「アクションRPG」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アクションRPGとは

2021-12-01

ダークソウル誕生してRPGアクションRPGに完全合併された時代にただのRPGぶって凄いな

レトロゲームマニアなの?

あえてドット絵ゲームをやる感じなんだろうか?

コマンドRPGなんてキャラクターアクションさせられない時代遺物じゃん。

パーティーで遊ぶにしたって今は味方キャラクターも一緒に戦ってくれるアクションRPGが沢山あるよね?

戦闘中に完全棒立ちなゲームをこの時代にやるって並大抵のことじゃないよ。

だって明らかにおかしいじゃん棒立ちで時間が止まってるなんて。

これが全キャラAV女優男優でそれぞれの能力干渉した結果お互いにターン性で戦うって世界観なら分かるわ。

うん?

これ今始めて思いついたけど、マジでいたことないな?

でも俺ごときが思いつくんだから既にあるんだろうな。

でも聞いたことがないってことはクソゲーなのか。

クソゲー奈良クソゲーで遊んでみたいぞ時止めAV舞台コマンド棒立ちRPG

2021-11-08

スマホゲーチックな据え置きげー

すげー違和感ある

なんで据え置きでこんなんせないかんのかと思ってすぐやめる

多いのは2等身くらいのキャラグラ使ったRPGだったりアクションRPGだったりシミュレーションだったり

いやムカしからそういうのあるじゃんって思うかもだけど昔からあるかんじのじゃなくてあきらかにスマホゲー意識した漢字なんだよな

もうほんとやめてほしいわ据え置きは据え置きでしかできないことやってほし

2021-10-18

anond:20211016191525

マンガのほうは「なかよしCLAMPという同人絵柄ゴリゴリ作家が来た!」という意味で、絵柄が保守化してた低年齢向け少女マンガ作風の全体の転換を推進した、90年代初期の転換点のいくつかある一つだったと思う。

 

けどそんなのはどうでもいい。本当に革命だったのは、セガサターンで出たRPGレイアースだ。

 

90年代セガアニメにけっこう金を出してた。エヴァンゲリオンナデシコが有名だが、おもちゃも作ってたし、ゲーム原作としても期待してた。

そのセガスポンサーアニメとしてゴールデン枠に殴り込みをかけつつ、さら次世代機競争で「セガサターンスーファミPSと違って2Dアニメーション処理が凄いぞ!」という宣伝役割も与えられたのが、セガサターンで発売されたレイアースだ。

まず、モニター全画面を使ってTVアニメと全く同じ画質(当時レベルで)のオープニングが見られた。

こんなことはスーファミPCエンジンメガドライブでは不可能だった。処理能力の都合で全体の50%以下のサイズアニメ処理し、黒縁取りのほうが面積が圧倒的に多かった時代から隔世の感があった。一方、同時代のPSではPCエンジン並みのアニメがまかり通っていて熱暴走しまくってた。

ドリームキャスト宣伝サクラ大戦3のOP動画がそこらじゅうにばら撒かれ、アニメクオリティに度肝を抜かれたのを覚えてる人も多いと思う。サターンレイアースのOPアニメ位置づけは、ちょうどあんな感じだ。

 

さらレイアースはOPアニメだけじゃなかった。ゲーム本体部分でも流麗なアニメーション処理が随所に適用され、「これが次世代機の力か!」とストーリーを追うごとに驚愕させられた。細部へのこだわりがものすごく、現代PCゲームだとやらない・やれないような丁寧なアニメ処理によってマンガアニメ原作の流麗さを当時ほぼ再現させていた。ドット絵アニメ次世代機の処理能力幸福な結合を実現させた、数少ない例がサターンレイアースだった。

 

ストーリーもよく(ゲームオリジナル)、アクションRPGとして難易度も適切で、攻撃魔法キャラクターごとに特性がありそれを使って障害クリアしていくちょっとしたゼルダ要素もある、キャラゲーとしても通常のRPGとしても、ほぼ完ぺきな内容だった。

ただキャラゲーは売れなかったが。当時は特にセガ信者勘違いした自称硬派がギャルゲーキャラゲーを見下す風潮があったか少女マンガ原作なぞ話題から外されてたが。バーチャファイターやってないやつはサターンで何をやるの? みたいな扱いだったし。だからセガは(略

2021-09-30

anond:20210930161544

アクションRPGはそのままアクション要素の有るRPG

ハックアンドスラッシュはひたすらダンジョンを切り開き(ハック)敵をスラッシュキャラクターや装備を強化し続けるタイプゲーム殆どRPGだがアクションとは限らない

ローグライトイベントや敵の配置、ステージ構成などゲーム展開がランダムゲームアクションともRPGとも限らないし、ハクスラの様なレベルや装備の引き継ぎが有るとも限らない

恥ずかしながら

アクションRPGハックアンドスラッシュとローグライトの差がよくわからない

死んだりクリアしたりプレイするたびに何かしら弱く巻き戻る要素があればローグライトなのかなあ

2021-06-10

俺も思い出せない何かを探してもらいたい

でもインターネットが出てきてから大抵のもの自分で調べられるようになったから調べちゃったんだよなー

俺が子供の頃覚えてたぼんやりとしたヒントで是非正解を当てて欲しい。

1.ゲームボーイシューティング

ものすごい初期

・縦シューこれと言った特徴ぽい特徴が無い

宇宙では無く地面はあって固定砲台の敵も居る

・高さの概念があるっぽいんだがよく分からなかった

2.ゲームボーイRPG

・かなり昔のRPG

・見た目は初代ポケモンみたい

ファンタジー世界現実世界を行き来するなろう系ストーリー

3.スーファミアクションRPG

・かなり後期に出てるやつ

・色んな土地を巡る章仕立てになってる

・章によってホラー仕立てだったり西部劇だったりする

主人公が3人居て切り替えて進んでいく

2021-05-28

anond:20210527161226

それよりもエンカウント戦闘の仕組みがもう時代にあっていないと感じてる。

シナリオがどんなに良くても、いや良ければ良いほど望まない戦闘ブツ切れにされるストレスが強くなる。

初期に頃はそれも面白かったが、ゲームが大規模になりシナリオも長く複雑になり、

まわりのゲームアクションRPGスピード感や、映画のようなアクションアドベンチャー

オープンワールドのいつ何をしてもいいゆっくり世界を堪能できるゲームが主流になった中

そういうのにくらべてしまうと、さすがにドラクエシナリオの味わい方はストレスたまる

作家性のマンネリかつ過去作を超えられない感は元増田同意するが

それは作家性の高い人気ゲームシリーズ共通の悩みでドラクエに限らないとも思う。

音楽監督ビジュアル監督シナリオ監督というそれぞれ自分の手をあまり動かさな

ディレクション業に徹すれば多少未来はあるのかもしれない。

2021-04-21

ウマで今更「スマホゲーなのにちゃんと遊べる!」と言われても……

個人的備忘録もかねてここ10年ぐらいの「(少なくとも一時期は)ゲームとして成立してた基本無料スマホゲー」の中で抑えておきたいものを整理してみる。

2011年 おさわり探偵 なめこ栽培キット

盆栽ゲーの完成形。今や「コツコツ育てるゲーム」という意味で使われる「盆栽」という単語だが、なめこに比べればどこが盆栽なのかと言いたくなる。

放置してなめこを育てて集めるというただそれだけのゲーム

ゲームとして成立しているのかと言われれれば「ガチャで引いたカードデカ数字が書いてあるかどうかを比べるだけより1000倍ゲームである」と声を大にしていいたい。

2012年 クラッシュ・オブ・クラン

通称クラクラAIの行動を読んでハックするという遊びはまさにゲームのもの

結局は金を積んだやつが強いのは事実だが、強くなるための片輪としてプレイヤーが工夫をこらす余地があるのは極めてゲームゲームしている。

2012年 パズル&ドラゴンズ

ガチャゲーとしての要素も強いがそれはまずパズルゲーム攻略するのが大前提

e-sportsとしての側面もあり圧倒的にゲームである

2013年 モンスターストライク

パズドラライバルみたいな立ち位置だが、より間口が広くガチャから引いたキャラ個性も出しやすく作られている。

でもゲーム性が簡単になるとガチャ重要度が高まるから相対的パズドラよりゲーム度下がってね?とは思うがバシーンよりは100000000000倍マシ。

2013年 Ingress

位置ゲーム金字塔

増田話題駅メモや、ポケモンGO作品の中で最も純粋位置情報ゲームをしていた作品

やることはシンプルに「日々の生活の中でスタンプラリーしまくる」というだけなのだが、そこに工夫やプレイヤー個性が出る時点でガチャゲーより100000倍ゲームである

2013年 ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル

アイドルシャンシャンするゲーム

音ゲーなんだからそりゃあゲームだろ。

眺めてるだけじゃ駄目だもんな。

2013年 魔法使いと黒猫のウィズ

スマホクイズゲーム自体QMAスマホ版が先んじていたのに、なんかやる気がない作りで勝手に忘れ去られこっちが残った悲しみ。

ぶっちゃけカード数字重要ガチャバシーンな所はあるのだが、そうはいってもクイズが出来なきゃバシーンもクソもないのでクイズゲー以外の何物でもない。

2013年(2015年) 千年戦争アイギス

ブラウザ版が出て2年してスマホ版が登場。

タワーディフェンスゲームはコレ以前からあったし、R-18要素ありのブラゲーもあったのだが、ガチャバシーンじゃなくゲームとして成立しているR-18ゲーはアイギス辺りから

でもアイギスがあったDMMでも本格的に遊べるR-18ゲーは似た路線ガーディアンミストレス(ガーミス)ぐらいだったような気がする。

ちなみにガーミスっていうのは「AV女優×ドット絵の新鮮な世界観で織り成す究極のハーレム堪能型本格エロタワーディフェンスが登場!」という紹介文から分かる通り、コスプレAV女優ドット絵にしたキャラリアルタイム操作して戦うタワーディフェンス風面クリアRTSなんだけど、コスプレAV女優を駒にするというシステム衣装替えという形でゲームに落とし込んだことで、ガチャゲーが抱えがちな属性相性や射程距離が単なる持ち物検査で終わりがちな部分が戦略性として機能していて、衣装替え中や必殺技発動時の無敵を上手く活かしたり、近接キャラ交戦状態にすることで相手タゲを1キャラに固定して時間稼ぎやタコ殴りをしたりするといった様々な戦略を練ることが出来て、ガチャ要素のあるゲームの中では圧倒的な「択」の多さを誇るまさに本格的エロタワーディフェンスゲームだったんだけど、そういうゴチャゴチャしたゲームが好きなオタクに限って二次元オタクロリコンが多いもんだからゲーム性的にメインターゲットになりうる層三次元グロから敬遠されがちだったり、逆にAV女優に釣られたプレイヤーがゴチャゴチャしているからと避けていったり、難易度上昇(特に反射能力を持ったギリメカラ的な敵がキツかった)でプレイヤー疲弊していったりと、ユーザーが離れる要素も多くていまいちマイナーなんだけど、スマホゲーやブラウザゲーの中ではまさにトップクラスと言っていいゲーム性を誇る作品が何故か三次元コスプレAV女優というややニッチジャンルから飛んできたことも含めて「超ヤバイゲーム」なんだよな。

2014年 白猫プロジェクト

リアル法廷バトルゲーム

まあ色々アレだけどスマホアクションRPGとしては人気でるのに必要な所は踏んでる。

でもガチャ重要度は高いのでゲーム性そんなでもない気もするが、バシーンバシーンでは流石にないよね。

2014年 パワプロアプリ

ゲーム性的にウマの前世。コレ以上の言葉は要らないと思う。

2016年 シャドウバース

本格スマホカードバトルを名乗るように、スマホで本格的なカードバトルが出来る時代が来たことを業界に突きつけている。

そこはHearthstoneじゃね?思うだろうが(でも俺ならShadow Eraの名前を挙げるね(ドヤァ)、PCプレイする前提で本格DCGをやるのと、スマホをメインにして本格DCGをやるのとでは客層に対するアプローチが違うと思うのでこっちで。

いやマジでWoWとかやってた超熟成古参オタクTCG投げるのと、神バハやグラブルやってるような連中にTCG投げるのは商業的には限りなくて似て非なるものだと思うよ。

かにレアカードはクッソ強いんだが、ガチャから出たカード数字がそのままぶつかりあうだけのガチャゲーに比べるとゲーム度は天文学的数字となる。

2016年 予言者育成学園 Fortune Tellers Academy

クイズゲーとトトカルチョの間の子で、未来出来事を当てるという行為ポイントを競う。

スマホで出来るけど本格的に遊べて運の要素が絡むという非常にナイスアイディア!だとは思うんだが……いまいちビジュアル面がパッとしなかった。

つうかバトル要素いらねーだろ面倒なだけだぞっていう……いやでもマジで貧弱ゴミスマホでも遊べるゲームを成立させるアイディアとしては正しかったのに色々惜しかった勿体なかった。

2017年 荒野行動

ススススススススマホFPSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwがオンラインで出来る時代なんだから凄いな(老人感

すまん。

10年振り返るといったんだが、ここ5年ぐらいでグラフィック以外で圧倒的にゲーム性が進化したと思えるのがいまいちない。

アクションRPGMMOは確かにパワーアップしてきてるんだが、でも結局は初期のアクションRPGからゲームとしての部分で大きな変化があったようには思えないんだよな。

もしかしてスマホゲーは長い袋小路突入している?

2021-04-13

anond:20210412232907

まあその辺よねえ~って途中までフンフン読んでて一、二位でずっこけたわ。

出てる作品全部やってるけどそれはねえよ。

お前ただのヨコオタロウファンだろ。オートマタやってたらレプリカントゲシュタルト)もDODもやんなくていいよ。

旧作に遡らせるくらい時間無駄なことはない。今度出るレプリカントリメイクならありかも知れんけど。

  

やるべきはゲームFPSTPSだよ。

基本的FPSはやらない」と言っているが、格ゲーと一緒に語っている辺り、

君が想定しているのは ApexLegends や Fortnite みたいなマルチシューターだろう。

から、そこでおすすめするべきなのはアクション物語が高次元で融合したシングルFPSやTSP、

具体的に言うと Call of Duty: Advanced Warfare や Titan Fall 2 みたいなゲームだ。信じて。

シングルのみだぞ。マルチはやるなよ。まあ今はマルチに人いないだろうけど。

  

プレイやすいという意味で、 Subnautica や The Witness、 Horizon Zero Dawnいいね

Subnautica はクラフトサバイバルゲームながら、レベルデザイン物語レベルが高い傑作だ。

The Witness は延々と一筆書きパズルをしていくゲーム。超々高難易度だが、数独を楽しめるなら親和性はあるかも知れん。

Horizon Zero Dawn文明崩壊後数千年経った世界オープンフィールドで弓とトラップを使って機械獣を狩るアクションRPGだ。単純に出来のいい大傑作。

上記作品PS4現在無料配信中(HZDは20日から)。タダでやれるなら試してみても悪くなかろう。

  

あ、十三機兵防衛圏はやるべきだからやろうね。やれ。

anond:20210412164815

ゼルダBOWやニーアのどこに惹かれたかをもう少し記述しないとソムリエ的なお勧めはしてもらいにくいのである

これは本当にその通りだと思う。元増田じゃないけど、自分の好みを書くからおすすめを教えてください。お願いします。


ジャンルでいえばRPGシミュレーションが好き。アクションが苦手。

パズルは好きですが、ぷよぷよみたいな忙しいやつは苦手。

RPG戦闘はできればコマンド式でお願いしたい。

Horizon Zero DawnゼルダのおかげでオープンワールドRPG面白いことがわかったが、なんせ3D酔いが辛い。ドラクエビルダーズでも酔うくらい耐性がないです。

オンライン対戦や協力プレイには興味がない。マイペースで遊べるゲームが好き。

<好きなゲーム

シヴィライゼーション

シリーズプレイ済み、新しいのほど難しいが面白い。6は神

Football Manager

Championship Managerだった頃から大好き。

毎年新しいのが出ており、マイナーチェンジを超えない作品もあったが近年はどんどん良くなっている。2021は最高傑作

ロマンシング・サガ

技のひらめきが楽しい、技をひらめく度に戦略性が変わるので戦闘に飽きない。

スカーレットグレイス・緋色の野望』『スカーレットグレイス』『ミンストレル・ソング』の順番で好き。2と3もスーパーファミコンでかなり遊んだが、リメイクは期待外れだった(背景だけきれいになってキャラクタードットの粗さが目についた、Reユニバースキャラ絵のほうがきれいに見える)

シリーズを通してストーリー演出が薄目なところも好き。

先月『ファイナルファンタジーX』をプレイしたが、始まって3分で"FF10 ムービー スキップ"をググっていた。長いムービーを見るのがだるい、その時間の分遊びたい。

演出薄目のコマンドRPGオクトパストラベラー』は悪くなかったけれど、戦闘が単調で2週目をやろうとは思わなかった。(『スカーレットグレイス』は12クリア済み、『スカーレットグレイス・緋色の野望』は9週目)

女神転生

悪魔を仲間にするのが楽しい

デビルサマナーペルソナも出たら買う。

ペルソナは1・2の雰囲気が好き。3以降のコミュニティシステム面白いけど、高校生の悩みとか聞くのはだるい

・Horizon Zero Dawn

初めてクリアしたアクションRPG世界観ストーリーが良い。

狩りゲーだが、狩る対象機械なので動物虐待的な感じがしない。

地形を利用する・ワイヤーや爆弾を使う等、アクションが苦手でも作戦で勝てるのでその工夫が面白かった。

3D酔いが辛かった。

3D酔いのせいで、やりこみ要素までは手を出せない。

ゼルダBoW

Horizon Zero Dawnクリアできたので、これもイケるのではと思い手を出してみた。

こちらも正攻法できつい敵には爆弾やマグネキャッチなど工夫で何とかなるので、クリアできた。

お使い感がほぼないところが好き。気ままに祠をやったり、料理したり、犬をなでたりとまったり楽しんだ。

焚火や夜空を眺めたり、まるで一人でキャンプをしているような楽しさがある。

3D酔いもわりと少な目でよかった。

<好きだったが新作はやらなくなったゲーム

三國志

たぶん10武将プレイメインと君主プレイメインが交互に出ていた頃)までプレイしていたはず。

とくに代り映えせず必要スペックだけ上がっているのか、ゲームテンポが悪くなっている気がするので最近はやっていない。

信長の野望

創造までプレイこちらも三國志と同じく代り映えなしかなと思っている。

ウイニングポスト

6までプレイデータ更新版が毎年出ているらしい。

お馬さんを育てるゲームは好きなのでまた遊びたいけれど、三國志信長と同じくゲームシステムは代り映えせず、必要スペックだけ上がっているのだとしたら最新版を買うのも躊躇われる。どれを買えば良いのかわからない。

アトリエ

アイテムを合成する系のゲームが好きなので、黄昏シリーズまではプレイ済み。

ユーディのアトリエが一番好きだった。どのシリーズも期限までに何かをすることが求められるが、ユーディはそういうのが無いのでひたすらまったりできる。

新しくなるたびに調合システムが複雑になって、もうそろそろ着いて行けなくなりそう。

ライザはシリーズが完結したら買うかもしれない。

ウィザードリィ

作出ない。Wizライクを探して遊んだりするが当たりは少ない。

『ダーケスト・ダンジョン』は面白かった。

最近ダンジョン潜る系はキャラ使い捨てになるゲームが多い気がする。キャラ愛着をもって育てたい派なのでそういうゲームがやりたい。

ザンキゼロ』はダンジョンギミック武器作成などは進化したウィズのようにも思えるが戦闘十字キーを使ったヒット&アウェイ方式で忙しい。

そしてストーリーに癖がある。ゲーム途中でこれまでのお話が読める機能が使えるようになるが、「こんなしんどいストーリーを繰り返し読むユーザ居るのか?マジか?ボケてんのか?」と思ったのが印象に残っている。

シムシティ

何故かやらなくなった。

シムシティライクな『Cities Skyline』も買ってみたけど、Switch版だったせいか操作性がピンと来ず、遊ぶところまで行かなかった。

2020-12-27

「天穂のサクナヒメ」 伝説

今年のヒット作「天穂のサクナヒメ」が凄い。

アクションRPGではなく米作りがメインと言われる

ゲーム中の米作りが本格的なので農林水産省サイト攻略に役に立つとまで言われる。

難易度は「戦闘難易度」と「稲作難易度」の2種類が設定可能

・開発に当たり開発者が稲作体験として、自宅で米を作った。

開発者インタビューのメインが米作りパートについて

https://topics.nintendo.co.jp/article/0b75c956-cb87-4703-832a-4efb9cac711e

グーグル検索窓に「天穂のサクナヒメ」と入力するとサジェストに「農林水産省」が一緒に出てきた。

※今は変わったらしい

精米卸売業老舗の神明ホールディングスとコラボ

・5ちゃんねるのスレに、全農クボタへのリンクをが貼られる。

攻略情報の>>3はそもそもゲーム攻略に見えない。

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605319224/

・『天穂のサクナヒメ』売り切れ続出で“令和の米騒動”と言われる

https://news.yahoo.co.jp/articles/5baeab8438db7ff690805b6c67b9368b43702d64

農家がこのゲームを遊ぶと仕事をしている気分になるので遊ばない方が良いと言われる。

https://togetter.com/li/1622412

映画「大コメ騒動」とコラボ

https://www.famitsu.com/news/202012/27211869.html

農林水産省からインタビューを受ける開発者

https://www.famitsu.com/news/202012/26212012.html

2020-10-25

[]

FF16をプレイしてる夢

ゲームをやってる認識はあるけど、夢だからか、視界が完全にFPSで没入型っぽい感じ

いつものようにイケメン美女ばっかり

でも面白いなと思ったのは、キャラと仲良くなる順番でストーリー全然別物になるところ

誰かが死んだりとかの運命も変わる

から2,3かいやりなおしたりしてた

ここでこいつと仲良くなるといけないからとか考えて隠れたり

めっちゃCGとかがリアル等身大コンドルフォー防衛戦をやってるような場面もあった

アクションRPGだった

高い塔の壁の内側に階段がついてて、真ん中を上下にいったりきたりするめっちゃ強いボスに対してファイヤーボールみたいなのを放ったりしてた

魔力きれたらいったんそこから出て退避したり

もろゲームだった

今思い返すとじゃっかん武蔵伝ラスボスっぽい印象

2020-06-05

血の医療メンタルにも効く説

私とBloodborneの話がしたい。

これはただそれだけの記事です。

Bloodborneとは2015年3月に発売されたPlayStation 4アクションRPGです。開発元はSCEフロムソフトウェア

詳しいことはWikipediaでも読むといいと思います

Bloodborne - Wikipedia

フロムソフトウェアのことは知らないけど

身体闘争を求める

 →アーマードコアが売れる

 →フロムアーマードコアの新作を作る

 (アーマードコアの新作が出る)」

コピペは見たことがある人も多いと思います。まあそもそもフロムソフトウェアも知らん奴はインターネットニワカ」みたいに言われるかもしれませんが、少なくとも私は「コピペは知っているけどフロムソフトウェアのことは知らない」オタクでした。すみません

そもそも自分遊んだゲームと言えばゲームボーイSP鋼の錬金術師マリオ、後は3DSどうぶつの森ブレイブリーデフォルトモンハンPSvita海賊無双ゴッドイーターパソコンpso2を少し齧った程度のもので、恐らく世間一般の"オタク"にしては随分と経験が少ない方だと思います

メインはアニメ漫画、あとはSound Horizonの緩オタクだったので、あまり自らゲームが欲しい!ゲームがしたい!と言うタイプでもありませんでした。

バリバリ世代なのにポケモンすらプレイしたことはなく、人がやっているのにもそんなに興味がない。

先に挙げたゲームも、ほとんどは「友達がやってたから」あるいは「推しコンテンツが関わっているから」始めたのであって、「そのゲームがしたいから!」と始めた訳ではありませんでした。

自分にとってゲームジャンル自体はそれほど縁のない存在だったので、当然フロムソフトウェアも知らず、PS4も「弟が中古で買ってきたBDも見られる新しいやつ」程度の認識だったのです。



数年前。

私はとある会社新卒入社しました。

詳細は省きますが、一年半年ほどで私はロクに眠れない、職場トイレで吐くほど泣く、休み仕事を緩慢としてまた辛くなり、人に優しくされたくて必要でもない買い物をし、帰り道に無駄遣いした自己嫌悪で泣き出す、自殺未遂をはかると言った典型的な"メンタルやらかした"状態に。

もっと辛い人は世の中に沢山おられるとは思いますが、私の場合はまず眠れなくて仕事にならないので病院に駆け込み、結果休職退職コースとなりました。


実家に戻って療養を始めましたが、当時は「自分はただズル休みをしたいだけだ」「怠けて人に迷惑をかけて、私は社会クズだ」「あの時死んでいればよかった」の言葉が頭を巡り、薬を飲んで寝て起きてもまた実家居間にあるソファ天井を見上げることしかできませんでした。

このままではよくない、とテレビを見ても観客の笑い声やコメンテーターの笑い声を聞いているのが辛い。そもそもテレビ番組を作っているような"社会"に己が参画していないことを思い知らされて辛い。

映画アニメでも見て"インプット"しなくては、と思い見始めた作品でまた吐くほど泣き、トイレの中で便器を抱えたまま自己嫌悪で死にたくなる、の繰り返し。

この辺りでようやく「ああ、今自分はマトモではない」と認められたような気がします。


その後はなるべく気を紛らわすために(そして実家で働きもせず休んでいる罪悪感を払拭するために)家事をしたり頼まれた雑事をこなしたりしていました。なるべく社会コンテンツから離れたほうがいい、と思って。

それでも相変わらずTwitterは続けていましたが。

そんな時、趣味があうフォロワーさんの動画付きツイートが目に入りました。

ほんの20秒程度の動画です。

薄暗いヴィクトリアゴシック調の街で、トップハットにロングコートキャラクターが、ステッキを鞭に変形させ、またステッキに戻す。

たったそれだけの動画でした。

私あてのリプライでもなく、ただタイムラインに流れたツイート、たった一つ。

その動画たまたまタップして、たまたま見ただけ。

それだけなのに、私はその瞬間

「このゲームは私のためのゲームだ」

「このゲームには私の好きな"全て"がある」

「私はこのゲームプレイしなければならない」

と感じました。

思い上がりもいいところですが、本当にそう感じたのです。

そしてたまたま実家には、弟のPS4がありました。

時間たっぷりありました。嫌になって泣き続けるほど。

勢いのままアカウントを作り、ゲームダウンロードしました。


フロムソフトウェアゲーム」が如何なるものか知りも調べもせずに。


ゲームに触れた経験も浅ければそもそも得意ですらない、マリオの1面のノコノコにすら何度も殺されるような人間には、Bloodborneは厳しすぎました。

そもそも先へ進めない。"キャンプファイヤー"にも辿りつけない。レベルアップもどうやらできない。マップがないのでどこからどこへ繋がるのかも分からず、迷子になっている内に殺される。

これはイカン……とフォロワーさんなどの手を借り、なんとか進めました。

それが、とても楽しかった。

厳密には"楽しかった"と言うよりは"必死だった"、"無我夢中だった"と言う方が正しいのかもしれません。

朝一番掃除をし、洗濯物を干してPS4の電源を入れる。家族が帰ってくる前に洗濯物を取り込んで晩御飯の支度をしなければならないので、夕方には電源を切らなければならない。朝から晩まで没頭する、という感じではありませんでした。

ですが、それが良かったのだと思います

限られた時間の中で必死コントローラーに齧りついて、死んでは進み、進んでは死ぬ

明日こそあのボスに勝てますように、と半ば祈るように眠る

その間は、自己嫌悪職場での思い出を反芻することもなく過ごせました。

ゲームとしての難易度が高過ぎて"他のこと"なんて考えている"暇"がない」。

これが何より大切だったんだと思います



どうにかこうにか迎えたラスボス戦は、涙の出るほど美しかった。



ゲームを終えてスタッフロールを眺めながら泣き、私が次にしたこと自分用のPS4proと、DARK SOULS3を買うことでした。


つの間にか薬なしでも眠れるようになり、今は元のように、とは行きませんが外に出て働いています

今では「血の医療メンタルにも効く」とフォロワーさんと冗談めかして話していますが、これは過言ではないのです。

少なくとも、私にとっては。



実はBloodborne存在自体は別のフォロワーさんの呟きや絵を通じて前々から知っていたのですが、私にとってBloodborneプレイする"タイミング"は正にあの時しかなかったのだと思います

あの時Twitterを覗いていなければ。あの動画を見ていなければ。

流石に過言かもしれませんが、私が働きに出られるようになるのはもう少し遅かったかもしれません。

そう思うと、やはり私にとってはBloodborneが、血の医療が救いになったのだと思います


私とBloodborneの話はこれで終わりです。

ビビリ散らしてガスコイン神父や血に渇いた獣を火炎瓶で燃やして片付けたがためにパリィ習得せず進み、ローゲリウス師戦で苦しんだ話やNPCイベントを見損ねて歯噛みした話、ギミックに気付かずミコラーシュと延々と追いかけっこをした話など色々とありますがその辺りは割愛します。

長文、乱文、失礼いたしました。

あなたに血の加護がありますように。

2020-03-31

2ヶ月無職だったので色々なゲームをやってみたがどれも全く楽しめなかった。

10年前に似たようなことがあったときは辞められずに朝から夜までずっとやっていた事があったが、

今はとにかくハマれない。fpsゲームアクションrpgmmorpgノベルゲームもただひたすら面倒だった。

コロナで家から出られないのにどうすりゃいいのだろう。

なんにも楽しいと感じられない。

2020-02-05

[]2月5日

ご飯

朝食:サンドイッチ。昼食:天ぷらそば。夕食:豆腐白菜の鍋。納豆ツナ缶

調子

むきゅーはややー。

仕事が、ととらんとらんぷととらんだいだいとととらんしょっだった。

○遊ぶゲームランダムにきめーる「フライハイワークス」:「4:KAMI」(3DSDLソフト

エキストラステージも少しやってみたんだけど、ちょっと難しすぎて僕には無理なので、ここら辺でもうやめにしよう。

なので「4」を別のゲームにあてよう。まだまだ積みゲーはあるから

○遊ぶゲームランダムにきめーる「ポケモン」:「3:本編のNPC交換ポケモンを集めよう(ポケモン青編)」(3DSVC)

チャンピオンロード攻略中。いっつも思うけど、ここにファイヤーいるの妙にシュール面白い

○遊ぶゲームランダムにきめーる「スマブラ参戦作品元ネタを色々遊ぼう」:「2:星のカービィ 夢の泉の物語」(スイッチファミコンオンライン

レベル7-1まで到着。もうすぐクリアかしら。ゼルダマリオと違ってカービィストレスなくというか、爽快感があるゲーム性だからサクサクプレイできて楽しい

○遊ぶゲームランダムにきめーる「最高のコンテンツを作る会社ゲーム群」:「2:人とドラゴンが織り成すアクションRPG

2-3までクリア

タイムトラベルもの物語なのかしら、まだ伏線の段階なのでまだよくわかんないや。

2020-01-21

近未来ノーアクションRPGってなんだよ、って思ったら

近未来くノ一アクションRPGだった。

対魔忍、対魔忍。

2020-01-14

[]1月13日

ご飯

朝食:ソーセージエッグ定食。昼食:つけ麺。夕食:玉ねぎ人参ウインナースープパンチーズ

調子

むきゅーはややー。

三連休最終日なので、むっきゅりした。けど、なんかうとうとしてしまい変な時間に寝てしまって、なんか無駄に過ごした感もある。しゃあない。

昨日から読んでた、相沢沙呼の「medium 霊媒探偵城塚翡翠」を読み終えた。

賞を総なめしてるだけあって、とても面白かった。トリックパートと、どんでん返しパートがとてもとても密接に絡んでいて、本格らしい! って感じでした。ただ、みんな思ってるだろうけど、帯の「全てが伏線」ってのは、よくないね。新しい帯は違う文章になってるそうだけど、そりゃねえ……

あと、全ての女探偵浜辺美波再生させられる呪いをかけられてしまっているから、そういう感じで読んでしまった。いや、悪いことじゃないんだろうけど、これイメージ固定化や読者が勝手に一人でかかるタイプ叙述トリックに引っかかりそうだから、早く治したいな。

○本格スマホRPG

ゼノサジ槍やり忘れてた! しまった…… こういうの割とひきづるタイプなんだよなあ……

切り替えて、復刻イベントの周回を少し。

○KAMI(3DSDL)

D-7に苦戦中。苦戦してるけどこの時間楽しいなあ。

ただ、なんかこのゲームプレイしてると3DSの充電が爆速で無くなる。

最初バッテリーがへたってきたのかと思ったけど、このゲーム以外では大丈夫から、何かあるのかしら。また起きたら少し検索しようと思う。

○遊ぶゲームランダムにきめーる「ポケモン」:「3:本編のNPC交換ポケモンを集めよう」(3DSVC)

めちゃめちゃイキナリですが、NPC交換を全部集めたいと思います

っていうのも、HOMEスイッチの移行を考えると、近くない将来に3DS互換が終了して、3DS時代ポケモンが全部シャットアウトされる未来だって考えられるわけなんですよね。

それで、その時に思ったのが、あくタイプポケモンたちはまた捕まえたり、送ったりしておけばいいけど、

このゲーム遊んだという強い思い出を何か残す手段はないかなあ? と思った時に、このNPC交換のポケモンっていうのは、今まであまり着目したことがなくて面白い要素なんじゃないか! となりました。

ただ、今日はこれに関する情報を集めただけで、特に何もプレイしませんでした。まあこういう日もあるし、こういうのを時間区切ってやるための、ランダムにきめーるなので、まあよしとしてください。

○遊ぶゲームランダムにきめーる「フライハイワークス」:「3:フェアルーン」(3DSDLソフト

2DゼルダっぽいかアクションRPGかしら。

レベルを上げて謎を解く系のゲーム。ただ、僕、こういう「はい、謎! 謎解いて!」ってされるゲーム苦手なんだよなあ。

苦手だし、なにより「よおくみると通れる道がある」っていうのに、本当に気づけない。

まり攻略を見るのに躊躇ないタイプなんだけど、まあ詰まったらほどほどにして攻略を見ようと思う。

今日は、レベル21までプレイ安価DLゲーだけあって、割とそろそろクリアかもしれない。

○遊ぶゲームランダムにきめーる「スマブラ参戦作品元ネタを色々遊ぼう」:「1:スーパーマリオ」(スイッチファミコンオンライン

7-4をクリアするところまで。スーパーマリオって面白いな。そりゃもちろん面白いだろうってのは知ってたんだけど、ファミコンオンラインの巻き戻し機能ガンガンに使ってると、楽しいところを楽しい分だけ取得できて、楽しい楽しいになってる。2Dマリオを次々やっていくのもいいかもなあ。

○遊ぶゲームランダムにきめーる「最高のコンテンツを作る会社ゲーム群」:「1:超大作アニメRPG

最近、ツムギを育てているのだけど、こういう個性キャラが、こうなってしまうの、こういうゲームから仕方ないのだけど寂しく感じる。

それと、もうすぐ周年イベントなので石を貯めている。天井分はあるので、周年の時に追加されるキャラはとても強いので、今回も楽しみだ。

2019-11-18

ゼルダの伝説シリーズ

暇やから暇つぶしゼルダの伝説シリーズを全部やろうと思う。

アクションRPGっていうの?ああいうやつだけ。

とりあえず、中古ゲームキューブゼルダの伝説コレクションを買ってディスクシステムから出された「ゼルダの伝説からやってみる。

メルカリで買ったんやけど、普通購入された当日か翌日に発送してくれるもんやと思ってたら翌日になっても発送してくれへんのやな。

やきもきして発送予定を教えてくれ言うったったわ。明日発送いたしますーって返事きたけど、きかへんかったらいつ発送しとったか怪しい。

ていうか、自分のものが購入された時点でいついつ発送予定ですって言わなあかんわ。

発送したらしたで問い合わせ番号も教えてくれへん。

どうなっとるんや。

2019-03-29

anond:20190325162337

チャイルドブライト

アクションRPG

難易度が高くないし話も短いのでゲーマーでなくてもクリアできる

絵本のようなゲームなためか日本語訳が昔の海外翻訳っぽい言い回しになっている

空を飛ぶと髪がふわふわして気持ちが良い

音楽も大変良い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん