「メータ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メータとは

2021-10-04

ポップンポータブルLV33辺りそこそこ出来るようになってきた

リハビリ日記の続き anond:20210905202231

ポップンポータブル1です。

5月くらいからぼちぼちプレイし続けてますが、やっとこさLV33辺りをどうにかプレイできるようになってきました。

ここ1-2ヶ月LV20代後半で頭打ちになってて、ひどい時には週に新しく攻略できた曲が一つしかないとか、そんな状況も続いてて、壁にぶち当たってるなーという感じで、テンションちょっと下がり気味でした。

なので、ポップンポータブル2の方を進めてて、ポップン2の方もLV30前後の曲まで一通りできるようになりました。

これが修行になってたのかはわかりませんが、昨日からポップン1をやり始めたらあれよあれよと、壁として立ちはだかっていたLV31,32,33 辺りの曲をいくつかクリアーできて、私はとても気分が良いです。

9ボタンのLV27の悪魔城ドラキュラの曲も、なんか知らんけどクリアーできたし。この曲だけやたら打てなくてなぁ。

特に序盤のボタン全てを横断する階段譜面が、まぁーしんどくて、指が全然動かなく、そこでグルーブゲージを減らしてしまうと挽回が難しく、後半までメーターが上がりきら無いまま、死ぬ。といった醜態を何度も繰り返していました。

だけどさっきやったら、なんか知らんけどできた。まーとにかく腕が上達していることが感じられたのでとても有意義な心意気になったという面持ちです。

だけどEXのLV30チェイスチェイスチェイスがビミョーにムズイんすよね

なんじゃありゃ。あれ触り始めたの2ヶ月くらい前の気がするんだけど、まだクリアー無理っすね。

ただ曲が終わる頃には幾ばくかのグルーブゲージが積み上がっているので、毎回0ポイントで上がっていた頃を思えば相当にプレイが上手くなっているではあるんよな

今年中にLV40近辺をできるようになるのはちとキツそうです。

2021-09-30

Life is comin' back!

家に帰りたくないと、公園煙草を吸っていた。缶チューハイ片手の女の子が「すみませーん、煙草もらえないですか?」と来たので、あげた。

座ってるベンチの横に座った。「なにしてるんですか?」「うーん、悪いことかなー」「悪いこと?もしかして、」

なんか半分当てられた。

(途中略)

「久しぶりー。そうそうそうそう」。夜空には星がまたたいてて、薄い雲が流れてた。

「するときは、なにしてるんですか?」「眉毛整えたり、ムダ毛処理とかー。あとYoutube見まくる」「オナニーとかは?」「あはははっ。まあねー。それはね」

You, ここでしちゃいなよ」「まじで?いま?ちょっとやってみる」と、缶チューハイを置いて、右手を長いフレアスカートの腰から中に、「あ、ベルト外す」。中に入れた。

「あー、外でやるのいいかも。風が涼しい。開放感?」。目を閉じで、右手をくいくい動かしてた。

「手伝いましょうか?」「手伝う?」「僕が」「してくれるの?」。遠慮なく僕は右手を入れた。中で女の子の指と触れる。

女の子ショーツの上から触ってたけど、勢いでショーツの中に手を入れた。陰毛がさわさわして、湿っていて濡れてた。「あんっ。汚いよ」。

僕は前を向いて、女の子は顔を斜め上にあげて目を閉じてた。帰宅サラリーマンや犬の散歩のおばさんや若人のグループランニングの人が通る。

女の子の股がちょっとずつ開いてく。

僕は独り言。「女の子のあそこって、縦に割れてて、縦に筋が入ってて、そこに指を当てるのが好き。中指の先がちょうど『ここ』に当たって。毛が生えてるのも好き」。

どうせ行きずりの女の子だしと、中指を中に「ぐにに」って入れた。「ああん。期待してたかも」「ん?」「入れてくれないかな、って」。

「ささ、どうぞどうぞ」と勧めた。「ヘンタイっていいよねー」「ですよねー。パンツ脱いで脱いで」「いいよ」。靴を脱いで、脱いだパンツは僕が受け取った。もちろん顔に持っていって、匂いを嗅いだ。

「ちょっ、駄目、キレイじゃないから、マジで、無理無理」。暗くて汚れ具合は分からない。「これ下さい。家でオナニーします」「そうゆうことね。そうゆう」

女の子パンツで包んで、汚れちゃうけどそのまま出しちゃうの、気持ちが良くて。付き合ってる女の子のだと怒られるし、本当は透明人間になって、

女の子の脱衣所に行って、出し逃げしたい。すんごいいい迷惑だけど、エロ漫画的なエロで」「私のパンツでいっぱいオナニーするの?」「もちろん!」

「いっぱい白いの出すの?」「いっぱい出そう」。

クンニされたいな。。」「やりましょうか」「ここで?」「うーん、はい。僕がベンチの下に潜って」。僕はテキパキとベンチの下に入って、顔を下から出した。

女の子は浅く座って、股を前に出した。傍からスカートで見えないはず。女の子の鞄も足の前で持った。

むわっと汗の感じ。気にせず軽くペロッと舐める。しょっぱい。「女の子匂いと味がする」「臭いですか?」「良い匂い。すごく興奮する」

「なんか、私の舐めてくれて、愛おしく思っちゃう。これの時のクンニ初めてだけど、すごく良い、気持ちいい。んんっ。声出したいな。もっと股を開きたいな」

女の子の様子はわからないけど、下を向いて自然素振りをしているようだった。「スマホ見てる振りしてエロ動画見よ」。

女の子上半身が前かがみになったので、頑張って手を伸ばして、服の下へ、ブラの下へ、おっぱいを触って握って乳首をつまんだ。小さいおっぱい

おっぱいBカップに限る。Cは限りなく正解に近い。そうしてながらも不自然にならないように、女の子は時たま背伸びしたり鞄の中を見たり。

「ちんぽってすごくエッチな形してると思ってて。カリ首?のところとか」「ちんぽって言う派ですか?」「女の子まんこに入れるための形みたいな。びんびんに勃起してて、固くて、

肉の棒って感じで、男の人の生殖器で、それを女のまんこの中に入れちゃうって、なんか普通有り得ない。。男の人の勃起したちんぽを入れられるって。。まんこに穴があるから。。

ぬるぬるで膣の中とちんぽが直接触れ合ってて、足を開いて丸見えで、いちばん恥ずかしいところを見られて、」「いつも足を閉じて隠してるのにね。おちんちん入れられて、

おっぱい上下にふるふるして、揉まれて、」「セックス。セック」「つばが欲しい」「いいよ。(もごもご)。どほやって?」。もう左手を上に出して、

そこにいっぱい唾液を出してもらって、こぼれないように口元に持ってきて、啜った。別に味はしない。「ヘンタイでごめんね」と口先で言って、

尿道あたりを舌の先でぐいぐい押したり。陰毛咥えたり、小陰唇を唇で引っ張ったり、クリトリスの皮を舌先で剥いたり、お尻の穴に触らないところでお尻を広げたり、

肛門つんつんしたり、太ももの内側舐めたり、膣に舌を固くして入れたり、女の子大事だ部分を好きなように弄った。大事なところだから、なんか罪悪感と背徳感。

でもここまでで15分くらい。

ベンチの下から出て、横に座った。何か口元を拭くもの、、自分Tシャツで拭いた。僕は前を向いて座った。女の子も。

気持ちよかった。。」「それは良かった、です」「。。家に帰ってオナニーするんですか?」「しますね」「エッチしたくないんですか。。?」「したいです」「ですよね。。」

「。。。」「。。。」

「私、いつもはこんなふうじゃないんですけど、続きがしたい。相手がお兄さんなら。あ、私が嫌ですか?」「僕もしたいです。お姉さんが良い。思いっきりしてもいいところで」「やったー!」「行きましょう」。

女の子の手を取って、つないで、階段を降りて、降りて、タクシーに乗って、2メーターのホテル街へ。部屋に入るまで会話無し。

入って、「名前はなんて呼びましょう?」「私?んー、させ子で。お兄さんは?」「けんじで」。

させ子フレアスカートを脱いで、白く伸びた2つの脚と、生えてるマン毛。「脱いでっ」と僕のジーンズトラックバック脱がしてくれる。

僕のちんこは小さなままで、カウパー腺液でぬるぬるだった。「小さくてぬるぬる」としゃがんでるさせ子はつまんだ指でちんこの皮を剥いて、

そのままぱくっと咥えた。「汚い。。」。むくむく大きくなる。「大きくなった。ちんぽ。勃起してびんびんだね!まんこに入れたい?びくんってしたよ」

それからふたりとも全裸になって、散々ペッティングして、「入れたい?入れちゃうの?すんごく入れたいの?じゃあ先っぽだけね。先っぽ入った。ああんっ、全部入れられた。。奥まで入れられた」みたいな茶番をして、

小さいおっぱい上下に揺すってもみもみ、もうキスも好きなように舌を絡めても差し支えないみたいだし、

セックスのちんぽ気持ちが良い。私セックスが好き。ヘンタイかな」「セックスが好きな女の子ヘンタイかな。他の女の子は恥ずかしそうにしてるのかな」

もっと強く乳首つまんで。キスして。んんん。。私とのセックス気持ちいい?」「させ子マンコは気持ちが良い。温かくてぎゅっとおちんちんを締めて。見た目がエロマンコ。やらしい。ピンク色でぬるぬるしてて。形のかわいいおっぱい

「小さくない?」「これくらいがちょうどいい。大きいの頭悪そう。片手で揉める。乳首の大きさも」「けんじのちんぽも好き。あんまり知らないけど、エロ動画とか漫画の中のちんぽ。。多分大きい。大きいよ。けんじのちんぽ大きい」「ありがとう。うれしい」。

コンドームを付けてて、中に出して、離れようとしたら「抜かないで。しばらくこのまま。。」。もう恋人でも付き合っても無いし、全然知らないけど、

彼女みたいなつもりで接して、脇の剃り残しで笑って、入れてたらまた大きくなるとか、白いのを確認、「いっぱい。せーえき。せいし。せいえきがどぴゅどぴゅって射精の時にちんぽの先から出る。

生でしたら妊娠ちゃう赤ちゃんできちゃうよ!セックスすると赤ちゃんできちゃうよ!妊娠させたい?」「いや。。」「私も困るしw生でしたい?」「いや。。」「外に出すならいいよ」「!シャワー一回します?」「そのまえにキレイにしたいな。。」「あっ。。」

の流れでシックスナイン女の子のお尻の穴の皺。

女の子のお尻の穴。その後「うんちしてるとこ見たい」「ええーっ。いいよ」と、浴室のトイレットペーパーをいっぱいひいて。

臭いふたりとも息を止めてた。普通のうんち。「あ、」と「習慣でおしっこもしちゃった」。「好きなの?」「女の子普通にうんちするって見たかったん」「そりゃするよー」。

すこしうんちを見て、包んで片付けて、キスをしながらまだ拭いてないお尻の穴を触って、させ子勃起したちんこを握って、

アナルセックス?」「したい?」「したことある?」「僕はあります」「どんな?」「うーん」「もう全部しちゃおっか」と壁に向いてお尻の穴を広げるようにお尻を広げた。

「力を抜いて、穴を締めないでね」「緊張する」。うんちの臭いもするけど、なんか、「私、アナルを犯されてる。。前の穴もあるのに、アナルヤられてる。。」「ヘンタイでドスケベな女の子させ子から。されたかったんでしょ?」

アナルも犯されたかった。。アナルに入れて欲しい。。ちんぽをアナルにも入れて。こんな女の子でごめんね。アナル気持ちいい。。」

アナルには中に出した。ちんこを抜いたらぽっかり穴が開いていた。そこから茶色と白が混ざった精液が「流れて来た。。」。させ子自分で股を弄って、

おっぱいも揉んで、キスをしてきた。「セックス大好き。エッチなこと大好き。もっとエッチなことしない。エッチなこと好きだよー」と体を僕にくっつけてきて、

その後ホテルを出て、ドンキで買い物して、またホテルに行きました。終わり。

大阪万博無視する人は、一生苦しむぞ!

2021-09-21

農業自動化全然進んでない

https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2010596.html

この辺見てて思ったけど、はてなーってネット情報に踊らされすぎてる

テレビ情報鵜呑みにしないくせにネット情報鵜呑みにするよな

ドローン農薬散布の実情

農業の中でもとりわけ稲作でドローンの利用が考えられているけれど

その主な利用として期待されてるのが農薬散布

から小型ヘリとか小型飛行機みたいなのを使った農薬散布はあるんだけど

とてつもなく費用が高いかあんまり進んでなかった

ドローンになってそれが格安になったから期待されてるんだけど実情はなかなか厳しい

安くなったといっても農薬散布できるぐらい大型のドローンになると100万とかになってきて

個人農家で買うには投資対効果がまだちょっと薄い

村とか市とかの単位で買えば良いって簡単にみんな思うし実際やってるとこもあるんだけど

そもそも農薬って蒔く時期が厳密に決められていてそこから少しでもズレると効果が薄くなる

あと雨に弱い場合とかもあって天気予報と睨めっこしながら農薬蒔くんだけど共同所有だと融通が利かなくなる

まり使いたいときはみんな一緒で共同利用しにくい

コンバインとか田植機とかと似てる

昔の小型ヘリとか飛行機はどうだったかっていうと、地域まとめて農薬散布してたのでそういう問題は無かった

ドローンはそんなに広い範囲農薬蒔けないので結局個人所有になる

結局、各家庭で個人所有するぐらいなら村単位で小型ヘリとか持たせた方がいいよね、っていう感じになってる

ただ、人手で散布しても1日でざーっと終わってしまうのでやっぱ人件費の方が安いよね、という話になるし

北海道とかの広いとこだとそういうわけにもいかないけど、小型ヘリでいいよね、ってなる

自動運転トラック

夜寝てる間に田んぼを耕してくれるという夢のような話だけれどこれも厳しい

ただ単に耕すだけならまだしも、田んぼって割と綺麗に畝を作らないと水はけが悪くなる

自動運転GPS制御されてる場合は誤差が大きくて畝を綺麗に作れない

補正情報貰ってセンチメータレベル補正が効けば比較的真っ直ぐ走るけど投資費用半端ない

田植え稲刈りなんてのは運転二の次でどっちかっていうと苗の補充や籾の運搬なんかの方が遙かに大変

軽トラ自動運転付けてボタン一つで家まで持って帰ってくれる方が遙かに嬉しいが、公道を走る自動運転レベルがどれぐらいかはご存じの通り

クローズド田んぼの中だと自動運転が楽に出来ます、っていう話だけどそもそも需要あんまりない

楽な稲作への転換

そもそも今の稲作のやり方を続けて自動化するってのは無理があって

人間作業やすいように設計された稲作の方法じゃなくAI作業やすいような稲作の方法への転換、っていう考え方がある

例えば苗を作って田植えするんじゃなくて種を直播きしよう、とかいう試み

収穫量は減るが稼働も減るし自動化もしやすいのでトータルとしてはバランスが良いという考え方

しかし実際にやってみると昔はいなかったジャンボタニシに種を全部食べられて全滅っていうね

考え方はあってると思うけれど実用化するにはまだまだ先が長い

1年に1回しか実験できないのも辛い

テレビでやってるのは「実証実験

よくテレビで出てくるのは大学とか大手企業とかが参加した実証実験

お金は全部出してくれるしなんなら謝礼や使用料とかを払ってくれる

なのでドローンを使った夢のような農業とか無人で耕すとか採算度外視実施して

そんでテレビとかメディア使って企業アピールする

いざ実用化ってなると上記のような問題にぶち当たって実現せずにいつの間にか無かったことになる

学術系のこういうムーブメント否定はしないけどもうちょっと考えてやって欲しい

ただただ目の前の科研費とか研究費を消化するためにやってるようにしか見えないし

下手にメディア受けするもんだから見ている側はiPhoneが発表されてるのと同列に扱ってしまって

「すぐにでも実現可能でしょ?」

みたいなブコメを生み出してしま

ホントやめて欲しいしみんなもちゃんニュース見て欲しい

2021-09-20

anond:20210920002820

仮に水漏れしていても、メーターが動いてなければ料金上がらんだろ。

2021-09-18

規格内のことを規格外って言うやつ多すぎ

せめてバグってHPメーターが画面を何周かループするぐらいになってたら、完全にスペック逸脱してるから規格外」って言ってもいいけどさ

ゲーム仕様通りのHPの敵が出てきて、規格外の体力とか言われても、規格内だしってなる

せめてラスボスHPを超えてから規格外って言えよ

数分で倒せる雑魚敵のHPは規格内だろうが

28日間ぶっ続けで攻撃を当て続けて倒れるのなら規格外って言ってもいいよ。規格外っていうかバグだと思うけど、規格を逸脱してるってことは概ねバグ同義語だから

使いやす単語なんだろうけど「常識外」みたいなぬるい使い方するんじゃねーよ

規格から逸脱するってことは並大抵の尋常じゃねーんだよ。そんくらいもわからんのか

在庫転売に憤る奴らがよくわからない

twitterより

経緯

メーターをメルカリに6000円で出品

転載されてますよ、とコメント頂く

ヤフオク見たら知らん人が8400円で出してる

自分メルカリ出品を60000円に変更

ヤフオクに出てる自分メーターを買う

支払い完了!早く発送して下さい!←今ここ

ツイ主は悪の転売ヤーに一泡吹かせてやったつもりなのか、正義マン気取りで勝利宣言してて、バカフォロワーたちも賞賛を送ってるんだけど。

これって、転売ヤーに非、なくね?

 

商売の基本は安く仕入れて高く売る、でしょ?

これってメルカリヤフオクという二つの市場価格差に着目してサヤ取りする、金融市場では当たり前に行われてる裁定取引なわけで。

経済学的には裁定取引の発生によって市場の歪みが解消され、適正な価格形成に貢献するとみなされている。

よく叩かれる買い占め転売ヤーとは手法市場への影響も違う。(買い占め転売ヤーはよくいわれるように「市場の失敗」)

なのに一緒くたにされて叩くの、おかしくね?

 

(なお、「プラットフォーム規約違反」との反論もっとであるが、ここでは扱わない。市場効率性を考えれば規約の方を見直すべき。)

2021-09-12

無駄に車に煽られないコツ

無駄に車間を空けない。

まわりがやっているようにやる。

制限速度上限で走る。

メーターを読んで自分が何キロで走っているのか常時確認する。←これは説明する。

説明マイペースで走る人らの特徴としてやたらと車間距離を空けるというのがある。

まあ、結構ことなんだけどそういう人らはペースが一定でないことが多い。

キロで走るかはその人の言い値みたいな感じで40キロでずっと走ってたかと思うと

突然55キロ位まで加速、そのまま行くのかな?と思ったらなんとなくアクセルを緩めて

スピードが落ちる。

そりゃ、煽られたような気持ちになるよな。実際にはあなたがこっちに近づいてきてるんだけど。

で、煽られと感じるとやたらと後ろを気にしだす。

いやいやそうでなくて前を見て、前を見え、前を見て、しっかりと前を見て。

ものすごく前の車と距離が空いてるでしょ?それどうすんの?信号赤に変わるよ、もうすぐ。

ああ、信号赤だよ、ほら、えええええ???そっから急加速すんの???

赤だよ、赤、真っ赤っかだよ、信号無視したらあぶねえよやめなさい、運転を。

って人が多いんだよねえ。

2021-09-05

ポップンミュージックリハビリ日記

PSPポップン anond:20210729005854 の続き

ついに9Hのガールフレンドクリアできた。はーしんどかった着手してから1月はかかったんじゃないだろうか

途中までは押せるんだけど、どうしても右端の白緑白の3連続打鍵できずにゴリゴリメーター削られて死ぬっていうパターン常態化していたんだけど、

ふと気がついたので、やってみた。

白緑白と3連続瞬時に打鍵するのが難しいのであって、最初の白緑を打つだけだったら問題ないのでは?と思い実行してみたらビンゴだった!!!

要はなんで3連続打鍵できないのかというと指が動かないからで、指が動かないのは脳内運動する回路がないか

白緑だけの2連続打鍵は頻出する形なので既に打てる。

まり白緑白の3連続打鍵を無から習得しようとするから詰まっていたのであって、既存入力指運の発展形で捉えれば問題なかったわけだ!!

わかってみれば当たり前なんだけど、ドツボにハマるわこりゃ。

スポーツとか楽器演奏とかダンスとかフィジカル活動してる人には当たり前かもしれんけど、私にはそういう視点を切り替える発想がなかった。

いやー、なんて奥の深いゲームなんだ。恐ろしいw

ついでに9HアドベンチャーEXブルーバードクリアーできて、今日ノルマは達成です。

EXブルーバードはいものようになんか知らんけどクリアーできた。ポップン基本的になんか知らんけどクリアーできるようになるタイプゲームだな

しかし、ガールフレンドクリアーは1-2週間分ステップアップに近いブレイクスルーだ。はぁしんどかった

はーおもろ

2021-08-22

また創作してら。すべきことはこっちな anond:20210822002431

 https://piq.jp/lp/

 https://fastdoctor.jp/

 

ちなみにコロナ関係ない肺炎に以前なった時は酸素飽和度が安静時で88〜85くらいだったと思う

血圧も60ない状態で我ながらよくタクシー呼べましたわ

まぁ立ちくらみしまくったけどね

 

つか去年もどうしようもない投稿あったな

[ブクマカ]さん、文責なしネット医療情報死ぬ

割と真面目にいつかね

肺炎悪化すると、徐々に呼吸困難になります。 すると酸素が体内に十分に..(anond:20200224214750)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200224214750


チアノーゼがーとかいってるけど、出なくても(見てもわからないも含む)、

肺炎でショック状態にはなるぞ。ワイはなりました

そしてショック状態でも別に意識を失わない、ワイはタクシー乗って普通に受診しに行ったぞ

だがショック状態になるまで放置するのは愚か者のすることなので

高熱が出たら早めに病院行こう、終わり。いつもと変わらないね

 

直立するとくらくらするのは血圧低い可能性あるので受診時に伝えよう

(設置されてる血圧計じゃ測れなくてエラーになったりするよ。ワイは測れず手動で測りました)

2021-08-20

anond:20210820003830

 https://piq.jp/lp/

 https://fastdoctor.jp/

 

ちなみにコロナ関係ない肺炎に以前なった時は酸素飽和度が安静時で88〜85くらいだったと思う

血圧も60ない状態で我ながらよくタクシー呼べましたわ

まぁ立ちくらみしまくったけどね

最後酸素

 静かな夜だった。

 幼い娘が電気を消して欲しいと言うからわたしは寝室の常夜灯を消して、ベッドに横たわる彼女の隣に寄り添った。

ママ、苦しくない?」

 娘はそう言うと、チューブ自分の鼻から外して差し出した。わたしはそれを受け取らず、代わりに小さな手を握り返した。

「お母さんは大丈夫、もう少し吸っていなさい」

 そう言うや否や、自分の肺の底から咳が込み上げてきた。身体を反転させ、娘に背を向けて咳き込んだ。

 同じ病気にかかっているから、こうすることにたいした意味はないのに。

 娘は小さな手で背中をさすってくれた。

 わたしは枕元のチェストに置いたティッシュペーパーをとって痰を吐き出した。

 薄闇の中で、それはどす黒い血のようにも見えたが、さすがに気のせいだろう。

 くずかごには丸めティッシュがうずたかく積まれていた。

 娘は健気にわたし背中をさすり続けた。その柔らかな皮膚と荒いスウェット生地が擦れる音は、世界で一番優しい音だと思った。


「もう、大丈夫だよ、ありがとう

 今度は娘が咳き込んだ。ケンケンケンケン

 幼な子の咳は軽やかで愛らしいけれど、自分が重たい咳を吐き出すときよりもよほど強くわたしの胸をしめつけた。

 ......あのとき帰省しなければこんなことにはなっていなかったかもしれない。ワクチンだってまだ打ってなかった。

 そのことを娘に詫びると、彼女はこう言ったのだ。

いなかの山、星、きれいだったね」

「そうだね、流れ星も見れたね」

 あの夜、星が天球の上を一筋に流れたとき、とっさに願ったのはこの子幸せだった。

「ねえ、ママ、お水が飲みたい」

「待ってて」と言って、わたし橙色ルームランプをつけ、スリッパを履き、ベッドから立ち上がった。


 足元には、フローリングを埋め尽くすほどたくさんの観葉植物が並べられていた。

 わたしたちの感染がクリニックの外来証明されて、だけれども入院できる施設がどこにもないと知ったとき、帰りに立ち寄ったドラッグストアで買ったものだ。

酸素在庫はありません。供給が追いついていないそうです」

 髪の薄い男性店員が、眉を八の字にして申し訳なさそうに宣告した。

 だったらどうしたらいいのよ! といつものわたしだったら食い下がっていた場面だろう。

 もうそんな元気がなかったのもあるし、何より社会全体が何かを諦めてしまたかのようなムードに包まれていたから、わたしは何も言えなかった。

 調剤室の前のベンチにはたくさんの人が座っていた。

 みんな、まるで負けることを知った試合を消化するチームメイトのように、うつむいて、冴えない顔つきをしていた。


 結局、わたしたちは酸素ボンベの代わりに、たくさんの鉢植えを買ってきた。

 植物光合成をしてくれたら、部屋の酸素濃度が上がるかもしれないという、浅はかな考えだった。

「ねぇ、フラワーパークビニールハウスみたいね

 ドラッグストアからの帰路、緑を満載した赤いコンパクトカーの後部座席で娘は咳き込みながら笑った。

「また行きたい、フラワーパーク

「うん、行こうね、必ず連れていくよ」

 返事はなかった。

 白いマスクと、冷えピタシートに挟まれ可愛い目を細めて、彼女はそのまま寝てしまったのだ。すーすーと穏やかな寝息を立てながら。

 わたしは安堵して、赤信号が青に変わったのにしばらく気がつかなかった。発進を急かすクラクションがやけに遠くから聞こえた。


 あれからまだ三日しか経っていない。いや、二日だったか? すでに、寝室とダイニングキッチンを往復するだけでも身体が重く、息苦しい。

 昔は、クロールだってバタフライだって延々と泳げたのに。

 洗っていないコップに水を注いで、一口飲む。

 水はもとより味がないから助かる。

 昼間に食べた卵がゆは、まるで湿地から採取した粘土のようだった。まだ喉の奥にひっかかっている気がする。

 味が濃いはずのものを口にして、その風味を感じられないことがあんなに不愉快なこととは知らなかった。

 シンクには、その食べ残しの茶碗が重ねて置かれていた。

 昼間に洗って水切りかごに伏せておいた子ども用のプラスチックのコップに水を注いで、寝室に戻った。

 ルームランプに照らされた黄色いコップには、アニメキャラクタープリントされていて、屈託のない笑顔永久に固定していた。

ありがとうママ

 娘はマットレスに手をついて起き上がると、壁にもたれかかって、コップの水をゆっくり飲んだ。

 彼女は、肩を大きく上下させて呼吸していた。

 枕元に転がっている酸素ボンベをちらりと見る。これが最後ボンベだった。

 フリマアプリで、とんでもない高額で取引されていたものだ(たぶん違法だ)。だから何本も買えなかった。


 配送を待っていられなかったから、車で片道二時間かけて取りに行った。古い戸建てに住む、中年男性だった。

 まいどあり、と言ったあの笑顔が、がたがたした歯が、家の臭いが、忘れられない。

 ......彼は一体どうやってあんなにたくさんのボンベを手に入れたのだろう……どうだっていい!

 帰りの高速では意識朦朧として、事故を起こしそうになったっけ。


 黒光りする筒の頭の部分におもちゃみたいなメーターが付けられていた。針は、かなり傾いていた。

 パルスオキシメーターで測定したわたしたちの酸素飽和度は、故郷の山の、空気の薄い山頂にいるくらい低い。

 どうりで頭がぼおっとするわけだ。

 N-95マスクをつけた医師に、少なくとも一分間に五リットル以上の酸素必要と言われたが、もったいないからもっと絞って使っている。

 酸素に味はないけれど、吸えば少し楽になるのがわかる。

「美味しかった」

 娘がコップを差し出した。まだ水は半分も残っていた。

 もういいの? うん、もういい。

 チェストにコップを置くと、ランプを消して二人で横になった。それから娘の体を抱きしめて、小さくて丸い頭を撫でた。

 髪の毛は柔らかく、少し湿っていて、甘い匂いがするような気がした。

ママ、それ、ほっとする」

 腕の中で彼女はそう言った。子守唄を歌ってあげたかったが、もう声を出すのもしんどくなっていた。

ママ寒いの?」

 確かにわたし身体は震えていた。でもそれは寒さから来るものではなかった。

大丈夫、咳を、こらえて、いる、だけ」

 声がなるべく震えないように、切れ切れに言って(あるいは本当に息が続かなかったのかもしれない)、わたしは頬を伝う一筋の涙が彼女に落ちないように頭を上の方に向けた。

 それにつられて、娘も顔を上げた。


 ベッドサイドのチェストの上に窓があった。正方形の小さな窓だ。

 すりガラスがはめ込まれていて、外の景色は見えない。

 ただ今が真っ暗な夜ということだけがわかる。

 娘が、ママ、とささやいた。

 どうしたの? と尋ねると、彼女は目をつむってこう答えた。

「星が、きれいだね」

 わたしは頷いて、

「ねえ、あのとき流れ星を見て、何をお願いした?」と聞いてみた。


 返事はなかった。



2021-08-12

コロナ陽性でメーター渡された、90ちかくになったけど入院できない

ってツイート

ベルクチンこちらで買えますよ!


ってリプが沢山ついてる

2021-08-03

anond:20210803155211

マジレスすると死ぬ

 

喘息ですら死ぬのだから

 

パキオスメーターは自宅に必須なのと呼吸を助ける薬剤はもらわなアカンな

2021-07-31

理系だけど音量を13に合わせたくない、なのでスピーカの回路に抵抗を入れた

音量のメーターを合わせる方式が「0(無音)~30(MAX)」の可変域で「+/-」を押すたびに「+1/-1」するタイプの奴。

車のカーオーディオも自室のテレビも両方その方式で、偶々どちらも「13」が最適な音量になってしまっている。

血液型占いは勿論12星座誕生日占いその他あらゆるオカルト等の非科学的な類いは一切信じていない理系だけど、何故か「13」には数字を合わせたくない。

本当に何故か分からない。しかし例えばもしもカーオーディオの音量を13に合わせて運転してたときに酷い事故に遭遇した場合、俺はその『「13に合わせていた事」を絶対後悔する』と確信している。

「音量13」とその不幸には一切何の因果関係存在しない事は100%理解している。でもそれで事故を起こしたら『何で13にしてたんだ俺の馬鹿莫迦馬鹿野郎』と慟哭する事は間違い無いのだ。

2021-07-29

後輩が退職するって言ってる

後輩が退職するって言い出した。

 この後輩は早慶のどっちか出ていて、英語もベラベラだし仕事もできると評判だった。30すぎてまだ独身だがそれでも美人だし、明るくて上司のおぼえもめでたい、いわゆる幹部候補生だった。

 確かに、後輩は地方県庁にしてはオーバースペック気味だったかもしれない。でも、新卒公務員になるくらいだからワークライフバランス重視の、保守的タイプだと思うじゃん。ところがどっこい、後輩はここまできて「キャリアプランが見えなくなった」などとほざきはじめた。

 俺は人事なので、それを言われるとちょっと苦しい。確かに後輩はいい感じの駒だった。この四月に後輩を今の職場に異動させたのも、その部署が育休やらメンタルやらで穴が空きまくりだったから、二人分以上働けそうな後輩を突っ込んでなんとかしようと思ったからだし。まあ、これまでバリバリエリート街道を走らせた後輩に、いきなり土地勘のない水道仕事をさせたのも悪いと思ってるよ。分からないなりにメーター検針にも付き合ってたらしいね。でも、公務員なんて多かれ少なかれそんなもんじゃん。むしろ幅広く仕事できる方が後々有利じゃんくらいにこっちは思ってたのに、半年経たずに辞めたいだと。なんなんだよもう。

 まあ優秀だからと便利に使い倒して、専門性ねじ曲げてジェネラリスト(笑)育成して、それで給料10年で三回育休取ってる子と入社日が一緒なら変わらないって言われると、納得いかないよな。後輩は頭もいいか仕事ぶりは係長級だけど、年齢的にあと3年は係長に昇級しないよって言われたら、嫌だよな。わかるわかる。でもさあ、公務員はそれと引き換えにノルマもなければ仕事の出来も精査されないで生きてけるわけじゃん。そのありがたみ分かってる?

 後輩の転職先は有名な外資だった。外資なんかノルマやばくて明日から来なくていいよって言われるあれじゃん、って言ったら、テレビイメージですか?って真顔で返された。いやいや、俺だって民間経験あるし、3年働いて嫌だったか公務員転職した口だし。後輩も俺も、じっと耐えていれば幹部になれるんだから、あと20年静かにしてればいいんだ。50になれば年収だって一本に乗る。それを待てばいい。なのに、後輩はもう耐えられない、と言っている。

 俺は結婚して子供いるから、仕事ぬるいな、とか、年を取る以外では給料上がんないなと思っても、このまま県庁に勤め続けるよ。でも、後輩みたいに、学もあって美人仕事もできて独身だと、ぱっと丸の内大企業転職できるんだなと思った。なんか人生楽しそうで羨ましい。あーあ、俺も仕事辞めたい。辞めないけど。

2021-07-26

anond:20210726100113

ワールドツアーも一度無線無しでやってくんねーかな。

それなー、以前から何度も言われてるやつ。

女子ロードレースでも、最初から逃げてたやつの事知らなくて、

追わなかったみたいな失策が有ったらしい。

事実2位でゴールした選手は、指摘されるまで1位だと思っていたらしい。

更にはパワーメータ廃止論さえ有ったりする。

奴はこれまで何W出してるから...何キロカロリー消費してるから...とか、

そんな情報も飛び交ってるらしい。

これらが使用禁止になって、原始的ロードレースになったら、

こっちの方が面白いと俺も思う。

選手にはきついだろうけど。

2021-07-16

今朝の朝日新聞朝刊に、京アニ作画エース池田晶子さんの夫のインタビューがのってた

ハルヒときから池田晶子さんの名前は知ってたくらいだったけど京アニ事件でなくなってたことは初めて知った

いやみたけど忘れてたのかも

才能がすごいだけだと勝手に思ってたけど、実際はそうじゃなかった

プライベートでも常に努力改善勉強を怠らない向上心をもって、若手の待遇改善にもがんばるようなすごい人だった

夫のインタビューで、ニメーターでハルヒかいてるっていわれて全然しらなかったらしいけどまあそういう人の空気感とかが好きだったか結婚したんだろうな

アニメ好き好きな人だったら多分ダメだったんだろう

こどもがおかあさんへみたいなおそなえをしたってニュースみたけどあれが池田晶子さんのことだったらしい

はー・・・

2021-07-15

2010年代以前のノリとテンション感の賜物か?

アーティストインタビューだか座談会記事が25,6年経って騒動になっているが、結局はネット時代文春砲以前の時代のノリとテンション感なんだろうと。

2010年代以前に全国発売の自動車雑誌だか黎明期ブログトヨタスターレットの2代目か3代目でパトカー相手煽り運転パトカーを畑に転落させたとか、三菱ランタボでパトカーに追跡されてメーター振り切って逃げてもお咎め無しで終わったとか「昔話」として平気で書いてる人間を見てきましたから。

バイク系以外でもどう考えても性犯罪レベルの話や器物損壊罪を自慢する人間が「若気の至り」とか「気の迷い」とか「よくあること」で終わらせていた時代だったとしか。要するに「仲間内」のノリとテンション感をメディア黎明期ネットに流しても笑い話になってしまっていた時代

まあ現在でもバイトテロなんて物もあるし、付き合う前に「致す」とか何とか平気でTVで話す品の無い芸能人も。

2021-07-14

信号機倒壊原因は『犬の尿』by科捜研」の記事バカニュースの類か

鈴鹿信号機柱が折れた原因が犬のおしっこだというNHKニュースが人気だけど、この報道ちょっと短絡的なんよ。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210713/k10013135901000.html

 

地中に尿素が沢山検出された→尿に含まれ塩分のせいで腐食が速く進んだって理路だが、この科捜研推理、間違いじゃね?普通こういう場合に一番に疑うのは「近くに電話線が埋設されていないか?」って事なのだ

 

この現場は「玉垣駅東」っていう交差点で折れたのはこの柱。

https://goo.gl/maps/syr4awTVenxKDcHZA

無塗装無被覆の亜鉛メッキ鉄柱だ。

信号構成要素を知って欲しい

信号を動かすには電気必要から電線が引き込まれている。最初期のリレー信号機はこれだけで良かった。

ところが最近、と言っても30年以上前からはそれだけじゃなくて通信線が必要になっている。国道などの信号機はある程度のグループにまとまって連動して動いている。バラバラだと渋滞を惹き起こし旅行時間(到達時間行政用語)をいたずらに長くする。

これは最近進んでいる歩道橋撤去にも絡んでいる。スタンドアロン信号機しかなかった昭和中期では歩行者安全の為に信号機を設置すると渋滞が酷くなってしまう。その為不便で高価な歩道橋を設置するしかない。しか年寄りなどの交通弱者には利用が困難でジェイウォークが頻発して結局事故になる。現在ネットワーク化された連携信号機なら赤と青が連続させられるのでいくら設置しても渋滞悪化しない。

 

更に最近(と言っても30年前から)では警察署中央管制が出来るようにしている。

これには多くの利点がある。まず現場まで行かなくても信号パターンプログラム出来るので柔軟に運用できる。更に大きいのがカーチェイス抑制だ。市街地パトカーの制止を聞かずに逃げるとやがて前方の信号は全て赤になる。追尾の警邏パトカー結構やる気ないような走り方をするがやがて管制室が作り出した渋滞につかまるからそれでいいのである。交差交通の方も赤の全赤にしておけば事故可能性は更に減る。カーチェイス事故警察も悪い、悪くないの論争になる事があるが、警察の肩を持つ余りカーチェイス事故責任をも全面的に免責するのはこういう理由で間違っている。責任があるから予算を組んでこういうシステムを整備するのである

矢印信号デフォルト装備にしておけば災害時に特定地区への進入を阻止する事も可能だ。

 

この為の通信線は「専用線」を使用し、アナログデジタルがある。専用線は何も交通信号だけではなく、銀行ATM企業の支社間、マスコミ企業なども使用していて警察電話などもそうだ。アナログ専用線は要するに専用の電話である

折れた信号柱の近くのこれがその終端装置だ。

https://goo.gl/maps/bdENtmii5Ck6nJ4e6

ボックスへの曲がりが緩いので光ファイバのようだが更新前はアナログだった可能性もある。

たまに電柱を見上げて欲しい

電柱に掛かる線というのは高さによって3つに分かれている。

  • 一番上は高圧線

一番上には3本の線が距離をおいて張られている。これは高圧線でそれぞれ3300Vの電圧がある。3つがそれぞれ電圧の波がずれて送電されているので電線間では6600V。触れると危なすぎるので一番上に張られている。

  • 真ん中は低圧線

柱上変圧器で家庭で使える100Vに変圧された電気は真ん中の線を流れて家に引き込まれる。これも三相で電線間の電圧は200Vだが家庭の電灯契約ではそのうちの一本100Vだけを使用する。

先ほどのストビューで見ると3つの線群に分けられているのが見えると思う。

  1. 黒い箱はメタル端子函で、これがあるのはアナログ電話線(加入者線
  2. 銀色の箱は光端子函でFTTHなど
  3. 端子函がない線群は専用線

となっている。終端装置へは専用線が中継器無しで引き込まれているのが判る。なお、終端装置柱の一番下にあるのは電力メーターだ。警察ちゃん信号機電気代を払わなきゃならない。

また、ストビューで見回すとこの交差点周囲の電柱から電話線が多数地下に引き込まれている事が判る。このアナログ電話線に流れる電気結構特殊だ。「-48Vの直流電流」なのである

中学理科ボル電池陽極酸化現象を思い出して欲しい

電話線が-48Vなんて変な電流を使う理由ボル電池とめっきの原理関係している。

異種金属を導線で繋いで電解液中に置いた場合イオン化傾向が大きい金属の方はイオン化して溶け出し電子が過剰となり、イオン化傾向が小さい方に電子が流れて水素が発生する。

逆に両極に外部から電圧を掛けるとイオン化傾向の差は無視されて陽極の方がイオン化して溶け出し陰極に析出する。これが陽極酸化現象でめっきの仕組みでもある。

アナログ電話では直流電流必要だが、この直流が+電圧だったらどうなるだろうか?土中で漏電して、その漏電箇所ていうのは要するにめっきの陽極と同じだ。電解液である土中に銅イオンを流し続けて、近くに金属があった場合はそれを銅メッキし続けてしまう。その結果電話線はやがて無くなり断線してしまう。

逆に-電圧にすると周りから金属イオンを漏電箇所に集めて析出させるという形になる。つまり断線しない。

だがこの時近くに鉄で出来た構造物が埋設されていたら?

そう、この鉄構造物はめっきの陽極となってどんどん溶け出し、電話線の漏電箇所に鉄めっきされてしまう。埋設電話線は腐食に強いが、周囲の金属犠牲にするシステムなのである

から埋設金属が早く腐食した場合電話線の埋設は真っ先に疑われるのである。この電流はほんの微量で構わない。単三電池でも簡易的なめっきは出来るのだから

犬に濡れ衣着せるには考証不足

から科捜研は折れた柱周囲を掘り返し鉄分分布を取って変な分布傾斜が無いか調べるべきだったし、土中に電位差が無いか調べるべきだった。それ以前に電話線の埋設が無いか過去無かったかNTTに聞くべきだった。何しろ信号自体電話線(専用線)を使うシステムであるし、その端末装置がある柱は折れた柱の直近なのであるから。更に近くの電柱から電話線が地中に引き込まれているのだから

2016年大阪池田市で街灯が倒れて女児の指が切断されるという事故があり、池田市が「犬の尿が原因」という調査結果を出した事があった。それに寄せる為の調査が行われたという気がしてならない。

 

一方、NHK科捜研がそれらの可能性を調べ尽くしたか確認すべきだった。その上で犬の尿という仮説しか残っていないのならニュースバリューがあった。

犬の尿で倒壊っていうのは面白ニュースからその説に飛びついてしまったのだろう。仮令誤報でも問題も起きない類のイシューだ。

しか知的好奇心を途中で放棄してしまっている。犬の尿説で笑ってお仕舞にしたら交通信号の仕組みも個人では馴染みの薄い専用線の事も電話線とめっきの関係も頭に入ってこない。電柱を見てもただの邪魔風景しか映らないままだ。路上観察動機を逃しているのだ。

 

最後散歩時の犬の放尿について愛犬家に尋ねたりして倫理問題にしてしまい、論拠が不十分である事を視聴者に忘れさせる構成だ。この構成効果メディアリテラシー問題でもあるだろう。

から今後も私は散歩最中安心して電柱を見上げながらおしっこを続けるワン。

2021-06-24

音声って未だに制御方法が良くない

今更音声なんて、という感じがするが、いざ制御しようとすると調べても出てこない。

音を高くしようとすると、すぐに機械音になってしまう。

世の中に色んなプラグインが出ているが、自然修正をするのはない。出ているのは機械っぽくするのばかりだ。

論文に関しても探し方が悪いかサーベイが足りてないのか、出てこない。


そもそもどうして機械っぽい音声になるのか、原因を可視化出来ていない。


AIに関しても、誰かの声を再現するという方向ばかりで、誰でもない声にするというパラーメータ制御方法は出てない。

しかAIありがちなアーティファクトが気になって仕方ない。

画像だと回転させたり、縮小したり、切り出したりして学習データを水増しするが、

音声の場合、音を高く/低くするといった制御が不自然になってしまうため、学習データ水増しも用意ではない。


音声の面倒なところは、コンパイラのようにおかしな箇所を機械判別して可視化してくれないところだ。

2021-06-18

遅刻しそうだからタクシー乗ってるのに

安全運転に見せかけて信号に引っ掛けてメーター稼ごうとするジジイとか殴りたくなる。

距離なのに人によって300円くらい変わるし。

2021-06-17

anond:20210617155459

地域によると思うけど3マンメーター止めてくれる運転手さんとかおるで

事前に予約が必要だけど

あと個人交渉じゃなくても時間で乗り放題みたなプランある

けどまぁタクシーで移動するのは1日往復100キロ以下だな

これも地域によると思うけど事故渋滞がなきゃ15000円以内かな

それ以上ならレンタカーの方がいい

 

でも出来たら運転したくないんだよなぁ〜・・・

向いてないのよ。はよ自動運転来て

2021-06-15

anond:20210615153414

レーターって呼んでる人を見ることはあるけど略してレーターになる言葉は他にいくつもありそうだし

(アニ)メーターと勘違いされやすいかイラレって言う

5年以上前から他の人が言ってるのも見てきた(20代漫画絵のイラストレーター)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん