「web」を含む日記 RSS

はてなキーワード: webとは

2023-05-27

ITエンジニア

現在運送業、40未経験WEBエンジニア目指しますみたいなツイート回ってきたけど、流石にきつい(きついっていうのは人間扱いしてもらえる職場に就けるかという意味で)のではって思う。

マネジメント経験もなさそうなんだよな。

2023-05-26

G〇ogle Stadiaの終了は圧倒的に信頼を失わせた

あの件で、G〇ogleという会社の信用が一気に下がったという人も多いだろう

もともとニチャついている社員が多いのは知っていたが、それはWeb屋・広告業情報売りの業界ならありえること。

Stadia事業広告業とはまったくちがう本格的な実業で、どう動くか見ている人は多かった。

まり実業を失敗させたことは、致命的なターニングポイントだった。

IT客先常駐

寝れないので、IT業界客先常駐について書こうと思う。

客先常駐は辞めとけ

客先常駐は辞めとけ。よく言われることです。

でもITには未経験だと客先常駐くらいしか無いのです。経験者でも客先常駐しかないのに未経験だと尚更。

私はそこそこ有名な大学の院卒で、27の時に他業界からIT業界に入ったけども、普通に書類選考で落とされてました。最終的に微妙企業2〜3社しか面接まで行けませんでした。

当時は何も考えてなくて、とりあえず経験を積みたい、と採用してくれた企業入社しました。年収300万で。ちなみに前職だと年収420万だったからめちゃくちゃ下がりました。

そこそこの学歴で、しかバリバリ理系でも、未経験だとやはり採用してくれる企業は少ないんです。

ちなみに転職した時は30歳でしたけど、未経験の時に比べて書類選考の通過率はとても高かったです。

客先常駐のここが嫌だ

安いんですよ、月収20万ほど。

スキルが身につかない客先もあるんです。というか結構多いです。

自社のパワハラは上に言えば対応できます。でもお客様からパワハラは上に言っても防げません。これもガチャです。

客先常駐って永遠就活生です。1つの客先が終われば次の客先の面接に。次が決まらないと解雇です。歳を取ったのにスキルがないと客先も見つからない。だから解雇です。

客先常駐メンバー使い捨て。忙しい時期はこき使うけど、リリースできるくらいに落ち着いてくると切られます。1つの製品設計からリリースまで関わることはまずないです。だからやり切った感もなく、愛着は失われていきます

  • 人のせいにする技術の向上

客先常駐責任のある作業は損なだけです。責任は人になすりつけるもの。失敗は自分責任にしてはいけません。なぜなら客先常駐はただの使い捨てなので責任なんて取れませんから

客先常駐に向いてない人

正直、客先常駐は辞めとけ、と言いたいですが、IT業界の大半が客先常駐なので、辞めたくても辞められないんです。

IT業界は運です。いい企業が運良く求人をかけてれば、年収が高くもなりましょう。いい企業ホワイトなので技術力よりも人間性若さを重視したりします。実力があっても若さがないと、いい企業に入れなかったりします。文系でもいい企業に入れたりします。

でも逆に運がないと実力があってもいい企業に入れなかったりします。だから経験を積むために客先常駐に入らざるを得ないと言う考え方もあります

から客先常駐前提で考えます

以下は客先常駐に向いてない人です。

正直、公務員を辞めてIT入るのはお勧めしません。年収300万ですよ?年収はなかなか上がらないですよ?年収一時的に下がってもいいから、とか思ってたら一生下がったままかもしれませんよ。

個人的にすぐ辞めちゃうエンジニアの大半は、向いてないのにエンジニアを目指しちゃった人です。向いてない人が来ちゃいけない業界なんですよ。

自分で考えない人。目標達成に向けて努力できない人。指示待ち人間。このタイプは一生大成しません。ずっと安月給で働くならいいですが、IT業界の上層にはいけません。

体験談

とめどなく客先常駐について書いてきましたが、私は客先常駐挫折して、一度会社を逃げ出すように辞めてます

私はITスキルについて一定以上であると自負しています。もともとは研究職を目指していたくらいの実力があります。そんな私でも客先常駐ガチャに失敗し、パワハラ上司にあたると簡単挫折してしまうのです。

客先常駐の怖いところ、それは客先常駐ガチャです。人によっては客先常駐はそれほど苦痛ではないと言うでしょう。しかし、「今」が苦痛ではないだけです。ひとたび、客先を切られ、別の客先に行けば、パワハラを受けるかもしれません。

客先常駐給与は低いです。しかお客様が支払う単価は高いです。安くても60〜70万、高ければ100万や150万の場合もあります。その場合給与20〜30万です。

お客様は100万の価値を求め、私たち給与20〜30万のつもりで仕事します。そこに大きなギャップがあり、それゆえにパワハラが起こりやす環境にあります

長く働ける環境ではないのです。

私は転職活動しましたが、それも難航しました。IT業界3年でしたが、堂々と人に言えるようなスキルが身に付いていなかったのです。

なぜなら、最初の客先は運用でした。次の客先はGUIツールを用いた開発。つまりプログラミングにほぼ触れなかったのです。

そこでJavaWebアプリを作りそれを売りにしました。しかし、Java客先常駐では人気のスキルですが、社内開発ではそうではないのです。

Javaは昔からあるプログラミング言語なので、できる人が沢山います。そのため、大型案件などの人を沢山必要とする案件ではJavaは人気の言語です。しかし、社内開発は少人数開発が多く、人を多く集める必要がないため新しいプログラミング言語が好まれる傾向があったのです。

結局私は技術力を評価されたのではなく、人柄と若さ評価され、転職成功しました。

若さ大事です。技術力は定量的評価できるものではありませんが、若さ定量的評価可能です。技術を身につけてから転職しよう、など思ってはいけません。若さの方がよっぽど貴重です。

最後

客先常駐にもいろいろあります

最初から1人常駐させるところは辞めたほうがいいでしょう。

SIerと呼ばれるところは、他のメンバの管理、もしくは技術リーダーなどをすることが多く、年収も高めなのでありでしょう。

定時で帰れてパワハラもないホワイトな客先もあるでしょう。

パワハラが横行していてメンバーの謎の失踪が常駐化しているヤバい客先もあるでしょう。

しかし、一寸先は闇。

それが客先常駐客先常駐は辞めとけ、です。

追記

2023/05/27 8:49追記

思ったより多くの反応を頂いていて驚いています

語弊があるようなので補足します。

研究理学部系の研究者を目指してました。IT系への転職は未経験での転職です。

●未経験転職ももっと良い企業に行けたのでは?⇒若さゆえに転職自分アピールをするのが苦手で、しかも未経験からまずは経験を積ませていただけるのならどこでも良い、と考えてしまっていました。

でも多分、転職で未経験なのに大手行けることはそんなに多くはないと思います新卒だと学歴フィルターがかかりますが、中途採用だとかけにくいですし、そもそも大手新卒採用で間に合ってるでしょうから、未経験中途採用する必要がないですし。

●前職⇒理系スキルをほぼ活かせない業界オタクには向いてないパリピ向きな職種でした。(教職です。)向いてないので辞めました。

●常駐必須案件とは?

最近リモートワークも増えたので違うかもしれませんが、基本的IT系は「常駐は必須かは分からない」けども、とりあえず客先常駐してもらう、というものなんです。

理由としては、①社内ネットワーク接続する必要がある、②ノートPCを配布してどこでもアクセス可能にするとネットワーク監視や紛失などで情報漏洩リスクが出る、③入館カード守衛さんを配置して物理的なセキュリティ担保して盗難などに備えたい、④普通に協力会社さんがサボってないか目視確認したい、などだと思います

会社を選ぶ時にいちばん大事なのは事務所で「メモリGB未満でメインの補助記憶装置HDDPC」を使ってる会社絶対に避けること

これマジで大事から

単なる事務だろうが肉体労働メインだろうが、このレベルPC支給しているような会社根本的に人間の使い方が下手。

まともな神経してたらこんなゴミPC使わせてたら人件費無駄遣いになるってのは簡単理解できる。

今どきこんなんじゃエクセルマクロさえもまともに動かねえから、画面の前でボーっと処理を待ってる必要がある。

リモートワークやWEB会議だってロクに出来ないし、性能が低すぎて共有ファイルの受け渡しが途中で事故リスクさえ抱えてる。

マジで絶対回避しないと駄目だよ。

クッソほど生産性の低い人間になるから

「クソ生産性低くても生きていけるとか天国か?」って勘違いしちゃ駄目だよ。

クソ環境で生き残るスキルを身に着けなければ生き残れないってことだから

両手両足を縛られた状態で走らされるような仕事の仕方を強制されて、まともな状態での走り方を知らないままその会社以外では使い物にならない働き方を身に着ける羽目になる。

クソ会社のクソ様式にそったこ世界でそこでしか使えないクソみたいな仕事を続けて、もしその会社が潰れたら完全なゴミとして外の世界で暮らすことになる。

再就職も難しいし、逃げる時の転職だって「え?なんでそんな低レベル仕事しかしてないんですか?それで金貰えるとか天国過ぎてうらやま~~~」みたいに扱われてかなり苦しむから

マジで絶対にやめとけ。

面接絶対に聞くんだぞ。

「お宅の業務で使ってるパソコンがやたら重いと感じることってありますか?たとえばメモリが8GBしかないとか」みたいにね。

もしそこで「いいえ。ウチのメモリは100GBありますよ」とか言われたらその時点でもうそ会社は切れ。

今どきその程度の連中が生き残れるはずがねーから

2023-05-24

anond:20230524135958

ブラウジングするWebスクレイピングプログラムなんてpython簡単に書ける

実際、増田を読むことも検索することも、それ自体はChatGPTがプラグイン使って既にできる

じゃあそれ以前の段階でもっと難しい何かがあるはずで、ようするにブラウジング増田技術的には比べる意味のない簡単タスク

2023-05-23

anond:20230523121758

読むなよ

どうせWEBで読んでるだけだろ

anond:20230523030538

Web Tweet Crawler等でツイートデータは誰でも収集可能だよ、てかまあTwitter検索でもそれなりにできるよね

東京大学鳥海教授なんかも全く同じ手法で何かしらの問題に関するツイート傾向を調査してニュースサイト寄稿したりしてる

なんどもいうけどやろうと思えば素人でもできるのよ、やる気がないし知識もないならできないけど

2023-05-22

零細だろうがメガだろうがベンチャー技術力はない

そもそも高い賃金が欲しくてプログラマーになったようなやつは勘違いしているようだけど

技術系は普通社員より給料が低くて当たり前だ

なぜなら経済として会社を支えているのはどんなときでも営業から

優秀な営業なら技術がなくても売れるし

現に9割9分の会社技術などないが営業が優秀なので存続している

(ちなみにここでいう営業というのはプロモーション戦略系も含まれる)

例えば流行機械学習生業としているようなベンチャー企業であっても

価値の大半は要件課題定義ドメイン知識抽出であって

最新のトレーニング手法パラメータ定義なんかを使っても得られる利益ほとんど無いのだ

Web系でもAngularだろうがReactだろうがVueだろうがどうでもよくて

とにかくデザイナーの出したものを忠実、もしくはそれ以上のものを生み出せれば技術などどうでも良いのである

「5年後に技術負債になるかもしれない」

という人もいるが、残念ながら全ての技術は5年後に負債になっている可能性が等しくあるということを理解していただきたい

そんな中で日本での人材流動性の高まりであるとかプログラマー育成問題なんかもあって

技術系(プログラマー)の市場価値が高まりたまたま今だけ高給になっているわけである

卵が少なくなって卵の値段が上がったとしても

その卵が美味しいかと言われるとそんなわけはないのだ

どちらかと言うと腐った卵まで流通するのが恐ろしいところである

私が見てきたベンチャーの腐った卵には下記のようなジャンルがある

テックマウントパワハラ

メガベンチャーや伸び盛りのベンチャー系に多く、特に旧帝大出身特に東大)に多いのがこのパワハラ

とにかく(自分の)理論が正しいということを前提に自覚無くパワハラを繰り返す

これが雇われ社員ならそれほど問題でもないのだが、経営者側のCTOなどだった場合は目も当てられない

テックだろうがベンチャーだろうが雇用主と雇用者という関係性は変わらないのに平気でゴリゴリパワハラを行う

雇用主側に主張されると組合も無い弱い立場雇用者は何も言えない

その状況を理解していないのか雇用主側のパワハラエスカレートしていく傾向にあり

社員退職するが新しい人材は集まらずたいていの場合は逆に雇用主側が病む

この手のテックマウントパワハラ系の特徴は、ドメイン駆動や過度の抽象化、もしくは無駄高速化機械語への執念などが挙げられる

例示するのは難しいが、PRを上げてきた新人社員Slack上で公開にボコボコ論破した上に

「こんなことは一般企業として当たり前のこと」

社会人としてできて当たり前」

「他の企業に行っても絶対役に立たない」

みたいなことまで説教を始める人を何人か知ってる

結局全部自分でやる系

小さめで大きくなってきているベンチャーに多いのが、この結局全部自分でやる系

部下や委託者に対する指示はかなり抽象的、もしくは指示が無く

締め切りの前日もしくは当日、もしくは過ぎた後に自分で全部やり直す人

それまで部下や関係者が相談しつつ進めていても結局は全部ぶち壊して全部自分でやる

「全部自分でやるなんて技術的に凄い」

などというのは完全な素人で、単に他者業務依頼できない人である

その証拠に出来上がったもの特殊ことなどなく

「言ってくれればもっと早く出来たのに」

ということしかない

そんな調子で依頼することができないので結局は自分実装を繰り返し更に時間がなくなる

本人は多忙なくせに部下は暇という典型的ダメ管理者なのだ

「俺ほどの技術力を持った人がいなくて困る」

みたいな自己肯定感を醸成しているのでそのうち上のパワハラ系へと移行していく

特徴としてはSlackしろPRしろ話が抽象的すぎて文章力が無い人である

「1を聞いたら10を知るのが当たり前だろ!」

と言う人が多く(1と10から100は分かるけど1だけで10を知ったら変態ですよ)

タスクの分割や共通化などがひどく苦手な印象がある

ヒドイ人になるとIssueやPR管理全然できず、ブランチ規則無く乱立してしまっていて

新しく入った人もいったい何をどうすればいいのかさっぱり分からない状況で放置してしま

これも例示すると、新サービス仕様だけは決まっていてページレイアウトが無い状態

デザイナーの配属が難しいので実装側が考える、ということになったとき(割とある

「せめてテーマカラーかぐらい決めて下さい」

と言っても音信不通で渋々とこれまでのレイアウト踏襲して3人できっちり作ったところ

リリース前日になってCTO徹夜で全部作り直す、ということがあった

レイアウト全然変わっていて、実はニュースリリースの段階から新規テーマになることが決まっていたらしく

それに合わせて全部作り替えたそうだ

新規テーマは1ヶ月も前から決まっていたのだから共有さえしてくれればそれに合わせて作ったのになぁ、という話をした

余談だがこういうときにこの手の人が「デザイン共有できず申し訳なかった」というような一言ほとんど無い

そういうコミュニケーションが取れる人は最初から業務依頼ができるのだ

技術無いけどとにかく頑張る系

最後最近一番多いのだが、単に技術力が無くて頑張ってるだけの技術

社員だけでなくCTOにも多い

技術力が無い、というのがどういうレベルかというと

JavaScriptリストの中に'apple'があるかどうかを調べる時に array.includes('apple')と書くとして、

10個のフルーツリストがあってそれらが含まれいるかを調べる時に10個のincludesを書いてしまうような人である

「せめてfor文で書こう」「そもそもデータ構造おかしい」「というか本当にやりたい処理は?」

などなど様々な疑問が出てくるが、不思議なことにこれらを指摘しても絶対に直ることは無く、全く同じことを何度もやる

他にも例えば男性女性かでメッセージを変えて出力しているコードがあったとする

if( gender === 'male') {
...
} else {
...
}

これに、20歳以下の場合は男女共通で違うメッセージを出す場合

if( gender === 'male') {
  if ( age <= 20 ) {
   ...
  } else {
  ...
  }
} else {
  if ( age <= 20 ) {
  ...
  } else {
  ...
  }
}

みたいなコードを書いてしまう(20歳以下の部分は同じコードコピペ

メッセージ表示させるだけなら大したことないが、実際にはもっと複雑な処理をコピペで貼り付けるのである

そのため

20歳以下の表示部分のバグについて、男性場合は直ってるけど女性場合に直ってない」

という謎のバグを生成するし、そのバグ修正

if ( gender === 'female' && age <=20 ) {
...
}

というコードをこれより前に追加して更にカオスになっていく

これでもだいぶオブラートに包んでいて、実際にはもっと複雑なロジックをぐちゃぐちゃのまま整理せずに追加するのでとてもじゃないがメンテできない

最近だとそういう部分はまとめてChatGPTに放り込むと綺麗にしてくれるので非常に助かっている)

こういう低レベル技術者は結構いるのだが、大企業だと時間をかけて成長していくのに対して

ベンチャーになると自己肯定感が高いのか成長せずに偉そうである

「動いてるものは触らないで欲しい」

こちらの方が自分は分かりやすい」

Javaだとこういう書き方するんだよね」(そんなことはない)

みたいなことを言って、とにかく学習しない

CTOシニアエンジニアに非常に多く

曲がりなりにもそういう職に一度就いてしまうと指摘されることもないので学習しないんだと思う

特にCTOだとあくま雇用主側の立場なので雇用者側から指摘されることも少ないし

同業他社レビューなんてのもないからそこで時間が止まってしまうんだろうな、という感じ

こういう技術者のコードでも、見た目は動いているので営業から見ると売るには問題ないのだ

なので営業が優秀だと下手に売れてしまって成功体験からますます自己肯定感が増して手が付けられないモンスターCTO誕生である

メガベンチャーありがちな

成功してから伸び悩んで大手企業が買収したけど技術負債が凄まじ過ぎてリファクタリングだけで一大プロジェクトになる」

リファクタリングが上手く行かずに仕様変更することになって『大手企業に買収されてダメになった』というレッテルが貼られる」

「当時のCTOは別の会社で新しい事業CTOとして活躍している」

という流れはこうして生まれている

ベンチャーに行っても技術力は身に付かない

以上のようにまともに技術力を伸ばしたいのであれば大手企業に入ってプロダクトに携わるか

もしくは自分セミナー等に参加して技術収集をするしかない

「一流技術者として将来は高収入を」

などと考えてベンチャーには絶対に行ってはいけない

anond:20230521215645

この辺の年代の人たちはWEB1.0時代にゆいちゃっととかで、ナマのHTMLとかJAVASCRIPTとか手打ちチャットして文字デコしてた世代からWEB関係とかPERLとか自然教養あるんだよな

2023-05-21

おい、毛穴角栓取るWEB広告

その拭う前のガーゼこっち見せろよ

初めっから黒いブツブツ付けてんだろ?

お前はマジシャンかよ

撮影罪、不同意性行罪は利権痴漢撲滅岸本弁護士事務所存在しない

岸本学の事務所の住所

https://sumline.jp/phonebook/offices/48130

みせばや総合法律事務所

東京都 港区新橋5-25-1 3階-7

はこうなっている。

https://www.shimbashi-bg.co.jp/

新橋ビジネスガーデン閉店のお知らせ】

平素より格別のご高配を賜りまして厚く御礼申し上げます

この度、3月31日(金)をもちまして、新橋ビジネスガーデンを閉鎖することとなりました。

皆様の温かい支援の中、営業してこられましたこと心より感謝申し上げます

他3店舗は変わらず営業して参りますので、お問い合わせ等は新宿店、四ツ谷店、四ッ谷アネックス店へお願いいたします。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます

この法律事務所所属しているのは岸本学のみ。

まりみせばや法律事務所レンタルスペースだったが、そこは閉店した。

まり法人登記実態がなく、Web更新を怠っている。

カネ目当てのフェミ弁護士

痴漢に遭った女性の84%が通報を諦めるのは、一体だれのせいなのか

https://president.jp/articles/-/38243?page=3

本来もらえる手当も見逃しているかもしれない

現在でも、残業代の不払い、新型コロナ禍による休業手当の不支給など、本来請求できるはずの権利行使しづらい状況があるようだ。そもそもそうした権利があることを知らない人々も少なくないのではないか。筆者が上梓した『おとめ六法』でも書いたが、自分が持つべき「権利」を認識することで初めて、権利の実現を求める声を上げることができる。

ここで言っているのは示談ビジネスが目当て。

小川たまかとYahooは公金チューチュー詐欺をしている

https://news.yahoo.co.jp/byline/ogawatamaka/20200123-00159877

未だにこんな岸本学の宣伝をしている。

示談金を狙っているのは岸本の方。

なにがトナカイだ。ただの悪徳弁護士だ。

痴漢で「示談慣れ」した常習者と被害者に"情報格差" 手薄な法的サポート

小川たまかライター

日弁連委託援助金制度を利用して

ーー「弁護士費用は高いのでは?」と不安に感じている被害者の方もいると思います

岸本日弁連委託援助制度というのがあるんですね。この制度を利用すると、示談金額が300万円未満の場合に着手金が実質負担なしになります(※依頼者の預貯金が300万円以内の場合に利用可能)。成功報酬については、私の場合は、示談金額10%と消費税です。

ーーこういう聞き方は失礼ですが、それで採算がとれるのでしょうか……?

岸本痴漢示談交渉場合、あまり時間がかからずに済む場合が多いのです。たとえば離婚調停裁判に関わった場合、数年かかることもざらにありますが、こちらは早い場合は1週間ほどです。多数の事件を受任しても対応ができます

ーー岸本先生のように痴漢被害者側の代理人ですというのを打ち出している弁護士さんは他にもいるのでしょうか?

岸本:されている先生はいらっしゃると思いますが、数は多くない。報酬水準としては小さい部類に入るので、これまで弁護士が注力してこなかった分野だと思います

 ただ先程も申しましたように、かかる期間が短いし、業務負担も少ない。他の弁護士さんももっと参入していただいて、被害者側も弁護士を頼むのが当たり前になっていただいた方がいいと思います

岸本学、総合法律事務所じゃないでしょう。

 冤罪肯定

完全に冤罪肯定し、冤罪でも有罪扱いする報道肯定。都合が悪くなるとお前が悪い。

これが刑法改正の連中です。

弁護士 岸本

@9jtCdbGf3lih8Fe

草津町の人々は、証拠も無いのに「偏見」によって決めつけた。

たまたま偏見」が合っていたとしても、それでセーフにはならない。

たまたま偏見」が違っていたらどうなっていたか、それを考えないのは思慮の浅い人々だ。

午後11:57 · 2022年11月26日

弁護士 岸本

@9jtCdbGf3lih8Fe

さらに言えば、まだ起訴された段階で判決は出ていない。

元町議の認否も報道が無い。

この時点で「虚偽告訴」が確定したかのようなに騒ぐ連中は、ますます思慮が浅い。

一般論として、起訴された時点で検察官有罪確信しており、その根拠となる証拠も揃っているのが普通だとしてもね。

午前0:24 · 2022年11月27日

弁護士 岸本

@9jtCdbGf3lih8Fe

被害者側」の人間にとって、

性犯罪被害の虚偽告訴などというものは、甚だ許しがたい行為なのだ

しかし私は、真実合理的に判明するまで、決めつけたりしない。

午前0:28 · 2022年11月27日

告発者はおかしいが時期は符号

最後のツィートが11月22日

連絡がつかないが12月

3月月にはレンタルスペースが閉店

5月になっても

ラベンダー

@kL6n9xPBMa737fI

ありがとうございます

登録電話番号事務所所在地

レンタルスペースでした

第一東京弁護士会から

郵送物が届かず

連絡もつかないそうです

スマホ料金が払えなくなり

ツイートできないのかもしれません

レンタルスペースどころか閉店しているので、こうツィートするのはおかしいが、

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン

@otakulawyer

5月17日

あーあ、本当なら、ツイッターでイキッたあげくに岸本弁護士になるのか...「おとめ六法は」どうなるのかな、絶版回収されて「さしとめ六法」、「おとがめ六法」、ついには「おつとめ六法」に?

引用ツイート

ラベンダー

@kL6n9xPBMa737fI

5月17日

第一東京弁護士会より

弁護士岸本学に対する示談金着服の相談弁護士会に多数あがってきている状態のため

弁護士会で協議し、

弁護士会の公設事務所である

渋谷ビッグ法律事務所

岸本学専用担当窓口が対応することになったとの連絡あり。 twitter.com/9jtCdbGf3lih8F…

https://twitter.com/kL6n9xPBMa737fI/status/1658734656685240321?s=20

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン

@otakulawyer

何の根拠もない予想だが、痴漢性犯罪示談は、単価の安い案件が多そうだし、慰謝料額の高くなるひどい被害事例は女性弁護士の方に行きやすいので、岸本弁護士経営が苦しくなったのではないか。あと、嘆き苦しむ被害者に対し適切な報酬請求をするのもためらわれ、ただ働きが増えたのかも知れない、

午後6:04 · 2023年5月17日

https://twitter.com/otakulawyer/status/1658757447262310401?s=20

https://twitter.com/otakulawyer/status/1658760305898577921?s=20

二弁の山口がこういうのは確度が高い。

弁護士 岸本 学

2020年12月4日 13:11

セックスそれ自体が『違法』だとでも?」と揶揄する連中がいるが、

女性にとって、自分の体内に他人身体の一部を挿入されるという、最大強度の侵襲が、

原則違法」とされても、全くおかしくないと思う。

男性他人から肛門に何か突っ込まれるのが違法暴力であることに異論はなかろう?

#不同意性交等罪の創設

https://note.com/misebaya/n/n823ec9db8241

もうおわかりでしょう。示談金が目当てです。

anond:20230519201851

自分最近妻がASDと診断された、理解あるかはよくわからない夫だけど、増田はとりあえず生きてるだけで偉いのでまずは自分を褒めてほしい。

なかなか難しいとは思うけれど、今まで生きづらさを感じながら、有名大学出て大手企業で働いてるだけで、Fランアラフォー低賃金労働者自分よりもすごい。

ASDADHDの人の中には仕事に就くことすらできない人もたくさんいる。かといって、増田の症状が他の人よりも軽いとか、そういうことではなくて、今まで本当に無理して頑張ってきて、なんとかここまでやってこれたんだと思う。だから本当に偉い。えらいえらい。でも今まで無理してきたから、いろいろとしんどくなってきているところに、ASDADHDの診断結果が出てさらにしんどくなっているんだと思う。

恐らく、増田死にたいというのは、今の状況がものすごく生きづらく、死にたいというよりもこの世から跡形もなく消えてしまいたいという感情なんだと思う。うちの妻もそうだし、生きづらさを感じている人は少なからずそうみたい。そういうときは誰かに話を聞いてもらうのが1番だと思うので、臨床心理士かにカウンセリングしてもらうのがいいと思う。増田に書き殴るのもスッキリするかもしれんが、残念ながら世の中の多くの人はASDADHDに対する理解が乏しく、心ない書き込みを目にしてしまうかもしれんので、弱ってるときはほどほどに距離を置いたほうがいい。

自分場合は妻が死にたくて仕方なくなった際に、妻にいのちSOSの『WEBから相談』のチャットをやってもらい、いろいろと話を聞いてもらって最寄りの支援機関とかも教えてもらった。もし、どうしようもなくなったら、そういうチャットで話を聞いてもらうことで、少し気が楽になるかもしれん。

あと、これは憶測だけど増田父もややASDの気があるのではないだろうか。ロボットみたいな人間というのが個人的にすごく気になった。本来は両親も交えて心療内科増田の幼少期の話とかも聞きながら、そういう話ができればいいんだろうけれど、なかなか厳しそうだしね。

仕事に関しては障害者手帳申請をすれば障害者枠で働けるはずなので、今健常者として働けているのであればなんとかなるはず。うちも今申請中で、貰ったらどうしようかなと考えているところ。でも自分障害者になったという事実を受け入れるのも勇気がいることだと思うので、もし相談できるところがあれば相談して、今後について考えたらいいと思う。

あとは増田の夫に関しては本当に理解があるのかどうか判断つかないけど、かくいう自分も本当に理解できているのか不安ではある。とりあえず、これは増田だけの問題ではなく夫婦問題として捉えてASDADHDの本を一緒に読んで理解を深めていくところからはじめるといいと思う。夫もASDADHD理解すれば、世の中に対する解像度が上がるしメリットがあると思う。もし誰かをマネジメントする立場人間なら予備知識として頭に入れておいていい。というか、これからはそういう世の中にならないといけないと思う。

実際、自分他者に対しての見方が変わったし、フルHD4Kぐらいになった実感はある。いろいろと配慮して生きていこうって気になったわ。

ちなみに自分はつらかったときにChatGPTに慰めてもらってた。AIすごいわ。行政支援とか調べるときにはBing AIもわりと使えるね。

まとまりのない文章申し訳ないけど、増田自分言葉を届けたくてとりあえず書き殴っただけだから許してほしい。

増田もこれから良い人生を歩んでいけるよう祈っているよ。

anond:20230521001430

業務必要サイトですって言えばWeb調べもの通ったりしませんかね

まあ自分で使うVBA業務用と強弁するのも若干

2023-05-20

Web小説のあらすじ書いてくれるAI出ないか

2023-05-19

漫画プログラミング以外の電子書籍は売れないけど、どうやって知識伝えていってるの?

書籍は売れない、電子書籍漫画プログラミングしか売れない、

売れるものだけ作れ、って中で、どうやってWebプログラマー以外の知識って伝えていってるの?


Webで専門で真面目な物なんて広告収入なんて得られんし。

ITエンジニアになりたい奴未経験でもCOBOLプログラマーにならなれるぞ

中1レベル英語力あればなんとかなるぞ

はてなCOBOL化石

現場COBOL出来る人が足りない!人手が足りない!」

はてなCOBOLからJavaマイグレーションされるからオワコン未来がない」

現場バリバリ現役で運用してるぞ、人手が足りない!」

割とマジでこんな感じ。リモートもあるぞ。

はてなの人って経験者もWeb系ばっかで、未経験者もweb志望なんかな?

2023-05-18

Wolframなんて時代遅れで誰が使ってるんだって感じだったのに、ChatGPTが出てきて効果的になってるよな

Wolfram言語プログラミングなんて誰がするんだとか、Webでも誰が書いてるんだよって感じだったのが、

ChatGPTが計算ミスる数字などが怪しいってので、Wolframと連携したら使えるようになったと。

初めてのデュアルSIM(の設定で引っかかった部分の備忘)

会社設立にあたり業務回線を新たにeSIM契約したが謎エラーで引っかかったのでメモがてら投稿


基礎情報


申し込みの流れ

 Androidの設定マニュアルは当然端末毎ではなく、別のメーカーの画面で説明されているので良く分からん

 色々ググってみるとSIM追加の操作(今はまだ出来ない)をするとエラー画面にリンクが付いているので、そこから見に行くことが出来るらしい。分かりづら!

 郵送された手順書にQRコードが付いており、それを読み取ればeSIMダウンロード完了になるのだが、「ネットワーク無効です。電話番号有効化中にエラーが発生しました」とメッセージが表示されエラーになる。

 ちょっと時間置いてもエラー、入ってたSIMカード抜いてみてもエラー、何度試してもエラー。と全く解決の糸口が見えない。

 ほかのメニュー触ってみても関係ありそうな設定とかはないし、完全に行き詰った。設定回り色々触ってて、たまたまAndroidシステムアップデートの通知が来てたのでそれを実行。

 再起動した後に再度QRコードを読み取ると、今度は成功。これか原因!?これが原因だとしたらサポートに連絡しても絶対解決しない気がする。

  • ここまでくればほぼ完了なのであとはAPTをちゃちゃっと設定して完了

 通話メッセージの動確もバッチリOKデュアルSIMにするとモバイル電波マーク2つ並んでて初めての光景ちょっと感動。あと、電話アプリ履歴メッセージアプリ通信会社が表示されるようになった。


まとめ

anond:20230518090535

今後はわからないし、OKであってほしいが、現状では厳しいと思われる。

弁護士のページをみると、近年の判例が多数あるため難しいらしい。

https://jiko110.jp/faq/property_damage/koutuujiko131011

中古車時価をめぐって争った場合損保会社との交渉のみならずたとえ裁判所に持ち込んだときであっても、被害車両と同一の車種・型・年式がレッドブック掲載されている場合にはレッドブック記載額を基準にすることが一般的な傾向です(東京地裁2008/2/7交民集41巻1号16頁、名古屋地裁2006/11/7交民集39巻6号1547頁、東京地裁2006/6/14交民集39巻3号752頁、東京地裁2005/8/25交民集38巻4号1140頁ほか多数 ほか多数)。

(太字は増田強調)

裁判所としては素人web検索した結果などは証拠能力が低いとみなす様子。なのでマーケット調査専門家などを雇ってレッドブックに遜色のない調査でもしない限りおそらく却下される。

そこでまた問題となるのが、レッドブックに苦しめられるのは大体非富裕層であるという現実である


一般に車の修理費は高級車のほうが高額になるが、軽微な破損の場合車両価格10倍だからといって修理費も10倍になるということはない。例えば1000万円の高級車で事故被害者になって、板金・塗装その他で修理費が100万円かかるという場合レッドブックベースだと補償上限額は200万はあるので、保険会社は満額支払ってくれる。一方100万の大衆車場合レッドブックベースでは補償上限額は高々20万なので修理費が50万であっても全損扱いになって30万円分の被害補償されない。全損時の補償額で同程度の車が買えるのであればこの扱いは合理的なのだが、現実は2割程度なので泣き寝入りを強いられる。

ゆえに大体レッドブックに苦しめられるのは中間層以下であり、専門家を雇って価格調査実施するなどというのはほぼほぼ無理(or無意味)というわけである


実際ググって出てくる弁護士webページでも大半は、車両の弁償額は諦めてその他費用で穴埋めを狙ったほうが良いです、みたいな感じとなっている。

2023-05-17

anond:20230517221430

IT絡みで「エンジニア」って名乗るのは「Webエンジニア」だけだよう

その中でもフロントしか書けない(知らない)人達がそう言いがちだよう

全てをJavascriptで書けるようにしろとか言い出すんだよう

一言でいうと身の程知らずなんだよう

2023-05-16

おっさんのすべき髪型

ショートにして軽く横に流してるイケてる髪型のつもりだったんだけど、

今日Web会議カメラに写ってる自分を見たらなんか坊ちゃん刈りの痛い中年みたいだった。

 

40歳のおじさんはどんな髪型にするのがいいんだろうか。

ちなみに夜風呂に入らずに寝るタイプなので整髪料は使いたくない。

別にイケおじを目指しているわけではないが、ダサすぎるのは嫌だ。

ニートだけどニートだったことを後悔していない話

俺は元ニートFラン卒だ。現職はソフトウェアエンジニア収入はそこそこある。

親は元生活保護で、俺を養うために仕方がなく婚活をして結婚をした。

俺は中学を出て働く予定だったんだけど、労働への反骨精神があまりにも強すぎて高校に行くことになった。

高校を出たら働く事になっていて、危険物取扱者試験を取らさせられた。

だが、働きたくないので就職活動は全くせず、ニートになった。

ニートの時にあまりにもやることが無かったのでひたすらプログラミングWebアプリOSS競技プログラミング)をしていた。

それが親からすると勉強熱心に見えたようで、大学に行くことになった。

大学では勉強自体はしていたが、あまりにも怠惰すぎて必修を落としてしまい、1年留年した。

このあたりでようやく、自分忌避していたのは肉体労働であり、ホワイトカラー仕事苦痛に感じないことが分かったので就職をした。

もし俺に労働への反骨精神が無ければ、今頃中卒の肉体労働者になっていたんだろうなと思うと、感慨深いものがある。

2023-05-15

新しい学校のリーダーズ」が見ていて辛い

なぜか分からないけど凄い辛い

共感性羞恥なのか同族嫌悪なのか分からないけれどとにかく辛い

自分がああい人間だったことは無いし友達に居たわけでもないけれど

どこのコミュニティに属していても友達友達友達ぐらいにああいう人は居る感じで

遠巻きに見ながら「ああ、辛いなぁ」と思っていた

まさかそれをWeb上で見ることになるとは思っていなかった

なんか、みんなの見ているところであれを見るのがなんとも言えない感じで辛い

曲だけを聴いていたらなんとも思っていなかったと思うし

MVを見ただけなら「そういうキャラMV」として扱っていたと思うけれど

FIRST TAKEとかテレビとかであのキャラをやられると、もう、なんていうか辛い

なんなんだろう 誰か分かるかな

anond:20230515111106

はてななんていうwebのど田舎関係なく、社会から要請が強まってるんだろーな

anond:20230515090346

許すよ〜😌

許すからね、オレだけには何をやったか教えてくれる?😁

ちょっと心配だよ…😅

今日も一日、頑張ってよ!😄

■ ChatGPT の新機能Web Browsing」を使っておじさん構文作ってみた

これのすごいのは、ChatGPT はそのままではおじさん構文を理解していなかったが、URL を与えることでおじさん構文を正しく理解して文章を生成してくれた点だ。

https://www.koregasiritai.com/ojisankoubun/

上記URLを参考に、以下をおじさん構文に変換して。

```

許す。許すから、オレだけには何をやったか教えて。

```

"Ojisan Koubun" is a style of text communication often seen in messages sent by middle-aged people, particularly men, to younger people, particularly women. It often includes excessive use of emoticons, irregular punctuation, and longer-than-usual messages. The style can seem creepy or overly familiar, with a noticeable underlying motive often aimed at younger recipients. The style can also include overly caring or worrying remarks, self-focused comments even when not asked, and a peculiar rhythm of speech, such as turning exclamation marks into emoticons and ending sentences with Katakana​1​​2​​3​​4​​5​​6​.

Considering these characteristics, the sentence "許す。許すから、オレだけには何をやったか教えて。" might be transformed into "Ojisan Koubun" as follows:

"許すよ〜😌許すからね、オレだけには何をやったか教えてくれる?😁 ちょっと心配だよ…😅 今日も一日、頑張ってよ!😄"

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん