「マッドマックス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マッドマックスとは

2015-12-27

ガールズ&パンツァー劇場版って何がそんなに良かった?

Twitterでも、はてブコメントでも、褒めちぎるか「ガルパンは良いぞ」としか見かけなかったり

否定的増田には厳しめのコメントが並んでるけどさ、

本当に何を押しのけてもそんなに良かった?


ガルパンはTV放映本編でしっかり終わったし、大好きだったよ俺も。

多人数を扱うストーリーテリングの巧みさとか、クライマックス一騎打ちのアツさ、

ウサギさんチームの成長とか胸にせまるものがあったよね。


でも今回の劇場版って、TV版の結末を完全にひっくり返しただけでも興醒めなのに

特にヒネリもないオールスター興行をダラダラと見せられた気がして、かなりつまらなかったんだよなぁ。


今まで世間感覚とは乖離してない自信はあったか

「まぁキャラクターみんなの顔がまた見れたから良かったけど、話としてはオマケのファンムービーぐらいだったよねー」

ぐらいの評判でおさまるかと思ったらこの騒ぎですよ。

しかも信頼してるネットユーザーが軒並み褒めてんじゃないの。

どうなっちゃったの、俺の感覚おかしなっちゃったのかってなもんよ。


マッドマックスみたい」とかいう評判もさ…全然マトを得てないでしょ。

エンジンタイヤがある乗り物が爆走してれば何でも怒りのデスロードなの?

アホか!何を見てたんだ!V8


特に嫌だったのは新キャラ継続高校ミカさん。

誰だよ!もうちょっとキャラ然としてくれよ!

さも当然という顔してスクリーンに映る前にサラッと自己紹介してくれよ!

変に意味深からどこかで見逃した話があったかと思って混乱するだろ!



ただちょっと思うのはね…

俺も去年のアイカツ!劇場版で似たような反応してたなぁ…と思い出して…。

やっぱり興奮すると「いい…」とか「尊い…」しか言わないのって良くないなと思って…。

それって結局その界隈にしか伝わらない感想から、周囲のテンションだけ高くなって、

普通のお客さんの否定的感想には過剰反応ちゃう危険もあるんじゃないかなって気がするのね。


からガルパン好きな皆さん、

もうちょっと「いいぞ!」以外のフレーズで語りませんか。

確認よろしくお願いいたします。

2015-12-24

劇場版ガルパン感想マッドマックスを引き合いに出すのを良くない

と言う意見を見かけるが何が悪いのか

そもそも映画などの感想で他の作品を引き合いに出すのは珍しくない話だ

百歩譲ってガルパンと比べたらマッドマックスダメだ的な感想なら文句を言いたくもなるだろうがガルパンマッドマックス並に凄いという感想ガルパンだけでなくマッドマックスを知らない人にも両方の映画に興味を持たせるきっかけにもなるはずだ

何も自分ガルパンマッドマックス批判するなと言っているわけじゃない。例えその感想を見たうえで「ガルパンマッドマックスほど凄くなかった」という感想があるのは当然と思っている。

だが「ガルパンマッドマックスだと言うな」というような意見大袈裟かもしれないが流石に言論弾圧じゃないか

2015-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20151213163030

マッドマックスワンピースを比べるなら圧倒的にマッドマックス派の自分なのだが、それはあくま自分の好みだからなぁ

フィクションジェンダー観って難しいよね

ワンピースジェンダー観やLGBT描写はどうかって議題は、はたから見ていると面白い(興味深い)と思ってたけど、みんな見ているものがバラバラで、

なんか自分最近よくわからなくなってきた

ワンピースジェンダー観は正しいとは思わないけれど、そんなに群を抜いて酷いとも思わないし

個人的意見を言うなら、「鉄血のオルフェンズ」や「背すじをピン!と」のジェンダー観の方が「うげぇっ」てなるんだけど

ワンピース批判してる人はこれらの作品褒めてたりするんだよなぁ

マッドマックス』はジェンダー的に正しくて『ONE PIECE』がアウトっていうのもよく分からん

マッドマックス』はワイブズが荒廃した世界に不自然過ぎるキラキラしたモデル美女

隻腕のフュリオサから鉄馬の老女まで美人揃い(授乳女性も痩せれば美女なんだろうし)

そういうのが気になる私としては、とてもジェンダー視点からPC配慮しているとは思えなかった

マッドマックスage、『ONE PIECEsageフェミニスト

ダダンみたいなタイプの、聖女とはほど遠い女性キャラをかっこよく描いたONE PIECEPCに優れた点は見てないのかな

2015-12-10

マッドマックスって高度な計算意図で成り立ってるのに

スプレー歯にしたりV8讃えたりとファッション的に消費されてるのを見ると

世界観ありきのヒャッハー映画と言われても仕方ないんじゃね

2015-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20151124171039

言いたいことはわかるような気がする。

「もうすでに失っているし、戻らないし、それを登場人物らはほとんど受け入れている」

こういう部分も含めて、マッドマックス怒りのデスロードと似ている、と言ってもいいのではないかとも思うけど。

ともあれ、もう1回と言わず何回でも繰り返し見たい映画ではある。

問題地理的時間的映画館に通い詰めるのが難しいのと、他にも見たい映画がいろいろ公開されてるのとで、円盤待ちになるかもしれない。

4DX上映やるようなら見に行きたいなー、とは思う。

2015-11-12

マッドマックスが好きという男

マッドマックス怒りのデス・ロードはメチャメチャ面白い映画だったが

マッドマックス最高!」とか「俺たちのマッドマックス!」とか言ってる30代男性をみると

うわっ…ジャンプ黄金期世代…と思うよね。

フューリーロードを指してマッドマックス最高!なのかシリーズを通してなのか分からないところもポイント

2015-10-21

知性のセーフティーネット

200年前なら間違いなく座敷牢にブチ込まれていたような基地外、いるよね?

そういう人、これから増えると思う。

以前は家族共同体包摂していたわけだけど、それがなくなるから

認知症老人の徘徊事故と同じ。

面倒見る人がいなくなるから危険な個人が野放しになっちゃう。

おまけに社会保障費は抑制傾向。

日本は異常に精神疾患者の病床数が多いのだけど、入院医療血税使いまくること考えれば、まず彼らから""自由""になるよ。

コンビニ店員殴ってる老人なんか報道すらされなくなって、マッドマックス化したそこかしこメディアを飾るんじゃないかな。

2015-10-20

てめえ死ね

【本誌独占】邦題マッドマックス 怒りのデス・ロード』の「怒りのデス・ロード」を考案した男にインタビューしてみた!

http://b.hatena.ne.jp/entry/rocketnews24.com/2015/10/19/650966/

kamezo ええ話やw マッドマックスは一本も見てないけどww/お仕事の裏話、大好物^^/「ハードロック」つうところは「ヘビーメタル」ないし「メタル」で行ってほしかったw

何が一本も見てないだ、死ね。草生やしてんじゃ無え

無礼すぎるわ。わざわざコメントすんなボケ

2015-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20150905001511

あらすじだけだと、まるでFF13のもののように見えるから不思議だ。

あるコミュニティ権力者に逆らって後先考えずに世界システムを壊してしまう。そのせいで一般市民危険の真っただ中に放り出してしまい、これから方針を何も決めずに行き当たりばったりなのに無理やりハッピーエンドっぽくしておしまい

でもマッドマックスと違ってFF13シナリオ評価されないんだよな。不思議だ。

フェミに好かれる要素が含まれていたとしても叩かれただろうね。ますます不思議だ。

アメリカコメディにおける政治的正しさ用法

 もう終わってしまったけれど、『ザ・オフィス』というテレビコメディがあった。主演は『リトル・ミス・サンシャイン』『四十歳の童貞男』のスティーブ・カレル。元はイギリスの同名コメディ日本語タイトルは『ジ・オフィス』)だけれど、結果的本国版より息の長い番組になった。ちなみにイギリス版もアメリカ版も hulu で観られる(はず)だ。


 『ザ・オフィス』でスティーブ・カレル演じる製紙会社課長日本で言えば昭和世代セクハラおやじであるゲイフォビアで男根主義的、アメリカンマッチョ価値観に染まっていて、ことあるごとに自分面白ジョーク(大半は性差別人種差別ネタ)で課内の雰囲気を和ませようとするが、逆にそのジョークのせいで場の空気をきまずくさせてしまう。なにせ、自分の部下がその当該マイノリティであることが多いのだ。

 しか自由の国アメリカといえど、上司に反駁するのは容易じゃない。カレルはアブナイおっさんなのでことあるごとに人事権給与査定をタテに(実際にその権限が彼にあるかは別にして)振る舞う。部下たちは自然事なかれ主義でだんまりを決め込んでしま

 しかも、カレルは場の空気を悪くしているのが自分であることに無自覚だ。勇気ある誰かから「それは差別じゃないか?」と指摘されると「これは差別じゃないよ。ただの冗談だろ?」とキレる。本当に差別ではないと信じこんでいるのだ。あげくのはてに破綻しそうになると、別の部下に責任押し付けようとしたりもする。

 まあ、要するに、最低のセクハラおやじ職場空気を最低にするドラマなのだ

 ドキュメンタリーという体裁だからシットコムみたいに「ここが笑いどころですよ」という観客の歓声も挿入されておらず、しかもカレルに対するツッコミはなされないか、なされたとしてもシリアス雰囲気にならざるをえない。

 こんな悲惨番組コメディになるのか、といえば、なってしまう。アメリカでは成立してしまう。

 『ザ・オフィス』で笑うためには、まず「無自覚差別ネタジョークのつもりで放言しまくって場の空気を凍らせてしまう困った人(しか自分では差別ではないと信じている)」というステロタイプを共有していなくてはならない。いわゆる、あるあるネタってやつなのだが、これが一筋縄はいかない。

 このステロタイプで笑うためには更に「こういう困ったおじさんは時代遅れダサい人間である」という認識も広まっていないといけない。現状ではこういうおっさん存在を許されないものという(現実はともかく)共通了解流通していなければならない。

 『ドラえもん』やちょっと前のドラマ日本でもあった、「江戸時代人間現代タイムスリップしてきてカルチャーギャップ体験し、その反応に視聴者が笑いをもたらす」タイプの話とキモは一緒なのかもしれない。

 仮想の原始人を笑いの的に立てるのだ。

 その「原始人」に「かつてどこにでもいて、今もおそらくは地域によっては跳梁しているであろう人間」をあて、都市部リベラル価値観、すなわち我々の言うところのポリティカル・コレクトネス観点からその野蛮さを笑う。言い方は悪いかもしれないが、そういう捻れた観方をできる人間がすくなくともこの番組を8年140エピソード続けさせられるぶんだけ存在する、ということだ。

 そうして恐ろしいことに、『ザ・オフィス』は例外中の例外ではない。『サタデー・ナイト・ライブ』といった老舗番組から、オトナ向けのカートゥーンアニメまで、そうした政治的正しさ視聴者の間で広く染み込んでいることを前提にギャグスケッチしている。

  

 アメリカンコメディにおける政治的正しさとはもはや「あるべき理念」でもなんでもない。常識であり、前提だ。

 アメリカは広いし、チャンネルは山ほど存在するので、コメディ番組がすべてそうだという確証はない。

 けれど、日本に紹介されてくるコメディ番組は肌感覚レベル政治的正しさを呑み込んでなければなかなか笑えない。

 むしろ政治的正しさに反発を抱く人より、「あるべき理念」としてフィクション政治的正しさを求めている人のほうが笑いにくいかもしれない。リベラル風刺とは身内にすら向けられる過激さを持つもので、笑いの矛先が政治的正しさのものに向けられることも珍しくないからだ。それを半可にしか理解できてなくて、そういうジョークを無理してわかったフリして喜ぶ人間は多いけれど(私もその一人だ)。

 シリアス映画とかはまだわかりやすく「女性が強い」とか「マイノリティが救われる」とかをストレートな形で描いてくれるから日本でも受け入れやすいんだろうけれどね。マッドマックスみたいに。

 海の向こうには、「政治的正しさを前提にしたホンづくりしてる」なんてわざわざ公言しなくても、そんなもん当然前提に据えてるだろって界隈が存在するのだ。おそろしい、おそろしい。


 余談だけど、「空気を読めない人の空気の読めなさ加減を笑う」という点ではアメリカ版よりイギリス版のほうが百倍ブラックだ。もはや、気まずい場の空気のものを笑いに換えているといってもいい。これもこれで、ウルトラハイコンテクスト文化だよなあ、と思います

 

http://anond.hatelabo.jp/20150904014431

マッドマックスシナリオが狂っていないように見えるのは視聴者狂気に当てられたから。

主人公サイドが災厄をまき散らしまくっているのに

「見終わった後味は実にスッキリ爽やか。やっぱヒーローはこうでなくっちゃな!って文科省推薦になってもおかしくない勧善懲悪ぶりだった。」

と言わせるんだからヤバい狂気の伝染力ですよ。

主人公サイドがどんな災厄をもたらしたのか、視点を変えて中世ファンタジーものとして考えると凄いよ。

とある王国で、王国将軍が裏切って王妃を奪い、部下を皆殺しにして逃亡を開始、

行き当たりばったりの逃亡の末、逃亡先の当てが外れ、しょうがないから王国を乗っ取ろうという話になって、

戦に出れる王族貴族は皆殺しに殺して王国を乗っ取っちゃう

それでお話は終わり。その後の王国がどうなったかはシラネ。という話なんだから

 

以下、中世風(?)ネタバレ。長いので忙しい人は引き返して。

 

 

大地が汚染され、木々は枯れどこまでも植物が全く見当たらない荒野の広がり、人は奇形ばかり生まれ寿命が半分になった世界がありました。

あるところにジョーという男が清浄な水源を見つけ、それを管理することで建国した『砦』と呼ばれる王国がありました。

王国は、水源を管理するジョー王家石油武器管理する貴族、幼少の頃から育てた忠実で強力な兵隊、水の配給を受けることで支配される人民から構成されていました。

王国兵隊は死を恐れない死生観教育されていたため大変勇敢で、王国は周囲に並ぶもののない強力な勢力でした。

水の配給は厳しく限定されていましたが、人の命を何とも思わない盗賊がはびこる世界の中で唯一、障碍者でも暮らせる平穏場所であり、王国の周りにはたくさんの人が住んでいました。

 

そんな王国も世継ぎが居なければ存続できません。ところが今までに生まれたジョーの子奇形でした。

頭脳は聡明でも歩行も難しいほど体が不自由な兄王子と、体は伝説の英雄のように屈強でも知恵遅れの弟王子がいました。

そこでジョーは、王宮の奥深く清浄区画ハーレムを閉じ込め、清浄な水による水耕栽培で作った作物を与え、奇形のない世継ぎを授かることを待っていました。

 

そんなある日、王国将軍であるヒュリオサの裏切りによって王家は滅びることになってしまったのです。

(続きは描かれていないので王国のものが滅びた可能性もある。)

閉じ込められたハーレムの女たちを気の毒に思ったヒュリオサは、石油輸送任務の際に、石油輸送に使う車に女たちを隠し、将軍を信頼していた護衛の部下たちを皆殺しにし、確かな見込みもなく逃亡を開始したのでした。

このとき偶然の成り行きで追われる身となってしまった死を恐れない王国少年兵のニュークスと、流れ者のマックス(主人公)が、ヒュリオサたちと一緒に行動することになりました。

 

当初の計画では、逃走経路の峡谷に住まう一族石油差し出す代わりに峡谷を爆破してもらって追手を振り切る手はずでした。

しかし逃亡は開始直後に王国にあっさりばれてしまい、すぐ近くまで王国軍の大群が迫った状態で峡谷に来てしまいました。

谷の一族はヒュリオサに数人の追手を振り切るだけだと聞かされていたので話が違うと激怒しました。

峡谷は何とか爆破してもらったものの、追手がすぐそこまで迫るため、ヒュリオサ達は石油差し出さずに逃走を始めてしまいました。

当然、谷の一族は車の足を止めようとしますが、逃走を止めるはずもなく戦闘に発展。

谷の一族は多数の死者を出し、もらうはずだった石油タンク戦闘で爆破し、損害だけ被ってしまいました。

 

ヒュリオサたちが谷を抜けて平地に出たころ王国軍隊が追いついて戦闘になりました。

この戦闘ハーレムの女の一人が死亡。しか妊婦でした。

ヒュリオサ一味は死体を捨てて逃亡したため、王国軍遺体を回収し、念のため胎児を取り出してみましたが、既に息絶えていました。

の子奇形のない正常な胎児でした。念願のお世継ぎになるはずだった子供でした。王や摘出に立ち会った者たちは無念さを隠せませんでした。

特に屈強な肉体の弟王子は知恵遅れでしたが仲間想いで、生まれるはずだった弟の死にショックを受け、ヒュリオサ一味に仇討ちをすることを決意しました。

 

ヒュリオサたちが湿地帯に差し掛かり歩みが遅くなったため、水陸両用車をで追いかけてきた王国軍とそこでまた戦闘になりました。このとき偶然なりゆきで行動を共にしていたマックスの、単身で水陸両用軍団に仕掛に行って壊滅させるという大活躍しました(映画では全ほとんど写されない)。これ以上の追跡は割に合わないと王国軍に思わせることに成功し、ついにヒュリオサたちは追手を振り切ることに成功しました。

 

ヒュリオサが逃亡先として当てにしていたのは自身故郷でした。幼いころの記憶ではそこは緑豊かな土地でした。

砂漠差し掛かったころ、盗賊をしているヒュリオサの一族の老婆たちに出会いました。

一族の者たちとの再会を喜んだヒュリオサでしたが、話を聞いてみると、故郷の森は汚染によってすでに消えヒュリオサたちが通過した植物の全くない湿地になってしまい、こうして今は盗賊をして生活していると聞かされました。

ヒュリオサの目論みは完全に外れてしまったのです。

 

仕方ないので、汚染のない緑豊かな土地が見つかるまで旅続けることになりましたが、マックス提案で別の方針をとることになりました。「自分たちを追跡しに軍隊を出したため守りが手薄になっている王国に攻め入って乗っ取ろう。王国には汚染されていない水と水耕栽培システムがあるから、そこが汚染されていない緑豊かな土地だ。」という方針です。

 

ヒュリオサたちは来た道を来たときと同じくらい爆走して王国に向かいました。休憩中の王国軍のすぐ横を通ったため見つかり、すぐに狙いを看破されまたもや追われることになりました。

 

そして最初に取引で足止めをしてもらった峡谷に差し掛かりまたもや戦闘。この戦闘でヒュリオサ一味にも多くの死傷者を出すもの胎児の弟の仇討ちに来た弟王子殺害、王であるジョーも殺害しました。そして少年兵のニュークスが特攻により玉突き事故を起こして王国軍を壊滅させ追手を振り切ったのでした。

 

王宮の正門に付いたヒュリオサらはジョーの遺体を車から降ろしてクーデター成功を宣言します。体が不自由戦闘に参加できなかった兄王子貴族らが目を見合わせるなか、有力な勢力がすでにいない王宮は門を開放しヒュリオサ将軍を新たな指導者として受け入れます。ついに行き当たりばったりで、自分の部下や生まれる前のお世継ぎ、主な王族貴族を皆殺しにして、ヒュリオサは王になってしまったのです。ジョーは神聖視されていたため、遺体の周りには遺品や遺体の一部を授かろうとする人だかりができていました。ここまでヒュリオサを支えてきたマックスはなぜか、遺体に群がる民衆の波に紛れてどこかで消えてしまいました。王国の将来がどうなったのかは誰も知りません(ここで映画が終わるため)。

 

 

いやあ、酷い話でしょ、コレ。

王族に対しても国家やそこで暮らす人々に対しても、忠義から最も遠い道をゆくヒュリオサ将軍はまさにマッドマックスでしょ。あれを意図しないでやっちゃうんだから秩序を破壊し戦乱をもたらす悪魔死神にでも取憑かれてるのかもねw

 

この後の王国どうするんだろうね?ヒュリオサは行き当たりばったりでしか行動してないから政治能力は全く期待できない。兄王子は生きてるし、帰ってきたハーレムの女はジョーの子妊娠していて内乱の火種だ。軍隊は壊滅状態で外の脅威にも弱くなってる。戦乱の時代が来るんじゃないかな?城下に暮らす人たちの安全はどうなる?内戦で水源や水耕栽培システムとか破壊されたらこ世界では人類の存続にかかわる損失じゃね?こんなところで話を切るな!

アルスラーン戦記だったら銀仮面復讐を決意する当たりの話だよ。本編始まってすらいないよ。せいぜいエピソード1だよ。破局フラグがいっぱい立っているのにその決定的瞬間が見れない。悲しい。

 

とまあ、狂ったシナリオなわけですよ。そしてこのシナリオ勧善懲悪だとか、格好いい女性のヒュリオサ将軍が抑圧的な王国裏切り監禁されていたハーレムの女を助ける話だからフェミニズム的にスッゲーイイとか言う人がいるわけです。狂気狂気として視聴者に気づかせないで視聴者狂気拡散するという面白くもなかなか恐ろしいことが起きているので、この文を書いて突っ込みを入れてみた次第です。普通作品だったら、民衆思いで平和国家の維持のために暴君に尽くす臣下が出てきたり、暴君自身主人公たちとラストバトルで聖杯問答を繰り広げるから主人公たちがけっこうヤバいことしてるって教えてくれるんだけど、どうやらそれはこの作品の売りじゃないからカットされたようだね。

 

マッドマックスについては以上です。

2015-09-04

マッドマックスあんまり狂ってなかった件

ネタバレあるんで注意ね。

今更ながらマッドマックスを見に行った。

序盤は今一な感じだったが、途中で主人公を車の先に括りつけて走り出した辺りから期待した通りのヒャッハーな感じになって、

砂嵐主人公酷薄さがいい感じに世紀末バリバリになって、

ガソリンからブーッとかの辺りでU・S・A! U・S・A!て勢いだったんだが、

その後が良くない。

っつーか、塩の場所から引き返す所から良くない。

観終ってから思うに、あの引き返すシーンが、明らかな「転」だったのだ。

あの映画起承転結がはっきりしたお手本のような作りで、

世界観とは裏腹に、脚本がひどくお行儀が良くて狂ってないのだ。

最後の「俺を見ろォー!」のシーンとか、

ちょっと展開が綺麗すぎた。

俺がマッドマックスに期待したのは、

フロム・ダスク・ティル・ドーンみたいに脚本から狂ってて、

観終わった後「この監督おかしいだろwww」って消化不良を起こすような世紀の馬鹿映画だったのだ。

が、マッドマックスは案に相違して、見終わった後味は実にスッキリ爽やか。

やっぱヒーローはこうでなくっちゃな!って文科省推薦になってもおかしくない勧善懲悪ぶりだった。

その辺、ちょっと残念。

あそこは引き返さずにそのまま東に突っ走って、今度は中華っぽい世紀末スラム帝国に突っ込んで辮髪アチョーな連中相手に火を噴いたりダイナマイト投げ込んだりして何もかも吹っ飛ばして、主人公ヒロイン一人以外全員死んで、

主人公が去った後の場所を通りかかった通りすがりの連中が、死体の山を養分にして生えた草を指さして「見ろよ緑の地だぜ」とか言い出してエンドクレジットにするべきだった。

実に惜しいと思いました。

2015-08-24

ついったーこわい

検索窓と間違えてツイート用の枠に検索語句入れてEnter押しそうになった

マッドマックス 母乳 とかで

鍵なし垢で

こわい

2015-08-17

増田マックスたか?田見好くっまだ須磨回文

お盆明けご機嫌いかがかしら。

あれ観たわよ、あれ。

マッドマックス

とにかく誰かが誰かに怒ってる映画

最高にブッ飛んでイカれてて。

特に、あの敵の軍団隊長

見て明らかに体調が悪そうなのに

あのハードドライビング

すごいわ!

隊員「もうこれ以上飲むと身体に障るよ」

隊長「るっせー!オレの身体はオレが一番しってんだい!」

つって、母乳の入った一升瓶抱えて突撃していくシーンがよかったわ!

最高!

まあ、増田世界も荒廃したマッドマックス世界と似てるけどね、

限られたスターブクマを巡って争うって言う点では。


今日朝ご飯はパーフェクト大好きな、

タマサンドレタスサンドでご機嫌。

デトックスウォーター

この時期欲しい定番ミネラルスイカ

スカイベースに桃、キュウリレタスゴーヤ

桃の香り野菜の青臭さを消してくれるわ!

試してみてね!


すいすいすいようび~

今日も頑張ろう!

2015-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20150812083340

これちょっと変じゃない?

監督本人がフェミニズムとかの思想観点から作ったんではないと公言している。

省略

からそもそも、思想的な映画として分析するのがおかしい。

作者が特定思想映画に持ち込んでいようがいまいが、その映画なかに思想を読み取るという行為はごく普通のことでしょう。

作品ていうもんには作者の意図なんかとはまったく別のところで「思想」とか「テーマ」とかが勝手に生まれてくるもんだよね。それを読み取るのも批評仕事で、「マッドマックスフェミニズム的な映画だ」という批評もありうるし、「マッドマックスアンチフェミニズム的な映画だ」という批評もありうる。元増田後者なんだろうね。

それともうひとつ

はっきりいって貴方女性を叩きたいだけだろう。思想は込めてないと言っている映画アンチフェミニズムだと分析して、ミソジニーが滲み出ているよ。

こうやって気軽にミソジニスト認定とかするのやめたほうがいいと思うな。

それはお前が棍棒にするためにあるんじゃないとは言うけど

マッドマックスとかベイマックスなんかが他の映画を叩くための棍棒にされたりとか

もーいーかげん止めろってなるよね

それはお前が棍棒にしていいようなものじゃないのって感じだよね

自分言葉で殴れよっていう

でまあこういう行為に関してはそれなりに咎めてられている風に思えるんだけど

なんかTOKIOで他のジャニーズ(あとジャニーズ関係ない他のタレントとかも)を叩くときってそういう意見聞かないよね

俺はTOKIO以外のジャニーズ自体まり知らないから観測範囲問題なのかもしれないけどさ

でも2ch見てもはてブ見てもみんな結構気軽にTOKIOで他のジャニーズ殴ってて驚くよね

俺がTOKIOか他のジャニーズのファンだったらブチ切れそうなもんだよ

2015-08-11

マッドマックスって実はアンチフェミニズム映画ですよね?

フェミニストが好きそうなヒロインの災厄振りまきっぷりがヤバい

 

あらすじ(と感想

 

汚染されて植物が育たず人の寿命が半分になった世界で、イモータン・ジョーというラスボスの男が汚染されていない水源と燃料を確保して一大勢力を立ち上げ、健全植物健全人間を生み出し後継者にする研究をしていた。そして彼の砦の周囲には人が集まり障碍者でも生活できるような状態だった。

植物栽培についての考察があったので紹介→ http://ameblo.jp/a-c/entry-12057538569.html

主人公マックスはそれと知らずジョーの縄張りに入り捕まってしまう。マックスの血は誰にでも輸血できるため、拘束され兵士用の輸血袋代わりにされてしまう。

 

ここに災いをもたらす女が登場する。ジョーの軍隊将軍をしていたフュリオサである。(この映画はフュリオサの目的マックスが補佐するような関係なのでフュリオサの方が主人公かもしれない。)

ジョーは汚染されていない子供を産ませるために砦の汚染されていない区画に数人の子産み専用の女を閉じ込めていたが、フュリオサは彼女たちを救いだし、燃料輸送任務で使っていた装甲車汚染されていない土地へ逃げようとする。しかし本当に汚染されていない土地があるかわからない。後で明らかになることだが、子供のころに住んでいた場所に緑があったはずだという記憶を頼りにした見切り発車の逃走だった。しかもフュリオサは将軍のくせに部下たちの協力を得ることもできなかった。(生まれ子供にしてみれば汚染されず食料に困らない環境の方が良いよなと思った。それとここら辺はDV駆け込み寺問題国際結婚の子供持ち去り問題が絡んで考察面倒そう。)

 

逃走はすぐにばれて裏切り者としてジョーの軍隊に追われることになる。このときマックスは輸血袋として戦場に連れて行かれる。フュリオサと元部下が戦闘になり彼らが大勢死ぬしかし運よく砂嵐に巻き込まれたり、マックスと彼の血を輸血されていたニュークスがフュリオサの仲間に加わったりとか、いろいろあって予定の逃走経路上にある谷にたどり着く。ここでフュリオサは谷に住む民と燃料を提供する代わりに谷を爆破して足止めするように取引していた。しかし「5人くらいのちょろい追手だから大丈夫よ」と言ってたのにフュリオサは砦の総戦力を追手として引き連れてきた。「話がちがーう!」と谷の民激怒。谷を爆破して追手の足止めしても、燃料を置いてかないで逃げるから、谷の民は装甲車を止めようとする。戦闘になって死者がたくさん出るし、お目当ての燃料は戦闘に巻き込まれて爆発するわで、谷の民は散々な結果。全部愚かなフュリオサと関わったせいである。

 

この辺の戦闘子産みの女から死者が出る。装甲車から落ちて死んだので遺体はジョーの軍に渡り、一応おなかの子を取り出してみたものの死んでいることがわかる。奇形などない汚染されていない胎児が死んだことに一同落胆し、胎児の兄にあたる男は嘆き悲しみフュリオサたちへの怒りを燃やす。(フュリオサがやったことは次世代破壊であったことを示唆している印象的なシーンだった。)

 

沼地で装甲車が立ち往生してジョーの軍に捕まりそうになったけどマックスが一人で追手に向かって行ったらいつの間にか倒してたりして、なんだかんだで目的地にたどり着く。砂漠の真ん中の鉄塔の上で若い全裸の女が助けてくれと叫んでいた。罠である。フュリオサの故郷の老婆たちが追いはぎをやっていたのだった。老婆は語る。汚染によってかつての緑の地は消え去り、旅人を待ち伏せて殺して生活していると。(出で立ちはなかなかキマッテいたけど、人の善意悪用した卑劣一族だ。)フュリオサは泣き叫ぶしかなかった。

 

その後、老婆たちと相談してもっと先まで行けば汚染されていない地にたどり着くのではないかとバイクで旅にでようとする。しかマックスの「汚染されていない地がほしいなら、そんな不確定な旅をしなくても手薄になってる砦を襲ってぶんどればいいやん」という提案に乗り、元のメンバーと老婆たちとで再び装甲車で砦を目指すことになる。(どっちのプランも行き当たりばったりだと思った。しか後者の案の機会は今しかない。)

 

再び足止めに利用した谷に差し掛かったあたりで、休憩中のジョーの軍隊に見つかり最終決戦に突入。味方からも死者を出すもののジョーとジョーの息子を殺し、ニュークスの自爆攻撃により追っ手を振り切ることに成功する。砦にたどり着き、ジョーの死体晒し、フュリオサ一味が勝利したことを宣言。流れでフュリオサが砦の新たな主になった感じになり、マックス神格化されていたジョーの死体に群がる人々の波の中へ消えて行ってしまった。

そんでこの映画は終わり。

 

なんか、フュリオサのやってることって行き当たりばったりすぎじゃないですかね?

最初から革命を狙っていれば凄い人物だと思いますが、マックスの助けがあって上手くいってただけでしょう。

そして、そのマックスはいなくなってしまった。ジョーの子供はまだ一人生きているし、子産みの女はジョーの子を孕んでいる。

これからの砦は前途多難だ。ちょっと調べてみたら、砦は滅びるという予想があったので紹介しときます

http://dailynewsonline.jp/article/982485/

 

結論

マッドマックスは、フェミニズムテーマにした作品だと仮定するとおかし描写が多いです。フェミニズムシンボル的なヒロインが部下を裏切り、行き当たりばったりの行動で、敵となった元部下や自分を取り立ててくれた人類汚染から救いかねない偉大な指導者、そして信じて付いてきた味方や協力者に大勢の死をもたらす様子を描写は、アンチフェミニズムと考えた方が自然ではないでしょうか?フェミニズムや女は危険から引きずりおろした方が良いというイメージを広めるためのアンチフェミプロパガンダ映画ではないでしょうか?

 

マッドマックスを支持するフェミニストの方って、あの犠牲肯定できるんでしょうか?戦時プロパガンダ大衆は細かいところを見るとことなく、心地よい方向に誘導されるのかという考えが浮かんでこわかったです。

個人的にはおもちゃ会社を騙して作ったとされるイデオンとか好きなんで、フェミニストを騙して娯楽映画を作るのは問題ないと思います

 

抑圧的な敵を描いた作品では、グレンラガンなんかが良いと思います人類すべてが持つ螺旋力という不思議な力(おそらく生命力想像力といったものを直接エネルギーとして描写したもの)が出てくるんですけど、それは宇宙をも滅ぼしかねない代物なんですね。それで敵の親玉人類が増えすぎて螺旋力が爆発して宇宙を滅ぼさないように、地上に化け物を放って人類の頭数管理をしているっていう世界観です。しかも表のラスボスと真のラスボスという2重構成にしたことで、表のラスボス討伐後に社会の変化や用済みの英雄の扱われ方なんかもちゃんと描写しているんですね。全て終った後にどこかに消えてゆく主人公という共通点もありますし、グレンラガン和製マッドマックスなんじゃないでしょうか?

ketudan1回全部読むまで「フュリオサ」と「主人公」が別人だとわからなかった。序盤の書き振りではどう見てもフュリオサがcentral characterだし、3段落からなんの説明も無く「主人公」が現れてるのな。

ご指摘感謝します。修正しました。

思い出せない。

うちのマンション風呂場で、竹中直人が倒れていた。

驚いて風呂から引っ張り出し、鼻の下に手をやると、どうやら息をしていない。

戸惑いながらも、とりあえずテレビとかで見た胸骨圧迫ってのをやってみた。

これで息を吹き返さなければ、口から直接空気を吹き込まねばならないのか?

それはちょっと嫌だな。

とか思いながら胸骨圧迫を続けていると、竹中直人は、ふう…と大きく息を吐いた。

どうやら息を吹き返したようだ。

でも、竹中直人は目覚めない。

119番に電話をかけた。

交換手のお姉さんが出て、今夏は熱中症の人の搬送などで忙しく、到着まで20分から30分はかかると言う。

じゃあ結構です、とは言えないので、それでもいいのでお願いし、電話を切る。

それにしても、何故、竹中直人がうちのマンション風呂場にいたのかがわからない。

別に知り合いじゃないし。

聞こうにも竹中直人は目覚めないままだし。

とりあえず、救急車が来るまでの間に腹ごしらえだと思い、マンションの1階に入っている定食屋に行った。

カウンターランチを注文して待っていと、宅配便のお兄さんが入ってきて、荷物を届けてくれた。

この前、Amazonで注文した「マッドマックス怒りのデスロード」のメイキング本だ。

受取りのハンコを捺していると、さらに2,3人、宅班便のお兄さんが担架を担いで入ってきて、「救急患者はどこですか?」という。

「え?」と思いながらも、自分の部屋に戻り、まだ倒れたままの竹中直人を担架に乗せて運んでもらう。

マンションの前の道路まで出ると、そこに止まっているのは救急車ではなく、宅配便トラックだ。

担架に固定された竹中直人は、トラックの荷台に荷物と一緒に乗せられた。

救急車が足りないとき宅配業者がこのような作業を請け負っているのだと初めて知った。

しか宅配便のお兄さんたちは医療の知識があるのだろうか?

ずいぶんと雑に担架を積み込んでいたように見えた。

僕も同行を求められるのかと思ったが、何も言われず、トラックはそのまま走り去って行った。

定食屋に戻ると、カウンターの上でランチは冷めていた。

マスター事情を話した。

「実は僕の部屋の風呂場で竹中直人が倒れていてさ。竹中直人と知り合いでもないし、なんでか全然わかんないだよね」

そしたら、マスターは答えた。

「あー、それはアレだ。このマンションには以前、○○、更にもっと以前には、△△が住んでいたからだ」

夢の中では、その名前はハッキリと聞き取れたのだけれど、目が覚めてみると、どうしても思い出せない。

とても気になる。

2015-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20150808222459

マッドマックスフェミってよく言われるけど・・・オマケみたいなもんじゃないか?

メインは世紀末世界観、とかそういったもんなんじゃないの?暴力爆音ヒャッハー!っていう

http://anond.hatelabo.jp/20150801121756

追記 ―元増田 怒りのデス・ロード

思いがけず沢山のコメントを頂いて、本当に、、、、また泣いちゃいますよ!!????感謝!!!!!よぉし、まずは病院に院進しまーーーっす!!!!(まだギリセーフじゃね?と思い、いままで我慢してました。いざとなったら専門家の力を借りることについて、背中を押していただきありがとうございました。少し環境も変わるので様子を見つつ、メンテナンスに努めます。)公務員は、友人が勤めていることがきっかけで興味を持ちました!!!その他の志望理由は長くなるので割愛!!!就活については本当にまだ改善余地あり!!ただ、体調も考慮しつつ、悩んだ末の決断なので、後悔なんてない!!ブコメで色々教えてくれた人、励ましてくれた人、ありがとう!あと、研究職を諦めてどこかほっとしているところもあるので、辞めるのは環境のせいだけではないのだと思う!!ちなみに、件のM4は、博士に行くつもりだそうです!ご参考まで!!これから後悔するかもしれないし、先のことは分からないけど、とりあえず友人に勧められたマッドマックスを見に行ってきます!!!ヒャッハーーーーー!!!

2015-08-04

実写映画版「進撃の巨人批評違和感

感想なら、クソを素晴らしい香りと言おうが白地図に対して白い!と文句をつけようが自由だ。

だが、「進撃の巨人」と「Mad Max: Fury Road」を並べて批評するのは、適切だろうか?

クソリプ、という言葉がある。便利かつ端的だ。

例えば、最近映画だと『ドラゴンボールZ 復活の「F」』がある。

フリーザ進化形でゴールデンフリーザってダセえ!子供か!」と言うのはクソリプだろう。

無意味比較

作品の質を「進撃の巨人」と比較するなら、「スポンジ・ボブ 海のみんなが世界を救Woo!」とかのハズだ。

フィニアスとファーブ ザ・ムービー」と「映画けいおん!」を比較してはいけないのだ。

どちらが偉いとか、どちらの方が優れていると言う意味では無く、分類が違うのだ。

同じ図鑑に載っていない。動物園なら違うコーナーに展示されているのだ。

似ていても「パシフィック・リム」と「巨神兵東京に現わる」を比較するのは違うというのは判るだろう。

同じように「Mad Max: Fury Road」と「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」の比較ナンセンスだ。

羽生善治と町内一将棋に強い八百屋の親父の打ち筋を比べるような、傲慢でかつ無意味比較だ。

なぜ、「ローレライ」や「日本沈没」での実績がある樋口真嗣監督を、

音痴だがタップダンスの上手いペンギンタップペンギン世界を救うという

愛らしくもマッドさとは無縁な「ハッピー フィート」でアカデミーまで取ったジョージ・ミラーと比べるのだ。

ペンギンで稼いで世紀末映画撮れるって小躍りするジョージジョージだが)

映画目的

例えば、樋口真嗣は「日本沈没」で国内50億から稼いだ。

パシフィック・リム」は、全世界でこそ400億だが、日本に限ればわずかに15億の興行収入だった。

まり広報宣伝テレビが大きく絡むキャスティング出資者の納得するシナリオ必須など、

魑魅魍魎跋扈する邦画界において稼げる稀有監督が、樋口真嗣なのだ

その意味で、「みんなの感想面白いけど批評としてはなんか違う」というのを言語化するきっかけになった

壁から出ることを拒んだ制作者たち 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN - 小覇王の徒然はてな別館が「ハンガー・ゲーム」や「メイズ・ランナー」をあげているのは、実に慧眼だと思う。

内気な女子高生イケメンバンパイヤが恋をする少女漫画のような「トワイライト」とか

高校生になると性格診断で中二病名前グループに振り分けられて争う「ダイバージェント」とか

様々な欲望をストレートに発散できなかった鬱屈を青臭さでコーティングしたようなヤングアダルト映画比較すべきなのだ

クソリプにならずに批評するには

そうした文脈を踏まえれば、以下のポイントが見えてくる

  1. 芸術作品ではなく、娯楽商品として稼ぐ映画
  2. ごくパーソナルな悩みや疑問、恋愛友情などを描く
  3. 思想整合性、筋立てなどは、描きたいシーンよりも優先度が低い

これを外すと、クソリプになってしまう。

大金庫の奥に女性たちを大事保護し、同時にモノとして扱っていると端的に示すシーンや、

急な方向転換にもボス意向確認してから迅速に隊列を組み直すウォーボーイズ

轢くまいと同乗者を無視して咄嗟ハンドルを切るイモータン・ジョーの姿など、

アレだけ判りやす演出しながら終始ハイテンションマッドマックスとは違うジャンル映画なのだ

文脈を踏まえた上で「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」を観ると

娯楽商品は、まず手にとってもらうことから

三浦春馬水原希子渡部秀などで、顔立ちの整った役者

國村隼長谷川博己などで、演出意図を汲める大人枠を

石原さとみピエール瀧高橋みなみなどで、広報班を

桜庭ななみ松尾諭本郷奏多などで、演技の締めを

水崎綾女武田梨奈などで、お色気担当

主要なキャスティングで、手堅くまとめている。

所属事務所の調整がエクストリームなのに、比較的演技派で固められている。

演技や配役に関しては、さほど文句は出ない(観た人が納得する)キャスティングと言える。

かつ、きちんとバラエティー出演やワイドショーで取り上げられやすい人を入れていて、広報的にも万全。

日本映画は(洋画邦画も)「テレビ宣伝→一斉に人が来て儲かる」という流れなので、

たまに演技の素人さんが入るのもご愛嬌なんだけど、そんなことはない手堅い布陣。

はてブよりさらに「あのシーンが良かった」をする観客向け

はてブは、ワリと「要旨全無視で1行だけにツッコム」という日本人(主語)の減点指向を振り返る場所だが、

邦画を観る観客は、それよりももっと訓練されている。

面白かったね!じゃ、ご飯食べてラブホ行こっか」みたいなカップルとか、

「カッコ良かったな!キモかったし!カラオケ行こうぜ!」みたいな高校生とか

「あのシーン泣ける~とツイートしたしファミレスお茶行こ」みたいなグループとか、

ターゲットとなる観客たちにとって、本作は微妙ラインではある。

要らないエロがある。エロならエロ、重いシーンなら重いシーンと、きちんと分けないと観客が戸惑う。

また、主役級のキャラクター動機フラフラすると理解できずに置いてけぼりになる観客が多くなるので、

その意味で単純に「必要のないシーンが有る」「描きたいシーンを繋ぐシナリオが甘い」という残念な出来ではある。

描きたいシーンが、大きなウリになる

矛盾するようだが、シーン優先、つまり場面やある瞬間の一連のお芝居だけを覚えて帰る観客は意外に多い。

機関銃ぶっ放して快感言っとけば客が喜ぶ時代から人間さほど進歩してないとも言える。

特撮は流石に良い出来で、その点を見に行くのであれば問題はない。

ただし、ドラマパート監督脚本思想によるものか、全体を通して複数人レビューを受けてないお芝居に見える。

動機付け感情の流れ、イベント対応演出、全てがパッチワークというよりは、ツギハギになっている。

まとめに代えて

クソリプ良くない。

例えばオーストラリアゴア映画と、ハリウッドマイケル・ベイ映画比較しても意味は無い。

同じように「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」と「Mad Max: Fury Road」との比較ナンセンスだ。

キチンと適切な比較対象を持ってきた上で、クソな部分をクソだと言うのが、批評だ。

儲かる、だがしかし面白くはない。ハリウッド映画とは方向性が違う。

そういう実に邦画らしい邦画で、ちゃんと儲けて実績も残ると思う。

たぶん、次のゴジラもそういう映画になるんじゃないかな。

平成ゴジラハリウッド2回めGODZILLA中間みたいな。

個人的には、町山智浩文句つけながら諫山創ヘッドギア脚本書いてもらえば良かったと思う。もう遅いけど。

総評としては、「良いキャスティング」「演技は良い」「特撮は良い」「シナリオは悪い」「演出は悪い」。

演技が良い分、邦画特撮映画としてはマシな方だと言える。まあ夏休み中高生若者向けだろう。

蛇足

映画には様々な見方存在するので、ハリウッド映画フランス映画が優れているというわけではない。

映画館内で飲み食いして踊る社交場になっているインド事情的には、フルコーラスで踊りが入っている映画が良い映画だ。

インドも南の方は保守的なのでそこまで騒ぐわけではないみたいだけど)

話題性テレビ宣伝して人に来てもらって稼ぐ邦画が悪いとは言わないし、そういう方向性もあると思う。

ドニー・イェン仕込みのアクション和風に落としこんで撮り切った谷垣健治だってワーナーからカネ引っ張る理由に「るろうに剣心」を使ったわけで。

好きな映画は見に行く、嫌いな映画積極的に見に行かないを徹底しないと、いつまでたっても方向性変わらないぞ。

世の中カネ稼いだものが偉い。勝てば官軍負ければ賊軍

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん