「傀儡」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 傀儡とは

2022-03-16

傀儡かいらい)

ロシア地域制圧したあと市長をすげかえて傀儡政権を作っているというニュースが出てて、これからもっとこの手のニュースが増えそうだからちゃんと読み方を覚えておくように

(書けるようにまでなると100点ですが今回はそこまでは求めません)

2022-03-06

ウクライナ事変での状況は

ロシアは十分な準備と兵力を集中させており軍事的に失敗する可能性は低い。無血で降伏→包囲封鎖から降伏武力制圧ぐらいのオプション考慮してるのだろう。

一方でイデオロギー的に派兵大義はないがWW2の教訓も踏まえ西側の結束は素早く十分強い制裁に出た。

設定された目標は2つ

(露)ウクライナ占領併合

(西)プーチン政権転覆

ロシアは早期にウクライナ併合政権求心力を戻し経済的に困窮しても長期で回復できればよし

ウクライナは侵攻遅滞させ制裁情報を駆使してプーチン政権政治力を削ぎ交代か転換を促したい

双方の打つ手段と発信する情報意図上記に集約されている

ロシア軍脆弱ウクライナ占領できないというプロパガンダ一時的士気には関わるが、占領完了傀儡ウクライナ国民ロシアを支持する形になった際にあの情報はなんだったのか、勝てない戦に賭けてた無力感日本でも悪影響があるのではないか

最終目標は「軍事侵攻選択した国には数倍の代償を払う結果を保証し二度と企図する国を出さない」だろう。

同じ力による屈服なのではないかという批判には単独実施しうる軍事行使より多国間協調必要な封鎖のほうがシステムとしてより良いと考える。

2022-03-03

娯楽がビジネスに屈するとき~暗黒メガコーポKADOKAWAと帰る場所を失った鴉〜

エルデンリングを購入し、10時間ほどプレイした。 所謂ソウルシリーズひとつもやったことがないので過去作との比較は出来ないが、すごいゲームだと思った。 5年前に初めてBotWを触った時の感動を思い出した。ローリングもっさりしすぎじゃねえかというのと、やたら狭くてくらい所で戦わせられる(そしてそういう所に限ってやたら大量の敵がいて数の暴力ねじ伏せられる)というのくらいしか今のところの不満はない。本当にすごいゲームだ。前作のSEKIROから4年かけて作っただけのことはある。今やフロム・ソフトウェアは数年事に超大作ダークアクションRPGを作る高いブランド力を持ったソフトメーカーだ。

これが今のフロム・ソフトウェアだ。 つまらない。数年に1本絶対に売れるゲームを作る、それは凄いことだが、メーカーとしては絶望的につまらない。なにせいくら面白いゲームでもそれしかジャンルがない。こんなもんプリウスしか売らないTOYOTAマグロしかさな寿司屋だ。

フロム・ソフトウェアWikipediaを見れば分かるが、KADOKAWAに買収される以前と以降で明らかに出すソフトの量が違う。ACEACクロムハウンズが1年の間に出てるしその隙間に天誅が2本出てキングスフィールドリマスターされてる。正気ではない。明らかな変態開発者だ。素晴らしい。KADOKAWAに飼い慣らされて明らかに売れるテーマに数年割かれてる今にはない輝きだ。

まあそんなことしてるからKADOKAWAに買収されるような財政状況になったんだろと言われたら反論出来ないし、商売でやってる以上仕方ない。仕方ないけど敢えて言わせてもらう。

フロム・ソフトウェアKADOKAWAに買収されてから完全に商業主義に堕してつまらないメーカーになってしまった。

これによって我々のようなロボゲー愛好家は完全に切捨てられた。アーマードコアアナザーセンチュリーエピソードクラウドブレイカー叢もクロムハウンズももうない。

どこもそうだよなロボゲーって。なんでだよ。バーチャロンタイタンフォールもなんでこんな様を迎えるんだよ。

なんか書きながらフロムがどうこうとかどうでも良くなってきた

これまでKADOKAWA傀儡になったフロムへの愚痴を書いてきたけど、ソウル屋さんやって儲けたお金でめちゃくちゃクオリティの高いアーマードコアの新作が出たら掌を返すと思う。

それまではACVDの戦場に魂を縛り付けられてるので、どうにか掌返させてくれ

2022-02-27

ヨーロッパSWIFT規制に踏み切り、マクロン大統領は長期化を予測

戦争の長期化を展望した、ということの意味は、要するに、支援する西側の国々が、

戦争に直接介入するのではなく、ベトナム戦争ときのようなゲリラ戦を見据えて、物資輸送網の支援をするということになる。

そして、それはそのような覚悟をもって、ロシア対峙するウクライナ国民存在する、ということが前提となる。

ウクライナ問題全く初心者なんだけど、長期化を見据えたという話を聞いて、プーチンウクライナ大統領ネオナチ呼ばわりしていることにちょっとピンときた。

要するに、ロシア10数年かけて、内部に傀儡スパイ親ロシア派をじっくりと育ててきていて、他方、ウクライナ側はそうしたロシア側の動きに対して殺虫剤を巻くような塩対応をしてきた、ということなのかね?

そして、プーチンが侵攻した場合西側からの反発、経済被害想定もしたうえで、そろそろウクライナ側の内部クーデタもいけるんじゃね?と踏んで、侵攻に踏み切ったと。

しかし、思った以上にウクライナ側の内部からの動きが鈍い。むしろ、長期戦への気運が高まってすらいる状況になってしまった。

これはプーチンにとっては誤算なのではないか

最近、いつもは経済分析を冷静に行う日経新聞がいつになく、戦時報道さながらの口調でウクライナ側の士気の高さなメンタリティの部分を報道しているのが印象的だ。

しかし、長期戦を覚悟できているのかどうか、その意味で、そのような戦時報道にも大きな意義があるように思えてきた。

かつてベトナム仕事したことがある。

そのときに、いろいろな村々を回って驚かされたのは、恐らく戦争で培われたのであろう彼らの強靭組織力だった。

戦争が終わって30年にもなるのに、いまだに祖国解放戦線(Fatherland front)という名の組織コミューンから村の末端まで行きわたって機能し続けていただけでなく、青年組合女性組合等さまざなまな組織地域レベルで横の連携をしつつ、国レベルから末端の村レベルに垂直の体系を強固に築いていた。特に災害など有事になると一致団結する彼らをみると、アメリカを敗北させたベトナム人民の総力戦がどのようなものであったかの名残を見る思いがした。

アメリカとの戦いは超大国の圧倒的な軍事力けがベトナム人が立ち向かった壁ではなかっただろう。

祖国が分断するなかで、傀儡政権側の南、そして北にあちらこちらに潜むスパイとの戦いがあった。そして戦争終結後はそうした人たちと粘り強く統合的な社会を作る営みがあったはずだ。

かつての大学の同期でも、戦後ハノイ出世街道を突き抜けたひとと、ホーチミンでくすぶってしまった人と人生も別れた。

仕事のなかで、ハノイ要人へのコンタクトを求めて、南の人を頼ったことがあった。

紹介状を書いてもらう際に、そういった戦後物語の一端に接すると、社会統合への努力というのは

戊辰戦争以来、社会の分断を経験していない日本人には想像ができないものだということも感じた。彼らの社会もつ、いわばソーシャルキャピタルの強さがなければ、あれほど長く超大国と戦うことはできなかっただろうし、戦後和解プロセスもなかっただろう。

ところでアメリカ側に加担し、ホーチミンルート攻略に動員されたモン族の、その後のスピンオフストーリーとして、クリンイーストウッドの「グラントリノ」、これは名作だった。


そんなことを思い出しながら、ウクライナニュースを見聞きしている。ウクライナが抱えている事情もそうそう単純なものではないだろうから

そういう意味で、下記のツイッター発言が目に留まったとき、何かとてもステレオタイプものを見た思いがした。

実在しない何かを語っているような、そんな感じ。

https://twitter.com/BlauerSeelowe/status/1497776281412243459

真面目な話をしましょうか。いま、ウクライナ紙一重で持ちこたえているのは、反戦平和祈りでもなければ、ジョン・レノンインターナショナル歌声でもなくて、ウクライナという祖国を守るために銃をとった男たちの愛国心ですよ。わが身可愛さではなく、祖国を守るために戦う人々の力ですよ。

そう。「有害な男らしさ」って攻撃してきたもの男性を戦いや自己犠牲に駆り立て、「男らしく」あるよう動員してきた社会慣行。あるいは、ナショナリズム愛国心といった共同体への忠誠。私たちが古臭いとみなして切り捨ててきた伝統的な精神性が、まさに人々を紙一重で支えている。

皮肉でも何でもなく、これってまさにフェミニスト批判してきた「有害な男らしさ」の心性ですよね。リベラル批判してきた「ナショナリズム」ですよね。薄甘い戦後民主主義で不可視化されてきた、あるいは悪者にしてきた精神性が、まさに、ウクライナ人の最後の砦になっている。違いますか。

2022-02-26

anond:20220226203204

今の自民党って

傀儡なん知らんの?

日米地位協定すら改定しようとせんやん

日米地位協定改定しない改憲は、

単なるアメリカポチになって

代わりにお前がアフガンに行く事になるだけ

anond:20220226150112

ミャンマー軍部もべつに共産主義じゃない。しか中国共産党傀儡であるから独裁になっている。

小さい国の場合は、バックで操ってるほうがいるか主義主張は表に出てこないのかもしれない。

anond:20220226132655

日米地位協定の破棄なんじゃない?目的は。

まあ、それすらする気ないけど自民傀儡から

それとネトウヨとの論理整合性がないんだよ。

2022-02-24

anond:20220224084344

北朝鮮韓国のように傀儡国家でも占領者によって経済格差でまくるからアメリカ傀儡でよかった

ウクライナは貧しいままやろなあ

大人けが銃を持つ社会では子供権利は後回しになっていく

権利を守るためには抑止力必要なんだよ。

ウクライナロシアはお互いに戦車をぶつけ合っているからお互いに主張をぶつけ合えるんだ。

もしも片方だけが戦車を持っていたら交渉テーブル自体最初からまれなかっただろう。

少なくとも、交渉テーブルの上でウクライナ発言力を持つ事なんできず、朝鮮戦争のようにどこかの傀儡となるのが関の山だったはずだ。

交渉には必要不可欠なものが有る。

たった一言、心の奥底で伝家の宝刀として持ち合わせなければ何も始まらないものが有るのだ。

「俺たちの意見蔑ろにするなら、俺は最悪お前らと刺し違えるからな」

このたった一言を胸に誰もが収めていて、始めて交渉が始まるのだ。

大人けが銃を持つ社会で、子供けが銃を持つことを禁じているというのは、子供交渉権利がないということだ。

屋台の店主が釣り銭をちょろまかしてきたとき大人であれば縺れた交渉のはてに相手の五体に銃弾を撃ち込むという選択肢を胸ポケットに入れたまま交渉に挑めるだろう。

そうなればどんなに世の中を舐め腐った店主だろうと、最後には銃弾という神の目を恐れうやうやしく罪を認めるはずだ。

だが、子供にはそれがない。

それは公正や正義を司る神の庇護から外れて生きていることにほかならない。

騒ぎ立てても「子供の言っていることですから」とはぐらかされても、その舌に鉛の鉄槌を叩きつけることが出来ないのでは、そこに交渉など発生しない。

大人は誰も子供交渉なんて出来ないことを知っている。

ただ、子供という存在に対して慈悲を持って接しているだけなのだ

対等に扱おうなんて気持ちはどこにもない。

そんな社会でいいのか?

子供が銃を持つことに対する是非についての議論は、ある特定人間交渉テーブルにつかせる事を許可しない社会容認するのかということだぞ。

まあ俺はそれでもいいと思うけどね。

ボケた老人から運転免許証を取り上げるべきだし、免許さえ取り上げられた機能障害ポンコツに対しては慈悲を持って接してやるべきだ。

だが、そういった他人を見下し権利制限することに端を発する社会おかしいと日頃声を上げておきながら、いざ子供が銃を持とうとすれば規制すべきだというのは自己矛盾が過ぎやしないかね?

そのことを考えろと言っているのだよ。

2022-02-22

プーチンウクライナで越えた回帰不能

プーチンが、ついにウクライナ内部に樹立された「人民共和国」の独立を承認した

これは一連のウクライナ戦争において、今までで最も重大な回帰不能点(ポイント・オブ・ノーリターン)だ。クリミア併合よりもその重大性は大きい。

クリミアドネツクルガンスクの何が違うか。それは「戦争前の地位」だ。

戦争前、クリミアウクライナ内部において「自治共和国」の地位を有していた。ロシアクリミア併合は、このクリミア自治共和国が「クリミア共和国」としてウクライナから独立宣言し、その後ロシアとの併合条約を結んだ、という形式になっている(ロシア連邦制の国であり、国内にいくつもの共和国がある。タタルスタン共和国サハ共和国チェチェン共和国あたりが日本では有名だろうか。したがってクリミアも、併合後は「クリミア共和国」としての地位享受している)。

ある国家内の自治領域独立宣言を行うこと自体はよくあることだ。たとえば、ソ連解体も、ソ連に属していたウクライナ共和国ベラルーシ共和国といった連邦構成共和国ソ連から離脱宣言するという形で行われた。ユーゴスラビア解体に際しては、スロベニア共和国クロアチア共和国といったユーゴスラビア連邦内の共和国独立宣言を行い、それを西欧諸国が強引に承認するということもあった。

もちろん、クリミア地位共和国よりも一段劣る「自治共和国」であり、ウクライナ憲法国土の不可分性を謳っていたのだからクリミアの「独立」が上の先例と並べられるかという疑問は出てくる。しかし、それに先立つ2008年に、自治共和国よりもさらに劣る「自治州」の地位にあったコソボ独立宣言を、コソボセルビア領土だと明記されたセルビア憲法に背く形で欧米日本承認した以上、「なぜコソボ独立はよくてクリミア独立は駄目なのか?」という反論にもそれなりの説得力があった(ウクライナ憲法は守らねばならないがセルビア憲法は守らなくてもよい、というのはセルビア人への蔑視差別意識があると言われても仕方ないのではないか?)。

だが、ドネツクルガンスクについては話が違う。これらの地域は、ウクライナ戦争前にはなんらの根拠も持っていなかった。ウクライナ共和国内のドネツィク県とルハンシク県に過ぎなかった(ウクライナ語のオブラスチは「州」と訳されることが多いが、「県」でも間違いではない)。戦争中に親露派武装組織――つまりロシアの手先――が占領した領土を「自治共和国」だと勝手宣言したにすぎず、ウクライナは当然それらの地位変更を認めていない。

まり満州国だ。あれも、中華民国において確立された自治領域ではなかった。関東軍占領し、溥儀を傀儡に立てて建国宣言した。プーチンのしていることは関東軍と同じだ。

クリミア併合までは、「欧米が認めたコソボ独立と同じことをしているだけだ、それの何が悪い?」と、いちおうは国際法に則った言い訳ができた。ドネツィク・ルハンシク両県への軍事介入も、「あれは現地の武装勢力勝手に騒いでるだけで、ロシア正規軍は何も関与していない」という白々しい建前をいちおうは貫いていた。ここまでは、色々とツッコミどころはあるだろうが、最低限の国際的な建前を意識した行動だった。

それが、ドネツクルガンスク両「人民共和国」の独立を認めたことで、ついに越えてはならない一線を越えた。他国領土勝手樹立された政権承認する。これは明白に国際法を踏みにじる行いだ。なんの言い訳もできない。ロシアは完全に無法国家になった。

もともとかの国に遵法精神など期待する方が無駄だったといえるのかもしれない。しかし少なくともこの半世紀、ロシア国際法を建前としては尊重しようという姿勢を見せようとはしていた。その姿勢すら見せようとしなくなったというのは、やはり重大な転換点といえるだろう。

そして、世界には、「紛争によって勝手宣言された自称自治州自称独立国家」が多く存在する。今回のプーチン独立承認は、それらにも影響を及ぼさずにはいられない。

真っ先に思いつくのは、沿ドニエストル共和国だ。モルドバ領内のドニエストル川左岸地域が、ソ連解体モルドバ独立きっかけに自治宣言した。その後、独立宣言し、ロシア事実上後ろ盾についてはいるが、あくま国際的にはまったく認められていない。

あるいは、北キプロス・トルコ共和国の例を挙げてもよい。キプロス共和国内でトルコキプロス人の武装勢力が(トルコ軍の協力を得て)占領した土地勝手に「共和国」と宣言したが、当然トルコ以外にはまったく認められていない(余談だが、国内に非承認国家を抱えた紛争中の国がEUに入れてしまったのは本当に制度バグだと思う。ギリシャがゴネるから入れざるを得なかったんだよな……なお、国連提案した南北統合案を蹴ったのは南側な模様)。

もっと言うと、ボスニア・ヘルツェゴビナ内戦では、セルビア勢力占領した土地勝手に「スルプスカ共和国」を建国した。現在ボスニアにおいてスルプスカ共和国連邦構成する共和国として認められてはいるが、コソボと違ってその独立承認される見込みがない。戦争前には存在しなかった国だからだ。内戦時にクロアチア共和国領内で樹立されたスルプスカ・クライナ共和国も、最後まで国際的承認されることはなかった(なお、スルプスカ・クライナ共和国クロアチア軍の大攻勢によって崩壊し、数百年にわたってクロアチア居住してきたセルビア人が大量に難民として流出することになった。ザ・民族浄化典型である)。

ドネツクルガンスク両「人民共和国」の独立が、これらの紛争地域にどのような影響を及ぼすのかは何ともいえない。国際的監督下に置かれ主権制限されているボスニアの一部であるスルプスカ共和国や(現在ボスニア高等弁務官民主的に選出された政府高官罷免権などを持っているので実質的EU保護国であり主権国家とはいえない。なんで国連入れたの?)、国連による再統合交渉が続けられ、かつ形式的にはEU加盟国の一部である北キプロス・トルコ共和国に与える影響は小さいかもしれない。だが、何も影響がないということはありえないだろう。

そして世界のどこかには、未来ドネツクルガンスクがあるはずだ。ロシア行為は、それらの地域独立を夢見る人びとにとっての範になる。本当に、越えてはならない一線だった。

なお、このへんの危うさを一番わかっているのが中華人民共和国である。かの国は、コソボクリミアアブハジア南オセチアも、一切承認しないという態度を貫いている。チベット人ウイグル人に対してジェノサイドを行い台湾への締め付けを強めているだけに、一方的独立宣言の恐ろしさをよくわかっているのだろう。もちろん中華人民共和国による少数民族への抑圧は決して宥恕されるべきではないが、しかコソボ独立は認めながらアブハジア独立を認めようとはしないどこかのダブスタ国家に比べれば、遥かに道理というものをわきまえた行動ではないだろうか。日本政府は今からでもコソボアブハジアに対して一貫した態度を取ってほしい。

2022-02-18

第一次大戦終結ハンガリーからハプスブルクが消え、ハンガリー社会主義連邦ソビエト共和国が出来た

するとルーマニア軍が首都占領したが、撤退後はハンガリー共和国臨時政府が出来た

ところがハンガリー海軍軍人臨時政府を倒して、王位空位のままハンガリー王国を復活させた

親独親伊政権として大戦に参加したが、大戦末期に極右革命が起きナチス傀儡の矢十字党政権になる

そこでソ連軍首都を包囲し矢十字党政権崩壊し、ハンガリー第二共和国になった

のちソ連共産勢力の影響が強まりハンガリー人民共和国になる

反スターリン主義運動が起きるとソ連軍が介入し25万人が亡命して難民

ペレストロイカ政策の影響で脱共産化し、1989年現在ハンガリー(第三共和国)となる

 

というハンガリー史の影響で日本新左翼ができたそうだ

しか外圧翻弄され続けているところは日本のよう

2022-02-11

とある山奥の政治的日常

そこは山深く、誰の目にも田舎しか見えない場所

当然、市町村という自治体があり、首長と副首長存在します。

あるとき、その「副」首長議会によりクビになりました

 

首長および議会議員住民投票制。

首長首長任意推薦ですので選挙不要です。

 

この副首長、気の弱い首長傀儡として当選させ

自分を半強制的指名させるというパワープレイで副首長の座を手に入れていました。

人によって買収、脅し、などの工作を繰り返すのです。

その手腕がかなり強引で住民に好かれているほうではなく

周辺からの苦情等で、現在任期切れで解任されたというのが大きな流れです。

 

例えば自分傀儡たる村長当選に向けての工作

まず4年に1度、選挙権を得られる期日に合わせて

ぱらぱらとその自治体転入けが出されます

そして選挙後にまた、ぱらぱらと転出されていく。

人口社会流入流出グラフにするとわかりやすかったです。

多分そういうことです。

 

また、山奥ですので当然お年寄りが大変多く、民生委員生活サポートをしています

首長からそれら民生委員圧力がかかります

首長投票するよう、お世話をしている方に働きかけなさい」と。

さな集落人情地域

いつもお世話をしてくれる方の頼みで私の一票くらいならと、高齢者票が流れます

痴ほうを発症された方に「ここに○○さんって書くんですよ」というかなり強引なお誘いもあります

あくまで「記入した」のはそのお年寄りだということらしいのですが、村長名前を指さすのはあからさまですよね。

(一応確認すると「ここにある名前から投票する人を書いてね」という趣旨で指差ししてる」という建前)

 

周辺住民対立候補も当然その動きを知っていますが、余計なことを言うなと懲役上がりの人間を使った脅迫にあった、などという発言があったこから、身の危険を感じてあまり強く詰め寄ることができませんでした。

 

最後はとうとう、その強引さが裏工作では済まなくなり、ガッツリ我慢ラインを飛び越えてしまったようです。

住民の多くが新しい副首長にと推薦した人間内定が出た翌日、首長の自宅に現副首長が押しかけ、その日のうちに副首長の任命書まで出してしまったのです。

「周りがどう言おうと、すでに書類上は私が副首長だ」と。

さすがにこれはダメだと自治体議会で任命を否決され、あえなくクビに。

この後、首長もその座を降りることになるとかならないとか、そんな話までちらほら。

後ろ盾を失った傀儡ですから、力あるリーダーと交代してもらえれば良いですね。

 

さて、チラシの裏も終わり。

今日落ち葉を集めてイモでも焼きましょうか。

2022-02-06

anond:20220206074709

中国傀儡国になって空母とかミサイルとか置かれたら戦争になりませんかね。

2022-01-30

とある山奥の政治的日常

そこは山深く、誰の目にも田舎しか見えない場所

当然、市町村という自治体があり、首長と副首長存在します。

あるとき、その副首長議会によりクビになりました

 

首長および議会議員住民投票制。

首長首長任意推薦で無選挙です。

 

この副首長、気の弱い首長傀儡として当選させ

自分を半強制的指名させるというパワープレイで副首長の座を手に入れていました。

人によって買収、脅し、工作を繰り返すのです。

その手腕が強引で周辺の住民に好かれているほうではなく

周辺住民からの苦情等で、現在任期切れで解任されたというわけです。

 

例えば、まず4年に1度、選挙権を得られる期日に合わせて

ぱらぱらとその自治体転入けが出されます

そして選挙後にまた、ぱらぱらと転出されていく。

多分そういうことです。

 

また、山奥ですので当然お年寄りが大変多く、民生委員生活サポートをしています

首長から民生委員圧力がかかります

首長投票するよう、お世話をしている方に働きかけなさい」と。

さな集落人情地域

いつもお世話をしてくれる方の頼みで私の一票くらいならと、高齢者票が流れます

痴ほうを発症された方には「ここに○○さんって書くんですよ」というかなり強引なお誘いもあります

 

周辺住民対立候補も当然その動きを知っていますが、余計なことを言うなと懲役上がりの人間を使った脅迫にあった、という人間いたこから、身の危険を感じてあまり強く詰め寄ることができませんでした。

 

今回、その強引さが裏工作では済まなくなり、ガッツリと表に出てしまいました。

住民の多くが新しい副首長にと推薦した人間内定が出た翌日、首長の自宅に副首長が押しかけ、その日のうちに副首長の任命書まで出してしまったというのです。

さすがにこれはダメだと、自治体議会で任命を否決され、あえなくクビに。

この後、首長もその座を降りることになるとかならないとか、そんな話までちらほら。

 

さて、今日落ち葉を集めてイモでも焼きましょうか。

2022-01-28

anond:20220128141239

演習だけなら「傀儡国で強制されて仕方なく参加してるんです。ロシアさんに言いたいことがあるわけではないんです」これでいけるだろ

2022-01-27

ドイツアメリカ傀儡だと思ってる日本人多すぎ問題

いきなりですが主語デカすぎました。謹んでお詫び申し上げます

昨今のはてブヤフコメを見てると、どうにも「アメリカロシア対立ドイツがついていくのは当たり前」という論調が強いのが気になる。

当然ながらドイツは確固たる主権国家であり、外交には独自スタンスがある。

ソ連なき今、遠い東欧の争いに自国民の血を流すこと是非について常に賛否ある状況が続いているのにね。

anond:20220127014956

から山本太郎は反MMT派の傀儡なんだよ。

裏の裏を読め。

メタゲームは常に動いている。

2021-12-19

"ラディカルなのは"

約 8,770 件 (0.30 秒)

もしかして: "ロジカルなのは"

リリカルなのはOPMASSIVE WONDERS』 を忙しい人向け ...

https://www.nicovideo.jpニコニコ動画アニメアニメ

1:19

... StrikerS · 破壊される星たち · 忙しい人向けシリーズ · 情熱 · ベルカ式編集 · 幽閉される大事ものたち ...

ニコニコ · nexard · 2007/08/09

樋口恭介 on Twitter: "※ただ、補足すると、小泉義之立岩真也も妻 ...

https://mobile.twitter.com › rrr_kgknk › status

ただ、補足すると、小泉義之立岩真也も妻に教えてもらって読んでいるので、実のところ、本当にラディカルなのは妻であり、樋口傀儡しかないのですが…

ふふ

2021-11-27

anond:20211126143517

年内に、中学生まで給付

困窮世帯は?

完全に公明傀儡だな。

この国は。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん