「反省」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 反省とは

2024-08-13

名著からの「引用」を権威主義扱いするやついてビビった

反知性主義すごいなー

そもそもさ、人間思考なんてのはここ6000年くらいは変わらんわけよ

特に論理的な考え方は2000年前にはもう体系化されてる

引用というのはパッケージ化された思考プロセスであるからして、車輪の再発明の労を軽減したり、四角い車輪の再発明を防いだりする。

ところが無知蒙昧な輩は愚かに権威主義叫び、下手の考え休むに似たりを地で行くのだ

それはそうとして俺はアニメ引用別に構わないと思っている。

言いたいことが記号化されていればなんでもいいわけで、引用先にケチつけるやつこそ真の権威主義よ。

そいつそいつ反省しなさい。

2024-08-12

anond:20231009124439

「知り得ないことを思想で断言すること」

本当にここが左派が信頼されないことの根幹よな

これだけ判断ミスしたのに反省しようとすらしないし

心理学における「知恵」の定義

知恵は、非常に多くのことを包含しているため定義するのが難しい資質の 1 つである

そして、知恵に最も出会うのは、意思決定領域である

心理学者は、知恵には知識経験、深い理解統合、そして人生の不確実性に対する寛容さが含まれるという点で同意する傾向がある。

賢明な人は一般的に、人生問題解決できるという楽観主義を共有し、難しい決断に直面してもある程度の平静さを感じる。

知恵には知性が必要かもしれないが、それだけでは十分ではない。

全体像を把握する能力バランス感覚知的謙虚さ、そしてかなりの内省も知恵の発達に貢献する。

知恵は経験を通じてのみ獲得できるが、経験自体自動的に知恵を与えるわけではない。

研究者は知恵をどのように定義するのか?

知恵を測定およびモデル化しようとする理論が数多く登場している。

心理学者ポールバルテスらが開発した有力な理論では、知恵を「複雑で不確実な事柄について優れた洞察判断、助言を可能にする、生活基本的実用性に関する専門知識」と定義している。

これには、豊富手続き知識豊富事実知識、さまざまな生活環境の理解価値観優先順位相対性に対する認識、不確実性を認識して管理する能力という 5 つの主要な要素が含まれる。

これらの基準は、仮想シナリオ提示し、参加者がそのような状況で何を考え、何をするかを評価することで測定される。

しかし、知恵に関する理論は他にもある。

社会学者モニカ・アーデルトは、個人反省、思いやり、真実の追求を含む性格特性として知恵を発達させると考えている。

心理学者ロバートスターンバーグは、知恵とは自分他人の間のバランスであり、行動が共通利益に向けられることだと理解している。

知恵の構成要素は何か?

知恵には、知識経験などの認知的要素、状況や自分自身を分析する能力である反省的要素、そして慈悲や思いやりを意味する向社会的要素が含まれる。

知恵は、視点の転換、心の広さ、知的謙虚さなどの能力にも関連している。

知恵を養う方法

知恵は主に過去経験を振り返ることで生まれる。

賢明な人は過去の観察や意見をより微妙思考スタイルに取り入れ、白か黒かの選択肢ではなく複数視点考慮する。

新しい考え方にオープンであること、つまり現状に挑戦することは、知恵の特徴であり、知恵を培うのに役立つ。

バランス重要な要素である

賢明な人は一般的公益のために行動するが、同時に自分自身のニーズも満たされるようにし、競合する要求目標の間で調和を図る。

また、賢明な人は他人の行動を単に判断するのではなく、他人動機理解しようとする。

他人への理解尊敬を育むことに加えて、知恵は充実した目的意識をもたらす。

知恵はどのようにして得られるのか?

知恵は経験教育の組み合わせによって得られる。

仕事上の重大な決断を下したり、辛い人間関係葛藤解決したりするなどの経験を積むことで、より多くの知識が得られる。

また、教育の場で批判的に考え、視野を広げることを学ぶことで、スキルを磨くこともできる。

どうすれば賢明決断を下せるか?

決断を下す際、偏見を持たず、客観的視点を持ち、知的謙虚さを持つことは、すべて適切な結論に到達するのに役立つ。

これらの特徴により、全体像が生まれ特定の状況の要求と、さまざまな状況に対処する方法に関する知識との適合性を判断するのに役立つ文脈的要因が明らかになる。

川口ゆりさんの問題 まず大前提に、ハラスメント防止研修講師だった事 研修講師先が建設業な事 汗かいナンボの業界講師してたのにも関わらず、あの発言 擁護できないです 反省して、1日中汗かく様な仕事してください

https://x.com/konnna33317/status/1822760571726651604

これで納得できるね。顧客をディスったか解雇なんだね

「美しい」という概念は、日常的な意味芸術哲学における意味で異なる側面があります。主な違いを以下に示します。

### 1. **日常的な「美しい」**

- **感覚的な快楽**: 日常的に「美しい」という言葉を使う際、人々は主に視覚的、聴覚的な快楽に基づいていることが多いです。たとえば、美しい風景、花、音楽などが挙げられます。これは、個人感覚や好みに依存やすく、比較主観的です。

- **直感的な反応**: 美しさは、しばしば瞬間的な直感感情的な反応として経験されます特に美的評価を深く考えたり分析したりすることなく、「美しい」と感じることが多いです。

- **普遍的基準の不在**: 日常的な美の概念には、普遍的基準がなく、何が美しいかは人それぞれです。

### 2. **芸術哲学における「美しい」**

- **哲学探究**: 芸術哲学で「美しい」とされるものは、単に感覚的な快楽にとどまらず、より深い哲学探究対象となります。美しさの本質普遍性、そしてその社会的文化的な意義について考察されます

- **形式と内容の関係**: 哲学的には、美はしばしば作品形式と内容、つまりその構造や秩序、調和に基づいて論じられます。例えば、ある芸術作品の美しさは、その要素がどのように組み合わさり、全体としてどのような意味感情を生み出すかに依存します。

- **普遍的価値の探求**: 芸術哲学では、美が単なる主観的感覚にとどまらず、ある程度の普遍性客観性を持ち得るかどうかが重要議論対象です。例えば、イマヌエル・カントは、美を感覚的な快楽のみに基づかない普遍的判断であると考えました。

- **美の批評評価**: 芸術哲学においては、美は批評的に評価されるべきものでもあります。これは、美的経験が単なる個人的な感覚ではなく、理性的評価批評を通じて共有され、理解されるべきであるという考え方に基づいています

### 3. **重要な違い**

- **深さと反省**: 日常的な美しさは、即座に感じられる感覚的な反応に基づくのに対し、芸術哲学的な美しさは、深い反省分析を通じて理解されることが多いです。後者は、感覚を超えた理性的理解社会的文化的背景の中での美の位置づけを重視します。

- **対象範囲**: 日常的な美は一般自然や人々が美しいと感じるもの限定されますが、芸術哲学では、美の対象は必ずしも「心地よい」もの限定されず、異様なもの不快ものにも美的価値が見出されることがあります

これらの違いを通じて、芸術哲学の「美しい」という概念は、単なる感覚快楽を超えて、深い哲学的探求と普遍的価値観の探求を含むものとなっています

170cm以下は「私は」キライ、なら燃えなかった

しかし「170cm以下に人権はない」と言ってしまった。

それは低身長男性全員の人権を奪う発言だ。

個人の好みの宣言に留めておけばいいものの、

選好の自由範囲を越えた、男大半の人権言及したのがポリコレ違反だった。

オレの昔の日記より。

思い出して慌てて検索したが、やっぱり適当なことを言っちゃってた。

オレは間違っていました。

当時この日記を読んで、なるほど、と納得してしまった方がいたら、撤回して謝罪します。

すでに速報が流れてるから、ご存知の人も多いと思うけど

男性体臭が苦手すぎる”物議フリーアナ「異性の名誉毀損事務所との契約解消「大変反省しております」(スポニチ) | 毎日新聞

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20240811/spp/sp0/006/281000c

男性体臭は「私は」苦手すぎる、でも燃えしまった

発言一発で、仕事を干されてしまっている。

プライベートな場での個人的な好みの宣言でさえ——愚かにも当時オレが「選好の自由」などと表現していた範囲でさえ——まったくセーフでは無かった。

ポリコレ全然理解していなかった。

「選好の自由」は自宅の庭じゃなかった。

申し訳ない。

anond:20240811172400

なんでこういう輩は

反省のために涅槃に入らないのか

ます涅槃に入れ

2024-08-11

これ東京の男が臭かったのが悪いだろ

東京の男は謝罪しろ



川口 ゆり yuri kawaguchi

@funifuniyuri

札幌東京でそれぞれアナウンスお仕事が決まり嬉しいな。イベント企画仕事では逆に登壇候補者を決めたり、運営側に回ることもあれば表に立つこともあって、毎日ほんとに暇なしで飽きることないくら仕事楽しい東京にいると新しい出会いが沢山あってそれもまた刺激になる。

午後0:48 · 2024年8月8日

川口 ゆり yuri kawaguchi

@funifuniyuri

この度は私の不用意な発言不快にさせ、傷つけてしまった方が多くいたこと、大変反省しております言葉を扱う仕事をしている者として未熟でした。

以後、言葉で誰かを傷つけてしまうことがないように精進してまいります

本当に申し訳ございませんでした。

午後4:22 · 2024年8月11日

anond:20240810234354

ズッコケ三人組シリーズ

ズッコケ山賊修業中』の別れの部分と、『うわさのズッコケ株式会社』の商売の仕組みの説明だけ妙に覚えている

地味に街の地図の部分が好きだった

徒歩と自転車で行ける生活範囲から始まるリアリティ小学生には自分にも起こりえるかも感があったからだと思う

ちびっこ吸血鬼シリーズ

図書室で人気が無く、他の人と感想を言いあった記憶が無い

90年代後期はホラーブームがあり、児童書でも恐怖をあおるものが多かった中、

ホラー怪物たる吸血鬼友達になる展開に面食らった覚えがある

学校の怪談シリーズ

同時期に映画やら、テレビアニメやらで色々怪談が扱われていた

そのため、味付けや内容の異なる『花子さん」を小学生時代は過剰摂取していたと思う

大人怪談都市伝説アレンジして遊ぶさまを読むことで、

自分でも既存創作物の内容を変化させて遊ぶようになった

地獄堂霊会通信

子供向けホラー作品の中で、子供自身怪奇現象と戦うのが目新しかった気がする

ぬ~べ~とか霊能力者の大人でなくても、呪符や巻物や数珠みたいなアイテムを使って小学生怪奇現象に立ち向かえるんだ!と夢中になって読んだ

椎名と竜也のクール感に子供心に憧れがあった

大学ときに、腐女子の先輩に「地獄霊界通信と言えばミッタンだろうが!」と言われ、子供に振り回される元ヤン警官に目をつけるとはこの人早熟だったんだろうなと思ったのを覚えている

リング

車の移動図書館小学校高学年ごろに地元ではじまり、今まで図書室になかったライトノベル大人向け娯楽小説などに触れることとなった

何となく借りたら、精子媒介として増殖する零体という概念が怖すぎて、2日間くらい寝れなかった

ゴクドーくん漫遊記

初めて触れたアンチヒーローでかつ、ファンタジー的な世界観パロディ的な作品

これと魔法陣グルグルドラゴンクエスト四コマ漫画などで、ファンタジーはパロデイして遊ぶものだと意識づけられすぎた

そのせいで、中学生とき指輪物語を読んで、みんなこんな濃厚な世界観を知ったうえでパロディしていたんだと自分無知に若干の反省をした

ブギーポップシリーズ

この作品の生でクールであればクールであるほど格好いいし、弱い能力であればあるほど格好いいと思うようになってしまった

ペパーミントの「大衆に売るためのコツはちょっとだけ不味く作ることだよ」みたいな台詞がいまだに印象に残っている

スティーヴン・キング作品

中学生とき実家の近くに古本屋ができて、100円で買って読み漁った

怪奇現象登場人物だけでなく、文章での細部描写自体が怖いことがあると知った

スタンド・バイ・ミー死体に集まるカブトムシという描写が怖かった

フワちゃん問題デマを撒いたはてブユーザー謝罪はまだですか?

最初のフワちゃんポストについて、

「あれはやす子へのネタ返しである。派手に滑っただけ」という趣旨ブコメを付けて擁護してた奴を結構見た気がするんですが、なにか言う事はないですか?

 

フワちゃんから直々に「やす子のポスト誹謗中傷するのならという意味でのポスト」だと明言されたよね?

まり完全に間違いだったわけだけど、勝手デマを撒いたお前らは謝罪しないの?

 

問題点は2つあって、

勝手にフワちゃん意図捏造している

擁護のための優しい嘘…な訳ねーだろ

小さくてもデマデマ。それが意図的なら尚更悪質。本気で言ってたんだとしても、結果的に間違いだったんだからデマであることに違いはない

 

デマ下地にして他のブコメ批判している

これは一部の人だけだけど、「明らかに滑っただけなのに、こんなに叩いてるブコメがあって戦慄している!」みたいな言い分で、

「滑っただけだと思ってないブコメは頭がおかしい」ばりの批判コメをしている人も居たね

明らかに誤っているのはそちらなので反省して!

 

で、フワちゃん発言トリッキー擁護するくせに、自分の過ちは謝らないんですか?と言いたい

フワちゃんは謝って活動休止したよ?

anond:20240810154643

いいことも悪いこともけっきょく己の劣等感へと思考リンクしてしまう。

それはまあ「失敗の先取り」の一つの形態でしょうね。

自分の運や実力を信じてどこまでもポジティブでいられるならそれはそれで病的といえる。普通の人はそうならないように適度に自らを不安に浸す。上手くいってるのはたまたまでは?自分は本当は不運で無能なのでは?と。つまり逆説的だが不安に浸ることには精神安定作用がある

その安心作用依存すると最初からブレーキを踏むのが癖になる。自分ダメダメだ。でもそのことに気づかずに調子に乗るほど危険状態ではない。最悪よりはマシな現状だ。…そのように自分ディスカウントして自分を見失ってるわけではない自分」の最低のラインを死守することで、本当の最悪というものから自分を遠ざけておける気がする。

そういう思考の癖がついている。

しかしそういう思考パターンメカニズム自体別に重要ではない。なぜならクセはクセであって本質ではないから。

あらゆるモノに質量があり慣性が働くように行動や思考にも習慣性というものがある。ドカ食いをどうしてもやめられない人も、それはそういうパターンにはまり込んでしまったのであり生まれつきドカ食いを宿命づけられているのではない。

では思考の癖を剥がすにはどうすれば?というと言わずと知れた話で、訓練により別のくせをつけていくことしかない。

セルフディスカウントでないリアリスティックな物の捉え方考え方を。

しかしこれ言うは易いことであって、心を守るための悪い癖を脱ぐのは死の不安を生身で抱きしめることであり生存本能への挑戦です。

過食嘔吐とか自傷とかも反省したらすぐなおるとかありえないように。

からこそ近道はない。本能をなだめるために、例えばスモールステップを設定し小さな成功体験を積むとかのテクニックを思いつく限り駆使しつつ、結局は自分覚悟次第ということになるでしょう。根性論「だけ」では何も解決しないが、根性論抜きでもやはり何も解決しない。「自己改革死ぬ気でやらないと無理」身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ…というのはそういう意味でしょう。

とりあえずの「精神安定のコツは?」みたいな話にいきなりの叱咤激励というのもあれだけどどうせどっかで行き詰まってイヤでも勝負かけるしかなくなるのは予感してるのではないでしょうか?

とても悲しい

お前が言ったんだろ、と

 

今更フワちゃん反省文に許しましたっていうコメントじゃなくて、

 

しました

 

って一言言えばよかったじゃん

里帰りしたくない

吐き出し。

父がイスラエル擁護派で辛い。

コロナ時期から真実はこれだ系のYouTubeにはまったらしく、トランプを支持したりマスクワクチン意味がないなどと言い出したりして苦々しく思っていたが、ネット上でも似た事例を見つけて、ただ悲しいなと思っていた。

友人なら距離をおくなどを考えるが、親なのでそうもいかず、また自分大事にされていることは分かっていたので、衝突するであろう話題を避けることで乗り換えてきた。里帰りなどで一緒に過ごすのは年に数回だったので問題なかった。

真実系に染まったと思われるのは父だけで、それを日常的に聞かされる母や弟は本当に大変だな、と離れた視点で思っていた。

自分の中で何かが変わったと思ったのは長崎平和祈念式典のなりゆきを見てから

その前触れというか土台は、少し前に里帰りしたときに久々に父と言い合いをしたことにある。たまたま流れたニュースへに対して発したやりとりから始まったが、父がイスラエル擁護していることがわかった。そのときは、今後は徹底的に話題を避けるしかないな、と思うことで収まった。

だが、長崎の式典への各国の対応を知って、家族や知人には言えないが、こんな世界子供をもうけておらず本当によかったと思ってしまった。

個人の過剰な感想なので、気を悪くする人もいると思います。そのときすみませんが読み飛ばしてください。

実際には口が裂けても言えない。

それで今は、イスラエル擁護する父の顔を見るのが辛い。

なぜこんなにショックを受けているのか少し自分でも謎だったが、今日酔っ払いの頭でふと気づいた。

父はこちらに何か不安な事があるたびに「いつでも帰ってこい。お前たちの帰る場所はここにある」と言ってくれていた。私はその言葉にとても励まされていた。

ガザの人たちは、イスラエルの入植により帰る場所を奪われた人たちだ。追いやられた場所必死生活をするしかなく、なんとかやっていたのに、追いやられた場所で、今は一方的虐殺行為を受けている。イスラエルにより。

きっかけがハマステロだとして、民間人虐殺することがなぜ正当化されるのか。なぜ、そんな国とそんな国を擁護する人の言葉しか聞き入れないのか。

父は帰る場所があることの大事さを知っているはずなのに、なぜ帰る場所を奪い狭い場所に閉じ込め虐殺を行うことを肯定できるのか。

今回の長崎の件で、アメリカだけならともかく、そのほかの欧米諸国アメリカ同様にイスラエル支持の立場であることが明確になり、それに絶望した。安い言葉だが。

全然まとまらない。

父は欧米諸国寄りの思想なので各国情勢でいくと主流派にはなるのかもしれないが、長崎の件でそれがまざまざと見えてしまって、自分はそのことをまだ消化しきれていない、ということなのか。

全然関係ないが、ここまで父に会いたくという思いを持つことで、少しだけ宗教戦争に思いを馳せた。信仰の違いは戦争につながることがありえたんだな、と思う。信じるものが違いすぎると家族でも遠くなる。

これも全然関係ないが、自民党統一協会関係は、欧米諸国ユダヤ資本関係に似ている部分があると思う。

アメリカでも、若者の間ではイスラエルやばいよね、という意見が多いらしいので、そこは希望が持てる。

思うだけで自分は何も行動はしていなかったことを反省し、ガザ人道支援募金をした。

この行動のきっかけになった点は父に感謝できるのだろうか。それにしても、あーー里帰りしたくない。帰るんだろうけど。

まとまらないことに変わりはないが、理屈はおいといて、罪のない子供たちが殺されるのは許容できないと思うし、子供大事にしてくれる父にそんなことをしている国を擁護してほしくないのです。

2024-08-10

どう考えてもイジメって楽しいだろ

イジメは楽しくて合法な最高の遊びだろ

他人を虐げて苦しめるのは気持ちいいってのは人間本能なんだしやるのが普通

そもそも普通に考えたら被害者より加害者の方が多いわけじゃん

なのに皆、被害者側に付いて「酷いですよね…許せないですよ!」みたいなスタンスなのがクッソ気持ち悪い

イジメ楽しい、俺もよくやったわ!最高だったし反省なんて一切してない!ってのが本音のくせにな

田舎1000円カット個人店だめだこれ

明らかにレベルが低いし手抜きすぎる

QBハウスがなんだかんだで安定してるよ

一言で言うとレベルの低いクソ田舎者が多い(言葉が悪いのは反省

はてな匿名日記の使い方

1. 匿名性の利点と限界

匿名であることは、自由意見を述べる機会を与えてくれるが、同時に無責任発言が生まれやす環境でもある。

匿名性がもたらす二面性であり、利用者はこの点を理解しておく必要がある。

自由表現を楽しむ一方で、自分言葉他者に与える影響を考慮することが重要だ。

2. 論理的思考重要

文章を書く際には、論理的に考えることが大切である

無秩序意見感情的発言を避けるための手段である

自分の考えを整理し、筋道を立てて伝えることで、他者理解されやすくなる。

3. 他者意見批判を受け入れる

匿名日記では、他者から批判的な意見や、時には非常識コメントに直面することもある。

これを避けることは難しいが、建設的な意見を見極め、自分の考えを再評価する機会とすることができる。

批判を受け入れることで、思考の幅を広げることが可能である

4. 無意識の声を拾う

日記を書くことは、自分内面を探る方法である

普段意識しない感情や考えを言葉にすることで、自分自身をより深く理解することができる。

自己反省一助となる。

5. 深く考える

書くことは、物事を深く考える機会でもある。

表面的な事象にとどまらず、その背後にある理由意味を探ることが求められる。

問題解決のための重要プロセスである

まとめ

はてな匿名日記は、自由に考えを表現し、深く考えるための場である

しかし、匿名性の影響を理解し、他者への配慮常識性を忘れずに利用することが求められる。

この場を活用して、自分の考えを整理し、新しい視点を得ることができるだろう。

分電盤エレクトリカルパレードマン、何も反省勉強もせずに危険なことやって自慢してんのか

世も末だわ

フワちゃんが好きです

私はフワちゃんが好きです。

一番好きだったのはラジオのフワちゃんです。

フワちゃんはおしゃべりがあんまり上手くありませんでした。早口ですぐに脱線するし、そのくせ準備もロクにして来ず、結果「何を話せばいいかからない」と泣き出してしまう。

いっつも遅刻してて、いっつも誰かから怒られてて、いっつも怒ってる。

でもなぜかとても楽しそうで、自由自分人生を生きているように私には見えました。

フワちゃんは大きなゴールデン番組に出てるとき自分を「ぶりっ子してる」と表現していました。

どこかでやらかした話を、周囲の反応も含めて面白おかしく話していました。

ところ構わず大声で話しかけてくる一般人に対して、「わたしは周り見えてない奴ホント無理」と怒っていました。

フワちゃんはすごくメタな人で、頭では全部ちゃんと分かってて、でも、できない人です。

そういうところを勝手自分に重ねていました。私が必死必死に隠そうとして、最も恥じている部分を、フワちゃんは表に出してエンターテイメントにしていました。そんなフワちゃんがみんなに受け入れられて楽しそうにしている姿を見て、もしかしたら私だってこういうふうに生きられるんじゃないか、と希望をもらっていました。

あと、かなりずるい考え方ですが、下には下がいることに安心していました。

から、フワちゃん失言きっかけで、フワちゃんの居場所が奪われていくことが少しずつ決まっていったこの1週間、とても悲しかったです。

これも、まるで未来自分を見ているようでした。どんなに頑張ったってどんなに認められたって、不注意で軽率衝動的な人間はいつか取り返しのつかないことをしてしまうのでしょう。そして、何年もかけてやっと手に入れたものはあっさりと無くなってしまうのでしょう。あの子も、私も。

そんなことを考えていたらひどく落ち込んできました。でも、フワちゃんには才能があります。明るくて楽しい彼女なら、きっとこれから人生もなんだかんだ楽しく送っていくんだろうなとそんな気がしています

私にはフワちゃんほどの才能はありませんし、人見知りで交友関係もかなり狭いです。私はこれからも、しくじらないようにしなくてはなりません。

隠して隠して隠しきれなくて怒られて逆ギレして反省して、結局私もフワちゃんと同じように生きていくでしょう。私はフワちゃんよりはずっと低空飛行ですが。

早くまたフワちゃんの元気な声が聴きたいです。私はフワちゃんが好きです。

BANANAFISH 読み切り 感想

読み切り無料公開で読んだ。

本編はアニメで見た。

その過去読み切り

読み切り作中の一つのエピソード醜悪すぎて驚いた。

主人公変態に連れ込まれ犯される。

連れ込まれる瞬間を監視していたくせに助けもせず成り行きを見守っていた登場人物がいる。

その登場人物は何が起こるかを察していた。

これから主人公がどのような目に合うのかをしっかりと確実に認識した上で見逃した。

さらに見逃しただけではない。

コトが終わるまで外で待機していた。

加害者が出て行ったことを確認してボロボロ主人公のいる部屋へ行く。

被害に遭ったばかりの主人公はおそらくそ登場人物にもヤられると思ったのかパニックを起こす。 

すると近づいて抱きしめてTrust meと言ってんの。

お前は世界で最も信用したらあかん人物だろ。

何言ってんだと思った。

後日、主人公がまた加害者に絡まれてると前回は傍観者に徹していたその登場人物が現れて「この子に手を出すな」と加害者を脅す。

え?

それ主人公が連れ込まれる前にやればよかったよね?

なんで?

やれるのになんで前はやらなかったの?

考えてみると主人公はとても警戒心が強いか自分を信用させるための手段だったんだろうな。

一回目は被害に遭わせて直後に優しくすることで懐柔。

二回目は目前で助けることで信用させる洗脳

そんな話なのに被害に遭うのを見逃した件を追及されない。

見逃した本人も反省することも罪悪感を抱くこともなく読み切りは終了。

すっごいもんを昔の少女漫画は描いていたんだな。

主人公IQ高い天才なので何であのタイミングでその登場人物が入って来れたのか。

次の時は助けたのか。

のちに悟ったよな。

してもらえなかったことを逆恨みする性格ではないし大人に対する期待と信頼を持ってない主人公にとってはやっぱりw程度の出来事だったろう。

こんなにも爽やか風に大人エゴ計算高さを描かれたことでさら醜悪さが目立つ話だった。

立ち回りで人間印象操作など容易いことを見せてくれた話。

それにしてもひでーな。

まともな大人存在しない。

主人公大人を信用しないのも当然。

そう思わせるための読み切りなのだろうか。

障害者雇用セクハラ野郎がお亡くなりになった

10年ほど弊社にいた、障害者雇用セクハラ野郎がお亡くなりになった。

死因はご遺族が明かしてくれなかったため不明

労災ではないらしい。

20代女性社員ばかりを狙って、業務にかこつけて口説くクソ野郎だった。

正直いなくなってほっとしている。

私が観測できた範囲では、セクハラ野郎訃報に悲しんでいる様子の同僚はいない。

セクハラ野郎聴覚障害を持っていた。

まったく聞こえなかったらしい。

声は出せるが、「ン、ン」「ヒャワワワ」みたいなしゃべり方しかできなかったから、電子メモパッドを利用した筆記でやり取りしていた。

それが災いした。

メモパッドはボタンひとつでさっと文字が消せるからセクハラ野郎女性社員口説いた証拠が残らなかったのだ。

加えてこのセクハラ野郎、本当に狡猾で、強気タイプ女性には手を出さなかった。

自意識過剰なだけかもと思って……」

大事にしたくなかったので黙っていました」

狙われた女性たちは、そんなことを言う人たちばかりだった。

私の部下も一時期狙われていた。

やはりおとなしいタイプ女性だった。

私が気づくまで、彼女セクハラ野郎から何度も映画に誘われていたらしい。

当時、部下は入社1年目の新卒だった。

怖かっただろう。

もっと早く気づいてあげられたらと、数年経った今でも思い返しては反省している。

部下の被害しかるべき窓口に通報した際、セクハラ野郎に対する通報過去に何度もあったことを知った。

だが、身体障害者雇用需要>>>>>供給のため、会社としてはセクハラ野郎を手放したくなかったらしい。

決定的な証拠がないことを盾に、会社処罰及び腰だった。

健常者だったら、20代女性複数人に対するセクハラ疑惑が上がっただけで出向か退職を勧められるのだが……。

健常者なら許されないハラスメントが、障害者なら許されてしまう。

そんなことがあってもいいのだろうか。

障害特権という言葉が生まれるわけだと、なんとも複雑な気持ちになった。



障害者雇用セクハラ野郎享年6●歳。

あの世に行ってまで、30も40も年下の女性口説いてまわるような愚行はしないで欲しいと願う。

どうか安らかにおとなしく眠ってくれ。

俺が増田SNSで日ごろから主張している「心に響く謝罪ができるのは反省している人間ではなく謝罪に慣れている人間、はっきり言うと常習的に悪事を働いている人間である」っていう説。

いつもボコボコ反論されるが今回フワちゃん反省文を見た人の多くが理解してくれたようで嬉しい。

ヤフーニュース記事にもなったが(https://news.yahoo.co.jp/articles/2ed083b672c40c2966ddbb8d436f3cbc73cc0ebd謝罪の上手さで良心判断するとか言う悪人ほど得をするルールマジでクソ。

2024-08-09

アナタはいくつ当てはまる?リベラルチェックシート!【2024年8月新版

1. リベラルでない者・リベラル公認マイノリティ以外(例:九州人やアラブ人)に対する差別は正しい批判一種であり、「逆差別」などと批判するのは論外である。(Yes / No)

2.ルッキズム(外見差別)、エイジズム(年齢差別)、学歴差別職業差別等は女性に向けてはいけないものだが、男性リベラルでない者に向けるのはカウンターとして正しい。(Yes / No)

3.リベラル誤謬矛盾を指摘する不届きものはすべてネトウヨなので、どのような詭弁、嘘、差別的な人格攻撃を用いても絶対否定し、ときには集団的自衛権行使して殲滅すべきだ。(Yes / No)

4.欧米リベラルヴィーガンが言ってることはすべて正しいので、それがたとえ日本差別史的には部落差別に当たるものでも、精肉業者への侮蔑攻撃には黙認しなければならない。(Yes / No)

5.科学的根拠より、ツイッター多数派エビデンス🍤の方が正しいので、すべてアップデートすべきだ。(Yes / No)

6.正しい「リベラル」がネトウヨ比較されるような行動を取ることはないので、例え一部であれ「リベラル」がネトウヨと同じ欠点を抱えているとする批判、「左のネトウヨ」などの形容はすべて論理矛盾であり、正義妨害するための詭弁である。(Yes / No)

7.八丈島に行かないと会えない小池さんより、渋谷に行けば会える蓮舫さん。(Yes / No)

8.リベラル側の冷笑シニカルユーモアだが、リベラルリベラル公認マイノリティに対する冷笑は悪質な差別煽動である。(Yes / No)

9.LGBT+のいずれかの要素が含まれている場合は、どんなえげつないプレイ行為であっても全肯定すべきである。無断でトイレ銭湯をハッテン場にしてヤり合っていても、それを批判するのは差別である。(Yes / No)

10.リベラルの思う女性像に合致しない女性は総じて『名誉男性』であり、差別しても問題無い。(Yes / No)

11.リベラル側の意見は全て正しく、嘘であるはずがない為、ファクトチェック対象とすべきで無い。よって政権に対する批判を「デマ」だとするXのコミュニティノートやリトマスなどのファクトチェックメディアは敵である。(Yes / No)

上記チェック項目にひとつYesがつかない人は、日本では学術的に「リベラル」と認められません。

反省しなさいネトウヨめ。

被害者気持ちを考える奴なんて要るの?

イジメしたりパワハラしたり馬鹿を騙して稼いだり、今まで被害者を作りまくったけど反省は無いな

やりたくてやったんだし。過去過去なんだし今はやってないんだから関係ないしな

被害者気持ちを考えろ!とか言われてもよく分からん。俺は加害者であって被害者じゃないし

人の気持ちとか分からんやろ。あほちゃう

『妻が、息子を、チー牛と言い出した』を読んで思ったこ

.


anond:20240807210906


まず、この投稿を読んでから下記をの個人的感想を読んでほしい。

ネタあれば良いのだが、ネタではない場合子供にとっては非常に良くない家庭環境だと思いこの文章を書こうと思った。

手厳しいことを書くが、投稿者の家庭を傍から見れば、無知故に友人らの影響で息子を蔑称呼びしてしまう30代母親と、息子の蔑称呼びに対して自分が言われたかのように感情的になり妻を窘める事もできず、本質的問題である妻が息子に対して抱いている危機感直視せず実家で楽しくして欲しいと言うふわふわとした感想しか持てない投稿である40代父親

悲しいかな、子供からしてみればどちらも信頼できないし安心もできない両親だ。

 

正直な話、投稿者は妻子とのコミュニケーション普段生活の中で全く取れていない様に見える。

下手すれば、育児に対しても必要最低限の参加しかしてないのでは?

普段からコミュニケーション子育て積極的に参加していれば、妻が友人らの影響を受ける前に息子の問題に関して真っ先に相談しただろうし、妻が抱く息子の違和感に気が付くこともできただろう。

しかし、投稿者は『関連付けを拒むべきというのが結論』などと宣い自身の息子がどのような精神状態なのかも把握することすら逃げているように見える

結局のところ、例の蔑称否定するのに固執しすぎていて息子と向き合う姿勢が全くないのだ

蔑称否定したいだけの投稿者と成績など複数の要素をを加味して息子の状態果たしてこのままで良いのかと悩む妻

投稿者が妻と話が嚙み合わないと言っているが当たり前の話である

蔑称否定することに固執する前に、投稿者は色々と手遅れになる前に妻子と向き合うのが先決ではないかと思う


投稿者の妻に関しても、投稿者が非常に回りくどく拙い言葉蔑称から辞めてほしいと言っているにも関わらず、その言葉が最適だと言って息子に対して使ってしまうのは異常だ

実の娘をパパ活女子罵倒している様なものだと理解する必要があり、一種虐待である

だが、彼女はある点から逃げているようにも見えた

蔑称ネット検索したのならば、発達障害ASDなどの心理学的な問題とぶつかる羽目になる筈だ

けれど、彼女はその事には触れずに某蔑称使用しているのを見るに、息子が精神障害などの心理的問題を抱えている可能性を認めたくないようにもみえ

ちなみに某蔑称男性に育ちやす環境は、母親の過干渉父親育児に参加しない事である

子供にとって同性の親というのは、参考にすべき人生ロードマップのようなもの

同性の親を参考にしてどう生きていくか無意識に学ぶである

しかし、その機会がないと子供は手探りで生き方を探さなくてはならず、ネットでの間違った知識や偏った思想に影響されやすくなる

なにより、母親父親にはなれない為、異性の息子に関して間違った教育を施した結果、子供は非常に傷つき自己肯定感などを無くしてしま悪循環が発生するのだ

そんな母親の過干渉暴走を止めて息子を守りつつ導いてやるのが父親の役目である



果たして投稿者は父親としての役目を果たせているのか、その妻も息子の関して過干渉になりすぎていないか疑問だ



では、どのように子供と向き合うべきかは、医者カウンセラー相談するなり、本を読んで勉強するしかないだろう

特に分かりやすい本は、出口保行の書いた『犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉』や『犯罪心理学者は見た危ない子育て』等の心理学関連の本である

投稿者やその妻が自身客観視するには打ってつけの本だろう

子を思うなら実家で楽しくしている事を願う前にこの本を夫婦で読み、各々が感想を言い合って子に対する向き合い方や反省すべき点を喧嘩腰にならず冷静に話し合うべきである

正直なところ、子供にとって投稿者とその妻は良くない両親ではあるが、唯一無二の両親でもあるのだからしっかりして欲しい

人間誰しも間違った方向に行くこともあるが、軌道修正することも可能なのだから

本当に息子のことを思うなら、某蔑称否定に躍起になるのではなく、夫婦ともども子が健やかに育つように支えあうべきだろう



これを切っ掛けとして、投稿者には息子の為にも頑張ってほしいと思った




.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん