はてなキーワード: 空メールとは
最初のアドバルーン のインパクトがでかすぎて、月17万円だったらドンドンやればいいって思われてんじゃん
ここで止められますけど(実は止められない)
①7月21日に〈空メールでのメールアドレス登録対応〉に99万円
②8月7日にQRを読み込むと、ポイントが貯まる〈大阪マイル対応〉に407万円
③9月4日にQRを読み込んだ店舗でメニューの閲覧・注文・決済がスマホでできる〈大阪おおきにアプリ対応〉に82万5000円
と追加費用は計588万5000円に上る
当初の開発費と10カ月間(6月~来年3月)の運営費計254万1000円(消費税込み)を含めると、事業総額は現在842万6000円。
に、ついて悩んでいます。
質問サイトとかに書くべきなのか、リアル知り合いに相談すべきか悩んだのですが、結局まとまりきらなかったので匿名のこちらで。
長いです。
ざっくり言えば、ネットで個人相手に買い物してお金払ったけど物が届く前に連絡取れなくなっちゃった、的な話です。
界隈に迷惑かかったら困るので、物については若干ふわっとさせたりフェイク入れたりします。
まず自分はその相手の方の作っているお品物(ハンドメイド的なものとお考えください)がとても好きで、基本その方は作ったものをオークションサイトなんかに出していました。
でもたまにフルオーダーも受け付けていて、自分はそのフルオーダーのが欲しくてオークションには参加せずにいました。
その方はリアルの都合で体調を崩しがちになっていたようで、なかなかフルオーダーの募集するのも難しい、と言っており、それも理解していました。
ある時「ちょっとまだ不調でどのくらいかかるかわからないけど、それでも良い、という方のみフルオーダー受付します」と発表がありました。
受付先着順がそのまま製作順になるとのことで、急いで受付したら1番に滑り込めました。
その後受付の人は増え、自分の後ろにあと10人くらい待ちが居る、という状況になりました。
相手の方からもすぐにメールが来て、やり取りを行い始めました。
フルオーダーはメールでの結構しっかりしたやり取りが必要で、参考画像を送り合ったりしながらメールのやり取りをしました。
メール間隔は当日~3日おきくらいで、やり取りは頻繁かつスムーズだった、と思います。
一度10日ほど間が空き、心配になってその旨メールしたところ、翌日に「少し体調を崩していた」旨のメールが届きました。
その後オーダーの内容が確定して実作業が開始され、また少しメールの間が空くようになり始めました。
1ヶ月ほど間が空くことがありましたが、待っていたらまたメールが届いたので、何度か体調を崩しているのだろう、心配だけど急かしたくもないしあまり催促のようなメールはしないでおこう、と思いました。
(元々筆不精というか、こういう独り言みたいな文章を書くのは好きなのですが、人と会話するのが苦手な性分なのもありました)
その後も作業が続いていたのは知っています。メールでオーダーの進捗確認をするために現物の写真が送られてきていたので。
作業自体にも時間がかかるだろうし、天候にも左右されるものなので、土日に雨が降ったら今週はもう作業出来ない、とかあるだろうとも思っていました。
あるメールを境に、連絡がなくなりました。
前は10日待ったら返事来たし、この間は1ヶ月だったし、少し間が空くのかな、と思い待っていました。
……そのまま連絡がないまま、うっかり1年ちょっと経ってしまいました……。
元々、待つという行為にあまり頓着がないというか、急がないタイプすぎたのが災いしたのか、すっかり……。
というかもうオーダー受付から見れば1年半?くらい?経ってるかも……。
流石に動揺したのと、自分が丁度引っ越しをしたのもあって、オーダー受付からちょうど1年経ったころ一度メールをしました。
住所が変わった旨と、また体調を崩したのか心配である、もし読んでいただけたら空メールでもブログでもツイッターでもいいのでお返事をください、と。
(確認はしていますが、もしも迷惑メールに分類されたなどで向こうが送信しているのに受け取れなかったとしてもブログとツイッターは見ているので)
その方のブログは、実作業が開始されたあたりに「(自分のHN)様のオーダー作業に入ります」という旨の業務的書き込みがされたっきりです。
以前のオーダーでもこの業務的書き込みはあったようで、どうやらほぼ完成になったとき最終確認で画像を貼るような運用をしていたようです。
自分のオーダー品はその最終段階まで(少なくともメールの報告では)完成していないので、不自然に途切れている、という感じではないと思います。
ツイッターアカウントもフォローしていますが、あまり呟くタイプではないらしく、オークションでの出品時に宣伝ツイートをする程度の運用でした。
こちらも前述の「(自分のHN)様のオーダー作業に入ります」のブログ記事を更新した旨のツイートと、その日にいくつかRTをしただけで止まっています。
その方のアカウントは自分をフォローしておらず、またフォロー外からDMを送ることは出来ない設定のようで、DMすることは出来ません。
リプライを飛ばしたことはありませんが、リプが返って来る望みは薄そうに思います。
いいね欄なども動いていないので完全に停止していると思われます。
また、その際に送付するものがあったため、相手方の住所と本名と携帯番号はわかっています。
オーダー確定の際に届いたということも画像で確認できていますので、少なくともオーダー確定時(1年ほど前)にそこに住んでいたことは確定だと思います。
なので、あと出来ることとすればこの住所に手紙を送るか、携帯に電話を掛けるくらいしかないのでは……と悩んでいるところです。
しかしネットで出会った相手に対してリアル方面で連絡を取る、という行為はマナー?違反のような気がして何だか気が引けています。
というか商品取引用に教えて頂いた住所などに手紙を送るというのも個人情報の不正利用?みたいにならないか……とか……。
もう一度だけメールを送ってみて、そこに「返事がなければ手紙を出します」と書いて、返信がなければにしようか……とか……。
自分としては、どれだけ遅くなろうがいつかは完成するというのなら一向に構いません(元々そういう約束でしたし)。
ただこの状況だと、もしかしたら体調を崩しすぎて入院とか……もしくはその先とか……を想像してしまいます。
その方にはブログの文章からしてお子さんがいらっしゃるようだったので、恐らく配偶者の方か、ご家族の方が同居とかしているんじゃないかと思っています。
なので手紙を出せば、ご本人に何らかの事情で届かなくてもどなたかは見てくれるのでは……とか。
でもその方ってこのハンドメイド活動をご家族の方の理解あってやっていたのだろうか……あまり万人受けするジャンル?ではないので、自分の手紙のせいで家族バレして迷惑を掛けたらどうしよう……とか。
しかし自分の後ろに10人くらい、恐らく何の連絡もなく待っている人が居るんだろうし、その人たちの為にも連絡を取るべきでは……とか。
待っている方10人ほどはブログにHNが記載されていますが、それだけでは探しても見つかるかわかりません。
なので、その方たちに訊いてみる、というのも難しそうです。
現状、料金を払っているのは自分だけだと思います(一人の作業が終了したら次の人に、というシステムだと受付時に説明が記載されていました)。
第一希望:相手方が製作続行可能である旨を確認でき、その後どれだけ時間がかかってもいいのでオーダーが完遂し、自分の手元に来る。
第二希望:相手方が製作続行不可能である旨を確認でき、製作途中のお品を送ってもらう(メールで届いていた途中経過まででもいいから欲しい)。
第三希望:相手方が製作続行不可能である旨を確認でき、払った料金を返金してもらう。
という感じです。
また、可能であればブログやツイッターを更新してご本人がどういう状況かを書き込んで頂けたらと思います。
そしてオーダーを待っている残りの方にも連絡をして頂けたらいいなと思います。
(ご本人ならオーダーの際にメールアドレスを受け取っているはずなので連絡が出来るはずです。ご家族だとパスワード等の問題で難しいかも……)
ご本人がご無事でないかも……と思いながら手紙を書くのも非常に失礼なことかと思います。
もしご無事でなかった場合、ご家族に上記のような要求をつらつら述べるのもまた失礼な気もします。
手紙にも何をどこまで書けばいいのか……単純に「連絡取れないので心配です連絡ください」だけでいいのか……。
あまりに長く待ちすぎたのが悪かったのかもしれませんが、本当に、何年でも待てると今でも信じているのです。
連絡さえあれば、お元気だと確認できれば、本当にいくらでも待てるくらい素晴らしいお品なのです。
最初のお約束通りどれだけかかっても大丈夫だと、文字通りに信じていたらこうなってしまったんです……。
もしここまで読んでくださった奇特な方がいらっしゃいましたら、どう思うか聞かせて頂けると嬉しいです。
GASを使うのは初めてだけど、なんとか形になった。
自動化っつってもそんなに大層なことはやってなくて、
そんな感じ。
感想として、前にもここに書いたけど純正エディタはすごく使いづらい。
頭文字が大文字じゃないと動かない関数なのに自動変換してくれなかったり、閉じ括弧補完してくれなかったり、インデントも行毎にいちいちTABキー押さなきゃいけなかったり、(これはたぶんだけど)ES6に対応してなかったり。せっかくjs使ってるのに…!
あと、今回はスプレッドシートとGmailしか使わなかったんだけど、カレンダーとかも交えた方が後々幸せかもしれない、と思った。
とにかく純正エディタから早く逃れたくて最後の方はやっつけになってしまった。
無料で使わせてもらってる手前、あんまり文句も言えないんだけど、もうちょっとリッチになるだけで大分使う人増えそうな感じがするだけに、すごくもったいない気がした。
こんなメールがきた。
旧バリューランド(現 メガ得市場)は安く対応も良かったので、以前は気に入って使っていたのだが、まさかこういう結末になるとは思わなかった。
インテグラル社のバリューランドの事業譲渡(会員情報のみの譲渡)とあるが、
私は会員情報の譲渡に関して許可した覚えはないし、私の会員情報の譲渡を問うメールも一切受け取っていない。
このような場合は、会員にアカウント移行を促すメールを送った上で登録しなおしてもらうのが最近の流れだと思う、
GMOとかの怪しげなベンチャーだってそこらはきっちりやってるのに、このリンクスタッフはいきなり広告メールを送りつけてきた。
とりあえず、「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」に違反しているのは確実ではないだろうか。
バリューランドとリンクスタッフには、昨今の事情を考慮すると個人情報に対する認識の甘さを疑わざるを得ない。
そもそもこれは許されることなの?とりあえずは藤田智久、こいつは今どこで何をしてるんだ?一体いくらで会員情報売ったんだ?
リンクスタッフもいくらで買ったんだ?一件あたり300ポイント=¥300以上なのだろう。
よくもそんな値段がつくものだとも思うが、個人情報にはそれだけの金銭的価値があるということなのかもしれない。
----------------------------------------------------------------------------------
http://venture-plus.com/news/25001 より
◇会社名:株式会社インテグラル(2008年4月4日、株式会社に移行)
◇資本金:1500万円
◇業務内容:PCパーツ、周辺機器、フラッシュメディアの通信販売サイト運営。
◇ホームページ:http://www.integral-ltd.jp
以下メール本文
---------------------------------------------------------------------------------------------
※このメールは、インテグラル社のバリューランドの事業譲渡(会員情報のみの譲渡)を受け、
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
~PC/PC周辺機器/家電のECアウトレットモール『メガ得市場』のご紹介~
メガ得市場は、PC、PC周辺機器や各種家電を格安でご提供するサイトです
「メガ得市場」http://www.megatoku.com/
(運営:株式会社リンクスタッフ http://www.linkstaff.ne.jp/
※お問い合わせ(受信拒否等含む)はこちらから ⇒ valueland@megatoku.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
バリューランドの会員の皆様、及びバリューランドでご購入経験のある皆様
はじめまして、突然のご連絡失礼致します。
このメールは、インテグラル社のバリューランドの事業譲渡(会員情報のみの譲渡)を受け、
■(PC/PC周辺機器/家電)ECアウトレットモール『メガ得市場』のご紹介
最近話題の箱崩れ等のワケあり品等を扱っているため、
大変お買い求め安い価格で、ご提供することが可能になっております。
・各種有名メーカーの商品を超オトク特価で扱っていますので、是非ご覧下さい
(具体的には、ノートPC/デスクトップPC/PC周辺機器を中心に扱っております)
・今週は、新商品も大量入荷し、各種キャンペーン(送料無料等)も行う予定です。是非会員登録頂ければ幸いです
詳細は、是非サイトをご覧頂ければ幸いです。
・メガ得市場は、こちらから(⇒ http://www.megatoku.com/)
会員登録時に、「当店はどちらでお知りになりましたか?」という欄に、
確認次第、300ポイントを付与させて頂きます。
限定のキャンペーンとなっておりますので、宜しくお願いします。
■今後のメールマガジン等、お得な情報の配信については、『空メール返信』にて!
また、お得な新商品、キャンペーン情報等メルマガの配信を希望される方は、
お手数では御座いますが、このメールに返信する形で、空メールをお送り頂ければ幸いです。
(もしくは、メガ得市場サイトにて、メルマガ購読、会員登録を頂く形でも構いません)
それでは、是非メガ得市場(http://www.megatoku.com/)を宜しくお願い致します。
向笠 元
☆☆☆☆☆☆衝撃プライスのアウトレットショップ☆☆☆☆☆☆☆
メガ得市場 http://www.megatoku.com/
(運営:株式会社リンクスタッフ http://www.linkstaff.ne.jp/)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
すれもと読んだ
さして難しくはなさそうだけど、レンタルサーバーでつくれるかな??
メールサーバに対してSMTPしゃべらせなければいけないのかな?
普通のレンタルサーバーって、sendmailとかqmailとかはサポートしているけどSMTPまでしゃべらせてくれるところ少ないよね?
それにそれをサーバーサイドのLLで処理するのは大変だとおもう。
だとすると、、メーラー側でメールが来たら飛び出すとかそっちにトリガーを置くのが簡単かなっと思うんだけど、、
そういうのできるレンタルサーバーってあるの??
エロは扱っていません。
はてなユーザっぽい人は少ない感じ。
だって、一般サイトだから。
FireFoxなんて10%に満たない感じ。
だれだ、FireFoxがシェア30%超えた、とか言っているやつは。
マニアックな人やブラウザに興味のある人にアンケートしたら、そりゃIEn以外のシェアが上がるよ。
んで、週1回の更新でなんでこんなにアクセスがあるのかというと。
携帯向けにメールマガジン作って、自分でも面白いと思う記事や反響の多かった記事を配信する。
プログラムを組めれば、空メール登録システムはレンタルサーバで簡単に作れる。
携帯はPVを5くらいで割っておくとホントのPVが大体わかる。
携帯では記事を分割してるし。
学生は勉強が本分だから、勉強時間を荒らしちゃダメ。(授業中だと読んでくれないし、昼休みは友達とだべってる)
携帯のアクセスを完全にゼロと考えてもPCからのアクセスだけを見ても50万PVはある。
文字だけ・・・はユーザの目を楽しませていない。
この記事みたいにね。
だから、直接アクセスして見られた時に、日記の垂れ流しみたいなものはみせない。
そんなものはたんなる自己満足。
「ブログ」は「記事を書く」ところ。
こういうつぶやきみたいな記事は、別のブログや増田で書けばよい。
ちなみに、アフィ収入は月5000円。
アフィに気合を入れないで、あいているサイドバーに張り付けるだけだとこんなもん。
(エロは除外しているし)
んじゃ。
事前にシステムに加入したユーザが、お財布ケータイを街角にある読み取り機にかざすと、登録されてるアドレスにメールが届いて情報が得られる、というシステムを持ってる某大手会社があるんだが。
そこと組んでうちがWebサイト側作ってちょっとしたゲーム系のキャンペーンやってる。
だが何だと思うくらい稼働率が悪い。
それなりに盛況、といったって1日のキャンペーン参加者3桁は超えないレベルだろうに、うちのサポートに来た分だけでも2桁に届きそうな勢いで「読み取り機にかざしてもメールが届かない」クレームが来る。
なんで、スケジュールに押されたせいもありほとんど数日でやっつけで作ったうちのWebサイトは全く不具合出てないのに、大金かけて開発しただろう巨大システムがそんなに不具合出るんだ。
しかも、お財布ケータイとかハイテクが絡んでるせいで大規模なだけで、やってることはICチップと紐付けられたアドレスにメールを出す、だけの超単純動作だろうに。
というかそもそもユーザビリティが酷すぐる。
システムに登録してないユーザが読み取り機にお財布ケータイをかざすと、システムへの登録モードになり、何度か空メールを打ったりのやり取りの後やっとシステムに登録できるのだが、肝腎のキャンペーンに参加するための情報メールは、システム登録が終わった後再度読み取り機にかざさないと送られてこない。
んなもん、登録と同時に、ユーザが最初にかざして欲しいと思ってた情報のメールも併せて送るくらい、どんなやり方ででも作りこめるだろうに。
訳が判らん。
これも散々「登録したのにメールが来ない」とクレームが来て、サイト上にFAQとして「登録後もう一度かざさないとメール来ませんよ」と書き加えたら、今度は先に書いた稼働率の低さで「もういっぺんかざしてもメール来ない」のクレーム。
どないやねん。
何か元々、広告媒体として開発したシステムなのだけど、広告としての実績が低いため、成功事例を作るために自分達で企画したキャンペーンで利用したということらしいのだけど。
いや実績を作るとか云々の前に、もっと考える事があるんじゃないか…という感じだった。