「勢力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 勢力とは

2020-06-18

一日一食にしてると、不健康だよと言ってくる勢力

一日一食生活を続けている。


もともと何となく始めたら身体調子もよくいろいろ捗るので続けているが、

私が一日一食にしてることを知ると、きまって「不健康だ。三食食べるべきだ」と

言ってくる人たちが人たちがいる。



どっちが健康かは正直わからないが、なんで人の食生活にいちいち口をだしてくるのか

良く分からないし、3食が健康的に正しいという根拠も良く分からない。



「一食でも全然大丈夫で、むしろ調子もいいんですよ~」と答えると

「それは今だけ。長い目でみると後悔する」とかいってくる人までいる。



俺が一日一食だろうが五食だろうがどうでもいいだろうと。

口を出してくる思考がよくわからない。

底辺絵師Pixiv炎上した思い出

から数年前pixiv で絵を描くのにハマっていた。当時は点数制で底辺絵師だった自分はいかに絵を描けど閲覧は100以下、点数は数十点、他の絵がどんどんブックマークされる中自分ブクマゼロみたいな散々たる状態だった。

それでも評価が欲しくて日がな毎日絵を描いていたが上手い絵、アニメ絵、を意識するほど絵は下手になっていった。

人形モデルデッサンしてもアニメ絵リアル人間は違う。現実人間意識すると骨格はゴツくなるしアニメの骨格を意識すると折れるほど細すぎて違和感がする。じゃあどうすればいい?まさに迷走状態。体がかけない。

その頃同時にpixivヲチスレという存在が盛り上がっており、やっているのは大概絵師叩きなのだが同時に下手な絵師への風当たりも非常に強かった。正直pixivオワコンにしたのはこのヲチスレ元凶だと思う。

絵を描かない消費するだけの本来なら最底辺の連中。ただ数が多いだけにその勢力はまるで自分が一番偉いかのような勘違いをして上から目線で人気絵師をこき下ろしていた。pixivでは誰かしら絵師がトレパク疑惑炎上しているといった状態になり始めていた。対してトレパクでもない言いがかりみたいな理由炎上している人もいた。

ある日、自分のところにもコメントが来た。

「下手くそw」

そしてしばらくしてまたクレームコメントで来るようになった。

自分pixiv には1人のユーザ粘着2ちゃんねるという地味〜な掲示版で晒しまくっていた。当時はツイッターがそこまでメジャーじゃなかったので地味〜な匿名掲示板晒すしかなかったのだ。

ただ掲示板を見ている絵師はそこそこ多く、あーこの人痛いよねwみたいなノリで悪口大会が始まっていた。

それからpixiv をやめ、絵を描くのをやめた。ネットから全ての絵を削除し、ユーザ名で検索しても何も出てこない状態にした。それから数年間絵を描かなくなった。家族からも絵が下手になったと言われたがどうでもよかった。絵なんて仕事には全く使わない。

実はpixiv を辞めたのは炎上とは関係なくて、当時就職した際、会社アニメ漫画理解がなく絵を描いていると遊んでいると密告され出世に影響が出るからだった。

絵を描くのをやめて数年経ち、何か趣味が欲しくて忘れた頃になって絵を書き出した。腕は衰えていたので幼稚園児の落書きみたいなのしか描けなくなっていた。

あいいやと思い適当アカウントを作って適当にアップしていた。閲覧数は知らないうちに数千になっていてブックマークもかなりついていた。ランキングにも入っていた。

まあ確かに観察眼と構造への理解は高くなったから立体的にかけてるような気もする。バランスもよくなった。

だが胸が熱くなるような情熱はもうなかった。

ランキングに入ってブクマもらって何になるんだろう。金にもならないこんな無価値ものにハマっていた自分炎上必死になっていたかつての人たちもなんか馬鹿みたい。

2020-06-17

はてなにもこういう人何人もいる

ひたすら考え方が政治的。反・反ワクチンのどこが右翼なんだよ…

アンジャッシュ渡部謝罪を求める謎の勢力への疑問

不倫倫理的に許されないのは分かるし、佐々木希可哀想なのも分かるし、渡部クズなのもわかる。

わかるけど、公式渡部謝罪を求めるのっておかしくね?

渡部が謝るのは佐々木希であって外野にではないだろ。渡部不倫を許す許さないは最終的には夫婦間の問題であって外野が一々口を出す事じゃない。

本当に佐々木希の事を思うのであればそっとしといてやれよ。

っていうのが俺の考えなんだけど、職場で「なんで大嶋と佐々木希が謝ってんだよ、本人が出てきて謝罪しろよな」って上司に言われて「ソッスネ!」って同調して胸がモヤモヤしたまま退社した。

2020-06-16

世界平和人類平等軍 第16集団

大規模な敵性勢力たる自衛隊に対して、広義の防衛手段を持つ包囲網形成を行う

現代戦争においての連携戦時においても平時においても密とする必要がある

初期には具体的には大規模な市民暴動と対空戦を同時に展開する

市民運動によって充分に防衛戦力を削いだ後、第二砲兵東風ミサイルによって早期に戦争継続意欲を削ぐ

2020-06-14

anond:20200614220525

新しい言葉流行ときバックには必ず流行らせたがる勢力がいる。その勢力意図を見抜きなさい。さすれば道は開かれん

死後と言えば

オワコン」が死語になったらしいと見かけたがそんなことはない様子だが?オワコンという概念を葬り去りたい勢力でも存在するのか?

nmmn消えてくれと思った話

気持ちの整理がつかないのでつらつらと時系列で書く

2013年

オリジナルBL小説が書きたくてBL投稿サイトBLoveに登録した

使い心地としてはかなり良い感じ

毎日新着とランキング確認しに行って沢山のオリジナルBLを読んだ

交流も割と盛んでコメント欄で色々な人と仲良くなる

2014年 イラストマンガ投稿機能が付く

当時の投稿機能小説作成イラスト投稿マンガ投稿・会員のみ閲覧許可

毎日のように新着を確認していたか2017年7月まで9割がオリジナル作品だったと記憶

2017年7月

忘れもしない学生夏休み時期

イラスト新着にズラーッと実況者R18イラストが並ぶ

新着全てnmmnで埋まった

パスワード機能の無い投稿サイトでもちろん検索避けなどない

そこから地獄

nmmnオリジナル戦争が始まる

そんな時に某動画人がBLoveにある自身nmmn小説動画内で音読

戦争ヒートアップする

2018年 パスワード機能が追加

小説マンガも新着がnmmnで埋まっていく中でパスワードを付ける人はごく少数

勢力nmmnの方が上

2019年

ランキングnmmn占領され始めた

パスワードだらけの異様なランキング光景

仲の良かったオリジナル作者は次々と居なくなった

2020年

退会した

運営が用意した要望掲示板は荒れている

nmmn作者の嫌なら見るなオリジナル読みたきゃどっか行け

これが決定的だった

市民権得たみたいな顔してんだクソが

2020-06-13

ビックサイトオリンピックとかで使えない系の問題で、

展示場を使うのはオタクイベントだけだ、従ってオタクが困るだけなのでどうでもいいみたいな反応がなぜ出るのかよくわからないんだよな。

オタクが困るだけなのでどうでもいい、だけならそういう感想の人も居るんだろうなあとは思うけど、

ビックサイトみたいな巨大な施設オタクのためだけにあるわけがないと考えるのが普通じゃないのかと。

展示場を利用するその他の業界についての知識が無かったとしてもその点は変わらないと思うのだが。

オタクなんて困らせておけばよいというオタクを軽視した立場なのに、オタク勢力?を非現実的に大きく見積もるというのは単純によくわからない。

2020-06-10

anond:20200610092857

1:侵略

 そもそも中国は明確に、地政学的な意味での勢力拡大を狙っている。

 一帯一路も、アフリカ経済進出も、インド洋あたりで周辺国とモメでても開発するのも、全部同じ発想。

 そもそもかの国はアヘン戦争あたりからずっと海洋的に押さえつけられていて、そのせいで発展が遅れてたところがあった。海洋的に押さえつけられているっていうのは、香港台湾日本軍事的拠点があるせいで自由に出れないって意味ね。いま中国はそれを脱出して、改めてシーパワーを確保しようとしているようだ。

 軍事的占領国際的に認められないからだとか、そんなこと思ってたら滅んだ国ってわりと歴史に出てくるしな。他の手段もありえるし。増田みたいに、相手はやれないからやってこないはず、なんて考えでいるのはたぶん危ういよ。(流石に何やってくるまではあてられるわけないけど)

  

2:近さの順だから

 先述した通り、これは地政学の話なので、たとえ侵略軍隊によるものじゃなくても、考え方は軍事に寄ったものになると思う。軍艦中国大陸から沖縄に向かっていってボンボン戦争している最中台湾から船がきて挟撃されたらいやだよね。

 

 

これは俺の理解なので、間違ってたらだれか教えてくれろ。

でも地政学の話だってのは間違いないと思う。日本では戦後地政学って発想が軽視されてきたせいで、ネトウヨしかそういう知識が無かったりする、なんならそういう話するだけでネトウヨあつかいされがちなんだけど。やっぱり基礎教養の一つではあると思う。

2020-06-09

anond:20200609005726

もし今後

黒人絶対優越立場になって白人黄色人種差別するようになったら

その時は黒人抵抗すればいい

今は(100年スパンぐらいの視野たまたま白人が優勢だから黒人の側につく

要はその時々でのバランス感覚

ふだん自民党批判しても

もし野党政権を取ったあと独裁政権になったらその政権抵抗するぜ

これを浮気性とは言わんよな

自分の「相対的自由」が大事なのであって

敵(その時の自分弾圧しそうな勢力)が代わればそいつ文句をつけるのは当然

鉄道趣味系は最低の集団に成り下がった

鉄道系の愛好家を標榜する人々は当初、インターネットを通じて、比較的、社会的上級層とされる大学生大学院生社会弱者在日外国人を巻き込みながら、自然発生的に活動してきました。特に鉄道集団で消費する事で、オタクといわれる層から支持をうけながら、「鉄道文化」として集散発展しました。特に非モテ・非高所得者が集まり、ありもしない社会問題を叩くことで、少数派の権利という名の正義を振りかざし、自己アイデンティティレーゾンデートルを維持させる社会の掃き溜め装置としての役割を担ってきたといえます。これは、冷戦期のソ連中国が、学生知識人を買収したスターリン毛沢東の出現の時代と全く同じように、大政変渦といわれる日本において、鉄道趣味が露悪な消費で左翼の憤懣を持つ層の心を鷲づかみにしている事に酷似しております

さて、時代の掃き溜め装置として自然発生ネットを通じて異常増殖したこ集団は、昨今、テロリスト対策およびスパイ規制強化以降、非常に苦しい状況に置かれている左翼や、その配下学生団体の格好の標的となりました。特に欧米日本の有名な鉄道愛好家などは、ユーチューブなどでも公開されているように、左翼団体配下学生団体と行動を共にするようになってきました。テロリスト対策法およびスパイ規制強化による暴力集団対策制限を受けない、文化運動の形をとった新たな左翼の手先­となって進化しているわけです。

新興宗教左翼フロントと結託して文化運動の名の下に、一­般人を利用して文化活動をし新たな左翼ビジネスを展開して­寄付などを通じて集金装置となっておるわけです。現に、多くの鉄道ファンが宗教トラブル左翼トラブルを起こしている事は有名な事実であります日本私鉄宗教系の企業である事はネットでもガンガン流れていることも証拠です。

日本鉄道趣味左翼にとっては金ズルでありつつもトカゲのシッポに過ぎません。よく些細なことで警察沙汰を起こしていますが、基本は親車社会勢力右翼連中を抑える力として彼らの力を利用し、たいがいの迷惑行為に目を瞑り泳がせている状態です。

結局は左翼丸めまれて、­血をすわれるのは、こうした連中を支持し献金している一般人です­。彼らが時々いい事をするかもしれませんが、品性が全くありません。本当に鉄道を愛するのであれば、他者を認める度量が器が合ってしかるべきです。20世紀鉄道趣味はそういう大きい器がありました。それに比べたたら今のこの連中がやっている事はストレス発散の自慰行為若気の至り行為以外でもありません。昔のヤンキー反社系の似非右翼と何一つ質が変わらない低レベルです。文化人の品格を考える意味でも革新系代弁者として本当に相応し­いものであるかどうか、よく思慮すべき対象です。

2020-06-08

anond:20200608164329

国内国外とあるが、外国籍労働者留学生も含め国内経済クローズアップして話をするとすると

いわゆるIT業界でも、とんでも(ないあぶなっかしい)技術というのは、あることはある

1つにリモートといっても、ピンきり。実際はただの在宅勤務、従来と代わらない内職相当をリモートとよぶひともいれば

きちんと機材が入っていて、オフィスよりも生産性があるSOHOというひともいるだろう

              👻

そんななかで、オフィス街が分散を始めて安価オフィスへと移転が始まったといういみでは外食産業とはいえ変革を迫られるだろう

反面、住宅街のなかのオフィスでは、効率がいいとは言い切れない。オフィスにはオフィス用の設備がいる。

から外食産業は立地といわれてきたが、オフィスの昼食需要飲み会需要がどんだけあるの?というのはでかい。ない場所外食構えて何がしたいの?と

土地代がない自家なら無理ではないんだろう。とはいえオフィス街のテナントでそんなことしてどうする。

               👻

話をリモートに戻すとすると、いわゆるマイクロソフトオフィスイルカから始まったサポートボットの流れが人工知能機械学習を経由して、コルタナという1つの文化にたどり着いたことは大きい。技術的に見てもかなりの新技術が投入されている。このボットがいるWindows 10そしてそのサポートありのリモート外食産業勢力図が変わるという流れがありつつも、それだけの力があるということで、そりゃ技術も熱いだろう。IT産業が再び一部とはいえ加熱するなら、そのまわりは外食も熱くなる。勝ち負けがはっきりしてくるとなれば、どこの大学から園に入りやすいか?など、学閥だってまた騒ぎ出す。そうするとやっぱり、大学の周りの外食が熱くなる。

                👻

じゃぁ、大学の周りの外食が熱いか!?といえば、リモートと言う話題に再び戻る。オンライン学習学校教育へのパソコン教育の本格化、AtCoderなどの新進気鋭のサービスへの投入も熱いし、オンライン学習といういみではかなり、熱い。それこそ本当に”熱い”というのは1つの話題になる、そうなると、確かな情報がほしくなる。何を言ったか?正しい情報を言ったかどうか?が重要に成ってくる。ではどうやって、それが正しいと判断するか?もっと簡単なのはNHK夕方ニュース複数のキャスタがただしい意見の1つとして紹介す、無名大学学生意見だろうとりゃそりゃ正しいだろう。

              👻

2020-06-06

表現言論の自由に対する傾向

しかしこうして見ると誰も彼も自身権利自由は主張する癖に他者については時には詭弁を用いてでも抑圧したいと考える様な人達ばかりだね。

フェミニスト

表現規制ネット規制を推進する権化の様な人達

過去には児童ポルノ禁止法子供権利を盾にして、単純所持規制ブロッキングと言ったネット規制を推進し、漫画等の創作物規制推し進めようとしていた。

現在でも事ある毎に女性の権利子供権利を盾にし、性的搾取と称し、表現規制ゾーニングと称したものを行おうとしてくる。

当時は自民と一緒に昨今では野党支持者と一緒に表現規制を声高に叫ぶ傾向がある。

現在においても赤十字ポスターの一件やJAラブライブコラボ等の騒動を度々起こす等の問題行動が多く、その行動が世間的にも問題視され始め、昨今においては事実上反社認定世間からされつつある。

キリスト系の宗教団体

主に当時の児童ポルノ禁止法において、表現規制ネット規制を熱心に行っていた人達

上記フェミニストとも関連性が強く、エクパット等の団体との関連性もある。

子供権利委員会勝手に行い、日本米国からパブコメ意見にて問題視された国連ガイドライン変更の強行もそのエクパット意向が強くあったのも事実

オタク系の規制反対派

本来ならば表現規制に反対している立場

思想的には右寄りも左寄りも中道人間もいるし、その立場も様々。

当時はそれこそ烏合の衆と呼ばれ、たかオタク如きと呼ばれ、政治家政党からも票にならないと軽んじられていた。

また当時の児童ポルノ禁止法においてはそれこそ嵐が過ぎ去るまで頭を下げている人間も多かったのも事実であり、左側の思想人間現在でもその傾向が強い。

本格的に表現規制問題視され始め、表舞台に立ち始めたのは都条例以降。

コンテンツ文化研究会やうぐいすリボン等のNPO活動を始めてからまともに反対活動を出来るようになったのも事実であり、それまでは一般人を主とした反対活動であり、手探りであった為、間違った手法逆効果手法を行っていた事もあった。

ただ参院選選挙以降、秋に漫画家が音頭取りをし始めた20年の著作権改正におけるダウンロード違法化拡大においては自民案が出て以降、急速にダンマリしだし、可決以降に関しては山田太郎議員擁護し、規制の推進に賛同しだすダブスタをする人間も多く見受けられる。

また当時から自身表現言論の自由の為ならば、他の権利については切り売りし、ネット規制賛同する傾向が見受けられるのは事実

出版漫画

児童ポルノ禁止法の当時はそれこそ嵐が過ぎ去るまで頭を下げている様なスタンスであった。

また自民と言う権力と結びついて以降、著作権における海賊版対策と称したネット規制には熱心であるもの本来ならばそれこそ表現規制問題であり、漫画家とも関連性の深い国連子供権利委員会の行った児童ポルノガイドライン改正には無関心であった。(国連の件に動いたのは一部団体漫画学会である

また上記にも書いた様に自民と言う権力と結びついて以降は著作権において海賊版対策と称したネット規制に熱心であり、海賊版対策有効ではなく、ネットユーザーに対する問題点が指摘され、パブコメにおいても4000件以上、8割以上が反対しているダウンロード違法化拡大についても自身音頭取りを行い、コロナ禍が起こって以降も緊急事態宣言最中、藤末議員要望書を提出する等を行い、更に6月において与野党共に全会一致で可決する事になる。

更に言えば、現在では凍結しているがブロッキングも行おうとしている節が見受けられるのはカドカワを見ていれば判る事である

文化庁

当時から著作権におけるリッピング規制ダウンロード違法化等の規制に熱心。

当時からパブコメにおいて大多数の反対があったとしてもその意見無視して、一度規制座礁しても同じ規制を何度も通そうとするほどである

映画業界音楽業界との関連も深い。

また昨今においてもパブコメの賛成意見を水増しをした疑惑パブコメ意見誘導をしようとする等怪しい動きをする事も多い。

自民

基本的規制を推進したがる政党

当時はフェミニスト団体等と一緒に児童ポルノ禁止法や都条例において単純所持規制ブロッキングと言ったネット規制を行い、漫画家と結びついて以降は特に著作権において海賊版対策と称し、ネット規制推し進めたりしている。

また前回の参院選も一度は著作権ダウンロード違法化を凍結し、その時は賛成していた漫画家も急に慎重等と言い始めたもの参院選山田太郎議員当選して以降、漫画家が音頭取りを始め、山田太郎議員座長になり、文化庁案を元にして、自民案が提出されたのは事実

公明党

当時の児童ポルノ禁止法において、ネット規制表現規制に対して熱心であった。

維新

傾向的に自民規制傾向に近く、その手の規制には賛同し、推進する傾向がある。

橋下氏がいた当時においても青少年条例における規制に熱心でネットカフェ規制も率先して行ったりもしていた。

立憲や共産等のリベラル左翼系の野党

児童ポルノ禁止法や都条例の当時は反対していたもののしばき隊騒動以降は一転、フェミニスト同調し、規制を推進する勢力となった。

特に共産党は赤旗にPAPSを掲載する等し、現行においては規制推進政党とみなされる程。

また立憲においても現在でも反対派はいるにはいるが、映画の件においてLGBTを持ち出し表現規制論を展開する議員等も存在

そしてれいわや立憲の支持者には上記フェミニストの声高に叫ぶ規制論に同調する人間比較的多く見受けられる。

こちらはあいトリに関しては表現自由を叫ぶもの漫画等と言った創作物表現については昨今フェミニストが起こした問題行動である赤十字ポスターの一件やJAラブライブの一件を見ても規制を推進するスタンスが見られ、ダブスタの傾向が見受けられる。

当時から人権擁護法案と言った言論規制は熱心に進めようとしていた節は見受けられ、現在においてもヘイトスピーチ規制と称し、その手の言論規制を行う事には熱心である

また基本的表現規制ネット規制には与党同調し、全会一致で通す傾向が強い上、今回においても当時は著作権問題懸念していた川田議員川内議員もノーリアクションであった。

特定政党を支持する人達

基本的他者自身の思惑や得票に利用する事を考える人間が多く、その上政党スタンスが転換した途端、平然と掌を返し、今まで協力し、一緒に反対していた人間であっても平気で裏切る行為をも行う。

これは右も左も関係なく言える事である

雑感

しか表現規制言論規制ネット規制に関してだけでもこの手のダブスタ存在し、野党もこの手の話題には全会一致で可決と機能していないも同然で、そりゃ年々投票率も低下するのも当たり前だと頷けるよね。

表現規制問題とかであってもこうなのだから、他問題においても同じ様な事になっているのは想像に難くないし、そりゃ政治に期待しなくなり、選挙にもいかなくなる人間が増えるのも当たり前だよ。

anond:20200605114324

美醜の基準後天的学習し、かつ習慣的・反射的に運用するものほとんど。

同じ土地の同じ民族でも時代によって美醜の基準が違う。

禿頭を笑う人は深い経験思想に基いて笑ってるわけではなく、「ハゲという単語が出たら笑うもの」と繰り返し学習した成果により反応しているだけ。

から容姿差別はかなりの部分をなくすことができると思う。

私がイメージする容姿差別のほぼ解消された世界は、犬好きと猫好きが共存してるようなイメージ

禿頭好きと2323好きが共存しているところをイメージしてもらえるだろうか。

今の、2323好きしかいない状況は例えるなら犬好きしかいない世界のようなものだ。

(※上記の例えの犬と猫は入れ換えてもよい。または巨人ファン阪神ファン等に入れ換えてもよい)

では具体的にどうやってよりよい社会に移行するのかというと、

それは大衆芸術によるカウンター有効だろうと思う。

『ウオーターボーイズ』という映画ドラマは、それまでに存在した「男子シンクロナイズドスイミングはみっともないもの、醜いもの」という価値観を一気に吹っ飛ばしてくれた。

あそこまでの成功は難しいだろうが、やはり禿頭の人物がかっこよく活躍し「あっ、禿頭ってかっこいいじゃん」と思わせてくれ、かつ商業的にもヒットする作品がそう遠くない未来に登場する事を私は期待している。

ハゲがかっこいいだって?そんなのありえない」と思ったあなた

大丈夫です、2323好きなあなた価値観否定されません。

ところで、

「禿頭がかっこいいと思う人」が増える時代になると、「禿頭を売りにしているお笑い芸人」や「鬘や育毛剤メーカーの人」の一部が失職するのでは?

という疑問をお持ちの方もおられよう。

それぞれ、「禿頭を売りにする二枚目俳優モデル」「より簡単に美しく禿頭になれる(禿頭を維持できる)サービス」に転職すれば良いと思われる。

今回禿頭ばかり例に挙げているが、体型に関しては、ぽっちゃり好きは勢力を伸ばしているし、永野護氏のようなガリガリフェチもいて、しっかり共存しているのは見て取れよう。

2020-06-05

VTuber新参なんだが諸兄はにじさんじとホロライブ以外に誰を見てるの?

今年になってVTuberを本格的に見始めた新参なんだが、企業に属してるライバー以外の勢力が全く分からん


リアリティショーに絡んだ記事ブクマで「ごく一部だけ指して全体を語るな」「主語がでかい」みたいな意見大勢を占めてたが、

みんなが具体的に誰を見たり推したりしてるのか全然からないんで、にじとホロ以外の推しや有力者を誰か教えてくれないか

anond:20200605101501

中高大と10ねにゃって英語が喋れないのは本当におかしいよ

妨害している勢力があるとしか思えないな

仕事で使う役人すらカタカナみたいに会話しているとレーダー照射事件暴露された

2020-06-04

アイドルマスターという方舟に乗った声優たちの関係性についての私論

SPや2の頃からキャラ可愛いな〜と思い始め、ゆるく動向を追っかけながら今はミリシタやってる生半可Pだが、

twitter見てると熱量の高いPが多くて感心させられている。

特にアイマスキャラ声優親和性が高く、キャラファンはもれなく声優応援している印象がある。

もちろんキャラクターと声優個人活動は別物であるとPも理解している訳だが、

キャラクターと声優がダブって見えてしまうこともあるだろう。

オタクとはこうしたあやふや次元に生きている。


先日は中止になったミリオン7thライブの代わりに行われた配信番組を見た。

初期メンバーのいわゆるASで13人だったが、ミリオンは総勢39人(ミリシタからの新キャラ2人を含む)。

ミリオンの声優陣が2日間の配信で半分ずつに分かれて出演(参加)していた訳だが、あの和気藹々とした雰囲気視聴者も楽しんでいたことだろう。

また、twitterを利用している声優も多く、日頃からtwitter上でも共演者と仲良くしているやり取りをしている人達もいる。

かに出演キャストが仲良くしている様子はファンを喜ばせるものであるし、当人達も楽しく仕事ができる人と共演したいだろう。

ただ、これを見て思ったのは「会社って学校じゃん」の匿名エントリである

https://anond.hatelabo.jp/20190223150633


ミリオンライブは同時期にサービス開始したシンデレラガールズと違って最初からキャラにボイスがついていた。

https://www.famitsu.com/news/201302/26029422.html

自分はこの頃、シンデレラガールズの方を「新しいアイマスゲームか」と思って遊んでいた。

個人的には当時ASイラストを描いていた杏仁豆腐さんの絵柄が好きだったし、

アニメグリマスの絵柄は好きになれなかったからというのもある。

デレは今でこそキャラにボイスがついて音楽ゲームになり、ライブまで開催されるほどのゲームとなったが、

サービス開始当初は、見たこともない新キャライラスト(声なし)を愛でながら課金アイテムで殴り合うだけのシンプルブラウザゲームだった。

(しばらく遊んだ愛着が湧かず「なんかアイマスじゃないな」となってしまい、自分モバゲーごと退会してしまったのは余談である。)


アイドルがただのイラストしかなかったデレとは違い、グリマス最初からアイドル声優がついている。

さらに、サービス開始当初からCDリリースされ、ゲーム内容もストーリー性が重視されたものであった。

アイドル一人一人が人格を持ったキャラクターとして具体的に描かれ、かつ、そのアイドル同士は同じ世界を生きて切磋琢磨する。

こうなってしまうと何が起こるかと言えば「一人も手放さなone team」化なのである


デレがここまでの勢力となったのは、ユーザー民意(という名の課金)で

担当トップアイドルにできたりボイスを獲得できたりすることが可能な「人気投票システムのおかげだろうと思っているが、

同じことをグリマスでやってしまうと、必ず「傷つく人」が出てきてしまう。

それは担当Pであり、担当声優である

もちろんあれだけ多くのキャラクターがいれば人気は分かれるし、ニッチすぎるキャラ設定のアイドルもいる。

だが、それによって出番を人気アイドルに偏らせたり、ファンが(相対的に)少ないアイドルリストラするわけにはいかない。

なぜならミリオンは「ファミリー」だから

ミリオンのアイドル同士は赤の他人ではなく仲間なので、

たとえ自分担当アイドルトップアイドルにしたくても、アイドル友達であり仲間である他のアイドルを蹴落とすような真似はできない。

本当の芸能界なら人気がないアイドルCDも出せないしテレビにも出られないが、この世界はそうではないのである


それに、声優たちはバンナム社員ではないとはいえミリオンライブ」というコンテンツを作る「構成員」としての役割もある。

あくま自分の演じるアイドルキャライメージを守り、立ち位置をわきまえて行動しなくてはならない。

ミリオンの中で「声優として目立ちたい」とか「自分の人気を集めたい」とかそういうことを態度に出してはならないのである

また、リアルイベントもやるようになると他の声優たちとも一緒に活動するわけで、そこでの人間関係もうまくやっていかなくてはならない。


これに限らず、アイマスという「ハコ」を維持するためにバンナム声優、その他の外部協力者が気を使い合っている様子を見るにつけ、

声優サラリーマンみたいなところあるよなぁ」と思ってしまうのである


なんでこんなしょうもないことを書いているかというと、

アイマスがただの「担当アイドルプロデュースゲームからメディアミックスコンテンツ」になってしまったがために、

キャラ台詞を読んで収録するだけでよかった声優役割が増えてしまい、

声優にもクラスの人気者並みのコミュ力サラリーマン並みの協調性が求められて大変だなぁと、

某元声優さんのプチ炎上を見て思い出すのであったという話です。

ここで第三勢力『数式に意味を求めるなら4個/皿×3皿と「数式内に単位を書き込む」ことを徹底しろ』派が現れる

2020-06-03

テラスハウスEvilだとは思えない

ネットでは概ねテレビ叩きの様相になっていて、ネット規制したい勢力にとってはネット誹謗中傷問題だったということになっているが、自分はこのどちらも的外れものだと思っている。

リアルタイムで視聴して友人とも話していたが、問題となった回がそこまで叩かれるような内容だったとは思えないのだ。

激しい感情露出はあったし、それで人を強く非難したのを「10:0で相手けが悪い話じゃないだろ・・・」と自分も思って見ていた。が、その程度だった。

後にネット誹謗中傷が大量に送られていたと聞いて、「え?誰に?他メンバーの〇〇?」と思ったくらい。

今、自分観測範囲ではリアリティーショーの危うさを論い、テラスハウスという番組Evilであったに違いないとするのが大多数の「リテラシーのある意見」のように見える。

本当にその着地でいいんだろうか?本当にその回見た?※1

問題の回を見て誹謗中傷するような輩は、リアリティーショーがなくなったってやるよ。絶対にやる。

誹謗中傷を防ぐため」という旗振りでネット監視規制を進めたいという動きがあるらしい。

敏感な人は「誹謗中傷批判を誰が判別するのか※2。それは表現規制に他ならない」と発信している。

だがネット人達自分たちの表現規制には敏感なくせ、テレビのそれにはあまり意識を払わないように見える。

リアリティーショーは良識に鑑みて廃止しろ」も根っこは表現規制派の言ってることと同じだと思うのだ。

根本解決ネット規制を強めることではなく、リアリティーショーをなくすことでもなく、そういったエラー=出てきた誹謗中傷に厳然と対処することなんじゃないか

ネットテレビどちらが悪かったのかという争いの先にはどっちに転んでも表現規制しか待ってない。

まりまらないまま書いたので散らかってしまった。読みづらくてごめん。おわり。

※1 蛇足になるがテラスハウス制作サイドに足りなかったのは編集演出への配慮ではなく、出演者メンタルケアSNS誹謗中傷に対する法的措置だったと思う。

※2 ちなみに自分はここを判別するのは司法であるべきだと思ってる。

ネットコミュニティ意見が偏る

対立している意見集団いつまでも安定して同じところにとどまっていることは少ない。

敵を叩き潰すために戦うよりエコーチェンバーの方が快適なので呉越同舟は長続きしない。

勢力拮抗していれば戦いが楽しいかもしれないが、勢力間に優劣がついてくると特にけが込んでいる方はそこにいづらくなる。

結末はコミュニティを出ていくか居住区隔離場所を作って棲み分けだ。

5chはユーザーが全体として保守的ネトウヨミソジニーが多い。ヤフコメネトウヨ巣窟ツイッターは広いので棲み分けているんだろう。

はてなは左右どちらもいるが左翼が優勢で、はてな抵抗しているネトウヨはつらくないんだろうかと疑問に思う。5chまとめサイトコメント欄などに逃げる手もあるだろうに。

2020-06-02

anond:20200602182418

ポリコレというのが突き詰めていけば、結局は社会的影響力と購買力のある者に対する媚びでしかないんだから

勢力図が変われば媚びる相手と内容も変わるってだけなんじゃないですかね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん