「視聴者層」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 視聴者層とは

2023-03-25

anond:20230324224103

普通に女の子の客層狙いなのですが…

うまくやればおじさんたちも観るかもしれないし

現実世界での道徳と教訓(差別禁止男女平等など)を練り込めば知識人たちも観て好意的記事を発信してくれるようになる

プリキュア視聴者層と被りそう

2023-03-23

anond:20230323111403

90年代の終わり頃、特命200Xって番組で古いCDが聴けなくなっている、なぜ!みたいな話題をやっていて、何人かにその番組のことを話したら、みんな意外そうな反応だったのを覚えてるわ。

わざわざネタにするくらいだし、レコードと違うって、あの番組視聴者層とかは思ってたんじゃないの。

2023-03-09

NHKニュースは実は一番馬鹿な層に相応しい番組

一見お堅いイメージ馬鹿とは縁遠い感じもするが実際の視聴者層こそむしろインテリとは程遠いご老人。

そうなんです。NHKニュースは使ってる言葉とか構文とかがとことん規格化されてて逆に他のどんなテレビよりも頭を使わず理解できるようになっちゃってるんです。

娯楽番組のほうがまだタレントが使う俗語とかの解釈で頭を使うことあるぐらい

2023-01-29

鈴木邦男と朝まで生TVネット団塊叩き、三島切腹関係

鈴木邦男が亡くなってしまった。ご冥福をお祈りする。

鈴木陣営外の人にも話が通じる右翼として有名だったが、実は朝まで生テレビの成立に大きな関りがある。鈴木が居なければあの番組は無かったんである

また風桶式に鈴木が居ねばネット団塊叩きも無かったんであるちょっと説明しようと思う。

 

新興宗教2世六本木道場

鈴木の親は民族主義新興宗教の「生長の家」の熱心な信者だった。その為大学時代六本木にあった生長の家道場の寮に住み込みんで大学に通うと共に国粋宗教活動学生運動に身を投じ、全共闘左翼学生と殴りあいをしていた。最近話題宗教二世だったのだな。

この道場乃木坂の緑の中にあった。https://goo.gl/maps/tv9eakNek34ZLQXU6

今では生長の家の3代目がエコロジー志向になったので建物も塀も取り払われて開放的な森として一般にも開放されているが、一昔前は周囲の階段が「おばけ階段」と呼ばれるほど鬱蒼とした場所だった。

日本会議の中核メンバーも多くここに入寮しており実はこの寮は戦後右翼運動胎盤みたいな場所なんである安倍政権日本会議が急接近した事で政治にも影響を与えた。米議会安倍政権日本会議関係問題視していたのでこの寮の輩出者も分析把握されているかも知れない。

この敷地内には日本教文社という出版社もあってこれは生長の家教祖谷口雅春の著書を出版して思想教義を広める為に設立された出版社だ。しかフロイトの『精神分析入門』や『夢判断』、ユングの選集などをいち早く出版するなど、実は学術分野でも存在感を示してきた社でもあった。

 

余談だが防衛庁(当時)の庁舎2000年まで六本木にあり(現ミッドタウン)、更に60年代まで門が開いていたので近所の人は庁舎内の売店で買い物をしていたそうである六本木赤坂物価より安い上に生長の家道場防衛庁庁舎は目と鼻の先だったので鈴木も利用して安いパンツ等の購入に重宝していた。

ところがある日、左翼学生による防衛庁突入事件があり、それ以来門は閉められ部外者売店使用することは出来なくなった。

六本木交差点の先や青山まで行ってハイソ価格パンツを買うしかなくなってしまった為に怒り沸騰、全共闘と衝突した際には「お前らのせいでパンツが安く買えなくなっただろ!」と叫んで相手を殴っていたとの事である相手も何を言われているのか不明だったろう、と鈴木述懐していた。まー、面白おかしく話を盛ったんだろうけど。

 

盾の会と森田必勝

1970年三島由紀夫市谷駐屯地東部方面総監部占拠割腹自殺事件が起きて世間を揺るがしたが、三島介錯、つまり斬首をしたのが森田必勝。森田もまた割腹介錯された。この森田必勝は鈴木の後輩で、思想的に鈴木の影響を強く受けていたという。

この為に鈴木は強く動揺、やがて右翼として生きる事を決意する事になる。やがて勤めていたサンケイ新聞退職してしまう。(デモでの狼藉解雇されたとの話)

鈴木はこの事をずっと気にしていて十字架を背負っているかの如くだったが、2000年頃になると「森田氏」と敬称を付けて呼ぶようになった。十字架を下したのかもしれない。

 

余談だが、小泉政権時代男性女性判らんと評判になった井脇ノブ子という政治家が居たが、彼女学生時代右翼学生運動のマドンナで、ドラクロワの『民衆を導く自由の女神』の様に数万の男塾みたいな学生の先頭に立ち、当時新右翼学生運動プリンス立場だった森田との交際の噂もあったとの事である

1977年google:image:『おまえらがかわいいけんなぐるんや!』は井脇31歳の時の刊行だが表紙写真の井脇は暴力教師だかダチョウ倶楽部上島だか素人には見分けがつかない。

 

黒塗り街宣車軍歌最初に止める

鈴木らは「新右翼」であり、これは全共闘などが含まれ新左翼に対抗する為に生まれ政治権力癒着した旧右翼らと違う軸を志向した。そもそも対抗する相手新左翼自体が、日本共産党暴力路線放棄する事に反発して生まれもので、要するに暴力vs.暴力

最初から硬派なバンカラと軍国路線で、彼らが卒業して政治結社を結成するようになると国防色(カーキ)の街宣車を使うようになった。これが80年頃になると威圧感を与える黒塗り街宣車旭日旗日章旗軍歌を流すというスタイルが定着した。

鈴木代表を務める一水会も黒塗り街宣車軍歌を流して通行人威圧して居たが、やがて鈴木はこのスタイルは良くないと考え出す。こんなスタイルでは話を聞いてくれる人が居ない。

という事で今の機動隊バスのような爽やかなブルーに塗り直して大音量軍歌も怒鳴り声も止めた。これは今で言うとテニスサークルヤクザとか好青年暴走族みたいな強烈なミスマッチである。(考えれば機動隊バス国防色止めたのも同じ動機だ)

すると傍目には社会党などの街宣車に見えるから、すれ違う右翼街宣車に怒鳴られる事もあったそうである。「あー、てめえらふざけんじゃねえぞおいゴラ!」「あ、一水会さんでしたかどうもすいませんでした」って事が度々あったそうだ。

 

ただ、話を聞いて貰えないスタイル流行したのは大人の事情もある。威圧感があって相手が震えあがるというのは、例えば企業相手の抗議に行くとき相手が折れてやり易い訳だ。

更に活動費というのは支持者の寄付機関紙の購買費で稼ぐのだが、相手が折れた先に機関紙の購買も持ち掛ければ受諾されやすい。そこで心付けを渡してくる相手もいる。

するとシノギ手段としてヤクザが参入してくるようになる。民事介入暴力だ。ヤクザは元々旧右翼と不可分だったが、それが新右翼スタイル模倣して参入するわけ。威圧感を高める為に街宣車もカーキや灰色じゃなくて黒塗りの方がいいし、車格も小さいライトバン等より大型のワゴンバスの方がいい。こういうのを警察用語右翼標榜暴力団という。当時沢山いたヤクザが参入する事で「業界」のパイも大きくなった。

 

激突全共闘新右翼から朝生

鈴木はこういう威圧じゃなくて議論対話を好むスタイルだったので、敵のはずの新左翼側とも交流があり、新左翼出版社から自書を出版して居たりもした。それで「一般人の方も向いている面白右翼」という評判が高くなっていた。

そこで1985か86年に全共闘上がりの活動家と鈴木含む新右翼の大討論会というのを開催する事になった。司会はあの田原総一朗である

 

この当時は全共闘とか学生運動というのは完全に過去のものになっていて嫌悪さえされていた。流行っていた思想ポストモダンで、モダンの内容も踏まえずに言葉の戯れを繰り出すのが流行していた。これは凄惨内ゲバを繰り返して自滅したのに青臭い異議申し立てさえすればよいという立場で「議論」の場に居座っていた学生運動的なものに参加したくない、そうではないものが新しい価値ある態度なんだという、以前の政治的なものへの強い忌避、反感がベースにあった。あの田中康夫も事あるごとに全共闘残滓の異議申し立て的態度や代ゼミ講師的ノリをコキ下していた(湾岸戦争日本が参戦を求められた事に衝撃を受け転向)。

 

そんな時代背景では政治議論なんてものはカビが生えた扱いで部外者には面白い訳がない。

そう思われていたのに、いざ討論会をやってみたら部外者にもかなりウケがいい。やってる方も面白い。

それでこれはいけるぞと踏んだ田原総一朗テレ朝に持ち込んだ企画朝生だったんである

当時、エロ一本鎗だった深夜放送枠でフジTVが色々実験的な番組放送し始め、その深夜枠のいい加減さも相俟って好事家的視聴者層にウケていた。そこにCNN放送権をゲットして社会路線で行きたかったテレ朝が乗ったのだろう。

 

こういう経緯だから最初の頃の朝生体制派vs.反体制派orリベラルという構図が鮮明だ。田原最近朝生は最早保守左翼だという時代ではないというのが朝生を始めた動機だ」みたいな事あちこちで言ってるんだが、この経緯を見ればこれが嘘って事は判るだろう。ボケちゃってるんじゃないの?討論なんてウケない時代に「激突全共闘新右翼討論会成功で行けると踏んだのが朝生なのだから

そしてこの討論会鈴木の左右を超えた交流議論好きの人格が無ければあり得ず、田原も来なかった筈なのだから鈴木存在朝生を産んだと言って差し支えないんである

 

元気になった全共闘上がりへの反発

こういう風に鈴木活動と波及した社会現象は停滞して煙たがられていた政治議論活性化した。すると全共闘上がりの人士らは元気になって「異議申し立て必要だ」「もう一度騒いでもいいだろ」と言うようになった。これらを受けて刊行されたのが1994年の『全共闘白書である

この動きに対し、同世代松原隆一郎文藝春秋社の雑誌諸君!』で批判を加える。更にこれを受けて諸君!誌では「うるさいばかりで無責任 上と下からぶっ叩け全共闘世代」という特集を組んで、その名の通りに上の世代と若手の執筆者全共闘叩きをする記事を寄せた。

まりはこれがネットで長年繰り返された団塊批判の始まりなのだ。この全共闘的振舞いへの批判から団塊Jr.世代増田もそう)の日本支配するオヤジ世代へのルサンチマンと甘えが被さり、「団塊世代」全体を叩くという風にスライドしてきたのである。そこでは例えばいい年になっても漫画を読んでるというスタイル確立したのが団塊だ(劇画市場の成立)とか子供部屋が個室とか結婚は好きな相手とすれば良いしなくても良いという常識とか若者向け流行歌の市場とか個人プライバシーとか時給制アルバイトとかが団塊世代わがままをしたせいで出来たって事にも向き合わないで済んだ。

 

些か「風が吹けば桶屋が儲かる」的だが、鈴木活動が無かったら全共闘上がりが活性化して『全共闘白書』が刊行されることも、それに対して下の世代が反発する事も無かったのである。そしてそれがネット民の甘えを吸収して団塊叩きに変化する事になったのだ。

 

鈴木赤報隊

最後現在統一教会との関係で取り沙汰される朝日新聞襲撃殺人事件赤報隊に関して。

1990年代新右翼を名乗る男の脅迫柳美里サイン会が中止されるという事件が起きた。鈴木SPA!誌に連載を持っていてそれを批判したところその男が抗議してきた。その中で男が赤報隊の名を語った為、鈴木は「赤報隊とは面識がある、名前を騙ったお前を赤報隊は必ず殺すだろう」と伝え、懺悔言葉を引き出す事に成功し、それを連載記事に書いた。

すると、直ぐに警察が何らかの容疑で令状を取り事務所を捜索して書類の類を皆押収してしまったのである赤報隊情報を得る為の別件事件だ。これに鈴木は怒って赤報隊情報は二度と官憲提供しないと書いてそれきりになってしまった。

結局赤報隊鈴木の面識が脅迫犯へのブラフだったのか真実だったのかは不明なんである

 

ヤクザ人権デモ

ヤクザの根絶やしを目的とする暴対法施行される事になった時、任侠右翼とも付き合いがある野村秋介鈴木ヤクザ人権を守れデモに参加しようと強く誘われたが、鈴木は「イヤですよヤクザなんて」と気乗りがしなかったが、野村親分肌なので断れない。仕方なしに参加したら呉智英らに「アウトロー人権とは笑止」などと言われてしまった。

2023-01-23

大河ドラマ視聴者って本当に広いんだな

やる夫家康が好きだったから今年の大河の「どうする家康」を見てるんだけど、視聴者層の広さに驚愕してる。

嫌味半分だけどもう半分はわりと本気の驚き。

たとえば、「通説では家康狡猾な狸だし、瀬名悪女。こんな優柔不断家康や柔和な瀬名はありえない」という批判正論であるかのように繰り広げられている。

物語の中で一貫しているかどうかが重要であって通説がどうかは参考でしかないというのが普通というのが常識だと思っていたので本当に驚いた。歴史を題材にした漫画でこんな感想言ったら間違いなくバカにされるよ。

かにも、

という描写に「今川を裏切る決断が描かれていない」と批判がつくのは自分理解を超えていた。家のために個を捨てる決断を迫られて裏切ったというのに十分な描写だろうと思う。

不良漫画のような織田信長や仙人みたいな武田信玄のようにデフォルメが強いところが受け入れられないのはわかるんだけど、描かれているものを読み取れない視聴者が本当に多くいるなと感じさせられた。

まあ、物語リテラシーがない人も多く見てるのが大河ドラマの凄さでもあるんだろう。

2022-11-28

若者は”フェミニスト”にどんな印象を抱くか

当方若者です。20代前半です。最近まで学生してました。

最初に言っておきますが僕はどちらかというとフェミニスト側です。

一時期話題になっていたフェミニスト原則再確認~~には同意しかしてません。

というのも高校生の頃から8年ぐらい”はてな”を見てて染まっているから。


本題です。

僕の観測範囲ではフェミニストって言うと「ワーワー喚くおばさん」みたいなイメージ持ってる人ばかりです。悲しい。

嘘だろ?って思う人はネット人気配信者、主な視聴者層1020代であろう配信を見てください。すぐにわかます

結構な頻度で馬鹿にされるというか、ネタにされてます。口うるさい先生あざ笑うような感じですね。

例えば配信者がマズいこと言うと、「あっ」だとか「フェミが来るぞ」とか。とりあえず見ればわかります

もちろん現実世界ではそういうことをする人は少ないです。まあ、現実でもネタにされていることもあるんですが。


俺らは俗に言うデジタルネイティブ世代ってやつだからネットめちゃくちゃ見るのよ。

大半の若者滝沢ガレソとか知ってるし、なんJまとめとかめちゃくちゃ見ている。

そしてそれらに取り上げられる”フェミニスト”は悪目立ちするような人ばかりなわけ。こうなるともう「フェミニストってこういう人たちなんだ」ってなっちゃう。

からもうイメージ最悪ですよ。まともな人も一緒くた。もうだめです。


そんで楽しんでいるのに水を差されるのが大嫌い。口うるさいおじさんおばさんに対してヘイトしかない。

最近だとSHEINですかね。ヤフーニュースでも取り上げられることが多くなって、デザイン盗用云々の話題あったじゃないですか。

もちろん盗用は叩かれるべきことなんですけど、それよりも「楽しんでいたこと、使っていたサイト攻撃されるのに耐えられない」って人多いんすよ。


とまあダラダラと述べましたが無関心な人もいるんで、そこらへんはまだ希望があります憎悪に傾いていないだけマシ。


今回の雀魂の件はより多くの若い奴らが悪いイメージを抱くかもしれん。本当に辛い。

実際、憎悪クリエイターの格好の餌食になってるし、雀魂のユーザーは上述の配信者に影響されて始めたみたいな人たちが多いから…


ついき

俺らは俗に言うデジタルネイティブ世代ってやつだからネットめちゃくちゃ見るのよ。

大半の若者滝沢ガレソとか知ってるし、なんJまとめとかめちゃくちゃ見ている。

この部分含めいろいろ書き方が悪かった点は反省してますが、ここを間違われるのは非常に癪なので、この部分だけ言及します。

”俺”は過激な反まとめサイト派です。滝沢ガレソはブロックしてます

できればブクマカのみなさんもまとめサイトブクマしてホッテントリに入れるようなことはしてほしくはありません。

でも現実時間がないので「まとめ」を見るしかないというのも理解しています。だから強要しません。こういう意見もあるんだなぐらいで。


み~んなこういう意見もあるんだなあで済めば平和なんすけどねえ…

2022-11-15

anond:20221115191721

オモコロ視聴者層ってそんなカス化してんの?

原宿って温水プール好きそう」という視聴者コメント見て笑ったばかりなんだが

恐山萌えのキショ層はいるけど乗っ取られてるとまでは思わない

2022-11-04

ゆっくり動画見て「本題に入る前の創作茶番が嫌い」という増田を見て思うこと

それが好きっていうニンゲンの界隈だったのが運のツキだなって思うこと

結局営利でやってる以上そっちに流れてしまうのは仕方ない

ゆっくり動画作成者だって完全に個人趣味でそんな茶番入れてるとは言い難い

界隈のムーブメントになってるか視聴者層マーケティングした結果なのだろう

そしてゆっくり動画を見ていると公言した時点で「そういうニンゲン」として見られることも考慮したほうがいい

2022-10-12

今期アニメ、大体派閥が分かれたようだ

今期は注目作多く、また続編が多くてそのファンも盛り上がってるのだが

それとは別に新作アニメが賑わっており大体観測範囲キッチリと注目作が分かれたようなのでメモしておく。

機動戦士ガンダム 水星魔女おっさんの心を持った人向け

ガンダムだしおっさん向けは勿論だが百合としても楽しめる。が、百合界隈では百合ニワカおっさん解釈が気に食わないとかで小言も多そうだ。脚本家ウテナ監督イクニ)の小説版担当した影響で、ある一定年齢のアニメ層も語らせに来てるので、熱気あふれる議論が生まれそうだ。年齢層はかなり高い。

チェンソーマンミーハー、美麗作画興奮オタ向け

もちろん内容の素晴らしさはあるが、受け取り方は人によるため割愛する。とにかくビジュアル面で注目されていた作品で、申し分ないスペシャルな出来に仕上がっていたので、作画オタは大注目だろうが、この作品アニメ好きの家族で共有する絵を想像できないので、話題の割には多少マニアックファン層になっていくだろう。ただしジャンプなのでライト層も引きずり込むことができる。ミーハーってのは悪いことじゃない。新しいものに敏感な人たちはこぞって見るはずだ。ちなみにピンドラ要素がありこれもイクニだ。イクニファン大興奮のクールになった(?)

ブルーロック永遠厨ニ病&心は女子オタ向け(腐女子、夢女子等)

前者2つと比べて知名度は低いが一話の構成が素晴らしい出来だったため、ダークホース的にあがってきた作品だ。純粋にめちゃくちゃ面白い知名度は低いと言っても連載当初よく炎上していたので知っている人もいるかもしれない。とにかくファンアートやキャラクター情報が一気に流れ始めた印象。熱量水星魔女と違う方向に向かってる印象を感じる。呪術廻戦や鬼滅を好きな層はチェンソーマンじゃなく以外とこっちのが合うかもしれない。コミケで一番賑わう作品になる予感がする。

主にこの3作品は大注目作品として今期追っていきたいのだが、まだ放送されていない作品うる星やつら」がある。

上記3作品は意外と視聴者層が幅広くないように感じるのだが、うる星やつらは色んなオタクライトに楽しめそうなので、今季の癒やし枠として楽しみにしたい。

2022-10-01

anond:20220930015933

コメント返信

>悪い事してるやつが許されがちなのはメイン視聴者層元ヤンとかそういう奴らだからだよ~

非常に腑に落ちる解説ありがとうございます

書いてあるとおりなら、私がワンピにハマれなかった理由が見えてくる…

私は元ヤンではないし、なんなら全く真逆位置にいるタイプなので、そりゃあ合わないなと。

元々ワンピ一般人というか陽キャ向けの作品なのは分かっていましたし、世代性別を選ばない人気がある作品でもありますからね…。

対してDB男性人気ばかりで女性人気はさっぱり…

流石に人間正しくなきゃ生きる価値無しとまでは思いませんし、任侠的な要素も割と好きな方ではありますが、やっぱりウタは受け入れられないなー

>こうであったら良いけどこうじゃない方が儲かる、みたいなモデルケースになっちまった感は確かに。~

同意して頂いてありがたいです。

私が述べた原作付きアニメ映画のあり方は悲しい事に理想論であって売れる映画モデルでは無いんですよね。

オリキャライラついても原作ファンは見に行くはその通りで、私も恐らくというか絶対あいったオリキャラDB映画に出てきても1回は見に行くでしょうね。

考えたくないことですが…

ていうかウタほどの悪人あの世普通にのさばってるってマジですか…?

ただし、それについては原作をしっかり知らないのでなんとも言えませんね…

DBは作者が一番設定をわすれているので誰も怒らん

作者が一番設定忘れているは否定しませんが、誰も怒らんは100%違います

神と神や復活のF、ドラゴンボール超TVシリーズ映画漫画)には作者が原作設定を忘れて後付け設定による上書き批判が大量に飛び交っていますので。

まあ最近映画の方でエグゼクティブPが厳しくチェックするようになって大分マシになりましたがね。

2022-09-30

anond:20220930015933

悪い事してるやつが許されがちなのはメイン視聴者層元ヤンとかそういう奴らだからだよ

悪が許されないのは自分人生否定されることと一緒だから

海賊正義海軍が悪

世界観として海賊を悪においているのは建前であって

悪の側に正義を持ち込ませているからそういう層に支持される

任侠要素持ち込ませたりしているのもそう

全部計算づくでやってる

からすごいとも言えるが

2022-09-04

正直岸田倒閣は無理やろなあと思う

岸田内閣支持率下がったとはいっても低めに出る毎日でようやく30%台に入ったレベルなんだよな

毎年のように首相変わってた安倍以前だと支持率20%とかザラだったことを考えるとまだまだ高すぎる

ワイドショー視聴者層はもう国葬統一に飽きて香川照之叩きにシフトしてるし国葬終わったらもう下がらん

今月どこまで下げられるかがカギだな

政治に無関心な友人に連絡取って統一自民のヤバさをはてなのみんなでアピールしようず

2022-08-21

anond:20220821181059

ワイは見たことないけど視聴者層にあわしてるんやろなあという話

2022-07-27

オリラジ中田視聴者層が気になる

さっき初めてオリラジ中田Youtubeを見たんだが、説明が極端に冗長で驚いた。

想定している視聴者の読解力がものすごく低くて、それこそひろゆきキッズよりも一段下のバカターゲットにしていないか?というくらい。

でも扱っているテーマ自体バカに説いて聞かせるには高度すぎる。

バカを分かった気にさせるだけにしては踏み込んだ説明もしているし。

なんなんだあれ。

2022-07-18

輪るピングドラム」がモチーフにしたもの

この記事が少し話題になってる。

https://anond.hatelabo.jp/20220713203406

ただ輪るピングドラムは完全ネタバレしていくともう少しいろんな事象を混ぜている。

キーワード1995年

しか2011年でさえ理解者が少なかった。

視聴者層が若かったのではないか。今年開かれた原画イベントに行くと当時十代後半だった層が殆どだったので…多分見終わってから調べた層が殆どではないかと。

しか2021年になってしまい、新規視聴者が増えても、時代背景から作品理解がどんどん難しくなっていて、当時のブログ考察もなかなかたどり着きにくいなと感じている。

一応ピンドラ考察代表例としてだされている「ピンドラモチーフにしたもの」についていくつか触れておくので、全くわからなかった人はこのあたりをヒントにしたらいいと思う。

■95というモチーフ

1995年のことだ。バブル崩壊したが残り香がある時期。世間2022年のように混沌としている。当時の混沌から勢力を拡大したのがオウムとする意見が主流だ。

モデル事件として地下鉄サリン事件、は勿論なのだが、この年にはその前に「阪神淡路大震災」が起こっている。

村上春樹の「かえるくん、東京を救う」が劇中に出てくるが、これは短編集「地震のあとで」に収録されているその震災の話だ。

同じく村上春樹の「アンダーグラウンド」というサリン事件被害者インタビューの本がある。

この2冊は作品構造とも密接に関わっているので、考察するには要チェックだ。

透明な存在

作中で出てくるキーワードだ。

これは神戸児童連続殺傷事件1997年)の犯人が出した犯行声明に書かれていたキーワードだ。

そこから「こどもブロイラー」へと繋がっていく。

この件に関しては同監督作品の「ユリ熊嵐」の方が直球で投げていたかも。

カレー

98年に起きた和歌山毒物カレー事件について思わせるシーンがいくつかある。

宮沢賢治銀河鉄道の夜

アニメ冒頭から語られる話であり、ピンドラ考察するならまずこれを読めというものでもある。

登場人物名前から関係性、台詞などアニメ構成自体ベースにあるものだ。

ただもう一つ踏み込むと、宮沢賢治宗教観父親対立していたこと、岩手に「ユートピア」を作ろうとしていたこと、病弱な妹を溺愛していたことなど、彼の人生も重なる部分があるので調べてみてほしい。「自己犠牲」についても同じくだ。

聖書などを匂わせる描写もあるが、それも宮沢賢治の独特な宗教ルーツから連想したと思われる。

■同世代への批判

原監督根本的な怒りの部分がここにある思われる。1964年まれ監督なので、そのあたりを踏まえてみるともっと考察が生まれるはずだ。むしろその世代に語ってほしいとさえ思う。

南極物語

銀河鉄道の夜と並行してこのストーリーが組み込まれている。こちらも登場人物名前に注目してみてほしい。

リンゴの受け渡し

この辺は有名な考察なのだが今から視聴する人がこの考察にたどり着けるか心配なので、一応触れておく。検索したら出てきます最終回後にどうぞ。

まあまだ考察は山ほどある作品だが、このあたりを検索していけば他の考察も目にするだろう。youtubeかにもあがってたりするので。

本作の見方個人的おすすめなのは「分からなければ一旦ネット上で溢れている考察鵜呑みにして見直すこと」で、その上で「それは違うんじゃないかなー」ってなっていくから

やっぱ「生存戦略ー!ハイレグ!」で釣られて気軽に見れる作品ではないなという印象はずっとあります。導入すげー軽いんだけどな。怖いんだよなそこが。愛の話で片付けちゃう宗教っぽいよね。総括すると愛の話なんだけどね。

あと総集編の新録パートがまたどう転ぶのか難しくて、そのへんも考察を待っている。この記事見るのはこのアニメファンだろうから「それは違うよ」という意見ならどうぞ語ってほしい。議論こそピンドラだ。

2022-06-25

那須川天心VS武尊って誰が見てたの?

「誰も見てないだろ」と言いたいわけじゃなく、本当に視聴者層がよくわからない。

知り合いで見てる人が誰もいない。

芸能人はみんな見てる雰囲気出してるけど、自分が好きなYouTuberヒカキンくらいしか話題に出してない。

あちこちオードリー配信チケットは知り合いだけで2桁人が買ってたから本当に見える世界が違うんだとは思うけれども。

2022-04-20

YouTube視聴者層

YouTube視聴者層10〜25歳までの低学歴男性が中心、女性動物動画、金のないオッサンニュースを観ている。つまりYouTubeで稼ごうと思ったらセクシーな格好をした女の子が猫と戯れながら自作PCを組み時事ネタを語る動画を作れば良い。多分うける。

2022-03-27

anond:20220327181133

はなれていくホロライブ

Vtuberの人気とリスナーの近さ

前項ではVtuber歴史から分析を行ったが、Vtuberの今後を書くために、彼らが持つ特性と売れた理由分析しておきたい。

なぜならば、これこそが「ホロライブリスナーから離れていく」理由につながっていくからだ。

 

Vtuberが現状に見られるほどにリスナーに受け入れられてきたのには、

以下のようないくつかの理由があると考えられる。

1.3Dイラストを元としたビジュアルイメージおよび設定

  まず現実アイドルタレントまた生主とは違い、理想化されたイラストなどのビジュアルを持っていたことが大きい。

  これはアニメ漫画を好んできたオタクに訴求され、生主Youtuberとは違うリスナー層を獲得することになる。

  ゆっくり実況を聴いてきたニコニコリスナー声優ラジオ視聴者層Vtuberリスナー拡大の一員となっているだろう・

  

2.配信頻度の多さ

  前項からの繰り返しの解説になるが、Vtuber配信頻度の高さ、供給の多さはリスナーの獲得に大きな影響を与えている。

  ソシャゲは早くて1週間で1イベントテレビ番組番組では1週間で30分、漫画でも早くて1週間更新という中で、

  専業Vtuberでは1日更新で数時間兼業Vtuberでも週に2,3回の更新といったサイクルの早さが大きなアドバンテージとなっている。

  

  更には上位層では1週間に30時間超という膨大なコンテンツ量が、

  より多くの供給を求めていたオタク層に訴求できていた可能性がある。

  事実として同じ事務所内で見た時に、配信時間が長いほど視聴者数が多い傾向がある。

   例:ホロライブ2022年1,2月配信時間視聴時間ランキングhttps://twitter.com/Holo_Data/status/1498471655248523266

  

3.Vtuberの多さ

  Vtuber容姿関係なく活動できることから

  当時の生主配信者にあこがれながら見た目で辛いを思いをしてきた人々の多くがVtuberに流れた側面もある。

  

  特にのじゃロリおじさんや兎鞠まりのような「バ美肉おじさん」が生まれたことによって、

  男性だろうとアイドルのように受け入れられると言った実績が作られて、

  それが配信者たちの参加の敷居が低くしたのも大きいだろう。

  その結果として、Vtuber全体の参加が多くなり、より多様なリスナー引き付けて、視聴者層を増やしていくことに繋がった。

  

4.リスナーとの近さ

  ただ多くの売れた理由の中でもVtuberが人気になった要因として大きな影響があり、

  さらに今現在問題とも直接かかわってもいると自分が考えいている要因が、

  「Vtuberリスナーの近さ」である

  

  既存TVアニメゲームなどと違い、

  Youtuber生主、そしてVtuberコメント欄チャット欄でユーザーと即座に直で反応を返せる。

  即時のレスポンス性の高さが。他と比べて大きな利点となっている。

  また送られたマシュマロスーパーチャットに対しての「お返事配信」などを行い、

  1対1の対話を疑似的に楽しめるといった、気軽で距離の近い視聴の仕方が出来ることも大きい。

  

  テレビ俳優や、雑誌に出るグラドルでは、気軽にできないようなファンとの距離感の近さが、

  リスナーとの心理的距離感を縮め、「応援したくなる感情」を作り出していると言える。

  

  この点に関して、過去現実世界で売れたアイドルタレント演出比較をしてみよう。

   ・視聴者の購買数を引退と結び付けた「ポケットビスケッツ」や「電波少年からつながる売り出し方

   ・視聴者投票アイドルオーディションとを絡ませて応援する気持ちを煽った「モーニング娘。

   ・ドンキ劇場で会える身近さや、握手会といったファンとの距離感を近づけて売れていった「AKB48

  日本だけの特性なのかもしれないが、

  アイドルには「身近さ」や「自分応援しなくては」という感情を呼び起こすことが強い売りとなることが多い。

  

  これらと類するようなVtuberリスナーとの近さが、

  より親身な応援や、より切迫感をファンに感じさせ、支援活動を強くすることになっていったのではないか

  単純なテレビタレントよりも、グッズの購入を導き、動画再生をしようとしたり、

  スーパーチャット(生配信中の金銭授与、投げ銭とも)を投げようと言った欲求につながっていると私は考えている。

 

一方でVtuberは現世と隔絶した存在としてイラストや設定持っており、

例えばファンタジー世界の住人であったり、例えば架空の学園の生徒であったりと、

夢の世界存在、またアニメの中の存在といった建前を持たせている。

(例:キズナアイは「電脳世界AI」という設定を持つ。
   他にもホロライブ猫又おかゆは「おにぎり屋さんで働く猫」、にじさんじの剣持刀也や「剣道部高校生」という設定がある。)

 

しかし、現在Vtuber達は生配信において、

しろ逆に中にいる配信者本人の私生活趣味嗜好をそのまま語っている。

 例1:収録でも帽子を外せない話をするホロライブの湊あくあ(設定メイド) https://www.youtube.com/watch?v=tbK5nP_biXI
 例2:飲み過ぎて改札で吐瀉した話をするホロライブのアキ・ローゼンタール(設定女子高生) https://www.youtube.com/watch?v=QGspko3seVM
 例3:配信中に実の妹を登場させるにじさんじの文野環 https://www.youtube.com/watch?v=hzuaqG4uVOg

このように、Vtuber虚構だけの世界ではなく現実世界と地続きであることをアピールして、

リスナー達に身近な存在であると、親近感を持たせることに成功しているのではないか

 

完全に作られたアニメのような理想的な存在とは違い、

現実芸能人アイドルに感じるような完全な現実とは違い、

理想と身近さの良い所どり・合いの子のような存在とも言えるかもしれない。

 

※ただし、Vtuberの喋っている私生活現実に本当のことかは不明で、言ってることが嘘だとバレたことも多い。

 Vtuberの設定とは別に、「中の人の設定」を喋っているだけの可能性は十分にある。

 例1:イタリア旅行中と宣言しながら日本廃品回収の音が配信に乗ってしまったにじさんじの郡道美玲 https://www.youtube.com/watch?v=JnOjyZjGQXU
 例2:有名アニメのことを知らないと言っていたが元声優であったと噂されているホロライブの大空スバル https://www.youtube.com/watch?v=Mry71kaDmFc

 それでも嘘をついてでも私生活一種の売り物としているのは多くのVtuberで(生配信者でも同様に)見られる行為だ。

 

また、リスナーとの近さという点では、

上記のような私生活の切り売りによって親近感を呼ぶのとは別に

Vtuberはその参入のしやすからリスナーと近い存在としてみなされてきた。

 

それは例えば、Vtuber黎明期の頃に個人勢であり、自作3Dモデルを使った

バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん」が人気を博したことが大きいのではないか

その目に見えた参入障壁の低さから

リスナーには「自分達でも配信者側・Vtuberとして参加することが出来る」と感じられた人が多く見られたように思う。

 

加えてVtuber黎明期Vtuber同士の仲の良さも身近さを感じさせるのに大きな影響があった。

Vtuber同士で集まってゲームをしたりオタク談義をする配信には、

げんしけん」や「銀の匙」のような同好の士が集まったサークル的な楽しさがあった。

ある種、Vtuber達のコラボ配信ネット著名人たちの「サロン」のようにも見えたのかもしれない。

 

自分も楽しそうなVtuber達の輪の中に入れる入れるのではないか

「むしろ自分達も輪に入りたい」

そう言った期待もまたVtuberたちを親身に応援させ、親近感を憶えさせ、

やがて地元高校甲子園に出るなどというような、

自分達と地続きの伝説として、より応援熱狂さを増していた点があったのではないか

 

そう言った点を分析するに至って、

私はVtuberにとって「リスナーとの近さ」は大きな要因だったように考えている。

2022-02-10

anond:20220208005446

ちょうどこういう増田を書こうと思ったところだった。

ただし元増田ではほとんどいないとされている、男性Vを見る男の立場で。

別にイケメンが見たいからとかではなくて、可愛さにそこまで重きをおいていないというだけだと思う。

話やコンテンツ面白いかどうかを第一としてみると、男中心になってしまった。

とはいえ、確かに希少種だろうなという自覚はある。

それでも、男Vを単体で見る男は少ないという意見は、今のV界隈ではあまり正しくないと思う。

何故なら、いわゆるストリーマー界隈から流入が相当数存在するから

内訳がわかるわけじゃないけど、StylishNoobや釈迦といった超大手ストリーマーの視聴者層はほぼ男性で占められているはず。

男Vを見る男も、今はここと同じ層が多いんじゃないだろうか?

実際、No.1男性Vであり、ドル売りもされている葛葉でさえ、登録者80万人を超えていた2021年7月の時点で女性比率は3割だったそうな。

他の例で言えば、個人勢最大手の天開司は9割以上男。これもコンテンツが圧倒的に男性向けなため。

こういう話をすると、Vじゃなくていいじゃんという指摘がありそうだけど、その話はまた今度増田にする予定。

2022-02-05

anond:20220205111008

元増田のような「面白さ」を重視する人間Vtuber視聴者層の中にそんなに多くはないってこと。

だってVtuberって基本的には面白くはねぇんだもん。

どこまでいったって面白さに関しては素人じゃん。

にじさんじは明らかに元テレマンが入って昔のテレビバラエティを追いかけてるのを感じるけど、

面白さで見るならまだテレビとか映画とかネットフリックスとか見るわな。

 

でもVtuberには終わらない美少女動物園がある。これはテレビにも映画にもネットフリックスにもない。

しかもその美少女動物園には限定的とはいえ自分が介在できる。

これって、本当に美少女動物園好きにとっては夢のようなことなんだよ。

ぼーっと美少女動物園アニメ漫画を眺めながら妄想していたことがまさに実現されている。

からVtuber視聴者の中では男子禁制萌え百合オタの割合が高い。

そしてザ・美少女動物園が天下を取った。そういう感じ。

2022-01-19

anond:20220119110354

少なくとも日本では「みなまで言うな」が「粋」とされる傾向があるから

わかりきったことをクドクドクドクド説明するのが「粋」じゃないって価値観理解できる。

 

レベルをグンと落とすけど「凶器ナイフが、あ、ナイフっていうのは切るための道具で、取っ手がついていて、手に持って用いる汎用の刃物ことなんですけど」みたいな説明セリフがあったら「いや、ナイフくらいわかっとるわ。バカにしてんのか」ってなるか「いや製作者側ナイフ説明しないといけないレベルなのかよ」ってなると思うのよね。

ターゲットの年齢層に対して内容のレベルが低すぎると「製作者側のレベルが低すぎる」もしくは「製作者側が視聴者層レベルを低く見積もりすぎている」という感覚になる人は多いと思う。

2022-01-17

anond:20220117175452

「変わったこと」って言っても大抵はあまりメジャーじゃないゲームをするとか、よく分からん企画をするとかだからな……

視聴者層とか全然考えてなさそうなただの色物企画を「変わったこと」としてやっても意味ないのにな

ぶっちゃけジャンル固定しない一般向けのは大手で十分だから個人Vはもうちょっと特定ジャンルに絞って固定客狙ったほうが良いと思うわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん