「求めない」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 求めないとは

2016-11-13

料理うまい女」を男のスキルに置き換えると何なの?

美しい女=収入のある男

胸の大きい女=身長の高い男

みたいな一般的恋人に求めるスペックとして

料理うまい女=どんな男?

個人的には「運転できる男」かなーと思ってる。「自分ができるから相手には求めない」という人が多そうな点も含めて)

2016-11-04

絵が下手な奴

Twitterフォロワーに絵が下手だと嘆いている奴がいる。

確かに、下手だと思う。しかし、私自身絵の実力がそんなにあるわけでもないか画力に対しては何も言わない。その人が問題なのは、下手というよりもまったく上達しないのだ。というか、上達する気がないのだ。

 その人は「私は絵が下手だ」「デッサン勉強をしている」「ポーズ集を買った」「フォトショップを買った」等々つぶやいたり、私に直接そう言って来たりする。(絵に関連性のあるpostをしたときリプライという形で) たまには私にDMで絵を送ってきて、感想を求めてきたりする。勿論こちらからお願いしたのではない。別件で相手オリジナルキャラクターについてDMで絵のリクエストをされ、そこから何故か絵を送ってくるようになった。はっきり言って興味もないが数年の付き合いがあり、無下にもできないので、当たり障りのない感想や、求められた時にはアドバイスをしている。

その人の絵は線がゴチャゴチャしていて、まるで下書き。体も勉強をしているとは思えない描き方。完全に手癖で描いているのだ。だからそれを、やんわりとアドバイスという形で指摘した。 しかし一向に直す気配がない。きっとハナからアドバイスなんて求めていないのだろう。今日もただただバランス破壊された、手と足が描かれていない、上半身だけの絵を量産している。

気づいてほしい。あなた画力が上がる兆しを見せないのは、自分の手腕を見誤っているから。そして私に絵の感想や助言を求めないでほしい。下手だと嘆くなら、何らかしら努力をしてほしい。そして、フォトショを買ったってあなたの絵は上手くなりませんよ。

2016-10-29

多くを求めない生き方

ほどほどにはたらいて、ほどほどの報酬で、ほどほどの生活を送る。

こんな平凡な生き方をなぜ否定されるのか。

逆にいえば、なぜ他人から修羅の道を強要されなければならないのか。

2016-10-20

anond:20161019220749

>いやいやいやいや本筋に大いに関係ある部分だからね?ここのおかしさ・設定破綻是正されちゃったら本編丸ごと成立しなくなるからね?

私の言っている「本筋」は晴風クラスのみんながブルーマーメイドとしての意識を育んでいく部分なので、

実弾だとか、生徒だけで航海だとかは別に気にならないんだ。

実弾使わせているのは本編に緊張感もたせるためだろうし、そこらへんは物語のための舞台装置部分だから根拠求めないね。


>それ言い出したらそもそも視聴者は『大まかなあらすじ』じゃなくて映像作品全体をアニメとして鑑賞してるの

さっきの一文は私が感情的になりすぎていたような気がする。あなた恣意的に見ているという批判撤回するよ。

一応私も映像作品全体としてはいふりを見ているつもりなんだ。

ただ、私が『おおまかなあらすじ』と呼ばれる部分を過大評価するタイプ人間であることは、自分でも自覚している。

全体として一本筋のある話の流れを見つけると、それに対して他の人よりも大きな心地よさを覚える人間なんだ。


>気にならなかったとする人たちは映像作品としてアニメを鑑賞したとき提示されてるもの摂取して理解する意欲もしくは能力が低いんじゃないかと思う

これはそうかもしれないね。


>俺はあんたがはいふり本編すら見ずに断片的な情報だけで釣りをしてるんじゃないかとすら疑ってるよ

これは残念ながら証明のしようがない。だが、あらすじ部分にこだわる理由は上で書いた通りだ。



書いていて気づいたんだが、確かに「あらすじ」だけでここまで作品を好きになってしまうのはいささか不自然な気がする。

私的な話になるが、私ははいふりという作品をわけあって7話から視聴したんだ。当然その時は全体のあらすじなんて分かるわけがない。

しかし、それまで同じく7話ぐらいまで見ていた同クール作品すべてより面白く感じた。7話だけでだ!

そこからずぶずぶ作品にはまっていった。12話見た後に「これはこういうあらすじの作品だったのだ!」と理解したが、それ以前にすでにはいふりが好きだった。

これは非常に貴重な情報だ!思い出させてくれてありがとう

すこし自分の中で掘り下げてみる。

2016-10-19

歳を取ると感性が鈍る、だからこそ素晴らしい

若い頃はどうして中年の人たちって何もかも面倒くさがるんだろうと思っていたけど、自分も同じような歳になって気づいたことがある。何か新しいことや困難にぶつかると、事の顛末が大体予想できるようになってしまうんだ。

話題映画があったとしても、大体予想していた通りの範囲に収まっていることが多い。若い頃には技術の進展とかにワクワクしていたけど、歳を取るとどんなに新しくなっても似たようなことを繰り返すだけなんだな、と気付いてしまう。

脳科学世界では、こういう感覚のことを結晶性知能というらしい。若い事は脳が新しいことをどんどん覚え受け入れていく。そのプロセス自体面白い。でも、歳を取ると何を見ても以前見知った何かとの共通点類似性見出ししまう。

それどころか、以前見知ったものと似ていること、見慣れていること、馴染みがあることの方に親しみや優良であるというような感覚すら芽生えてくる。若い頃に聞いた音楽が何よりも耳に心地いい。

そういった具合で、歳を取ると何もかもが面倒くさなくなってくる。新しく感じることは少なくなっていくし、何をやっても徒労感を否定し切れない。だから、同じ事・同じものばかりを追いかけ始める。

若い頃なら、そういう中高年を脳が死んでるとか、終わった人とか言って軽蔑していたけれど、自分がその立場になってみると、奇妙なことに意外なほど心地良い。

歳を取るごとに不安が少なくなっていくし、次々と新しいもの求めない分、心に余裕も出来てくる。たぶんこうして自分自身が余裕になったところに、若い世代社会に対して援助や貢献をする責任が入り込む余地ができるんだろう。

年寄り若者と同じくらい物事に強い関心を持っていたら、若者や世の中のために何かをしてやろうなんて思えないだろう。ちょうど若い頃には自分のことに精一杯で、他人や世の中にあまり強い関心が払えないように。

2016-10-16

バブル時代広報だった父の受けた接待

http://toianna.hatenablog.com/entry/2016/10/15/102629

80年代に父の会社CI改革プロジェクトがあって父はプロジェクト責任者だった

想像するにCI改革は、ロゴデザイン刷新CMもあったりでかなりの額のプロジェクトであったんだろうなと思う。

代理店はH社

なお、父の会社重厚長大系。父が就職した60年代はイケイ業界だったが、バブル期は、業界構造として低迷で、株もびっくりするほど安かった。母は給料の少なさに嘆いていた。

はいつも、打ち合わせで六本木だが麻布だがで代理店の人とごちそうになっていた。家に帰るといつも家族に食べたものを仔細に話していた。

その後、月イチくらい、接待で行った店に家族で行った。フランス料理の魚のムニエルが全く美味いと思わなかったり、中華風のしゃぶしゃぶで腐乳閉口したりした。そういえば青山フランス料理松濤に引っ越す前のシェ マツオだったりしていた。

代理店営業さんとサントリーホールコンサートを聞きに行った、ということも良く言っていた。たまに私も連れて行ったもらって、休憩の時シャンパンを母に内緒で飲ませてもらった。あと、「スターライトエクスプレス」というミュージカルの券にも一緒に行った。

バブル恐るべし、と思う。

当時品のない接待を求める会社もいっぱいあっただろう。

トイアンナさんの書くような下品なことを求めるクライアントもあるだろうし、それを全く求めないクライアントもいるだろうし、そこは当然営業さんは合わせるんだろうと思う。

今だったら昔より、品のないのは断ることがしやす環境には思う

私は現在仕事関係上、コンサルティング会社と何回か仕事をしたが、ハードワークと、クライアントへの丁稚加減としてコンサルは似たような点があると常々感じていた。

コンサルティングに無理を強いる時には、申し訳ないと感じながらも、下請けにやらすのは当然という思い、そしてコンサルのみなさん僕らよりお給料高いよねという卑屈な思いが入り交じる。その時、たまに父が漏らしていた「士農工商代理店」という言葉を思い出す。

現在も、ましてやバブル当時も、品のない接待要求しているクライアントはたくさんあるだろう。そこにはおれたちは客だろうという思いの奥に、高給へのひがみといった薄ら暗い感情があるんじゃないかなと思う。

2016-10-09

死刑冤罪補償について

http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/touch/20161008/1475969676

全体的に意味がよく分からないけれど、最もよく分からないのは「補償」という言葉の使い方である

補償」とは、例えば「損失を補って、つぐなうこと。特に損害賠償として、財産健康上の損失を金銭でつぐなうこと。」と定義される。

http://dictionary.goo.ne.jp/jn/203982/meaning/m0u/

冤罪に関して「補償」という言葉が出てくる場面としては、憲法40条に定められた刑事補償請求権がある。

これも、結局は、上記の定義のような用法である

件の記事における、死刑反対派が冤罪を持ち出す理由として補償不可能性をあげている、という趣旨文章の「補償」も、上記の意味で捉えて意味は通る。

しかし、「たいていの死刑反対派は、犯罪被害者への補償を軽視しているつもりはない。むしろ、必ずしも被害者加害者への重罰を求めないのに補償として成立するのか、といったことを考える。社会的補償が不充分ではないか被害者の応報感情を満足させるという単純な方法で逃げていないか、といった主張すらされる。」あたりから意味が分からなくなってくる。

加害者が重罰を受けるか否かは、被害者への上記の意味での補償とは関係がないし、社会的補償というのも意味が分からない。

善解すると、罪を償うというようなことが言いたいのだろうか。

死刑囚冤罪が判明した時、判決をくだした裁判官らはもちろん、死刑賛成派が死刑になる」ことは、死刑になった冤罪者への補償になる、というのも、上記の一般的な「補償」の意味だと考えると、意味不明である

そもそも、補償不可能になるのは、死刑だけではない。

お金をあげるから20〜30年刑務所に入ってね、と言われて承諾する人は、そう多くはないように、懲役特に長期のもの)に対して金銭で償いきれるものではない。

金額が非常に高ければ解決できる可能性はあるが、冤罪による懲役刑を受け、(受刑中又は受刑後に)本人が死亡し、その後に冤罪だと判明した場合補償不可能である

この場合記事中の論理だと、判決を下した裁判官らはもちろん、懲役刑賛成派を懲役にしなければいけないのではないだろうか?

一般的意味での補償不可能、ということが言いたいのであれば、単にそう言えば良いのに、独自定義で「補償」を使っているのでいたずらに議論を混乱させているだけのように見える。

死刑廃止派にとっても、無能な働き者的な活動になってないだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20161008195146

主人公への感情移入を妨げない

・過度な苦境に陥ったり努力を求められない

主人公にとって都合のいい異性が自分から近づいてくる

主人公が成長せずとも最初から隠れた能力・魅力を持っている

説教くさいメッセージ性を持っていない

こういう視聴者負担求めない、至れり尽くせりのおもてなしコンテンツが男女向け問わず人気を博している。

よりコンテンツを(切実に)必要とし、積極的お金を落とす層が求めているのがそういうものなので市場原理自然淘汰的にこの傾向が発達したものと考えられる。

かつてのアニメおもてなしよりも作家性・メッセージ性・リアリティのあるキャラ造形などを重視していたのは、

視聴者潜在的な願望がまだ顕在化しておらず、市場が飽和していなかったので至れり尽くせりのおもてなしをせずとも生き残ることができたからにすぎない。

もちろん今でも意外性のあるストーリー展開や、リアリティを保ちながら魅力的なキャラ造形に成功し、必ずしも上記の条件に当てはまらない志の高いアニメは生き残っているだろう。

だが時代の中ですでにあなたアニメファンとして少数派であることは認識しなければならない。

2016-10-05

増田モバイル対応とか、下書き保存機能とか色々求めないけど、

hatena絶対サービス継続して欲しい。

精神の安定に増田は不可欠。

2016-09-28

http://anond.hatelabo.jp/20160924004631

30超えてるんだから恋愛みたいなの求めないで、ちゃんと結婚したくなってからじゃないと無理だろうな

2016-09-25

日本国内では難関といわれる大学卒業した

夢を諦め、就活もうまくいかず、数回の転職上場企業経験したが結局は地元中小企業に落ち着いた。

よくある(?)「〇〇大学出たのに…?!もったいない!!」といわれるレベル

しか自分には今が一番いいといえる。

以前より心身ともに健康になった。

今の小さな幸福を守れさえすればそれでいい、多くは求めない、という人生を送っている。

せっかく親が大学に行かせてくれたのに向上心もない腰抜けだ、などという人もいるかもしれない。

でも、いい。

価値観なんて人それぞれだ。

自分の身の丈にあった生活をすることが最良であると気づいてしまったのだから

不相応な仕事や名声を得られたとしても、自分には重荷になるだけだ。

ただ、恋愛結婚市場では大きく価値を下げてしまっているかもね。

2016-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20160914122753

宗教信仰ではないわな。

信仰強要する宗教ってのは、ユダヤ教キリスト教イスラム教の流れ。

あとの宗教は、教義とか、かなりいい加減。

神道なんて、「世間はそういうもんだ」という思い込みの上に成り立ってるから、そもそも信仰求めない。信じなければ罰が当たるだけ。

仏教ってのは、もともとは無神論だし。それでも宗教だ。

現代科学も、ある意味では宗教だしね。

宗教は、世界観。そしてある世界観のもとでは、神との契約必須になる。それだけのことでは?

2016-09-11

anond:20160910185500

アフリカなんて遠い国を毎回説教に持ち出されるのが不快なのは分かる。

でも金で解決っていうのは、資本主義に骨の髄まで乗っ取られた感じがして嫌。

ますますこういう人が増えて、人間根本である食とそれに伴う文化がないがしろにされていくのは見るに堪えないし、

食を冒とくすることに対して公共の場エクスキューズ求めないで欲しい。

この感覚宗教的だとみなす人は、きっと食べ方に対する感覚から発する考えを自分の中で育んでこなかった人なんだと思う。

あと、中国食文化は、「相手自分に食べきれないほどの御馳走を用意してくれた」ことに対する礼儀からあなた食べ物の残し方と全く違う。

2016-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20160902031012

面白い記事だった&言いたいこと多かったのでトラバ



もっとちゃんとした就職予備校設置してほしいけどそういう変革は無理なんだろう。

→3年後くらいに、職業大学の話がでてるよね。

でもたぶん本質的にはあまり変われないところが多いんじゃないかな。

半端な時期に実施される検定ありきの専門学校が、半年カリキュラム制に合わせられるか超疑問だけど。

専門職大学創設を答申 文科省、3年後の開学目指す:朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/articles/ASJ5V3HL0J5VUTIL00J.html



パソコンのご本を読めるようになるのが難しい、という感じのお話。独学? が難しい。

>全体的なビジョンがないわけ。実際の世界がそれで動いてるようなビジョンが。だから読めない。

→わかる。そういうことじゃない、ってやつだよね。丁寧さはそこに求めないというか。

→でも丁寧に作らねば、苦情来るので、丁寧になる理屈もわかる。




>僕は社会の役に立つことを直接学びたかったよ。社会がどういう風に動いてるかみたいな話をさア

技術実態みたいなやつ。そういうのは学校で教わらないんですよね。

→実際のコードとか見れたら最高ですもんね。でも実務のそれは守秘義務で出せないから、技術者プライベートで造ったものくらいしか見せられないジレンマ





>優秀な人はバイトとかやって知ってるっぽいけど、それみんなバイトでやるの? みんなはやらんでしょ。

意志があるひとは飛び込むやろな。

>というかバイトみたいな形で社会参画しないと学べない知識だったら、それはそれでやばくないですか? という提起でもあります

やばいけど、安定しない市場規模から、なかなか学生育てる体制がな整えられない状況だし、状況が変わる見込みも少ないという。

>そういう知識があれば、大学図書館に置いてあるような「技術本」っぽいやつ? の扱い方がわかるんだろうなーと思う。

→うん、その通りかもしれない。(そうか、学生は、「技術本」の拾い読みの仕方がわからないことに今気づいた…)アルバイト大事


>僕が何を期待しているのかって?それは実務のうちで難しいお話が出てこない、環境の話、という感じ。

→?

>あるいは別にアプリなんか作ってないのかもしれないよな。とすると何かしらサーバーを使って捌くようなシステムサービスの細かい調節のお手伝いをしてたりするわけだ。

>その具体的なトラフィックがどうだからどうのこうの、というお話をしたり、アクセスの仕方がどうの脆弱性がどうの、新しい技術がどうの、という話だと思うんですけど、

>端的に言ってそういう話がぜんぜんわからない。そういう話がわかるとスンナリ進めるはずなんだけどな~と思いながら。

個別すぎて、フォローしきんないんだな!

親の金大学行ってるのに、なんかもっとこううまくできるはずなのに……という感じでつらい。

→これはわかる超わかる。出資者の親への申し訳なさ。でも親は子がしあわせそうだったらお金払う価値感じるから

 学び取りきらなくても、せめて増田学業を楽しんでれば、それが孝行になっているはず。

>そういうの、本とか、自分の足りない知識とか、おそらくその辺にあるんだろうな~と思いながら、でもバイトで働くにも微妙プログラミング知識必要で、「これまで何作ってきましたか?」と言われても、

>そういう、あんまりしっかりしたものを作ったことないし、

→いや、ホント1つ完成させるだけでいいんだと思うよ。スペシャリスト期待してない。新卒に。どちらかというと、0から実装する発想力とか、完遂力とか見てるんだと思う。自分求人担当した時にはそれだけ見てた。


絶対手打ちより良いやり方あるはずだけど、僕は知らんし、知らない以上何が効率的に作れるのかもよくわからないし、わからないことにはできるだけ手を出さない方がいいな、と思う。

→いや、そこはやった方がいい。愚鈍でも。

→なぜかと言うと、あったとしても、まずは手打ちの手順理解してないとそれのメンテ全然できんからね?メンテしないで済むフレームワークツール)は存在しないですん。


>同年代で「めちゃくちゃプログラミングできちゃいます!(漠然)」みたいな人間いるけど、僕が例えばどういう本読んでどういう道筋を歩んだらそういうカンジになれるか、かなり見えなくてつらいし、

→まずは1つ作りたいものを考えろ。簡単な奴な。なるべく。

 で、それを実装するための手法を、泥っぽくても良いから考えろ。これな。

→それ繰り返してる内に、『調べる力』がまずつくし、点がたくさん生まれて、その内つながるから


>「でも本当に役に立つ本って開いた瞬間に読みやすいのでは?」みたいな信念がある。 これが原因なのかな。でも、この信念、少なくともこれまでめちゃくちゃ役に立ってきたものなんだよなあ……。

→それだな!それは『教科書がある世界』までのお話や。先人がいる世界までの話。

温故知新じゃないが、先人が残したものの先から私たちがやるべき領域で、独自領域になってくる。(学問の「研究」が指すところ)

 独自の歩みを始めると人口がぐっと減るから、読みやすさ極めた本はなくなるぞ。じゃなきゃ英語リファレンスなんか読まないんよ……。()


>そういうのができるようになるのかと思ってたらあんまり学校でも学べる感じじゃない。全体像とは……となっているけど、こういう悩み、自然解決したりしなかったりするんだろうな。

自然解決はしないね。地道に自分トライアンドエラーするしか。で、全体像は、個別すぎて全種類フォロー不可能なので、共通部分となると、理論の話とか、すでに学校でやってる内容がそれなんですな。振出しに戻るみたいになるけど;

→だから共通部分やった後、大学ではゼミ制になるんじゃないかな。


>できるところからできるところだけ勉強していきたいと思います。それが、僕にとって、よくわからない本をじっと読まなきゃいけない義務から抜け出した罰の引き受け方っぽいので。

自分カンを働かせて調べようとしてるこの姿勢こそ、この記事での悩みの解決策になると思う。とてもよい増田

→これが遠回りだとしても、これも一つの近道(学生にとっては必要過程)だから、まずやってみて、そしてまた詰まったら増田投稿してほしい気がする。

→これは個人的レスだが、まずは「何を作りたいか」「何をやりたいのか」を持つと、自然とやることや調べる事も見えてくるから、それを大切にするのが一番近道だと思う。






長くレスしてしまったけど、

こういう投稿するってことは、悩みを外に伝えて

前に進もうとしてるってことだから

すごい成長するにおいがする。

増田のこれからが楽しみ。

2016-08-19

駄目な法学部生の書いたラブレター

ハナコ先輩へ

第一 僕が試験でA評価を得たことについて

1.先輩のご指導のお陰で、僕は試験で初めてA評価を得ることができた。僕は心から先輩に感謝している。

2.ここで、「感謝」の定義問題となる。

3(1)思うに、「感謝」とは、何らかのプラス行為をされた者が、行為者に対して抱く、好意に準じた自然的感情であると解する説がある(計算価値論)。一方、一切の自然的感情否定し、損得によって対人関係をみる説(感情価値論)があるが、いずれの説が適切か。

 (2)本来感情とは本人の意思とは関係なく発生するものである。そして、愛とは与えるものであり、見返りを求めないものであるマザーテレサに同旨)。

 (3)これらの点から考慮すれば、一切の自然的感情否定する感情価値論は適切な考え方ではなく、計算価値論を支持すべきである

4.これを本件についてみると、僕は先輩から法律論文の書き方を教わるというプラス行為をされており、先輩に対して好意に準じた自然的感情を有している。

5.したがって、僕は先輩に感謝しているということができる。

第二 僕が先輩を好きになったことについて

1.次に、僕が先輩に抱いてしまった恋心について検討する。恋心は恋愛の前提であるが、いかなる状況で恋愛が成立するか。性別および社会通念、ならびに感情相互性問題となる。

2(1)思うに、恋心ないし恋愛感情とは、他人に対して抱く特別かつ唯一無二の感情をいう。ここで、本感情が異性に対してのみ成立し得るかが問題となる。

 (2)この点、恋愛は異性間においてのみ成立するとする説がある(同性愛否定説)。しかし、この説は同性愛歴史および生得可能性をも排除するものであり、支持できない。

 (3)もっとも、先輩は女性であり、僕は男性であることから、この点は問題とならない。

3(1)それでは、本件恋愛社会通念上認められるか。

 (2)思うに、美味しいパスタを作った相手一目惚れすることは、社会通念上充分にあり得ることである。但し、家庭的な女がタイプの男でなければならない(湘南乃風に同旨)。

 (3)この点について本件をみると、先輩は僕に美味しいパスタを作ってくれた(先輩の家H28.5.15)。そして、僕は家庭的な女がタイプである

 (4)したがって、本件恋愛社会通念上認められるものと解する。

4.(1)それでは、恋愛一方的感情のみで成立するか。

 (2)この点、恋愛相互に思いを寄せることによって成立するものと解する。なぜなら、上述のごとく恋愛感情とは唯一無二の感情であるところ、同一の感情相互に持っていなければ、その唯一性が成立しないかである。ここで、先輩が僕をどう思っているのかが問題となる。

 (ア)まず、先輩が僕に対して恋愛感情を抱いている場合はどうか。先輩が僕に対して恋愛感情を抱いている場合には、本件恋愛問題なく成立する。

 (イ)次に、先輩が僕に対して恋愛感情を抱いていない場合はどうか。この場合、本件恋愛は成立せず、僕の片思いにとどまるものと解する。

 (3)思うに、相手自分をどう思っているのかは、平均的な精神能力を有する一般人基準として考えるべきである。すなわち、①頼み事の承諾の有無、②ボディタッチの有無、③自宅に上げてくれた回数、④恋人の有無、等を総合考慮して決する。

 (4)以上を本件についてみると、先輩は僕の指導を快諾してくれている(①)。そして、指導中に複数回のボディタッチがあった(②)。また、先輩は自宅に上げてくれた(③)のみならず、美味しいパスタを作ってくれた(湘南乃風に同旨)。さらに、先輩には彼氏がいない(④)。

 (5)したがって、本件恋愛はほぼ成立しているものと解する。

第三 告白処理

よって、先輩は僕と付き合うべきである

以上

記事へのコメントする前に他人コメントを読むべき

議論になりそうなテーマを取り上げると、個々の意見を持った人々がたくさんのコメントを残していく。

これを俗に炎上というのだろうけど、そうした記事を見ていると筆者が不憫にあるケースが多くある。

理由としては重複したコメントが多すぎることにある。同じ内容を、別の人が違う言い回しコメントするのだ。

筆者はそれに対して真摯コメントするも、同様のコメントが何度も何度もつく。

次第にコメントするのがバカらしくなるのが想像できる。

 

もっと厄介なのは、同じ内容のコメントであることをコメントを書く側が理解していないことだ。

別のコメントへの返事を参照させても、そもそも国語力がないか理解していないし、無視された、軽く扱われたなどと憤慨する。

これはたまったものではない。

性善説を信じるものに取っても、やはりバカは悪なのではないかと思わされてしまうだろう。

 

コメント欄建設的な議論をしようと考えても、

そういったコメント汚染が進むと見栄えも悪くなり、筆者の意欲が削がれていくのを感じる。

新たにコメントをする側も、動物園議論をしても仕方ないと考え退散していく。

 

ネットバカ暇人のものとはよく言ったもので、スマホの普及によるものか、バカさらに目立つようになってきた。

一昔前にインターネット免許制にすべきという話題があったが、そこまでは求めないが、

他者へのコメントに関してはまともな国語力があるかないかを一目でわかるような制度を作って欲しいと思う。

fecebookさんでもtwitterさんでもいい。よろしくたのんます

2016-08-15

男は痴漢対策はしないくせに極少数の痴漢冤罪だけを気にして矢面に立てるっていうけどな

大多数の男は痴漢しないしされないか他人事だし、影響・危険性あるのは痴漢冤罪だけなんだわ

  

その辺を把握してから対策求めないと、無関係のことで一方的に罪と責務を科せられて弾劾される話にしかならんのだよ

ホモ告白されて1人で悩み苦しむことを一方的要求されるのと同じでなー

2016-08-14

便利さの袋小路

僕は今、海外に赴任していて、もうすぐ日本帰国予定。

日本は、ちゃんと指定した日に小包が届くし、コンビニスーパー24時間やってて、細々とした雑貨も快適に設計されている。海外から離れて見ても、これほど便利な国はないと思うのだけれど、僕はどうして、日本に帰ることに、日本生活に今から少しだけうんざりしてしまうのだろう。

蓋し、便利さと生活の質というのは、通じているところはあるけれど、同一ではない。便利な生活はある程度の生活の質を保証してくれるけど、便利さを突き詰めていったところに最高のクオリティ生活保証されているのかというと、どうもそういうことではないようだ。

そしてその便利さを突き詰めていった袋小路に、今の日本に生きる僕たちの生きづらさがあるように思うのです。

あるいは、便利さと言うのは「生活短期的な幸福効果」と言い直すことができるかもしれない。僕たちは時に近視眼的にその手近な効果を追求しがちなのだけれど、長期的な幸福効果というのにはてんで無頓着で。

ネットで注文した商品が即日に届いたり、深夜にお酒が買いにいけたりする便利さは、確かに有り難いものではあるけれど、そのために誰かの生活犠牲にしているのであれば、僕はそれを求めない

ドイツでは未だに日曜日になるとレストラン以外のお店は法律しまってしまって、うんざりしたものだけれど、日曜日ショッピングができなければ、家族散歩をして過ごすようになるものだ。不便さを楽しむことが、長期的な幸福効果の最大化の近道である、と最近は思うのです。

ふうまくん、ごめんなさい。サンドバックにさせて。

風磨ソロ入りました。多少のネタバレがあります。ご注意ください。

以下、タイトル理由がつらつらしてます

まず感想

面白かった!!

風磨担でも、他Gを通ってきた生粋ジャニオタでもありませんが、単純に楽しかったです。

風磨くんのソロレーザーを使った演出はハマってて気持ち良かったですし、

お?そうくるか~!!という意外性もあり、知らない曲が多くても楽しめました。

何よりコントの完成度が高くて、こんなコントを日替わりにするなんて贅沢だな~と思ってました。


でも、ごめんなさい。映像ストーリーはまったく響きませんでした。

私、“仲間”とかそういったものがわからない人種なんです。

風磨くんの言ってるまぶしい言葉、受け入れられない。

今までなぜ風磨くんのことをどうしても好意的にみれないのか疑問でしたが、

今回ソロコン入って少しわかった気がしました。

彼のスクールカースト高い感が合わないんだ!



風磨くんみてると、中学時代気持ちが蘇るんですよ。

カースト低くて、でもプライドだけは無駄に高くて捻くれていた中学時代

カースト高い人が苦手で。その理不尽さに傷ついて心の中でバカにしてた。

カースト高位特有の“仲間”感、あるじゃないですか。

仲間のノリを強制するとこが苦手。ノれないと笑いものにされる理不尽さ。

仲間のノリは受け入れさせるのに、こちらのことは受け入れてくれないのね。言えないけど。

文化祭とか合唱コンとか仲間内勝手に盛り上がるだけにしてよ、熱くなっちゃってさ~こっちにもそれ求めないでよ(笑)

こんなでバカにしてた。

絶対言えないから、真面目にやってるフリしてたけど。


それがもう悔しくて悔しくてたまらなかった。

こんなに私イヤなのに、でもしょせん下。下だから怖くて何もできない。そんな自分にムカつく。

あいつら、自分たち仲間が言ったら周りもそれを当然やるって信じて疑わないんだよ、

しろ当たり前だから信じるとかすらそういう段階でもないんだろうよ。

こんな自分勝手なのに、許されちゃう

私許さざるを得ない。

カーストいから。

仲間とかまぶしいセリフとかくっさいこと言って許されるの、

それを笑うのを許さな空気を出せるの、

すっごくムカついてた。でも怖いからそれを表に出すことができなかった。



そう、八つ当たりです。

風磨くんたち仲間のカースト高い感に触発されて、過去カースト高い“仲間”達へのムカつきが蘇って。

怖くないから、ここぞとばかりに勝手過去のムカつきを発散してるだけです。

ふうまくん、ソロコン終わりのあいさつで魔法をかけてくれたね。

過去は変えられないから、10年後、20年後未来の私を今からやりなおせるように。

でも今さらでも発散したいくらいのムカつきを溜めこんだのは、変えられない過去なんだ。

ふうまくん、ごめんなさい。

大変身勝手だけど、私が発散しきるまでムカつきのサンドバックにさせてください。


ちなみに今のカースト高い人への気持ちは、人種が違うからわかりあえなくてもしょうがないです。

結局カースト高い経験はできないまま今に至るので、“仲間”になると実際どんな感じなのかわからずじまいです。

2016-08-13

イケメンが悪い

常々思っていることだが、

多少の大小はあるもの基本的構造シンプルで少ない性感帯と一瞬の快楽しかもたらさな男性器に対して、

和洋多彩な色形で多くの性感帯と連続的な快楽をもたらす女性器を持つ女性が、むしろ、なぜもっとSEXをしたがらないのか。

妊娠したらSEXしてもさら妊娠できるわけではないのだから、そんなにする必要がない。

他にももっとあるのだろうが、たぶん、生物学的な理由はこんなのだろ。

だが、現代において避妊具や避妊薬は充実している。

結局のところ、いつもシンプルな動きで刹那的快楽しか得られないことはわかっていても、

あるいは、一瞬の快楽からこそ追い求めてしまうのか、

男性イケメンもドブ男も、極一部の草食系を除いて、それぞれその多くがSEXしたいと思っている。

それならば、性器構造的には男性よりもむしろ女性の方がSEXしたがらないと理屈に合わない。

例え、同じ流れでSEXをしたとしても、気持ちの入った男性とそうではない男性では、得られる快楽全然違う。

女性はその人との気持ち大事なんだと言ってくるかもしれない。

そんなことは分かっている。

分かっているが、それでも、女性の方がSEXしたがるはずだと思っている。

理屈通り世の中が回っていれば、俺に抱かれたいという女がもっと寄って来るはずだ。

しかし、今日現在そういったことは起きていない。

その原因、それはイケメンにあると俺は睨んでいる。

SEXに持ち込めるイケメンたちの技術がことごとく未熟だから女性SEXを追い求めないのだ。

イケメンでもこの程度なんだから、ドブ男じゃーねぇ…」

AV業界陰謀も少し絡んでいるのかもしれない。

あんガチャガチャ乱暴に女性器をいじり倒して、気持ち良いわけがない。

それを鵜呑みにした馬鹿だけど女とSEXできるイケメン実践して、女性失望させる。

すると、俺たちドブ男はよりSEXできなくなる。

いつまでもSEXできないから、AVを見続けるより他ない。

というように、AV業界があえて正しい女性の扱い方を刷り込ませないようにしているのかもしれない。

しかし、俺が一生抱くことのできないレベル美人SEXを見せてくれる、AV業界には感謝している部分もある。

だが、イケメン、お前たちには何の感謝もしていない。

お前たちは自分リア充だと思っているかもしれないが、それは所詮オナニーレベルだ。

フレンチイタリアンと続いてるから、たまには牛丼も良いわね」

お前たちのSEXフレンチでもイタリアンレベルでもない。

しかったらフレンチイタリアンレベルになってくれよ。

どーした?俺に女を抱かせてみろよ。

それができれば、お前たちは真のリア充イケメンさ。

2016-08-08

その通りだろうなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20160808200730

キリストが多分同じ世界に生きてたら、俺は単純だから、多分キリスト様すげーってキリスト教信者になってたんだろうなぁ。

ただ、キリストはもう今いなくて、残ってるのはキリスト教しかなくて。

俺がキリスト教仏教イスラム教もその他多くの新興宗教も信じられず、神の存在別に感じてこなかったのに今回こんなに感動したのは「見返りを求めない人類への愛」みたいなものを初めて実感を伴って信じられたからだ。

キリストも多分それは持ってたんだろう、でも今残ってるキリスト教からはそれは俺は感じない。

でも今回のお言葉からは感じた。

2016-08-03

商用主義インターネットをつまらなくしている

ということに気づいた。

Googleなどの検索エンジンSEO対策と呼ばれるサーチエンジン検索結果においてトップに来るようにする対策

利益求めないサイトまり非商用主義サイトは死に、商用主義サイトが栄えた。

アフィリエイトと呼ばれる広告収入を得るために人は何でもする日本人特有気質が見え隠れする。

まとめブログはその典型的な例である

ブラウザゲームに関してはまとめブログ管理者対立を煽っていたことが発覚し、炎上していた。

センセーショナルを得るために場が荒らしていた。

フラッシュ倉庫の乱立によって廃れたフラッシュと呼ばれる文化にもアフィリエイトの影見え隠れしていた。

Youtubeはどうなった? Youtuberとも呼ばれる商業主義の塊が食い荒らしている。

商用主義サイトと非商用主義サイトを比べれば面白いのは後者である

個人サイトは今や死語であるが、和塩における機械の修理サイトの残骸は今でも面白い

検索エンジン避けのイラストサイトもまた感嘆すべき存在である

アフィリエイトによってインターネットは急速につまらなくなっているのだ。

なお、この考えは嫌儲主義ではない。 

2016-07-30

保育園落ちた日本死ねの人が左翼認定されているのが意味不明だった

大雑把に言って

左翼自由よりも平等を重視。弱者救済金持ちに多く負担を求める

右翼平等よりも自由を重視。自己責任論、金持ち負担求めない

…だと思うんだけど。

こう考えて行くと、出産子育てという『社会にとって価値のある仕事』をしたか優遇しろという発想は明らかに右翼的である訳だ。

しか日本死ねの人はツイートから見るに年収960万円を超えると推定され、そのような高収入エリートを率先して保育園に入れろというのは弱者いじめ金持ち優遇のものの考え。

その証拠に「朝鮮学校よりも保育園に金を出せ」という舛添批判ツイートRTしているらしい。

どう考えても保育園落ちた日本死ねの人は差別主義者で排外主義ネトウヨ

なのに何故か左翼認定されてるんだよなー。変なの

2016-07-24

なろう系のネット小説って通常のルート文学賞目指しても多分最終選考まで辿り着けないよね

文章文体が下手とかそういうのじゃなくて、

結局あれ出来レースでしょ。

又吉の件だってKAGEROUもそう、女又吉の件だってそう。

結局得てして受賞ないし候補になってるじゃない、特に最終選考は。

多分なろう系はアニメ化したら大ヒットするだけの余力はあるんだけど、

文学賞は無理だろう。

いくら文章書けて面白い作品が作れても。

結局出来レース文学賞に応募するだけ時間と労力と金無駄なんだ。

じゃあ、どうすればいいって?

簡単な話、ネット小説を書いて信者を作って行ったりネットで話題になればいいんだよ。

これが一番の小説家への近道だって事はラノベ現在の主要作家陣を見れば明らか。

しか作家年収ランキング上位は皆なろう系とかネット小説から這い上がって来た人ばかり。

時代文学賞求めない事は、直木賞芥川賞を含む文学賞の顔ぶれを見れば分かり切っている。

正直面白くなくても受賞するのがそれらで、線引きは多分家柄とか学歴とか作家本人の認知度の高さで決まってくる。

それ以外、つまりそういうのを持ってない才能のある人はネット小説で試せばいい。

面白ければすぐ話題になるし、アニメ化ドラマ化、映画化なんて今はザラにあるからね。

というわけで文学賞不要論を唱えてみる。

2016-07-17

普通相手には普通にしますが、

今まで人を散々殴りつけてきたDQNに対してそいつが不利になったらいろんな意見があっていいよね♪とは全く思いませんね

そもそも人に共感しないのに共感求めないでほしいですね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん