「クチコミ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クチコミとは

2019-08-08

グーグルマップクチコミも信用できない

星四が多かったのに糞まずかった。

誰だよ信用できるって言ったのは!

2019-07-13

歯医者ガチャ確率を上げる方法

https://togetter.com/li/1375538

なんか、歯医者の悪いクチコミを書いたら訴えられたっていう話がでてるので、歯医者目線ガチャ確率を上げる方法を考えてみる。

リンク先の人はもともとガチャ確率を下げてる気がするのでその点から

大きな駅前歯科医院に行っている。

若い歯科医師が複数いる歯科医院に行っている。

インターネットしらべて上位に来る歯科医院にいっている。

いずれも維持するのに結構コストがかかる(上から順にね)ので、自費診療を勧めなければ経営がきびしくなるよ。

自費診療価格自由に決められるから、高い安いは当然あるよ。でも、寿司屋焼き肉屋ほどの差はないとおもう。この歯科医院も特段高いとは思わない。

人が集まる便利な場所で、いろいろなものが高くなるのはしかたないとおもう。

自費診療は間違いなく素材は良いので、被せもの義歯検討する価値は十分にあるよ。

歯医者ガチャ確率を上げる一番の方法は知り合いの歯医者にみてもらうこと。

知り合いにいないから困ってるんだっていわれるかもしれないけど、知り合いにいないなら知り合いになればいい。要は、患者歯医者関係以外にも繋がりがある歯医者に診てもらおうってこと。

この人も、遠くの知り合いの歯医者意見を聞いたのなら、「同級生や先輩後輩で、近くで開業してたら紹介してくれ」って頼んででみたら良かったと思う。

それがないなら、家族や親戚が通ってるところでもいいし、職場の同僚でもいい。歯科医院の名前だけきいて、勝手に行くんじゃなくて、その人の名前をだして、予約をとればいいよ。それか、最初の問診の時に言えばいいよ。

それでもできないっていうなら、自宅近くの歯医者で、地元出身先生にみてもらうといいとおもう。

ちゃんと近所に住んでることを話せば、近所って言う繋がりができるでしょ。

駅前歯科医院だと、患者勤務医歯医者もいついなくなるかわからいから、セラミック希望なら、その方法ベストでなかったとしても、可能らするよ。

いままでの経緯とか、これからどうなるかは二の次。長期的にメンテナンスで通ってくれるかどうかもわからいから、「虫歯になりかけてるからしっかり磨いて様子を見ましょう」なんてことはせずに、どんどん削って治すよ。

自宅の近くなんて行く時間が無い、仕事が忙しいか駅前歯科医院にしかいけないっていうのもわかるけど、ガチャ確率はグッと下がるよ。

この人も、仮歯10本なんていってるんだから仕事休んで行くレベル他と思うよ。立派な病人もしかして仕事休んで行ってたらごめん。

あとは、その医院の空いてる時間に行くべき。「一番予約の取りやす時間帯や曜日はいつですか」ってきけばいい。

説明もしっかりできるし、予想外の事態でも時間に余裕をもって対処できるから

もっといろいろ書きたいけど、明日仕事からこのへんで。

2019-07-04

anond:20190704172435

いや誰も意思確認をすることそれ自体は責めとらんわ

ただやり方があまりにも下手ならそりゃ笑われるよ

売り込みの下手な店員クチコミサイトにかかれるのと同じ

男女が問題ではなくて

セックスをさせてほしい側とべつにしたくない側の人間がいて

させてほしい側がしたくない側の意思確認をするのに

言い方やタイミングに気を使うなんておかしい!といってるのがお前

させてほしい側は、したくない側のせいで意思を曲げさせられている!

といったのもお前

この二者は平等だ!

させてほしい側が気を使う必要はない!って言ったのもお前


そして上記発言の歪みをわかってない、まじもんのヤバイのが、お前

anond:20190704153406

いやだから

仕事で「買いたい」「買いたくない」は対等だけど

売りたい側は気を張って、買うがわの意思確認するだろ

買う気のない相手に下手なアプローチかけたら下手すりゃクチコミで晒されるだろ

それとまったく同じことだっつってんの

2019-06-17

喪女が死にものぐるいで恋活してホステスになった

誰かから好きになってもらえたことが

一度もなく、

22歳で、処女だった。

本当に本当に本当に焦っていた。

この年齢で処女であることに本当に焦っていた。

当時、大学4年生の22歳で処女だった。

17歳くらいから「実はこの間彼氏と…」という報告を友達からされるようになり、

22歳になるころには当たり前に女子会セックス話題になることが増えた。

自分けが知らない話題が頻繁に出ることに疎外感を覚えた。

自分自身はクソブスのインキャだけど、

友達とか所属してるゼミとかサークルとかバイト先とかの人は可愛い子ばっかりで

自分の親しい子の中には一人も処女がいなかった。

「えっ!?まだしたことないの?」

「22歳で処女は重いよ、早く卒業しちゃいなよ」

「初めては大事にしなよ」

たくさんの人から色々な意見をもらった。

セックス経験している同い年の子や後輩が、自分よりずっとずっと大人に見えた。

彼氏とHしてすごく気持ちよかった、幸せ

みたいな話もたくさん聞いた。

「初めてしたとき幸せすぎて泣いちゃった」なんて話も聞いた。

今までの自分漫画を読んだり、音楽を聴いたりすることを幸せだと感じていた。

でもそんな幸せはちっぽけで、本当の幸せセックスの中にあるのかもしれない。

その幸せを知らない自分は不幸だと思った。

そう考えるようになってから、私の目標

幸せセックスをして、処女を捨てること」

になった。

そもそも幸せセックスとはなんだろうなと考えた。

セックスは一人ではできないので、まずは相手必要だ。

誰とするのが「幸せ」かな、と考えたとき

当たり前っちゃ当たり前なんだけど、好きな人がいいなって思った。

嫌いな人や生理的に無理な人と致して幸せになれるイメージが湧かなかった。

当時、好きな人がいなかった。

ということで、

好きな人を作る」

好きな人からセックスしたいと思われる」

を達成するための努力をする必要があった。

好きな人を作るためには

出会いを増やすこと

ストライクゾーンを広げること

大きく分けてこの2つをしたらいいかなと思った。

①は婚活パーティーマッチングアプリで増やすことにした。

②については、自分はまあまあ惚れっぽく、ストライクゾーンはそこまで狭くないと思っていたけど、

さらに広げるために、興味がない男性でもたくさん話して、良いところを探してみようと思った。

問題なのは、「好きな人からセックスしたいと思われる」の方である

こっちはほんとにどうしたらいいかわかんない、なんもわからない、だってセックスしたいと思われたことないし!

男の知り合いは居たけど男友達全然いないし誰にも質問できなかった。

今思えば質問すればよかったかもね…痴女みたいだけど…

でもまあとりあえず、見た目がいいに越したことはないかなと思って、

見た目磨きをすることにした。

メイクとか服装とか、雑誌とかインターネットで調べてみたけど、あんまりよくわかんなかった。

これは喪女あるあるだと思うんだけど、メイク服装は何が正解なのか分からないっていうのがある。

正解は無いのかもしれないけど、なんていうか、まあある程度身なりに気を使ってるね、好感が持てるね、みたいな服を探してた。

あんまりよくわかんなくて、でも自己判断でおしゃれするの危険かなって思った。

高校生の時とかの写真見てるとクソダサTシャツとか着てて、自分センスが信用できなかった。

とりあえず店員さんに全部選んでもらった。

「服、持ってないです!全部選んでほしいです!」って言った。

服屋の店員と話すの勇気がいるけど、服が好きで働いてる人が多いので結構乗り気で選んでもらえた。

美容室で、「自分ダサいです!垢抜けたいです!どんな髪型でもいいです!!!」って言って髪切って染めてもらった。

美容師さん、「有村架純さんと同じ髪型します!」って言ってくれた。

かにまじで髪型だけ有村架純にしてもらえた。

顔は全パーツ似てないので、有村架純と顔交換した時のSNOWみたいだなって思った。

化粧がまじで分かんなかったから、なんかデパート化粧品売り場って化粧してもらえる?場所?みたいなのがあるじゃん?(この発言がすでにダメ)

「化粧の仕方わかんないので何が必要か教えてください」って言ったのよ。

「ここはそういうの教える場所じゃない」って言われた。

そりゃそうね…後日調べて普通に化粧品買いに行きました。

例えば、「2種類のチーク、どちらを買うか迷っているんですが、実際に試してみることはできますか?」みたいな聞き方なら大丈夫だった。

化粧の仕方を教えてもらえるわけではないけど、正しい化粧をしてもらえるので、

それをお手本にして次の日から真似てやってみるといい感じに化粧できるようになるかも?

あとはダイエットしてみた。自分の体形に無頓着すぎて、

太ってるのかどうか分からなかった。

太ってるか分からないって何?我ながらどういうこと?

とりあえず間食制限筋トレをして、3キロ減らしてみた。

見た目磨き編はこんな感じだった。

あとは、男性と関わることに力を入れた。

知り合いの男の人となるべく食事に行く約束を取り付けた。

パワー系コミュ障ブスだったから、遠回しに断られることが多かった。

はっきり断られたこともあった。

「行かね〜!」と言われた。へこんだ。

けど、たまに行ってくれる人もいた。

盛り上がらなくて40分で解散したこともあった。

何を話せばいいのか分からなくて、ずっと自分友達の身内面エピソードとかを一方的に話してた。

ほんとそういうとこだぞ!!!!って今なら思う。

食事の後、もう一度会約束は誰もしてくれなかった。

婚活パーティー恋活パーティーに行った。

プロフィールを記入するカードが配布されて、「理想デート」とか書いたりする項目もあった。

30代男性理想デート、「イオンマックを食べて、プリクラを撮る。」って書いてて、

うわそれ私が中学生とき理想デートだ!!10年遅かった!!って思った。

他の男性から離婚調停中です」って言われて、婚活どころではないのでは?となったこともあった。

でも自分もブスだし性格いからまじで人のことを言える状態ではない。

せっかくパーティー行ったから何も収穫がないのはもったいないって気持ちで数人と連絡先交換してご飯行ったけどうまくいかなかった。あとイオンマックには行かなかった。

マッチングアプリもやった。

マッチングアプリとは、婚活などにも使われるような割と真面目な出会いアプリである。(ざっくりとした説明)

顔写真と年齢くらいしかからないような、

会ったことない仲良くもない人とちまちまメッセージ交換するのだるすぎた。

かといってメッセージのやり取りをほとんどせず会うのはリスキーだし、

電話したら手っ取り早く相手のこと知れるんじゃないかと思ったんだけど、

知らない人と電話するの嫌いって人も結構いるらしい。

ちまちまメッセージをやり取りして、会ってみて、を十数人繰り返した。

相変わらず誰とも発展しなくて、キツかった。

いまいち好きになれなかった

自己啓発的なこともやった

「私には、優しくてとってもステキ彼氏がいるよ♩私はとっても幸せ♡」って唱えると本当に彼氏ができるって書いてあるサイトがあったから、

1日100回唱えた。

別にそのサイトには100回唱えろなんて書いてない。勝手に私が気持ち悪いアレンジしてただけ。

毎日上記の文を実家で100回唱える娘を見て母はどう思っただろうか。

このころから努力の方向がおかしくなってくる。

文が長いからまあまあ唱え終わるのに時間かかった

病んだ。

そのくらいで病むなよ!って今なら思うけど、

そのときは思い詰めすぎてて、

「この年齢でこの環境処女卒業できないなんて、

自分ダメなところばっかりなんだ、失敗ばっかりだ、死にたい。」

って本気で思ってた。

好きだったaikoback numberが聴けなくなった。恋愛の曲を身体拒否し始める。

もはや恋愛に関わりたくねえ、私は何を達成しようとしているんだ、なんでこんなダメなんだ、なんなんだもう、殺してくれ、あっ今日念仏唱えてないや、私には、優しくてとってもステキ彼氏がいるよ♩私はとっても幸せ♡私には、優しくてとってもステキ彼氏がいるよ♩私はとっても幸せ♡私には、、私には、、

まりにも病みすぎて、カウンセリングに通うようになった。

いのちの電話とかより、お金かかってもプロカウンセラーの方が聞き上手な印象があったので、そっちにした。

最初の2〜3回は、カウンセラー先生に「辛かったですよね、全然ダメじゃないですよ」って励ましてもらった。

少し気持ちが楽になった。

その後は、「どうしたら恋愛経験が積めるか」

っていう具体的な案をたくさん出してもらった。

異性との会話の仕方とかも具体的に提案してもらえて、カウンセラーならではだな、すごいなと思った。

でも、カウンセラー先生が教えてくれたこととかやってみても全然ダメで、

恋活パーティーマッチングアプリも依然結果が出せていなかった。

もう本当に駄目だな自分死ね~~~~!ウワ~~~!!!クソクソクソって感じ。

もう無理です、もうほんとむりです、つってカウンセリング室で大泣きしてたら、

カウンセラー先生

「これは効果あるか分からないんですけど、

すごい占い師が知り合いにいます。」と言った。

すごい占い師!!!???

スピリチュアル世界の話になると思わなかったのでびっくりした。

藁にもすがる思いで、紹介された占いに行った。

検索してもホームページもない、クチコミも一切ない、

でも、「すごい占い師がいる」との情報だけを信頼して行った。

片道1時間以上かけて、全然人のいない田舎にある民家に行った。

占いを信じない上にケチの私が、45分5000円の占い料払うなんて信じられなかった。

そのくらい絶望的な状況だった。

占い師は優しい奥さんという雰囲気だった。

タロット占いを専門にしている方で、

絵柄が見えない状態カードを混ぜて、何枚か並べて

伏せたカードを表にしたら、

悪魔とか死神とか男の人が木に吊るされてる絵のカードばっかりで、

タロット初心者でも「これはヤバいのでは?」と気づけるような結果だった。

占い師ちょっと黙っちゃって、

「そうですね、これはちょっと…パワーダウンしてますね…」

ってかなり言葉を選びながら「最悪やぞお前」と伝えてくれた。

処女でいることに悩んでいる、と話をしたら、

「本当は処女でいることって、誰にも汚されていない素敵な事なの。でも、もうあなた処女がいけないことって考える呪いにかかってる。もう誰でもいいかセックスしちゃいなさい。今日明日以内に。」

って言われた。

「初めては大事にしなよ」と「さっさと捨てなよ」の間で悩んでたから、今日明日以内にって言われてすごく楽になった。そうしようと思えた。

占い師は、帰り際に私のことを抱きしめてくれた。

なぜかすごく暖かい気持ちになって泣いてしまった。

なるほど、すごい占い師だった。

マッチングアプリでやりとりしてた人がいたから、

その人に頼むことにして、セックスしてくださいとは流石に言えなかったけれどすぐアポをとった。

幸いなことに占いした日の次の日に会ってくれることになった。

会った。

まれつき身体麻痺して、車椅子生活してる人だった。

メッセージのやり取りをしている段階では知らなかった。

もう本当に自分のことしか考えてない最低だから

え、セックスできないじゃん、って思った。

適当ご飯食べて帰った。

自分がされて嫌だったことを他人にしていた。

適当に扱われて、相手はどんな気持ちだったのかな。

興味がない人ともじっくり向き合う、なんて最初は言ってたのに、

結局他人のことを知ろうともせず自分処女のことばっかり気にしていた。

誰も私のことを追いつめていないのに、

勝手ボロボロになっていった。

もう本当に無理じゃん、と思ってたとき

カウンセラー先生が、「水商売してみたらどうかな」と言ってくれた。

「夜の仕事をしてる女性って、男性の扱いのプロじゃない?

衣装セクシーさとかじゃなくて、なるべくトーク力で勝負してるお店にしてね!」

すごいアドバイスだけど、確かにな!と思った。

特定されちゃうかもしれないけど、全部書くわ。

すっごい大きい繁華街の中で何十年も続いているすごく大きなスナックで働かせてもらった。

大学生だったから、とにかく空いてる日はシフトを入れさせてもらった。

キャバ嬢美容室かに行って盛り盛りヘアにしてもらうけど、

そのスナック自分たちでヘアセットしていた。

キャバクラよりも地味な、ほんとに普通のヘアアレンジを教えてもらえた。

本当に身なりに無頓着で、髪の毛を縛るとか染めるとか何かすることは今まで一切なかった

髪の巻き方本当に一切知らなかった。その上ゴムもピンも持っていない。

店が閉まった深夜に先輩ホステスが巻き方を教えてくれて、すごくありがたかった。

でも正直すっごい眠かった。

教えてもらって、家でも練習するんだけど全然できなくて、

1時間かけても全然巻き終わらなくて泣きそうになった。

ヘアアレンジ全然できなくて、ヘアピンを刺せば頭皮は痛いし、ずっと頭らへん触ってると腕がつりそうになるのが大変だった。

あとやりかたを教えてもらってもその通りできないというか…体育苦手な人が指導されても身体を思うように動かせないのに似ているかも?

今は簡単なやつなら一通りできる…教えてくださったホステスさんたちにめちゃくちゃ感謝している…

メイクの仕方も教えてくれたし、メイクおかしかったら言ってくれた。

メイクおかしいって言ってくれる環境ってめちゃくちゃ恵まれてる。

友達は気を遣って何も言わないだろうし、化粧品売り場のお姉さんもお客様お化粧が変でございますよ~~とは言わない。

ママから指導されることも多かった、正直性格のことがっつり言われるとしょげた

スナック、楽じゃなかった。

ベテランホステスから無視されたり、席に着いたらお客さんに「ブス!チェンジ!」って言われたこともあった。スナックチェンジできねえわ!

思ったより時給は低いし、色々お金かかってたから本当にあんまり儲かってない、全然昼のバイトと変わらん

でも給料以上の価値があった。

お金払ってでも働きたい場所だった。

そんでめちゃくちゃ頑張って、

450時間働いた。

450時間男性と会話したことになる。

時間はたくさんかけたけど、他のホステスさんも見てる中で会話するので、

閉店後アドバイスがもらえることもあるから

恋愛成功体験のない自分が1人で反省するより、すごく効率良く男性との会話の仕方を習得できるなと思った。

最終日はお客さんからお花を貰い、泣きながら退店した。

嬉し泣きしながら辞める人初めて見たよ、と先輩ホステスに笑われた。

なんで辞めたのかというと、

マッチングアプリで、彼氏ができたから。

ホステスやってる中で、会話のテクニックを学んだ

(というか人間コミュニケーションの基本を教えてもらった)

相手質問をする」という、すっごく基本的なことだけど、

全くできていなかったことが実践できるようになった。

そしたら、マッチングアプリでやりとりするの少し楽になって、

メッセージも続くようになった。

メッセージが楽しく続くようになれば、実際に会ってくれる人も多くなって、チャンスが一気に増えた。

その中に、すごくいいと思える人がいた。

運が良かった。努力の成果ではない。

でも会う人数が増えれば良い人に会う確率も上がるし、

会う人数を増やせたという点は自分を褒めたい。

スナックで学んだ知識を総動員させて初アポに臨んだ。

メッセージの印象通り、めちゃくちゃいい人だった。

一方的に話さない、相手の話を聞く、楽しそうにする、

相手コミュ力の高さもあるけど、

それらに気を付けながら話すだけでも話がちゃんと弾んだ。

20年以上生きてるのに「これが会話か…」ってなった。

もう一度会約束もすんなりできた。驚いた。

3度目のデートで、告白してもらえた。

初めて人から告白された。

死ぬほど嬉しかった。

誰も私を選んでくれないと思った。

ネガティブだとダメとか、言霊の力とか、引き寄せの法則とか、色々ある。

私は3度目のデート中も「どうせお付き合いには至らないんだろうな」って思ってたし、

少しラインの返信が遅いだけで「はい!またフェードアウトされるやつ!無言でブロックされたかもな〜〜終わったな〜〜」とか思ってたので、最後までずっとネガティブだった。負けたこしかいから勝つシーンを想像できなかった。ポジティブになるのは無理だった…

言霊の力はあんまり感じられなかった。

引き寄せも無かった。

私に効いたのは、

「見た目に関する第三者からアドバイス

コミュニケーションの取り方の基本的ルールを知る」

ことだった。

それを学べたのが、スナックだった。

彼氏と、付き合ってもうすぐ1年半が経つ。

「初めて会ったとき、楽しそうに俺の話を聞いてくれて、それが嬉しかった」

と、このあい何気なく話してくれた。

あのときホステスになって良かったなと思う。

2019-05-08

anond:20190506183544

これに尽きる。自分ならこんな店は二度と行かないしGoogleクチコミにその事を書く。

2019-05-05

anond:20190430183415

何をいまさら

日本人みんな神(の子孫)やで(という公式ファンタジー)

系譜とか残してるのは皇室神社宮司くらいだろうけど

そうでなくても菅原道真とか徳川家康も神になるし

学問の神、恋愛の神、安産の神とか、神の元の性質おいといて後世にマスコミならぬクチコミこじつけられ信じられる

anond:20190504094922

顔でモテるかどうかなんて決まらないよ。

ナカイキさせられるかどうかですべてが決まる。

1人ナカイキさせるとクチコミで芋づる式に女性がやってくるよ。

チンコが奥にあたるかどうかだけだよ。モテなんて。

2019-03-21

録画したカメラを止めるなをやっと見た

カメ止めつまらない勢にカメ止めファンが食いついていたからどんなものかと思ったら

結果的に思ったことはテレビで良かった。私はホラー映画が好きでカメ止め映画流行っていたとき映画館まで見に行こうとしていたんだけどまともなホラーを期待して見に行っていたら絶対に「お金損した!」って怒っていたと思う。

それから映画館でお金を払って映画を見るのとテレビ無料映画を見るのは感覚がぜんぜん違う

テレビ無料でつまらないものを見ても話題作の内容がただでチェックできたことにむしろ満足するけど

映画館でお金を払ってつまらない映画を見たひとはなんとか面白いところを見出だそうとする。もしくはお金を損したことに怒るか。

カメ止めファンはきっとコメディ映画が好きなんだろうなと思った。

かにところどころ笑えるシーンはあったものの、私は映画館に足を運ぶほどではないと思ってしまった。テレビで一回見ればじゅうぶん。映画構造がわかってしまうと繰り返し見なくてもいいなって。

カメ止め自体は、低予算映画クチコミで人気が出て、色んな賞をとって、大変夢のある映画だなと思った。映画好きな人が好きになる映画。私みたいにめちゃくちゃホラーが好きでコメディ映画にそれほど興味のない人間にはあまり響かないな。

2019-01-27

日本アニメプレゼンスは、なぜ下がってしまったんだろう?

みんな忘れてしまったのだろうか。あの祝祭的な季節を。

ぼくは覚えている。それは90年代半ばに始まった。

海外アニメが人気だと新聞に報じられ、日本アニメ国際的競争力を持ったコンテンツだと、盛んに論じられた。

エヴァブーム村上隆アートもそれを後押しした。あるいは岡田斗司夫の各種書籍も貢献していたかもしれない。

アニメ幼児的だとバカにされているが、実はそのローカル性こそが世界では面白がられるんだ。あるいはアニメこそが作家主義を貫いて深いドラマを作れるんだ、とかも言われていたっけ。

まぁ、要するに文学邦画なんてまったくダメで、アニメこそが日本の誇るべき文化なんだ、という論調が一気に広がった。社会学者文芸評論家もこぞってアニメを語るようになった。

国もそれに同調して、「クールジャパン戦略」を唱えるようになった。アニメを輸出して日本文化プレゼンスをあげようとした。これ自体音楽戦略的に輸出したイギリスクールブリタニカ戦略猿真似だったけど、実際にやったことは誉めてやっていいだろう。石原慎太郎が「ほしのこえ」を絶賛していたんだぜ。

そうやってゼロ年代半ばにはクールジャパン論はピークに達していた……しかし、その後の惨状はどうだろう。

まずクールジャパン戦略は無惨にも失敗に終わった。これ自体は今でも施策が続いているが、アニメの姿はなりを潜めて、ゆるキャラや各地の名産品を押し出すようになっている。各国にあるクールジャパンショップも同様だ。

アニメこそがすごい文化なんだ、という論調も次第に静かになっていった。アニメを持ち上げる人が、どんどんいなくなっていった。

それはアニメ自体流行の変化にも原因があるだろう。攻殻機動隊エヴァンゲリオン、カウボーイビバップといった「大人向けアニメ」はあまり作られなくなり、キャラクターのかわいさを押し出す「萌えアニメ」が主流となっていた。

それはまだいい。致命的なのは萌え」が語るべき言葉を持っていなかったことだ。

ゼロ年代にはまだ「萌え」こそが思想的に新しくて最先端の消費行為なのだと言い切ることもできた。「萌え」の言葉意味や、それのなにが新しいのかを語ることができた。

しかし、個別作品を語るとなると、「このキャラかわいい」で終わってしまう。これが決定的にまずかった。

なぜなら、それはクチコミで広がらないことを意味している。エヴァはこういう作品で、ここが面白いんだよ、と説明できる。しかし、萌えにはそれができない。言語化できないってことは、海外にも紹介できないってわけだ。

さらには社会的な風潮の変化も、アニメには打撃を与えているあろう。90年代はまだ表現の自由がどこまでも広がっていくという幻想があった。あれも表現してOK、これも表現してOK村上隆オタクアートはその幻想を土台にして成り立っていた。

しかし、その後にやってきた現実は、大きなバックラッシュだった。ポリティカル・コレクトネスが席巻し、あれもダメ、これもダメ、という世界がやってきている(かつて政治的な正しさは「生真面目なやつらがくだらない批判をしているぜ」とお笑い草にされていた。そのとき空気は、『政治的に正しいおとぎ話シリーズで感じ取ることができる)。

これはアニメにとってとてつもない逆風だ。なぜなら、アニメにおいては奇形であることがクリエティティ証明だったからだ。たとえば、ゼロ年代は「エロゲー」をベースにした諸作品が注目を集めたが、これは今ではとてもじゃないが取り上げられなくなってしまっている。

アニメは今ではかつて(90年代半ば以前)のように「省みられない」存在に戻ってしまった。

日本コンテンツ話題になるのは、コンマリやテラスハウスだ。まだ宮崎駿新海誠はがんばっているけど、かつてのように「アニメというジャンル自体に優位性があるんだ」という勢いはない。みんな忘れているけど、「すべての映画アニメになる」なんて言われていたんだぜ。

今ではアニメ話題になるといったら、アニメーターの待遇がどうだ、といった就労問題ぐらいだ。

しかし、この残念な現実を見るに、なんでこうなってしまったんだろうと首をひねってしまう。あれは幻想だったのだろうか。いったいどこで道を間違えてしまったのだろう。みんなあのころのことはどう思っているんだろう。忘れてしまったのだろうか。あるいはまた盛り上がることがあるんだろうか。日本未来は、これからどうなってしまうんだろう。

2018-12-07

Wi-Fi探しの旅

何年ぶりかの海外ひとり旅

この歳でバックパック担いで東南アジアをうろうろと。

「あそこの宿はWi-Fiが弱い。」

Wi-Fiパスワードはコレです。」

「このバスWi-Fiが繋がるし、充電もできる。」

常にWi-Fiだらけの会話。

あの頃、「自分探しの旅(笑)」なんて言われてたけど、

今は全世界旅人が「Wi-Fi探しの旅」をしているのだろう。

スマホなんか観てもしょうがないのに、

自分もなんとなくWi-Fi探してた。

自分探しよりも少しは、実態があるWi-Fi

だが、繋がったからといって、何が起きるのか。

何も探さなくてもよい旅はないのか。

----------------------

かつて走り回ってた宿探しもしなくなった。

前日にagodaで予約をとるだけ。

クレジット前払い。

でも部屋を観ずに予約するのはリスキーだなと。

クチコミの「ギシアン聞こえます。」の安宿を回避して、気付けば中級の宿を予約する事になる。

何も起こる事のない、無難な宿。

スケジュール通りのストイックな旅。

くだらない。

くだらなくも愛おしい。

そんな旅だった。

2018-11-18

anond:20181118113015

社員規模に比べてクチコミ数が多すぎるのはやばいっぽい(そんだけやめる人が多い)

ただ内容やレートは参考にならんよなあ。

この世に良い企業なんて存在しない件

転職チャレンジ成功したので思ったこ

それは、転職サイトの口コミなんてほぼ悪口大会みたいなもん、5chとかと同レベルの信用価値ってこと。

端的に言えば、人の評価なんていちいちうのみにしてたらニートでいるしかねぇってこと。

そもそも前提というか、シチュエーションとして、転職サイトや退職者が書き込む企業クチコミなんて主観バリバリ入ってる。めっちゃ感情的。だからネガティブな内容ばかり。

そのネガティヴな内容を大きく分類すると、「自分もっと大事されるべきなのに不当な扱いを受けた!」か「給料低い!自分もっと貰うべき人間だ!」とかそんな感じ。

から全体的に愚痴っぽい。聞いてもない体験談や社内の人間をダシにしてるし、言葉遣いも荒々しいものがあったり、分量がめちゃめちゃ多い。たまに会社への改善案提供してる場違いものもある。

要は自分が"主観的に"見て、可哀想から退職したって感じ。体験談で語られた出来事事実である可能性は高そうだが、そもそも自分可哀想論で書いてるから客観性に欠ける。

一方で、ポジティブ口コミは当たり障りがない。

ネガティブ意見主観立場のものが多いのに対して、ポジティブな方は"誰にでも"言うことができるような書き方だし、具体的なエピソードもそんなにないと感じた。だから、悪い意味でいえばイメージしづらい、会社実態として書く口コミとしては少し物足りない。

上記ネガティブクチコミを書く人よりかは落ち着いた文面で簡潔な印象。人間悪口で盛り上がれるくらいには良いことよりも悪いことの方がスラスラ言葉が出てくるもんなのかね。

そんでもって、どんな企業でも転職する人がいるし、ネガティブキャンペーンかな?って思うくらいのクチコミオンパレードが現れるご時世だ。

でもこれ自体は悪いことじゃないと思う。ずっと同じ環境にいて文句が出なくなったら成長や思考が止まったようなもんだし、止まった分だけ自分価値を下げてることになると思うから

まあつまり、悪いのも良いのもクチコミ信憑性が低いし、悪いところがない・少ない企業はほぼない。だから話半分にして流していかないとやっていけない。

たこれに付随して、転職サイトに書き込まれ口コミの傾向から「☆2.5以上の企業」で探せば割とあると思うが、「☆3以上の企業」は結構難しいと思うし、☆4なんてもんはそもそも工作カルト宗教を疑うべき。

現職者ならまだしも、転職者は大抵その企業が嫌でやめてるせいで必然的評価が低くなるのは当たり前なんだから。てか評価高いなら辞める必要あんまなくね。

自分が今度入るとこは、前に比べたら規模もめちゃくちゃでかいし、金も貰えてかなり福利厚生もしっかりしてるけど、悪い口コミは割とあったりする。

なので、そりゃみんな同じ価値観を持ってて、同じ働き方してる訳じゃないしね〜って割り切ることにした。ただ、悪いクチコミに関しては用心しておこうと事前準備が整えられたと思う。

ちなみに前の会社は、療養の為の休職間中に「復帰するか自主退職しろ」って来たので二つ返事で退職した。退職したら心身ともにみるみる健康になったので、辞めたのは正解だねって思ってる。潰れちまえばーか

2018-11-13

はてな匿名ダイアリーを始めました

今上天皇お気持ちから2年以上が経った。国会では来年度の祝日についての、1度限りの法案提案され、ニュースを見るたびに平成のしめくくりにかかっているなぁと感じる。さながら、映画ラストシーンを見るような、寂しさと焦燥感と緊張感である

とはいえ平成が終わろうとも、一個人生活には特に影響がないのである。むしろ平成などとは関係なしに未来へ繋がる問題は沢山あるのだが。

ひとまず、一時代ピリオドとして、SNSを終わらせてみた。LINEFacebookTwitterを辞めた。メールは流石に辞めなかったが、電話番号は変えようとしている。

SNSこそ、平成産物である。輸入コンテンツだとは言え、今どきの流行SNSから作られるし、作ることが出来る。クチコミ至上主義であり、誰かが誰かを常に見張っている。Twitterなんて、匿名使用していても、少し眺めていればだいたいの家のエリアも分かってしまう。見ていてもSNSは疲れるのだ。そして、いつから誰もがSNS疲弊し始めたのだろうか?

そういう訳で、今日から新時代まで、匿名ダイアリー更新しようと思う。新時代を生きる勇気希望を、物思いに耽る中から見つけ出したい。古めかしくも新しい、イマイチ世界に誇りきれない、病気のように主体性がない平成心中するつもりはないが、明るい時代を生きる糧を見つけたい。

まだ、平成エンドロールまでは時間がある。今しか知らない人間が、未来を見つけられますように。

メトロレジデンスを利用してみた。外資の風が強すぎ.

2017年楽天から出資を受けたと少しばかり民泊業界ニュースになったMetroResidencesという会社

どうやら楽天からもらったお金日本にも進出していた。(本社シンガポール


彼らのビジネスモデルビジネスマンに特化した民泊というもの

空き家もってるオーナーが、メトロレジデンスに家を貸付。それをメトロレジデンスが客付けをする形。

メトロレジデンスはグローバル企業関係を構築していてグローバル企業従業員出張するときメトロレジデンスを使うんだとか。

基本は企業向けらしいが、どうやら個人でも使えるらしい。


会社概要ホームページ記載がなかったが調べた感じではこんな感じ。

会社名:MetroResidences Japan株式会社

設立2017年3月

資本金:2,500万円

所在地東京都港区赤坂9-6-30乃木坂プレース201

代表:Lester Kang

従業員数:8名

2018年11月現在


レビューを書いてるサイトがないか探したが、Google Mapクチコミ以外では見つからなかった。

Gooogle Mapレビューも5と1と両極端で悩まれる…

従業員による評判なども探したが見つからず。そりゃ8人でやってる会社だもんな。

ただ、常に求人採用を行っているようでこれもまた悩まれポイント。①拡大のために人を雇っている ②ブラックで人が常に辞めている のどちらか。


スタートアップなんてこんなもんかと思いながら試しに問い合わせをしてみた。

ちょうど東京で1ヶ月ほど仕事が入ったのでレオパレスアパホテルと迷ってメトロレジデンスにもメールをしてみた。


が、日経っても返信なし…

さすが外資だぜ…グローバル企業勤めじゃない人間には用はないってことか…


とは言え出張の日は近づいてきているので、電話をかけてみた。

営業担当の人がいないらしく、スーパーバイザーと名乗る男性が出た。

そこで一言


「俺は営業部署に移動してきたばかりだから知らない」


さすが外資日本サービスを展開しようとも外資姿勢を崩さない。



その後メールで2週間ほどかけて予約完了

メール日本語文面から従業員の方はおそらくネイティブジャパニーズではなさそう。

努力して日本メールを書いてくれた営業の方には感謝しかない。


金額の内訳はこれ。

賃料:22万

敷金11

週次清掃:2万/回×4回=8万

――――――――――――――

合計:41万


敷金はチェックアウト後に返ってくるとはいえ、なかなかの金額



そしてチェックイン

チェックインまではフロントデスクチームという人たちから丁寧な案内メールが来る。

いざ部屋に入ってみると、まぁ普通…。

悪くはないがマンスリーマンションと違うところがない。

1回2万円のお掃除サービスをつけたが、帰宅してみると私物がなくなってる(果物とかお菓子とか軽いもの)。

まぁホテルでもたまにそういうことはあるから仕方ないか。お皿と床は綺麗にしてくれてた。シーツも変えてもらってスッキリ



ここで事件

僕はとあるマンションの一室をサービスアパートメントとしてメトロレジデンスに案内されたのだが、

同じマンションの人とエレベーターで一緒になると「民泊で泊まってる人ですよね…?中央区民泊禁止なんですよ…」とこっそり言われる。

え、違法…?

しかしたら違法片棒を担いでしまたかもしれないと非常に不安に駆られる。

というかマンション住民からの白い目を背に帰宅しなければならないなんてチキン日本人にはきつい。


針のむしろのようなマンション生活も終わりが近づき、チェックアウトをしようとすると

フロントデスクチームの人から「鍵はポストに入れておいてください」というメールが届く。

鍵はポストに…?そういえばチェックインの時も宅配ボックスから取れと言われたな。ビジネス向けとは言え民泊から仕方ない。

ただポストに入れておいてその後誰かに鍵を取られてしまったらどうするんだろうか。僕に請求が来るのだろうか…。

とにかく、こうやってメトロレジデンスの人とは一度も顔をあわせることのないまま宿泊は終わった。

デポジット全額返ってきてよかったよかった。(チェックイン・チェックアウトどちらも立会いがなかったが、もし部屋がめちゃくちゃ汚れててもお金取らないのかな。)


総評すると、悪くはないけど色んな不安が常につきまといすぎてリラックスできなかった。レオパレスに比べたら高いけどもそこまで値段に見合ってるとも思えなかった。

あとはなによりレスポンスが遅い…!日本語が下手なのか、あまり丁寧ではない言葉を使われるので驚きもする。

旅行趣味から一度体験たかったけどこれならAirbnbでよかったな

2018-09-02

10年前、就活生だった頃の自分に伝えたい11の事

1.就職サイト絶対ではない、企業情報検索サイトと捉えろ

2.マナー講座や面接講座にかける時間志望動機作成に充てろ

3.教授進路指導が勧める求人やめておけ、入社後も教授進路指導の顔に泥を塗らないよう気に掛ける必要が出てくる

4.就職サイトを頼るな志望する職種を見つけたら大学就職担当の言い分は無視してどんどんエントリーしろ

5.バカバカしいと思ってもSPI論文対策はしておけ、そうでないとスタート地点にも立てない

6.入社試験がないもしくは簡単企業には気を付けろ、少なくとも入社しようなんて考えるな

7.就職フェアに行く時間資格勉強時間しろ就職フェアは一部のエリート以外には無駄

8.大手は有名私大国立大卒の人間が行く所だ、それ以外は優秀な頭脳もしくは技術もっていなければ企業レベルを下げろ就職できないぞ

9.転職前提で入社しろ新卒入社した企業に骨を埋めるなんて余程の適性がない限り無理だ

10.求人票に書かれた内容は大手も含めてほぼ事実を捻じ曲げて作られている、クチコミサイト活用せよ

11.労働基準法勉強しろ、変な常識を刷り込まれにくくなる

2018-08-18

馬鹿になりたくなきゃ流行りに飛びつく馬鹿になったほうがいいな

今更「カメラを止めるな」観てきた

映画よく観に行くのになんでここまで観てなかったかというと

クチコミ流行りに乗り遅れたから、ネット等の絶賛がなんかウザかったか

 

クチコミの端々とかでまあこんな話なんだろうなとは予想してたけど

すごく面白かったし、なんというか大体の人が観て楽しめる映画だと思った、つまり

 

で、同類だったはずのネットの疑うような書き込みとか

ステマだなんだと観てないのにケチつける書き込み

ものすごく哀れに思えて仕方なくなった

 

流行りって胡散臭いよね~ってアピってなんか意味あるのかとか

俺は安易に飛びつかないぜってアピっても滑稽にしかならないとか

 

というわけで半沢直樹まどかマギカを観ようと反省した

2018-06-28

anond:20180628200644

1 クチコミが使いにくい

夜の使い勝手が知りたくてクチコミの夜タグクリックしてもランチクチコミばっかり出てきたりが平気で起こる。

噂だとクチコミ検閲をしているらしいのに、そういう基本的大事なところは無視かとうんざりする。

あとPC版もスマホ版も実はかなり見にくいサイトだと思う

2 クチコミが信用しがたい

上記に連動するところもあるが、基本的情報が足りないクチコミが多すぎる。

なぜ夜のクチコミランチ感想書いてるんだあいつらは、そんな阿呆の書くクチコミが信用できるわけがない

あと、自分が良く行く店や行ったことがある店のクチコミを見ても、ポジ評価だろうがネガ評価だろうが???となることが頻発する。感性が合わないのもあるだろうが信用ならないと感じる。

3 クチコミがうざい

独特の文体がどうにも受け付けない。

知らない街で独力で店探ししなきゃいけない時とか、あるいてて見かけた良さそうな店の名前食べログ検索して、点数が3点あればオッケー、ぐらいの使い方しか最近はしてない。

人知人などのリアルクチコミの方が圧倒的

2018-06-05

anond:20180605124520

素晴らしい。

情報が飽和してテレビクチコミ時代に巻き戻っているのか。

2018-05-20

活動量計を買おうと思うがクチコミが信用できない

Amazon・・・中国人っぽい

楽天・・・クーポン目当て

何を信用したらいいんだぜ?

やっぱGARMIN一択なのか?

2018-05-17

googleマップサクラ書き込み

とある美容室オープンしたてなのに星5が40件。

星1~4はなし。

星5のクチコミをみると、同じ系列店に全部星5をつけていた。

ちなみに他の系列店は電車で1時間半も離れている他県だ。

わざわざ行くわけなかろう。

そのサクラアカウントは同じ街の美容室には星1をつけまくって批判していた。

(ちなみに内容は全部コピペ)

実際に行って見たらひどい対応をされたので星1をつけたら、書いてから2時間あいだに12サクラコメント投稿され、私の星1のコメントは下の方に流されてしまった。

どうにかしてgoogle側に通報したいのだがどうしたらいいのだろう。

正しいクチコミで店を選べる時代は来ないのかな。

2018-04-18

食べログに今さら文句を言うのもなんだが、せめて、夜の評判だけを見たいのに夜タグ選択してもランチクチコミでてくるのホント止めて…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん