「ロースト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ローストとは

2019-07-09

8月の東京って暑いよね・・・

まれも育ちも道民なんだけど

真夏東京に行ったことない


USJとコンサートのために8月の大阪に行ったことはあるから

ローストされる感じで暑いってことはわかってる

今回の東京コンサートチケット取れたから行くんだけど

なんか東京に行くのに心構えってあるかな

ちなみに北海道真夏でも夜は気温が下がって涼しいor寒いよ、日中大阪東京から出張で来た人も暑いっていってるけどな。


追記

アドバイスありがとー

主にメトロ使って移動だね利用するー

聞かなかったら普通にJR使ってたと思う

大阪行ったときも思ったけど、外ヤバいくらい暑いし、屋内は野菜かってくらい冷えるから驚いたよ。

軽めのストールとか持ってく!!

日焼け止めや水は頭にあったけど正露丸目から鱗だった。水ばっか飲んでたらお腹壊すよね!!ありがとう

北海道はまだ真夏暑いくらいだけど、大阪いったとき唇がヒリヒリして・・・唇って皮膚薄いんだ・・・ってあたりまえだけど思ったよ。ボイルって表現適格過ぎて笑った。

東京民もウェルダンにならないように・・・ね。

コンサートチケット取れたの一日だけだから前後の日観光しようと思ってたけど、やっぱり危険そうだね。生きて北海道で帰れるかな。

2019-05-27

電子タグ増田凄いと思った買い物も井カタッもおと以後酢だ酢マグ他心で(回文

おはようございます

わりかし夏が繁忙期な事務所なんだけど、

なんか帰っては寝るだけの生活というのは勘弁だわ。

人間らしく生きたいものね。

そんな相田みつを先生チックなこと言いたいことだってあるじゃない。

そんでさ百貨店催事のお手伝いをしていたとき

相田みつを展をやるってことになったのね。

若い営業促進の人が「で相田みつを先生はいつ来店されるんでしょうか?」って

結構マジトーンで言ってたのが印象的だったわ。

とどのつまり

なんでも人間もので済ませられちゃうって事なのよね。

話それちゃったけど、

そう人間らしさの話ね、

でも逆に言うと人間らしくと言うのにも問いただせば何よ?と思っちゃうけど、

だてに睡眠はしっかり取らねばと最近はここ強く意識してるんだけどさ。

ここにきて睡眠の大切さを実感して、

いつもその睡眠負債を土日で解消できてるのかできてないのかはよく分からないけど、

とりあえず寝たぞ感は増し増しでいきたいところね。

うそう、

みかん花咲く丘公園駅前の道を挟んで向こう側に

新しいユニクロができたのよ。

まあそのユニクロの話より電子タグの話したしたくて、

なんで私が電子タグの話が大好きかというと、

ミカン在庫の棚の箱も一気に棚卸しできたらなと言うドキがムネムネしそうな野望を企んでいたの。

私も一応仕事で困ったことのソリューションインスパイアーしたいって思ってるのよ。

結論を先に言うと

まあ結局電子タグリーダーの値段より電子タグコストが高いからなかなか導入に踏み込めない刑事の張り込みの出前のあんパン牛乳かって話なの。

それとコストの他に電子タグへの情報書き込みが細々した桃井かおりさんばりのSKIIもといSKUだと1つ1つに電子タグこしらえるのが大変なのよ。

10しかない商品電子タグを作るのが面倒くさいってわけ。

やっぱりユニクロ級のバリューがあれば、

電子タグも数円単位で出来ちゃうだろうし、

生産ロットも大きいか電子タグ印刷屋さんに任せることが出来ちゃうのね!

結局は規模が規模れてないのよ。

ユニクロスゲーなと思いつつお買いものしてたの、

うそこは電子タグで一気に会計できる仕組みで、

レジカゴをセットして会計ボタン押したら一気に1つ1つ商品を読み込むまでもなく、

きっと北斗の拳イチゴ味じゃない方北斗の拳ケンシロウさんが「おまえはもうし、」って言い切る前にレジ精算終わっちゃうのよ!

これは近年まれに見るインフォメーションテクノロジーの感動だわ。

早っ!って思って楽チンだわって。

ジャスコレジもいい加減そういうのになれば良いのになぁと思うんだけど、

結局は電子タグコストなのよね、

そこがブレイクスルーしないとすっとこどっこいなことにならないのよ。

早く電子タグの値段が限りなく1円に近くなればってことみいね

今日はなんか日経とレンディーみたいな話だったわね、

読んだことないけど。

うふふ。


今日朝ご飯

朝早く起きてなんか雑用してたらいつもの時間になってしまったので、

ゆっくりご飯食べられるかなと思いつつ、

慌ただしかった朝よ結局は。

トマトジュースヤクルトだけは飲んできたわっ!

デトックスウォーター

まりからものばかりだと水原ちゃんばりの水腹になるから

あんまり飲みたくはないんだけど、

コールド麦茶ウォーラーをこしらえたので起き抜けに一杯飲んできたわ。

近所のマーケット麦茶売り場には、

何故かここのマーケット麦茶の種類は多く、

どれもときめくものが多く試してみたいと思ってるのよね。

ローストした大麦をそのまま売ってたりしてなかなかワイルドよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-05-24

anond:20190523193839

スタバは浅い焙煎の安い豆の薄いコーヒーを水みたいにガバガバ飲んでいたアメリカ

イタリアンローストコーヒーを広めたチェーン店の最大のものというだけなので、

から珈琲豆の産地ごとのスペシャリティコーヒーを飲んでいる日本では

アメリカ由来という価値しかないよ。

もちろんコーヒーはおいしくないよ。

高い金出して良い豆買い漁ってるわりに。

2019-05-16

今日のお昼はカレー増田酢魔ニーレカ原日生野うょき(回文

おはようございます

マーボーカレールーツを探す旅に出かけたら

元ネタテイルズオブシリーズだったという、

まさかゲーム元ネタとは、

麻婆豆腐の上にカレーを間違えて落っことしちゃったみたいな寓話的なところからじゃなかったのね。

知らなかったわ。

逆にカレーパンのルーツをたどる旅に出たら、

元ネタカレーパンマンだったという

逆じゃないんかーい!ってまさかアンパンマンの方が先にやってたって話よ。

凄いわねやなせたかし氏。

そんな話をしてたらカレーを食べたくなっちゃうわよね。

最近インドカレーばかり食べていたけれど、

たまには日本カレーも食べてみるとまた趣が違って美味しく感じられるから

改めて食べ比べてみると美味シーズンだわ。

乱暴に言うと

前者はスパイスバーン

後者出汁の旨味!バーン

って感じで姪っ子も泣く美味しさの勢いだわ。

リンゴハチミツがそう簡単に恋ができないみたいに、

あんなシーエムのリンゴが花が咲くように開きその瞬間にハチミツを掛ける職人技!

あれは永年の伝統で未だにシージーじゃないって言うから神ってるわ。

サザエさんリンゴを横半分とはワケが違うのよ。

サザエさんリンゴとは。

ももサザエさん時代劇と考えてみた方がしっくりくるかも知れないし

そう言った心構えでみると、

今時そんな家族ねーよって無用ツッコミノックだわ。

印度のご家庭に行くと

インド母さんが、

もう慣れてるからパパパッとスパイスを一瞬適当に見えるけど、

レシピも見ずにスパイスからスパイス取り出して

あっと言う間にカレーが出来ちゃうから凄いなって思うの。

でも逆にこっちがお味噌汁作る行程を否定せずに向こうのインド母さんが見たら

同じように思うかも知れないわね。

案外そんな物かも知れないわ。

だってレシピ見ずにお味噌汁ぐらい作れるからね。

とりあえず

今日のお昼はカレーしましょって思ったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

最近習慣づけているトマトジュース

いつもと違う道のパン屋さんに寄ったか

オムレツサンドフィッシュフライサンドしました。

朝7時まえから営業してるから気合い入ってるわよ!

デトックスウォーター

冷やし水出し緑茶ウォーラーよ。

出汁パックにお茶っ葉入れて一晩冷蔵庫に入れておけば、

それば美味な水出し緑茶が出来るから試してみてね。

案外夏だと緑茶って急須出して飲むの必死じゃない、

から水出しはオススメです。

ふと思ったんだけど緑茶ローストしたほうじ茶でも

水出しほうじ茶ウォーターって出来るのかしら?

出来たら報じるわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-02-07

あー出ねえw

anond:20181014140033

7章が終わったタイミングイベント開催となり、一気に8章行くつもりだったのがあっさり保留になりました。物欲怖い。

何が怖いって、あと一週間でイベ終わるのに、海域(ノーマル)ではフィジーが出ず、ガチャではヴィクトリアスが出ねえw

出ないといえば昨年末のシュペーも出なかったし、こりゃ厳しいか…てか、あと一週間もあると見るのか、もう一週間しかないと見るのか、よくわからないっす。


イベ以外だと、改造に沸き立つタヌキウォースパイトをはじめサンディエゴにモントピリアと、揃いも揃ってLv89になってしまい、3凸の金ブリ足りねーやべー問題が勃発。

このうち、ウォースパイトが今後のボス攻略艦隊戦艦候補として一番重要な気がする反面、QEや先日当たったDoYも気になるってか、どれ使えばいいのか正直迷う。

QEは安定した火力と自爆迎撃能力が魅力だけど、ボス攻略艦隊フッド以外ユニオン艦なので、それならウォースパイトでいいんじゃねとか、DoYはウォースパイトに輪を掛けて金ブリ不足になるし。


ああそうそう、ずーっと気になっていた「使える重巡を探せ!」問題だけど、こっちはミネアポリスにお任せという形で一応解決

実は、彼女についてはゲーム開始後一ヶ月くらい、ちょうど大正義エンプラちゃんがやってきた前後に、ワシントンさんやノースカロライナ氏とともにイベで当てていたり。

でもその後は、ワシントンだけ露払い艦隊で敵をローストしまくりの大活躍という贔屓の引き倒し運用で、ほかの2人はドックの肥やしになってたと。

それがここに来てポネキ以外の重巡枠に苦吟し、色々調べた末に半信半疑で使い始めたら、実は結構、いやかなり強かった。

レア副砲型重巡面目躍如というか、火力も防御も高レベルでまとまっているというか、終始安定した動きでさり気なくMVPを持っていってしまう。

性的ルックスに似合わない優等生ですよマジで

欲を言えば魚雷重巡ももう一声欲しいけど、そこは未実装アドミラル・シェーアに期待なのかな。


というわけで重巡見直した!となりそうだったところで、このゲームの特徴である強い軽巡枠に颯爽と加わったのがフェニックスでしたと。

彼女の強さはベルファストクリーブランドと一味違うというか、なんつーかスルメのようなしなやかな旨味がある感じ?良い意味でちゃっかりしているのかも。

噂には聞いていたけど、とりあえずオートで回すならこの子前衛に入れとけばOKみたいな使い方が可能で、いかにもガチとは違う凄さがある。

それこそ三幻神の赤はウィチタじゃなくこの子でいいじゃんみたいな。

やっぱりアズレン軽巡ゲーだ。

2018-08-08

強盗に遭ったときの話

私は帰宅しようと車に乗り込むと、

四人組の車強盗に囲まれた。

「降りな!」

私はそう素直に従うと瞬く間に四人組は車に乗り込んで走り去ろうとした。

「エ、エンジンが掛からない!」

だって鍵私が持ってんだもん」

そういうとポケットからスマートキー取り出し、

ほれ見ろと言わんばかりにやつらに見せつけた。

「さっさと鍵を渡せ!」

私は鍵をやつらに投げつけた。

「エ、エンジンが掛からない!ふざけやがって!」

私はどうせこいつらにはこの車が動かせないとくくって

「落ち着きなさいよ!プッシュスタートクラッチを踏みながら押してかけるのよ」

と言い放った。

エンジンはかかったが

案の定ノッキングしてエンスト

「なんてセキュリティーだ!ふざけやがって!」

ほれみたものか。

私の予想通り。

やつらは完全に頭に来たのか私に向かってきた!

うおりゃー!

キンキンキンキンキンキン!!!

私は3人を倒すと残り一人の女が私に銃を向けていた。

銃を持つ手が震えている。

あなたには私を撃てないわ!帰って宿題でもやりな!」

そういうと私の気迫に恐れをなしたのか、

女は手に持つ銃を落として逃げていった。

私は床に落ちた銃を滑らすように遠くへ蹴った!

映画のワンシーンでよくやるやつ!

そうこうしているうちに

3人は意識を取り戻したのかまた私に向かってきた

うおりゃー!

まだ懲りないのね!

キンキンキンキンキンキン!!!

はい!消えた!!!

テーブルの角を叩くと灯されるバツ印!

名前を哀しい川を超えると書くでお馴染みの

キンキンこと愛川欽也

なるほどザワールド秋の祭典スペシャル彷彿とさせるあの問題不正解の時の容赦ない井上順も泣くほどのバツの付け方!

全く何のことだか分からないと思うけど。

ジャンピングチャンス!!!

私は死んだ。


今日朝ご飯

かちかちバケット

水にちょっとくぐらせてトースターローストすると

またふんわりして良いわよ。

牛乳と頂きました。

グッドモーニング

デトックスウォーター

スイカカッツウォーラー

この時期のスイカはもう何したって美味しいわよね!

リゾート気分よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-06-03

キャベツ安くなったな

ロースト100で108円で売ってたわ

2018-05-18

anond:20180518090334

本来は広い範囲を指すが、専らその中の一部だけを指す用法がある語本来特定の物を指すが、それが属する集団全体を指す用法がある語(商品名固有名詞など)
お茶緑茶ホッチキス(ステープラー)
ゲームビデオゲームウォークマン(携帯音楽プレーヤー)
花見(桜限定)ごはん(食事)
パンダジャイアントパンダそば(細切りの麺類)(※本来タデ科植物ソバ」の実から作られた麺)
オルガンリードオルガンファミコン(家庭用ゲーム機)
電池乾電池写メ(携帯電話のカメラ撮影する行為)
(※本来撮影した写真メールに添付して送信できるJ-PHONEサービス写メール」の略称)
ソースウスターソースジュース(清涼飲料水)
酒=日本酒キャタピラ(無限軌道)
車=自動車宅急便(宅配便)
肉=牛肉(※関西) / 肉=豚肉(※関東)テトラポッド(消波ブロック)
ごはん=白米(白ごはん)ビットコイン(仮想通貨)
カレーカレーライスクラクション(自動車の警笛)
ミルク牛乳ウォシュレット(温水洗浄便座)
wikiWikipediaググる(インターネット検索する)
USBUSBメモリビニール袋(プラスチック製の袋)
パスタスパゲッティサランラップ(食品ラップフィルム)
メールEメールゼロックス(コピー機)(※死語)
梨=和梨 
ちゃんこちゃんこ鍋(※本来食事全般を指す) 
コーラコカコーラ 
ポークポークランチョンミート(※沖縄限定らしい) 
Bluetoothワイヤレスヘッドセット(※という業界がある…らしい) 
着物和服 
服=洋服 
鳥肉=鶏の肉 
石油灯油 
ケバブドネルケバブ(※本来ローストして調理する料理総称) 
寿司にぎり寿司 
砂糖=上白糖 
ガス=燃料ガス 
ネットインターネット 
卵=鶏卵 
電気=電灯 

随時追記


5/18 11:17

左列に レトロニム一覧 - Wikipedia から3つ追加(パンダオルガン電池


5/18 11:22

トラバから左列に2つ追加(ソース、酒)


5/18 17:48

ブコメトラバから&思いついたのを追加(左列:車以降、右列:写メール以降)


5/18 19:01

右列「そば」に加筆

テーブルのヘッダセル文章表現を変更

左列:ジャンル全体を指すはずの言葉なのにある特定の種類だけを指すのに使われてしまうような言葉 → 本来は広い範囲を指すが、専らその中の一部だけを指す用法がある語

右列:固有名詞ジャンル代名詞になってるの → 本来特定の物を指すが、それが属する集団全体を指す用法がある語(商品名固有名詞など)


5/18 19:18

右列「写メール」を「写メ」に変更、説明を加筆


5/18 19:45

左列にガス、ネット、卵、電気を追加

2018-03-30

anond:20180330001332

パンヌテラ+とろけるチーズ でトースター

甘じょっぱくて美味しいです。

ローストベニソン(というらしい)

鹿肉料理

https://blogs.yahoo.co.jp/seravi20/43551333.html

私が以前いただいたのは、鹿のリブグリル赤ワイン系の少し甘いソースだったけど。

2018-03-25

[] 2018香港深圳広州の旅 Day.4

anond:20180324124847





Day.4


上晝


香港最後の夜は、一度夜中に目がさめるという自分にとっては日本でもお馴染みの睡眠だった。

昨日の広州行で程よく疲れたせいなのか、香港に慣れてきたからなのか。

慣れてきたとしても、今日が今回の香港旅行最後の日だ。


チェックアウトまで時間があるのでネイザンロード沿いの便利店でお土産いくつか買う。

レジオクトパスカードを出すと

「唔収◯×・・・

あ、使えないのか。今のはすぐにわかったぞ。

あんまり焦んなくなってきた。


しばらく散策していると、台湾でも見かけた誠品書店広告が。

しめた。本が買える。住所を検索して向かった。


晏晝


海岸沿いにある香港の誠品書店は、台湾と同じく綺麗でセンスのいい内装だった。

複雑な本はわからないので、今回も料理本かな?

いくつか物色していると、グラフと表が描かれた本があった。

多分、ポップミュージック音楽理論に関する本。

当然内容はわからない。でも妙に気になったので、買うことにした。


レジに持っていく。

「◯×◯×・・・

「a,我係日本人」

「oh, do you have shop card?」

「none」

初めてストレート意思疎通できた広東語が「私は日本人です」だとは。

教科書に載っているような表現でも意外に役に立つもんだ。

別のレジではショップバックの要無用についてジェスチャーで聞かれ、料理本も一緒に包んでもらった。


ホテルの部屋に戻ると、あれ、鍵が開かない。

「I can’t open dore at my room.」

「Check out time passed, you over time. check out time 12.」

しまった、2時と勘違いしてた。

そういやチェックインの時にヤケにゆっくりだなと思った。

鍵を開けてもらって、急いで荷物をまとめる。

ベッドにはメモを置いておいた。

「Thank you. I had a great time! 再見

ベットメイクの人とすれ違う。

「I had a great time.」

笑顔

エレベーターに駆け込んだ。


飛行場に向かうまで荷物を預かってもらう。

「Please keep my baggege.」

と言いながらメモを見せる。

「幫我在放我嘅行李到我去機場、可唔可以呀?」

にいちゃんメモをじっと見ている。

あれ、怪しい広東語書いたかな?と思ったが、どうやら彼は広東語がわからないようだった。

そうか、「外国人がやる仕事」ってのも歴然とあるのか。

「When are you coming back?」

「7 O,clock. take care.」


途中、腹が減ると具合が悪くなりそうなので、飲茶する事に。

「一位、唔該」

拭いているテーブルを指さされ

「乜嘢茶?」

「普洱、唔該」

注文シートを書いて

「落單、唔該」

シートを渡す。

想定していた問答なのでスムーズにできた。

高速な香港時間コミニュケーションできると気持ちがいい。


出てきたのは、

1.油で揚げたクレープのようなもの。オイリーでつけダレが美味い。

2.ガチョウが乗ったビーフンスウィートチリソースつき。香港ガチョウは表面を甘いタレでコーティングしてカリッとローストする。

3.ツミレ。貝かなにかのつけダレは少しくさみがあり塩辛い。

それと普洱茶。

ちょっといかな、と思ったけど、スルスルと食べられた。

「理單、唔該」

「ツァッサップツァッ」

「?」

メモを見せられる。

あ、$77か。

ちょっと詰まってしまった。

釣りは投げるように寄越されるが、気にしない。

ここは香港からね。


下晝


飛行場に向かうにはまだ早い。

まだ行っていないところに行こう。MTRで深水埗へ。

香港人による日本紹介動画によれば、日暮里日本の深水埗なのだという。

ということは、日暮里ぽいんだろう。


深水埗につくと、そこはたしかに今まで見ていたきれいなばかりの香港とちがって、露天などが立ち並ぶ下町風情だった。

でも日暮里よりはるかに賑やかだ、

日本人の印象であるカオス看板風景の「古き良き香港」はここじゃないかな。

OK.次は今回一切足を踏み入れなかった香港東側だ。


MTRを乗り継いで北角(ノースポイント)へ到着。

それにしても疲れてきた。

喫茶店で一息つこう。


喫茶店冷房香港っぽく引くほど強い。

「理單、唔該」

しまった、席に着くなり会計をお願いしてしまった。

気にせず注文を聞く先生

「coffe, ice

ドンッ!!しばらく待っていると景気良い音とともにコーヒーが現れた。

甘さが心地い。

でもちょっと寒いホットにすりゃよかった。

寒いしもう出るか。

「理單、唔該」

入店してから2回目の会計

ただし実際に払ったのは1回。

「洗手間邊度㗎?」

店の奥を指差される。

みんな、香港に行く時にはこの言葉は覚えておくんだ、絶対使うし、発音簡単だ。

トイレで用をたし、次の目的地、銅鑼湾コーズウェイベイ)に向かった。


MTRで向かおうと思ったけど、ちょっと街を行き交うトラム、2階建の路面電車に乗ってみる事にした。

オクトパスカードで乗れるらしいし、大丈夫だろう。


トラムに乗り2階に座る。

都合のいい事に、行き先は銅鑼湾らしい。

ここままトラムで向かおう。

しばらくすると、高齢のご婦人が入ってきた。

「座ります?」あんまり考えずに日本語が出た。

婦人は、笑顔で手を振りつつ

「唔該晒」

いいのか。

上げ掛けた腰を下ろす。

と前の若い女性が立ち上がると、ご婦人はそこに座った。

広東語では「おねがいします」も「どうも」も「いいですよ」も「きにしないで」も「すいません」も「唔該」なんで、ちょっとややこしい。


銅鑼湾は新旧の香港が入り混じったような繁華街だ。

白人もよく見かけるし、雰囲気西洋っぽい。

長身イケメン2人組が風船を配っていた。

Guy’s, I’m Foreigner. Can i take your photo?」

「Of course.」

「3,2,1, Shoot!」

「have a goot time ;)」

「Thank you!」

元同僚にみせよう。絶対イケメン好きだ(偏見)。


挨晩


予定より1時間ほど早いが、荷物を回収しよう。

ホテルに戻り「Mr,I want pick up my baggege.」

すぐに出てきた。

あれ、超重い。

これ持ってあの激混みのMTRに乗るのうんざりするなぁ。


というわけでタクシーを使う事にした。

「的士!」

「我想去機場」

通じない。

Hong Kong Airport.」

タクシーは滑り出し、人が歩いている小道を縫って走る。

おい怖いな。

大道に出ると、別の方向性で怖かった。

単純にスピードが速い。

アジアタクシーはこうだよね。


佐敦(ジョーダンから香港国際空港までは$230と少し。

釣りを渡される。

「For you.」

小銭を返した。

多分、香港で渡す最後チップだ。


夜晩


チェックインまで時間があったので、この日誌を書いていると、携帯電池が心もとない。

持ってきたモバイルバッテリーも閉店ガラガラ状態だ。

カウンターで尋ねる。

「I want carge Moba battery.」

「Phone?」

うなづく。

カウンターの裏側を指差された。

香港に来るまでは英語なんて全然ダメだと思っていたが、必要に迫られると喋れるものだ。

そうこうしているうちに帰りの便のチェックインが始まったので、済ませておこう。

チェックインを済ませたが、よくよく考えると、荷物重すぎないか

重量チェックの前でキャッキャウフフしているGirlsに困った顔で「Pleeease ><

やっぱ明らかに重量オーバーだ。

もう一度チェックインカウンターに。

「I want store my baggege.」


香港ドルからの再両替をどうしようかと思っていたが、タクシー結構でかく、手元には$55弱しか残っていなかった。

コーヒーチョコレートブラウニーで小腹を満たして$45。

綺麗に使ったもんだ。

チョコレートブラウニーの甘さで結構喉が渇いたが、オクトパスカードがまだ残っている。

セブンイレブンで水を買う。

カードを見せようとするやいなや、レジの小太りのお兄ちゃんが読み取り機をバンバンと叩いて示した。

どこの国にも手際が良すぎてちょっとコミカルな人というのはいものだ。

香港最速の決済だったかもしれない。


時刻は22:30。

ずいぶん早くチェックインをすませたために、ほとんど列に並ばなかった帰りの便のチェックインカウンターにも、人が集まって列をなしていた。

もう出国検査場に向かおう。


幼い時代の優しさとノスタルジー追体験したような昨年の台湾旅行と違い、今回の香港深圳広州旅行ちょっとした冒険感のある、エキサイティングものだった。

特に南洋華人の明るさと激しさには、自分の中のエネルギーを叩き起こされたような気がした。

この4日でイミグレーションの通過は4度目、もう慣れたものだ。

検査員の男性パスポート出国カードを出し、検査は何のトラブルもなく完了した。

最後にこの広東語だけは伝えたい。

「Ser, i had a great time.我好鐘意香港。」

年配の検査員は一瞬ぽかんとした顔をしたが、まあ付け焼き刃の広東語が通じなかったのは仕方ないか

深く気にせず手荷物検査に向かおうとすると、後ろから明るい声が響いた。

Hey! Also hong kong into come back!」

親指をあげて答える。

再見!」

2018-03-19

ハニーローストピーナツ

パソコン横においてある

一日で一缶食べてしまった僕を許して下さい

2018-03-14

水は低きに流れる

一人用の小さいサイズコーヒーリッパーを購入したので、一人用のペーパーを買いに行った。

近所のローソンには置いてなかった。

近所のファミマには置いてなかった。

近所のセブンイレブンには置いてなかった。

近所のスーパーにも置いてなかった。

DAISOでようやく見つけて無事購入。

ドリップ用のコーヒー豆買ってなかったのを思い出してまた近所のローソンに行くと、一杯分ずつフィルター付いたパックになったのは置いてたけど挽いた豆が袋に入ったのは置いてなかった。

うちにはミルもあるのでローストした豆でも良かったけどそれも置いてなかった。

コープまで行くとようやく袋入で挽いてある珈琲豆を購入できた。

もしかして今の世の中、一杯ずつコーヒーを淹れたい時はペーパー一体型になったパックのやつを使うのが主流なのか。

昔はコンビニ(ローソン)にローストした豆と電動ミルが置いてあって、自分で豆を挽いて購入できてたけど最近はそういうのも見かけない。

世の中より便利に簡単にの方向に進んでいくのはわかるけど、世知辛い

2018-01-30

テイルズ子供売っマッチ

極めて寒さと雪の夜は、この日に忍び寄ると、年の最後の日です。大晦日新年を歓迎します。冬の寒ピアス 、その後暗く 1通りに多くの人が買い物から出てきました。新鮮な表情でクワ今日大晦日からです。と真っただ中に それらの人々の威嚇。少女 私は服を着て ために、未舗装道路を歩いて老人。マッチ そこに彼女キャリア 彼女ナプキン試合でそれを包みました。と一致するものを売って少女を握りしめ片手でそれを保持するので、彼は私が木をしたい」、叫びました。火は、それをいくつかの試合を襲った...それ... マッチ、「彼女過去を歩く母親と息子のためにいわゆる「婆マーシー足が...助け試合に私は思ったラットを購入してください」。それは、私にはわからない、多分、彼女はいくつかの慈悲を得ることができ、それは「すでに自宅で一致することができた...そしてそれが再び使用されないであろう、母と子の両方が親切な人であると思われることが期待されています。私は言わないだろう 彼女から日中彼女セントを与えないものマッチを購入Doetaa「誰のために他の誰かに依頼してください。かわいそう すごすご震えと哀れひどい飢え歩きました。島のふわふわ雪の巣。ショルダー長ブロンドの髪、彼女母親は間違いなく駆動可能で惜しまれる喜びはないと思います自身ビットは、彼女があることを試合販売しようとします。今日彼女試合ではなく、バンドルかを販売している場合ので。でも、いくつかのシリング銀1。手に家に一度。彼女父親でなければならなかった、酔っぱらいがこの少女虐待エミュレート破りました。彼女試合販売しようとしたので、非常に取り乱した、と彼女は通りを横断しようとしていたとして。向こう側 カートライトは、高速で通り過ぎる車でした。彼女は離れて跳びました これは、古い靴を作ります 跳ね返るためにそれを置きます。すべての方向に 彼女はショックを受けたが、彼は、叫んだ大声で彼女の靴を心配していた、 "ああ、靴は、" 少年は、不良であった靴は、サイズに生まれた古いだけのペア、だからしても、それを後悔を投げた後に見えました。彼女の足は非常に多く、それは彼女が冷たいのために寒さの中に外に着用している靴を亡くなった母親の靴です。一つだけは...だけ必死に靴をジャンプ。1つの飛沫は、どこにも行っていません。他の側では、正常に動作しない少年 一つは、可能性をつかん それから彼は叫んだと...離れてそこから実行する前に、「彼がスリープ状態ガレージに彼の息子を取るだろう」と述べたしたがって。リトル母親が原因至る所に散らばっ散乱無差別に落ちる彼女コレクションの一致、に沿って寒さ、暗赤色のあざの行くために裸足で歩いていました。そして厳粛に「これらの一致はないもはや、製品として販売されます私たちは家に帰ると私の父はどのくらいを叱るビートにしている場合は、「彼女ぼんやりと思いました。彼女はその後、緑色の小さなペアがあるため寒さと雪の心に傷を負った、先に行きました。ああ..因果関係彼女の何も..作品かわいそうな子供はそんなに悪い.... 光はすべてのドアの窓から輝いていたと通りに出くすぶりローストガチョウの香りが漂うにおいがします。はい..今日大晦日はそうです。新年 リトルハンマー自分自身にすべての時間を事も無げ。クスクスの音 そして、彼女は停止し、ビューを覗くためにを求める人々の家で楽しくはしゃぎます最後に、それはあまりにも、年の終わりです。この離れて 彼女意見では。彼女はそれらを羨望WOPが突然戻って保持するために彼女ベストを流れ落ちる涙。これは、停止していないライン流下母親まで母が生きていたとき彼女は常にあったので、どうしようもなく...当事者が祝うと料理について考えを。クリスマスへの感謝祭 彼女彼女家族...しかし、ここで死んない母はありません。彼女は家の中で男性を見ました 包まれた贈り物は、彼の子供たちの子供たちに与えられている喜んで開封されたギフトを急ぎました。私は彼らの幸運が悪い...覗いてうらやましいです。彼らの喜び。これは、知られていないどのくらい 撮影したとき彼女意識していました。家の中で明るいライトオフでした。すべてのリターン ロンリー条件 それは非常に古いですし、もう一度...全領域を通じてセラピストは雪がまだ定期的に落ちている女の子もっと歩き続け着実に、そしてので寒さと疲労のため、彼女避難所に下って行きました。家の階段 屋根が少しを拡張し、それが雪の一部を奪うのに役立つ、彼女ラップします。風邪を緩めるためにウォームアップしたいと考えています小さいです。しかし、それはすることができませんでした。少し寒さを迷子彼女を助けます彼女は彼がそんなに恐れたので、家に帰る勇気がなかったです。お父さんはいつも彼女父親への残酷彼女は極めて酔って... ...赤ちゃんの冬を恐れます。私はすべての上に震え 彼女の手はほとんど、彼女が縮小しようとした、氷冷ました。別の小さいです しかし、彼女はまだ非常に寒かったです。彼女は本当に温め小さな手を両方の母は風邪でダウンして冷却するためにお茶を味気ありません。ああ...試合はいくつかの茎はあなたが気分を良くするに役立つことがあります彼女が引っ張られていない場合 ただ唯一のタイロッドからそれを取ります。そして、ウォームアップに身をANGする壁に指を渡ります最後に、その後母「唾吐き」火花が点滅し、一致を引き出す少なくとも1レバーとは思いつきました。それは彼の手で小さな男の子まで、それに対する素晴らしいビーコンとして非常に明るく、ロウソクの炎のように暖かいです。ドアと大きな真鍮のノブ暖炉の前に座って少し眠り自身。パワー·パーラー暖かい素晴らしい....母の足が離れてイギリスにそれはウォームアップするためではなく、炎を簡単にダウン消滅しました。任意のつかの間の暖炉 ベビーシッターストーク一致 バーンズはそれはより明るく、この空洞壁の建物を燃やし、再点灯した試合係争中。照明効果はパテになると予測されています。薄い透明な膜の木のラットのように。

2018-01-08

anond:20180108145924

何だかわかる気がする。家の近所にモスマックと両方あるけど、マックの方が繁盛してる感じ。食べ物としてはモスの方がまともなものを出していると思うけど、たまにジャンクフードを食べたくなるとマックに入る。ポテトとか三角パイプレミアムローストコーヒー注文して「250円です」とか言われると申し訳ないぐらい安いと思う。原価はもっと安いのかもしれないけど、この値段でちょっと休憩して軽食食べて、パソコンとかタブレットネット見たりして過ごせるのは良い。

2018-01-03

[]1月2日

○朝食:赤飯おせち(だし巻き卵、煮物ブリローストビース、数の子たこかまぼこ、イカのやつ、黒豆田作り)、もち、吸い物

○昼食:もち(4個)、吸い物、ノリ

○夕食:考え中

○間食:チップスターチーズサプリメントマルチビタミンミネラル)二粒

調子

妙に眠くて、起きて寝て、起きて寝てを何度も繰り返してた。

さすがに、マジで一歩も家から出なさすぎてるので、明日は家から出ようと思います

明後日からお仕事なので、がんばろー。

3DS

ポケとる

アクジキング実装

アクジキング実装!!!!!

いえええええええええええい!!!!!!!!!

さくっと捕獲して、ついに! ついに!

ポケモン+悪ポケモン進化するポケモン+リージョンフォームで悪ポケモンになるポケモンメガ進化で悪ポケモンになるポケモンフォルムチェンジで悪ポケモンになるポケモンを全部捕獲しました!

な、長かった……

相当このゲームしてきたけど、ようやく、ようやく自分の中で一区切りつきました。

大! 満! 足!

ゲキバランナー

オートラン系の2Dアクション

通常ステージは全部クリア

隠しステージがあるみたいだけど、それには通常ステージで、スコアアイテムコンプ、早解き、ノーコンテニューの三つをやっていかないとダメみたい。

超難しいので、僕としてはここで終わりとしておこう。

2018-01-02

[]1月1日

○朝食:赤飯おせち(だし巻き卵、煮物ブリローストビース、数の子たこかまぼこ、イカのやつ、黒豆田作り)、もち、吸い物

○昼食:カニ

○夕食:朝飯と同じの

○間食:チーズクラッカードリトスサプリメントマルチビタミンミネラル)二粒

調子

三日まではお休みなので、今日ものんびりゆっくりしてた。

もう一人の親と少しだけ色々あったりしたけど、概ね元気です。

今日は、ゲームの手が思わず止まるぐらい面白いアニメを見ていた。

SHIROBAKOというアニメ製作会社舞台にした群集劇的なアニメで、今日は21話の途中まで見た。

もっと女の子女の子イチャイチャするアニメかと思って見始めたんだけど、思いの外真面目なお話で、途中から襟を正して見てた。

演出をされてる山田さんが格好良いキャラで彼が出るたびにニマニマしてしまう。

「だから俺はぷるてんもなかったことにしないよ

あれも俺という人間の一部だから」というセリフがすごくすごく良くて、こういう大人になりたいなあと思った。

いや、僕もさすがに大人のはずなんだけども。

3DS

◯ガンマンストーリー

ロックマンテイスト2Dアクションゲー。

この手のゲーム苦手なんだけど、超楽しくてノーマルモードで一気にクリア

クリアしたら、他のキャラ解放されて二週目や三週目もプレイできるたみたいだけど、今年は量をこなしたいので、いったんここで終わりにしようと思う。

ゲキバランナー

オートラン系の2Dアクション

ホバリング、加速、突進、巻き戻しと四つの能力を駆使して攻略していくんだけど、

イメージ的には「音ゲー」のような、タイミングよくボタンを押していく感じのゲーム

リトライが超早いので、やめられない止まらない感じ。

今日は4-6までプレイした。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん