

2018-07-28

ブコメ再利用

大塚家具有明旗艦店刷新 旧来路線との違い鮮明に:朝日新聞デジタル

b:id:jt_noSke お、お疲れさまです2018-06-15 20:56

大塚家具創業の地・春日部から撤退 大型店を整理縮小:朝日新聞デジタル

b:id:jt_noSke お、お疲れさまでした2018-04-10 06:21

大塚家具匠大塚、苦悩深まる父と娘の関係 | 週刊東洋経済(ビジネス) | 東洋経済オンライン

b:id:jt_noSke お、お疲れさまです2018-03-27 05:53

大塚久美子社長役員報酬4割減に 大塚家具不振続く:朝日新聞デジタル

b:id:jt_noSke お、お疲れ様です2018-03-26 21:01

大塚家具 最大となる72億円余の赤字 | NHKニュース

b:id:jt_noSke おお、お疲れさまです…2018-02-09 05:46

赤字が続く大塚家具、現預金が激減 : 東京商工リサーチ

b:id:jt_noSke お、お疲れさまです…2017-11-22 05:41

体内から信号デジタル錠剤」 大塚製薬世界初承認朝日新聞デジタル

b:id:jt_noSke お、お疲れさまでした!2017-11-15 06:45

大塚家具 黒字予想から一転 2年連続の最終赤字に | NHKニュース

b:id:jt_noSke お、お疲れさまです…2017-07-30 07:13


はてなブックマーク - zapperd のブックマーク

b:id:kowyoshi 香ばしいブコメを目撃したのでどんな人かと見に来たら先客がいたという 2018-04-17 18:03

はてなブックマーク - 気になるネタ帳

b:id:kowyoshi すでに先客がいた 2018-03-13 16:19

はてなブックマーク - xes4 のブックマーク

b:id:kowyoshi すでに先客が来ているが、なんていうかうわぁ 2017-11-04 11:53

はてなブックマーク - ms6145vv のブックマーク

b:id:kowyoshi うわあなブコメを見つけたのでどんな人か来てみたら、すでに先客がそこそこいたというね……/そして返しがつまらないという 2017-10-19 17:03

はてなブックマーク - bengal00のブックマーク

b:id:kowyoshi アレなブコメを見つけたのでどんなお方か見に来たら…先客がいっぱいいたよ 2017-09-29 11:47

はてなブックマーク - nozipperarのブックマーク

b:id:kowyoshi アレだなあという感じのブコメスター集めていたから、どんな人か見に来たら…先客がいました。 2017-09-24 02:23

zenkamonoのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi スターをつけてくれたのはなんですが…って来てみたら先客がいたよ。 2017-09-21 23:49

はてなブックマーク - yem3399op のブックマーク

b:id:kowyoshi ちょっとアレ?と首をかしげブコメを見たのでどんな人かと来てみたら、先客がいましたわ 2017-09-19 11:15

はてなブックマーク - オタクの茨道

b:id:kowyoshi アレなブコメをお見受けしたので、どんな人か来てみたら先客万来な上に非表示というね。 2017-09-13 16:53

はてなブックマーク - seiroten のブックマーク

b:id:kowyoshi アレなブコメをお見受けしたので、どんな人かなと来てみたら先客万来 2017-09-11 07:57

cafeduckのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi すでに先客が。なんていうか「俺はお前らと違うZE☆」感が 2017-07-17 01:20

kisugixのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi 壷臭くてヘドがでそうなブコメを見て、どんな人かと来てみたら先客万来だったというね。 2017-07-09 04:46

globalizerのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi 首をかしげブコメを見たので、どんな人か来てみたら先客がいたよ。 2017-06-26 23:10

はてなブックマーク - homarara のブックマーク

b:id:kowyoshi ちょっと首をかしげブコメがあったのてどんな人かと来てみたら、先客がいた。 2017-06-26 04:45

はてなブックマーク - YukeSkywalker のブックマーク

b:id:kowyoshi かなり頭の悪いブコメを目撃したので、どんな人かと来てみたら先客がいました。

2017-06-15 20:17

tincastのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi アレなブコメを見かけたので、どんな人か見に来たら、先客がいましたわ 2017-06-07 09:09

k_oniisanのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi アレなブコメが…と思って来てみたら、すでに先客がいたよ

2017-05-17 15:22

はてなブックマーク - figphoton のブックマーク

b:id:kowyoshi おや? と思うブコメを見てどんな人か来てみたら…みんな無言&タグのみだけど先客が… 2017-05-11 13:28

はてなブックマーク - tmksStyleのブックマーク

b:id:kowyoshi アレすぎるブコメを見て、どんな人か見に来たら…先客がいたよ 2017-04-28 13:54

spritchangのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi クソをクソで煮しめたようなクソブコメを見たのでどんな人か見に来たら、先客がいた 2017-04-27 14:18

kvxのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi 気になるブコメがあったので来てみたら先客に全部言われてしまった… 2017-03-31 10:57

ieyasuchanのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi アレなブコメを目撃したのでどんな人か来てみたら先客が…あと、まるゆに謝れ 2017-03-04 14:41

kaeutaのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi え…と思うブコメがあったので、どんな人なのか見に来たのですが、先客のブコメで… 2017-02-02 11:04

onnagomiのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi ずいぶんと酷くて頭の悪いブコメがあるなと思って来てみたら、先客がいました 2016-12-19 13:09

はてなブックマーク - udon-muscleのブックマーク

b:id:kowyoshi なんかひどいブコメがあったので来てみたら…先客がいたよ 2016-12-18 12:39

はてなブックマーク - miyadai454 のブックマーク

b:id:kowyoshi ありむーツイート経由で何事かと来てみたら…先客がいたよ 2016-11-10 06:19

はてなブックマーク - qwerton のブックマーク

b:id:kowyoshi とあるブコメに引いたから来てみたら…ブコメはないけど、先客のタグが…そしてバカは加速する 2016-11-05 14:47

はてなブックマーク - oskimuraのブックマーク

b:id:kowyoshi なんかいきり立ってるブコメを見つけたので来てみたら先客がいたわ 2016-10-29 16:50

sunechamacellのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi クソだなあと思ったら、先客がすでに 2016-09-29 15:52

はてなブックマーク - munioka303 のブックマーク

b:id:kowyoshi 先客がいた…そしてアホすぎた… 2016-09-29 11:56

はてなブックマーク - だめリーマンブックマーク

b:id:kowyoshi あ、先客がいた

2016-09-19 08:47

はてなブックマーク - weepのブックマーク

b:id:kowyoshi おや?と思うブコメがあったので来てみたら先客がいたよ 2016-09-17 11:15

はてなブックマーク - sukemasa_fujiwara のブックマーク

b:id:kowyoshi ブコメがアレだなあと思って来てみたら、先客がいたよ 2016-08-31 23:02

yamada_ucのはてなブックマーク

ブコメがアレだったのでどんな人か見に来たら先客がいました 2016-08-23 05:17

はてなブックマーク - jaguarsanのブックマーク

b:id:kowyoshi ブコメ香ばしいのがあったので、どんな人が見に来たら…先客が… 2016-06-13 04:51

atsupi0420はてなブックマーク

b:id:kowyoshi ブコメちょっと引くなあと思ってきてみたら、先客がいた 2016-05-23 01:25

はてなブックマーク - kuborieの脊髄反射ブックマーク

b:id:kowyoshi メタブも香ばしかったのでどんな人かと見に来たら…先客がこんなにも 2016-05-08 08:50

Umekosanのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi ブコメで「うわぁ」となって来てみたら、先客がやはり… 2016-05-07 02:57

はてなブックマーク - 増田虎達のブックマーク

b:id:kowyoshi ブコメにうわぁとなってどんな人かと思ってきたら先客がいたよ 2016-05-06 14:49

はてなブックマーク - kumatarou3rd のブックマーク

b:id:kowyoshi ブコメ香ばしいなあと思ってきてみたら、先客がいたよ 2016-05-02 14:40

はてなブックマーク - hajakeigai3 のブックマーク

b:id:kowyoshi ブコメですごくキャッホキャッホしている人がいるなあと思ってたどってみたら…先客がもう 2016-04-19 17:26

sundansuwのはてなブックマーク

b:id:kowyoshi ブコメで「なんだこのバカは」と思ってきてみたら、すでに先客から同じ事を言われていたというね 2016-04-15 22:27

はてなブックマーク - ketudan のブックマーク

b:id:kowyoshi アクの強いブコメなのでどんな人が見に来たら…先客がもういたよ 2016-04-12 10:55

はてなブックマーク - hayato1999a のブックマーク

b:id:kowyoshi ブコメ特有なのでどんな人か見に来たら…先客がすでにたくさんいたよ 2016-04-12 10:40

2018-07-24

anond:20180723083945

そうなんだよね。最初SNSとかWEBとか使うしか無い。

人材紹介サービスとか、ああいうのはある程度怪しい人間フィルタリングされてて良いんだけど

創業時にそんなサービス高価で使えないからね。

anond:20180723023459

創業時は自分SNSとかで募集かけて応募が来た若い人とか採用したんだけど、

これが時間が経ってみたら悪人で、既婚者のほかの女性従業員に手を出して不倫したり

会社事業を乗っ取ろうと影でコソコソ動いてたのが発覚したりして。

ちょっとした人間不信になってしまったよ。

採用は難しい。零細には基本的に良い人なんて絶対に来ない。

それでもうまくやりくりして経営するしかない。

2018-07-23

AnkerとAUKEY、そしてcheero

特段の新情報の無い、GetNaviというメーカー上げ製品上げの媒体での、「日本デビュー5周年で改めて思う

けどAnkerってイイよね」、という記事ブコメちょっとした行き違いが起こっている。


新興家電メーカーアンカージャパンがたった5年で急成長を遂げた理由 | GetNavi web ゲットナビ

https://getnavi.jp/homeappliances/275218/

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/getnavi.jp/homeappliances/275218/


ブコメの流れ(AUKEYに詳しい方がブコメを消されてしまったので、idはナシにしました)

Ankerは似たような中華系と比べて、比較的規格にきちんと適合してたり、表記(例えばモバブの容量とか)で嘘ついてなかったりして、だんだん信用を勝ち得てきた印象。凄いと思う。正直今の日本販売元のがこの辺雑。

トップブコメの“比較的規格にきちんと適合”ってマジで言ってんの? AUKEYのCB-CD7は「USB Type-Cの規格を無視してeMarkerを内蔵しない」という画期的方法コストを削減 https://hanpenblog.com/7043/

Ankerとその辺のパチもんメーカーごっちゃにしている人がいて草。 Benson LeungさんによるAnkerUSB互換ケーブルに対する評価は...完璧ですね。 https://www.amazon.com/review/R3DGG0QBAYCT1N


Ankerは他の中華系の新興メーカー比較して規格適合性などに気を使っている。そのとおり。

一方でその辺筆頭のAUKEYはかなりいい加減。おっしゃる通り。そしてAUKEYの方が古株。


参考記事

AukeyはAnker劣化コピーではない!後だしジャンケンAnkerの方だ!

http://gadgety.hatenablog.com/entry/aukey-history

急速充電器やモバイルバッテリーで必ず目にするAnkerって何だ、中国企業って知ってた?Anker成功秘密

http://gadgety.hatenablog.com/entry/anker-history


AUKEY 徳国傲基国際公司

Anker南海電子商務有限公司

cheero ティアールエイ株式会社大阪


Anker日本での成功5つの理由

Anker日本においてガジェットマニアからの信頼を勝ち得た、と言っていいと思う。

増田Anker製品は好きだし、今数えてみたら10個のアイテムを持っていた。

日本デビュー成功理由を5周年にちなんで5点述べたい。


1.キャッチコピー

Google社員創業した米Amazonで充電器分野No.1ブランドAnker

強い。

Amazonで初めて買った時は中華メーカーとは知らずに買いました。

中華隠しといえばそうでもあり、またそれだけでもない。

中国メーカーは、戦後日本電気メーカーが、粗悪品の代名詞だったmade in japanを、信頼の

made in japanに変えていった過程再現しているように思う。

国際進出する時にSONYとかSHARPとかSANYOとか英字ブランドをつけるのは当然の話。

中国は広大だからパチもん売り抜けメーカーは後を絶たないし、政府の関与やらもあるから

中国メーカー技術安全・信頼、ではなく個別企業ブランド力を得ていくのだろう。

日本メーカーもがんばってもらいたい。


2.信頼性

Anker日本デビューの頃はバッタモン中華製品も多く、安い大容量モバイルバッテリーの中を開けると

バッテリーセルは1本だけで重りが接着してある容量詐欺だとか、USBメモリの容量偽装話題になった。

そんな時に、容量詐欺も無く、製品保証もあり、強いキャッチコピー安価に華麗に登場したAnker

同程度に安い中華製品はあったけど、それほど値段が変わらないなら、確実なものが買われるわけで。


3.機能デザイン

Apple製品と並んでも感性を阻害しないデザイン10000mAhのモバブや、4個口のUSB充電器を国内メーカー

はそれまで出してなかった。今はどうだろうか?


4.安さ

5年前のAmazonでは、タイムセールAnkerとcheeroのモバイルバッテリーがかわるがわる出てきては

安さで人気を博すとともにブランド確立していった。

国内大手メーカーがモバブを高い値段で売っている中でAmazon専売はいmAh比で半額以下、さら

タイムセールどん!と、騙されたつもりで買ってみるかと手を出した人をファンに取り込んでいった。

ブランドが定着した頃からか、それともAmazonタイムセールの割安感を弱めた時期からか、激安感

はなくなるが、それでも十分にコスパがいいし、競合他社より少し上の値付けで売れている。


5.流通

製品ファブレスで作るのはよくある話だけど、BtoCの流通全面的Amazonに委ねるビジネスモデル

真っ先に入って安く売りブランド確立し、その先行者利益で後から来たのには容易に追い越されない。

インタビュー記事で触れてるように、小ロットで売り出して人気があれば増産、売り切れてしまっても

製品が買えないことがSNS話題になる。廃盤製品セールで売ればいい。倉庫Amazon

先行予約販売結果的に一番安いケースはクラウドファンディングのようなもので、中華スマホ販売

チャネルでもリリース前のセールが(最終処分以外では)最安ということもよくある。


いかがだったでしょうか。まだ最後ではありません。


販売プラットフォームとしてのAmazon

Ankerのような形でビジネスを始めるにはい場所だったけど、先ごろ話題になった、店側が高評価を手軽

に買えて売り抜けられる問題や、信用できないサクラレビュー販売製品のType-C規格の検証していた

ユーザーをBANした問題安値で釣って住所氏名を集めて国内出品IDに使われてしま問題など、買う側に

とって安心できる場所ではなくなりつつある。AmazonEvilだと元から思っているけど、売れにくくなる

のはAmazonにとって見過ごせないだろうから何かしらの対処はしてくれると期待したい。

増田も去年ゴミを掴まされ、怒りのレビュー投稿したら、消してくれたら代替品発送と返金するよメール

が2度来たがシカトした。今年見たら販売者のアカウントはなくなっていた。


同期の重桜 cheero

大阪部品メーカーが、何の拍子かモバブを作ってAmazonで売り、あれよと言う間にダンボーIngress

コラボするという10年台のシンデレラストーリー

最近記事をどうぞ。

過酷すぎ? モバイルバッテリーを釘刺し、火あぶりに Cheeroの「安全試験」がガチすぎる理由 (1/2)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/15/news117.html

モバブがPSE対象でなかったことが、モバブ出身ブランド躍進の一因とも言え、そしてPSE規制が入ったらそこ

からデビューするのは難しくなる。最初から衛生関連法規クリアして手続き費用払ってから好きな服を買う

費用を稼ぐためのホットドッグ屋を開店する少年くらいのレアケース。タイミングに恵まれたといえる。


既存国内メーカー

Anker比較するべき会社は、パナソニックソニーではなく、IOデータ・バファロー・エレコム。がんばって。

サンワサプライはあまり電気電子製品は作っていない印象。

Wifiルーター分野ではASUSとかTP-Linkが入ってきてるのでがんばれ。


新興国メーカー

UPQとかFREETELとかVAIOとか、日進月歩IT機器でこけちゃって残念。

枯れた分野の家電では高級路線バルミューダががんばってる。

新興ではないが、ジェネリック家電技術者引き抜いてるアイリスオーヤマなど。


Anker家電への展開

掃除機とか加湿器とか展開しているけれども、そこはそんなに。

Xiaomiもそうだけどちょっと売れると手を出したくなるんですかねえ?


後半まとまりないけどメモ代わり。そんじゃーね

2018-07-10

anond:20180710141043

直近の事項だけで「起源」を語るのはあまりよろしくいかと。

出てる「電車GO」は「で」があるからNGとかは逆に今比較してるPokemon GOそもそも言語が異なるのでなんとも。

他の人もあげてる英語の「to go」とかの意味があるので、アレ自体に期限って難しいかと。

例えば「GoPro」なんかも類似だと思います。(2002年創業)

ちなみにGoProはWikipedia曰く「プロ(Pro)のアングル撮影できるカメラ」なのでやっぱり「to go」とかの意味合い強い気が。

2018-07-01

anond:20180630175840

追記

「気付かなかった」が有効かと思われる。

 

ざっと調べてみたが、実際「BANしか方法がなかった」とする意見は多かった。社会通念上、悪意は処罰されるが、無知は叱られるだけで済む。

はてな社が機能アピール下手であることは周知の事実であるが、このことも利用できる。「本件にうってつけの機能をなぜ使わなかった?」という疑問には運営体質をあてがう。

IDコールは知っていたのに?」に対しては「IDコールは非はてなユーザーの間でも非常に有名であり、それに対して非表示ユーザー喧伝されていない。Googleで分かることだ。それに我々は創業からはてなを利用しているわけではない」と言える。

 

ひと通り出尽くした感はあるが、他にも想定問答があれば寄せてもらいたい。

 

繰り返しになるが、事件から1週間になり、警察先生本人から新たな供述を引き出す可能性もある。幸いなことに先生自身非表示ユーザー設定には気付いていなかったように見受けられるので、この想定問答集不要になる可能性が高いが、万が一、本人にこの懸念を指摘されれば、一斉に報道がなされ、これまで地道に行ってきた印象工作無意味になるだろう。

anond:20180701055024

引き返しが効かなくなるまでに気がついてよかったじゃん

でもストックを持たないものは、フローを稼ぐために割にあわない仕事をやり続けないといけないのは社会の理

そもそもA社に飼われるように就活頑張っていたら、こんなことに思いを馳せることもなかったのにね

おしゃれなカフェ経営するより、B社やその下請けのC社に飼われる方が生きていくのはちょろいはず

スキル積んでD社を創業して自分が人買いになるのが一番儲かるぞ

目先の効いたおっさんどもはみんなそうしてるだろ

あとこれからフリーランスは相当スキル高くないとおすすめしない

現場にいればわかると思うけど、ちょっと大きな案件だとコンプライアンスだったりNDAだったりでフリーランス排除される方向になってる

ただマジスキルが高ければ例外として扱われるけど、そういう人材なら現時点で誰かの駒として働いていないし、高待遇で手放さな

まりPGって基本的下請けから逃げられない

社会生活を営んでいるんだからみんな何かの下請けやって生活してる

もっと社会を知ろう

2018-06-28

anond:20180627225759

起業するだけなら役所に20万円積めば出来るよ。

起業して儲けようというところで、根本的に儲からいから誰も起こさない。

バブル前はそれなりに創業率高かったんだが。

だいたい、儲かるネタって、むしろすでに近い商売やってる人間のほうがよく見つけられるもんだ。

あと、日本って上下関係非常に意識するしな。で、儲かってない起業家なんて最底辺人間。足元みたいやつはうようよいる。。

経済成長創業率は関連がある。

たんに、不景気長いこと続けて、学習性無力感で起こさなくなっただけ。

いや、実際立ち上げるまで嫌なことばかりだから、実際無力感なんでしょ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん