「そろばん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: そろばんとは

2023-03-03

田舎定食屋のおじいちゃん店主

そろばん計算してるくせに電子決裁導さてたんだけど

よく見たらスマートウォッチ付けてた

2023-01-24

anond:20230124184134

人類を前に進めた人が道具を整備したので道具の使い方がわかるだけで昔の選ばれた人間しかできないことをエミュレートできるようになったと思う。

大きい桁の計算だって昔は特殊技能だったはずだがそろばんの登場でそろばん技術だけで足りるようになったし今じゃ電卓で実現できるようになったのでそろばん技術すら不要になった。

これを見て人間は賢くなったバカになったって考えるのはそもそも賢いとは?馬鹿とは?に立ち返らなければ結論が出ないのでまずは定義確認したほうが良い。

2023-01-10

anond:20200311165317

この元増田の思う理想広告は「金つん文化つくりつつなるべく広く(好意的な)人だけに届かせること」だったんだろうけど、

多様化マッチング社会において標準的文化にすべて好意的な人ってのはもういないわけ 

男女が違うだけで石鹸広告不快みえたりする、男でも女でもない人はさら不快広告範囲が広い

でも今文化を広めてる人はいる、もっとも手広くやってるのは「趣味創作」してる人々だと思うんだよね

二次創作のすごくいい人が「趣味でこれをやってるなんて信じられない!」って本つくると原作漫画ガンガン売れるし

醤油ラーメン同人誌が何種類も(カレーラーメン特化誌とかが)コミケで売ってるし

あらゆるもの検索による最初マッチング後はプッシュ型じゃなくてプル型になってるのでプッシュ型のもの、おしつけがましい広告なんかもういらないんだ

===

逆に、趣味というか個人の感想的なもので「わきまえない・すみわけない童顔萌絵広告類」を毎日のように「批判」してるひともたくさんいるし

批判されたことが気に食わなくて批判揚げ足取り?やり返すためにクラウドお金あつめて勤め先に告げ口したり都を訴えてる人もいる

当然ながらニュースバリューとしては泥仕合なんてクズしかないんだけど一部の人にとってはとてもたのしプロレスらしい

===

広告が完全に文化だったなら、いまごろとっくに教育になりおおせてるはずだろ、それも大学という選択じゃなくて基礎である小学校でも。

でも基礎である小学校で教えていた「文化」のうちそろばん習字なんかも「もう趣味いいんじゃないの」って格落ちしてるわけ

新聞を読むこともNHKニュースを見ることも「趣味」にちかい個人選択になってるのだし。

金融というかフールペナルティネットについては教育しようねということになってるけど子供貧困に直結してないし。

 ====

たまたま一時期洗脳的な能力をもちあわせていたからといって「広告(旧来型の、マスメディアに出稿するタイプのね)」って一体なんなんだろう。

新聞テレビも出稿してもそもそも新聞テレビ可処分時間を割く人がどんどん減ってるんだし。https://togetter.com/li/2040678

そんな時代広告が、Youtubeにかろうじてのこっている「どんとぽっちい」や「カーカキンキン」、「風がかたりかけます」、といった名作以上の存在になれるわけがない。

今のお子さんはどんな文化を共有しているか

大人になってこどものころテレビでみたCMが懐かしいというだろうか?

いや、ゲームが懐かしい、ユーチューバーが懐かしいっていうだろう。

まあ、オリンピック開会式に組み入れた文化宣伝とか、スポーツ実況の合間にはさまる程度なら邪魔だなーとおもいながらしょうがなくみてくれるとおもうけど。

====

だれがこれから消費者可処分所得可処分時間の行き先を決めるのか。

少なくとも、テレビタイムラインに頻繁にながれてくる見当はずれな「プロモーション」ではないとおもうよ

(あれ右上:をおして興味がない非表示ってやりつづけたらとうとう写真家自身がただできれいな待ち受け用写真配信してくれるプロモーションが頻出しだして

アート産地直送タイムラインにあらわれだしたんだよね

それは広告文化としてのこるんじゃないかとおもうけどリツイートされればされるほど個人資金がきついだろうからどうなんだろね)

あとは日本語の怪しい中国通販サイト(開いた瞬間ワクチンソフトカンカンカンカン!となる)とか

広告クズっぷりは痛感してるけどむしろ完璧じゃないところがおもしろネタでもあるね

結局のところどんなに旅行を推されてもコロナ仕事があればいけないわけで

地方住みの俺のタイムラインにどれだけうまそうでも東京グルメを出してくればまた「興味ない×」だ

グーグルがこないだ広告アレしたからビングもアレだからダックダックゴー枠が強くなるんじゃないとかそんなもん

政府広告教育以外プッシュ型文化はもういらないんだと思うよ

=====

とりあえず長いこと下り坂にいるのも疲れたんじゃないのかな、お疲れ様でした

2023-01-07

anond:20230106195753

なんでや

そろばん二進法理解の準備になるし

おまえらの好きなエロ漫画のドピュとかぬちょとかめちゃいい字ばっかりやろが

2023-01-02

今も小学校低学年でそろばんって習うの?

宿題計算ドリルそろばんでやりましょうってなってたけどふつうに解いてたの思い出す

ただ1,2時間程度の授業でそろばんなんかみにつくわけねーんだよな

なんだったんだあの無駄な授業は

算数セットとかむだなもんかわせやがって

あれまじでゴミだったわ

時計の教材(おもちゃ)だけ、自分勝手に針動かせるのがすげー楽しくて遊んだけどよお

2022-12-17

一人暮らし6年目、ついにホームシック

19歳から地元を離れて県外の大学に通っている。大学院に進学したため、一人暮らしは6年目を迎えた。

6年目にして、初めてホームシックになった。

きっかけは修論によるプレッシャー

小学生から不登校を繰り返して、高校中退し、親との関係が安定してきたのはだいたい7〜8年前。

小学生の時からかなり自律神経がしっちゃかめっちゃかで、最近プレッシャーを感じると何もできなくなってしまう。

11月にあった学外発表で無事に力尽きてしまい(発表前は60時間起きてた)、毎日18時間寝る生活になった。その後、修論に全く向き合えなくなり、バイトにも行けず、ゲームもできず、ただひたすらYouTube小説でやり過ごす日々。流石に指導教官から実家に連絡が行き、母親に帰ってこいと言われ実家に帰った。

今でこそ、母親との関係は良い。

私(長女)の経験を生かし、不登校に関するNPO法人を立ち上げたり、放送大学に通い心理学を学んだりと、母親が学び続けたおかげで関係改善したと思っている。

そんな母のことは嫌いでない。好きだし、尊敬もする。

それでもこの歳になるまではとにかく家を出たくて、一人暮らしも楽しく満喫していた。

小学2年生から不登校だった。幼少期は引っ越し続きで、父は九州田舎亭主関白、母は全く周囲に頼れる大人がいない状況だった。その上、父は単身赴任(本社勤務とのことで家を買ったが、その後転勤が決まったらしい)。私と、弟たちを母1人で育てていくのは今思えば本当に大変なことだったと思う。

それでも、小学生の私にとっては、母が子育て等に不安を感じ続けている生活不安を感じないわけがなく、学校で周囲と衝突し、家では激しい反抗期、とにかく攻撃によるストレス発散が多かった。

よく父に怒られて家の外に出されていたが、その時は泣きながらどうしたら死ねるだろうと、塀(といっても1m)から飛び降りるか迷っていた。飛びおりなかったが、人生で初めての自殺未遂は今でも鮮明に覚えている。

ご飯を食べなくていい、と父に子供部屋に閉じ込められたこともあった。内開きのドアの前に重たい家具を置かれて、ドアノブを紐で繋いで開かないようにされ、水も飲めないトイレも行けない状況で一晩を過ごしたこともある。

喧嘩した時、私がダイニングテーブルをひっくり返して破壊したこともある。15万くらいするかっこいいデスクトップpcも壊したことがある。

私が原因で、離婚になりかけたこともある。

流石にいいところも書いておく。

ピアノ小学1年生から始め、2年生の時には100万の中古グランドピアノを買ってもらった(欲しいとは言ってないけど)。水泳そろばんなど、習い事をたくさんさせてくれた。クリスマス誕生日には欲しかったゲームをくれた。高校では50万の管楽器を買ってくれた。行きたいと言えば海外研修にも行かしてくれた。母は料理が上手(だと思っている)で、3食手作りしてくれたし、時にはお菓子も作ってくれた。裁縫うまい。父も農家出身未成年喫煙するような不良だったが、国立大学に行き20代で1000万プレイヤーだ。

やりたいことをやらせてくれる家庭だったと思う。

今は母も穏やかになり、自分のやりたいことを見つけて人生を楽しんでいる。父も亭主関白はなりをひそめ、週末は単身赴任から帰ってきていろいろ料理をする。私が帰省するとリクエストを聞いてくれる。私がお金心配をしなくてもいいのは絶対に父のおかげだ。

とにかく小学2年生から5年生までは攻撃的な子どもだったし、両親だった。家庭内情緒が最悪であった。(1番の被害者は弟たちだと思っている)

私は部屋に閉じこもり、昼夜逆転生活を送り、どうしたら死ねるかを考え、なぜ生きているのか悩み、母が書いてくれた私の0ヶ月から1歳半までの育児日記を読んで母の愛を確認していた。こうして振り返るとかなり寂しい子どもだと思う。

中学生になってからは、かなり落ち着いたと思う。母が支援に繋がれたことが大きい。

そんな家庭で、形や中身は変わりながら高校まで過ごしていた。

大学はとにかく県外に出たかった。高校中退学歴コンプレックスがあったし、弟たちがいるので国立しか視野になかった。将来の夢があり、養成の名門と呼ばれる大学を目指した。

5年半、ずっとホームシックになることはなかった。

一人暮らしは本当に楽しい自分のペースで生活できること、家にいる限りだれも私のことを知りようがないことがよかった。今でもそう思う。

それでも、ホームシックになった。

実家から帰る日、予定があったのでどうしてもその日に帰らなければならなかった。帰ろうと朝起きて、起きた瞬間涙が止まらなかった。8時半くらいに起きたと思う。18時まで泣き続けた。結局予定はキャンセルした。

18時に、今帰らないとずっと帰れない、と覚悟を決めて帰る準備をした。泣きながら準備をした。

それを見ていた母に、抱きしめてもらった。頭を撫でられながら、がんばってるね、えらいねと褒めてもらった。頑張りすぎなくていい、いつでも応援してると慰めてもらった。

1、2分だったと思う。

そのあと、やっぱり泣きながら車を運転して帰った。

帰ってきた日から、ずっとホームシックだ。

母が持たせてくれた沢山のご飯を食べながら生きている。ジップロックに書かれた母の文字を見ては泣いている。

修士論文にはまだ向き合えていない。

就職が決まっている。

なにもできない日々を過ごしている。

2022-12-10

自分職業子供に教えろ

例えば大工やってるならDIYくらい教えてやれ。

事務員なら読み書きそろばんを教えてやれ。

弁護士なら法律について教えてやれ。

プログラマならアプリの作り方を教えてやれ。

YouTuberなら動画の作り方を教えてやれ。

 

お前の子に生まれたことは悲劇であると同時に特権でもあるんだ。

だってその道のプロマンツーマンで何十年も教えられる環境が生まれた時点で手に入るんだぞ?

家庭に仕事を持ち込まないとかカッコつけた事を言うな。

まったく。ちゃんと教えてるのは政治家くらいだよ。

2022-12-07

anond:20221207013139

写真がなかったころの絵は貴族大金つんでた実用品だよ(先祖婚約者の顔が知れる)

コマ漫画割が4コマしかなかったころ大駒がかける手塚治虫はもうけてたよ、ほかにろくなコンテンツがなかったからね

萌え絵がなかったころのあずまひでおもロリコンにとって実用向けだったよね

いらすとやイラスト役所採用するくらいの実用向けだよね

でも今はどんな画風だって全部AIがやってくれるよ

AI電気代とわずかなお金はらうほうが人間を働かせるよりずっと安いよ

絵かきはもうかると実用かいものじゃなくなったね

以前はアポロ月探索機をとばすのにやとわざるをえなかった「計算手さん(職業)」や、会社に数人はいた「そろばん経理」とおなじ運命みたいだね

 

常識的歴史観点もない人と話すとつかれるからもう返事しないね。おわり

2022-12-06

anond:20221206134745

からそういったんだが?

電卓がでてもコンピューターがでてもそろばん趣味領域でしばらくは生き残ってたんだけどね。

表計算ソフト電卓グーグルも、今スマホにただでついてきてるよね。

ラインAIに絵をかいてもらったりもできるし

パソコンからならAIにTRPGセッション相手してもらったりできるわけ。

囲碁将棋ラノベもvチューバーもAIにより「仕事」ではなく「ただで消費するもの趣味のために無駄時間を費やす対象」になるんだよ。

選ばれる側のなかでコンピューターAIより強い最強を目指すというより、「AIが秒でたくさんつくったものから無駄時間をかけて目利きするもの」。すなわち趣味なんだよ

anond:20221205233735

それはそう。おなじりくつで、excelができたらそろばん3級を目指す人はいなくなってきたし、fontが普及したら書道習う人が減った

コンピューター労働ゆずりわたすときがきたことをみとめよ

2022-10-25

昭和50年台の田舎幼児教育

なんかこれ見て思い出したんだけど、

https://anond.hatelabo.jp/20221024205916

増田でもブコメでも昔は女性専業主婦が多かったって認識が強いし、統計上も実際そうなんだけど、俺の地元田舎)の同級生母親100%勤め人だったんだよね。当時は地域幼稚園存在せず保育園しかなかったので、子に幼児教育を受けさせるには働くしか選択肢なかったから。その流れで小学校から帰る時間にはどの家にも親はおらず必然的子供だけで屯って遊んだし、学童も塾も存在しないので唯一存在するそろばん教室学童代わりになってて同級生の半分以上がそろばん習ってた

これは地域特有のもんなのか、当時はどこの田舎でもこうだったのか気になるので、同年代の人の思い出を求む

2022-10-22

anond:20221022205503

俺、仕事では大学数学科レベル数学使ってるけど、簿記は無理だったで。

あれは算数じゃなくてそろばんセンスだな。電卓つのが異常に早い経理のおばちゃんみたいなタイプセンス必要

三大オレが挫折したもの

1.簿記

日商簿記に挑戦してたけど、挫折した。

あれって70点以上とらないと合格できないんだけど、何度やっても40点ちょいしかとれなかった。

簿記ってさ、勉強たかそうじゃないかじゃなくない?

なんていうか、40点以上とるのは算数センスというかそろばんセンスというか、なんかそういうもの要求されている気がする。

2.ピアノ

ストリートピアノデビューしたくて挑戦してたけど、挫折した。

え?

一体どうやって右手左手が別の仕事できるようになるっていうの?

右手が動いてるとき左手休み左手動いてるとき右手ヒクヒクして、全然弾けなかった。

3.リア充

そもそも素質なかった。

あれも努力してなるものじゃない、

成るべくして成るものなんだ。

2022-10-05

anond:20220504220812

定年退職後の180歳から寿命の300歳までの間に2度の世界大戦冷戦があって、

紙と筆とそろばんからパソコンに道具が変わっても疲れるだけだと思うぞ。

2022-08-06

anond:20220806084659

読み書きそろばんとかそれ以前の躾はまだ人間じゃなきゃできん

それにそういう教材で一番効果が出る有力層を囲うにも下位層を押さえつけるマンパワー必要

それが足りてないのは明らかだよね

2022-07-19

anond:20220719115401

伊達酔狂弱者救いたいなんて言ってるわけじゃなくて、ちゃんそろばん勘定して弱者救済のフリだけでもしといた方がメリットあるからしてるだけ

そこを見誤るとフランス革命とか一向一揆とかが起きて、さらには政敵がそこを裏から援助して現行の政府転覆を図ったりする

2022-07-07

anond:20220706184729

実際数学勉強して幸せ暮らしロールモデル女子あんまりたことないなー。実は男も幸せ数学者ってごく一握りのような気がする。

世の中で要求される対人コミュニケーションスキルとか気遣いかいうような技術知識オーバーラップするところがなさすぎて、いわゆる変人、つきあいにくい人多い。まだ計算機科学とかの方が実在世界と関連している分はるかに生きやすいのでは。大学学長さんとかも数学者って少ない。実務ができない人が多いからなんだよ。抽象的なことに能力努力を全振りしてる。でも世界進歩に一ページを書き加えられる人は一握りなんだよな。

教員少子高齢化ポスト自体先細りだし。金融アクチュアリーとかむしろ複利計算とか算数そろばん領域だよな。

でも50年前に比べたら本や可視化手段なんかも各段に良くなってるから学びやすさのレベルは上がってると思う。

2022-05-26

anond:20220524220534

「うちの子10歳でソロバン3段です」育児法を見ている感じと同じ感じの痛ましさ

いまエクセル駆逐されて無職そろばん塾の先生(なお生徒がとても少ない)になってそう

感じる・考える力のほうが現代大事かとおもいますね…

2022-05-21

anond:20220520231545

三角関数工業技術国家と金教育商売商業国家)の差

江戸時代は読み書きそろばんを覚えて商売人を目指すことこそ庶民キャリアアップへの道だった

明治になり富国強兵技術力を上げ工業国家にするために庶民底上げをする教育が始まった

中小製造業が外に出まくって皆が自営で商売するしかなくなってるので後者商売教育必要なのだ

2022-05-18

anond:20220518164755

昭和のころに比べても親の責任が重すぎるんよ。

「18過ぎたら自活しろ」みたいなのが昔だったら当たり前だったけど、今じゃ虐待って言われるし、奨学金借りさせるのすら「子供借金背負わせる毒親」って言われるし。

習い事も、昭和時代は一人で適当習字だのそろばんだの行ってたけど、今じゃ親が全部送り迎えするらしいじゃん?

一部の限られた人しかできなかったような子供への手や金のかけかたを、全親がやらないといけないように言われてるからしんどいんだよね。「よそはよそ」が通用しないというか。

anond:20220518011517

うそれ。

読み書きそろばん四則演算)ができれば昔は一生食えた。

今は小卒でもできるから1円にもならん

自己責任スキルを磨けとかいうアホは

そんな事も知らない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん