「OP」を含む日記 RSS

はてなキーワード: OPとは

2015-06-11

響けユーフォニアムOPの既聴感

特にAメロが顕著。

吹奏楽?行進?マーチ?を意識していて、かつすっごい既視感もとい既聴感のあるメロディーの流れ。

誰か音楽に詳しい人解説してくれ。

2015-06-07

モジョって何?

アルベガスOPの人?

2015-05-25

オタクが好きな作品を語るとき違和感について

とある人が好きなアニメについて語っていた。

もう口調の端々から本当にその作品のことが大好きなんだな〜って伝わってくる。

幸せそうで何より


その一方で違和感を覚える。

OPにあえてこの曲を使うところが素晴らしい」「監督のこういう演出意図が良い」

アクションシーンの作画もすごく良い」「1話でこんなに引き込まれ作品は久しぶりだ」

「作者が描きたかったこういう世界観は前作から共通してこういう雰囲気で良い」「原作はどこに行っても売り切れていて大人気」


うん。言ってること自体はすごくよく分かるし大体同意できる

できるんだけど、でも何か違和感・・・

簡単にいうと持ち上げ過ぎ・宗教的盲目的っていうことなんだ


最初はうんうん、そうだねぇ面白いよねって聞いてられるんだけど

段々、まぁ・・・いいけど・・・そこまでか?って思えてきてしま

盲目肯定に対して冷静に疑問を持ってしまうというか

熱量の差なんだろけど熱く語られすぎると引いてしま現象ってあるよね


これがさ、同じ作品が好きだったら同じように盲目的に同意共感できて楽しいんだけど

難しいな

終わりのセラフ

OPクルクルがとても良くて、それだけでこの作品に佳作以上の評価をつけられる。

2015-04-03

1話で切ったアニメ淡々と紹介する

私はニワカのアニメオタクですが、1話で切ったアニメ独断偏見で紹介したいと思います。割と最近のやつです。順不同です。何話か見たあとで切ったやつは紹介しません。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

言わずと知れた妹モノ。略称は「俺妹」ですが、「僕妹」と混同していた時期が俺にもありました

妹芸を確立したという点では竹達彩奈の原点とも言うべきアニメですが、妹の性格がなんとなくうっとおしかったのと、「こんなノリで妹の相談がずっと続くんだろうなあ」という先の知れた感じのストーリーが嫌になって切りました。

同じ妹モノならエロシーンまわりが南極の向こうの斜め上にぶっ飛んでたヨスガとか、委員長のいい感じのSキャラが僕の心の琴線に触れまくったおちんこのほうが圧倒的に面白かったです。

犬とハサミは使いよう

言わずと知れた2013年クソアニメオブザイヤーの頂点に君臨するかもしれない例のアレ。なんとなくCV:井上麻里奈に釣られて見始めたものの、OPの低クオリティさと井上麻里奈Sキャラの低クオリティさが目に余るものがあって切りました。

OPについては、序盤の井上麻里奈のなんかよくわからない語りが、「こいつ絶対Sじゃねえだろ」感が尋常じゃなくって、「処女から声が出ていない」感じと同じものを感じてしまいました。ただそれだけです。他のものはどうでもいいです。というか、SキャラなのにSキャラな感じが全然出ていないってどういうことなの…

なお、キュアマーチはいいと思います。なおなだけに。

僕らはみんな河合荘

なんかよくわからないけどひだまりスケッチの男女混合版みたいな感じだったと記憶しています。なんとなく惰性で見始めました。

部屋の環境が男女で分かれており(男の部屋や風呂が女のソレに比べて圧倒的に汚くてスペックが低い)、大家BBAが「若いうちから格差というものを実感しておかなくちゃね」みたいなことをのたまったあたりから、なんとなくBBAがムカついて切りました。

女の子かわいいと思いますOPもいいと思います。でもそれだけでした。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

何が間違っているのかよくわかりませんでした。

キャプテン・アース

ブリュンヒルデラブライブのあとだった(と記憶している)のでその流れで惰性で見始めました。

ストーリー全然読めなくて切りました。

白銀の意思 アルジェヴォルン

うまのほねアニメがそこそこ面白かったので、そのあとだからという理由と、KOTOKOOPなのが理由で見始めましたが、1話だけ見てなんとなく面白くなさそうだなって思ってなんとなく切りました。

なお、アニメタイトルをずっと「アルジェジオン」と間違えていました。

四月は君の嘘

初回で金髪女の子主人公男の子に蹴り入れてたあたりから金髪女の子がなんとなくムカついて切りました。そりゃあんな短いスカート高台からピアニカ吹いてたら「どうぞ中をご覧ください」ってなりますよ。何考えてんですかね。

最後は感動のラストだったらしいですが、見ていないのでどうでもいいです。

艦隊これくしょん

周りがガッツリプレイしているので、ちょっと見てみようかって思いましたが、1話だけ見て、何と戦っているのかサッパリからなくて切りました。

真のポスト魔法戦争が例のラノベ四天王(禁呪詠唱アブソリュート・デュオ、新妹魔王ファフニール)ではなく艦これだったことに慄然として、1話で切ったことを若干後悔しました。

以上です。あまりアニメを見ているわけではありませんが、これからもこんな感じで面白いアニメを見て行きたいと思います

2015-03-28

and more・・・

http://anond.hatelabo.jp/20150307105533

映画はじまりのうた

「かつての輝きを失ったみじめな中年男が主人公」「金髪バリキャリ嫁」「離婚ないし離婚寸前(事実離婚)」

「娘との接点は学校の送り迎えぐらい」「娘には軽んじられている」「最後に愛を取り戻す」

なので

ドライブハード」「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」と同じ映画

3)#1煮詰まってて平凡な毎日を送る主人公中年・男)。意に染まない退屈な仕事を繰り返していた。

  #2ひょんなことからさらにひどい状態となり、

  #3試練をくぐりぬけ、

  #4自分の本当にしたい仕事に気付き、それをはじめる。圧倒的成長!

  #5ついでに愛も取り戻す。

B:ちょっとだけ時間前後するので、実際のフィルムはこの流れではないよ。

#1

主人公NY在住のアメリカ人中年音楽プロデューサー若いころから名声を得て育てたスターは数知れず。

  だが最近は鳴かせず飛ばせず。会社偉い人には逆らえずクビをちらつかされる。

  お前のセンスは古いとかふざけるな。オワコンじゃねーよ俺は!ゴミアーティストしかデモ曲を送ってこないんだよ!

  そして稼ぎのよい金髪の嫁とは離婚寸前(たぶん。離婚済みだったかも)。娘を送り迎えすることでかろうじてつながっているが、娘にはバカにされている。

#2

B:ひょんなことからキーラナイトレイ出会う。なんだこいつ。超いい曲じゃないか!歌うまいし。やったぜ!またオスカー狙えそう!会社の奴らの鼻をあかしてやれる!

 だが彼女プロデビュー商業成功には興味がない。彼女にはホームレス扱いされる。

 この映画ではOPレベルよりあんまりひどい状態にはならない。結局キーラナイトレイも協力してくれるし。

 ひどい目に合うのはおもにキーラナイトレイ。彼にフられるよ。

#3

B:試練はいろいろある。金がなくてスタジオが借りられないとか。

 でも、愉快な仲間、アスペバイオリニスト音大生、リズム担当黒人などが荒野の七人だの八犬伝だのを端折ったように集まる。

 たのしレコーディングシェフ~の美味しい料理お楽しみシーンに相当)

#4

B:バンド最後の一人は主人公娘。分かり合えたよ!オレは間違っていた。売れる音楽なんか作らなくていい。

 会社なんていらなかったんや。辞めたるわ! 

 YOUTUBEがあるやんけ!オスカー時代コネちょっとはつかうぜ!

 ほんとうの音楽をみんなにとどけるんだ!

#5

 嫁とも愛をとりもどし、終わり。

キーラ側の話のラインは省略。ゲイストリートミュージシャン<上記荒野の七人の一人>に慰められたりするよ)

映画「君が生きた証」

「かつての輝きを失ったみじめな中年男が主人公」「しっかり者な金髪嫁」「離婚

「息子とディスコミュニケーション」「最後に生きる意味を取り戻す」

なのでかなり近い映画

 ちょっとしたトリックがあるので、1回長めの回想が入るよ。 

#1

 主人公広告代理店のやり手部長ブランドファッション!いい車! 仕事がうまく行った!息子と祝杯を挙げようと電話するも無視される

#2

 息子は大学の乱射事件で死亡。ショックのあまり広告代理店の職も辞し、離婚。古家のペンキ塗りリフォーム転職やさぐれて過ごす毎日。ひげもじゃ!立小便

 元嫁は再婚して新しく男の子出産した。ちょっと凹むわ~ 飲んだくれすぎてペンキ塗りもクビに。クビじゃない。こっちからやめてやったんだ。

#3

 息子の残した歌に心打たれる。息子の歌を歌う。息子のような世代の友人もできた。調子出てきた!でも、こいつは息子の作った歌を俺の作った歌だと勘違いしているんだよな・・・いつか言わなきゃ

#4

 真の作曲者がバレたり、いろいろあって最高にひどい目に。息子の遺品のギターも壊れちゃった!

#5

 ほろ苦いのう。だが、ふたたび人生を生きることが出来そうだ。息子よありがとう友よありがとうそして幸あれ!

2015-03-22

私服で良いという採用担当者私服で行くのは愚の骨頂だという人達

私服OK」でいいと言われてクソ真面目にリクスーか、ビジネスカジュアルで行けば「無難」という声が多い。

要するに「無難」さのあるスーツ系統でコーディネートするのを妥当する人は、多分「私服OP」という命題に明確な回答を持ち合わせていないんじゃないか?

事実、これ系の質問になると、スーツ派と私服派で必ず賛否が分かれる。

恐らく彼らにも明確な回答がないためである

ビジネスカジュアルやノーネクタイ適当だというのも誰かしらのアドバイスを受けていて自分自身でこれだとする正解じゃない場合がある。

エージェントやキャリコン、学校先生指導されたから、それがフォーマルなんだろうと自分に言い聞かせている様は明白だ。

何故なら指導者にも明確な正解が分からないのである

私服で良い」という設問に対して、どれくらいの人がこれが正解だと断ずる人はあまり多くないどころか、一流のビジネスマンでさえも回答に窮するだろう。

何故なら非常にどうでもいい事であり、またこの設問に対する回答は、正解が無い事が解答であるのだから、答など知る由もないのである

2015-03-15

3D化で失われるもの

ドラ◯もんの映画といい、サザ◯さんのOPといい、なぜわざわざ3D化させるのか、以前から少しばかり(いや、かなり)イラっとしている。

何でもかんでも3D化すればいいってもんじゃないと思う。

そのうち2Dの美が失われてしまいそうでものすごく心配だ。

2D美的センスに優れていることが世界に誇るべき日本の特徴だったように思うのは私だけだろうか…

浮世絵然り、漫画然り。

無駄を省いたシンプルな線と色になったのに、なぜ逆行するんだ、、、、

手塚先生藤子先生赤塚先生2Dの美がある。

これはもう江戸時代から(それ以前から?)日本人の中に組み込まれている美なんじゃないかと思う。

俵屋宗達とかすごい。美しい。

なんかもう、とても解せないのだ、この風潮。

3Dにするメリットって何なの?技術力をアピールしたいだけなの?

やたらリアルを求めているわりに、小・中学生画力は下がる一方。

戦時中小学生の絵日記とか見ると、普通小学生なのにものすごく上手い。

うーん、とても納得いかない3D化。オチはないけど、これからも悶々と考えていくと思う。

2015-02-27

アニメOPとかEDで歌をキャラ口パクさせてる手法初めて見たときは衝撃だったな。

しかコナンSecret of my heart元祖だと思うけどそれ以前にもあったっけな?

2015-02-21

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」というアニメを見た

パッと見てキャラデザかわいいし、OPのノリも良かったので、龍ヶ嬢七々々の埋蔵金を視聴。アニメを見るのは久しぶりだな。

しかし、2話まで見て耐えられなくなった。

何というか、「次はどうなる!?」っていうワクワク感が無いし、粗が目立つんだよな。

以下感想


 キャラ可愛いだけでは最後まで見れないんだなあ。

2015-02-20

もしかして「お願い!シンデレラ」って文字通シンデレラにお願いする歌なのか

お願いシンデレラのとか24時放映開始って魔法とけちゃうじゃんとかそういうモチーフ周りいまいちよくわからんかったんだけど、今2周年pv見返してみたらなんとなく頭の歯車カチっときたのでちょっと垂れ流す。

2周年PVでは、12時を指す時計とともに概念シンデレラからガラスの靴が落ちてきて、「cast a spell on me」からおーねがい、しんでれらと歌が始まっていく。そして、間奏あけでシンデレラの子たちが手を伸ばす。そして最後ガラスの靴が落ちていく。その構造は、1話OPでも反復される。楓さんたち既デビュー組にむかって、前川みくが手をのばすという形で。

シンデレラが次のシンデレラを生んでいく話、として捉えられないだろうか。もっと妄想すると、12時を回る、というのは裸足で歩みガラスの靴を落とす側に回る、ということではないのだろうか。つまりシンデレラとは、夢を願う少女ガラスの靴をさずかり、そして誰かに夢を見させる、ガラスの靴を落とすものへ育っていく終わらない運動、と。それこそ、「きの向こう側の春香さんと、可奈のように。

……あれプロデューサーの置き場がない。間違ってるんだろうなあ。

6話時点、美嘉に魔法をかけられた未央の魔法が解けた回の時点から書いております。欠けたガラスの靴は、まだ人様には与えられないよ、と。7話どうなるんでしょうか。

2015-02-16

アニメ子供に悪影響を与えることってあると思うよ

よくアニメゲーム暴力シーンやエロシーンが子供に悪影響をどうこうって話あるよな。

ネットじゃ脊髄反射的にそんなバカな話があるかって反応帰ってくるけど、

やっぱアニメって子供の成長に影響与えると思うよ。

そんなことをふと思ったのは、修論発表会も終わって、ちょっと余裕できたかアニメでも観ようと思って、

TUTAYAふしぎの海のナディアを全巻借りてきてオールで一気見したから。

やっぱこれ名作。

25年も前の作品とは思えない。

OPで真っ青な空を背景に白鳥が画面内に飛び込んでくるシーン、

「あ、美しいってこういうことなんだ」

子供ながらに思った、あの気持ちが鮮やかに蘇った。

もし小学生のころに、ナディアを観なかったら、今の自分は無いだろうな。

ジャンを見て、そうか、こういう男が物語主人公になるんだ、と思ってから電子工作にハマって今に至る。

就職先は飛行機なんて作ってやしないけどなw

一方、俺の隣で毎週一緒にナディアを観ていた妹は、ナディアみたいな女になりたいと思ったのか、

中学に上がった頃から菜食主義から軽い拒食症になって、

ムー大陸の謎についての本を読みあさり

自分卑弥呼の生まれ変わりなのだと思い込んだらしくて、家中に謎の呪符を貼り付けていたが、

気がついたら不登校児になっていた。

最近マイルドヤンキーだかなんだか知らないが、そういう文化圏で男にサファイアを貢がせている。

グランディス鞍替えしたのかな。

これはこれで立派なもんだ。

俺達は極端な例かもしれないけど、やっぱり子供の頃に観たアニメって子供のその後の人生に多大な影響を与えると思う。

でもそれは、ただの暴力描写とか、残酷描写とか、そういうんじゃなくてさ。

ようは、感動、なんだよな。

自分に感動を呼び起こしてくれた何か、が子供に影響を与えるんだ。

まれて初めての感動が、その後の人生を決めるんだ。

ごく平凡な子供は滅多なことじゃ感動しないだろ。

から最初の感動は必然的アニメになる。

先生説教なんて、右から左に抜けるだけだけどな。

アニメ子供の成長に良くも悪くも影響を与える。

からアニメの子供に与える悪影響をゼロにしたい人達は、

表面的なエロとか暴力シーンを取り締まるんじゃなくて、

「感動」を取り締まればいいと思うよ。

そうすりゃアニメゲーム先生説教と同じものになる。

あー、また再放送しないかなーナディア

2015-01-27

NHK子供番組の思い出

ハッチポッチステーションネタホッテントリに入ってたけどあれのOPは今でも歌える。

あと小さい時のNHKで印象的だったのといえば、音楽ファンタジー・ゆめ。

有名なクラシック音楽に合わせてCGアニメーションが流れるっていう5分番組

剣の舞アニメが好きだった。

あとプチプチアニメも。

ニャッキかわいすぎ。

ニャッキ彼女ロックンロールっぽい子も好きだった。

あとは一枚絵と朗読番組

読み手が本持って一人で立って読むやつじゃない。

それでルドルフとイッパイアッテナが続き物でやってたけど、いっつもとぎれとぎれでお話の全容が意味不明だった。

なんだかんだでNHK子どもにとってはすっごいいいTVだよ。

親にとっても安心して流しっぱで見せておけるものはまず他にないし。

あと学校ときどき見せられた虹色定期便。

キルケウイルスだよ。

∴←これが手首とかにできるってやつ。

こわかったわ・・

結局最後まで見れんかったが。

戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい

ああああああああああああああああああああああああ

2015-01-26

一番最初あたりに見ていた深夜アニメ雰囲気が好きだったなぁ

16歳くらいの頃からBSとかで深夜アニメを見てたんだけど、あの頃の雰囲気が好きだった。

確かあのときは、アクエリオンエヴァ再放送?)、鉄腕バーディー子ども時間タイガーバニーみつどもえ、とかを見ていた頃。

電気を消して暗い部屋の中で一人いつもアニメを見ていたんだけど、当時の僕にとっては、あの頃の夜がすごくドキドキしたんだよ。


まだ若くて純粋だったのもあり、「エロ」とかに敏感で、家族とかに聞こえないようにテレビの音量を小さくしてね。それで部屋を暗くしたりね。

とにかく創聖のアクエリオンとかはドキドキしてたなぁ。「大人なアニメ」って感じのばかりで、いつも緊張しながら見てた。

「深夜の雰囲気」ってのもその頃はすごく敏感で、深夜アニメに限らず、エロそうな番組の直前はすごくドキドキした。

そのころは確か、深夜にエロい映画もしてたしね。地上波や、CS無料放送期間とかで。


そして、その時からアニソンにハマっていった。アニメのオープニングを鼻歌してたりもした。

今でも、新しいアニメが始まると、見そうにないアニメでもOPEDをだいたいチェックしてるくらい。

そして気に入ったアニソンや、使われている良さそうな曲があったらカラオケで一人、歌ったり。


やっぱりなんだろう。

いまインターネットパソコン端末でもアニメを見れるけど、

当時のように、部屋を暗くして、テレビリアルタイム深夜アニメを見たほうがドキドキはするのかもしれない。

だってあの時って、パソコンも無くて、録画環境も無かったから、すごくアニメは「生モノ」だったように思うんだよね。毎週が「一度限り」だった。


そういうわけで、今でも、上に書いたような「一番最初の頃に見てた深夜アニメ」をネットでも見ると、当時の雰囲気を思い出す。

それで今回は、たまたま鉄腕バーディーを視聴しちゃって、あの頃の雰囲気を思いたしたってわけ。


今でも新しいアニメドンドン作られているけれど、

やっぱり僕にとっては「僕が最初の頃に見てたアニメ」が「当時の雰囲気」と”リンク”しているように思う。

たぶんこれからも「良いアニメ」は作られていくと思うけど、「当時の雰囲気」というのは人それぞれ、自分だけの独自の体験として、それぞれが違う体験することだと思う。

というのも、観るアニメはみんな同じでも、人それぞれが「自分だけの独自の体験」をするだろうなと。分かるかな?


まぁそういうわけで、僕がちょっと前に見た「クラナド」っていうアニメはすごく感動的で、今ままで見た中で一番感動したアニメなんだけど、

あのアニメ最初の頃に見ていたらすごく感動しただろうなぁ、と今思ったり。それはそれで、人生がまた違ったものになりそうだけど、まぁ。


分かる人いる?

2015-01-23

Twitter違法うpされたであろう音楽動画とかのURLを貼っていいもの

個人的には

音楽 → Fullでもセーフ

アニメ映画 → 本編全部はアウトだけどOPだけとか面白いところだけ抜粋動画はOK

プレイ動画 → 全部セーフ

セーフと言ってもこれはYoutubeニコニコ動画に限る話で、中華サイトとかFC2に上がってるような奴は

ニコニコとかだと明らかに黙認されてるような1分半のテレビバージョン音楽動画でもなんか罪悪感覚ちゃう感じ。

あと動画じゃないけどテレビとか映画キャプチャ画面は大体全部セーフ。

漫画コマ単位や数ページに限るものならセーフ。

そんな感じの感覚なんだけど、この辺の意識がしっかりしている人達にとっては私くらいでも「犯罪者死ね!」って思われているもんだろうか。

TorrentやらWeb割れ宣言しようものなら炎上しても文句言えないけどYoutubeなら許されちゃう風潮ってるよね。

P2Pアップロードまで加担してることになるからアレだけど。

この辺の皆が許してくれる境界っていうのが未だにイマイチ掴めてない。

2015-01-14

ぎゃあああああああああああああ夜のヤッターマン1話見逃したああああああああああ

中毒になるOP動画で予約忘れてることに気づいたでござる

社会人になってからというものアニメにかぎらず結構先にある録画したい番組を見逃すことが多い。

東芝タイムシフトマシンほしいでござるぅ~

2015-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20150104015814

製作会社でわりと決める。と言っても覚えてるのSHAFTTRIGGERくらいだけど。

あと2015冬なら、進撃の巨人作ったスタッフ(WIT STUDIO)が制作してる「ローリング☆ガールズ」は見とくかとか

ピングドラム面白かったし幾原邦彦が作ってる「ユリ熊嵐」も、まぁ見とくかとか

タイトル決めみたいな感じで「夜のヤッターマン」も、見とくかとか「魔法少女リリカルなのはViVid」も見とくかとか

ダメミルキィなら「探偵歌劇 ミルキィホームズ TD」も見とくかとか

そんな感じ。過去作で好きだったもの製作メモっておくかんじ。

あとアルドノアゼロとか東京グールとか見辞めちゃった奴はTODOリストスタックしてあるので、それ経由で見ようかなと思う事もある。

あとtumblr経由でやってくる二次絵で盛り上がりを察知して見始めるのもある。

あとツイッター経由もある。

あとたまたま見たOPに見入って、そのまま視聴パターンもある。

まーなんつーかてきとうである

2014-12-29

2014年アニメ7選byアニメをあんまり見なくなったリーマン

月刊少女野崎くん

少女漫画しすぎてなくて見やすかった。

ちよちゃんかわいい

ありがちっちゃありがちかなあと思ったけど。

2倍速で見てちょうどいいテンポだった。

あとOPED歌が両方よかった。

個人的に好きだったのはOPのサビあたりのたぬきに切りつけ→爆破シーンと、

野崎くんとちよちゃんの足元がアップになって、歩く歩幅の違い的な演出があったところ。

残響のテロル

序盤のワクワク感はかなりよかった。

中盤から後半にかけてが残念だった。

序盤のノリで丁寧に作り直してほしい。

あと妙に神話に詳しい刑事さんとかはお腹いっぱい。

ちょっと話それるけど、タイムスリップした人間たまたま歴史に詳しいとかも本当都合良すぎるからやめて欲しい。

全体的に竜頭蛇尾

SHIROBAKO

ダークホース

TARITARIやらグラスリップやら凪の明日からやらあたりで凋落したと思ってたピーエーワークスの本気を久しぶりに見た。

お仕事アニメとして面白い

社会人がメインになるアニメってだけでなんか安心して見れる。

一週間フレンズ。

エロゲの1ルートプレイしている気分になった。

作画も声もよかったけど、終盤の展開がやっぱり多少無理矢理感があったのと、もともと一発ネタ的な意味合いが大きかったから、30分1クールやるのはちょっとダレた気がする。

EDの歌がよかった。

スペースダンディ

空っぽにして見れたからよかった。

クリエイター趣味全開って感じで。

商業主義の昨今でここまでいろいろやりまくったのはほんとすごいと思う。

そのくせ最後はなんだかんだでうまくまとめてたし。

世界征服謀略のズヴィズダー

DTB星空めておってことで見ることにした@昔はエロゲーマー

メインのストーリーが投げっぱで終わったのは残念だったけど、中途半端にメインとサブの話を混ぜたり、ノリが前半と後半で変わるよりはよかったと思う。

肩の力を抜いて毎回楽しんで見れた。

中二病でも恋がしたい!戀

キャラがメインでからんでくることが多かったのと、

もうゆーたとりっかがくっついてどうこうって話だったから、

俺の好きなでこさまペアがあんまり見れなかったのが寂しかった。

でもにせさまーの回はかなりよかった。最高。

途中で挫折したシリーズ

グリザイアの果実

原作やろうと思って見なくなった。

ググれコックリさん

最初面白いかなと思ったけどさすがにワンパターンすぎて飽きた。

ガンダムGのレコンギスタ

富野節に耐えられなかった。

白銀の意思 アルジェヴォルン

軍にいるのに好き勝手する主人公と、行き当たりばったりなストーリーに耐えられなかった。

あいまいみー2期

マンネリ

天体のメソッド

昔ながらのエロゲをやってる気分になった。

主人公ヒロインが男だったらもろにエロゲ

テンプレ過ぎてフェードアウトするように見なくなった。

久弥直樹ってことで期待しすぎたのもある

その他バトルものハーレムもの最初から除外してた。

オリジナルアニメを見ることの方が多い。

原作あれば原作は読んだけどアニメは見てないってのも結構ある。

クロスアンジュとゆうきゆうなは勇者である面白そうかなあと思ってるけど、さすがに話数が溜まりすぎてなかなか手が出せない。

特に後者タカヒロアカメがっかり感があるから最後まで見るのが少しこわい。

参考にしたのはWikipedia2014年のテレビアニメ

2014-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20141226151005

めいじぇーはないわー

いまのOPのままでいいよ

それかいまのEDOPにしてほしいよ

レリゴーおばさん

ことMay.Jさん、Gレコの新OP担当になってえらい叩かれてるけど、

彼女オタクに嫌われるようなこと何かしたっけ?いまいち覚えがない

2014-12-13

[]12月13日

○朝食:味噌煮込みうどん(具は人参大根里芋ほか色々)

○昼食:カツカレー

○夕食:ココアサッポロ一番

調子

カツカレーカレーパワーを注入して元気いっぱい!

というわけで、今日から新企画。

!!『ポケモンシナリオやり直そう企画』!!

を開催します。

僕がポケモン好きなのは承知の通りだと思うんですが、

ちょっと金欠でORASを買えていません。

でも、ポケモンがしたい!

そんな欲望を過去作を改めてプレイすることで、持ち直そう。

という企画です。

しかも、ただリプレイするだけじゃ面白くない!

なので、こんな縛りを用意しました。


電気ポケモン大好き縛り!」

です。

詳しくは次の項目で。

ポケモン電気ポケモン縛りプレイーはじめにー

縛りの内容は

電気ポケモンだけ使う」

「秘伝技専用ポケモンを用意するのは有り」(ただし、秘伝技専用ポケモン戦闘に参加させないこと)

という単純な内容です。

歴史順にやっていこうと思うので、一本目はFRLGからFRをチョイス!

FRLGは卵輸送ができないため、最初電気ポケモンであるピカチュウ」が登場するまでは、普通に進めることとします。

それ以降の作品群は、基本的に卵輸送が出来るところまでは普通に進めて、

輸送可能となった時点から縛りプレイスタートとすることにします。

(何を輸送するかは、今後のお楽しみです。)

何で電気タイプなの? 今まで散々悪タイプ統一でやってきたじゃないの?

って思う方、ゲーム日記を読み込んでます、偉い!

えー飽きました。

いや、対戦は悪タイプ統一でいいと思うんですよ、ただ今回は新鮮な気持ちで

ポケモン過去作のシナリオリプレイするのが目的なので、

今まで使ってこなかった悪タイプ以外のポケモン達を使って上げたいのです。

というわけで、縛りプレイスタートです。

ポケモンFR電気ポケ縛りー

DSLiteGBASPか悩みつつ、GBASPを選択して、FRプレイ開始。

もうまずOPBGMで少しウルウルきますね。懐かしい。

そして女主人公「ちかつ」ライバルは「グリーン」でプレイスタート。(このちかつ、というのは僕の本名アナグラムです)

シナリオを進めていき、トキワの森まで進め、ピカチュウゲットのために粘って

メスのピカチュウケチャップちゃん」と「しおちゃん」をゲットしました。

今回の企画では、調味料名前をNNにしたいと思います

その後、ケチャップちゃんを中心にレベル上げを行い。

今日の進捗。二ビジムに到着までプレイ

プレイ時間 1:30

ケチャップピカチュウ) LV12

しお(ピカチュウ) LV:3


こんなところで、今日はお休みです。

明日はイキナリ難関?のタケシジムですね。


キラーインスティンクト

アーケードモードでJAGOをプレイ

敵の難易度を最低にしてあるので、超楽しい

あれ、なんかこのゲームの楽しみ方が今更分かって来た気がするぞ。

難易度高い他のプレイヤーと戦う必要ないじゃん、ザコいCPU倒してるだけで

結構楽しめる。


Forza Horizon2

1レースだけプレイ

レベルは5に。

面白い面白いんだけど、Horizon1からまり間をおかずにプレイしているせいで、

ちょっと飽きて来た。

ゲーム差し込んだり、ラジオと一緒にプレイしたりして、飽きをごまかそうと思う。

2014-12-05

90年〜アニメOP個人的ベスト10

やっぱアニメOPっていいよな〜と思っていたら私的ベスト10を決めたくなったので書きます

筆者は20代男性なので90年代以降の作品が主になります。今回はOPテーマ限定しました。

曲、映像、本編の面白さ、本編との関係性など総合的な評価ランキング付けしています

10位:ゆずれない願い / 魔法騎士レイアース

https://www.youtube.com/watch?v=1Qaro191qIg

田村直美さんの名曲です。CDシングルミリオンヒット、紅白も出場していてアニソンというよりは曲単体で有名ですね。

個人的には女の子カラオケで歌ってもらいたい曲ランキングベスト5くらいに入っている素敵な曲です。

レイアースリアルタイムで視聴していた女性等ならもっと評価になるのではないでしょうか。

第9位:恋愛サーキュレーション / 化物語

https://www.youtube.com/watch?v=M2MgatKXyQ0

かわいい。それにつきます。一時期エンドレスリピートしてました。

しかしクソ音t…ゲホゲホ、もとい、あまり歌唱力に定評があるというわけではない花澤さんがまさかのこんな大ヒット曲を飛ばすとは驚きです。何があった。

第8位:Shangri-La / 蒼穹のファフナー

https://www.youtube.com/watch?v=UWxqjgzcG8g

圧巻の歌唱力。初めて聞いたときは衝撃でした。聞いたことのない人は是非一聴をオススメします、なんかすごいです。ほんとに。

OP映像はというと、前半は情緒あふれる世界名作劇場のような緩やかな雰囲気かと思いきや後半一気にど迫力なロボットバトル感を出してくる面白い構成

惜しむらくは私がアニメを全編見ていないことでしょうか。勉強不足ですみません。途中までは見たんですけど。いつか見ます

第7位:The Biggest Dreamer / デジモンテイマーズ

https://www.youtube.com/watch?v=RM6Ox7YEtoQ

デジモンアドベンチャーデジモンアドベンチャー02ときて三作目のOPがこちらです。

一作目のOPButterfly」は名作として有名ですが、同じく和田光司さんが歌っておられる熱い曲です。

よりアツさが増していて、映像もよりシリアス気味で私はこちらの方が好みです。特にサビへの入り方がアツい!シビれます

第6位:Give a reason / スレイヤーズNEXT

https://www.youtube.com/watch?v=OUkg51SjoF0

はい名曲出ました。あの林原めぐみ姉さんです。もうこの辺りの時代の曲はアニメとか関係なく単体でも名曲なんですよね。

かといって映像ドラマチックで迫力ある素敵な展開ですし個人的には外せない作品の一つです。

第5位:future gazer / とある科学の超電磁砲OVA

https://www.youtube.com/watch?v=Hb19dcmM5YM

アニメ本編のOPであるOnly my railgun」がわりと有名ですが、こちらはOVAOP

本編では途中からシリアス展開が多かっただけに、日常の一コマのようなOP映像が心にしみるのです。

そしてこの曲展開。なんていうかこう、泣かせに来てますよね。好きです。

第4位:Northern lights / シャーマンキング

https://www.youtube.com/watch?v=6K_hQzRnLpc

シャーマンキングといえば1つ目のOPOver Soul」の方が有名かも知れませんがこちらはその次のOP

いやぁかっこいい曲です。この頃の林原めぐみさんは歌声が力強くて素敵ですね。

OP映像も曲とシンクロしてグリグリ動いて素敵です。曲と本編の雰囲気も合っていて◎。

第3位:WORLD END / コードギアス R2

https://www.youtube.com/watch?v=4TJWguxfI6w

とにかく映像がカッコいい。アニメ本編が非常に好きだったのもあいまってテンション上がります

OP映像が見たいがためにカラオケで入れたことは数知れず。

曲もアニメ世界観マッチしていて良いです。やはり思い入れのあるアニメOPも印象深いですね。

第2位:Super Driver / 涼宮ハルヒの憂鬱

https://www.youtube.com/watch?v=qT0mpN_2Ppg

ハルヒ第二期のOP。第一期OPの「冒険でしょでしょ?」の方が有名ですが、私はこちらが好きです。

曲、映像ともに底抜けに明るくてPOPで、ハルヒ自身を表したかのようなテンションの高い映像歌詞。なんだか元気をもらえます

映像クオリティが非常に高く、さすがは京都アニメーションさんといったところでしょうか。何回も見てます

第1位:残酷な天使のテーゼ / 新世紀エヴァンゲリオン

https://www.youtube.com/watch?v=3nQNSLB3Lpk

定番過ぎるかもしれませんが、やはりこれ。断トツです。

曲、歌唱力演出、本編との関連、どれをとっても素晴らしいですね。

フラッシュカットや黒背景に白文字で出てくる謎の言葉など、全ての演出がカッコよくて震えます

そして歌詞はもはやエヴァのものを表しているといっても過言ではありません。脅威のシンクロ率

つかこれを越えるような素晴らしいアニメOPが生み出されるのを楽しみに、これからも生きていきたいと思います

いかがだったでしょうか。

よろしければ皆さんの好きなアニメOPも教えてください。

2014-12-02

コンビニの有線でアニマスの1期目op曲が流れていた。

何となくそれだけで今日一日頑張って働こうという気持ちになれる。

手元のスマホには、途中でコンプを断念したアイマスキャラクターソング

たくさん入っているし、自作のメドレー曲まで入ってるけど、

何気なく入ったコンビニで、気づいたらかかっていたという点がポイントが高いんだと思う。

ある程度メジャーで、時々はメディアポロリもある好きなモノに手を出して良かったと思うのはこういう時だ。

数年前までの宇宙探査機打ち上げ観戦みたいな、マイナー過ぎる趣味だと、自分から場所時間に頑張って赴こうとしなければ会うことが出来ない。

そこで過ごす時間はそれはそれで楽しいけれども、スイッチを入れ替えて楽しもうよと何となく強いられてる感じもして疲れる。

受身でも勝手に入ってくるこの瞬間はやっぱり無理がないだけ一番楽しい

今日も一日頑張るぞい。

2014-11-12

思いつく好きな映画リスト

暇だったので書いた。

アクションとかSFとかアドベンチャーとか、B級って呼ばれるものとかがすきだったりするけど、そのジャンルなら絶対にハマるかって言われるとそーでもないので、自分で好き傾向を把握するためにもちょっと書き出してみた。

(周りであまりにも被らないから……)

別に好きな順番でもなくて、思いついた順。際限なくなるので10個くらい。

なので最近のが多め。

バトルシップ

何かの映画の予告で見ておもしろそうだから見に行ったらドハマり。映画館で6回位見た。

何がいいって、砲撃戦ですよ最高だよ! 戦艦ドリフトから砲撃燃える燃える

話は宇宙人が攻めてきて、地球側は戦力を隔離されて動かせるのは三隻の駆逐艦のみ、ってところから始まるあれこれ。なのでよくある話。

ツッコミどころはまあ色々あるけど、冒頭からピンクパンサー(パロ)だし細かいことは気にするな! って言われてる気がしたから気にしなかった。

金髪モデル系(実際モデルらしい)彼女が頭緩くないどころかインテリ系だったり、好感度高い。

あとクソどうでもいいことに凝ってたりして(実際NAVYとか、冒頭のシーンはほんとに自衛隊の人映ってるとかw)作ってるのもたのしそうだなあーと思った。

何も考えずに燃えられるのでテレビ放送を待ってるんだけどいつなんすかね。これめっちゃ実況向けだと思うんだけどな。

パシフィック・リム

テレビCMでは声優推ししかしてなかったので見に行くつもりじゃなかったけど、偶然ようつべの本場版トレーラーを見てなんだこれくっそ面白そうって見に行ったら(ry

IMAXにつぎ込んだ。最初デデデデデデン♪でローリーパイロットスーツジプシーデンジャーロゴがアップになるシーンがぞくぞくする。

マコ日本語が拙かったり、ローリーが『壁』の建築場面で命綱つけてなかったり、どうでもいいといえばどうでもいいけど、映画の中で生きてるキャラがどうやって生きてきたのかみたいな片鱗が見える小さなシーンが見えるのも好き。

あと男女パートナーとかすごく好きなので言いようのないそわっとした気持ちもわく。そわっ

パイロットみんな、動きがフィードバックされてるのガッツリわかってそこも燃える香港戦でのタンカー釘バットもとてもいいですね! チェルノの重量級な戦いをもうちょっとたかった。

ちなみに吹き替えの「ロケットパンチ」は許せない派。あそこは「Elbow Rocket」『Elbow Rocket』「Now!!」っていうAIとの掛け合い含めて燃えどころだと思うのになんてことをしてくれたんや

これも実況向けだと思うので、テレビ放送が楽しみ。

ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー

なんだかんだマーベルヒーローもの自分の中で外れがないのですごい楽しみにしてた。ら、楽しかった!

最初タイトルロゴのところで心を持って行かれた……あのOPだけでも繰り返し見たい。

具体的にどこ……って挙げるとなると難しいけど(でもならず者軍人の協力みたいな展開はすっごい燃える)すき。円盤早くほしい。

ラストというか決着シーンもあれすっごい好き。

そしてグルートは大も小もかわいすぎる。

ハムナプトラ

なんかもうよくわかんないけどすごい好き。テンポのせいかな……。

エヴリン叫び容赦なく絶叫なのもいい。美人なのに(笑)

よく見てるとリックが拗ねてたりなんだりがあってなんだこのカップルかわいいなってなる。かわいいね。

血がブシャアーとかもないのでいいなあースプラッタとか痛そうなのは苦手。

あと吹替は、テレビ版よりDVDの方があってると思うけどどうだろう。

3はレイチェル・ワイズ降板したのが残念なので見てない。

+思い出した追記。

2は1のセルフパロが多いのも楽しかった。ドミノとか、あとリックがまた「We!? What We!」って言ってたりする

イムホテップが情けないのも多分見どころ

オッドトーマス

幽霊とかが見えちゃうだけの青年主人公 なので地味ではあるけど、その地味さがよかったな~。

ホントその辺にいるふつーの青年なんだけど、見て見ぬふりが出来ないっていう……。

これは多くを語るとあれだけど、ラストは途中から察してたとはいえすごい泣かされた。

↑と監督が一緒なので、しれっとイムホテップ(の中の人)が出演してる。

カメオ出演といえばやっぱり監督同じG.I.ジョーでもリック(の中の人)が出てたなあ。

クロニクル

ふっつーの三人の男の子が偶然力を得て、ちょっといたずらしたりとかやってるうちに一人が段々ずれ始めて、それが全員の破滅に向かっていく感じがなんともいえない。けど嫌いじゃない……。特にスカートめくったり、空飛んだりしてるところはちょーたのしそうで微笑ましい。

デイン・デハーンは、危うい感じになっていく過程めっちゃうまいな……と思った(ああー落ちるんだろうなーまで含めて)

病院ダメ親父が重体の息子を罵るんだけど、そこで目を見開くシーンがすごい好き。あとあのシーンは、多分息子は嫌だろうけど、母親似じゃなくてダメおやじ似なんだな……って思える。

しか能力があろうとなかろうと、あれに似た結末にはなってたんだろうねえ、あそこまで悲惨な結果にはならなかっただろうけど世知辛いねえ。でも嫌いじゃない

ガメラ ギャオス/レギオン

燃える。2の巨大レギオンVS自衛隊のところの特撮すっごい

しかし3はなんか好きになれない……。

RED

2もすきです。じいちゃん最高ですわ。一番好きなシーンはスタイリッシュ車降りと、空港手榴弾ノックかも。

でもCIA若手派のカール・アーバンもすっごいいい!!

エンドロールまでモーガン・フリーマンが裏切って出てくるんじゃないかと疑いまくっててほんとすいません。

カール・アーバンといえば、オールモスヒューマンもすっごい面白かったんだけど打ち切り残念すぎる……。

R.I.P.D.

ラストの銃撃戦(特にカメラが回りながらのところ)がすごい好き。主人公がいいやつかクズかって言われるとクズ寄りだけど、まあw

現世だと仮の姿金髪ねーちゃんと中国じいちゃんになっちゃうのと、ドライヤーバナナなのもすきだよw

本当にラストベタはいえ、しんみりしたしよかった。

ケヴィン・ベーコンもすごくおいしい。悪い笑顔がにあうぜ! しかしこの人ある時期から顔変わってなくない……?

映画館でも終わるのめっちゃ早かったしコケてたけどすごいすきなんだけどな……笑

金髪ねーちゃん(中身じいちゃん)とようじょ(中身おっさん)のコンビも見てみたかった。

トレマーズ

最初ケヴィン・ベーコンのやつ。↑書いてたら思い出した好きだった(笑)

本体出てくるまでがいいよね、畑の真ん中に顔が……は子供の頃に見てちょっとしたトラウマだった。ヘルメットからこぼれてる……も。

ディザスタームービーモンスターパニック系でグロくなければすきだわ。

グランド・イリュージョン

原題違うんだっけ? これは話の構成から伏線の回収の仕方までなんだか自分の中ですごいツボに入ってスッキリ!だった。

ラストシーンもすきだけど、どうなってるのか判らないトリックのところとかもいい。

もしかして、見てる側が結構解りやすく立てられてるフラグ(FREEZE!とか、うさぎトリックとか)を見て、こうなるんだろうなっていうのを逆手に取ってる感じが爽快感あるのかな、とも思ったけども。いやーしかし本当にこれは何故かスカッとする。

これのモーガン・フリーマンは詰めの甘い悪い人だった。よく考えたらいい人のモーガン・フリーマンもそこそこ見てるはずなんだけど(REDとかアウトブレイクとかオブリビオンとか)なんで悪い人の印象が強いんだろうか。

チェーン・リアクションはどっちとも言えなかったかな……。

アイアンマンとかキャプテン・アメリカ辺りも好きですよもちろん。ソーもあそこのカップルかわいい

ありきたりでもバック・トゥ・ザ・フューチャーも好きだし、インディ・ジョーンズジュラシックパークも好き。

ディザスタームービーならツイスターとかデイ・アフター・トゥモローとか2012(ただし中国大陸到着まで)とか。

平成ゴジラもいいな~、今年のゴジラはほんとゴジラで感動した。

ドラマだとドハマりしてるのがBONESで、次いでクリミナル・マインドNCISだろうか。CSIは飛び飛びで見ると面白いけど、続けて見ると逆にもにょるw続けて見るならマイアミのほうが好きかも。

今は飛び飛びつつBSナンバーズとコバート・アフェアをちらちら見てる。

こう並べるとベタな展開が好きなのかなーやっぱり。

あと燃え萌え)展開。これら全部合うわーって人がいたらオススメを聞いてみたい

エドガー・ライト監督作品どうだろ?ショーンとかピルリムとか

ピルリムは気になってたので見てみます

ショーンはこわそうなのやだ(´・ω・`)って見てなかったので、こっちもちゃんとパッケを見てみよう……

ウォーム・ボディーズくらいの感じなのかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん