「所得」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 所得とは

2018-12-23

大学無償化対象浪人生高認合格者が入っていないのでメールを送ったら文科大臣がそれに答弁した

とりあえず簡単なまとめ

現行の給付型奨学金では、高卒認定試験(昔でいう大検)2年以内合格者や卒業後2年以内の浪人生対象に含まれている

文部科学省資料の中で、消費税増税分の使途として2020年から始まる大学無償化の拡充の対象として両者が書かれていないことに気づく

いくら調べても分からないので色々な所にメールで問い合わせをしてみる

メールを送った議員が翌日(!)柴山昌彦文部科学大臣質問する

大臣浪人生高卒認定試験合格者を対象に含めるかは未だ検討中


(議員質問大臣の答弁がされた回の衆院文科委員会動画 https://www.youtube.com/watch?v=SsXke-Cwt7Y )

(日本学生支援機構により現在行われている給付型奨学金要件年収や成績の条件を満たす高認浪人生対象に含まれているhttps://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/shikaku/index.html)


ということで、別に自分の働きかけで新たに対象に含まれたとか政策を変えさせたとか、そういうすごい話ではないのでがっかりさせたら申し訳ない。


だいぶ端折ったので詳しく説明していくと、メールを送った相手というのは衆議院文部科学委員会メンバー全員。

忙しい議員相手迷惑スパムをして申し訳ないのだが、結果返事をくださったのは共産党の畑野議員。翌日(11月28日委員会の中で大臣質問したのもこの方。本当にありがとうございます


それと、政党ホームページにある質問窓口で全政党メールを送ったところ、共産党公明党が返信をしてくれた。


ざっとまとめると、

共産党青年学生委員会「仰るとおり対象者として明言されていない。そもそも支援対象を極めて狭く制限し、大学にも政府が定めた要件を満たしたところに限定している。日本共産党給付型奨学金対象を思い切って拡充することを求めており...」

支援対象を極めて狭く制限というのは、所得が「住民税課税世帯及びそれに準ずる世帯学生」に限られるということ。大学への要件というのは実務経験のある教員や、理事産業界の外部人材を任命するなどのこと。

(無償化要件」に反発 「国の自治への介入」https://mainichi.jp/articles/20180219/k00/00m/040/133000c)


公明党青年委員会公明党が長年主張してきた大学無償化が、2020年4月から実施されることになった。政府としては検討中公明党として対象になるよう推進していくべきと考える」

他の野党とかでなく公明党なのが意外かもしれないが、現在給付型奨学金が本格実施される際にも、学校の推薦によってのみ受給者選考が行われることに言及し、浪人生高卒認定試験合格者を「対象に加えるよう訴えた」のは公明党であるhttps://www.komei.or.jp/news/detail/20170330_23603

だいたい原案の時点で対象に含まれず、実施直前(3月29日)になってまで「対象に加えるよう訴え」なければならないというのもひどい話だけど。





ちなみに文部科学省HPの問い合わせフォームから質問したけど返信はなかった。





私がこの問題に多少なりとも取り組んでいるのは、自分浪人生となるかもしれないという個人的な考えもあるが、最大の要因は高卒認定試験によって大学に行こうとしている友人の存在に他ならない。

彼は家庭の事情高校に通い続けることができなかったため、現在働きながら勉学に励んでいる。私と同じ高2の年齢なので、大学進学するときには2020年からの新しい大学無償化制度実施されている。

彼のような人にとって大学無償化対象に含まれるかどうかは、進路を左右する大きなことだ。人生が変わると言っても過言ではない。それが未だに対象として”検討”されているような不安定な状況では、安心して学習することもできない。

文部科学省資料では、今年の6月に具体的方策が出されており、数日前には給付金額まで発表されている。1月通常国会では法案改正する予定にも関わらず、浪人生高卒認定合格者は未だ宙づりの状況で放置されているのだ。

そもそもこんな直前まで検討しなければならない事とは一体どのようなことなのか。 現在給付型奨学金ですでに対象には含まれているので、新しい大学無償化の”拡充”で検討するということと言えば対象から外すか否かぐらいでは。

安倍首相給付型奨学金について「どんなに貧しい家庭に育っても、夢をかなえることができる」と言い、文部科学省はその理念として「意欲と能力のある若者経済的理由により進学を断念することのない」ことを掲げているが、高認生のようなレールから外れた”普通学生”でない若者対象なのだろうか。



この問題がまったく注目されていないことからも分かるように、高卒認定試験によって大学へ行くという人は非常に少ない。医学部入試女性差別問題になった際も、高卒認定生が減点されていたという事実はまったく知られなかった。

(東京医大高卒認定者も差別女子同様加点せず https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20181024-OYTET50015/ )



また最近入学前に申請する形の大学独自奨学金制度が広がりつつあるが(東大や九大を初めとする国立大学慶応立教関西大など多くの私立大が行っている)、これらの殆どいくら優秀でいくらしかったとしても高認生というだけで対象外としている。

というより確認した中で、高認生も平等対象として扱っているのは早稲田大学都の西北奨学金ただ一つのである


普通高校生でない少数派が、その規模故に見落とされ無視されるということは仕方のないことかもしれない。

しかし私はこの日記を通して、この問題とともに、彼らが存在するということを提起したい。

インターネットでは何も変えられないかもしれないが、田舎の一高校生が大臣メッセージを伝えることが出来たように、SNSを通して多くの人に彼らの存在を知ってもらうことぐらいはできると信じている。

2018-12-21

移民賛成・反対は自分地位を表明しないと議論にすらならない

これほどポジショントークになるものはない

ブレグジットあんなことになった

おれはそこそこスキルの中所得者だ

移民反対なのは移民参政権がいずれ与えられて、文化が壊れることを恐れるから

国が成長のために入れるというのなら低スキルの人が大目になるようにして欲しいと内面では思っている

自分の子供はそこそこの地位にあって欲しい

2018-12-20

話題南青山に住んで、話題公立小に通っていた

いま話題になっている南青山児童相談所。その学区である青南小に通っていたので経験を書きたい。もう20年以上前になる。我が家は、私が小学校にあがる時期に合わせて南青山(5丁目)に引っ越した。卒業後は、他県の私立中に入ったので、引っ越したし、私は今は別の区に住んでいるので、最近南青山事情は知らない。この話は、表参道の駅が綺麗になる前のことだ。(いまは本当に綺麗な駅だよね)

だいぶ昔なので、いまは少々事情が異なるかもしれない。はじめに結論を書くと、“貧乏な子”たちは児相云々以前に青南小に存在していたし、家庭に事情を抱えている子もある程度いた。そして、私はそういった子たちを受け入れられるような教育を受けた。

児相が出来てもし青南に通うことがあったら、恐らく学校の中で受容されて社会になじめるようになるだろうし、“金持ちの子たちも多様性理解できるようになると思う。特に中学校受験をして私立に通えばそういうバックグラウンドを持った人たちと関わることはほぼ無くなるので教育プラスに働くのではないか。私はプラスになったと、いま感じている。

さて、青南小学校に通っていた頃、私の学年には100人弱の生徒がいた。その内、4割が越境(近場はガーデンヒルズ。あとは世田谷が多かった)、2割が地元に元々住んでいた人、4割が私のように小学校に合わせて南青山引っ越してきたり公務員住宅に住んでいた人だったと思う(引越民)。越境割合はほぼ間違いないが、地元民と引越民の割合はすこし違うかもしれない。

そう、越境が意外と多い。そして越境はだいたい金持ちだ。緊急時の下校班みたいのがあって、帰る路線別に班になっていたので、学校先生たちも越境前提だったと思う。いまは越境ハードルが下がったと聞くので、もっといかもしれない。

また、校舎の目の前とフロムファーストの裏の2箇所に官舎が有り(当時)、財務省外務省などの役人の子息が多かったように思う。彼らも金持ちだったし、親がプライド高いのか、本人らもプライドが高い子が多かった。とは言え、根は優しいので少なくとも表向きは皆と仲良くしていた。

地元民は意外と質素暮らしをしていた。彼らは北青山団地や、根津美術館の脇から西麻布に抜けるエリアに住んでいた。家に遊びに行くと築40以上の一軒家に住んでおり、車も持ってなかったり、持っていても国産車だったりした。家の中も取り立てて豪華でもない。共働きも多かった。団地の子たちは片親だったり、何かしら事情がある子だった。そう、児相に駆け込まざるを得ない子たちと同じ背景を持った子たちである

 

そうした子達が問題を抱えていることは教師が生徒たちに説明することもあり、ある子が不登校になった時は(いじめはなかった)、皆で解決策を考えて受け入れられるように環境を変えたこともあった。

 

私は“金持ち”の部類だったと思う。だが、“貧乏な子”たちも遊んだ。小さい公園西麻布の手前にあるのだが、その公園でなわとびをしたりしてよく遊んだ赤坂米軍基地の裏のサッカー場でみんなでボールを持って行って遊んだりもした。こどもの城ラウンジカードゲームをして1日中過ごしたりした。子供の間では親の所得職業などは知っているが特に意識せず、それによって階層が出来たり、仲間はずれができたりしたことはなかった。

  

過半数の“金持ちの子は育ちの良いので素直だ。まだ自意識などが固まらないうちに、多様な背景を持つ子と生活することで、損得や利己的な感情ではなく、人と人として向き合えるようになると思う。

いま児相建設に反対している親は他人の子が「かわいそう」などと思わず自分の子が将来心の広い人物になれるように、児相建設に賛成するようになってほしい。

[再度編集しました]痴漢逮捕してもらい、示談するまでの話

痴漢現行犯じゃなくて被害届を出し、通常逮捕してもらいました。

その中で警察に動いてもらうのに効果的だったこと。検事弁護士とのやり取りから学ぶことが多かったので記事します。

私としては、こちらの負担が少なく、示談することができたので被害をあわれた方は参考にして下さい。もちろん示談すること自体自由だと思います

なお、私は代理人で本人ではありません。事件の詳細はぼかして書きますが、示談においても事件秘匿においてはサインしていないので問題いかと思います

事件発生]

彼女痴漢あいました。ある日の深夜近く電車座席に座っている時のことです。横に座り膝と臀部を触ってきたそうです。痴漢以外にも約30分に渡り駅構内から駅周辺をつきまといされたそうです。

彼女には事件発生からずっと指示に従ってもらいました。事件直後にはケアを優先し、落ち着いてから逮捕起訴を目指すことにしました。被害者は恐怖心があるので自立して戦うことは難しいです。

[その後の経過]

駅周辺にカメラがあるのでつきまといに関しては証拠が取れるだろうと思っていました。警察に言おうか考えましたが、中途半端対応を取られるのも嫌だったので一時保留しました。落ち着いてご飯を食べれるようになった頃、ちょうど1日後にカバンの中から犯人からの連絡先(カカオトークID)を書いたカードが見つかりました。

それを元にこちから連絡し、デートの申し込みを受けるが、デートを条件に免許証写真痴漢を認めさせました。犯人をアホだなとは思ったが、こういう人が痴漢するんだと妙に納得しました。

手元に犯人からカカオメッセージによる個人情報犯行についての自認があったので、それを元に警察に連絡することにしました。

警察への対応

電話してすぐ「犯人逮捕したい」、「警察捜査には協力する」旨を伝え、"被害届を出すにはどのようなステップを踏めばよいか"を聞きました。警察署で話をとのことだったので、署に行き、証拠品(カカオトークIDなど)を出したり、話をしたり、カードを触っているので二人分の指紋をとったりして5時間程かかりました。

事件発生当時の服を洗濯していたので犯人の手の組織が取れず、カカオトークによる特定前例がないとのことで送検は難しいかもしれないが、情報の確度が高いため捜査継続約束してくれました。

ここで、警察に何を言われても捜査への協力姿勢を示せば警察は協力的であることを学びました。自転車取締のおまわりさんはちょっとアレな人が多いが、刑事はまともな常識観念を持っている人もいたということです。

警察署には一回行っただけで済んで、あと必要ときは自宅まで来てくれました。深夜に動いてくれたので日常生活に支障はなかった。

[一ヶ月後]

検事から突然連絡が来て送検されていることを知る。あわせて示談の申し込みを受ける。しばらくして刑事さんからも連絡を頂き、詳しく事件経過を聞いた。犯人は自宅に警察が来るとあっさり自供したそうで携帯押収されるとおとなしくなったそうだ。犯人は一度逮捕され、即日で保釈されたようです。

刑事裁判になると不利益も多いので示談してもいいですよと言ってくれた。送検後の対応警察は何も言えないはずだが、こちらの動きやすいように十分配慮してくれた言動だと思う。警察から信頼されることは価値のあることだと感じた。

示談交渉

示談交渉代理人として自分が一貫して連絡した。相手弁護士金額交渉を焦っていたが、先に示談内容の交渉(当該路線を利用しないなど)をして条件を呑めないなら金額が大きくなってしまうことを伝えた。こちらは弁護士を雇っていないし、プライベート時間なので、雑務はすべて相手弁護士やらせた。示談書の大枠が決まってから、15万の提示を受けたが、交渉し、最終的に40万になった。

交渉途中で幾度も「相場では~」や「法律常識では~」など、マウントを取りに来たが、その都度、「示談のものプライベートなことで違法でない限りは法理は必要のないこと」や「謝罪相場必要がないこと」を主張した。

示談金の交渉では、役所でとってきてもらった所得証明書を送ってもらい、相手収入きいてから決めた。

また示談交渉が始まる前に謝罪文を送ってもらった。これは反省等を促す意図ではなく、示談ができないかもしれない緊張感での「〇〇だから許してほしい」などの言質を取るために行った。結果、示談作成する上で謝罪文を引用することで有利な条件を引き出すことができた。

示談締結]

駅前ファミレスで行った。弁護士こちらの事務所まで来ませんか?と最後まで渋っていたが、当たり前だが、来てもらった。示談後、犯人からいくら報酬をもらっているのかを聞くと、大体の相場は30~50だそうだ。相場の中頃と言っていた。

から示談金をもらうなら同程度以上の金額がいいと思う。痴漢弁護の弁護士は30万以上の報酬を得て、それより小さい金額謝罪するのが仕事なのだ弁護士報酬よりも低いのは気分が悪い。

最後に]

彼女はこれまで何度か痴漢にあっている。少し慣れているところもあったが、40万をもらってから自分のおしり尊厳に気がついたようでそれは良かったと思っている。痴漢経験のある女性は少なくないと思うが、きちっと情報がある場合泣き寝入りする必要はありません。警察仕事ができる見込み(証拠があるなど)の限りは紳士的に働いてくれるので活用しましょう。

#########

投稿直後]

在宅逮捕というワードを使っていて読み直してなんだそりゃとなったので編集しました。指摘くださった方、ありがとうございます

一応自分ブログでも公開していますあしからず

自分の乱文のせいですが、衣服洗濯は当日に犯人の連絡先等がない前提で行ったものです。ちなみに指紋ではなく手の組織の付着を採取するそうです。100%取れるわけではないとのことです。仮に精液などが出れば強制わいせつになるとのこと。この件は迷惑防止条例違反でした。

#########

追記12/21朝]

昨日取り憑かれたように記事を書いて乱文だったので再度書き直しました。様々な方に目を通してくださり、ありがたい限りです。いくつかブコメに答えます

犯人マヌケすぎて参考にならない

犯人は私達と違って常識通用しない行動をすでにとっているので案外聞けば名前など教えてくれるかもしれません。

指紋が取れる服を洗濯しないでおくのが大事だと分かった。

これは本当にそうです。僕も勉強になりました。物的証拠はかなり強いです。警察は一発で動いてくれると思います。今回は状況証拠と自供があってよかったです。物的証拠がないと本当はやってないとか言い出したりするやつも居るらしく最悪裁判で嫌な思いをするかもしれないと刑事には言われました。

>これ結局犯人路線使わないことに同意したんだろうか(しててほしい)

反省文に書いてくれていて最後には渋っていましたが、同意してくれました。制限なしに路線を利用しないこととつきまといを行った駅には立入禁止です。

>有能なんだろうけど伝わらない文章痴漢と同時にカカオトークというアプリナンパも試みていた犯人

あってます

>前に痴漢示談に持ち込むのをクソみたいな漫画宣伝してたアトム法律事務所?だっけ? は100万くらい取ってた気がするが。警察起訴猶予になりそうだと嫌がるとか聞いたけど、それも初動次第か

示談金の相場はあてにならないと思います。どちらかの言い値で決まると思います。もしくは、財布で決まるのが実情かなと思いました。この件では50万でもいいかと思いましたが、相手の財布の事情で取り立てみたいなことをするぐらいなら40万でいいかみたいなそんな感じです。

何かあったとき希望は無条件に力になってくれる人(肉親)と何かの縁で親身に協力してくれる人だと思います他人に強力を取り付けるにはお互いに旨味がないといけないので、警察には要求するだけじゃなくて警察仕事が極力減るように警察視点からコミュニケーションをするのがいいです。

この記事に触れておしり尊厳を少しでも取り戻せる人がいれば望外の喜びです。沢山の人に目を通して頂き、感謝です。

#########

anond:20181220062618

仮に入所する母子家庭所得が低く、親の学歴も低いとしても、

所得が低いのは確実だろうけど(高けりゃ自立出来るしな)

学歴まで低いと決めつけるのは何故?

物価が高く、学校レベルも高く、習い事をする子も多い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのではないか

なんてことはわかりきった上で港区保護されたんじゃないか

港区保護されたんだから子供が惨めな思いをしようが自業自得、ってこと?

それは子供が選んだ事ではないよね?

それに、公立学校に通わせている家の親もいろんな家の子供が来るのは織り込み済みだよね?

ある意味多様性理解させるために私立では無く、公立にやっているという側面もあるよね?

公立と言ってもブランド小学校でしょ?

最初から選ばれし家庭の子供だらけという前提で入っている、多様性なんて考えてない親ばかりじゃ?

多様性理解させたいなら普通の平凡な小学校入れるでしょ。

様々な事情から養育が困難となった母子家庭が入所する「母子生活支援施設

という言葉から何を思い浮かべる?

少なくとも、増田のように「虐待母とその子供が入所している所」だなんて考えもしなかったけれど。

http://zenbokyou.jp/boshi/

またドメスティック・バイオレンス(DV)被害者保護においても、「改正DV法(※)」による一時保護施設としては、母子生活支援施設が最も多くなっており、

とわざわざある辺り、夫(父親からDV受けて逃げてる母子が多いんじゃないの?それだけではないだろうけど。

母親自らが子供虐待してるならまず母子を引き離して子供だけを施設に入れるんじゃない?

虐待母と子供を一緒にするのはおかしいし、母親が自活出来るなら母親施設に入る必要もないし。

つーか増田が言ってる事を総合すると、

貧乏で頭も悪いのに港区なんて高級住宅地に住んで子供虐待する母親の子供は惨めな思いをしても自業自得

って事になるんだけど。

よくもまあこんな事を堂々と言えたもんだ。

anond:20181217200835

港区施設なんだし、港区保護された母子家庭なんでしょ?

仮に入所する母子家庭所得が低く、親の学歴も低いとしても、

物価が高く、学校レベルも高く、習い事をする子も多い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのではないか

なんてことはわかりきった上で港区保護されたんじゃないか

それに、公立学校に通わせている家の親もいろんな家の子供が来るのは織り込み済みだよね?

ある意味多様性理解させるために私立では無く、公立にやっているという側面もあるよね?

貧困児童虐待を誘発する要因の一つではあるけれど、それだけじゃないよ。

育てやすい子しか育てたことが無いか子供が居ないかだとそういうことって考えもしないんだろうけれど。

子供が通常の発達よりも遅かったり、何らかの障害があったり、好ましくない行動を繰り返すというのも虐待を誘発するし、

親が人の意見を気にしすぎる人だったり、何らかの障害があったり、依存症があったり、不遇な家庭で育っていても虐待を誘発するし、

親子の性格が大いに違ったり、親子の求めるものが違っても虐待を誘発するし、

孤立していたり、逆に過干渉すぎてその対応疲弊していたり、複雑な家庭であったりするのも虐待を誘発する。

子供ができれば誰もが親としての振るまいができるってわけじゃないし、子供が思っていたような振る舞いをする子であるとも限らないよ。

特に育てにくい子供を育てる場合、親には理解場合によってはトレーニング必要で、他人がすぐに介入できるようなところで合宿形式トレーニングすることが必要なこともあると思う。時には誰かに代わってもらって気持ちクールダウンする必要がある時もある。

様々な事情から養育が困難となった母子家庭が入所する「母子生活支援施設

という言葉から何を思い浮かべる?

虐待についてのルポなんかを見ていると、虐待家庭は必ずしも貧困ってわけじゃないなだな。

港区場合子供に対しての関心が極端に低い親によるネグレクトなんかをイメージするんだけれど、どうなんだろうね。

バリバリ仕事して稼ぐことに興味はあるが、それの足かせになる子供は邪魔しかないという。

2018-12-19

南青山の反対派は正直に言ってみろ

なーにが「子供がかわいそう」「ギャップに傷付く」だよ、微塵もそんな事思ってないだろ。

「我々高所得エリートの街に、身分不相応の連中が出入りするなど許せない」って正直に言え。

2018-12-18

結局の所、消費税は失敗だったんだよ

所得資産に対してのみ税金をかけるべきだったんだ。

人頭と消費に税金をかけるのは国家の衰退を招くだけだったのさ。

2018-12-14

anond:20181214113254

東京世界の中心ではないぞ

世帯平均所得(年収にあらず)は560.2万円 by 厚生労働省

田舎じゃ持ち家や畑持ちや兄弟たくさんなら上々だけど

東京じゃ、ああ、うん、そう、って感じ

[]パワーカップル

1980年代アメリカで使われはじめた言葉で、「恋愛ドラマの主役のような誰もが憧れる素晴らしいカップル」を指す。

英語では「スーパーカップル」とも呼ばれ、典型的には「セレブ同士の結婚」や「有名芸能人同士の結婚」がそうみなされることが多い。

スーパーカップルに比べるとパワーカップルのほうがやや社会的地位評価されているかもしれない。

以下は2012年芸能ニュース

スーザンさんは夫ロバート映画プロデュースを4本以上手がけており、2人はビジネスでのパートナーシップと、プライベートライフを見事に両立している、数少ないハリウッドパワーカップルだと言える。

http://japan.techinsight.jp/2012/02/07braune_robert_downey_jr_baby_bo.html

3人の養子と3人の実子を育ててきたハリウッドきっての“パワーカップル”と言われてきたブラッド・ピット(48)とアンジェリーナ・ジョリー(36)が、ついに婚約したことを今月14日に発表した。

https://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20120424/enn1204240720002-n1.htm

それが日本では、2013年新書夫婦格差社会』によって、「高学歴・高所得共働き夫婦」を指す言葉として広まる。

「昔は夫が働けば妻は専業主婦となったが、今は夫が高収入でも妻は仕事をやめないので収入ますます増え、ウィークカップルとの貧富の差が広がっている」という趣旨で、

この時点では年収などに明確な基準はないし、「勝ち組カップルが羨ましい」というような論調でもない。

高収入共働きカップル」という定義が先にあり、その後、各自がそれぞれに「自分が思う高収入とはこのあたり」と基準を示していったわけだ。

たとえば2015年野村総研『なぜ、日本人の金融行動がこれから大きく変わるのか?』では、

20~50代の共働き夫婦で合計年収1千万円以上の「パワーカップル

2017年のニッセイ基礎研究所定義では、

夫婦ともに年収700万円超の世帯を「パワーカップル」(全体の0.5%)

2018年の三菱総合研究所定義では、

パワーカップル」は共働きで、夫の年収が600万円以上、妻が400万円以上で世帯年収が1千万円以上の夫婦を指す。(全世帯に占める割合は1%程度)

といった塩梅なので、必ずしも「徐々に基準が下がっている」というわけではないし、

年収1000万以上の共働きカップルでも1%しかいないのだから、いずれにせよ超マイノリティには違いない。

2018-12-12

anond:20181212174732

所得で上回る上級国民の妻のことは別に叩かないでしょ。

これは「夫の所得が上回る専業主婦」と言う意味

それとも「本人の所得が上回るワーママ」と言う意味

どっちみち前者は「所詮夫の金だろ」、後者は「子供放置して職場にも迷惑かけてる癖に」と叩かれてると思うけど。

anond:20181212151815

専業主婦のなかで、ワーママへの羨望嫉妬があることは物凄く感じる。

社会必要とされていて家庭以外に居場所があり、所得のお陰で身なりも綺麗」って部分ね。

から自己卑下的に専業主婦同士を叩くし、ワーママ職場憂さ晴らし対立クラスタを叩く。

叩きやすいとこ叩いてるだけで、実態無視してるんじゃないかな。

所得で上回る上級国民の妻のことは別に叩かないでしょ。

2018-12-08

チャリに乗ってイヤホンは本当に悪いのか?

俺は納得していない。誰か論破してくれ。

かにイヤホンつけて自転車運転危険だ。それは認める。

でもそれだとサングラス視野角が狭まって危険性が増すだろう。何故禁止しない?

音が聞こえずに運転するのは危険だ。それはわかる。とてもわかる。

しかし何故車は窓を開けない?開けてないと音が聞こえないぞ。危険だぞ。

少なくとも他者に対してもリスクが増えるだろう。

ましてやカーオーディオをかけながら運転など言語道断だ。救急車両の音も聞こえづらくなる。危険だ。大変危ない。

隣の座席に座った人と会話しながら運転など

事故率を上げるだろう。普通に運転リスクが増える。

このあたりをすっきりさせてくれないと、自転車イヤホンをつけるのが危険と言われても全く納得できない。

ようするに批判者は、何も考えず空気批判しているだけにしか思えないので、俺がイヤホンをつけることを

止めることが出来ない。誰か俺を納得させてくれ。


危険危険だろ

リスクと便益のトレードオフからね。危険性だけ見るなら車も自転車廃止すべきじゃ。毎年どんだけ人が死んでるか。

>冬の16時ごろに西に向かって走るときサングラス正義

わかる

 

 

12/9 9:20 追記

みんな真面目に答えてくれてありがとう。とても嬉しいです。

周りの音が聞こえるイヤホンはいいですね。

ちなみに、車・バイク免許を持っていてそっちにも乗ってます

カーステ聞きながら助手席の嫁と会話したりしながらも、これはおかしいなーと思ってる。

 

 

車と自転車比較するのは、そもそも車のほうが危険だろう。死者数がそもそも違う。自転車加害者になって歩行者死ぬのって年間20人くらいだろ。全然スケールが違う。殊更危険が叫ばれすぎているように思う。

http://www.iatss.or.jp/common/pdf/publication/iatss-review/41-2-03.pdf   (22ページ参照)

 

どう考えても車のほうが危険で、自転車他者危険というよりはむしろ自分死ぬリスクが増えるからイヤホンは辞めておけっていうように思える。これなら納得できる。

 

-----------------------------------------------

・以下は説得と言うより自分が納得している理屈

音楽を聞きながら運動しないでいると肥満による健康リスクが上がって、むしろ寿命は縮む。

事故率上昇を受け入れてトレードオフによる便益が勝ると判断

退屈も嫌だしな。

オーディオブックで学べない人生機会損失による危険性も上昇する。所得が下がると寿命は縮む。

-----------------------------------------------

自分自動車自転車バイクすべて日常的に乗っているので以下考察

納得です。ありがとう

>耳を塞いで運転するのがダメ

これ、車にも同じ事を言いたい。窓を開けて運転すべきだと!

 

教習所では基本的視覚情報から認知判断安全確保できるように訓練を受ける。

>これは正解っぽいが、元増田はどう思ってる?

少し納得できるんだけど、やはり車のほうが加害リスクは超絶に危険なので

車には免許があるんだからと同じ扱い以下なのは納得しかねる。本当に危険な事よりも危険に見える事を世の中が重要視しているようにしか思えない。死者数で言えば少なくとも数十倍以上加害しうる危険運転免許があるから、十分で自転車こそ気をつけろは納得感が薄い。

車を運転してる側でもあるので、余計におかしく思う。

自転車イヤホンときを注意するなら、統計上物凄く危険な車の運転もっと細心の注意を払うべきだ。

本音を言うとカーステも規制する必要はない。同時に自転車イヤホン規制する必要はない。リスクよりも便益が勝るからだ。

はい出た納得とか論破とか。

思考停止のこういう奴こそ、社会害悪。根源を問わずして正しい道は見えてこない。ソクラテス的な常識を問うそもそもの問をしない奴がいるからこそ、勝てもしない戦争はするしブラック労働は止まらない。

結果社会が空回りして発展しないと思う。正しく論破してくれよ。きちんと草の根から政治に参加しようぜ。

2018-12-06

anond:20181206182159

所得支援お金貰えるって手続きもしにいけないんだよ?なんでそんな簡単に行けばいいですませるの?役所相談にも行けないし病院にも行けないから40手前まで来てしまった書いてるじゃないですか?

ワイってADHDなんか?追記あり

子供の頃から学校の机の中はぐちゃぐちゃ

家でもそうだから整理整頓は親の仕事だった

待ち合わせとかもなぜか毎回遅刻で友人には呆れられる

大学生時代一人暮らししてみるもののやはり部屋はゴミの山

ゴキブリだけは回避したいから部屋窓も開けないからいつも空気は淀んでる

電気水道なども金はあっても払わないかしょっちゅうとまる

トイレは近くの公園まで行ってしてた

当然就職は叶わなかった

その後も税金?みたいな紙だったりマイナンバー、無所得者への支援金給付みたいな紙もきたが結局何も受け取らないし、何も手続きしてない

手続きとか何も出来ないから何の社会保障も受けてないし、当然病院に行って診断受けるなんて無理

友人も高校以来いない

そうやって今は40手前まできた

俺は今何をやるべきなんだ?

もう何も分からない考えたくもない

追記

普段弱者支援を訴えてるのは嘘だと言うのが良く分かりました

誰も誰かを救おうとはしてない

政治的な建前だけでものを言う人が今後自分の前に現れたら殴ります

覚悟しておけ

anond:20181205222003

言ってることはまったくその通りなんだけど

社会全体の生産性が下がることで割りを食うのは

広がったダイバーシティにすら拾われない人間なんだよなぁとも思う

出生ガチャの当たり外れをも考慮に入れた所得の分配が唯一の解だと思うんだけど

自分より働かない人間に分け前を与えるってことへの生理的拒否感ってどうしようもない気がしてならない

2018-12-03

anond:20181203115412

サラリーマン仮定だと所得600万に対して生活費を抜いた可処分所得は200万程度発生するはず。これを嫁と折半するのはまあしょうがない程度にはなるだろうがキツイだろ。

2018-12-02

マイナンバーカード活用案がポイントカードって、自民党はアホなの

※「お薬手帳」を加筆した。

マイナンバーカードを何のために使うか分かっていない政治家って多すぎひん? ほんまにヤバくないか

マイナンバーカード利用で買い物ポイント加算 消費増税対策自民検討

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37903720X11C18A1MM8000/

んなどーでもええこと止めろって!

自民党の政治家って、バカしかおらんの?

マイナンバーカード制度の意義が全く失われるわ。

マイナンバーカードって何のためか、考えろや!

役所自治体公的サービス」と「国民市民をつなぐ」ために、1枚のカードで終わらすために使えよ!

運転免許証(←これをやりさえすれば、多くの国民マイナンバーカードもつことになる。)

在日外国人在留カード(従来の外国人登録証明書も兼ねる)

保険証厚生年金を含む社会保険も)

お薬手帳:詳しくは、こちanond:20181202111614

国家資格公務員である証も記す)、教職員だったり、警察官だったりなどなど

確定申告

住民票戸籍に紐づく(←戸籍回収のために、駆け回ることもなくなる)

課税所得世帯所得に紐づく(←行政自治体側も、情報も回収に駆け回ることもなくなる)

管轄税務署管轄番号も要らない(←法人番号1つで済むから、整理番号とか要らない)

生活保護受給者ブツブツ支給を含めたプリペイと式も兼ねる)

選挙投票所認証チェック

などなどを、よく使うのに、無駄な縦割り行政サービスが腐るほどあるやろ。

国や自治体への税の納税性、国や自治体からサービス還元性が、ものすごく透明になるし、不正不公平もなくなる(制度の不備も気づくきっかけにもなる)。

法人に対する同様なカードも同じや。いちいち、国税、市県民税区別せんでも、国税だけだせば、あとはそっちで良しなにやってくれや! 社会保険の処理も一瞬や!

なんで、各行政役所ごとに、別々のカードでやらんとあかんねん。

いったいいつになったら、日本電子政府になんねん? 30年も遅いぞ!

ほんま、バカか?

アホしかおらんのか?

2018-11-23

anond:20181123162033

>溜め込んだお金(つまり資産

ここをイコールで結ぶから間違いだ。

資産を金とそれ以外とあるのに分けないかおかしくなる。

たとえば、金を設備投資にすぐ使う企業への投資や、すぐ家を買ったり機械を買ったりするのは、企業富裕層にとっては資産が増えている。しかし、金は回っている。

資産を増やすということが日本経済にも良い影響を及ぼすんだよ。

企業会計でも機械として資産には計上されているが、それを売ると二束三文しかならないこともある。ムリに資産に対して課税するとそのような機械とか上場してない企業など

換金しづらい使途には使いづらくなる。

すでに存在する資産課税するということはそうやって実際金回りに該当するような行為をしなくなる。

から、金と、それ以外とで税金を分けないとならない。

また、企業はカネを借りるのが当たり前で、企業資産お金があったとしてもそれが借りたものか、溜め込んだもの区別がつかない。

企業利益であれば、それはまずは一旦現金になっている。よって、収入の段階で、使途別に税金を変えることが必要

それから、使途の場合所得階層ごとに消費に回す割合が全く異なる。そもそも消費に回す割合が高い階層は貧しい家計が多いという側面もある。

から所得階層ごとに税率を変える必要があり、それが累進課税だ。先も言ったように資産だろうが金を回してればよいのだから、使途で税金を変えるのも望ましいと思ってる。

anond:20181123161405

話しにならないよ。

企業と金持ちは溜め込む存在だとしたところで、溜め込んだお金(つまり資産)に課税すればいいだけの話であって、儲ける行為所得)や支払う行為(消費)に課税するのは逆効果しか無い。なぜなら、課税されない行為は「溜め込んで使わないこと」だって誘導しかいから。

そちらが言ってるのは「溜め込みなさい」って言う誘導しか無いんだよ。「株式課税しても意味はない」のひとことで、意味の無さを回避できると思ってるのがちゃんちゃらおかしい。資産課税は出来るんだよ、固定資産税贈与税相続税実際的意味では資産課税だ。インフレは最も有用資産課税ひとつ形態でもある(だからインフレ重要なんだ)。

どんなに言い訳しようとしても、資産スルーして利益課税しようとする、それしか課税の方向はないって誘導するのは、資産家のポジショントークにすぎない。

anond:20181123160053

回転数っていうか重要なのは流量でしょ。おなじ額なら回転数が大きい方が流量が上がるから回転数が重要ってだけで。給与を半分にして毎月2回給付にすれば回転上がってウハウハとかそんな話はねえっすよ。

んでもって、所得ってのは流量の受け取り側なんだから、そこに課税するってのは、流量にディスインセンティブだよね。使ったお金に減税って言うけれど、誰かの使ったお金は誰かの受け取るお金なわけで、それって同じものの裏表なんだよ。ここで比較して注目すべきは、「使いもしなければ受取もされないお金」であって問題はそちらだ。

まり「動かないお金(=資産)に課税して、動くお金からは減税する」ってのが流量確保には大事なわけだけど、資産には課税せずに所得課税しようっていう時点で、どうあってもズレたポジショントークしかねーと思うよ。

2018-11-19

あれだけ貰って不正を働くなんてまだ足りなかったのか

不正所得関係ないのだな

2018-11-18

anond:20181118113149

でも東京現実見ない系はそんなもんだよ

東京食材は高所得地域や専門小売以外、鮮度も質もゴミが多いけど

やたらお持ち帰り系がレパトリー多い中食文化

東京でもロクに働かない、給与が安かろうが40分以上の通勤はしない、

自炊可能時間確保しているのもいるが

家賃物価的に削れる限界はあるから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん