「ダイレクトメール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダイレクトメールとは

2017-02-14

会議2017×JAEPO二日目レポ

※※長文注意※※

2/12ニコニコ動画イベントの「闘会議2017×JAEPO」(http://tokaigi.jp/2017/)に参加してきたのでレポ

なるだけ主観的に詳細に書く

まとめ

参加のきっか

出発

  • 開場は10時だが、人混みが苦手なので遅めの12時に入場するよう出発。
    最寄駅から東京駅に行き、そこから京葉線海浜幕張駅へ。時間をずらしたからか、電車で座れてよかった。
  • この時間だったが、会場に向かう人は多くて会場までは迷わずに行けた。
    ただ、途中に「闘会議」の案内板が見当たらなくて不安になった。(同日開催のSKEの案内板はそこら中にあったので余計に)
  • 入場ゲートに着くと、一般入場ゲートは入場券とQRコードに分かれていた。
    私はQRコードだったが、12時入りだったためかどちらも待つことなく入れた。
    手荷物検査がありバックの中身を見せる必要があった。
  • 余談だが、会場入りまで歩いている間、非常に風が強く寒かった。
    しかし、幕張メッセの会場の周りには多数の女性達(※)が野外に立っており、そのたくましさに驚いた。
    ※後で調べたらアイマスsideMライブの方達だった模様。

会場入り

リフレクトビート決勝

デッドオアアライブ大会

ゲーム音楽ステージ アーマードコアシリーズ演奏

ゲーム音楽ステージ 秋葉原区立すいそうがく団

スプラトゥーン

ポケモン シングル大会

  • 開始が遅れてぐだぐだ
  • ポケモンの対戦実況動画は好きだったけど、リアルで見るのはそんなに楽しくかなった。
  • 動画と違って素直に楽しいと感じられなかったのは、技や持ち物が見れないから?司会と観戦者は全情報が見れるほうが見る側としては面白いと思った。
    司会も話した内容が対戦者に聞こえてしまうので、解説しにくそうだった。
  • ハヤシさんは投稿者としては好きだけど…率直に言うと司会としては聞き取りにくかった。
    同じく司会のシャロンさんはだいぶフォローしてた。
  • これは不満だけど、観戦が地べたに直座りだった。地面がとても冷たいのと、他の人が土足で歩いた場所に座り込むのは抵抗があった。有料でいいのでイス席欲しかった。
  • ニコニコクラブ(?)とかいう特等席っぽい特別エリアがあったけど、1人しかいなくて、しかも他の人と同じように地べたに直座りだったのが驚いた。特等席ぐらいイス用意したほうがいいんじゃ。

ARMS

コスプレ

switchチャレンジブース

思ったこと

もっとお金儲けしよう

お金を使うことで何かメリットが得られるサービスもっとあってもよかった。実際、私は、会場に入ってから1円も使わなかった。運営の人がクッキー宣伝していたが、さすがに買わない。
例えば、有料のイス席、試遊が並ばずに遊べる、おひねりが投げれる、実況者との生写真500円とかでもよいので、もっとお金を使いたくなるコンテンツを増やしたほうがよいと感じた。(もちろん低年齢層への配慮必要だが)

司会はプロがよい

色々なブースを見ると、やはりプロの司会(広報の人?)と生主のような素人の仕切りのスキルの差を顕著に感じた。メインの司会は慣れた人にして、生主解説のような位置づけにするほうが、ゲーム知識のない人や途中から見る人も聞きやすいと感じた。

運営スタッフの人余り?

運営シャツを着た人を会場のあちこちで見かけたが、一部の人は何をするでもなく手持無沙汰にしているようだった。フードコートなどはスタッフはいるが売るものがない状態のように見受けられ、予算の使い道ミスから儲けるチャンスを逃しているように見えた。スタッフの数はいたけど、それがイベント成功につながるようなマネジメントがされていたのか疑問。


まぁ面白かった!

でもそろそろゲーム卒業しないといけないので来年はきっと行かない。

2016-09-08

集団の傾向というものあくまでも集団にの適用可能ものである

数万人にダイレクトメールを送る際に、年齢や職業で送る対象グルーピングするのはありうる。確率的に成功すればいいだけだから

一方で、目の前の一人を相手にするときは、所属するグループの傾向にはなんの意味もない。グループの傾向の差よりも個人ごとの差はずっと大きく、個人については何も事前情報はないと考えてよい。

片手で数えられるくらいの人数を相手にする場合なら、一人一人個別モデルを立てても特に困ることはない。

集団の傾向に意味があるとしたら、一人一人を相手にするのがコストに見合わず、ざっくりとした理解でざっくりと対処するので十分なときくらいである。

2016-01-07

いまだに前の住人宛てのダイレクトメールが届く。

最初の数年は届く都度、送り返すか差し出し元に連絡してたけど、それでも届くので面倒になって捨てるだけになった。

最初に送られてきたのは、その子小学校卒業するタイミングだったと思う。

中学入学に合わせて入塾をすすめるダイレクトメールだった。

その後も卒業入学の時期を見計らったダイレクトメールがぽつぽつと届いて、今年はついに成人式を迎えるらしい。

振り袖のカタログが送付されてきた。

送り返すのが面倒になったというのは理由の一つだけど、送られてくるダイレクトメールの内容を通して子供の成長を見守る親戚の気分を疑似体験できるという、気持ち悪い楽しみ方が出来るというのも放置してる理由

ちょっと前まで小学生だったのに、もう成人かと、カタログを見ながら妙な感慨にふけった。

前の住人とは一度も顔をあわせたことはないけど。

成人おめでとう。

知らないおじさんから祝われても気持ち悪いだろうけど、文句はいまだに昔の個人情報抱えてダイレクトメールを送付してくる企業の方に送ってくれ。

2015-12-14

個人情報流出って、具体的にはどういう問題があるの?

銀行の口座とかクレジットカードとか金銭的な被害理解できるけど

住所とか生年月日が流出したとして、どんな被害が考えられるんだろう

ダイレクトメールとか迷惑メールとかが増えるくらいだったら

取り立てて問題視するほどでもない気がしてしま

情弱で考えが浅いから知らず知らずにカモにされてるのだろうか

2015-07-15

Web制作のあれこれ:炎上なのか泥沼なのか

やるやる詐欺」と言われたWeb制作会社Webサイトリンク付きで実名で出された「エレファントコミュニケーションズ」

レベルすぎるウェブ制作会社に注意!客の要求無視逆ギレして成果物全部削除&連絡拒絶 | ビジネスジャーナル

http://biz-journal.jp/2015/07/post_10624.html

Webデザイン制作ホームページ制作 東京 | 株式会社エレファントコミュニケーション

http://www.elephant-com.co.jp/

その後、この会社見解を出す

前述の記事を書いたアナリストからそもそも取材を受けていない一方的な内容

事実と離れすぎているか不毛反論はするつもりはない等、および状況の説明がざっと書いてある感じ

しかし怒っているんだろうなとは思いつつ客を特定しかねないとあるキーワード記載してしまう。これは守秘義務的にやばい

ネットニュース等に掲載されました弊社を誹謗中傷する記事について】... - 株式会社エレファントコミュニケーション

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=980053998693287&id=204780772887284

客が実質特定される。

企業の裏側を暴くとかいWeb上のネタ記事炎上気味のようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20150710-00047411/

制作会社側の言い分と事実齟齬がある、続報を出すべく準備中ということで

その準備中の部分をいくつか掲載していたが、このアナリスト制作会社側が嘘をついていると明言。

エレファントコミュニケーションズ社にまつわる報道について|ドラゴンの抽斗 ブラック企業アナリスト新田龍が語る「はたらく」「しごと」「よのなか」

http://ameblo.jp/nitta-ryo/entry-12049856050.html

  • そして7月14日、個人的に追加で調べた。

お客とされるノア・アカデミー宗教的観点に近い部分があるもののそこで偏った思考になるのはまずいので

関連Blogからどうやら意匠登録済みのクリスタル製のブレスレットの販売などをしていることからそこに目を付けていくことにした。

クリスタル速報

http://lyracrystal.blog.fc2.com/

これを見る限りはデザイナーとしての能力は持っていそうってので、

制作会社が客の要求が過剰すぎたって感じのことを書いてあることから

デザイナーであれば要求過剰もありうるなってのでその部分で双方の曲解が出てることがありうると想定。

ちょっと重い。

一定ポリシーを持ったありうるデザインWebサイト

これならデザイナーとしての最終イメージはしっかり持っていてもおかしくはないか?

https://web.archive.org/web/20150214232052/http://www.ly-ra-academy.com/

「A社のイメージ要求にできる限り沿うように提案修正対応

「A社の要求レベルは何パターンにもわたる画像修正であり、それが連日昼夜を問わず電話メール等によりなされる」

とある

最初アナリスト記事内にある、

「実際に写真バナーボタンの配置イメージなどもデータに起こして渡した」

「(一部略)納品されたデータイメージと違う仕上がり。透過デザインが黒く塗りつぶされていたり、写真コントラストが異なっていたり」

とあり、これを見ると制作会社側でスキルを持っていない人が対応していたと可能性が高い。

という疑問が湧くが、そもそもまたアナリスト側の記事に戻るが

『(制作会社側のデザイン部門の統括)デザイナー低姿勢に「ウチが100%悪いです」と謝罪した』

とあることが、上記について客観的にみると客側の言い分にある程度の整合性があるようにも見える。

社長」に対して事実を報告していないないし盛っている可能性、

あとは直接Web製作に関わらない部分で問題と別出しにするところはアナリスト取材申し込んだ・していないのどちらかの「嘘」

従業員を守るためーっていうように見解を出していること自体については理解ができてくる。

  • これらを明確に分けると、Web製作のものについては客側の言い分が通る内容の方が多いんじゃないのか、と想定できる。

5月12日取材依頼書を送付しており」

ってあるが、FAXないし郵送だとした場合、相手に届いたか確認はできているのかという疑問がある。

届いたとしてもダイレクトメールないしその類を思われるような体裁ではなかったのかという点も。

それができない方法で仮に送ったことが事実だとしても郵送事故

ないしその他の事故問題等で相手が受け取れなかったら、

アナリストは「送った!」、制作会社は「受けてない!」って双方の矛盾が実は現実的にありえる事象になる。

客と制作会社はいったい「どういう契約結んだんだ?」ということにも結局行き着く。

スルガ銀行勘定系システム開発失敗、要件定義完了後の費用42億円の支払いを日本IBMに命じる二審判決が確定 | スラド IT

http://it.srad.jp/story/15/07/11/1718235/

個人的にはため息をつきたくなる

ITベンダーユーザー企業に対し、必要に応じてプロジェクト根本的な見直し、または中止を提言する義務を負う」

という。

  • 契約書が存在しない、もしくはあっても詳しく書かれていない内容だったらこういった判例も有力になる。

最初は客側が宗教っぽい雰囲気無意識で偏った見方も生まれたが

一歩引くと制作会社側の立場問題がありうるんじゃないか、と思える。

2015-06-25

通販会社で働いてみて分かった事

顧客管理っつーか、個人情報保護とかしていない。

パソコンウイルス対策ソフトも入れていない。

メールアドレスダイレクトメールを送るために流用。

気をつけた方がいいよ。

2015-05-07

不在通知の代わりに入っていたのは郵便局ロゴが入った白と赤の封筒だった。

本人限定受取郵便と仰々しいモノにしては何も変哲もない紙封筒だったけど、玄関先の明かりに翳してみて思わず声が漏れたのは、自分名前と住所が手書きで書いてあったからだと思う。

自分名字手書きで書いてあるのを見るのは久々だ。

ダイレクトメール年賀状最近では結婚式の招待状。大人になってから気づいたらポストに入っているLINEでは届かない便りに時々目を向けるようになった。葉書の、真ん中を大きく占める写真に押し出されるようにしてちょこっと書いてある直筆の挨拶にふと目を細めて書いた相手を思い出す瞬間が好きだったから。

だが、自分名前が直筆で書いてあるのは意外と少ない。めっきり減った私の年賀状は、新年の挨拶の方は書いてあっても表はプリンタだった。それでいいのかもしれない。名前を書き間違えるのに比べれば。名前シンプルな人の方がよほど少ない。旧体字の細かい差分自分名前からこそよく分かると自己体験が告げるのだ。筆不精な人には泣かせる字だろう。それでも何となく期待していつもちらっと宛先を確認しては、あ、ヤマトB2ベルだと送り状の形から入ってぶり返す運送業宿命仕事熱に落ち込むのだった。

そっけない止めはねにどきどきした。

こんなに気持ちが昂ぶるのは久しぶりだ。

祖母が死期を悟って、遺言ともつかぬ自分も忘れていた小学校の頃の思い出を送ってきてギョッとしてしまったのはまだ、記憶に新しい。手紙の宛先に書かれた自分名前家裁調停委員をしていた往年の祖母を思わせる、堂々とした字だった。赤ペン先生を続けるうちに次第に丸みを帯びていった母の字で書かれた住所とのちぐはぐさに失笑したのを覚えている。祖母は多分、もう自分名前しか思い出せなかったのだろう。

祖母の手紙の裏側に、古き良き青き時代にもらった手紙も入っていた。まだ、捨ててなかったのか……苗字微妙に間違っていることに気づいた。あの頃はコレが許せなかったと今更思い出した。あの時の狭量さを今でも引きずっていることに気づいて、思わず顔が引きつる。

もう一度、郵便局封筒を見返した。どっちかというと収まりが悪い頭でっかち苗字を窮屈に納めたような名前からは、書き慣れてなさそうな緊張感が伝わってきた。縦書きから漢数字と教わってきた身としては妙に印象に残る半角数字しかし、伸び伸びと書いたのだろう、住所の番地は6と9が寄り添うように背中丸めているようで可愛いしかった。

封筒の表裏を為つ眇めつ眺めて、ファイル棚を探すだけで1時間が過ぎていた。ペーパーナイフはどこにしまっていたかな。また探し物が始まった。

2015-05-05

うちの会社はなぜか、パスワード管理ソフトを使って、自宅にもシュレッダーがあってダイレクトメールとかは細切れにして捨てて、lineなんか使わないみたいな意識高い系の人が多くて、クレカもやっぱり「ネット通販とかコンビニ払いで十分だわ」とか言って使ってないな。

そんなんまったく気にしない俺は社内で異端だわ。

2015-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20150311043320

世の中からベネッセみたいに無闇にダイレクトメールを送りまくるような気違い企業は全部消えて無くなれってことだよ。

2015-03-08

手紙

まずは手紙を送って下さったことに感謝します。あなたは聞き飽きた

ことでしょうが、この世の中ではたとえそれが望まない形で絶縁することに

なろうと知り合う方は限られていますし、あなたの方からこうして

不意に(前は一日に五十通もの手紙を送って下さっていたと記憶していますが)

手紙をいただくというものはありがたいことなのです。

ちなみに五十通の手紙はどれも一行しか殴り書きがしていなかったので、

後でメッセージを全部部屋に並べて繋げないと意図が分からないので

苦労しましたけれど、それも懐かしい思い出です。


ただ、相変わらず変わっていないなと呆れるのは、葉書がないからといって

適当ものに文字を殴り書きして切手を貼って送るあなた非常識です。

団扇スルメや読み終わった太宰治文庫本カヴァー切手を貼って送って来る

なんていうのはまだまだ常識的判断なのではないかとさえ最近は思えるようになってきました。

サンドペーパーに切手を貼って送ってくるなんてのはドゥルッティ・コラムの真似事でしょうか。

おかげであなた手紙と一緒に配達された手紙はさぞかし傷ついただろうと私が傷つきましたよ。

それにレタスキャベツの葉っぱ、あるいは私が大好物からといって鮭の皮に切手

貼って送るのも止めていただきたい。夏場は特にそうです。まだ食べ終わったばかりのスイカの皮に

殴り書きなんて嫌がらせですか。おかげで他のダイレクトメールが汁でベトベトになったので

読まずに捨てました。あなたのそういう無神経な所が嫌なのです。せめてアンデスメロン

皮にして欲しい。以前に言い合いになったけれど、メロンの皮のほうが私にはより

ブローティガン的なように思えます


さて、あなたが送って下さったサロンパスですが一体何が書いてあったのか例によって

分かりませんでした。ですので肩が凝ったのでそのサロンパスを使わせてもらっています

から彼女風呂で洗ってあげなければいけない。差し当たり私の方から伝えたいのはそれだけです。

年収仕事特に変わったところもないし、身体だけは相変わらず丈夫でいます

何も心配されることはないので喜んで下さい。それでは来世で会いましょう。

2015-02-06

働きたくないにゃ

ダイレクトメールやら広告やらポストから回収するのも処分するのもめんどうだから

メアド教えておいたらそっちに同様のDM流して

広告にかかる印刷費とか配布のための人件費とか

浮いたぶん口座に振り込んでくれるみたいなシステムにならないかな

2015-01-10

なぜ、不祥事対応は500円なのか。-エディオンからクオカードが届きました。

なぜ、不祥事対応は500円なのか。-エディオンからクオカードが届きました。

http://bobcoffee.0012.org/entry/2015/01/10/170624

2014年12月28日2ちゃんねるニュース速報板を見ていた所

タイガー電気ポットとく子さんが780円で売られてるとのスレ発見した。

乞食速報】 ジャーポットが税込み780円!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! - デスクトップ2ch

http://desktop2ch.tv/news/1419773599/

魔法瓶構造で保温電気代を半分にできるとの事だったので

この値段ならいいかなと買ってみたわけですが

その後、値段の付け間違えとのメールであり、

お客様にはお手数をお掛けしたので

クオカードコンビニ本屋等で使えるプリペイドカード

が500円分送りますという事が書かれていた。

値付間違いの時はキャンセルできるという規約があるにも関わらずである

写真

エディオンから送られてきたクオカード

今回に関しては只々平謝りで規約をに従ってキャンセルさせていただきます

というような内容であれば問題なかったはずで

実際にネットショップの多くでは丸紅PC騒動後規約面で対応が強化されて

謝罪文規約に沿ってキャンセルとさせていただくというメールが来るだけである

参考

丸紅ダイレクトVALUESTAR Fの価格設定事故

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1105/marubeni.htm

過去に他社でギフト券発送された事例

セキュリティ ニュースベスト電器価格表記で金券送付:Security NEXT

http://www.security-next.com/002046

エディオンの件でいえば

自社サイト ヤフーショッピング 楽天

で販売を行っていてサイトごとに購入した人に

500円のクオカードが送られたということになると

3サイト同時購入で1500円のクオカードが送られたことになる。

注文が全部で200件あったとして10万円と送料と人件費を含めると

軽く20万円近くは掛かっているだろう。

ではなぜ、今回はクオカードが送られてきたのだろうか。

それは実店舗へのクレームを避けるということが

第一の目標として行われている可能性が高い。

写真

エディオン本社がある堂島グランドビル

エディオン家電量販店の複合企業体という歴史があり

デオデオ エイデンを中心に

ホームエキスポ ディスクステーション 石丸電気 ミドリ電化

などが参画してできたブランドなので

他の家電量販店より実店舗への影響を重く受け止めた結果ではないかとも思われる。

エディオン - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%B3

妥当または均衡のとれた誠意ある対応というのは

アクリフーズ農薬混入事件でのメーカーに直接送ると商品回収時に

1商品あたり500円のクオカードが配られた件だろうか。

この件に関してもそんな金額が出せるなら

従業員待遇をよく出来なかったのかと思う消費者もいるだろう。

リコール保険に入ってたから痛くないということかもしれない。)

一方、500円では安すぎんじゃないかというのはベネッセの件である

微妙バランスベネッセおわび なぜ「500円」なのか? (1/2) - Business Media 誠

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1409/16/news039.html

ベネッセ場合子供個人情報という将来に渡って

ダイレクトメールや勧誘という不利益を受ける可能性があり

被害にあった子供の親の目線で考えれば納得できるものではない。

しかし、なぜ500円なのか。

これはギフト券の最小額面が500円分であることや

発送時に現金を送ると現金書留にする必要がありコストが増すこと、

ギフト券を受け取ったことによって賠償に同意したと受け取れるという理由付けや

相手が言い出す前に金銭的に謝罪

心理的に裁判などの行動に起こさせにくいようにするという

クレーム対策の部分が多く含まれていることだと推測できる。

いずれにせよ効果であるという以前の問題として

から謝罪から必要があるというのが日本的な話といった所だろうか。

2014-09-24

ダイレクトメールというゴミを送りつけてくる業者

なんとかならないの?

何か罪に問えないの?地味に困ってる

2014-09-18

http://anond.hatelabo.jp/20140918123848

あわよくば結婚してその先がない、ってそらまだあわよくば結婚してないからわかんないんじゃないの?

人事のオッサンが生きてて楽しいか、その人の年齢ほどまだ生きてないから楽しいか楽しくないかはわかんないんじゃない?

まぁそのオッサンと同い年になったからわかるってもんじゃないだろうけど、年齢は多少の物差しにはなるよね。

ダイレクトメールは私も無駄無駄無駄ァと速攻捨ててたけど、それを送る事でお給料貰える人が居るって思うと

無駄じゃないのかなって思った。

リクナビNEXTマイナビ転職の使い難さは異常

挙句、「プライベートオファー」という名のダイレクトメールが職歴の内容にアトランダムで来るし

受けたいと思って返信したら、「この求人は終了致しました」と返信期限日の2週間前にも拘らず出て祈られる(当日返信しても同じ)。

また断った求人が違う派遣エージェントから新たな「プライベートオファー」として届く始末。

拒否メールみたくメール受信を断つ設定も出来ないし機能性がとことん悪くて困る。

更に、自分の登録アドレスバカみたいに催促メールが届いてこいつはもう迷惑メールカテゴリしてる。

基本的に向こうからスカウトメールから、向こうの反応次第なわけで、俺がこういう職種・業種を志望してると言っても関係ない求人がわんさか来る。

またしても断った求人から再度「プライベートオファー」が届いて呆れて物が言えない。

転職エージェントって全部これだから困惑してる。

リクナビエージェント提携会社ぐるなびとかに勝手に登録されてた事もある。

登録すると最初500ポイント入ってるから、素直にやった!と思ってたのに実際使えるサイト商品誰得な物があって数が圧倒的に少ないのが現状。

要らないタオル引越し祝いとかで近所の人が持ってくるアレと同じで正直ありがた迷惑の上、このサイト商品情報ダイレクトメールスパム並に多いし

メールアドレスも様々にあるから、一度にメール拒否するのにも時間が掛かって仕方がないサービスだ。

リクナビNEXTマイナビ転職も出来たら入らない方がいい。

メールが使いやすくなるっていう、ほんの少し趣味的なスキルアップが出来るだけ建設的ではあるけど、

そんな事のためだけに時間の浪費と個人情報派遣会社への漏洩をしたいならオススメサイトだと思う。

因みに、これ使いやすいよって言ってる紹介サイト(ググると1~5ページ目くらいで出て来る個人ブログも全部)は、アクセス毎にアフィリエイト収入が入るから紹介してるだけで

実際に試した事がない、俗にさくら業者なので注意した方が良いですよ

2014-09-17

いまさら個人情報漏洩の件で、ベネッセに問い合わせてみた

自身とくに個人情報について神経質になってるわけじゃ無いんだけど、実家漏洩したと手紙が届いてふと気になったことがあったのでベネッセに聞いてみた。

ソースベネッセサポートセンター

■ 1. 以前にベネッセサービスを利用していたことがあるのですが、利用をやめたのに、どうして個人情報が残っているのですか。

http://faq.benesse.co.jp/faq/show/8262?category_id=899&site_domain=cust

とまぁ、FAQに書いてある質問そのまましてみた。

というのも、FAQにこう書いてあったか

Q.なぜ受講を止めてからも、ベネッセ個人情報を持ち続けているのですか。

A.

ゼミを退会されたあとも、赤ペン先生問題は、各ゼミの(小・中・高)卒業まで提出でき、採点させていただいております。また、努力シールポイントも使うことができ、高校卒業まで賞品との交換もお受けしています

さらに、再入会いただいた場合に、過去にご受講の際の「努力ポイント」を引き継がせていただくため、お客様情報消去まではお時間をいただいております

時間を頂いています。か。

俺がベネッセ退会してたの20年近くも前なんだけどな…。

どのくらい待てば削除するつもりなんだろうな…。

てことをオペレータに聞いたら

べ:特にお客様の申し出が無い限り削除しておりません

ってオイ。FAQと言ってることが全然ちがうじゃねーか…。

書いてあることが違うんですけど、FAQを訂正する予定はありますか?

と聞いたら「上の者に伝えます」と。

で、再度FAQを開いてみたら

弊社では、お客様から具体的に『消去を希望する』とのご要望をいただかない限り、ご利用をやめられた後も、所定の期間内はご利用いただいていたサービスの一部をご利用いただけるように、そのまま個人情報を保有している場合があります

大変お手数ですが、消去をご希望お客様は、「個人情報に関するお客様お問い合わせ窓口」までご連絡いただけますようお願いいたします。

という記述に変わってた。

なんて言うか、凄く紛らわしい言い方にしたなぁと。どうせ言わないと消さないんだから「ご利用をやめられた後も、所定の期間内はご利用いただいていたサービスの一部をご利用いただけるように」の文言は要らないだろうに。

(あと、大した問題じゃ無いけど最終更新日時も8/2のまま。更新忘れたのか意図的なのかは不明)

■ 2. ベネッセ名簿業者から名簿購入したことは無いのか?

原田社長記者会見とか新聞記事とかみると売買した名簿屋JS社に凄く批判的で(まぁある意味当然だけど)個人情報を売買したJS社が悪いという方向に世論を持って行きたいという思惑が透けて見えてた。

通信教育国内シェア9割を握る同社にとって、顧客情報は何よりも大切な「経営資源」(原田氏)。小中高生のいる家庭にダイレクトメール(DM)を送れば、効率的に会員を増やせるからだ。

このため、合法的子ども保護者個人情報の取得を進めてきた。

朝日デジタルベネッセ社長「鍵かけても開けられる」 顧客情報流出

http://digital.asahi.com/articles/ASG7C55XRG7CULFA00Y.html

じゃぁベネッセ自身名簿屋を利用したことが無いのかな。というのが素朴な疑問。

俺:ベネッセさんは名簿業者から名簿の購入を行った事は無いのでしょうか?

ベ:ございます

俺:…デスヨネー

即答で肯定されて二の句がでませんでした。

そりゃ現時点で名簿の購入は合法だけど、全然人のこと言えないじゃんと。

2014-08-10

大京リアルドダイレクトメール不愉快すぎる件。

DMとは、ダイレクトメールの頭文字。

いまはハガキやチラシがメールに置き換わっていると思うんだけど、いまでもポストに投函される類のDMがある。

不動産の売却DMがそのひとつ

社名あげちゃうけど、大京リアルドって会社知ってる?ライオンズマンションとか扱ってるデベの系列会社

おもに仲介やってるのかな。ここから送られるDMがそりゃもう不愉快で。

この会社郵便番号や住所、氏名など(個人情報集大成)を登記簿取得代行会社を経由して配信してるらしい。

まったく知らない人に自宅の登記簿情報抜かれてDMに利用とか。しか資産に関する重要情報を。

不動産業場合こういう使い方が許されるらしいんだけど、このご時世にそんな緩い事で危機感もたないのかね。

しかもうちの場合マンション正式名称登記簿上の名称ちょっとだけ違うのね。

hogeマンション東京グリーンフロント」みたいな名前なんだけど、登記上は「hogeマンション東京グリーン」なわけ。

それなのに、DMには「グリーンフロント」まで入ってる住所で送られてくる。

まり

登記簿の情報を抜いて送ってるのに、登記簿に記載されている情報と違う?」

これは嘘をついてる味だぜ…!

もうね、不信度マックス

なんか許せなくなって問い合わせしようと思って連絡先みたら、「平日昼間電話のみ」と。

かぁークズすぎる、かぁー (ミサワ

社畜が昼間に電話きっかハゲ

仕方なくWeb窓口ないかググったら、ちゃんとあるのね。ハガキには記載してないのに。

オプトアウトしにくいように意図的電話誘導してるな、このクソ会社

で、Web窓口からどういうことか説明してくれ、って送ったら先方から

登記簿取得代行会社から取得している

・郵送時の住所は、申請時のマンションじゃなくて別の項目を参照している(権利部甲区)

不正じゃないよ、不正じゃないよ!

と回答きた。

いやいや、甲区やらしらねーし、そこにマンション正式名称入るか判断できねーし、そもそもいつ時点の情報で何の項目を取得しているのか

開示してくれ、ついでにオプトアウトのやり方は悪意あるだろ、と再び送ったら以下のテンプレみたいな回答きた。

対応者はコルセンソルジャーじゃなくて、お客様相談室の室長な。

----------------------------------------------------------------

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます

さて、ご質問を頂きました件につきまして下記のとおり回答させていただきます

                                  敬具

                  記

1.個人情報の取得・利用の件

一般公開されている登記情報から不動産の所有者情報を取得して、ダイレクト

メール発送のために利用させて頂いております

2.DMに表記するオプトアウトに関する件

 貴重なご意見として参考にさせていただきます

----------------------------------------------------------------

今後、新築市場は下降トレンドとなり、中古市場や売却市場活性化傾向と予測されている。

家を売ってください!査定します!やら、買いませんか!なDMは今後ますます増えるだろう。

自分資産や個人に密接に紐付いた情報が、クソみたいな、不誠実極まりない会社

カネ使ってゴミを送り続ける。もうね、吐き気がする。

しか質問したことに対しまともに回答しない。開示責任大京側にあるのに。

本来なら大手デベが率先して情報の取り扱いや利用方法を時流に応じて定義すべきなのに、

その大手自らこんな使い方か。恥知らずライオン。滅べ。

まりにもムカついたので吐き出しちゃった。

支離滅裂っぽい文章ですまん。

2014-07-12

から、いい加減オプトインをデフォにしなさいよ

ジャストシステムから件の名簿に関するメールが届いた。内容を読んでみると、うちは悪くない、という内容で、どうでもよかったが。

ジャストシステムを責めるわけでは無いが、宣伝メールとか、ダイレクトメールとか、営業電話とか、いい加減に法律オプトインを標準にしなさいよ、と。

先日のYahooCCCデータも、オプトアウトデフォだし。大多数の顧客が望んでいる方を標準にしない(データをばらまかれるのを望む客が多いのか?)企業など評価するに値しない。今はせっせとYahooCCCから縁を切ろうとしている。Tポイントカードも捨てた。が、こいつらどこにでもはびこってるからなかなかめんどくさい。

ジャストシステムが名簿業者から合法的な)データを買ってると聞いた時点で、どんだけおめでたい脳をしてるんだ、と思った。そろそろジャストシステムからの縁を切ろうかねぇ。ATOKはすばらしいと思うんだが。

2014-07-11

構ってちゃんが本気でウザい

ツイッター愚痴

最近ツイッター監視されてる感じになってきてストレス

楽しいけどウザいのも多い。

別につぶやきとかで「構って構ってー」って言ってる分には全く良いよ。

しろもっとやっていい。

が、顔見知りがダイレクトメールで「ちょっと構ってよー」ってやってくるのは本気でウザい。

いいからだまってつぶやいとけ。

「つぶやいてるヒマあるなら構え」ってDMするのはウザい。

やめろ。

って遠回しに伝えても全く伝わらない感じがもう辛い。

いい加減にしろよ。

2014-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20140318070607

なんというか、はっきり言ってネオヒルズ族がやってるような数撃って取れるところ馬鹿から搾取しよう、

っていうのも中に組み込まれてるからなおキモいんだよね。

色々無駄オプションつけてそこからキックバックもらうってのあるけど、

分かってる人はそれすぐ解除するからキックバックとかしてたら損するんじゃないの?と思うけど、

実際は分かってないまま支払い続ける人が大量にいて、その人達が沢山お金うから物凄く儲かるんだろうな、と。

(サービスなんて名だけで登録して金だけ振り込まれる詐欺システムなだけだし)

まさに、ダイレクトメールで数撃ちゃ当たるで、たまに居る馬鹿無駄金払って儲かる、てシステム


勿論、携帯会社インセンティブにもまたネオヒルズ的なところがあって、

取り敢えず、表に出る"数"を見せるため、他を減らして自分を増やす、事が出来たらそれだけでいい、っていう形。

その数字だけに騙されて普通に契約して金を使ってくれる人がいるからそれでOK、的な。

単なる詐欺商法

2013-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20131119070055

http://www.unicef.or.jp/qa/sq2-4.html

Q これまでにユニセフ募金に協力したことはないのですが、どうして私あてにダイレクトメールが届いたのでしょうか?

ダイレクトメールは、これまでユニセフにご協力いただいたことのない皆さまにもお送りしています。お宛て名については、電話帳および各種の地図に記載されている情報を基にお送りしています

同意している・いないに関わらず、電話帳や地図から勝手に住所を調べあげてDM送りつけるそうです。

2013-09-02

USENのDMうぜえ・・・

此方、偏差値52の低学歴ですたい。

就職マイナビに登録して1年経つが今日ほど酷いと思った事はない。

USENの既卒限定DM(ダイレクトメール)がとにかくうざい。

既卒限定、MARCH以上限定って書けよ無能

それ出来ねえのか?要するに学歴フィルタがあるんなら企業側が〇大しか受け付けませんっていう希望マイナビに提出してたら

無作為にその学卒の奴等を選択してくれるだろ

それを利用すべき。

それとも既卒枠でしか出来ないってのか?

学歴フィルタ露骨過ぎてDMが余計空メールに感じられて他選考メールと被ったりで邪魔なんだよ、レオパレスみたく。

おうおう、じゃあこのDM送ってくる会社迷惑企業って事でいいんだな。

2013-08-29

技術には突拍子もない名前を付けるべき

メールとかファイルとか、なんでもっと違う名前にしなかったんだよ。

既存の似たような概念のものと同じ名前にしときゃ分かりやすいでしょ」くらいに思ってたんだろうけど、こんだけ普及してしまうと、どっちの事を指しているのか分かりにくい。



メールなんて、もはやわざわざ電子メールって言わなくても、普通にメールって言えば電子メールじゃない。

でも、ごくごくまれに(紙の)ダイレクトメールのことをわざわざ「メール」って言う人がいんのよ。メール便とかも。わざと言っているわけではなくて、中年特有の「えーと、あれ、あれ、なんだっけ、ほら、メール!届いてた?」みたいに正式な言葉が出にくいだけなんだけど。



世界を変えるような技術を開発したと思うなら、まったく新しい名前をつけなさいよ。少なくとも、身近なものに例えて名前つけちゃうと紛らわしい。せめてあまり使わないもの名前をつけてほしい。ヘモグロ便とか。

何のことだか分からないなんてのは最初だけだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん