「水曜日のダウンタウン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 水曜日のダウンタウンとは

2020-03-28

志村けんパラドックス検討

検討する対象

森岡 https://twitter.com/Sukuitohananika/status/1242698846032953345

前橋 https://b.hatena.ne.jp/entry/4683371555025176066/comment/kmaebashi

竹田 https://takeda25.hatenablog.jp/entry/2020/03/28/083257

敬称略

森岡前橋推論について

森岡前橋の推論は「都内感染者200人に、超有名人志村けんが含まれるのだから感染者数ははるかに多いはず」である。この推論は誤っている。

水曜日のダウンタウンとやらによれば志村けん日本知名度ランキング15位。(前橋

とのことだが、志村は無数のランキング所属している。

「高年齢ランキング」「高身長ランキング」「体毛の本数ランキング・・・

これら無数のランキングでは、志村位置は突出していない。

なまじ志村が有名で、森岡前橋志村のことを知っているため、「日本知名度ランキング」といった志村最上位に位置するランキングを容易に見つけられたということだ。

無数ある志村所属ランキングの中で「日本知名度ランキング」だけ選んで論じることに意味がない。

意味があるとすれば、今回設定された群「日本知名度ランキング」の上位層を観測し続け、2人目、3人目と感染者が増え始めたときだろう。

そこではまず「芸能界感染やす環境かもしれない」と検討し、これでも説明が付かなければ初めて、この群での感染率と、都内全体での公表感染率との比較意味を持つだろう。

そこで公表感染率のほうが極端に低ければ、「感染者数は実際ははるかに多いはず」との推論が成り立つだろう。

日本知名度ランキング」は、志村が上位に位置するように選ばれたと同時に、志村1名以外に感染者がいない群であるがゆえに、現時点で確率論うんぬんを持ち出して検討するのにふさわしくない。

竹田による宇宙人モデルについて

100人テレビ出演者だけは活動を許されています

テレビを見ると志村けんがいません。

夜中の殺戮で殺されたとのことです。

さて、あなたは「この宇宙人は本当のことを言っているんだろうか」と心配にならないでしょうか。

「こういう行動をする宇宙人にはタイプAタイプBがいて、タイプAは殺す確率を正直に答えてくれる。タイプBは確率を1/100に偽る。タイプAタイプBは同数いて、どちらに襲われるかは半々の確率だ」

それで、「森岡宇宙人タイプBだと推論している。でも実際は森岡の前提が誤ってるんじゃない?」というのが竹田の主張と理解した。

このモデル現実とは違いがあって、100人テレビ出演者枠は殺戮の前には存在せず、志村が殺された後(ひどい)に、志村を含めて100人に決められたということである

から、そのあとの確率計算で出てきた数字検討意味をなしてない。

そういうわけで、実際には森岡の前提(「この病気は誰でも平等にかかるものだ」「政府感染者数を隠蔽しているかもしれない」「政府有名人感染については隠蔽できないだろう」)が正しかったとしても、森岡の推論は誤っている。

志村のケースは上で述べたように確率論うんぬんをよく当てはめる対象では現時点でないため、そういう意味では

確率の考え方がおかしい」と思った人は反省してください(上から目線)。

とのコメントは正しい。

雑感

ところで竹田は、志村感染したこと合理的説明として

志村けんさんは夜遊びが好きだということです。

言及しているけど、志村感染経路は夜遊びだと特定されていただろうか。ソースが見当たらない(探し方が悪いのかも)。

増田としては、問題の推論は志村感染可能性に依らず誤っていると思うし、志村感染経路はまだ不明なのだから、こんなことを言ってしまうのは志村かわいそうと思う。

志村けんさんのご快復を心より祈っております

anond:20200327070213

KKOキモくて金のないオッサン人生底辺のように語られる

キモくて金のないオバハンは底辺じゃない理由はここなんだろうなあ

セックスがあるから

まりKKSOになるのか

キモくて金のないセックス拒否オバハン

Sは大きい

水曜日のダウンタウンで歯の抜けたオッサン取材してるコーナーがあり70歳だか80歳のスナックママさんが3人彼氏いて全員歯がなかった

そして「たまにチンチンをなでなでしてあげる」といってて彼氏がテレてまんざらでもないところをみたときゾッとすると同時にいろいろわかった

この不都合な事実フェミの人たちがセイノショウヒ反対って叫ぶ逆説的な理由でもあるわけだなと

からみんなチンチンはなでなでしましょうね

Sを大事

2020-02-21

YouTubeにおけるゾーニング

YouTubeでは動画アップロードする時は年齢制限とは別に、「この動画子供向けですか?」という質問があり、それに対してYes/No回答するのが必須となっている。

コンテンツ子ども向けかどうかを判断する

https://support.google.com/youtube/answer/9528076

要するに

子どもを主な対象としているコンテンツは「子ども向け」とし、上記設問には「Yes」と回答しろ

(多分NHK教育ニチアサとか)

子どもを主な対象とはしていないものの子もも対象の一部であるコンテンツは「すべての視聴者向け」とし、上記設問には「Yes」と回答しろ

(多分動物奇想天外とかイッテQみたいな)

特に子どもに視聴してもらうことを想定して制作したわけでないコンテンツ、または 13 歳以上の視聴者を想定して制作したコンテンツは「一般視聴者向け」とし、上記設問には「No」と回答しろ

深夜アニメとか水曜日のダウンタウンとか?)

子供の年齢は国によってちがうよ!住んでる国に準じて考えてな!

というルール

子ども向け=YESとして設定した場合、パーソナライズド広告コメントチャンネル画像ロゴの透かし、寄付ボタンチャットなどの機能制限される。

また、「頻繁に子ども向けコンテンツを視聴している場合」と「YouTubKidsからアクセスした場合」は、子ども向けとして設定された動画が優先的におすすめ動画として表示される。

よって、子ども(子供向けコンテンツを頻繁に視聴しているユーザー)が「子ども向けコンテンツでない(Noと回答した)コンテンツ」にアクセスするには、主に積極的検索することになる。不用意に(自ら「見る」という選択をしていないにもかかわらず)「子ども向けでないコンテンツ」に触れる機会が減る。というわけ。

バランス感覚的に優れてるなあと思うのは明らかに子ども向けなコンテンツではないけど子どもも観ることを想定している動画は「子ども向け」に「YES」と回答させるところ。グレーがないんだよね。

子どもに見せてはばかられない動画なのか?きちんと製作者に判断させるプロセス必要だよね。

こういった基準現実公共施設でもかなり参考になるんじゃないかなあ。というか、現実公共施設でもこれくらいのゾーン設定はすべきと思う。老若男女訪れる場所では。

ネットの表示非表示現実における物理的な見える見えないはまあまた違うし大変だろうけど。

逆説的に言うと「子どもの目に入る可能性がある場所掲示する」場合YouTubeで言うと「子ども向けコンテンツ」に「Yes」と答えることができる内容である必要があると思うね。

もしくは、「子ども向けでない」コンテンツはきちんと「子供向けではないと自認」した上で、悪目立ちしないように小さく出力・掲示する、とか、高所・隔離スペースに掲示する、とかくらいの配慮はできるんでない?

YouTubeならびにGoogle現在のところ子供だけでYouTubeを視聴する場合の13歳未満の利用を推奨していない。

YouTube KidsYouTube とお子様の Google アカウント

https://support.google.com/youtubekids/answer/7124142?hl=ja

注: YouTube は 13 歳未満のお子様向けには提供されていません。13 歳未満のお子様が YouTube動画を視聴する場合YouTube Kids使用する必要があります

--------

https://support.google.com/youtube/answer/9383587?hl=ja

保護者の皆様には、お子様だけで YouTube を利用することを認める場合は、YouTube Kids使用おすすめします。

--------

youTubeKidsではあきらかに不適切動画フィルタリングされてアクセス自体不可能

YouTubeにおいてもフィルタリングON・OFFは可能

YouTubeKidsでは検索機能ON・OFFができる。

日本版では提供されていないが、米国版では「未就学児向け」「小学校 1~2 年生向け」「小学校 3~6 年生向け」と細かい設定も可能になっているらしい。

※まあそれでも完全に無法地帯で無くなったという印象はないけどね、YouTube

子ども向けかどうかについて機械学習による自動判別がめちゃくちゃで苦労しているYouTuberもいるっぽい?要改善

子ども向け動画による収益は下がっている。

2020-01-23

坂東英二

水曜日のダウンタウンという番組での坂東英二言動が冷酷だと話題になっている。しかし、動画をよく見ると発言の一部が編集されておりひどい人間であるかのような演出がされている。

この演出にまんまと乗せられネット上では坂東英二非難するコメントが多く発信されている。中には編集に気づかず勝手解釈を加え坂東英二真意を代弁する人もいた。

日本人情報リテラシーは低すぎる。同じ手法政治に持ち込めば大変なことになる。

2020-01-02

WACKファンが嫌いだ

私は豆柴の大群のファンだ。水曜日のダウンタウンで立ち上げられ一躍話題となったグループアイドル応援しよう、と思えたのは、本当に数年ぶりだった。本気だった。

が、しかし。

新年早々に衝撃的なニュース

それは「豆柴の大群 全員改名方向性シフトチェンジである

しかった。

ただただショックであった。

WACKという事務所がどんな物かは分かっていた(一時期BiSHが気になり調べたりしていたからだ)。だが、この展開はあまりにも早すぎる。クロちゃんプロデューサー解任から僅か1週間ほどの出来事である

豆柴のメンバーWACKに憧れ、カッコいい路線を望んでいた。それに間違いはない。だから、それを否定するつもりはない。

しかし、WACKというカッコいいアイドル事務所の中で、唯一キラキラ可愛い王道アイドル路線なのが豆柴らしさで、それがウリ、面白みだと思っていた。

だが、違った。

渡辺は何を考えている?

クロちゃん水曜日のダウンタウンという巨大な看板を利用するだけして簡単に捨てたのだ。

今の豆柴には、クロちゃんプロデュースの欠片もない。彼の意思尊重することはできなかったのか? これでは、あまりにも元プロデューサー可哀想だ。

で、ここからが本題である

私はWACKファンが嫌いだ。

嫌いになってしまった。

名前変わったり路線が変わっただけで応援できないとか、WACKオタク向いていないから追わない方がいい」

このツイートを見た瞬間、気持ち悪さで死ぬかと思った

豆柴のファンは、WACKファンじゃない。ただ豆柴の5人が好きなだけだ。

まして大手番組きっかけで話題となったグループだ。WACKを知らない層がハマったケースが確実に多い。

全員が全員事務所箱推しできる訳がないだろう。

そんな新規排除するようなツイート、何の意味がある?

豆柴のファンが減るどころか、WACKの他グル新規獲得も厳しくなるだけだろう。

なぜオタクはいつもこうなんだ。

とにかく、Twitterでは上記のようなツイートを多く見かけた。そのツイートをしているアカウントほとんどがWACK箱推しだった。

唖然とした。

こんな民度なのか、と。

WACKって、主観的一方的古参アピールしかできないようなオタク達が沢山いる界隈なんだな。

悲しいけれど、そう思う他なかった。私だって、できれば思いたくなかった。

WACK所属しているアイドル否定しない。むしろ好きだ。

だが、渡辺氏とWACK信者だけはどうにも許せない。大嫌いだ。

今回の豆柴のイメチェンWACKを知らない豆柴ファンからしたらショックだったことに変わりはない。なのに、それを悪く言うWACK信者の多いこと。

豆柴ファン気持ちを考えると、胸が痛い。やるせない気持ちのまま、今日もりスタートを聴きます

2019-11-22

anond:20191122134940

女性全般の行動パターンとして、

不快に思っていても、自分に勝てる見込みが無い時は何も言わない。不満すら言わない。一切隠し通す。

・だが自分が勝てると思った瞬間から、一気に攻撃にでる。

 対象自分より弱いか自分に強い味方が付いた時に豹変する。

というのがある。

から水曜日のダウンタウンについては、たとえかなりの不満を持っていたとしても、

確実に勝てるという時流にならない限り絶対に行動しない。

水曜日のダウンタウンフェミニストから叩かれないのは何故

モンスターアイドルのことだけど、性的搾取助長するレベルじゃなくて性的搾取のものだと思うんですけどなんで叩かれないんだろう。

私はポスター漫画もこの番組規制はしなくていいと思ってるけど、フェミニスト自称する人たちの中でどういう判断で叩く/叩かないが決められるのか気になる

2019-11-10

水曜日のダウンタウンの新企画

いろいろ考えたけど、今の御時世のあの放送内容を擁護する論理が見当たらない。

どう考えても、クロちゃんセクハラした時点で止めに入るべきだったし、あれを笑える感性を疑う。

モンスターハウスと違うのは、それが自由恋愛(これは私的ものから犯罪が起こらない限り介入してはいけない)に基づいているかいないか

企画は、契約関係が基盤にあるのでやはり参加者は(夢を追っている分)立場が弱い。

その立場の弱さを利用して、クロちゃん暴走を笑える構図だと思うのは、いかにも男性中心主義だと思う。

(水ダウ(フジモンに敬意を込めて)は、女性スタッフがいるのか?いたとしても、権力を持っているのか心配になる。)

例えば、ありきたりな反論として台本だろうとか女性は事前にそういったことにも同意できているというのがあったとして、

そうだとするとクロちゃん意思場合よりも圧倒的に立ち悪い。

いまやたしかインターネットには、あんセクハラよりもひどい言説があり溢れているけれど、

それでも大手メディアであるテレビセクハラなどの行為を(あたかも)推奨しているかのような印象を与えるような連載企画はやめたほうがいいと思う。

(なぜ推奨しているかというと、台本女性に事前に説明しているから)

もちろん、最後には罰ゲームがあるだろう。

ただ罰ゲームを受けたからといってそのすべてのセクハラ女性たちが一瞬でも嫌だと思ったことが拭われるのだろうか。

いきなり手を握られた女の子たちや言葉により支配をうけた子たちの親御さんが見たらどう思うだろうか。

藤井健太郎番組は、ほんとにほんとに初期から見続けているし、本も読んでいるし、イベントも行ってる。

からこそ彼の良心に訴えかけたいし、本当に放送をやめてほしいです。

2019-09-25

水曜日のダウンタウン天才だと思う

何の天才だって

そりゃ「視聴者イラつかせる糞企画をつくる」天才に決まってるだろ

2019-07-18

ジャニーズ圧力の件

水曜日のダウンタウンの録画見てたら最後ニュース番組の予告で「ジャニーズ事務所圧力か」みたいなこと言ってて、他人事かい圧力受けてたのあんたらじゃないんかいと思ったんだけど。

明日からこの話題について国分太一とか櫻井翔とかその他大勢コメントすんのかな?無理そー

2019-06-14

4世代対抗リレー

水曜日のダウンタウン企画、出てる家族は総じて離婚率が高かった。(どの世代も)

若いうちから結婚出産すると長く続かない、かつ見た目がDQNっぽくなるのは何か共通した理由でもあるのだろうか。

2019-05-17

芸人で生き抜く難しさ

フースーヤ全然見なくなったなあ、そう思った。

新しい波24」って誰が出てたんだっけ、とも思って検索してみた。

カミナリ竹内まなぶ石田たくみ

霜降り明星粗品せいや

ハナコ菊田竜大秋山寛貴岡部大

ゆりやんレトリィバァ

四千頭身都築拓紀後藤拓実石橋遼大

このあたりは順調にテレビで見る。

ロングコートダディ(堂前透・兎)

さや香新山士彦石井誠一

ここは関西圏だと、割と見かける。

大自然白井・里)

え?のぶひろとロジャー改名してる?そうなの?

バッドナイスバッドナイス常田・内田英輔

解散してた。ツッコミ内田のほうが引退だって

一月に水曜日のダウンタウン母親ネタで出演してた一週間後くらいに解散だって

嵐の解散報道と同じ日だったか話題にならなかったのか。

はなしょー杵渕はな山田しょうこ

吉住

バビロン太田圭介・ノリ・千葉恵)

ここらへんは関東圏では出てそう。

吉住は個人的おもしろいと思ってる。

アメリカンコミックス飯島翔平・鈴木祐介)

こゝろ荒木誠也・山出谷怜門)

さすらいラビー宇野慎太郎中田和伸)

フースーヤ田中ショータイム谷口

ブラゴーリ(塚田鈴木大介)

フレンチぶる(加瀬部駿介・大西翔)

ブリキカラス黒田和基・小林メロディ

ペコリーノ植木おでんクロコダイル ミユ)

マイペース田口秋光・相馬拓斗)

マジメニマフィン知念アマン・ちばけん)

電氣ブラン田井宏明・藤村泰平)

絶対アイシテルズ(らぶおじさん・楠見大輔)

アックスボンバー中村元気矢野レノン

ハリード(八木健太八木和也

やんちゃキャラ」がこころだっけか。

その他「坊っちゃんネタ」やってたコンビとか、

まったく受け入れられなくて全カットコンビかい記憶しか残ってない。

こんなに出ていたのね。

関西ローカル関東番組とでは毛色がまったく違うんだろうな。

今、関西でよく見るのはバツウケテイナー筆頭にこのあたり。

アキナ山名秋山

和牛水田川西

アインシュタイン稲田河合

藤崎マーケット(田崎・トキ

千原ジュニアの「座王」は関西メンバーに時々関東芸人も出演してる。

笑い飯西田が【鬼】と呼ばれるほどの強さを示してる。化けた。

ロングコートダディの堂前がんばってる。

ytv漫才新人賞出場コンビこちら。

からし蓮根たくろうネイビーズアフロセルライトスパ紅しょうが、こうてい

たくろうおもしろいね

セルライトスパ大須賀R-1決勝までいってる。

こうていのズイィーヤのギャグをやるほうが顎の手術してたのとか知らなかったわ。

プリマ旦那が、令和なんたらかんたらに改名したり、

学天即美術教師ぽいほうがいろいろ改名したりもどしたり。

漫才新人賞出演者一覧を見てたら、いろいろ思い出す。

2015年以降。

吉田たちマルセイユアイロンヘッド祇園タナからイケダ

コマンダンテヘンダーソン見取り図ニッポンの社長マユリカ

見取り図祇園はよく見かける。

関西でもあんまりネタ番組やってないから、舞台に行けばみんな頑張ってるんだろうなあ。

スマイル蛙亭ツートライブとかもいるな。

アキナの【吉本超合金A】に出てて東京進出したおいでやす小田

Wの決勝戦にも出演してた紅しょうがが先日夕方ニュース番組バラエティ?にロケ芸人に出てて、

いい感じに無毒化されてて、そういう役割で出演できるのも道よなあ、って思った。

古くは【10カラット】【ゲンセキ】で見かけた芸人検索してみたら解散したり引退してたり。

2005年ですって。14年前ですよ。

ハリセンボンとかプラスマイナス上木総合研究所U字工事イワイガワマチココンマニセンチ

オリエンタルラジオトップリードアームストロングが出てたなあ。

ジャルジャルも出てたんだっけか。

爆笑オンエアバトル】はあんまり見てなかった。

爆笑BOOING】見てた。

あと、あれあれ。

芸人たちがVTRを撮ってきて作って発表しておもしろかった上位五組とかだけ放映されるやつ。

すんげーベストテン?そんなタイトルだっけ?

検索したら懐かしいコンビ名ぼろぼろおった。

ビリジアンとか小籔が生き残ってるんな。

高僧野々村とか美濃長岡とかな!

水玉れっぷう隊ケン吉本坂46に選出されてるよな。すごいな。

火花】じゃないけど、おもしろくても生き残れない人生とか考えたら恐ろしいな。

ハライチ岩井じゃないけどバラエティ風で生き残っていくという選択肢すら選ばされないまま

スタート地点にすら立てないのは大変だ。

そうか。バットナイス内田引退かー。

2019-05-08

水曜日のダウンタウンに出てる女子タレントっていったい何者なのかよくわからない説

2019-03-06

水曜日のダウンタウンに出てくる家族

世代家族リレーやる企画を今やってるが、女性がみんな若くして妊娠結婚して、離婚不倫家系図ぐちゃぐちゃなのがいくつもでてきてるが、子供ばんばん産んでて少子化なんてどこの話だ?って感じ。

なんか考えさせられるな。

とりあえず中学卒業したら勢いで一発ヤッて子供できるくらいのことを社会もっと許容しないと、少子化なんて解決せんのかも知らん。

2019-02-14

テレビ的に楽しみにしてる曜日ってある?私は水曜日

19:00 東大

20:00 ミラクル9

〜この間に風呂入ったり家の事やる〜

22:00 水曜日のダウンタウン

クイズ好きだから火曜日(ナゾトレから潜在能力クイズの流れ)も結構楽しみなんだけど、「よし、次は○○だ」ってチャンネルをまわすのも好きだから水曜日はより楽しい東大王とミラクル9で局が違うからさ。

そんでその後1時間空いて水ダウなのもいい。連続だと疲れちゃうし。

惰性とか録画じゃなくちゃんテレビの前で見る番組が少なくなって久しいけど、水曜日やばい自分テレビっ子かもって思っちゃう。見ない人からしたら充分テレビっ子かもしれんが。

そんな感じ〜。

2018-12-28

そして今日クロちゃんはゴキゲンツイートしている

例の「水曜日のダウンタウン」でクロちゃんに関する騒動はてなでもずいぶん反響を呼んでいたようだけれど、当人今日も(正確に言うと昨日か)「朝昼兼用ごはん 野菜たっぷりコメ抜き」などとゴキゲンツイートしているわけである

ここで、「またどうせ、ウソだろ! コメ食っただろ!」と突っ込むのが、正しい「水曜日のダウンタウン視聴者の反応だろう。

意識の高いはてなでは、バラエティ番組はおろかテレビも見ないという人も多いと思われるので解説しておくと、クロちゃんはいつも、ツイッターで話を持ったり微妙ウソをつく。

そういえば医療番組医師からダイエットを強く勧められている立場でもあるのだが、あたか食事に気を使っているかのようなツイートウソを某医療ジャーナリストに見破られた騒動記憶にあたらしい。

とりあえず食事には気を遣っているテイを偽装したツイート定番だ。



そもそもクロちゃんがあそこまで「水曜日のダウンタウン」にフィーチャーされるようになったのは、何かとツイッターウソをつくクロちゃんキャラクター番組が着目したからであった。

もともと普通のドッキリにかけられるターゲットの一人に過ぎなかったのが、「クロちゃんツイート真実性を検証する」という企画が立てられるようになり、やがて、クロちゃん人間性を探る壮大な規格にまで行き着いてしまった。

で、「クロちゃんツイッターウソである」ことがテレビを通じて広く周知されたにもかかわらず、いや、周知されたこそ、クロちゃんは平然とウソツイートを続けるという、奇妙な状態が定着してしまった。

ツイッターウソをつき続けるクロちゃん」というキャラクター誕生である


しかクロちゃんクズ野郎だ。

画面にうつるクロちゃんキモい

だが、ビジュアル的なことでいえば、あんな感じの「ハゲデブ親父」でも、小奇麗にしていて、感じが良くて、そこそこきれいで人のよさそうな奥さん幸せな家庭を築いている人はたくさんいる。

だが、それなりに服装美容にもそれなりに気をつかってっぽいクロちゃんがけして感じ良くは見えないのは、部屋がいつも尋常でなく散らかっていることと、その言動に負う部分が大きい。

クロちゃん女の子の前では、結構イカした二枚目なせりふをすらすらと吐く。

そもそも二枚目でないクロちゃんが、そんなせりふを臆面もなく時点で、テレビ的には「キモい」のだが、しかもそこに大量にウソが含まれていたりする。

これが「クズ」に見えないはずがない。



世の中には、異性を落とすためには見え透いたウソをついたり、自分を良く見せるためにSNSで話を盛っている人は、少なからずいるらしい。

ただ、普通、人はそういう「自分のなかの闇」は必死で隠そうとするものだ。

ところが、クロちゃんは、闇を満天下にさらすことで「芸人キャラクター」を確立してしまった。


そもそもテレビカメラが回っている間は、本当に危険ことなど起こらない。

から安心してウソもつけるし欲望解放できる。

それどころか、欲望解放してやりたい放題やればやるほど、番組はもりあがり、ギャラという形でクロちゃんの直接的な利益につながっていく。

そして番組サイドはますますクロちゃん欲望解放する場所提供していく。

番組サイドとクロちゃんには奇妙な信頼関係が成立してしまっているようだ。




番組の「恋愛リアリティ企画」でクロちゃんは、一番目に狙っていた女の子に振られてしまった。

すると、今度は平然と「やっぱり本当に好きだったのは別の子だった」と言い出し、あろうことか、一番目に狙っていた子のために買った指輪を使いまわして、「この指輪を受け取ってください」と二人目の子告白する。


当然振られて、指輪の件もばれるのだが、そのことを指摘されると「そこは、新しい指輪を買うから!」などと言い出すのがクロちゃんである

で、何を血迷ったのか、パニクったのか、その舌の根も乾かないうちに今度は「同じ指輪を二つ買ったの!」などと訴えだすのである

これには笑った。


いや、見ていない人に文字だけであの面白さを伝える文才は自分にはないのだが、なんというか、古典落語で、せっぱつまってはちゃめちゃなことを言い出す悪党にも通じる、見上げたクズっぷりである

なんなら「愛すべきクズっぷり」といってもいい。

そもそも、二つ同じ指輪を買うって、二股する気満々じゃん、などということに思いいたることもない慌てふためきぶり。

「さて、こんなクロちゃんを許しますか? それとも罰として檻にいれますか?」という投票が行われ、圧倒的な視聴者の声により檻に閉じ込められることになった・・・というのが例の番組の流れだったわけだが、まあ、あの流れで投票呼びかけたら「閉じ込めたれ」ってなりますわな。



そしてクロちゃんは、番組企画を振り返って「本気で恋愛させてもらいました」「昨日フラれたけど、これが僕のゴールじゃないので頑張るしんよー! リベンジするしん!!」などとツイートしてるわけだ。

何がどこまで真実で、なにがどこまで作り事なのか、もはや良くわからないけれど、とりあえずクロちゃんは現状、楽しんでいるようではある。

ま、芸人としてここまでこなければ、あんキラキラした恋愛リアリティ企画で、かわいい女の子とドキドキを味わうなんてできなかったんだろうからな。

まさかツイートウソや盛った話をつぶやき続けた成果が、こんな形に実を結ぶとは思っていなかったに違いない。

[]2018年12月27日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0011518697162.652
0111613602117.365.5
02355976170.7108
03408965224.169
04246838284.950.5
0526148757.230.5
0632253579.243.5
07424325103.040.5
0863533784.736
0996793582.743
101841309171.139.5
112641725365.436
122492223489.339
132541876673.939
141701221071.834.5
151271099286.642
16139918266.136
172541312551.728
182471892876.638
191561053467.527.5
20127941074.133
211471090774.230
221471258785.641
231891412274.735
1日324326903883.038

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(273), 増田(179), 自分(178), 女(143), 男(140), 話(130), 仕事(114), 今(101), 日本(87), 問題(86), ー(84), 前(73), 子供(73), クロちゃん(71), 人間(67), テレビ(63), 女性(58), 普通(56), 時間(55), 関係(53), あと(53), 好き(53), 世界(52), 意味(52), 他(52), 気持ち(51), 結婚(51), 必要(51), 最近(50), しない(49), 相手(47), バカ(46), 気(46), 今日(44), 結果(44), オタク(44), 感じ(43), アニメ(42), 馬鹿(41), ゴミ(40), 別(39), ゲーム(39), 一人(39), 場合(38), ネット(38), 親(38), 人生(38), 手(38), 全部(37), 最初(37), 嫌(37), 社会(37), 理由(36), ワイ(36), 横(35), 理解(35), 昔(34), KKO(34), 頭(34), 扱い(34), 目(33), いや(33), 逆(32), 存在(31), 自体(31), 一番(31), 番組(31), 金(31), 差別(30), 男性(30), 事実(29), 批判(29), 猫(29), フェミ(29), 絶対(29), レベル(28), 話題(28), 情報(28), 無理(28), 結局(27), 顔(27), 子(27), 計算(27), ただ(27), 状態(26), 会社(26), スパコン(26), コンビニ(26), じゃなくて(26), 興味(26), 説明(25), 時点(25), 言葉(25), 周り(25), 一つ(25), 全て(24), 迷惑(24), 時代(24), 認識(24), 現実(24), 元増田(24)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(179), 日本(87), クロちゃん(71), ワイ(36), KKO(34), フェミ(29), じゃなくて(26), 元増田(24), ラズパイ(20), 可能性(20), イケメン(19), w(18), なんだろう(17), ブコメ(16), ツイッター(16), 下方婚(16), 中国(16), ネトウヨ(16), なのか(15), マジで(15), わからん(15), としまえん(15), はてブ(14), モンスターハウス(14), いない(14), キモ(13), 水曜日のダウンタウン(13), 東京(13), twitter(12), 視聴者(12), …。(12), 普通に(12), 韓国(12), ぶっちゃけ(12), ブクマ(11), 分からん(11), まとめサイト(11), hatena(11), アレ(11), スマホ(11), Twitter(11), ダウンタウン(11), E(10), 具体的(10), HPC(10), ニート(10), ja(10), 女に(10), SNS(10), 5ch(10), 娘(10), 非正規(10), やらおん(9), 10年(9), ババア(9), いいんじゃない(9), キモい(9), 仕事納め(9), いいね(9), HPL(9), トラバ(9), キツ(9), 悪いこと(9), 7%(8), 人狼(8), NHK(8), はてなー(8), 孤独死(8), 5%(8), CPU(8), 2018年(8), wikipedia(8), 関西弁(8), wiki(8), 笑(7), ガチ(7), FFT(7), ブログ(7), 中国共産党(7), アプリ(7), ホッテントリ(7), 2回(7), 6%(7), 藁人形(7), 基本的(7), ネット上(7), 社会人(7), テラハ(7), E3(7), 8%(7), ???(7), 艦これ(7), 大阪(7), 個人的(7), 何度(7), 3人(7), どんだけ(7), 24時間(7), 夫婦(7), 81%(7), 自分たち(7), 4%(7)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

HPL(9), テラハ(7), HPC(10), スーパーコンピュータ(6), ノード(17), 仕事納め(9), クロちゃん(71), としまえん(15), モンスターハウス(14), 帯域(13), 水曜日のダウンタウン(13), 指標(11), 関西弁(8), 綺麗事(9), メモリ(14), スコア(8), おば(19), CPU(8), 自演(16), アルゴリズム(7), 年末(12), 非正規(10), まとめサイト(11), 妊婦(8), 無限(16), 将棋(10), 視聴者(12), 企画(17), 番組(31), 計算(27), テレビ(63), 体力(20), ワイ(36), ランキング(14), おばさん(20), KKO(34), 妊娠(19)

頻出トラックバック先(簡易)

クロちゃん監禁投票に思うこと /20181227015207(22), ■水曜日のダウンタウンモンスターハウスについて /20181227044913(15), ■何度も観た映画のシーンを繰り返し観てる /20181226221214(13), ■だいたい三社くらいに寡占された業界 /20181224023255(13), ■キモくて金のないおじさん ↗↗↗ 小奇麗な金のないおじさん にワンアップした。 /20181227171051(11), ■妹ほしい /20181227132556(11), ■孤独死何が悪いのおじさんが大量に沸いてるけど /20181226164417(10), ■はてブさぁ、「Vtuber」って「アニメゲーム」か? /20181225161346(10), ■都会でぶつかるのは仕方ないだろ /20180527151441(8), ■この件全く知らなかったとかいうやつ /20181227135735(8), ■ /20181227143926(7), ■娘が生理になった※追記 /20181227135838(7), ■発達ガイジだが /20181227090144(7), ■流石に水曜日のダウンタウンはやりすぎ /20181227010023(6), ■ステーキ以外にいきなり出てきてほしい奴 /20181227141135(6), ■男女の友情は成立しないという話 /20181226204847(6), ■女性差別の始まり /20181227223028(6), ■「彼女たばこ吸ってるかもしれない」のその後 /20181227104610(6), ■としまえんクロちゃん騒動まとめ /20181227141107(6), ■なんで男って段取り悪いの? /20181227173643(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5908505(3192)

2018-12-27

モンスターハウスヤラセポイント

モンスターハウスはかなりヤラセくさいところがある

ただ、水曜日のダウンタウンヤラセにかなり厳しいところがあるので

完全なヤラセというのは無いと考えている。

それでも全部台本通り、という思考停止するのも簡単だが、今回はそうではないと考えた上でのヤラセっぽいポイントをまとめておく

そもそもキャスティング

そもそもだがクロちゃん恋愛できないと企画が成り立たない。

最初から全く脈も無く、手を握ろうとしたら拒絶するとかされたら何も起こらない。

まずキャスティングの時点で本人なり周囲なりに恋愛観を尋ねておき

見た目とか世間評価を気にしない女性キャスティングしているとは考えられる。

現に、途中でクビになった女性名前なんだっけ)はかなりの性癖の持ち主だった。

テレビカメラがあることの圧力

まぁまぁ話せる人をキャスティングしておきさえすれば

後はデートなりなんなりはしてくれるし、それっぽい雰囲気になることもあるだろう

クロちゃんはああ見えてもれっきとした芸能人

一般人からすれば喋りは上手いし話も面白い

そこにテレビ撮影しているという圧力があれば邪険にもできない。

女性陣は基本的芸能関係者であることを考えても、ヤラセを指示しなくてもそこそこ恋愛っぽいことはしてくれると想像できる。

くじ引き

今回、本当にヤラセがあったとしたらくじ引きだと考えている。

あのくじ引き企画としては最悪で、ほぼほぼ確率クロちゃん以外が当たりを引いてしま

あのときの空気感はクロちゃんをクビにすることで一致団結しており、その場合クロちゃんがクビになる。

もはやモンスターハウスでもなんでもない。

出演者もその辺のことは分かっているはずなので、クロちゃん以外をクビにすれば企画継続できるが

あの空気感クロちゃん以外をクビにしたら

「あ、こいつテレビ気にして忖度したな」

と思われるだけなので、モンスターハウスの緊張感も無くなる。

結果、クロちゃんアタリを引いて女性をクビにしたか企画として成り立ったが、そもそもなぜくじ引きをしたのかがさっぱり分からない。

最初からクロちゃん以外をクビにするというルールを定めておくか、

クロちゃんがクビになったらモンスターハウスは終わる、と明示しておけば良かったが

そうなると緊張感が無いのでやはりくじ引き意味が無くなる。

あの6分の1が起きないと全く意味の無いくじ引きを、本当に企画するだろうか?

クロちゃん好き女性の投入

当たり前だがここでクロちゃん好き女性を投入したのは恣意的だ。

ゲス行為を期待して放り込んでるのは確定的で

コーラを飲ませておいてゲップはヤラセじゃないと言われても困る。

とはいえ、結果からいうと大して盛り上がらずに終わってしまった。

この辺、クロちゃんゲスコントロール能力の高さが分かる。

最終回

莉音ちゃんがフったのは順当としても、蘭ちゃんの「放送最後まで見てから考える」というのは普通発言ではない。

あの時点ではモンスターハウスが終わることは分かっているのに

放送最後まで見てから考える、ということは放送が終わった後に返事をしなければならない

まり放送後の仕事を取りに行っているわけで、そんなことができるかどうかを蘭ちゃんだけの判断で決められるだろうか?

また、蘭ちゃんの返事を聞くというところも、いくらクロちゃんゲスでも、蘭ちゃん

「まぁでも付き合ってみようよ」

とか言い出したら全ての企画台無しである

あらかじめ、クロちゃんが振られたら罰ゲームがある、というぐらいは蘭ちゃんに伝えておいたのではないだろうか。

そうすれば蘭ちゃんテレビ的にも断らないといけない、と思うに決まっている。

コーラを飲んだらゲップが出るのと同じだ。

これはヤラセじゃないかもしれない。

でもガチではない。

まとめ

モンスターハウスヤラセではないだろうし、ガチでも無いだろう。

ただ、面白いかどうかはそれとは少し違っていて

個人的には十分楽しめて見られた。

ただ、くじ引きあたりのヤラセ感は相当酷いと感じたのであの当たりでドロップアウトした人もいるのではないだろうか。

水曜日のダウンタウンはいつも攻めた企画が多いので、是非この調子で頑張って欲しいが

ヤラセ感を消すところは上手くやって欲しいと思う。

テレビ見ないはてなーだけど

水曜日のダウンタウンがどうとかいうの

はてなで盛り上がってなかったらはてなーが悪いことになるの意味不明すぎん?

だってテレビ見ないんだから知りようがないし

テレビ見てるやつらがそういう番組も支えてるんだから自分たち批判して自分たちでどうにかしろ

まともな人は今時地上波なんか見ないよ

もしあれがドキュメンタリー番組だったら

まぁ、普段からPTAタイプの人は、昨日の水曜日のダウンタウンに思い切り噛みついてるの別に矛盾してないし通常営業っすねって話でしかない。

AKBグループ選抜なんちゃらとか、乳の形丸出しのVTuber解説するなんちゃらだって、見る人によっちゃそれなりにグロテスクだと思うのだが、恐らく男性それも非モテ派の発言力が強いはてな界隈じゃそういうものグロテスクだとは認めないだろうが。

クロちゃん企画ブクマ民はすごい怒ってる、怒ってないにしても強く関心を抱いてる人がいる、見てもないと腐しながら見てもないもの馬鹿にした体で関心を示している。

そもそもこちらは、元ネタテラスハウス)も、そもそも地上波TVプライベート恋愛感情まるだしなのも(虚実は知らんが)すげー下品だと思うわけだが、テラハはなんで怒られなかったんだろう。私は十分アレも嫌いだった。

さらに、それを言えばそんな感じのTV番組なんて大昔からあるしその手の番組を経てタレントになってる人もいたりするし、日本に限ったことでもない。リアリティ・ショーといえばTV定番人気コンテンツである、現職の米国大統領も出てたぐらいだ笑。

広めにくくったらもっとある。ドッキリ系の番組とかマネーの虎的なものとかラップバトル的なものとかガチンコなんとかとか、枚挙に暇がなく、そういうのにPTAメンタリティの人が怒るのは論理的帰結である。まぁそうでしょうね。

もっと広めにくくったら、質の低いYoutuberなんてのもそのたぐいだろう。ネット関係ないなんて言うなよ、今やネットよりもYoutubeの方が子供が見てる。

twitterで色々反応を見てたら、もっと昔には完全な素人告白タイム!とかやってたらしいじゃないかセミプロクロちゃん含む)やワナビーを集めてやってるだけまだ人道コンプライアンス的に幾分はマシなぐらいだ。一応時間帯もプライムまで落としてるから視聴者配慮もしてた。もちろん、としまえん近隣住民に著しい迷惑をかけたのはノットコンプライアンスではあるが。

私は水曜日のダウンタウン自体面白い企画やほのぼの企画もあるので家にいるときは好んで見ている。でもあの企画は嫌いだったので始まるとTVを消したり流れでつい見てもすぐ耐えられなくなりTVを消す程度のつまみ食いではあった。だがつまみ食い情報だけでもお腹いっぱいのグロテスクさではあった。

いつだかたまたま見ちゃった回で、非モテモンスタークロちゃんは「自分が一番有名人自分ありきの企画なのだから自分の思い通りにして当然だ」と、そのリアリティショーの他の出演者にかん高い声で恫喝まがいの言葉をまくし立てていた。それで、うひゃーこれもうバラエティと言うよりもホラーメタドキュメント作ってるつもりなんだろうなーと思って、逆に興味が沸いた。

なので最終回をつい見た。面白おかしバラエティ番組ではなく、世界グロテスクさを伝えるドキュメンタリーから目をそらしてはいけないのでは、という謎の義務感を持って見た。

ドキュメンタリー番組流れる世界グロテスクさについては、おお酷いと正義の場から嘆く人はそれなりに多いだろうと思う。だがこの手の「非モテホラードキュメント」って、ドキュメンタリーがまだ進出してない分野なのではと思う。たぶんだが、「非モテ」の部分が人道的には扱いづらいテーマからではないか邪推しているのだが、非モテモンスターアイコンを擁してお笑い仮面かぶれば可能ということになる。「そういう仮面がありゃ番組作れるんだな」という、社会全体の構造(そういう企画が通るということは、そういう社会でもあるということでもある。現実はそのようにグロテスクだ)自体が、本当にグロテスクなわけだが。

要するに非モテモンスターの、モンスター部分ではなく非モテ部分が、はてな民の心の琴線に触れたのかと、それが言いたいだけ。

としまえんクロちゃん騒動まとめ

anond:20181227015207

番組結構見ていたので、見ていない人向けに経緯をまとめてみた。

モンスターハウスシリーズについて

問題となったモンスターハウスシリーズは、TBS水曜日のダウンタウンでの人気企画

クロちゃん含む3人の男と3人の女が同じシェアハウスに住んで恋愛をしていくテラスハウスパロディ企画

開始当初からクロちゃん複数の女にアプローチして告白していったり、

他の男に邪魔すんなとか言って制止したりするのを楽しむ企画

スタジオではVTRを見てキャーキャー怖い怖い言ってクロちゃんの恐ろしさを強調していった。

応当局は、台本無しのガチ企画と言っているらしい。

今回の騒動は、モンスターハウスシリーズ最終回が26日の特番で流されたところから始まる。

12/26 22:00~ 年末特番開始

22:00 番組開始

いきなり予告されていない生放送から番組が始まる。

司会のたむらけんじと目隠しされたクロちゃんが何処かの遊園地番組を始める。

(この時点でとしまえんだと分かる人には分かったらしい。)

企画内容は知らされず、続きは番組後半でということで一旦スタジオへ。

23:00モンスターハウスシリーズ最終回開始

いつもと同様にスタジオ収録のVTR流れる

詳細は省くがクロちゃんが一人の女を振って、二人の女に告白

二人目の女が「クロちゃん信用できないから、オンエアを見て告白の結果返す。」

と言って生放送現場としまえんで結果を聞くことに。

23:40頃 クロちゃん告白

クロちゃんは当然のごとく振られる。

23:50頃 投票開始

告白のあと、テレビdボタン投票によりクロちゃんの行動を許すか許せないか投票により決めて

許せない場合は檻に入れることになったことが、たむらけんじから説明

この時点で、としまえんで檻に入ったクロちゃん一般公開されることが告知される。

番組終了後から夜間についての入場は無料となることも告知された。

結果は当然のごとく許せないが95%で次の日の夜までクロちゃんが檻の中で公開されることになった。

12/27 0:00~ 番組終了後一般公開開始

オンエア直後からTwitter上で報告がたくさん上がっているのでまとめる。

0:14頃 混雑模様

https://twitter.com/Leach_mrs/status/1077945830269566976

0:24頃 入場開始(プロデューサー公式放送

https://twitter.com/___jksleep/status/1077947919347507205

0:40頃 荒れ始める

https://twitter.com/w0pt4TVIXTeqXEt/status/1077952176440303616

0:44頃 人多すぎ

https://twitter.com/rin10173/status/1077953230737334272

0:47頃 さらに荒れる

https://twitter.com/0__0i0__0/status/1077954122513494016

1:11頃 大渋滞

https://twitter.com/SoichiRo_SAN_t/status/1077960200634589191

1:35頃 入場規制振り切って入場する人々

https://twitter.com/otm_one/status/1077967836901924864

1:42頃 集団の中にいる小中学生っぽい人々

https://twitter.com/XXXKNGDRGN/status/1077967881478975488

1:43頃 ちゃりできた男

https://twitter.com/RMC_youta/status/1077968095082307584

なぜ大混乱となったのか

anond:20181227044913

追記ツイート文章、正確には

藤井健太郎 @kentaro_fujii: ま、キスシーンに関しては、イケメンだったら別に普通のシーンだから気持ち悪いって言ってる人はただの外見差別ですけどね。」

https://twitter.com/kentaro_fujii/status/1062707798969081858

あと、藤井健太郎氏は水曜日のダウンタウンではプロデューサーではなく演出役割

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん