「管理ツール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理ツールとは

2018-06-20

anond:20180619011345

日本では「Task List」や「Reminder」ほど定番化はしていないのだけれど、同種の行動管理ツールに「Habit Tracker」というものがある

Habit Trackerは毎日の行動を習慣付けることを目的として、一定期間の行動の完了・未完了トラッキングして習慣付いているか?を視覚確認することができる

Habit Trackerをデジタルデバイス上で再現したアプリ所謂フィットネスアプリに多く、例えばApple Watchだと「アクティティ」はHabit Trackerの一種

Habit Trackerをデジタルデバイス上で再現したアプリは、一定期間の行動の完了・未完了トラッキングしてスコアとして表示してくれるものが多い

更にはHabit TrackerアプリにはReminder機能内包しているものもおおく、所定の時間になると通知してくれたりもする

1日にこなす全習慣の全貌を把握しきれていない、習慣をどれだけこなせてるか判らない、物忘れが多いような人はHabit Trackerアプリを様々試してみては如何だろうか

2018-06-05

俺の周囲ではソース管理ツールは、ただのファイル共有ツールとしてしか認識されてないから、subversionでもgitでも、なにを使っても変わる気がしない。

2018-05-15

ライブラリソースリポジトリに含めるか否かの規則

npm, bundler, CocoaPods など、言語によってライブラリ管理ツールは多数ある。

しかし取得したライブラリソースリポジトリに含めるか含めないか公式見解はまたそれぞれ違う。

そしてそれぞれもっともらしいことを言うのだが、それらは詭弁であって、結局この規則に基づいているだけに過ぎない。

2018-05-10

anond:20180510063957

全て捧げてるから偉いって話ではなくて

はてなーでよく見るみたいに

家事効率化に取り組んだら?

イベントごとも管理ツール取り入れたり

負担減らす取り組みが足りてない気がする

2018-04-19

Docker社が不憫でならない

コンテナ仕様は後追いの大手企業が寄って集って組んだ団体に乗っ取られ

管理ツールGoogleに乗っ取られ、イノベーション起こしたのに完全に脇役扱いなのほんとに不憫

2018-03-17

遅刻自動通知

IT系会社なので便利ツールを作ってる人が多い

メールだと無駄な前文とか末文とか入れないといけないとか、社内で毎日メールで進捗を報告しないといけないとか無駄ルールがあるからそれを楽にするためのツールも数多くある

ウェブページに本文だけ入れればあとは全部自動入力されてメール送信されたり、プロジェクト管理ツールから自動で進捗を算出してメールするなどだ


うちでは遅刻があるといなかった時間減給される

それでも事前に報告したかどうかで減給度合いが変化する

報告はチャットにひとこと入れるだけでいい

なので始業時刻直前にPCログインされていなければ「遅刻します」と自動発言するようにしておけばマイナス量が軽減される

自動発言されるので寝坊しても事前報告してるわけだ


ただここまでいくとそもそも社内ルールの方を帰るべきなんじゃないかと思わなくもない

遅刻するかだと無事なのかどうかの確認意味もありそうだから倒れてても大丈夫そうに報告されるし





2018-02-27

サーバマシン起動が無駄に仰々しいこと。。ばかみたい

重厚長大イコール高性能かよ?バブル期の考えのまんまだな。

起動にちんたら7〜8分もかけてさ、この起動時間は、新モデルになるにつれてどんどん長くなっている。

Xeon積んでるのに、へんなインストール支援ツールやら、RAID構成ツールやらは、二万円程度で売られていそうなAtom機と遜色ない遅さ。

Windowsデスクトップから管理ツールWEBベースに成り果てて、無駄https接続だったりして、証明書エラーエラーポップアップも多発するし却ってセキュリティ気持ち悪い。

もしかしてここのメーカーだけなのかな。。いままでなんとなくメーカー統一してきたけど、替えどきなのか。

2018-02-19

リマインダーツールで良いの教えて

全然IT関係じゃないからわからないんだけど、ちょっと発達入ってるので日程とか簡単無視するしやばいなーと思ってる

wunderlistってのが良いと聞いたんだけどMSに買収されてたよね

将来性がなくてつらいなと思ったからべつのを探す旅に出てます

やりたいこと

基本的には手帳スケジュール管理しているのですが、なんだかんだ言って通知されないとすぐに忘れるしやらない

からせめて何処の環境でも使い続けられるリマインダーが欲しい

あと、ゲーム仲間と旅行計画立てる際にそういうの活用できないかなーと思ってる

ふわっとしてるよね

GoogleKeep
Todoist
MSTodo

Trello

色々迷ってるけど、MSTodoはそこそこUIがいいので使ってみようかなと思ってます

何かおすすめのやつや使い方あったら教えてください

2018-02-11

やるべき事ができない

3連休も半分過ぎたが、何もやれていない。

毎週やってる洗濯くらいはしたが、

近づいてきた資格試験勉強もせず、プログラムもせず、部屋の掃除もしていない。

ダメだと分かっているのにできない。

するべき事も分かってるのにできない。

俺の人生はずっとこうだ。

その場その場で、どうでもいい事で時間をつぶしてしまう。

インターネットが無かった時代も、小説ばかり読んでいた。

何度も自分を変えようとしてきた。

日記をつけ、スケジュールを立て、タスク管理ツールを導入したり、ToDoアプリGoogleカレンダーに予定を書き込んだりもした。

でもダメだった。

3日坊主言葉通り、長くても1週間かそこらで使わなくなった。

最初のうちは日記やスケジューラを運用出来ていて、「このやり方は自分に合ってる」と思っても、

数日もすると、何かにとりかかろうとすると感じる苦痛が、そのまま日記スケジュールToDoを書こうとした時に感じられるようになった。

まるで、脳が「こっちへ行くとしんどい」というのを学習たかのように、免疫がついてダメになる。

今まで生きてきて分かったことは、

自分は信用できない、意志の力に頼っても無駄だ、脳は必ず楽な方向に逃げ場を見つける、

というどうしようもない法則だけだ。

するべき事をできる人って、どうやって自分を動かしているんだろう。

多分、この日記を見てるような人は、俺と同じくやるべき事ができずに、ダラダラ休日が潰れていく人がほとんどなんだろうが、

もし知っているなら、自分コントロールする手段を切実に教えて欲しい。

願わくば今日以降こんなサイトを見向きもしなくなるような手段が欲しい。

2017-12-18

Todo管理ツール雑感

転職を機にタスク管理見直してみたのでメモがてら書き起こしてみます

これまでは付箋にやること書いて終わったら捨てていくという超アナログスタイルでした笑

個人的必要な条件としては

タスクメモサブタスクをつけることができる。

②日時の変更や完了処理などが直感的にできる。

デザインが好みである

ですね。

・Wunderlist

見た目はスッキリしていて使いやすく、機能必要十分に揃っていて特に不満もないですが、

microsoftに買収されそろそろサービス終了してしまうのではないかという噂が不安

Evernote

タスクごとに一つのノート作成し、ノートタスクの詳細やサブタスクを書き込む形で運用

検索性やワークスペースの広さは随一ですが、一覧性に乏しく、タスクの進捗状況の処理もチェックマークをつけるだけの他のツールに比べて煩わしい感は否めなかったです。

・Trello

看板型のリスト作成ツール

Todoリスト作成専用のツールではないため自分運用方法を考える手間がありますが、その分自由度は高い。

カードごとにコメント添付ファイルをつけたりラベルで分類できたりなど機能性も◎。

しかし、完了後のタスクが埋もれてしまいがちなので見返すのが億劫に。

Todoist

シンプルかつ多機能

メイン画面のレイアウト個人的には一番好み。

コメントを付けたりラベルを貼るなどの機能は有料プランでないと使えない。

こちらも完了後のタスクが埋もれがち。

結論

タスク管理Todoistでしつつ、Evernoteタスクの詳細などを記入し双方をリンクさせる、というのが私の作業フローマッチしたのでしばらくこれで続けてみたいと思います

現在タスクTodoistで一覧し、完了後のタスクEvernote検索性の高さで容易に掘り起こすことができる。

Todoistのタスク名は[タスク名](URL)の書式でリンクに出来るのでそこからEvernoteメモ飛ばししまうという力技です(ドヤ顔で書いてはいますがもうやってる人たくさんいるでしょうね笑)。

これならTodoistも無料プランのまま拡張したようなものですし、IFTTTなどで連携させればもっと可能性が広がりそうです。

他にもおすすめタスク管理ツール運用法があったら教えてください。

2017-12-11

Powershellおばちゃん

Powershellおばちゃん「要素1つの配列なんか、どうせ中身だけしか要らんやろ?Arrayの皮むいといたで(ニッコリ」


他にもいろいろあると思うけど、とりあえず最大のお節介ネタだけ書いた。

Powershellシステム管理ツールであって、プログラミング言語ではないと思う。

2017-11-28

プロジェクト謝恩会

ムスメが来年保育園卒業するにあたり、親たち、とりわけママ達が謝恩会どーするで盛り上がっている様子。

ママ達はどーやら、タスク管理ツール謝恩会までのタスクtodo管理して、メンバーアサインして…と

動き始めた。パパ達も強制的に呼ばれて、中を見ると…。

マスタスケジュールなし、タスクtodoもごちゃごちゃ。

意思決定はどうする?予算管理は誰がやる?などロールの定義もないまま

乱雑に思いつくままにtodoを投げてる。ゴール感が良くわからない。

「あ、これ炎上案件だ。たぶんデスる。」瞬時に思ったね、これアカンやつだと。

このまま静観するか、口だしてプロマネやらされるか悩ましいところ。

2017-11-14

ソフトウエア開発で「小規模だからいらない」と言われる物

オブジェクト指向は規模の大きいシステム有効、小規模でやっても煩雑になるだけ」

ソース管理ツールなんて本格的な開発でしか使わなくていいよ」

「小規模なソースIDEかいらんでしょ。テキストエディタで十分」

等々

でも、たいがい場合小規模開発でも使ったほうが楽になるよな。

2017-08-05

https://anond.hatelabo.jp/20170805035501

俺の上司タスク管理ツールを使おうとしない。

いっつも口頭で用件をつたえてくる上司がいて、伝えられた内容を俺がテキストに書き起こして「さっきの件はこれでいいですか?」って確認をとらないといけない。

その上司説明のしかたがヘタソクだからすごいストレス

テキストって言っても、簡単メモ書き程度のものなんだから上司本人がメールとかで最初からテキストでよこせよっていっつも思ってたんだわ。

確認撮ってるにもかかわらず伝達ミスがあったら、聴き洩らした俺が悪いってことになるし。

 

それで会社全体でタスク管理ツールを導入することになって、チャンスだと思って「指示があったらタスク管理ツールで起票してまわしてください」と言ったんだけど、あいかわらず口頭指示なのな。

タスク管理ツールは、自分自分向けに起票してるわ。

2017-07-03

ビッグデータ [1][2](英: big data)とは、市販されているデータベース管理ツールや従来のデータ処理アプリケーションで処理することが困難なほど巨大で複雑なデータ集合の集積物を表す用語である

なんだからそもそも「Excellでは処理できないような巨大データ」を指すんじゃねえの。

2017-06-05

最近回転寿司はどこもタブレットで注文して専用レーンで運ばれてくる

この前行った寿司屋も同じだったんだが,注文してから10分とか20分経っても全然来ない

一応,嫁が食べるあら汁と息子が食べるうどんは来たんだけど,俺が頼んだあおさ汁と10皿ほど頼んだ寿司が全く来ない

回ってる寿司全然無いので食べるもの全然無い

さすがに店員呼んで確認したんだけれど

「どの注文が来てませんか?」

と逆に聞かれてビックリした

そんなもん,テーブルの番号があるんだからそっちで把握できるんじゃないの?と思ったが

テーブルに置いてあるiPadで注文履歴を出して

「ここにあるあら汁とうどん外来てない」

と伝えたらiPadごとバックヤードに行ってしまった

しばらくしたら帰って来て

「すぐにお持ちします」

とのことだったのでしばらく待ったら寿司が続々とやってきた

ただ,あおさ汁は来ないで代わりにあら汁とうどんを持ってきたので

「あら汁とうどんは来ていて,あおさ汁が来ていない」

っていうのを伝えた

このときはまだ「ああ,否定表現で伝えたのが良くなかったかな」とか思ったけど

次にしじみ汁とあおさ汁持ってきて流石にちょっとあきれてしまった

(ついでに言うと寿司も2種類ほど来なかったので再度店員に伝えたりした)



ここで,普通にiPadを導入しているような店舗システム想像すると

1. iPadでの注文と同時にバックヤードに指令が入り

2. タスクとして液晶画面なりなんなりに表示され

3. それを握って皿を発出したらタスク状態完了にする

というフロー想像できる

ところがそこの店はそういうシステムではなさそうだ

そういうシステムならテーブル番号を伝えれば握っていないタスクをこなせばいいだけだから

そしてiPad上に「タスク完了」を示す何らかのフィードバックがあっても良い

しかiPadの注文履歴確認したがそういったステータス確認はできなかった

まり,その店舗システム

1. iPadでの注文と同時にバックヤードに指令が入るが

2. タスクとしては管理されておらずただ画面にテーブルと注文が表示され

3. 他の注文が入ってくると表示している画面からは追い出されてしま

というシステムだろうと想像する

まりタスクがどこまで完了たかどうかは握る寿司職人の頭の中だけで管理されている

から「注文が来ていない」というクレームに対してはiPadを持って行って「これとこれが来ていない」と伝えないといけないし

あおさ汁が来ていないのに平気であら汁とうどんを持ってくる

昔のように回転寿司の中にいる職人さんに口頭で注文を伝えていた方式

ただiPadを使ってバックヤードに伝えているだけに過ぎないわけだ



この手の中途半端システム化がこの国には本当に多いと実感する

大手寿司チェーンのように注文が完全にタスク管理され

皿を回収口に投入するとカウントアップされ

会計も一目瞭然,といった効率的システムは本当に少ない

現状の「仕事のやり方」をできるだけ変えずに

ほんの少しだけ便利に(ときには不便になるが)するためにIT化が行われる

この理由は明白で論理的思考状態遷移・管理に関する考え方に乏しいからだ

職場Redmineのようなタスク管理ツールを導入したとき

一番苦労したのは「タスク」という考え方の浸透だった

タスクに優先度や状態を付けて担当者を決め,進捗度を管理する

そういった考え方がそもそもいかタスク管理ツールの導入にはえらく手間取った

こうした教育コストを払わずIT化を行うからこの手の中途半端システムが導入されるんだと痛感している

小学生プログラミング教育には一定の効果があると思うが

そもそもの体系的な知識を身につけなければ「使い方」としてのプログラミングしか習得できないし

それが習得できないと社会的には何も変わらないだろうと思う

2017-04-21

http://anond.hatelabo.jp/20170421103924

んなもんパスワードを忘れた時のための物だからパスワード管理ツール管理してる俺には関係ないや

…と思ってたんだけどAppleは忘れなくても必要になるんだよな…本当面食らったわ

2017-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20170316111405

タスク管理ツールは使ってるが結局入力人間が手動でやるもんだから漏れが発生するんだよな。

ADHDかどうかはわからないが以前ネットで見た限りでは該当しないようだ。

2017-02-26

自動化って

暗黙知をなくす作業でもあるなぁと思った。

Ansibleとかはサーバー構築手順書をなくすことができるし、mavengemなどのパッケージ管理ツールセットアップ手順の暗黙知をなくすことができる(なんのライブラリ入れるーとか)

人にあれこれ聞くより、コード見て大体わかるような感じになっているとすごく助かるんだよなぁ。

もしかしてそういう感じで仕事を続けていけば、英語圏とかでも仕事できるようになるのかなぁ。

vagrant up ← コレだけで開発環境揃う環境、素敵に開発に入りやす

わしが1年1人でやっているやつ、ミドルウェア系には秘伝ミソが少し出来ているから、dockerで全部揃うようにしてみるかなぁ。Solr使っている部分とかしょうがないような気もしつつ、ローカルにあったほうが良いんだろうなぁ。あんま頻繁に開発しないし、そこは自分でやればいいか・・・。まあ多分solrコンテナを立てれば良いんだろう。

2017-01-26

性善説チケットディスパッチ

いまいる開発チームでは,Redmineプロジェクト管理ツール)と,チャットを使っている。

普段は,機能ごとに大体担当が決まっているので,誰がどのチケットをやるか簡単に決まる。

しかし,障害調査などの(がんばれば)誰でもできる類のチケットも時々出てくる。

そういうときリーダが「このチケットやってくれるひといませんか!」といってチャットに呼びかける。

指名して依頼するのではなく,あくまで,善意担当してもらう形を取っている。

この性善説チケット担当者を決める方法は,以下の点で優れている。

ちなみに善意チケット担当しても,特にメンバの評価に影響はない。

えっと,誰もやりますと名乗りをあげなかったとき? さあ,なかったことになるか誰かが何とかしてるんじゃないんでしょうか。

2016-11-20

大多数のプログラマは…

IT業界に努めてもうそろそろ二桁年。

そこそこの企業特にWeb系で渡り歩いた経験から真実を書こう。

一般的プログラマと呼ばれる人たちは

はっきり言う、ほとんどのプログラマ自称する人間の 9 割はコーダーである

言われたものを作る事はできるが、それ以外何も出来ないと言って過言ではなく、何もしない。

そんな驚きの生体をここに晒していく。

一般的コーダー自称プログラマ)は、アプリケーションの基盤が作れない

標準化と呼ばれるプロセスで、プログラマ環境設計、組み合わせ、開発プラットフォームセットアップ、開発環境の構築手順作成、開発手順の作成必要技術考察を行う。

なぜそうなったのかは知らないが、一般的にそうなっている。

その環境に浸っているせいか、彼らはゼロベースものを作ることが出来ない。

彼らにできるのは HelloWorldコマンドプロンプトで表示するプログラム程度の事しか出来ない。

複数ソースの連結、ライブラリの読み込み、サーバへのデプロイ、どれも手動で出来ないのだ。

一般的コーダー自称プログラマ)は、保守性を考えない

彼らは自分に任されたものを動かせればタスクが終了する。

逆にそれ以外のこと、コードの読みやすさや、クローン率の低減、メソッドコメント記載などの保守に関わることをしない。

それは彼らにとって「必要ない無駄作業」としか考えないのだ。

早く仕上げるためなら、似たような動いてる箇所から、よく読みもせずにコピペを行う。

そして彼らは、作るより運用する期間の方が遥かに長くて、その間に修正地獄を見るという簡単論理に気づかない。

…何度味わっても気づかない。

一般的コーダー自称プログラマ)は、勉強しない。

一般的プログラマコーダー)は勉強をしない。

たとえするとしても、業務時間中に業務で使ってる技術ピンポイント学習するだけだ。

勉強会は確かに多い。「.dits」何かがいい例だ。

だが、プログラマと呼ばれる人間の母数に比べれば微々たるものだ。

彼らは言う「土日にまで仕事してられるか」「勉強会行ってるの?馬鹿か?」

あえて言おう、馬鹿は彼らだ。

一般的コーダー自称プログラマ)は、自分の使う道具がわからない

Web仕事をするならIDE統合開発環境エディタコンパイルテストデバッグ実行などを画面から行えるツール)はほとんど必須エディタで済ませる事も出来なくはない)が、彼らは状況に応じたセットアップができない。

たとえば「Mavenプロジェクト管理ツール)、checkstyleコーディング規約チェック)、editorconfig(改行、インデント文字コード設定)」が入っていたとする。

するとEclipseなどを使うとして

  1. どのプラグインを入れればいいか調べられない
  2. どうやってプロジェクトを取り込めばいいかからない
  3. プラグインを入れても設定方法がわからない(IDEデフォルト設定と、プロジェクト内の設定の違いを認識できない)
  4. IDE の設定画面がわからない

マニュアルチュートリアルを用意しないと、道具の使用もままならない。

一般的コーダー自称プログラマ)は、テストコードで書かない

テストをなるべく機械やらせようということの利点が理解できない。

コンパイルして動かして確かめればいいと本気で考えている。

そのために、何十回もコンパイルデプロイアクセスログインの手順を何度も繰り返す。

関連する他の修正を行うたびに繰り返す…。

そしてやっと動くとひと仕事終えたと満足感に浸る。

一般的コーダー自称プログラマ)は、プライドが無いか、変なプライドを持っている

ラリー・ウォールというとある有名な人物Perl開発者にしてC言語ハッカー)がいる。

彼の言う三大美徳に「傲慢」がある。

これは、自分の作るもの完璧なのだ、だから完璧であるように出来る限りのことをするという美徳である

一般的コーダー自称プログラマ)は、このプライドはない。

彼らは金のために嫌々動くだけのものを作るのだ、動きさえすれば報酬は変わらない、よって当然完璧かどうかなどどうでもいい。

同じ金でより良いものを作るのではない、要件だけ満たせばよいのだ。

変なプライドを持つコーダーは、それで運良く成功すると、自分知識は正しい、自分技術は十分なのだと考えている。

こういう人間は、プライドの無いコーダーよりたちが悪く、うまくいかないと他人環境のせいにする。

そして調べず周囲を苛立たせるのだ。

おわりに

土日に自ら勉強会に行くプログラマや、それこそ 50 人以下などという会社であればこうした事はあまりない(んじゃないかと思う。)彼らは自分でなんでもやらないといけないからだ。

だが、大企業に飼われる子飼い企業派遣(そもそも人手のみを求められる企業)、100人以上の企業では、役割分担に伴いこうした状況が多々発生する。

だが役10年、エンジニアを見てきた結果は変わらない。現実問題こうなのだ、こんな人間が大多数なのだ

人の多い企業ほど考えたほうがいい、それでより良いものが生まれるのかと。

必要とされる技術だけを叩き込んで金にしたいと言うのは分からなくないが、基本姿勢思想はどうなんだと。

経営者マネージャーよ、あなた方の言う「最適化」とは現場が日々考え行っている最適化か?人員最適化だけを行って、生産性が伸び悩んでいないか

そのあたりは考えた方がいい。

2016-07-05

Windows利用の個人向けセキュリティの心がけ

前提

今は、パスワードにしても、個人情報にしても、漏洩を完全に防ぐことを期待するのはムリ。

漏洩トラブルに発展しても、他への影響をなるべく減らすために、「同じパスワードを使わない」「メールアドレスを使い分ける」ことが大切。

この心がけは、PC利用の、一般人向けに、最低限やった方がいいことをまとめてます

①基本

サポート切れのOSは使わない。Windows UPdateを行う。

有料のウイルス対策ソフトを導入する。

JavaとQuick Timeアンインストールする。

Adobe Reader自動アップデートに設定し、最新のものを利用する。

Flash Playerは… Flashを使うブラウザIE)と、使えないブラウザ(Chrome)にわけて、艦これ刀剣のようなFlashゲームをするときだけIE、それ以外はChromeというようにブラウザ自体を使いわけた方がいいと

パスワード

自分にとって重要サービスでは、すべて別々の推測できないパスワードを利用する。

 オンラインバンクGoogle IDApple ID、FacebooktwitterDropboxなど

パスワードは、適当キーボードに打った規則性のない文字列10文字以上が望ましい)を紙の手帳メモして、その手帳は大切にする。その際、途中の一文字(あらかじめ共通のものを決めておく)だけは書かないでおく。(万が一紛失した際のリスクを下げるため)

それでパスワード基本的ブラウザスマホに覚えさせて、毎回入力しなくてもすむようにしておけばよい。

パスワード管理ツールを使うなら、「1PASPWORD」とか「LAST PASS」のような有名どころを使う。

参考記事はこちら。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/060800125/

どうしても覚えなきゃいけないログインパスワードは、自分しかからないものを設定。萌えカプ名+その誕生日とか、イメソン歌詞とか。

あと、二段階認証を利用できる場合GmailApple IDなど)は設定しておいた方がよい。

銀行口座の使い分け

ネットオークションとか、不特定の人と金銭のやりとりをする場合は、専用の口座を作っておいた方がいいです。

犯罪行為に巻き込まれて、口座がロックされてもダメージが少ないように。

メインバンクでは、不特定の人とは取引しないように。

メールアドレスの使い分け

Gmailなどのフリーメールアドレス複数取得して、下記のように使い分けます

不特定の人とのメールでのやり取り

・知り合いとのメールでのやり取り

・小規模サイトでの通販

重要サイトでの利用

メールアドレスは、オタク活動と、プライベートなど、「これとこれは、結び付けられたくない」ものがあるなら、必ず別のものを利用する。

ウイルスメール対策

メール添付ファイルは開かない。どうしても添付ファイルを開く必要があるなら、送付していた相手メール以外(電話LINETwitterskypeなど)で「本当に送った?」と確認してから

メールURLは、クリックして開かない。どうしても確認必要であれば、お気に入りか、検索した該当サイトから行く。

 例:あなたAmazonアカウントが停止されました。詳細は→URL

   →ブラウザを開いて、Googleアマゾン検索。そこからログインを試してみよう。アカウント停止なら、メッセージがでるはず。

スマートデバイス

外に持ち出すなら、ロックをしよう! 4桁数字でもないよりマシ。その場合も、推測されやすものはやめよう。

Android

古いAndroidは、買い替えた方がいいと思う。今なら、2年より前のものは、新しいのにしよう。

アプリ公式マーケットからダウンロードすること。

「設定」→「セキュリティ」→「暗号化をする:ON」と、「提供元不明アプリインストール許可する:OFF」は必須

iPhone

iOSは、最新のバージョンにできなくなったら、買い替えよう。

無料のもの、安すぎるものに気を付けよう

スマホランサムウェアの原因は、「フリーアダルト動画プレイヤー」が多いし、

安い中華androidとか、最初からいろいろと仕込まれていたりします。

アプリでも、開発費も運用費も、配布に利用するサーバ代もお金がかかるので、そのお金に見合うだけ儲けてなさそうなものには警戒すること。

無料or安くても理由がある例

広告モデルでペイできる程度にコストがかからない

母体資金力あり、そちらのサービスのおまけ(MSとかGoogleとか)

・個人用は無料にして、人集めの宣伝に使い、ビジネス向けで儲ける

安全のためのお金は、ケチってはいけない。

2016-04-06

チャットメッセージツールビジネス使用における弊害

連絡手段は、従来のメールに変わり様々なチャットメッセージツール使用されてきている

ビジネス用途でも例外ではなく、クライアント特定ツールでのやり取りを希望することは多い

特にチャットワークはB向けのプロモーションに力を入れており、その傾向が強い

チャットメッセージツール使用することで、以前よりもコミュニケーションの敷居が下がったことは確かだ

ただ、「敷居が下がったこと」と「手を抜くこと」を混同している人があまりに多く辟易している

メールではわかりやすく連絡してくれていたのに、チャットツールになるととたんに杜撰になるのはどうしてなんだ

何故、簡単な日程すら、複数メッセージに分けてこんなにもわかりづらく連絡してくるのだ

何故、メールでは「○○でお願いします」と具体的であったのが、「あれでお願いします!」になるのだ

あれってどれですかって感じだ

ツールは使う人によるとはよく言うが、まさにその典型と感じる

プロジェクト管理ツールとかは、チケット地獄のように問題可視化されて、やり方考えないとね、となりまだ改善性があるのだが

チャットツールでは、何となくで進んでしまい、問題可視化されずに流れていってしま

気軽に連絡を取ることができる故に、プライベートの延長線上の感覚使用しているのだろうか

敬語を使って欲しいとかそういう意味ではなく、いつ、どこで、誰が、何をという基本的確認事項が適当すぎではないか

これで「前より楽になりましたね」と言う人がいるのだが、毎回よくわからない内容を聞き返しているこちらの身にもなって欲しい


皆さんは、チャットメッセージツールで本当に仕事がラクになったのでしょうかオラァァァァ!!!

もっと自分仕事ぶりを! 何のためにツールを使っているのかを! 見つめなおせやこのクソ野郎どもがぁぁぁぁ!!!

ビジネスが加速する」ってアホか!

ブレスト相談とかならわかるけど、チャット仕事の進行管理するって頭おかしいだろ!

タスク機能とか混乱するだけなんだよ!

よっぴー広告記事見てさらに感じたぞ!

あ、これ、仕事で使うのは無理だよなって!

そもそも、あのツール基本的利便性が皆無だろ!

でも、よくわからん中小企業が使いたがるんだよな!

氏ねぇぇぇぇぇぇ!!!

2015-12-29

はてなブログランキングコメントが多かった順ソート

手持ちのプログラムちょっと手を加えれば作れそうだったので作ってみた(総工数0.5MH)。最下位2つが404になってたおかげでちょっと変なことになってるけど、だいたいこんなもんかな。いわゆるホッテントリーに上がる記事を大雑把に分けると、

  • オピニオン系
  • インフォメーション系

に分かれる(勿論ミックスもあるけど)。諸君が『くだらねー』と思っている、エクセルだの英語だの簿記だのは後者だな。ただ、はてブはSNSとして機能している側面もあるけど、SBMが本来の目的である以上、インフォメーション系の記事も当然上位に上がってくる。まあ、ブコメが盛り上がっている何か?を表示出来るようにしたいんだったら、日曜プログラミングでちょろっと書けば?と思う今日このごろ。

ブログに書くほどの話じゃないので、スペースお借りしますm(_ _)m

コメント順位ブクマ順位URLBOOKMARKCOMMENT
193居酒屋や焼き鳥屋でドリンクを頼まずにご飯だけを食べていく客が増えているらしい - 無職透明な日々はナニイロに染まるか1033673
24ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ - hiroki-uemuraのブログ2281631
330はてなTシャツ2015販売スタート!プレゼントキャンペーンも実施します! - はてな広報ブログ1396617
422UQWiMAXに対して3日で1000人以上が詐欺だと訴える現状、消費者の意思はどうすれば伝わるのか。株主である京セラ等。国の機関である経済産業省等。その他全てに連絡して得られたもの - モバイル健全化への一歩1476474
5122ルミネの働く女性たちを応援するCMが酷い内容だった - 田舎で底辺暮らし968472
6128ブレンディのCMマジで気が狂ってる。作った人頭大丈夫? - タコの卵951465
72まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生..2344463
8176はてな、国内初ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」開始 - プレスリリース - 株式会社はてな848462
917なぜドレスの色の錯覚はおきたか?-色の恒常性- - Sideswipe1528453
1034「童貞を殺す服」のブランドを集めてみた - あめ姫は友達が少ない1367451
1133某R社を5日でクビになった話 - Code.io1371449
1235佐野氏のこと1359448
1381本当に悲惨な独り身の最期1061438
1426消滅会社 AppBankGAMESを終えて・ゲーム作りで大事なこと - hotmiyacchiの日記1453429
1563元車掌が語る指定席問題1137417
1695追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実1030413
1757子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記1188389
1871健康になろうと自転車通勤を始めたら、逆に不健康になった話 - 今日学んだこと1114383
1968大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど1123379
2088炎上したブレンディのCMを冷静に分析する - MistiRoom1044365
2139Yahoo!チャットって場所があったんだよ1304355
22152そんなにプライベートを犠牲にして大丈夫? - kurainの壺892351
2397なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり1022347
24170「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし859347
2560父が子育て身代金を減額した話 - wHite_caKe1153332
265二次元画像を拡大したいと思ったことはありませんか? - デー2136323
2748「ドラゴンボールはフリーザ編で終わってたら名作だった」とかのたまう輩に鉄槌を下しブウ編がいかに最終章として素晴らしいかを力説するための覚え書き - 銀河孤児亭1253323
28134ライブによく行く人(特に女性)は耳栓を買ったほうがいい~ライブ難聴で耳が聞こえなくなりました~ - 二度漬け禁止940323
29169スーパーマリオメーカーとかいうゲームはヤバイ860322
3075「ラッスンゴレライ」はどこが面白かったのか - 日々の音色とことば1090318
317とにかく"デカい肉"を買え! 元肉屋が教える「肉のハナマサ」徹底攻略法 - みんなのごはん1948316
32187大人になるのが怖い、またはマジメ系クズについて - orangestarの雑記839315
33171http://anond.hatelabo.jp/20150305021937 はあああああああ!!!????? 貴方のこ..854313
3415新卒で就職する以外の選択肢 - shi3zの長文日記1553311
35148はてなブックマークは「RSSリーダー」の開発に取り組んでいきます - はてなブックマーク開発ブログ897311
3672長年医者に見落とされ続けた体調不良が難病だと判明した - Soyのブログ1108301
37118いま失敗すれば、日本終了。 - デマこい!973299
38150仕事ができず、技能もない俺が会社で生き残っているやり方892298
3980俺が小学2年生のとき書いた『おこるとどれだけそんするか?』がヤバい。 - 日々、とんは語る。1072288
40108ユーザーを馬鹿にし続けた「UQ WiMAX」に対する集団訴訟を起こしませんか?※追記あり - モバイル健全化への一歩997284
4138「銀行から1万4000件の情報流出」を当事者目線で解説したい1305277
42131オッケー、キリスト。ところで、あたしの誕生日の話も聞いとく? - 私の時代は終わった。943273
4383凄すぎて意味不明の最強超人OS Windows10が爆誕!!! - shi3zの長文日記1054266
44471261262
45133澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena939260
4685IT業界でありがちな説明下手について - 文系プログラマによるTIPSブログ1053256
47160バグをドラゴンと呼ぶ運用を始めて1ヶ月くらいたった - Konifar's WIP876255
4845君は批判する権利があるか? 批判のマナーを教えてくれた教授の一言が人生でめちゃくちゃ教訓になっている - 人生かっぽ —佐藤大地ブログ1268254
49117第三次ブラウザ戦争がそろそろ閉幕します - latest log975250
50144ゲーム内チャットが諜報機関にとって悪夢である理由904246
5196資生堂ショック報道への反応のズレ1026245
5258列管理の難しさとコツ1181240
53641137237
54151個人店に大切にされる1人飲み食いの仕方について - ベンチャー役員三界に家なし893235
55195娘が生まれて思ったこと820233
56129ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果... - hayashi_77のブログ958230
5728起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。1442229
58186開発途中で退職したエンジニアの責任 東京地判平27.3.26(平26ワ12971) - IT・システム判例メモ839222
5942小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋1279219
6021( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして1483218
61180若い君へ845215
6276 日本年金機構の情報漏えいについてまとめてみた - piyolog1085209
6353勉強ができる人とできない人の、ノートの取り方における決定的な違いについて - さようなら、憂鬱な木曜日1205208
6456一人暮らしを始めた新入学生・新入社員へ、服が雑巾臭くならない方法1195205
65137写真はモテるよ933205
6674 Superfish/eDellRootが危険な理由 - めもおきば1094202
6716年150万は食費に突っ込む女が本気で薦める、20代で通っていたお店 - 外資系OLのぐだぐだ1535197
68158たかがレシピサイトに何故こんな技術力が必要なのか - クックパッド開発者ブログ881196
69109一歩踏み出してよかった990195
7069あるシステム屋さんが平均残業時間一桁を実現した方法 - ゆとりずむ1119193
7189やりたいことだけやって生きていきたいなら、人の言うことは、一切、聞くな【ロボット工学者 石黒浩さんの仕事論】 - リクナビNEXTジャーナル1038193
7214「持ち家」がいいか、「賃貸」がいいか。 - それ、僕が図解します。1591190
7325【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ「大阪で絶対に食べたい厳選たこ焼き8店」 - みんなのごはん1459190
74164一人暮らしだワッショイ868190
7537年働いた時点での私の仕事の極意 - Kengo's blog2365189
7636アメリカの大学で受けたソフトウェア工学の授業が実践的ですごかった話 - すてにゃんのガチ勢日記1349184
7765 AWS で不正アクセスされて凄い額の請求が来ていた件 - yoyaのメモ1133184
78182リーマンショックの時にFXで大きな損失出した俺がどうやって立ち直ったか書く842179
79174「フジロックの行方」と「すべてのジャンルはマニアが潰す」という話 - 日々の音色とことば850177
80189OLの事務vim日記 - 藻ログ834174
818安定寄りの零細IT会社を作って1年ちょいで得た知見 - terurouメモ1856172
8220SEの僕が業務でバリバリ使うExcel術14選+おまけ - 技術を磨くだいぱんまん1482171
83200僕がアクセンチュアを辞めた理由 - 元外資系コンサルタントがなぜ鎌倉で自給的生活をはじめたか?817169
8459「30過ぎたら利息で暮らせ」を意識しないと人生が詰んでいく - 太陽がまぶしかったから1171163
851753万円以上する靴を大切にする費用対効果の話 - ベンチャー役員三界に家なし851163
867730代で部長になった私が泣かされた「年上の部下」の実在サンプル7人衆とその上司としての接し方 - ひかる人財プロジェクト1082161
8751英語で「宜しくお願いします」をどう書けば?"ニュアンス語"を簡単に伝える英文メールの書き方 - 外資系OLのぐだぐだ1223160
88197人気ライターのヨッピーさんにオウンドメディアやPR記事について聞きました「大事なのは目先のお金より面白さ」 - はてなビジネスブログ820158
89103科学的調理法で作ったお手軽一人鍋がやばかった1010153
90166大企業で働くために必要なこと863152
9162これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)1143151
929826年間童貞だったぼくが彼女をつくるために学んだ4つの教え - 人生いつも三日ボーズ1023151
93198ディープラーニングでおそ松さんの六つ子は見分けられるのか 〜実施編〜 - bohemia日記822151
9410簿記の基礎と基本について10分くらいで分かるようにまとめてみる - ゆとりずむ1796148
95172何故、余っていたはずの会計士が足りないのか。854148
9623詳細PDF入門 ー 実装して学ぼう!PDFファイルの構造とその書き方読み方 - プログラムモグモグ1479145
97142プログラミング上達するためにだいじだなぁとおもったこと一覧907144
98105IT屋必見! 『コマンドプロンプト』のストレスが少し減る小技集 - ゆとりずむ1009143
9991無線LANは、素人は手を出さない方がいい - 中小事業所のオフィスインフラを考える - なからなLife1040140
10073修繕費を追加で払わなくて済んだ話1102136
101191「、」の打ち方ご存知ですか? だれも教えてくれない作文の技術 - モノよさらば832134
102132 「自分の考えがない」という人は考えたことを言語化していないだけかもしれない - 発声練習941133
103119[リスト]日常のいろんな現象972132
10466将棋の初心者がたった10ヶ月でアマチュア1級を取る方法 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ1133130
1051【無料】最強のオンライン英会話学習サイトVerblingをなぜ誰もオススメしないのか - きりんの自由研究2614127
106199gumiという錬金術に群がった人々と、日本のスタートアップ業界の暗部【1】820127
10711もう全部パワポで良いや!PowerPoint魔改造アドイン7+1選 - リクナビNEXTジャーナル1695126
10841 プログラマ向けに書かれた「Soft Skills」という本がすごいという話 - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - Higepon’s blog1290121
10961ジャズは古臭いと思ってるあなたに捧げる10曲1146121
110126行きつけのバーにあるウイスキーを全種飲んだ僕が初心者にオススメのスコッチを20本選んでみた。 - 道しかひかない堀江くらはのブログ961119
111141帰宅10分システマチック晩ごはんのススメ - glasstruct log912118
112372015年Webサーバアーキテクチャ序論 - ゆううきブログ1334117
113163そろそろ「プログラマー35歳定年説」を徹底論破しとくか - 書架とラフレンツェ869117
11484若者の保険の入り方を教える1052116
11554ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 101201115
11646意外と知られていない、はてブの神機能 - 誰も知らない世界がある。1265114
11749仕事が丁寧で遅い人に共通する、たった1つの問題点とその対策。 - プロジェクトマネジメントの話とか1241114
118183家庭にプロジェクト管理ツールを導入してみた - Mana Blog Next840114
11982子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときのために概要を分かりやすく簡単に解説してみた - Yukihy Life1060113
12090まるでモッツァレラ!? 塩と豆腐だけで作る「自家製塩豆腐レシピ」を絶対に試すべき - みんなのごはん1038110
121188リーダーをやって見えたこと、メモ836110
122168コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~862109
1236799%減資とは何か? - ゆとりずむ1133105
12440WEB系各社で使われている監視ツールまとめ - mikedaの日記1295103
125127「仕事ができる」「仕事ができない」って要するにどういうことなん? - ひかる人財プロジェクト958102
126123エンジニアが左うちわでホクホクする。AmazonEC2を使い月額1000円程度で24時間FX自動売買環境を整える方法 - 電脳ミツバチのコンピュータ広報室96599
127155暇だったからValveの新入社員用マニュアルを2万字ぐらいで翻訳してみたよ - ゲーマー日日新聞88799
12812高速で論文がバリバリ読める落合先生のフォーマットがいい感じだったのでメモ - 書架とラフレンツェ166298
129185今更だが公認会計士がシャープの99%減資をざっくりと解説する。83998
130107夏の技術職インターンシップ講義資料公開 - クックパッド開発者ブログ100097
13178鶏胸肉のパサパサがやわらかくジューシーに?魔法の水を使った我が家の人気メニューとは。 - 家計とお買いモノと。108295
13218ご飯2合ぐらいならすぐに食べてしまう美味しさ「ネギ塩チキンライス」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-153194
133178【中毒性注意】えのきの旨味を爆発的に引き出すやみつき廃人飯レシピ - みんなのごはん84594
134181私はコレのおかげで結婚できたのではないか?…と思っているレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~84393
135114新卒ソフトウェアエンジニアのための技術書100冊 - クックパッド開発者ブログ98192
136177日本語Webフォントの革命 - 3846masa's memo84792
13750ブログ収益が月10万円を越えたので、SEO対策とアフィリエイトについてまとめてみる - Literally123690
1381254か月分のエリ袖汚れが本当にきれいになった - AR LOG96289
1399Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ - リクナビNEXTジャーナル181787
140106副業としてウェブショップを経営して1年100785
1416ある程度パソコンが使える人が「Excelが使いこなせるようになりたいぞー」と思ったときに独学できるサイト4個。 - おしい県でWebに携わって働く人のブログ203184
142120はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ - ゆとりずむ97383
143124プログラミングが捗りすぎる!コーディングに最適なフォント12選 - paiza開発日誌96282
14432誰にでも物語を作れる方法をアドバイスする番組がもの凄く良かったのでメモ!! - 強火で進め138081
145101本当に洒落にならない99%治る腰痛の治し方 - ドラねこ読書日記101381
146146Webシステムにおけるデータベース接続アーキテクチャ概論 - ゆううきブログ89977
14752「世界文学ベスト100冊」は、どの1冊から読み始めればいいか - キリキリソテーにうってつけの日120976
148190ビル・ゲイツ絶賛!Microsoft澤円氏の「結果を出すビジネス会話」6つの極意 - リクナビNEXTジャーナル83376
149100みんなで行くと間違いなく盛り上がる“インパクト肉”の名店7選 - リクナビNEXTジャーナル101574
150140世界で1番美味しいトマトソースの作り方 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ91474
151196無印良品を愛するMUJIラーが選ぶ、本当に買ってよかったモノと活用事例を紹介します。 - 家計とお買いモノと。82174
152145Mac の開発環境構築を自動化する (2015 年初旬編) - t-wadaのブログ89973
153149ブログを始めて1年で毎月9万円稼げるようになった超具体的な方法 - やぎろぐ89273
154153俺の知ってるアイロンと違うんだが・・・洗濯王子の魔法のアイロン術 - BLUE PLANET89173
15555英語初心者がたった3ヶ月でTOEICで800点取る方法 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ119772
156159絶対に喜ばれる!一流出版社の編集者が実践する差し入れ術と接待の鉄板店【中川淳一郎の「今も飲んでいます」第八回】 - みんなのごはん88272
157173はてなで大規模サービスのインフラを学んだ - ゆううきブログ85271
15843データサイエンティストというかデータ分析職に就くための最低限のスキル要件とは - 東京で働くデータサイエンティストのブログ127470
159112「もう少し面白い文章を書きたい人」に、読んでみてほしい7冊 - いつか電池がきれるまで98668
1601301/2個ぐらいならペロリと食べられる。白菜大量消費におすすめ「白菜のナムル」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-94767
161147Backbone.JSからAngular2まで、全9大JavaScriptフレームワークを書き比べた! - paiza開発日誌89764
162121満足できる物件を探すために僕がした事 - 文字っぽいの。96963
163167営業出身の30代おっさんがプログラミングで人生を変えた話86363
164193【瞑想】一流企業が続々導入!脳の究極メンテナンス術を分析・実践しよう。 - プロジェクトマネジメントの話とか82862
16513催促・お詫び・お断り…送りにくいメールをスマートに送る プロの具体文例集 - リクナビNEXTジャーナル163260
16631株式投資をやるなら絶対読んでおきたい本 - クソログ138560
16724メールで使える英語のつなぎの言葉147559
16844資料作成スピード3倍?本当に使えるパワポ&ワードの厳選高速化テクまとめ - リクナビNEXTジャーナル126858
16919【永久保存】人生を最高に楽しくするTEDおすすめ10選 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ150857
17029「わかりやすい説明をする人」と評価されるプレゼン術。作り方と話し方。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】141156
17170LCC格安航空券セール情報を見逃さないための3サイト - きりんの自由研究111556
172136アフィリエイトで月100万円稼ぐための考え方と手法 - 冒険の書93556
173102英語を辞書なしですらすら読めるリーディングスキルは、こう勉強して身に付けた - こんにゃくマガジン101355
17479ITエンジニアなら知っておきたい、今更聞けないアルゴリズムの種類一覧 - paiza開発日誌107454
17527英語勉強中なら絶対読んでおくべき、2014年話題の記事ベスト50 - enticle144451
176165ネットで簡単にプログラミングが勉強できるProgateが凄すぎる件について - タコの卵86551
177156アフィリエイトサイトを制作する時に見本にしたいサイト11選+αとサイトをチェックする際の注意点 - 冒険の書88450
17894勉強で最も重要な「反復訓練」の手順。これ無しに熟練者になることはあり得ない。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】103548
179110「考えが浅い」「発想が平凡」なのは、"考えるステップ"を実践していないから - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】98945
180143Bootstrapよりキレイ!Googleのマテリアルデザインキット - ku-sukeのブログ90845
181161このクオリティで全部無料!?語学学習Youtubeチャンネル55選! - ただの妄想87442
18286たった4ヶ月でTOEIC350点から日常英会話が出来るようになった英語勉強方法 - TAKULOG 3104940
18399英語を学ぶのに最適! おすすめのYoutubeコメディ番組チャンネル5選 - 大阪でベンチャーやってます102040
184138集中力と記憶の定着率が高まり、体系的な知識が身に付くアウトプット勉強法 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】93240
185162はじめてでも爆速でCentOS6.6(さくらのVPS)をセキュアにセットアップする方法まとめ - 憂鬱な世界にネコパンチ!87340
186154読みやすくて分かりやすい会計入門書三選(簿記・財務会計・管理会計) - ゆとりずむ89139
18792独学に最適!初心者が短期間でプログラミングを学べるサービス11選 - paiza開発日誌103637
188104もっとお金について詳しくなれる記事まとめ(2015年版)!住宅や税金などの家計に関するお金から、経済、金融、投資まで幅広く紹介。 - クレジットカードの読みもの101133
189135データサイエンティストを目指すというかデータ分析を生業にするなら読んでおきたい初級者向け5冊&中級者向け12冊(2015年冬版) - 東京で働くデータサイエンティストのブログ94333
190179【常備菜】作り置きできるおかずのレシピ15選 - やぎろぐ84632
191192英語の勉強に超役立つ!絶対におさえたいおすすめの良記事・良書・良アプリ51選 - Appism83032
192111提案書や企画書づくりが驚くほど捗る!無料で入手出来る統計データ総まとめ。 - 髪の毛がフニャフニャすぎて泣きたい。98931
193157初心者でもほぼ無料で楽しくRubyを学べるコンテンツ12選 - paiza開発日誌88231
194184勉強に役立ちそうなエントリの一覧 - 大人になってからの再学習84331
195115初心者でもほぼ無料でJavaScriptを勉強できるコンテンツ17選 - paiza開発日誌97729
196194TOEICは教えてくれない、日常英会話のざっくり学習法 - やじーのブログ82729
197116株式投資の初心者向けまとめ(入門者用の自薦記事) - 株式、FXのまとめ解説ブログ97725
198113WEB界隈で働く人が重宝しそうな「WEBマーケティング」と「SEO」のチートシート6+2個まとめ。 - おしい県でWebに携わって働く人のブログ98222
199139はてなブックマーク - 【悲報】NHK の『おかあさんといっしょ』が残酷な格差社会の現実を描写! - この世の果てブログ54
20087はてなブックマーク - だいたいひとりで、あんまりお金をかけずに株式会社を作る方法。あと必要な費用とか。 - Pythonでも金融工学でもない。30

2015-11-15

教えて!!増田えもん!プロジェクトスケジュール作成ツール

タスク依存関係リソースの負荷状況を見ながらスケジュール

半自動的に最適化して設定してくれるプロジェクト管理ツールってありますか?

MS Projectでいける?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん