「駐在」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 駐在とは

2020-02-13

anond:20200213105849

会社労働者コロナっぽいから休めと指示した場合

そもそもこれが、中国駐在から帰国者抱えてる会社とかでない限りまずないだろ…

2020-02-11

anond:20200211142257

穴だらけだな。

代理母シッター発展途上国で見つけ、駐在とかの経済的格差を利用できる立場で出費を抑えるとして

問題はそうやって育てた子どもさら自分の子孫つまり増田の孫を得られるほど同類競争力を持てる見込みが低いってとこ。

だって発展途上国に育ってるから

2020-02-10

から在中邦人への支援が欲しい

好きでいる人、駐在でいる人、出張でいる人、永住してる人、いろんな人がいるわけだけど

自己責任って言われりゃそういう面もあるわけだけど、日本人として海外活動してるのは事実で贅沢は言わないので多少のバックアップがあると嬉しい

具体的には

・ (もちろん)有償で良いので領事館大使館在中邦人N95やN99のマスクや消毒用アルコール販売して欲しい

グリーンカードを持たない邦人の多くは身分証としてパスポートしか無いので中国身分証明書を見せたりして購入できるマスクの割当てをしてもらえないため購入できない場合も多い、ネットでも購入できず、日本でも入手できない上にEMSは大幅に遅延している

・ 咳止めなどの入った感冒薬(プソイドエフェドリンとかが入ってる奴)なんかがパスポートでは購入できないのを改善するよう要請して欲しい

→ 以前は購入できたんだけど、薬局電子化中国人の身分証しか使えなくなった

とか・・・

偉い人の目に入ってなんとかならねえかなぁ

ならねえだろうなぁ

2020-01-29

チャーター機8万に文句言う奴

深夜とか早朝発で空港前泊とかするツアー海外行く貧乏人っぽい

王様のブランチとかの格安弾丸ツアーとか好きで見てそう

そりゃ、もっと安い航空券はあるかもしれないけど、国の一声で飛べなくなるかもしれないのに一か八かで金払うよりは確実に帰れる手段に金払うよね

被害者から無料しろ?全員に「仕事駐在観光?」とか聞くのか?8万請求して会社海外旅行保険で払えばいいだろ。保険入ってない?知るか馬鹿。そのレベル中国行くな。ハワイ台湾行け!

あと、これが民主党だったら…とか言うけど、民主党だったら収束して忘れた頃に8万請求してくるぞw

2020-01-21

姉が医者になった話が称賛されているが、あまり素直な気持ちでは読めない。

自分を誇りに思っているけれども、次の人生でもこれを繰り返そうとは思わない。

性別選択できるなら男性はこれ以上選択したくないし、医者にもなりたくない。

実際にやってみると、医者世間で言われているほどよい仕事ではない。

頭脳医者の適正が決まるわけでもない。

医者交番駐在してクレーマー対応する警察官のような面があるので、

男性に加点するかはともかく、男性の持っている特性に加点するのはある程度正しいと思う。

はてな民医者仕事したこといから、

医者の戦力が頭脳で決まるとでも思っているのだろう。

そういう側面は確かにあるが、

頭が良いほど家事もよくできる、ぐらいの相関関係だと思う。

俺はもう嫌だ。

姉もいつか医者が嫌なる、あるいはもう嫌になっているかも知れない。

2020-01-12

anond:20200112160628

さすがに、服ビルをたてるとはおもわなかった。理屈駐在員のひとにきいたけど

2020-01-08

東京東側西側別世界

だと思う。

ずっと東側暮らしてきて、結婚して西側に住んだ。

人は性格良し。街の空気が穏やか。カフェ花屋など生活を豊かにするショップの多いことよ。

私は上京してずっと東側メーカーで働いていた。

・ 年収300万どころか、どんなに頑張っても転職しても250さえいかない。

・ 残業はすれど、タイムカードもないし残業代がつくなんてありえない。

・ 男尊女卑なんて当たり前で、同じ職種学歴でも女性男性の2/3以下の給料が当たり前。

・ 給料差を反論すると「早く結婚しなよ」と何故か同情の視線

・ 男性結婚すると給料が少し上がるのに、女性結婚すると安くてもやっていけるよね、という雰囲気になるのが不思議

職人に憧れてこの世界に入って頑張ってきたけど、職人なんて換えのきかない仕事をしてきたおかげで業界から抜け出せなくなってしまった。

昭和世界みたいだけど、5年前の現代の話。

貧乏生活ならいくらでも語れる。

額面15万の正社員給料だけでは足りなくて朝はコンビニで少し働いてから出社。

正社員とはいえ保険福利厚生なんてないので、どの基準正社員なのかもわからない。

土曜日半ドン出社。


みんなお金がないので、人の懐が気になる。

・ 毎日コーヒーを買って出社する部署の人がいると「コーヒー毎日買えるなんて、あの部署給料が高いはず」と噂がでる。

・ ちょっと頑張っていいものを買うと「彼氏に買ってもらったの?」

・ 外食は食べたいものより金額メニューは選ぶ。

・ とにかく「お金」でモノを見て選ぶ。

・ そして自分よりもお金を持ってそうだと感じると妬みの感情が吹き出す。

私の働いてきた東京東側下町はこんな感じ。



たまたまネットで知り合った異業種の夫と結婚して、やっと東側脱出した。

未来がなく低賃金で長時間働くぐらいなら、家事を全部やってくれたほうが助かる、と専業主婦突入

子供にも恵まれ地域にも馴染んでる。つもり。

ママ友はみんな性格が良くセレブ妻でキラキラしている。

父親旦那仕事に付き添って海外駐在経験豊富だったり、外国人結婚してお人形のような美しいファミリー、自宅にはセンスの良い家具に花を飾った豊かな暮らし

仕事パン教室フラワーアレンジメントなど、自宅でお教室を開いてるママも多い。

イラストレーターになりたくて個展を開き、頑張っているママもいる。

家族大事だけど、自分も夢を持ちたいよね!が最近ママ達の合言葉

からみたらきっと私もセレブな「夢持ちママ」だと思う。


とても辛い。

働いていた時には帰省するお金さえなかったので、ステキ旅行先も知らない。

海外駐在どころか、海外旅行にも行ったことない。(夫は海外苦手)

夢をもって上京したけど、低賃金労働で夢どころか、今しか見れなかった若い頃なのでキラキラした思い出皆無。

大卒が当然の中での専門卒。

そんな私が話に加われるはずがなく、子供のためにママ会に加わっていつもニコニコしているだけ。

そして何より辛いのが、「苦労してないくせに」と自分でも最低だと思う感情がふつふつと湧いてくること。


それでも東側生活には戻りたくない。

というか戻れないと思う。

先日数年ぶりにメーカーで働いていた人たちの新年会に参加した。

居酒屋焼酎煽りながら、彼らは私を見て「お金持ちの空気が出てるね」「女は結婚があってよかったね」「私もエリート結婚すればよかった」「そのコート新品?○万以上するコートよね」

妬みの視線を存分に受けて、今傷ついてる。


西側人間にもなりきれず、東側にも戻りたくないし、自分本音を誰にも話せずにモヤモヤして吐き出してしまいました。

私と同じような人いるかな?お話したい。





ーーーーー反応あったので返信。

ママ友普通に子供の園ママだよ。

住んでいる地域ファミリータイプなら賃貸で少なくても20万はするし、売家なら億超える。

ファミリーで住むならそれなりの収入ないと住めない地域

なのでお受験ない園でも周りは高所得ばかりだよ。


住んでいる場所義実家の持っている土地に建てたマンションなので引っ越しは難しいです。


東西格差は知ってはいたけど結婚して実感した。

普通は同じような境遇の人としか知り合わないでしょ?

職人していた時は周りは年収300万前後職人ばっかりだったし、その枠以外の人とは接点ないじゃん。

ネット婚活することで、全然違う属性旦那と知り合って、はじめて東西格差を実感したのよ。

みんな自分周りの属性以外の生活は見えないと思う。


そして共感してくれた人ありがとう

気持ちが楽になったよ。


=============


伸びていてびっくりした。。

東と西はなんとなく分けただけで、西がどの地域、東がどの地域という感じで書いたのではなく、ざっくり書きました。

いろいろ推測させてごめんなさい。



自慢やマウントととられても仕方がない。

現在の周囲にも過去生活を話しにくいし、過去の周囲にもマウントに感じられるから本音はだせないから、ここに吐き出してるのです。

そもそも自分より格下の「女の子」(元業界には女性は「女の子」「おばさん」の2択しかなかったのです)がいい生活してるのを暖かい目でみてくれるだろう、という甘い考えをもつぐらいの世間知らずではないです。

旦那とは出会いネット婚活だけど、恋愛結婚だと思ってるよ。

お互い同じアニメが好きで、はじめのやり取りからアニメの話で盛り上がり、実際に会っても話がとまらなくて付き合い、1年後に結婚した。

今でもすごく仲がいいし、週末は子供を寝かせた後、2人で夜中まで話ししてる。

経済的なことはとても感謝しているけれど、同じ業界で働いていても彼とは結婚していたと思う。

お金が目当ての結婚なんて楽しくないじゃん。

2019-12-31

anond:20191231161751

その先はどうするんだ

その先が日本が不利な展開しか見えないんだけど

暗殺なんてのはしょせん奇襲だから厳重警備でもなけりゃ内閣自衛隊特殊部隊ならそりゃ容易だろう

んでも世界中から敵視される

駐在してる日本企業とか大使館がすさまじく敵視されそう

本土決戦上等だとやった国でもないのに暗殺だけは得意の卑怯者扱い+世界の敵扱いに耐えられないだろ

2019-12-30

僕の贈ったものがそのまま違う人に贈られた。

ベトナム駐在から年末帰省したので実家名物ベトナムコーヒーを買って母親にあげたのだが

大して顔を合わせることもない従兄弟に「最近若い子はこんなん好きやろ?」とか言って開封もしないであげちゃった。

いちおう、こういうの好きかな〜とか

考えて買ったんだが、あげた時点でどう使われようが文句言えないのかも知れんが

海外駐在で年1回くらいしか会えないのに結構精神的にきている。今回の冬休みフライトを変更してちょっと早く現地に帰ることも検討している。

2019-11-26

海外駐在中だけど人間関係にやられている

タイトルの通りだけどメンタルやられ気味。

同じ会社駐在員は計4名で自分が一番下っ端。

毎日昼飯も一緒だし住まいもみんな近所。

会食や休日ゴルフ接待も多い。

ひと昔前のサラリーマン社会のようで、

相手家族もお互い知っているし休日街を出歩くと出くわすことも多い。

限られた人間関係の為、一人調和を乱すと仕事が回らなくなることが

目に見えているため、同調圧力にくっするしかなし。

閉塞感にジワジワメンタルがやられている。

駐在員には昔の日本的サラリーマン社会が色濃く残っている。

2019-11-12

語学学習の基本その4

https://anond.hatelabo.jp/20190815122152

言葉を学ぶ動機

https://www.youtube.com/watch?v=VGsay2fmw50

youtube言葉を学ぶのに本当に素晴らしいツールだ。

語学学習目的としたyoutuberは山ほどいるが、ときとして彼らは本音を語る。

一体なぜ、私たちは、自分の国以外の言葉を学ぼうとするんだろうと。

このyoutuberは、イタリア語との私というテーマで熱く語っているのだが、共感してやまない。

自分のことを思い出していた。

タイ駐在時代に、タイ語の日常会話があっという間に身についたのは

彼女と話をしたかたからだ。

そして10年たち、今に至るまでタイ語を忘れずにいるのは、それが彼女との思い出の一部だからだ。

言葉を学ぶときに、もっと重要なのは動機付けだ。

その国の言葉がわかることの喜びだ。

これは間違いない。

2019-10-31

anond:20191031152951

主に駐在外国人とかが祖国では社員証出せば男が股開いたのにここじゃ見向きもされないって嘆き悲しんで「日本ロリコン文化」撲滅に目覚めるらしい

2019-10-28

あげあしとり

ヤンマガ新連載『首を切らねば分かるまい』

山田浅右衛門周辺のギリギリを狙って、

今後も楽しみだけれど、時代考証ちょっと自然

明治4年という設定だけれど、まだまだ廃藩置県の年ですよ。

世間ほとんど江戸時代政治家有名人写真が売り物になって並ぶのは、

正岡子規東京に出たあたりとか、もう少し先じゃないか

坂の上の雲に、そんな描写があったはず。

あと、作中にちょっと出てくる学習院設立明治10年

貴族院23年、日本駐在外交官明治中頃まで大使じゃなくて公使

宮家を官家としたのは意図的だろうか。

この時代を背景とするマンガは珍しいだけ、実に惜しい。

日本史専攻の院生あたりに声かければいいのに。

2019-09-28

外国人が働きたい国」で日本33カ国中32位についてるブコメについて

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1909/27/news026.html

これ。

元ネタは https://www.expatexplorer.hsbc.com/global-report/ に載ってるランキングで、日本が32位になったことについて

憤っているらしいブコメ散見されるが、それについて思ったことを記してみたい。

1.これってHSBC駐在員に聞いた偏ったランキングでしょ?

Helpによると、HSBC expat (オフショア銀行業務を担うHSBC100%子会社)がその顧客のみならず、広く海外駐在員用のSNSから

回答を募ったもの(※1)。従って、以下のようなコメント的外れと思われる。

id:moons 英国金融大手企業で自社の駐在員にどこで働きたいか聞いたんでしょ

id:fefefefe 調査対象HSBC駐在員だけ?

id:otihateten3510 なんか分析が雑じゃね? 「HSBCホールディングスが各国の駐在員に聞いた」

各国駐在員=HSBC従業員ではないだろう。外国人駐在視点という偏りはあろうが、

海外就労考える人にとってはその偏りは有益であろう。

2.駐在員はエリート外国人労働者全般には当てはまらない

回答した各駐在自身のことについて述べているのか各駐在員の分析によるものかどうかはわからないが、調査項目は

政治的経済的安定性、可処分所得所得身体的・精神健全さ、キャリア上の進歩等多岐にわたり(※2)後者可能性が高いし

エリート以外の外国人労働者にも関係する調査項目と思われる。

id:next_neet あくまで(多くは先進国出身であろう中流ホワイトカラーの)expat=駐在員を対象としたオンライン調査の結果なので

id:halpica 「各国の駐在員」というのは多分エリート

id:Shin-Fedor “「各国の駐在員が働きたい国ランキング」”だから、わりとビジネスエリートの話

3.33か国しか対象にないのはおかし

FAQによると33か国しかないのは統計処理回答者が100名以上必要で、それを満たす国を選んだとのことである(※3)。

id:electroliteベルギーエジプト韓国あたりがなく33ヵ国の選定基準は何?

(終わりに)

から働きに来ようとする人にとって、世界的に日本がその魅力度において既に高くないらしいことは事実として認めるほかない。今現在コンビニ店員に外国人が多いと感じたとしても

それが世界的に人気があるとする根拠には乏しい。でもそれが何?我々の住む日本の魅力はそんな狭い視点では語りつくせないし、嫌なことがたくさんあったとしても祖国として

住み続けようと思えるからこうして住んでいるわけで、外国人が何言おうとその点は揺るがない。それに、同じサイト日本については「ようこそ日出づる処へ」「世界的なイノベーション原動力で魅惑的な歴史伝統に満ちた多様な土地柄を備えるユニーク駐在地」とまで書かれていることも紹介しておきたい(※4)。

(※1)

"Commissioned by HSBC Expat and conducted by a third party research company YouGov, 18,059 expats based in over 30 countries or territories were questioned in 2019."

"As a specialist provider of offshore savings and wealth management for expatriates, of course we invited our customers to take part. But we also wanted a truly international snapshot of expat life. We contacted online communities and used expat social media sites to ensure as many different international expat groups were included."

https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/pages/about

(※2)

https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/countries#tabPanel0

(※3)

"In order for the results and league tables to be statistically significant, we need a minimum sample size of 100 expat respondents from each location. Although we had respondents from over 100 locations this year, 33 met the minimum number of responses required" https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/pages/about

(※4)

"Welcome to the Land of the Rising Sun" "A global powerhouse of innovation, Japan’s fascinating history, rich traditions and diverse geography create a unique expat experience."  https://expatexplorer.hsbc.com/country-guides/japan

2019-09-10

海外在住の人の日本ディスがつらい

海外現地採用で働いている。特に海外で働きたいという強い希望があるわけではなかったが、職種特殊なため、流れ着いてここにいるという感じだ。

もともと現地採用海外勤務している人と駐在の人は話が合わないらしいので、こっちに来てから駐在の人とは話したことはない。

で、現地採用組の日本人たちと話すと、大体、日本ディスが始まる。

政治経済文化なんでもありだ。そのときそのとき時事問題に応じて、軽やかにディスっていく。日本円のみで資産を持つなんて信じられない、軽減税率事務コストを考えない頭の悪さ、etc, etc.

そもそも海外現地採用で働くような人たちは日本が合わなかったので、出てきているわけで、こういう話題特に盛り上がる。

もう日本なんかでは働けない、というのが全員のいつもの結論だ。

が、私はそうではない。

職種特殊なため、ちょうどジョブオファーがあったのがここだっただけで、日本ジョブオファーがあるなら今すぐにでも帰りたい。

おそらく周囲の人たちもそれを察していて「増田さんは海外志向というよりは、日本に帰りたそうなタイプだよね」としばしばディスられる。

一度海外就労経験をするのは視野が広がるので良いと思うのだが、経験した立場で言うと、海外志向が必ずしも国内志向よりも上だと思わない。

その理由は、海外志向の人は海外で暮らすこと、働くこと自体目的になっているように思えるからだ。

たとえば、給与日本よりいいから、就労環境日本よりいいか海外で働いている、というのは理解できる。

しかし、上記の人たちは、何らかの奇跡が起こって、日本就労環境が最高にホワイトになり、

世界高水準の給与レベルになったとしても、日本の帰りたくなさそうなのだ。それ、おかしくない?

そういう意味で、給与が良い企業、国を飛び回っているジョブホッパーの方が自分にとっては共感できる。

結局のところ、週末の大切な時間に、同じ現地採用とはいえ日本人日本ディスのトークで過ごすのは精神に良くないので、

彼らとは距離が遠くなってしまった。いろいろと得られる情報もあったので、最初は悩んだが、やはり精神重要なので。

最終的には、現地人や中国人インド人のような同じく海外から来ている人と過ごすことが多くなった。

情報は彼らからでも手に入るし、なにより彼らは日本リスペクトしてくれていて、「今度日本旅行に行くんだけど、どこに行くのがおすすめ?」と

聞いてくれるので、何か自分も役に立てている気がするのだ。

2019-09-03

中国が怖い

今、とあるヨーロッパの国に住んでいる。地元友達はいものの、日本語ですらコミュ障の私にとって外国語での意思疎通はいくら言語が上達してもなんだか苦手意識がある。留学生とか駐在さんとか日本人はみんな志が高くて正直自分とは違う人種のような気がしてやはり気後れしてしまう。

そんな中で中国人友達ができた。彼女日本高校大学卒業しているため、日本語ペラペラで、感覚もなんだか近くてすごく仲良くなった。

彼女の国に興味を持った。中国語を少し勉強し始めたりとか、中国の事を調べているうちに中国にすごく惹かれるようになった。いつか数年住んでみたい。そう思うようになったころ、Twitter香港デモ情報が流れてくるようになった。ひどいと思った、それより理解ができなかった。

その仲の良い友達と、もう一人の中国人友達デモのことを聞いたけれど二人とも「香港市民デモ迷惑している、デモ隊が先に警察を刺激している、中国貿易戦争中のアメリカ中国に不利なニュースを流してる」と言っていて、ほとんど信じかけた。そもそも私はあまりアメリカに良い印象を持っていないこともあり……

しかし一応香港人数人に聞いたら、聞いた相手若者だったからか、Twitterで見かけたような意見を言う人ばかりだった。「中共言論の自由を奪おうとしている、それに抵抗して香港は闘っている」などなど

Twitterウイグル人弾圧されているマンガが回って来て読んだ。少数民族弾圧のことは聞いたことがあったけれど、想像以上に悲惨だった。ホロコーストじゃないか……。

中国人留学生たちは自由インターネットが使える環境にいてもなおGoogleではなく百度を使うし、InstagramはやらずにWeiboをする(人によるけど、傾向として)。国を出てもなお偏ったニュースばかり読んでいるし、ウイグル弾圧ことなんて知らない。何が言いたいかと言うとつまり友達にも中国人にも悪い印象があるわけではない。生まれときからマインドコントロールされているのだと思う。

中国政府のあまりに暗い闇というか、怖い。行きたかった気持ちあやふやだ。仲の良い友達が何を考えているのか不安になる。

不注意な私が中国失言してしまったら捕まったりするのだろうか?それとも、さすがにそこまでではないのだろうか……?中国の悪い噂がすべてアメリカでっち上げならいいのにと思うけれど、そうじゃないとも分かっている。

2019-08-06

日本国内には女しか残らないのではないか

最近東京女性流入が多いのを肌で感じ、データでも見てそう思った

23区とか女余りで有名な福岡とあまり変わらないんじゃね?って気さえする。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46046110T10C19A6I00000?s=2

日本ブラックではあるが、正直女性雇用についてはどこの国もさほど状況は悪いため、日本賃金であっても、さほど悪くないと思われる。治安比較的よく、物価が安く、実家暮らして親から支援が得られるのであれば、日本女性が働くにあたっては悪くないのではないだろうか。

一方、工場などの撤退が相次いだり、相対的賃金が安いため、海外に出れるチャンスがある男性にとっては魅力的ではないし、若年層に対しては特に企業海外駐在を求めたりするため、(女性場合海外駐在を機に、退職を選ぶパターンが少なくないだろう)男性は外に出るパターンがこれからは増えるだろう。

結果、地方のように日本女性高麗人しかいなくなり、貧困化するとかいうのは悲観的な見立てだろうか。

2019-08-03

anond:20190803155413

さすがに高級ソープ限定されるとそこまで詳しくないから話半分くらいで聞いてくれ。

 

ソープは売りの傾向で3種類に分けられる。

容姿が売りの美人の嬢を揃えている

容姿よりテク重視(いわゆるお仕事系)

・いちゃいちゃ感・初々しさ重視(素人系)

さらにGの有無(NSとかNNとかいうやつ)で2分できる。

 

この中で値段に効いてくるのはG有無。

けれど、一番の要因は地域内での相場感。例えば札幌すすきのなら3万は高級店クラス(他に高い店がない)だが、言ってる通り川崎は最高級店は10万くらい。

もちろん嬢のレベル後者の方が高い(見た目の良い、稼げる嬢は基本的相場の高いところに流れていく)が、その金額なりの満足感があるかどうかは別の話。

余談だが、川崎はG有限定地区らしく、嬢のレベル自体は高いと聞いたことはある。G無しはやはり嬢も嫌らしく、どちらかといえば容姿レベルの低い嬢が稼ぐために来るという側面がある。

 

高級で満足できるかどうかは、結局求めるものに値段なりの満足感があるか、ということになる。

プレイ傾向と、求める嬢の容姿レベルが合わないと、いくら金出しても(というか金を出したからこそ)不満足度が高くなるので。

見た目重視なら一度店に行って写真だけ見せてもらうとかもできるし、その方が確実。まぁ、その写真も3割くらい修正だけど…

 

海外行って女買うって人驚くほど多いけど危なくないの?

海外タイくらいなので話半分(

結論から言うと、危ない。あんまりおめしない。

でも、東南アジア系は日本人向け専門(日本語ある程度通じる)みたいな店もあるし、外国人向けの店もある(英語が通じる)ので、そういうところに行けば割と堅い。駐在してる人とかに紹介してもらえば割りと安全地元相場よりはやや高いけど、安心を金で買っていると思えば。いきなり一人で行って言葉も通じないような店に入るのは無謀。ネットのレポとかだと割と見るけどね。あえて書いてないだけで、ある程度現地語が話せるとか、現地民の知り合いがいるとかの可能性は高いように見えるかなあ。

自分も何回か行ったけど、結局そういうとこに気を使うのがしんどくて日本でいいやってなる。抜くだけなら誰にやってもらっても一緒だよ。単価は安いと言っても、旅費考えるとトータルでは絶対に安くはない。

積極的に行く人は、エロよりも非日常感を楽しみに言ってるんじゃないかな。トラブルも笑い話にするくらいの。

 

メンズエステ

名古屋には箱型が多いが、関東ではデリが多いかな……

かに地域ちょっとサービスが違うかもしらん。

2019-07-27

しょうごくんの話

https://note.mu/shogo622/n/n99e40d665438

を読んで、

四半世紀前の学生の頃を思い出したよ。

まれて初めてパスポートとって、いきなり一人でバックパッカー気取りで

タイインドスリランカに行った。

総理大臣海部の頃だったかな、細川の頃だったかな?

バンコクインド行のチケットを受け取りにいったときに、

旅行代理店の人に

インドか、俺も若いころさ、スリランカフェリーで渡ったことがあるんだよ、懐かしいな。君は初めての海外旅行?気をつけろよ。これからメシでもどう?」

と助言をいただいた。これから初めてインドに旅立つ若者に万感の思いがあったんだろう。

「いえ、これから待ち合わせがあるんで」

「そう・・誰?まあいいや、じゃあ、ま、気を付けてね」

あの時、何の待ち合わせだったかを彼に具体的に話していれば、あんな目には合わなかったな、とあとで後悔することになった。

そのときすでに、当時流行っていたいわゆる「トランプ詐欺」にまんまと引っ掛かってしまっていたからだ。

代理店に行く前、道を歩いていたら日本人だろ?と声を掛けられ、あとでチケット取り終わったら日本に住んでいる妹と電話で話してくれ、とかなんとか、すっかりそそのかされて、

待ち合わせをすることになっていたのだ。

そして、代理店を出て、待ち合わせ場所にいき、そいつの車に乗り込むや、まんまとバンコク郊外へ連れ去られてしまった。

トランプゲームをする前から、部屋の外で人の気配を感じるなど、ただならぬ雰囲気を感じ取ったので、ブルネイ石油商人を名乗る怪しげな対戦相手が登場して間もなく、決意して

バイバイ!といって部屋から飛び出した。

振り返ると「おい、ちょっと待て」といってバイクヘルメットかぶりかけている恐ろしい形相の男がいた。

外は雷が鳴っていて豪雨だったが、死ぬほど走って道端を歩く人をみつけて助けを求め、タクシーを呼んでもらった。

バーツが足りなかったので、その人にお借りした(ま、返せなかったのでこれも詐欺か)。心臓バクバクがやんだのはタクシー空港についたとき

旅の始まりがこんな調子だったので、トランジットバンコク空港で一人反省会

トランプ詐欺アジア地域定番中の定番と知ったのは帰国してからのこと。

その後、カルカッタ

緊張のあまり、リキシャのおつりが1ルピー足りないくらいで血が上った。カネに関して、無駄ナーバスになっていた。

インドゆっくりと南下するなかで、ヨーロッパアメリカ人バックパッカーにいろいろと旅行の注意点やテクを教えてもらった。

あるドイツ人の兄ちゃんは、飲み終わったペットボトルを私に見せて、

「いいか、覚えとけ。インドじゃ、飲料水も用心しないといけないんだ。俺は飲み終わったら、いつもこうやって、ナイフで底に穴を空けて再利用させないようにしてるんだ。」

苦笑いした。ま、人それぞれ何かしら痛い目にあって、その人なりの経験サバイバルしているんだということがわかってきた。

半月くらいすると、ようやく緊張がとれてきた。

知り合った韓国人旅行者とも話をした。トレッキングにいった友人が拉致されたらしく、今も行方不明心配だ、と話していた。

リー沈没中の日本人とも時々話をした。ドラッグ情報交換のサロンのようになっていたのが印象的だ。

その後、あちこち経て、スリランカへ到着。チェックインするなり、宿のおかみが小声で、少年は欲しいか?と聞いてきたので、??と怪訝に思っていたところ、その後

一部欧米人旅行者の、現地の少年少女に対する気持ちの悪い性癖を目の当たりにして、オエっとなったあたりで始めての海外旅行を終えて無事帰国した。

学生の頃にこういう経験したのは、いい勉強だったと思う。

*******

卒業してからは、仕事柄、世界中飛び回っている。個人旅行でもね。

欧米はもちろん、アフリカアジアアラブ中南米もいく。残念ながら中国はまだない。

どの国や地域危険ですか?とたまに聞かれる。

しょうご君の例を出すまでもなく、本人の備え次第で「危険への暴露」は異なってくる。

油断していると、ヨーロッパアメリカも相当に危ない。

観光地特に、ホケーっとした観光客を狙ってくるのでね。

しろ観光客の少ない地域安全だったり。

債務貧困国で、水道は泥水みたいな劣悪な環境であっても、観光客がおらず、

東洋人が珍しいような国では比較安全に歩けたりすることも。

そうはいっても、リアル北斗の拳揶揄されるホンジュラスエルサルバドル都市部とかね。ある意味ヤバい

地方部のマラスの支配地域のほうが、麻薬ルート上にあって支配確立しているだけに、まだしも安全だったりする。

首都レストランでメシを食っていたらいきなり強盗とか、タクシー営業みかじめ料のいざこざでバーンとかはあるにしても、

それでも大型ショッピングモール安心感結構高い。

例えばナイロビなどに比べると、ものすごく安心する。お金安心して下せるレベル

アフリカの一部地域では、銀行を出る瞬間、かなり緊張することが多い。

それと、ブラックアフリカ遺伝子というのか、血の気の多さに圧倒されることも。

現地の駐在員や日本公的機関から、乗っている車が交通事故を起こしたときの注意点として、耳を疑うようなアドバイスをもらったことがある。

たとえ事故こちらの責任であっても、ポリスに連絡などせず速やかに現場を立ち去れ、というのだ。つまりひき逃げしろと。

なんどか交通事故を目撃したことがあったので、直感的にすぐ理由が分かったんだけどね。

事故の直後、野次馬がわらわらと寄ってきて、こいつが悪いのか!と加害者と目された側に対して、タコ殴り暴行を加えるということが日常茶飯なのだ

結局のところ、それぞれの地域で、それぞれのシチュエーションで、異なる社会的な背景のある危険性があり、一概に殺人発生率やテロ治安の悪さだけでは語れない。

それと自分自身の備えとして、現地の政治経済の概況くらいは把握できるよう情報収集ができないと、どの国にいっても危なっかしい。

言葉もね。スペイン語などローカル言語で最低限、警察自分立場欲求説明できるくらいの能力がないといざというときマズイ。

また先進国から安心していると、フランスパリでいきなり恐喝されるかもしれないし、

ロスで一杯飲んだ帰りに拉致られるかもしれない。

グレイハウンドバストイレに行こうとしたら、中からナイフを持った無賃乗車の男に「シッ!」と睨まれるかもしれない。

朝食を食べにホテルの部屋を出た隙に、さっきまでメールを書き途中だったパソコンがとられるかもしれない。

空港警官わいろ要求されるかもしれない。

あるいは、池袋を歩いていたら暴走車両に、、、なんてこともあるかもしれないしね。

国名は書かないけど、アメリカから敵視されている国のなかには、案外と親日的な国であり、かつ人々も穏やかで

街を歩いていて、ものすごく安心感のある国もあるね。

いろいろ書いたけど、

私自身が、最初海外旅行インド一人旅だったので、

心構えとある程度の経験がないと、一人で行っちゃいけないよ

みたいな助言は、おこがましくてできないけれど、

経験っていうのは、その国に行かないと経験できないことでもあるので、

めげずにいろいろ旅すればいいんじゃないと思うね。

いい増田

2019-07-12

結婚したい

笑われるかもしれないが俺は結婚したいと思っている。23歳でまだ働いていもいない。

就職先を選ばなければならない今、将来は結婚してともに家庭を築きたいと思って転勤のない仕事と、転勤こそあるが実入りの良い仕事を天秤にかけている。

馬鹿げた悩みかもしれない。こんなことを友人に話せば鼻で笑われるだろう。

都内で転勤なし、30歳600万、40歳800万程度の中堅企業でぼとぼち働いてぼちぼち生きる

もしくは

主に都内勤務で出張ベースで働き、10年後程度の未来には海外駐在をするであろう大手企業で30歳800万、40歳1200万

俺はどちらがいいのか決められない

結婚したいが、転勤なしの選択給与が十分なのかどうかという不安はある

将来の事なんて誰にも分らないが、俺はリスクに対して十分に考えてから行動しなければ将来の自分に対して不誠実であると考えている

まだ見ぬ結婚を望んで大手企業へ行くのをやめるか?

結婚するかどうかもわからないのだから大手へ行くべきか?

2019-07-09

どこへ向かえば?

私はどこを目指して歩けば、気持ちがいいのだろうか?

私は今大阪へ向かっている。新幹線の車窓から名も知らない町を眺めると、少しだけ気が紛れる気がする。

この町に住む人々は何を求め、何を不安に思うのだろう。

都内ではまず見かけない大きな一戸建てが地平いっぱいに並んでいる。彼らは一体どんな仕事をして、幸せそうに暮らしているのか、私は羨ましく思った。

私は今日研究をサボって就職活動である都内から大阪へ日帰りだ。出費もバカにはならないから、昼食は抜きにせざるをえないだろう。

私は何をしているのだろう、と思う。経団連が定めたルールに沿って職を探していたのだから六月にはこの外出続きの毎日は終わるはずだった。なのに、私はまだ稼ぎもろくにないのに日帰り旅行を繰り返している。

内定は持っているのにも関わらずだ。それも複数。ではなぜこんなことをしているのか。

私は不安なのだ不安から逃れるために、こんなことをしている。

今ある内定先はどれも理想からは遥かに遠い。あるもの給料が足りず、あるもの海外駐在しろという。私は人を救い、労働の対価を十分に獲得したいし、家庭を養ってともに暮らしたい。

2019-07-04

anond:20190704115839

現状のペイは超絶的な赤字だけど、シェア独占しておくと、後々利益になると思ってやってるんだろうな

2019-06-18

貯金が2000万超えたけど全く安心できない

35歳の会社員、妻と子1人の3人暮らし

少し前まで海外駐在してて、その間に貯金勝手に増えて今は2200万ぐらい、株と投資信託を合わせると3000万は超えている。

一方で、俺の転勤のせいで契約社員として450万稼いでいた妻が専業主婦になったし、子供はこれから2000万円くらいかかるし、そのうち社宅を追い出されて出費が増えるし、感覚的には全く余裕がない。

現在年収が800万くらいで、年功序列日本企業勤めなので、俺がこのまま無事に働ければ問題ないだろうけど、体でも壊したらあっという間に破綻すると思うと不安しかない。

世の中の家族持ち、特に子供複数いる人たちはどうやって人生設計してるんだろう。

2019-06-03

anond:20190603161044

フーターズアメリカだと普通に家族で行くようなレストランなのに

出張とか駐在アメリカ来た日本人おっさん

まるで風俗店のような感覚で行きたがるから恥ずかしいって話どっかで見たな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん