「傀儡」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 傀儡とは

2022-07-08

いや、真面目な話さ。

安倍って67だったじゃん?少なくとも後20年は院政をしくつもりだったと思うんだ。

岸田だって安倍傀儡じゃん?それと同じことが20年も続くはずだったんだぜ。今回の襲撃がなければ。

これは日本の政治にとっては福音だし、右翼左翼も手放しで喜ぶべき快挙なんだ。

80になった安倍の手先となって老人介護政策ばっかりする政治が良かったか?そんな訳ないだろう。

喜べよ。日本安倍と言う呪いから解放されたんだよ。こんなに喜ばしいことはない。

anond:20220708133241

最も得するのは財務省やろ

完全に傀儡化した岸田政権参院選圧勝するし

財政拡大を叫ぶラスボスが居なくなるんだし

2022-07-05

anond:20220705120830

そうか。チェチェンみたいな大国廃墟から復興させるだけの経済力のあるロシアならウクライナみたいな小国戦後復興なんてどうってことないかw

ロシア様と比べれば欧米諸国とその傀儡諸国の総GDPなんてちっぽけなもんだわなww

猜疑心のカタマであるプーチンの敵はあくまNATOであって、元コメディアンであったゼレンスキーではなかった。アメリカ政権のただの傀儡だと思っていたのだろう。だが、それは違った。

ゼレンスキー面白いところは、ロシアに対しては当然としても、欧米諸国に対しても「われわれはあなたたちの代わりに戦っているのだから…」などと、同様にイチャモンをつけてくるところだろう。傀儡ならそれはできない。

アメリカの介入の有無を考えたとしても、ゼレンスキーのそれに対する同調の有無はまた別のところに理由がある。つまりゼレンスキーは、欧米側という枠組みなどではなくて、あくま自国たるウクライナ側だったのだ。

プーチンは見誤ったと思う。ロシアウクライナ絶対に勝てない。https://news.yahoo.co.jp/articles/02094db9edc4abaf0af1c8de132d931e138cab32

2022-06-14

戦況の悪さを見るに、ウクライナはあと3ヶ月以内には降伏するだろう

そりゃロシアの方が国力があるんだから当然だね

そしてロシア傀儡になるのとは別口で、心からの反アメリカ反EU急先鋒となると思うね

だってちゃごちゃ言って結局本気では助けてくれなかったんだからウクライナ人民は裏切られた気分でいることだろう

台湾やその他の米の傀儡国家やEU辺境諸国に目を覚ますように訴えかけてくるんじゃないかな、「どうせ君らも負けるしアメリカEUは助けてくれないぞ」と

2022-05-17

ゆっくり茶番ですら通ったのに商標登録却下された「はるかぜちゃん

はるかぜちゃん商標事件

ツイッタラー春名風花は「はるかぜちゃん」という愛称を持つ

https://i.imgur.com/QHtQTLj.jpg

グラビアアイドルの「はるかぜ.」が登場し少年漫画誌などで表紙を飾る売れっ子になる

https://i.imgur.com/Ff7vv0V.jpg

春名がエゴサしてもグラドルの方ばかり引っかかるようになる

春名、「間違えられて迷惑」「グラドルのせいで自分まで性的な目で見られる」とブチギレて春名のファングラドルに凸りまくる

春名「あなた画像をまとめたエロサイトを見つけましたがそこでも混同されています負担折半してください」などと意味不明なことを言う

ブログで明らかにグラドルのことを指して「水着姿で撮影される仕事なんて信じられない 水着は泳ぐためか好きな人に見せるために着るもの 汚らわしい」と書く

春名の母親が「はるかぜちゃん」を商標登録申請して却下される

春名風花本人は傀儡で、売れない芸能人だった母親アカウント中の人という見方が強い

申請者の住所氏名が公にされるのを知らなかったらしく持ち家の住所をセルフ開示してしまうだけの結果に終わる

いまだに住所公開中

執拗嫌がらせ疲れたグラドル青井春に改名

2022-05-15

英語ウクライナ情勢における頻出英単語【速習】

3月に書いた記事以降も、たくさん新しい単語を覚えてしまったので、前回のものも含めて網羅するつもりで紹介します。

政治

反戦

被害

大量虐殺

軍事

と思ったらトラバ(anond:20220530232733)で指摘してもらった。知らんかった。

片仮名モラルはmoral 道徳
morale は 士気

戦術

武器


Paka Paka 🤗 (ロシア語でバイバイ)

2022-05-12

anond:20220512202843

もし政府日銀から金を出させても

一般公務員賃金を上げれば、民間賃金を抑えたい経団連文句を言う

から傀儡上級公務員だけに金を出す

それか、財テク用の金なら出す

2022-04-26

anond:20220426125839

出自わからんような馬の骨を持ってこないと傀儡とは言えない」という説は斬新すぎて誰もついてこないと思うで。

anond:20220426124039

傀儡って付け替え可能から都合次第で今のを捨てて新しく換えるでしょ

でも今の天皇家はずっと続いてる

anond:20220426122959

さすがに天皇傀儡だったというのは無理筋なんよなあ。

軍部でさえも天皇崇拝は絶対やったし。

東條英機なんか天皇への忠誠心が篤いというだけで首相になっとるからなあ。

anond:20220426122302

そこは普通にわかるやろ。王を傀儡として宰相軍部が実権を握るのは世界的によくあることや。

問題は「第二次世界大戦時の日本において昭和天皇傀儡ではなかった」という点やろ。

2022-04-08

ジャップ政治家ロシアと何年も交流持ったら傀儡になるのは当たり前

冷静に考えてみて?

向こうは相手の自宅が分かったら「へへへ、娘さん中学生に上がるんですってねえ。可愛いから夜道で襲われたりしたら怖いですよね」とか言いながら、実際にKGBが娘とツーショット撮ってる写真とか送ってくるんだよ?

こんな連中相手にしたらジャップ雑魚政治家なんてすぐ言いなりになるよ。

鈴木宗男卑怯者の無能を演じているけどアレは彼なりに精一杯日本側に配慮してるんだよね。

本当にロシアに魂を売ってたら日本側にはいい顔をしつつ情報だけ向こうに売りつけてる。

でも実際は自分からドンドン日本での信頼を減らす方向で動いて情報から遠ざけられるように努力してる。

彼も必死なんだよね。

そもそもジャップみたいな貧弱な精神性を育む国家交渉という手段領土の奪い合いなんてしちゃいかんのよ。

武力だよね。

もう武力しか無いよね。

アメリカ武力を背景にして「おい。返せよ。おい」って感じで戦うしかない。

本当に「話し合いだけで解決」なんて言ってるのなら見当違いも甚だしいね

2022-04-06

anond:20220405140625

王家月見場」から先に進んでみた。

輝石竜アデューラはわりと苦労せずに戦えて、YOU DIEDせずにHP半分くらい削ったら消えてしまった。

あとは魔術師の塔みたいのでいくつかイベントあって「セルブスの精薬」をもらった。使う対象によって貰えるアイテムが違うようだけど「糞喰いの傀儡」が良さそう。

ネフェリ・ルーは何やら落ち込んでて可哀想なんで、生存ルートで行こうかと思う。

で、今後の目標(優先度順)

  1. 「古遺跡断崖」を先に進んでみる(ヤバそうなら諦める)
  2. 「デクタスの大昇降機」の前にある大砲まで撃ってくる関所みたいの全滅する
  3. ずいぶん前にあまりの強さに心折れたケイリッドの「黄金樹の化身」を撃破する
  4. いかにもヤバそうな雰囲気の「デクタスの大昇降機」と「狂い火の灯台」をなんとかする


「デクタスの大昇降機」と「狂い火の灯台」は週末タスクになりそうな予感。

いったい何時になったら王になれるのか。

2022-04-05

マジメな話なんでプーチンロシア帝国復活させなかったの?

今回の侵略行為が完全に意味不明になるじゃん。

正当性を持たせたいなら「聖なるロシア皇帝にその所有物を取り戻させる!ゆくぞシン・ロシア皇帝傀儡)!我こそがロシア帝国大元帥ジェネラルプーチンである!」でよかったじゃん。

これで寒さで脳みそぶっ壊れたロシア馬鹿共は「うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!R・U・S・!R・U・S・!うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!ジェネラルプーチンうおおおおおおおおおおおお!!!!!ロシア皇帝うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」となってたぞ。

ほ~~~んま、半端なプライドばっか肥大してて才能ね―わアイツ。

2022-04-03

これ無辜ロシア国民が頑張って団結してプーチン取り巻き暗殺して魔女裁判みたいに広場に吊るしても

ロシア潰したくてたまらなかった欧米諸国による経済制裁も、ヤバイレベル賠償請求もチャラにならないんでしょ?

ロシア国民は去年や10年前ぐらいの段階でこうなる未来を予感してプーチンを殺してる必要があったってことなの?

マジで

アメリカは兎も角他の国の国民はそんな事できるのかよ。

少なくとも中国人はもう完全に共産党傀儡共産党戦争始めるの止められないし経済制裁受けたらそのまま死ぬぞ。

まあ台湾がどういう立場になるのかは難しいが

2022-03-28

ウクライナ情勢の頻出英単語

ふだんめったに聞かない悲しい単語をたくさん覚えてしまった。

はてなー英語記事に関心が高いと聞いてるので紹介します。





Poka Poka 🤗 (ロシア語でバイバイ)

2022-03-27

今のロシア人生の声もっとブクマカに教えてやる(掲載許可取った)

1/4

増田盆踊りでは花火の火の粉が落ちてきた」

友達ロシアでは大晦日花火をやる。今年は数人の男の首がちぎれ落ちたのを写真で見た」

増田「そういう危ないことってなんかそそる」

友達危険なことが面白いと思ったことはない」

増田「そう」


3/9

増田「ところでゼレンスキー大統領のことどう思う」

友達「振る舞いが格好いい。俳優だったからだろう。だが人を殺しすぎだ」

増田「ふーん?」

友達停戦を受け入れてもよかっただろうに」

増田ロシア提示した停戦条件はなんだっけ」

友達ロシアは ・クリミアロシア領土だと認めることとドネツクルガンスク独立国だと認めること ・NATOに加盟しないことと特定武器ウクライナに置かないこと

この2つを要求している」

増田「(4つに見えるが)それはウクライナが受け入れうるようなものだと思うの?」

友達「多くの人々が死に、多くの都市地球から拭い去られることが受け入れうるものなのか?

知っているだろう、日本は二つの核兵器を落とされてようやく降伏した。プーチンもっとたくさん落とすことができる。戦略核などが撃たれるかもしれない」

増田「ふーん… 仮にもっとひどい条件を提示していたら、それでもウクライナは受け入れるべきだと思う?」

友達「そうだったら、思わない。だがこれはそこまでひどくはない」

増田「そう」

増田「(戦争中に他国ウクライナに軍を派遣したら参戦になるけど、停戦してから派遣するなら参戦にはならないんじゃなかろうか)」


3/20

増田「slavの語源は何? Slaveが元だとかсловоが元だとか色々見てどれだかわからなかったんだけど」

友達「未詳だ」

増田「そう」


3/16

増田ロシアEUとかNATOに入ろうとしたことはあるの?」

友達NATOになら。『ロシアなんか入れてやるわけがない、帰れ』と言われた」

増田「いつごろ」

友達2000年代だったはず」

増田「なんで入ろうとしたんだろ」

友達「知らない」

増田「そう。なんで断られたのかな」

友達NATOはもともとソ連の力を抑えるために作られた。多分ロシア人のことをいい人々だとは思っていなかったんだろう。それが我々をこのような状況に導いている。

西洋プーチンを今のようにした。そして蒔いた種をいま刈り取っている」

増田西洋が……? 何をしたの?」

友達プーチン西洋協働しようとしたことが数回ある。

彼がNATOに入れてもらうよう言うたびにNATOは『帰れ、ソ連崩壊した。お前はもう何者でもない。お前の意見価値はない」と言った。

そして今、彼らはプーチン戦争したことにショックを受けている。西洋プーチンをこうしたんだ。そして西洋人はすべてのロシア人を罪人だとしている」

増田「そう。今まだ回顧録読んでる途中だけど、プリマコフの見識と頭脳平和と遵法と民主主義国際協力を愛する心、そしてプーチンを高評価する姿勢はすでによくわかった」

(注:回顧録まだ読み終えてない……。1/3強くらいのところで止まってる)

友達「そう」

増田「多分この時代西側陣営の人の回顧録も読むべきだろうけど時間かかりそうだな……。

ところでそのプーチン発言ソースないの?」

友達「私が覚えている」

増田「ええー? ソース出して出して」

友達「気が向いたらそのうち検索しよう」

増田ありがとう(刈り取るの中国になりそうだけどどうするんだろう)」


3/7

増田ウクライナについてなんか思い出とかある?」

友達ウクライナの人々や文化が大好きだ。友達もたくさんいる」

増田「そういえば言ってたね」

友達「近い親戚にはウクライナから来た人がいるし、私の住む地域にもたくさんいる。

ソ連時代ドイツ人ウクライナ人がシベリア強制的に連れてこられた」

増田ドイツ人? 知らなかった」

友達戦後ソ連にはドイツ人がたくさんいた」

増田「へえー」

増田「(ウクライナから無理やり連れてこられて侵略者の地に根付き、

ふるさとネオナチに侵されたとの恐ろしい報道を聞いて戦争を支持し国際社会から糾弾制裁に遭う。なるほどそういう人生もあるのか)」


増田水木しげるヒトラー漫画を読んだことがある」

友達「今のロシアナチスドイツのようなものだ」

増田「あとヒトラーがヤク中だったという説のドキュメンタリーも見たことがある」

友達「ああ、調べたことがある。彼の主治医が大量の薬物の投与を記録していたんだろう」

増田「そうそれ。(結局のところ幸せ生活というものは、禁断症状が出ない程度に少ない脳内麻薬を出し続けるためにあるのかな? 夢がないな)

それ見てて一番心に残ったのは、ソ連が見つけて持ち帰ったヒトラー頭蓋骨らしきものが本物かまだわからないってところ。

頭蓋骨DNA検査はできるけどヒトラー血縁者はもういなかったかヒトラー自体DNAがわからなくて照合できないんだって

あれだけ大きなことをした人間なのに毛の一本も残っていないなんて……しんみりしたよ」

友達「それはヒトラーの遺骨だ。間違いない。

もし少しでも疑いを差し挟む余地があったのなら、ソ連地球の裏側にでも探しに行っただろう」

増田「なんでそんなに探すの?」

友達スターリンが求めていた。ソ連を恐怖に陥れたヒトラーを捕らえるためならソ連は誰だって殺しただろう」

増田「へー」

友達「ところで。ウクライナソ連の中で最もナチスドイツに協力的な地域だった」

増田「近いもんね」

友達ナチスウクライナ兵の軍隊さえ持っていたhttps://en.wikipedia.org/wiki/Ukrainian_Liberation_Army 」

増田「へー」

友達https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3e/Gitler-vizvolitel.jpg 

プロパガンダの一例だ。『救世主ヒトラー』と書かれている。ウクライナはいつもロシア敵対してきた」

(注:この言葉の真偽についてはhttp://www7b.biglobe.ne.jp/~shiokawa/notes2013-/Ukraina2022.pdf が一つの手がかりになるだろう。増田あくまで1人のロシア人の考えを日本に伝えるためにこれを書いており正しさについては何ら保証しない。当たり前のことだが、正確な情報が知りたければ怪しげな増田ではなく専門家に頼って頂きたい)

増田「ふーん」

友達「だが皆ウクライナをただ利用するばかりだ。ウクライナ自分達がロシア以外のどこから必要とされていないのを理解しようとしない。

EUは彼らをbarbariansと呼び、NATOは加入を認めなかった」

増田「利用……たとえば?」

友達ドイツロシア人を殺すためにウクライナ兵の軍隊を使ったあと一方的関係を絶った。

欧米2004年と2014年からウクライナを使ってロシア圧力をかけている」

増田「Помаранчева революція」

友達「それ」

増田「どう思う?」

友達ロシアEUとの間に緩衝地帯がほしくて傀儡大統領を立てようとした。2013年までは平和だったが欧米の援助でユーロマイダンが起きた」

増田「本当に傀儡だったかは不確実だと読んだんだけど」

友達ヤヌコーヴィチプーチン支持者だった」

増田「えー、それが欧米の国々がロシア圧力をかけたってことになるの?」

友達アメリカはたびたびロシアを潰そうとしてきた。

第二次世界大戦後のときは失敗した。

アフガニスタンときもそこまで上手くはいかなかった。

2004年、ウクライナ不安定だったときに利用しようとしたが失敗した。

今やっとある程度の成果を得ようとしている」

増田「利用?」

友達ウクライナ傀儡大統領を立てようとした。

スパイプラインが通るウクライナロシアにとって重要だ。

2014年にもう一度試みたときもっと上手く行ってヤヌコーヴィチロシアに逃げた」

増田「そうなんだ。第二次世界大戦後のときっていうのは?」

友達「Operation Unthinkable, Operation Dropshot, Plan Totality.」

増田「Operation Unthinkable… いいですね闇っぽくて」

増田「(……)」

増田「(なんだよ、愚民化政策じゃないじゃん! 騙された!)」

友達「Plan Totalityは複数核兵器ソ連に打ち込むことも含まれていた。日本にしたように」

増田「そう。なんでやらなかったんだろう」

友達ソ連は核を持っていた」

増田「なるほど」

増田ロシア側は2014年に失敗したみたいだけど、欧米側はうまくいったの?」

友達ウクライナ欧米になりたがった。しか欧米ウクライナを欲しがらなかった」

増田「それで?」

友達「その『それで?』を世界中が見ようとしている」


2021/2

友達ロシアでは脱脂綿のことをватаという。日本語の綿からきている」

増田「そうなの!?

友達「逆に日本語にもノルマコンビナートなどいくつかのロシア語由来の単語があるのを知った」

増田「へー、そこそこ入ってるんだ。なんで入ってきたんだろう」

増田「(……)」

増田「ああ……、シベリア抑留か……」(注:その後知ったが1800年からロシア日本交流はあり単語流入もある)

友達あはは

増田「(は? なんだコイツどうして笑ってやがる。私の同胞シベリアに住まわされたのに)」

増田「(……)」

増田「(あ、●●さんはシベリアに住んでいるんだった)」

増田「(…………)」

増田「(それじゃなんて言えばいい? 下手なことを言ったら失礼にあたるんじゃないか

笑ったのだって、もしかしたら●●さんの親戚に日本兵と仲良くしていた人がいてそれで笑ったのかもしれない)」

増田シベリア抑留についての本を読んだことがある」

友達「あれだな」

増田「彼らがロシア言葉を覚えてそれを持ち帰ったんだろう」

友達「いや、待った、捕虜のことだったのか。

勘違いしていた。 Siberian Educationという、実際のシベリアを全く表していないデタラメな本と映画について話しているんだと思っていた」

増田「そうなんだ(ああ、びっくりした)」


3/23

友達韓国ビザ無しで行けるようになった」

増田「へーなんでだろ」


3/21

増田ソースちょうだいよ」

友達https://www.theguardian.com/world/2021/nov/04/ex-nato-head-says-putin-wanted-to-join-alliance-early-on-in-his-rule

増田「ありがとう」

増田「(……)」

増田「(……うーん? なんか思ってたのと違うな)」

増田「なんでプーチンはこんなに偉そうなの?」

友達プーチンからだ」

増田NATO入ってたらどうなってただろう」

友達国民がその国家定義する。もし入っていたとしても国民は変わらないだろう。

結局はビールウォッカの国だったはずだ」

増田「なんで?」

友達「住まなければわからない。言葉では説明できない」

増田「(……)」

増田「(…………)」

増田「(……アルコール中毒ロシアには確かに多いとはいえ古今東西のあらゆる気候で発生するものだ。眉に唾はつけておこう)」

増田「(ときに人は、泥臭く血の通った言葉こそを疑わなければならない)」


2021/9

増田結婚しよう。それで一緒に日本に住もうよ」

友達日本国際結婚要件が非常に厳しい。多分無理だ」

増田「そんなに難しいの?」

友達2019年まではそこまででもなかったが今はほとんど不可能だ」

増田「えー……」

友達「それに今日本はコロナ国境を閉じている」


3/24

増田ロシア人を入店させないレストランあったけど、ロシア人とそうでない人の区別なんてつくのかな」

友達「無理だろう。ロシア人とウクライナ人はそっくりだ」

増田「だよなあ、やっぱり」

増田ドイツレストランの方は『ロシアパスポートをお持ちの方は入れません』と書いてあったけどレストランパスポートなんて見せるのかな」

友達「突拍子もない話だ」

(注:その後調べたところドイツではワクチン接種証明または陰性証明がないとレストランに入れないようなのでこれが関係あるのかもしれない)


3/20

友達Russia is releasing every COVID restriction」

増田「(なるほど第6波対策か オミクロンやばいもんね。 ……?)」


後編https://anond.hatelabo.jp/20220327224323

2022-03-26

anond:20220325235852

降伏強制連行というのが間違いだろ。

戦争はしない。

しかロシアから傀儡大統領がやってきても言うことを聞かない。

なんなら大統領官邸爆弾でも仕掛けて殺せば良い。

ロシアが懐柔のために出す金だけ受け取って全員で国外脱出する。

あるいは全員でロシアの街に移住して乗っ取る。

もちろんそのあい欧米各国にはロシアへの経済制裁を頼んでおく。

そうやってロシアと戦っていけばよい。

2022-03-21

ロシアウクライナ侵攻を正当化するロジックは、北朝鮮朝鮮戦争正当化するロジックと同じものである

https://anond.hatelabo.jp/20220321014214

これがロシアウクライナ侵攻前だったら、まーたネトウヨ妄想かよで済ましてたと思うんだが、

例の琉球新報の「ロシア悪魔視をやめよ」を書いた人が、一昨年の北朝鮮訪問について話した講演録を読んで、

ネトウヨ妄想にそのまま合致するような人が実在することに愕然としてる。

講演録「わたしの目で見た朝鮮 -日本植民地主義を問う-」

http://chikyuza.net/archives/113658

この講演録に二点ほど、筆者の乗松氏が今回ロシア擁護せざるを得ない伏線があった。

一つは核廃絶運動に参加しておきながら北朝鮮の核開発には一切触れない点、

もう一つは北朝鮮朝鮮戦争を「祖国解放戦争」と呼ぶことに何の疑問も抱かない点の二点だ。

この人は信じがたいことに、金日成日本帝国主義とアメリカ帝国主義を倒した英雄であるという100%フィクションを受け入れているのだ。

特に後者だが、朝鮮戦争はほぼソ連傀儡であった北朝鮮韓国に突然侵攻する形で始まったことは今では広く知られている。

朝鮮戦争祖国解放戦争だという見方は、

ロシアウクライナ侵攻を正当化している時に用いる、

分断されたスラヴ民族西側傀儡政権を倒すことで統一するというロジックと瓜二つだ。

もうとっくに滅びたと思っていた親北ユートピア左派がしっかり生き残っているだけでなく、

マスメディアにまで登場しているということ。

立憲民主党大臣経験のある政治家DS陰謀論に嵌っていることと併せて、大きな驚きだった。

2022-03-18

anond:20220317002354

だよ

とっくに経済大国でも技術立国でもないのにウクライナより格上化のごとく勘違いしてる日本人いるか

お前らはしょせん傀儡で便利君の役回りなんだと思い知らせたいんだろう

孫子「いや、だからね、ロシアが勝つわけないのは分かってたんだって

紀元前500年、今からおよそ2500年前の中国人にすら「負けるって」と断言されるであろうレベル

孫子は言う、五事を揃えなければ勝てない。揃えてないなら戦争なんてするんじゃないと。

五事とは、道、天、地、将、法 に全て照らし合わせ、判断するというもの



5事全てを失って勝てる戦なんてないよと、2500年前の中国人爆笑されるレベルだろう。

孫子曰わく、凡そ用兵の法は、馳車千駟・革車千乗・帯甲十万、千里にして糧を饋[おく]るときは、則ち内外の費・賓客の用・膠漆の材・車甲の奉、日に千金を費やして、然る後に十万の師挙がる。

其の戦いを用[おこ]なうや久しければ則ち兵を鈍[つか]らせ鋭を挫く。城を攻むれば則ち力屈[つ]き、久しく師を暴[さら]さば則ち国用足らず。

それ兵を鈍らせ鋭を挫き、力を屈くし貨を殫[つ]くすときは、則ち諸侯其の弊に乗じて起こる。智者ありと雖も、その後を善くすること能わず

故に兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久を睹[み]ざるなり。それ兵久しくして国の利する者は、未だこれ有らざるなり。故に尽く用兵の害を知らざる者ば、則ち尽く用兵の利をも知ること能わざるなり。

戦争するには金がかかる。時間をかけ過ぎれば経済的に消耗してしまうから、下手な戦いだけど早く終わるってことはあっても、良い戦争がダラダラと長引くなんてことはないよと。

夫れ戦勝攻取して其の功を修めざる者は凶なり。命[なづ]けて費留と曰う。

故に明主はこれを慮り、良将はこれを修め、利に非ざれば動かず、得るに非ざれば用いず、危うきに非ざれば戦わず

主は怒りを以て師を興こすべからず。将は慍[いきどお]りを以て戦いを致すべからず。

利に合えば而ち動き、利に合わざれば而ち止まる。怒りは復た喜ぶべく、慍りは復た悦ぶべきも、亡国は復た存すべからず、死者は復た生くべからず。

故に明主はこれを慎み、良将はこれを警[いまし]む。此れ国を安んじ軍を全うするの道なり。

国費を浪費しながらダラダラ戦争するのは阿保のやる事で、勝てる戦争以外してはいけない。

君主は、一時の怒りの感情から軍を興して戦争を始めてはならない。

そして死者は決して戻ってこない。良い国家元首無駄戦争を避けるものだ。


2500年経っても孫子の言う事は正しいし、2500年後の国家元首であるプーチン孫子に遠く及ばないと言う事だなぁ。

プーチンくん、孫子でも読みたまえ。人は学ぶに遅いと言う事はないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん